【ネットワーク】ネットの通信量(トラフィック):40%増加、来年5月には1Tbpsに…YouTubeなど要因 [07/08/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 国内のインターネットで、光ファイバーやADSLといった高速のブロードバンドを通じて
やり取りされているデータの量は、ことし5月の時点で去年より40%増えたとする試算が
まとまりました。

 総務省が、インターネット接続会社からの聞き取りなどを基にまとめた試算によりますと、
国内のインターネット上でブロードバンドを通じてやり取りされているデータの量は、
ことし5月の時点で平均毎秒720ギガビットと、去年の同じ月よりおよそ40%増えました。

 データ量が増えたのは、文字や写真に比べて容量の大きい「動画」のやり取りや、一般の
利用者の間で情報を受信するだけでなく発信する使い方が増えていること、それに、一定の
時間ごとに内容を自動的に更新するサイトが増えているためです。

 データ量が今後も増え続けると、通信網が込み合って速度が遅くなったり、ネットに接続
する料金が高くなったりするといった影響が出かねないことから、総務省は、通信会社が
特定の個人や企業の利用を制限できるようにするガイドラインを作るなどの対策を検討して
います。


▽News Source NHK ONLINE 2007年08月23日 6時31分
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/08/23/k20070823000011.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/08/23/d20070823000011.html
▽総務省
http://www.soumu.go.jp/
▽Press Release
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070822_2.html



ネットトラフィック、前年同期比1.4倍に拡大 [07/08/23]


 総務省は22日、音声や文書、画像などを含む、ネットワーク上のデータ情報通信量にあたる
「トラフィック」が、今年5月の集計で、毎秒721ギガビットになったとする試算を発表した。
昨年5月に比べ、約1.4倍拡大した。この増加率を維持したまま推移すると、来年5月には、
毎秒1テラ(1000ギガ)ビットに達する見通しだ。

 集計によると、海外のインターネットサービスプロバイダーから流入する情報量が、昨年11月
から急増し、この1年で約1.7倍となった。同省データ通信課によると、これは、ユーチューブを
はじめとする「海外の動画投稿サイトからのビデオダウンロードが増加していることが主な要因と
考えられる」ため。

 情報をダウンロードして利用するトラフィックも増加し、ブロードバンド契約者では、1カ月
平均で毎秒300ギガビットを超えた。アップロードとの差は拡大し続けている。

 また、トラフィックは、午後9時から同11時に集中する傾向も、さらに顕著になっている。
同課は、「このペースでの拡大は驚異的だ」と指摘している。


▽News Source Sankei Web 2007年08月23日01時10分
http://www.sankei.co.jp/keizai/it/070823/itt070823000.htm
2名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 07:23:00 ID:ZsZ+Ta53
なんで利用を規制するかな
設備投資してそのトラフィックでも大丈夫なようにすればいいのに
3名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 07:23:58 ID:j7pqcOGy
2Tbps
4名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 07:26:14 ID:IWB0j61X
放送業界からの圧力かw
分かりやすいな
5名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 07:26:38 ID:4dpEBwEO
データ通信量に応じて課金しろよ
受益者負担が当たり前だろ
6名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 07:42:22 ID:sG3O4FbC
助けてテレホマン!
7名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 07:50:05 ID:4N8Ccsrg
一月100GB超えたやつには料金あげてもいいとおもうけどな。
8名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 07:50:24 ID:7OjDWBes
まだ64kbpsなんですが…
9名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 08:01:07 ID:TCexVG72
使い放題と銘打っておきながらこれは酷い。
限られたリソースを使うんだから仕方ないけど。
10名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 08:01:47 ID:GPKhVqGe
僕は光!
11名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 08:11:08 ID:uIC+J5ij
まだ300bpsなんですが・・・
12名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 08:27:31 ID:WyRf3OHy
国内ってことは、ニコニコ動画なんかもトラフィック増加に一役買ってるのかもね。
まぁ時代は文字から動画に移りつつあるし、トラフィック増加は仕方ないよ。
13名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 08:29:35 ID:08326asf
でも、そんなの関係ねぇ!
でも、そんなの関係ねぇ!
14名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 08:30:59 ID:E87K1p4+
各プロバイダに動画キャッシュ用のサーバでも置いてもらえば?
15名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 08:32:33 ID:ga9Ckl1H
近所のケーブルテレビインターネットでは、
winnyをやって上り回線を占有し、
周辺のトラフィックに影響を与えた者は
強制的に契約解除している。
16名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 08:39:36 ID:ivCCm2al
Winnyと違って今度は大手を振っての規制はやりにくいよな。
YouTubeのトラフィック規制を始めたら、
プロバイダーの客は退去して逃げるだろうし。

結局、トラフィックの問題は先延ばしになっているだけだね。
17名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 08:40:40 ID:N/6F9aWS
p2pだけが原因ってわけじゃないみたいだな。
ちょっとまえまでp2pを悪者にしていたやつちょっとこい。
18名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 08:44:20 ID:IbPKSj2h
森内閣のIT革命でインフラ整備した分が今いっぱいになってる。
今からでも無駄な公共事業減らしてITインフラ増設するべきだな。
19名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 08:45:30 ID:C5hKLHL+
森ん時はバブルだった気が
20名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 08:49:51 ID:ivCCm2al
>>18
別に政府の施策の問題ではないんじゃね。
森はなにもやっとらんだろうし。

最大の問題はプロバイダーが、
いい加減な広帯域を売り文句にビジネスをやってきたことや
バックボーンの負担に関しての費用負担のしくみができていないこと。
政府に税金でバックボーン整備させてもいいが、
おそらく公共の福祉としてどうよという話になる。
21名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 08:51:51 ID:Z6qAh/c/
トラフィックの9割以上はスパムなんだが、放置ってこと?
22名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 08:59:10 ID:E9nYJCDc
>>21
そうなの?
ちょっとソースを見てみたい
23名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 09:11:06 ID:R5ihTaMv
>>22
前にどっかで読んだことある
トラフィックの7割は宛先不在のスパムだとか
24名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 09:13:18 ID:EhGMoFQe
>>23
それメールじゃね?
25名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 09:29:26 ID:bBpec2M5
でさ、実際、マジで増強したらまだまだ速くなのかな。
うちの光ファイバー、10Mbpsくらいしか出ないんだけど。
もうね、あの速度出る出る詐欺はやめてほしいのよね。
26名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 09:30:09 ID:sCNinPrZ
地デジなんかに税金つぎ込まずにこっちに金を使え>ソム省
27名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 09:33:32 ID:aqtDMpfJ
てか、常識的に考えて、昨年ベースで40%増って異常だろ?
このペースで増えてったら2年で倍じゃん?
普通にやばくね?
28名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 09:33:41 ID:0jtNonvz
>>25
VDSL?まだファミリータイプ使ってるとか。
29名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 09:34:24 ID:CPbzWKQc
30名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 09:35:05 ID:uvhTjZNF
設備投資に金をかけないNIFTYやSO-NETやYAHOOがうるさくトラフィック増大に文句言ってるらしいけど、
おかしいよな、客じゃなくてお前らが市場から退場するべきだろ?
経費の半分以上が営業宣伝費などというYAHOOBBの経営のほうがおかしいんであって
モデム配りのアルバイトを大量に雇う金があるならその分設備に回せっつうの
31名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 10:03:48 ID:89FG76wG
あそこは他人の設備にぶら下がる事に命賭けてますからwww
32名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 10:11:33 ID:7G/9LGna
需要>供給であるなら、設備投資をして他社より回線を太くして、その分利用料を
上げるというビジネスもあるのかな。
33名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 10:14:04 ID:IJFVBDvP
>午後9時から同11時に集中する傾向
これはみんなテレビを見なくなり、かわりにネットを使ってるってことだね
テレビ局涙目
34名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 10:15:44 ID:F5IsiYyU
>>29
それは「メール」トラフィックの7割じゃね?
35名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 10:16:20 ID:15QlJh06
ちょっとでも高くしたり変な規制したら乗り換えるからなプロバイダ
覚えておけ
36名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 10:17:33 ID:edIl8+td
某社の上り15GB/D規制も1%のヤツが帯域を食いつぶしていると言うし
まずそこからなんとかしないとな。
各社一斉に規制を掛ければトランジットされているISPも文句は梨だ。
37名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 10:18:28 ID:CPbzWKQc
>>34
ああいや、メールトラフィックのことでしょってことのソースだったのだ
言葉が足りなかったな
38名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 10:20:17 ID:F5IsiYyU
>>37
ああ、
じゃあ
× >>29
>>21
だったね
39名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 10:24:30 ID:TBFv5VFy
トラフィックを規制しようとしている状況なら、モバイルWiMAXとか始めても意味なさそうだな。
40名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 10:24:37 ID:14NWskrW
取り締まるんじゃなく、どんなに通信料が増えても大丈夫なように設備投資しろよw
できないんなら初めから光サービス始めるなよwww
41名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 10:29:21 ID:n+aE0G9U
>>33
テレビつまんないからなぁ、俺も一ヶ月で一時間ぐらいしか見てない
たまに面白い番組を見るけど、それも深夜の限られた時間だけだ
番組制作会社にやる気はあるが、テレビ局が放送免許を盾にピンハネしてる
そんな感じがする
42名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 10:29:47 ID:wuWIi7lO
やはり、動画が原因だったな。
43名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 10:30:07 ID:VP2WtTuI
オンデマンドとか言ってたはずなのにねー
44名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 10:33:41 ID:+mMR3n5+
総務省とNTTはズブズブだからな

NTTが利権を失うような通信事業は、軒並み巧妙に叩かれる運命にある
例えばSKYPEが台頭すればNTTは固定電話の利益を大量に失うから、
それならばとP2Pや動画コンテンツを制限するという大義名分を作って
トラフィックを制限し、SKYPEが機能しないようにする
45名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 10:34:59 ID:RFVSxSzk
今更、winny規制くらいならともかく、一般化した動画の利用規制やっちゃうと
手酷いしっぺ返しくらいそうな。

IT立国wとしては、国策としてバックボーン強化に乗り出すしかなかろう。
46名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 10:35:21 ID:ivCCm2al
AjaxやRSSも結構洒落にならないかも・・・
47名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 10:35:33 ID:UYv8evjQ
テレホーダイから開放されてせいせいしたのに、時代に逆行して規制か
48名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 10:35:39 ID:phZM/TZM
正直、この程度の通信料で問題になるのなら、光にする意味がないのでは?
ADSLで十分だろう・・・
49名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 10:45:16 ID:URxLD3cd
使ってほしいのか、
使ってほしくないのか、
どっちなんだよ。
50名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 10:47:47 ID:k8h6f302
使ってほしくないが
金は払ってほしい
が正解
51名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 10:48:34 ID:GDLJRV6S
時代が動画配信になってんのに制限してどうするかなw
結局のところ、動画配信の広告料が自分のふところに落ちないのが
気にいらないんでしょ。
52名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 10:51:44 ID:W1fFaWue
           _____________
   ___   /
 /´∀`;::::\<  ついにオレの時代が来たか!!
/    /::::::::::| \_______________
| /|   /::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
53名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 10:53:13 ID:ivCCm2al
YouTube というか Google は、
「インフラ代負担しろ、ゴルァ」 とか言ってもあっさり払ってしまうかもな、意外と。
54名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 10:54:12 ID:liklJXei
>>52
くにへ かえるんだな。 おまえにも かぞくが いるだろう…
55名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 10:58:35 ID:M8+jfgHF
通信機器メーカーは儲けどころだな。
56名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 11:05:37 ID:7G/9LGna
YouTubeがより活発に利用されていそうなアメリカでは問題になっていないのかな。
57名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 11:07:24 ID:woM9zX+f
まあISPはP2Pの責任だと言い張るんだろうけど
日本のISPの問題は、局所で相互接続している点じゃないか?
大手町ビルとか。

大手町ビルの総電力使用量は小型発電所並に達しているという話じゃないか。
なんらかの事故で火災でも発生したら日本の9割以上は死亡しそうな予感。
迂回経路が50%あっても、それを解決する量の回線が確保できなければ
通信量で回線がパンクするのは目に見えている。実通信ではなく
リトライやエラーなどで潰れてしまうぞ。
58名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 11:10:33 ID:ivCCm2al
>>57
自分がテロリストだったら、まずはそこを狙う。
米軍ならばバンカーバスターを数発。
59名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 11:12:32 ID:VU6uv0WT
バンカーバスター落とせるような制空権握っている状況なら、わざわざ後の占領政策の妨げになるインフラ破壊はしないだろう。
60名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 11:16:41 ID:ZGfdJo2p
動画配信が普及したといっても
Yahooの動画ニュースでサイズ大がせいぜい300kbpsだろ。
国策で普及を進めてるブロードバンド12MのADSLや100Mの光ファイバーの
スペックからすれば微々たる通信量のはず。
61名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 11:23:26 ID:ivCCm2al
>>60
広帯域なのは、あくまで出口の水道の蛇口にすぎない。
その背後のバックボーンにかかる負荷は、はるかに大きい。
62名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 11:23:44 ID:SzImQ/F8
>>52
お、おまえはーっ!?
い、いきておったのかテレホマンーーー!?
63名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 11:24:34 ID:rXem2/Q3
どうせP2P帯域規制して安堵したところに動画トラフィック来て頭に来てるんだろ
勧誘時のスペックを消化できそうもないインフラのまま放置だからこんな事になるんだ
本来必要なバックボーンはもっともっと大きくないと破綻するのは明白
言い訳ばかりで投資しない最低な業者多いからな
コンテンツ只乗りとか言う始末だし
インフラなんかコンテンツあるから使って貰えるんだし
コンテンツにインフラ側から金払ってもいいくらいだ
てな訳でP2P規制は意味がないどんどんやらせた方が回線は売れる
64名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 11:38:29 ID:hozMzKIJ
使いたい放題とか言って宣伝してるくせに
使いたい放題したら規制するってさw
65名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 11:42:27 ID:IkQypChy
Winnyの著作権侵害とウィルス被害に便乗してP2P規制のような本質からずれた対処をするから、
こういう違法性の無い帯域圧迫が発生するともう対処できなくなる。
66名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 11:49:31 ID:ZGfdJo2p
コソーリ帯域規制するなら98%の利用者には影響ないレベルにしてくれ。

でなきゃ、帯域規制をする基準をキチンと公表すべき。
光ユーザーで月間200GB(仮)とか、ADSLで月間100GB(仮)とか。
67名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 11:51:09 ID:ivCCm2al
>>65
彼らのことだから、JASRACの尻馬に乗っても不思議ではないかもね。
「ニフニフなんとか」をやっている、会社はさすがにやらんと思うけれど。
68名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 12:05:23 ID:CM7JARxB
悪い事する奴を取り締まるって素直に言えばいいのにな
69名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 12:17:48 ID:wNF/4LFw
>>33
テレホーダイの名残から、未だにネットはその時間帯が一番繁盛してるな
70名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 12:18:51 ID:GDLJRV6S
いや12時頃にピークなわけだが
71名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 12:24:04 ID:wrRB3c+u
>>61
それだったらキャッシュしてしまえば減らせないのか?
ようつべとニコニコのアクセストップから順にとか。
72名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 12:25:00 ID:w6hcMYaL
理論地800Kbpsに高速化したPHSタイプGは清いインターネットだ。
7年前のADSLくらいの速度はあるがギリギリで動画は見れない。
73名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 12:27:10 ID:drDeS/Md
高速化のツケだね
高度なインフラ整備して
やってることは何だろうね・・・
74名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 12:27:30 ID:ivCCm2al
>>71
確かにGyaoと違ってブツは同じなんで、できなくはないしやっているかも。
でも、キャッシュのイメージデータを作っているという時点で、
カスラックが騒ぎそうな気もしないでもない。
75名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 13:51:15 ID:7PRM1sN+
>>57

NSPIXP2とかがある(あった?)大手町のKDDIビルは核攻撃受けても倒れない作りになってるらしい。
どこのデータセンタも火災が起きたら、水じゃなくてガスを出して消火。
有毒なので作業中の人間は死ぬがサーバは助かる。
76PPPa79.e17.eacc.dti.ne.jp:2007/08/23(木) 17:17:10 ID:WSjQyYjF
オナラ!
77名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 17:22:07 ID:YMt3wAkE
 負荷に対する技術向上は先進国なら挑んで当然だと思うが
 どの技術がのちのち金になるかわからんぞ
78名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 17:22:50 ID:vbh6n/oY
>>75
有毒ではないぞ、たんなるハロンガスだから。
79名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 17:24:52 ID:Rkn7DwL/
>>78
でも窒息するんじゃね?
80名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 20:17:15 ID:vbh6n/oY
二酸化炭素消火よりは、ずっと安全なんだよ。
外国の映画で良く観る消火器は、殆どが二酸化炭素式。
白い煙状ガスがでるやつね。
81名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 22:06:32 ID:IJFVBDvP
二酸化炭素消化は、少しでも吸い込んだら、すぐ倒れて気絶する
だから、避難できずにそのまま窒息死する

ハロンも窒息の危険があるけど、二酸化炭素よりはるかに安全
ハロンすっただけで即気絶とはならない
82名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 23:17:49 ID:ypSWmx9O
一度大規模な障害が続いてくれないと全然ヤバイと思えない罠
サーバートラブルよりクライアントのウィルスバスターのバグのほうがよっぽど被害でてるわ
83名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 03:28:04 ID:NUzLM+J7
   ___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /´∀`;::::\ <ブロードバンドを推奨するからこんなことに
/    /::::::::::|  \_________________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
84名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 03:30:38 ID:yIMx2Ry7
わからん……利用者ひとりひとりが、ハイビジョン並の画質の動画をネットで
見られるようにするんじゃなかったのか?!
85名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 03:50:41 ID:yIMx2Ry7
むかしは思ってた……実家と息子の家庭のリビングにテレビカメラが置いてあって、
テレビにはいつも互いの家のリビングの映像が中継されている……そんな未来が来ると
思ってた……
86名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 03:54:46 ID:RGlk68Zp
ネット終了の予告かなあ。

87名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 06:04:08 ID:G5YJj4lt
むかし総裁選で麻生が光ファイバー全国に敷くって公約だしてたのになあ
88名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 10:03:02 ID:M5rF25+U
こういったボトルネック要因があるにも関らず、安易に光回線を導入する人間はバカ。
アッカ等etcの格安ADSLプランで充分。

アッカ・ネットワークス ADSL12Mプラン
ttp://www.acca.ne.jp/service/campaign/12m.html
ttp://www.acca.ne.jp/service/area/index.html

先日光から、ADSLに戻した。通信速度が60Mbpsから4Mbpsに低下したが体感上、特に問題は感じられない。
89名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 13:05:31 ID:E8vRSUIj
それはお前の利用が2chだけだからだ
90名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 13:15:00 ID:sAsqA0lA
今まで使い放題だ100メガだと散々あおっておきながらw
91名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 13:36:47 ID:f7VdwD9I
使い放題だと必要も無いのに大量に使う奴が出てくる。
こういう無駄遣いをやめさせるために規制を設けるの
は良いことだ。
92名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 13:49:22 ID:kQ+Osqpr
>>91
「使い放題」と名乗る以上は、規制するにしてもしっかりと明言しないと詐欺に近い。
約款にコッソリ「〜することがあります」と曖昧に書くのではなく、
ちゃんとどれくらい使ったら規制するのか明確な基準を決めて、
パンフレットにも目立つように書き、CMする場合でも大きな文字で注意書きを表示するべき。
93名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 14:08:18 ID:SQCKRXDC
なんで規制されないかんの。使い放題で、毎月銭払ってるからな。100Mがの帯域を使うために銭払ってるのなぜに規制せなあかんの。こうなることは、プロバイダーも予想してることちがう?
94名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 14:22:03 ID:hVJibbtO
んじゃ、新しい税金作ろう電子通信人権税
これは人権なので反対する奴は非人道的とレッテルを貼ります
95名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 14:22:16 ID:lrvjtY2l
>>84
いや、利用者が想定外に動画見てるんだろう。
平均、週に映画一本とかならハイビジョン画質の動画見てもたいして問題にならないと思う。

みんな何をそんなに見てるんだろう。

>>92
もし、規制するなら事前に告知したりするだろ。
CMやパンフも当然変わるし。
96名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 14:50:05 ID:LwqjT1jN
規制は断固反対だわ
プロバイダなども誇大広告をやめるべきだろ

早く1Gpbsの時代こないかなw
97名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 14:50:35 ID:yaDwYWo5
規制するなら当然値下げだよね。
98名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 15:16:03 ID:N7TryNKv
>>97
接続料なんて時価だよ(w
99名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 20:45:57 ID:L0GRQLXh
交通量の増加に追いつこうと
道路を造りまくったら
さらに交通量が激増したように

通信量を凌駕するような通信インフラは
永久にできないような気がするな
100名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 20:51:10 ID:EiHZMXr7
バックボーン回線太らせろ
各ISPがプロキシ設置しろ
101名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 23:18:58 ID:QNRTaj5T
>>95
> いや、利用者が想定外に動画見てるんだろう。

え〜想定外って何? テレビをリプレイするとか息巻いていたんだよ?!
で、現実派でさえ、「各家庭がテレビの全チャンネルを同時フィードするのは無理」
と批判していた程度だったんだよ。
102名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 23:44:55 ID:3DBXPJEz
H.264とかが標準のコーデックになれば、通信料はぐっと減るのかな。
103名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 23:48:24 ID:ishUEhP0
プロバイダに文句言ってるヤツって何なの?
約款も読めない中二病なの?
104名刺は切らしておりまして:2007/08/25(土) 00:59:14 ID:vRZ97I2f
>>103
> プロバイダに文句言ってるヤツって何なの?
> 約款も読めない中二病なの?

おまえ、長いものに巻かれ過ぎ。
105名刺は切らしておりまして:2007/08/25(土) 01:35:19 ID:Dt/tntBS
格安料金のプロバイダから規制が入りそうだな
多少高くても規制のゆるい接続サービスとかいろいろな価格設定のサービスが出てきそう
106名刺は切らしておりまして:2007/08/25(土) 02:07:15 ID:Wsp49TXC
>>88
大容量ファイルを頻繁にやり取りしないのであれば、それで充分。

>>96
eo光なら、1Gbps(ベストエフォート)サービスを提供している。
ttp://eonet.jp/home/charge.html
107名刺は切らしておりまして:2007/08/26(日) 22:49:05 ID:xm8Q6lr3
回線の卸値は下がらないのに、設備投資しろだの規制するなだの
調子こきすぎだと思う。
108名刺は切らしておりまして:2007/08/26(日) 23:45:11 ID:CVIugTM5
技術開発や大量生産効果で毎年コストが下がってないか?
109名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 00:01:10 ID:Do4OJaWE
エ〜クス クス クス

で10年後に克服劇を放映
110名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 10:08:30 ID:lxmQMmpj
>>108
レアメタルが高騰してることを知らない人か?
111名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 10:55:26 ID:TVcxLq2V
年末に道路掘り返して無駄に渋滞作るなら
光ファイバーの一本でも埋めてくれ…
112名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 11:07:57 ID:VJDRebD5
採算に乗る地域なら光は、とうの昔に来ている件。
113名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 02:41:32 ID:J9h3/RMV
動画配信が始まった今、 古きよ時代は終わり
文字と静止画と違い、動画は回線食い潰す、時間差での共有も効かない、
通話容量課金は避けられないな、
114名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 03:47:21 ID:OuCDWofQ
結局、根本的な解決策はないんだよな。
変な公共事業に金使うなら、国がスーパーハイウェイ的な広帯域なバックボーンをつくり、
ISPに安く利用させればいいんだよ。金かかるといっても何千億も掛はしない。
まあ、官から民へという流れの中では無理だろうけど。
115名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 04:32:22 ID:J9h3/RMV
ファイバー容量は余っても、ルーターが処理出来ない
116名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 04:56:29 ID:4p8KEHW6
P2Pなんかしなくてもダラダラ動画見てたらすぐ1GBくらいいくぞ
117名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 05:05:10 ID:7Mmuo8+O
これからもトラフィックは右肩上がりだな
118名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 05:34:20 ID:dmZUa8hs
今までも右肩上がりだったしな

容量が増えればそれを前提にした高負荷なサービスが普及して
それが刺激になってまた容量も増えて(以下繰り返し
119名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 05:58:46 ID:o8pWP7wv
いたちごっこか
120名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:38:05 ID:KxWoSWv0
配信元に接続されている帯域以上の帯域は消費しないだろ。
121名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 12:03:26 ID:+JqUPsgs
問題を解消させる為、技術が進歩してゆく
122名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 13:32:53 ID:QGJwU4tB
>>116
ダラダラ観ているだけなら負担にはならない。
負担になるのは、一部のユーザーの行為。
123名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 15:59:23 ID:OuCDWofQ
本来、上りも下りも使えば使うほど儲かるようなシステムなら、各社うれしい悲鳴なんだけどなあ。
124名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 03:59:16 ID:1AaWIW2L
>114
どこぞがADSLやるだけで兆単位の金がかかっているのに、
末端までケーブルを這わす光事業が何千億もかからないって事はないだろう。
125名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 04:04:22 ID:B2LndtYd
1日で50GBぐらいは落とすから、月換算で1.5TB?
冷静に考えるとたいした数字じゃないな。
ISPの全加入者がこれぐらい使っても大丈夫な帯域は用意して欲しい。
126名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 11:27:02 ID:uNd6+EL8
>124
広帯域バックボーンとは、各家庭&オフィスへの路線だけを指す用語にあらず。
この場合、大手町等の通信帯域の増強、強化を指している。
127名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 15:25:54 ID:ns+vRGH9
日本は本当にNGNの先進国?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070824/280291/
>しかし,日経マーケット・アクセスの別冊「NGN市場総覧2007-2008」(マルチメディア振興センター国際通信経済研究所との共著)
>で世界の通信事業者の次世代ネットワークへの取り組みを詳しく調べたところ,
>「日本はNGN先進国とはとても言えないのではないか」,という思いが強くなってきた。
128名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 15:33:33 ID:5lLEYJSd
テラワロスが現実になるのか
129名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 16:02:33 ID:ns+vRGH9
http://www.opticast.jp/company/
2006年6月
株式会社オプティキャスト
代表取締役社長 齋藤 達郎
会社概要
所在地 東京都渋谷区渋谷2-16-1 日石渋谷ビル8階
設立 2003年6月2日
資本金 33億8,000万円
株式構成 株式会社スカイパーフェクト・コミュニケーションズ 100%
主な事業内容 光ファイバーを利用した放送事業
関係会社の状況 会社名 株式会社オプティキャスト・マーケティング
代表取締役社長 齋藤 達郎
資本金 18億6,250万円
株主構成
株式会社オプティキャスト 51%
東日本電信電話株式会社 34%
西日本電信電話株式会社 15%
事業内容 光ファイバーを利用した放送事業の販売代理店業務
採用情報
130名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 16:05:45 ID:ns+vRGH9
>>129こんなこともやってるがIPベースではない

131名刺は切らしておりまして
そうだな。
送り出し設備から波長を換えて送っているし全く関係はない。