【労働環境】「お客様は難民ではない」…ネットカフェの業界団体が声明[08/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
149名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 08:49:19 ID:cI/09CdF
>>148
売上ばれるし、手数料もかかる。
150名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 09:29:10 ID:u9HpHJtH
何度も言われてる事だけど、ネカフェで寝泊まりとは贅沢だよなぁ・・・・・。
その金額で、安アパートだったらもっと安く借りられるのにねぇ。
同じくらいの価格帯で、ウィークリーマンション形式のところも有る。

まぁ、ネカフェなら、ネットしてマンガ読んで空調の効いた部屋で寝泊まりできる。
大概、フリードリンクで良い所ならスナックバーもあるからな。

そーいった、自分が気楽に遊ぶ空間を求めてる連中を「難民」と呼ぶのは無理有るだろマジで。
151名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 09:54:40 ID:HtqQzxVD
準ホームレス、ホームレス予備軍でいいだろ。
ネットカフェの居心地がいいからそこに居着いているだけで、
もっといいところがあればそっちに移動するだろ。

寝るだけなら、最近は山谷もきれいになったらしいからそこでもいいわけだ。
でも昔からあることだからマスコミは取り上げない。
152名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 09:59:50 ID:C+kkYOJq
>>150
つ 敷・礼金

だいたいお前はそんな定職に就いてない香具師に
部屋貸す物好きがいると思ってるのか?
153名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 10:00:03 ID:c2Lcvvfu
じゃあネットカフェセレブで
154名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 10:09:55 ID:jnWvLwDo
最近はビデオBOX難民も見掛けるし哀れなもんだよ。
店内にはシャワーも有るし着替えも売っている。
だからベッドタイプは殆ど満室状態w
12Hで3,000円
155名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 10:10:43 ID:BIGyZjYj
こぎたないよな。
日雇いの汗べったり、異臭満載なまま、レザーシートに居座るわけだろ?...
156名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 10:14:11 ID:jnWvLwDo
>>155
いや12Hで放り出される。
レザーシートは、水で拭く程度かな。
言い忘れたがPCが有る部屋も有る。
ネカフェよりは遥かに快適だと思うよ。
157名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 10:21:04 ID:LaBCVeyw

ちょっと前に川崎だかのネカフェで
ネカフェ乞食からの結核菌で
その店の客や店員に結核が感染したっていうのあったよね。
衛生上の不安で行きたくない。


158名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 10:27:20 ID:S/jtXrB7
>>152
都会じゃどうか知らんが、田舎じゃ礼敷ゼロ、働いてなくても
保証協会の保証つければOKなんてとこいくらでもあるぞ。
159名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 10:29:31 ID:t9eJ7ugA
12hで3000円は高いなぁ。
160名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 10:30:28 ID:vqG6stff
>>146
おまえキモ杉

普通そんな奴らと話す機会なんてないしカフェ生活者スレってなんだよw
161名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 10:33:25 ID:UcjQLN4b
愛媛県あたりだと、ワンルームの家賃が2万円いかないらしいよ。
ネットカフェなんかよりも全然安い。

都会の便利さとか得るには、それなりの資格がいるってことじゃないかね?
162名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 10:35:24 ID:vqG6stff
>>152
ウィークリーマンション
163名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 10:39:14 ID:FKAfoDSd
じゃあ、みなしホームレス
164名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 10:58:39 ID:08Mj4hsI
ネカフェって座席数に対してトイレ数が少ないよな
俺はトイレの自由がないと落ち着けないから、ネカフェで泊まるのは無理
165名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 11:09:16 ID:opET/skX
タモリが根暗と言う言葉を作ったばっかしに
おまえ等が苦しむことになったのと
同じ事になるな
166名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 11:11:33 ID:opET/skX
サンマが無口を攻撃したせいで
多くの善意の人々が辛酸と苦汁を舐めてるのと
同じだな
167名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 11:18:27 ID:Chal6RQa
住所氏名が特定できる身分証明を持ってない奴は利用禁止にすればいいだろ
168名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 11:21:36 ID:D5kT4Ea3
俺、サウナ難民。
家が会社から遠いので、満員電車乗るより行き着けのサウナに行ってしまう。
大好きなサウナ、各種の風呂、ゆったり休憩室、仮眠室、ビデオと漫画ルーム、PC、
なんでもそろっていて快適。
毎月15回くらい泊まって、6〜8万円くらい使っているな。

169名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 11:27:29 ID:REZl0ecO
>>167
そんなことを言ってるんじゃない。
ネットカフェに来る人を難民と呼ばれたら、客が行きにくくなるからやめろと言ってるだけ。
現在難民と呼ばれている人もたくさんお金を落としてくれているのだから、
利用禁止にしたいわけがない。
170名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 11:30:42 ID:/vpMzw6T
ネットカフェ難民のおかげで潤ってるんだろ。
彼らが難民じゃなきゃネットカフェなんかにいかねーよ。
171名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 11:33:45 ID:7w8eyhFj
>>152
都会にだって月々納めるものさえ納めればOKという格安物件もある
山手沿線駅まで徒歩2分敷礼補償金なし2万とかね
もちろんネットカフェよりきたなくて居心地は悪いだろうけど
自炊や洗濯や荷物置き場代節約+住所で2万だったら十分元は取れると思うが

要は家を維持管理するのがめんどくさかったり(ホテルにお住まいの芸能人みたいに)
定職につくことに伴う責任とか人間関係とかが嫌なだけじゃないのか

定住して近所に挨拶をする生活をし近所の商店街などで
ちょっと生活苦をアピールしながら閉店間際に買い物すれば
生鮮食料品や惣菜の売れ残りをかんべんしてくれ〜と思うくらいもらえるぞw
172名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 11:52:54 ID:ZW6qSyk7
>>171
難民になるような人は、一時金持ってても身元保証で蹴られるわな。
173名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 12:05:09 ID:aoBKjCul
>171
住所不定だと住民税がかからない所が大きい。
174名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 12:09:14 ID:9fez0+Ky
結局の所、働く能力も気力もない、長期バイトをするだけの努力もしない
まともな仕事をするのが面倒で、単純作業をちょっとする程度も嫌なのに
一人前に、ネットやマンガやテレビやゲームをしながら、空調の効いた部屋で
ジュースや菓子を食べながらダラダラしたいだけの連中なんだよねぇ。

だって、コンビニのバイトですらまともに務めれば結構な額稼げるんだぜ。
にも係らず、働き手が居なくて外国人をコンビニが雇い、もっと給料の安い
日雇いに「難民」とやらが群がる不思議空間が君らの言う格差社会。

正直、おかしいだろ。
俺は、そんな連中の為に、少しでも俺らの税金が投入されるのはゴメンだなぁ。
175名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 12:14:27 ID:5jATKaa+
「ネットカフェ難民」って日テレ以外ではあまり聞かないな〜?
176名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 12:22:54 ID:ZCwk828L
>>174
働き手が居ないのは仕事内容に賃金が見合った額ではないのではないかね
177名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 12:40:09 ID:aoBKjCul
>176
脳内の自分の実力と賃金が、現実と乖離しているということだろう。
178名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 12:44:47 ID:jfoYJMmI
>>176
バイトの中でも、かなーり簡単な部類に入るコンビニのバイト。
関東で深夜なら確実に時給1000円超えですな。
で夜間シフトはたいてい22時〜8時の10時間。
つまり一日で1万円以上稼げるんよ。
週3回のバイトで君らが言う日雇い派遣の給料を超えるんだぜ。

君ら、どんだけ働いてないんだ?
もしくは、何故転職しないんだ??

世間はそんな風にしかみないぜ〜
179名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 12:53:54 ID:7w8eyhFj
路上生活のおじさんたちもコンビニとか清掃業とかに応募すれば
よっぽどお金になるのになぜか1日空き缶拾いや雑誌拾いに明け暮れている

身分保障は関係ないぞ、必要なのは印鑑だけだったし
無料の求人雑誌に現地集合先着順印鑑持参(即採用日払い)とでてた
180名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 12:56:04 ID:J/txcchg
夜中のマックの客だと、明らかに難民風情がたくさんいるけどなw
181名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 14:02:16 ID:PYcbtHr5
厚労省初の実態調査 “ネットカフェ難民”放置できない
緊急かつ抜本的な対策を“難民”抜け出せない悪循環
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-08-29/2007082905_01_0.html

 日雇い派遣は、一九九九年に派遣労働が原則自由化されてから急増しました。財界・大企業が正社員を減らし、
非正規雇用を増大させるなかで、百万人近い人が日雇い派遣で生計を営んでいるともいわれており、
雇用や生活の破壊を食い止めるために抜本的な対策をとることが求められます。
 ところが、政府・与党は「労働ビッグバン」と称して、派遣労働者に対する直接雇用の申し込み義務をなくすなど、
財界の要求にこたえて労働者派遣法のさらなる改悪をねらっています。
 労働政策審議会では、派遣法の「見直し」と称してさらなる規制緩和が浮上しています。これは参院選で示された貧困と
格差解消を求める民意にそむくものです。
 派遣労働は臨時・一時的な場合に限定し、均等待遇や正社員化をはかること、そのために派遣法を「派遣労働者保護法」に
改正するなど、規制緩和の流れを抜本的に切り替えることが求められています。
182名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 14:21:06 ID:7w8eyhFj
ホームレス対策同様安いもしくは無料の宿泊施設を作った所で
集団生活はいやとか規則が面倒とかで利用しないよね

高収入でも分別してゴミ捨て面倒ってだけでネットカフェに住んでる人もいるんだし
183名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 16:07:30 ID:BIGyZjYj
難民保養所か
まいったね
184名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 19:39:29 ID:rlKTUheq
表向きは宿泊施設じゃない
偶然夜を越すこともある
という状況だから宿泊施設規制の外なんですな
185名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 20:20:34 ID:7HP2EvKZ
「格差」やら「難民」やら、どこまで日本国民アホ化計画をやれば気がすむんだ。
消費税アップを行うときは、もっと面白おかしい事象や言葉を流行らすんだろうなあ・・・・。
186名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 22:31:45 ID:yo36WN0u
ここまで問題になるほど宿泊利用が多いのなら
課税対象にすべきではないのか?

あと公衆衛生の面で保健所の立ち入り調査は必要だろう。
治安維持、防犯の観点からも警察のガサ入れも必須だろうし。
187名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 23:22:11 ID:5kIX+VOm
>>146
今はそうだろうが氷河期世代の非正社員などの貧困層が高齢化したらどうなるだろうな。
頼りの両親も亡くなっているだろうし、寝床がなくネットカフェやそれ以外の場所に寝床にする奴が増えるだろうね。
その頃だとネットカフェがまだあるのか、それとも形態を変えながらあるのか分からないが。
188名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 23:57:17 ID:cGjbYSJ/
難民は服とか電化製品とか何もないのか?
あるものはリュックにでも入れているのか?わからん、謎だ。
実家が近い人間がわざわざ難民するとも思えんし。
189名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 23:53:18 ID:M5R1BtiV
ネットカフェ難民って、ネットカフェを使えずに彷徨ってる人たちってことじゃなくて
住所不定無職の人たちのことか。
他の言葉で〜難民って言うときと使い方が逆じゃん。
190名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 11:11:42 ID:7laTnn5t
>>189
言い方だが、
定住場所を持てずネカフェを彷徨っている人のこと。

 定住者>ネカフェ難民>ホームレス

という位置づけ。
191名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 11:13:00 ID:7laTnn5t
>>188
実家があっても、家の事情(DV)などで家に帰れない人のこと。
192名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 11:43:00 ID:SvtpTtnR
深夜にマンキツ入る奴が難民じゃないとう証明の方が難しいだろwww
家に帰れず、ビジホにも泊まる金もない難民が深夜に利用すんだからwww
193名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 17:19:21 ID:qarSiNII
>>150
いやいくら安アパートでも2万以下は少ないだろ
194名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 17:22:00 ID:qarSiNII
>>188
ロッカーに入れてるらしい
基本ドヤやサウナで暮らしてるのと一緒だろう
年齢層が下がってるだけで
195名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:09:11 ID:JNL2Beku
大学4年の遠い昔、カプセルホテルで不寝番のバイトしてたんだけど、日雇いで
定住場所を持たない人が何人かほぼ通年泊まってた。宿泊費は数日分払ってた。
年齢は30〜40半ばまでで6人くらい居たな。

こういった人たちは、当時社会的には公園で野宿しているホームレスと同じ扱い
だったと記憶しているけど、ネットカフェ難民と呼ばれる人たちは、こういった
住所不定の日雇労働者と何処も変わらない。っていうかアブレ手当てが
出ない分だけ立場は弱いな。

だから、わざわざ新たにカテゴライズするのは定住場所を持つ人間の言葉遊び
としか思えない。社会問題として扱いたいなら、望まずして住所不定となった
人すべてを対象とすべきで、そうするつもりが無いなら上っ面だけのポーズとまで
切り捨ててもあながち間違いではないと思う。


196名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 18:29:04 ID:Tz68z5rX
>192
都道府県営、市営の住宅は申し込まないのか?
そりゃビジホよりはネットカフェの方が安いだろうが、さらに安いのも有る。
197名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 00:39:29 ID:vo7tZKLn
ネット カフェ少女がネット カフェ難民に集団強姦されてるところを想像すると夜も眠れませんが、実際どうですか?
198名刺は切らしておりまして
・犯罪者集団の拠点
・ホロン部の拠点