【調査】7月消費者物価、前年同月比0.1%下落 マイナスは6カ月連続 脱デフレ足踏み[07/08/31]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
さて、利上げはどうなるのやら。
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 12:27:35 ID:R6fIOgg/
やはり デフレが生活はしやすい
日本は景気が一気に落ちる
何故なら建築が日本中で止まったままだから
4 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 12:30:29 ID:7WTzDrpx
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 12:36:58 ID:i4b2z+P2
政府の方針がデフレ容認ならいいけれど、デフレ脱却が目的なら「デフレでした」
ではなくて、デフレ脱却のために追加措置をしろよ。
金利じゃデフレ脱却は無理なことはわかっただろうに。
世界はインフレなんだぞ?
日本だけデフレがいつまで続くと思っているんだ。急激な変化は混乱を招くだけだろ。
>物価上昇の動きはなお限定的で
実際は下落しているものが限定的なのではないか
家電品以外で価格の下落しているものはいったい何なんだ?
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 12:52:10 ID:R6fIOgg/
なら家電販売店を指導しろよ
指標からもデフレが続いてるのははっきりしたわけで
日銀は早々に利下げ政策を打ち出すべきじゃないんですかね
水野とかトチ狂ってるとしかいいようがない
>>6 携帯電話利用料とかプロバイダ代とかDVD-Rの値段とかメモリーの値段とか
イートレードのFX手数料とか、ETC取り付け料とか、労働力対価とか中国産
うなぎだとか...結構ある気がする。
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 13:34:14 ID:hroVYTez
当たり前ですよ
正社員でも入社して7年、会社昇給は6000円程度、厚生年金保険値上げ、定率減税廃止と、イジメてくれてますからね
買いたいもんも買えませんや
11 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 13:41:30 ID:Wgr0Kfu0
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 14:39:43 ID:n7pbtN13
ユニットレーバーコストが上がらんうちはデフレの認識でOK。
13 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 14:51:42 ID:h1kYhGZW
更に年末に掛けてデフレが進むと思われる
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 16:05:20 ID:imxqscSz
人口減少でパイは減ってるのに
インフレなんかならない
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 16:14:26 ID:Y8QOnIxS
>>14 ばーか
それなら、「人口減少で生産高が減るのだからデフレにはならない」と言うことだってできるじゃねぇか。
インフレデフレってそんな単純なものじゃねぇよw
この調子でデフレが進んだ場合実際には1%強のバイアスがかかっているので現在の利率と合わせると2%を越える経済縮小が起きているわけか・・・
17 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 23:45:45 ID:pIs7sRKB
>>13 んだ。これから、デフレ2.0の時代が来る。日本人の8割はフランス、ドイツ
並みのドケチになっていくだろう。
まあ、会社をみても、水筒や弁当を持ってきている人は少ないし、継ぎ接ぎだらけの古着をきている人はいないし、まだまだしぼれる要素はある。
。
今なら外食の方がよっぽど安いだろ
100円マック持ってくるようになったら終わりだ
19 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/01(土) 00:01:43 ID:RXanv3rI
>>15 生産がボトルネックならそうだがな。実際には(ry
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/01(土) 11:01:07 ID:bOD3fbx+
政府はいつまでにインフレにするつもりなのか。
その目標が達成できなかったとき、次にどんな手を打つのか。
なんでこんなに他人事なんだ。
デフレは少子高齢化、赤字国債に並ぶ重要問題だと思うのだが。
>>20 そりゃ、数年前には「よいデフレ」なんて妄言がまかり通ってた国だものw
22 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/01(土) 11:20:48 ID:hbgCnDbi
水野審議員なんてまるで他人事だな
円安問題に関して金利上げ主張するなら、上げられる環境作ってくれよ
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/01(土) 18:11:30 ID:nrDzc6yF
デフレで1000円で買えていた物が500円で買えて得した気になっているけれど
世界はインフレなので、知らないうちに1000円で買えていた物が2000円になっている
世界的に見てどんどん日本は豊かさを失っていっていないか。
ヨーロッパへ旅行へ行った人たちは物価の高さに目を丸くしている
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/01(土) 18:14:33 ID:Mjhe5C6b
つうか政府はデフレ脱却なんて目指してないだろ。
こんな国民負担を増やしまくって個人消費を抑制するような
政策ばかりしてデフレが解消される訳がないじゃん。
利上げしたので当然。
中川(女)も居なくなったので、日銀やりたい放題だな。
27 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/01(土) 22:45:03 ID:EwvccqLo
【前回選挙前】
, - ,----、
(U( ) サラリーマン大増税は行いません!
| |∨T∨ 郵政民営化だけで全て解決です!
(__)_) どうか自民党に投票お願いします。
↓
【選挙勝利2日後】
↓自民党
∧_∧ サラリーマン大増税するのなんて解ってただろw
( ´∀`) 勝っちまえばこっちのもんwww口約なんて破る為にあるんだよ!w
( /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもwwwww
| /`(_)∧_0.
(__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【2007夏選挙前】
, - ,----、
(U( ) 消えた年金対策はしっかりやります!WEは見送ります!
| |∨T∨ 消費税も上げません! 争点はあくまで憲法です!
(__)_) どうか自民党に投票お願いします。
↓
【選挙勝利後】
↓自民党
∧_∧ WE法案を早速導入するのは解ってただろw
( ´∀`) 反対しても強行採決するから無駄無駄www
( /,⌒l ついでに消費税も10%に上げるからしっかり払えよ奴隷どもwwwww
| /`(_)∧_0. は?消えた年金・・・?領収書持ってきたら払ってやるよボケ老人www
(__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
28 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 12:36:15 ID:Y/5j4Z+4
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 12:38:21 ID:3CGQthp7
まぁ日銀最大の敵はインフレだからな
景気対策は政府の仕事
>>29 ちょっと違うよ。
物価の安定は手段であって、日銀の目的は経済の健全な発展させること。
だからデフレリスクを常に抱えているような物価水準は、経済を健全に発展
させることにはつながらないわけで、日銀もデフレリスクを極力なくす努力を
すべき。
日銀法2条
日本銀行は、通貨及び金融の調節を行うに当たっては、物価の安定を図ることを
通じて国民経済の健全な発展に資することをもって、その理念とする。
前月比-0.1%なら物価安定してんじゃないの?
今から金利0にしたところでそんなにインパクトあるかな?
やはり政府の経済政策が失敗しているとしか思えん
33 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 13:08:12 ID:9pRi1TOn
デフレ脱却には 安売り禁止規制と給料のアップの義務化
安売りは仕入れ先や製造元を圧迫させる悪い習わし
利益率を設定してそれを割る企業には重税を課したら良い
34 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 13:39:38 ID:Cgyy78Q5
>>31 物価は常に上昇するものだと人々を錯覚させることが、物価の安定なのです。
金利上げたせいだな
デフレ脱却なんて嘘っぱちでどれだけ景気を悪くしてるかわかってない
37 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 15:23:46 ID:g0ABgViV
デフレだから単純に物価が上がればいい、とはいかないんだね
>都内のタクシー運賃の値上げは物価への影響が大きいため、内閣府の
>物価政策安定会議での議論と、物価に関する関係閣僚会議の了解が必要となる。
>今春、長野、大分に続いて値上げが申請されていたが、4、5月の物価安定政策会議では
>反対意見が続出。参議院選挙を控えて塩崎前官房長官や大田弘子経済財政相が
>「消費者に負担を求めるのは納得できない」などと慎重な態度をみせたことをうけ
【交通】都内タクシー来月にも値上げ、7〜8%濃厚も根強い反対[09/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1188711454/
38 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 15:31:01 ID:gI8pQhlL
デフレでもインフレでも結局購買力に変化はないんだからどっちでも
いいや。
39 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 15:41:27 ID:66nsqhkI
10パーセントくらいに利上げすればすぐにインフレになる
40 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 15:46:00 ID:bCF8f//Q
>>29 中央銀行にはデフレを解消する術はない
いかなる金融政策も需要を喚起しない
お金刷りまくればインフレになるに決まってるだろ低脳wwwwwwwwwww
日銀引き受けで国債を大量発行してばんばん財政出動やればいいと思う
道路にしたって下水道にしたってまだまだ未整備の地域はいっぱいある
日本が先進国に追いつくにはあと30年近いインフラ整備を必要とするわけで
発展途上の日本に財政均衡だなんて馬鹿も休み休み言えというもんだ
43 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 16:36:27 ID:FT5kpwZH
44 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 16:54:55 ID:PR4Cw8gY
お金刷りまくってインフレにしても、借金帳消しになるだけで
デフレ解消に役にたつのかな?
全ての価格にゼロが一つ増えるけど、可処分所得が増えるわけじゃないし
需要は変わらんよな。
配当をへらしてももう少し日本経済の回復のために従業員の賃金にもっていう方向には
いかないよな
46 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 17:23:56 ID:eZbCDVtX
>>40 金利が安ければ設備投資したり家を買ったりその他様々な消費がやりやすくなる。
だから金利を下げれば景気を下支えする補助にはなるが、増税政権が続く限り
それ以上に不景気になる要因が出続けるから景気が良くならない。
その上金利まで上げるのはもの凄い暴挙なんだが。
47 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 17:45:40 ID:fbG26EUb
今のままの金利なら現状を何年維持できるのかね?
48 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 18:28:33 ID:MVO1PBb3
>>46 設備投資はデフレ要因
住宅投資は大部分が用地取得費に消えるので極めて乗数効果が低い
その他いろいろの消費は貯金の切り崩しで賄われるので金利と無関係
唯一、金利による需要喚起が成立するとすればそれはローン大国アメリカだけ
アメリカではしばしば消費性向が1を上回る
49 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 18:53:21 ID:eZbCDVtX
>>48 は?
設備投資がデフレ要因?
それに関係する社員の給料など様々な経済効果がある。
住宅投資が相乗効果が低い?
誰も住宅を買わなくなれば住宅価格は下落するだろ。
アメリカだけって日本でも車買うにもその他いろんな物を
買うのにローンを組む。
てかわざわざそこまで説明しないと金利による金が流れる
スピードを調整する力が解らないか?
あまりにも常識だが。
50 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 20:51:50 ID:OW/GAYwJ
51 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 20:57:50 ID:BH7bAYSp
携帯の半額も加味されない物価指数っていったい。。。
強制的に物価上げさせればいいじゃん。
53 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 21:06:38 ID:BOIQrAZp
原油が上がって景気回復してるのに
物価が下がってるのか。スゲー
金利を下げても、期待する効果がでない理由。
前提としてグローバル経済があり、円安で経団連が儲けても、グローバルマネーは引く。
対外投資の為替損がでる。
経団連が国際競争といって従業員を非正規にするので、ローンが組めないから、金利下げの効果などない。
いま日本の半分以上をしめる、輸出製造業、公共事業のための土建、農林水産業、
これらの産業はグローバル経済によりダメージを受ける産業なので新規設備投資を
国内にする理由がない。おまえに非正規社員による少子化でさらにマインドが冷える。
よって、すべては、グローバル経済下の日本の産業構造に問題を発するのであり、
金利をコンマいくつか上げ下げしたところで大勢は変わらない。
むしろ現状維持では国際経済の動向に過敏に反応してしまい、もしアメリカ経済が
重度の景気後退になったら、日本は最悪財政破綻する。
55 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 21:08:59 ID:PidtXydq
>>44 お金を刷りまくれば需要は増える。
金利も上げれる。
国内のマインドが
少子化、非正規増、国際競争で
冷えてるうちは
銀行にいくらマネーを供給しても国内の市場に出て行かない。
効果がでるのに、期待するよりも非常に時間が掛かる。
それがこの15年の教訓。
57 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 21:12:16 ID:BOIQrAZp
景気回復が個人の所得と相関がなくなってる点について。
むしろ競争が激しい分野で、非正規雇用の増加など人件費削減がまかり通ってる。
日本人はますます貧乏になっていきます。
58 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 21:14:09 ID:E8mGGLoQ
家電製品だけが大きく下がってるけど、それ以外はほぼ全部上がってるでしょ
食品や生活雑貨類が著しい
それでも政府がデフレと言い続けることの意味を考えよう
59 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 21:20:32 ID:BOIQrAZp
原油上昇→コスト増大→人件費を削減して対応→平均所得低下→購買力低下→物価下落
始めと終わりが逆だ…。
60 :
名刺は切らしておりまして: