【交通】タクシー運賃:値下げ2カ月半、乗務員の収入直撃・月収3〜4割減…岩手・盛岡 [07/08/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 盛岡市周辺のタクシー料金が値下げされて2カ月半が過ぎた。低運賃のタクシーへの対抗策
として6月から始まったが、運賃収入の減少に歯止めはかからず、苦しい状況が続いている。
タクシー業界は、これ以上の価格競争は避けたいものの、増収への転換には打つ手がないのが
実情で、先行きは見えていない。

 盛岡市周辺(盛岡市、矢巾町、滝沢村)では、6月から初乗り運賃が580円から520円に引き下げ
られた。県タクシー協会盛岡支部によると、支部加盟業者21社の6月の運賃収入は、盛岡市で
4億977万円と、前年同月の4億5758万円から10.4%減少した。同月の実車での走行距離は
127万2500キロで、0.9%減にとどまっていることから、値下げによる減収が、運賃収入全体の
落ち込みにつながっている。

 売り上げ減は乗務員の収入も直撃している。乗務員たちは「値下げで苦しくなった」と口を
そろえる。月収が3、4割減ったという乗務員(60)は「売り上げのために勤務時間を延長する
運転手も多く、安全面は二の次だ」と苦境を訴える。別の乗務員(58)は「自分たちをやり過ごして
安いタクシーに手をあげる人は減ったが、運賃が安くなった分をカバーできず、結局売り上げは
減った」と嘆いた。

 苦しいのは値下げをした業者だけではない。低運賃で運行してきたタクシー会社では「乗客が
奪われ始めている」と危機感を抱く。

 02年の規制緩和後、いち早く業界に参入した「ふるさと交通」(盛岡市)では、乗降車時に乗務員が
降りてドアの開閉をしたり、道順を確認したり、サービス重視の営業を展開してきた。電話予約の
乗客が半数以上と好評だったが、6月以降は予約が減っているという。

 同社の営業部長は「乗客は安ければいいという考え方が大半。料金が並んだからには新しい
サービスで対抗しなければ」と話す。

 県タクシー協会盛岡支部の工藤浩・支部長も、サービス向上を今後の課題に挙げる。「無益な
価格合戦を避けるためにも、努力して利用者を増やさなければならない」というが、具体案は
出てきていない。

 同市周辺では規制緩和後、低運賃のタクシーの台数が増加し続け、8月1日現在で、同支部に
加盟していない9社の計157台が営業している。乗客を奪われた既存業者は、6月に値下げという
苦渋の選択をしたが、限られた数の乗客を安い運賃で奪い合う結果となり、「お互いに苦しく
なった」(タクシー会社役員)というのが現状のようだ。

 タクシー業界に詳しい東北大工学部の徳永幸之・准教授は「値下げといっても他の交通機関よりは
高く、需要の拡大にはつながっていない」と指摘。利用者の新規開拓のためには、値下げする
代わりに、住民が日常的な交通手段として一定の利用をするシステムをつくるなど、「業者と
地域が一体になった運行を考える必要があるだろう」と話している。


▽News Source asahi.com 2007年08月18日
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000000708180001
▽関連
【交通】乗り合いタクシー:10日間 延べ59人利用・気軽さうけ出足好調…北海道・知床 [07/08/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1186962051/
2♪ルンルン女帝super×2セレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪:2007/08/20(月) 23:41:24 ID:cyipW0BB
3名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 23:43:22 ID:vWrhti/p
はいはい小泉小泉
4名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 23:58:42 ID:fVzGoQ7M
運賃のn%を運転手の取り分とするなら運賃値下げ=減給なんだから
運転手が値下げに反対するかn%を増やして運転手の収入は維持とか
労使交渉しろよ・・・
5名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 23:58:58 ID:jZ6T8/za
タクシー高いから乗らない。
6名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 00:04:26 ID:IyiCi2Kv
>>2
大阪市内なんて大手私鉄が1両編成の列車走らせるわ、沿線住民が投石する可能性が
あるからって線路から砂利を撤去した路線があるだろ
7名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 00:14:21 ID:mMGfmPAd
こういう価格競争はやり出したら利益ゼロになるまで続く。
安易に規制するわけにもいかんし、どうすれば良いのか分からん。
8名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 00:17:29 ID:HU1moV0y
タクシーの運転手ってそんなに魅力ある職業なの?
9名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 00:20:19 ID:1jjc+RsC
車を所有するようになったら、如何にタクシーが安いか分かった。
何十分も駅前の列に並んで、客乗せても千円くらいしか取れなかったりするんだぜ。
10名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 00:27:35 ID:L+6MfFJU
タクシー減らせばいいじゃん。
あと、料金体系変えちゃう
時間で課金しないで距離のみ
乗った瞬間にカーナビで距離検索してお金前払いにするの。
裏道とか知ってる運転手は技術介入で儲けを上乗せ出来る。
11名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 00:30:03 ID:pka1FaaY
>>10
それ、いいな。
タクシーって、到着するまで料金がわからないから乗りにくいんだよね。
12遊軍@経済部:2007/08/21(火) 00:56:59 ID:kYIse0xf
需給が崩れてるからこうなってるだけの話。
誰も工夫しないでタクシー走らせてればよいという考え方から
脱却せねば。
経営者は頭に汗かいてどうにか増収策考えろよ
それが経営者の仕事でしょ。
13名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 00:59:20 ID:qW2NFip0
>>10
カーナビ偽造ソフトが出回り、客大損確定。
14名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 01:08:19 ID:w3Du3TZB
お前らや自称善良なる消費者の皆さんの望んだ規制緩和の結果です
今後さらに各業種に波及します(実際もう波及してるが)
日本終了です
ありがとうございました
15名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 02:11:04 ID:BRCokRV2
基本料金を安くしても問題は解決せんやろうに・・
個人的には、月に2日位、料金が半額の日とかの
割引とかしてくれると助かるな・・
客にもドライバーにもメリットあるはずなんで
どこかの会社は試してみてくれよ
16名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 03:05:43 ID:X4oRhwF2
今や昔バブルのころはよく、お釣りは取っといていいよとか言ったもんだが
最近はお釣りを誤魔化されてはなるものかと必死の血眼。
乗る方も財布に余裕があっても心に余裕が無い。
17名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 03:41:24 ID:lkCsQoKc
>>16
オレは500円以下なら全部あげちゃうけどなぁ。
逆に安くされると運転手が遠回りとかするから
もう少し料金値上げしてもいいと思ってる。
そのかわり一番早いルートで走ってほしいし、
態度悪い運転手や道知らない運転手は仕事辞めてもらいたい。
18名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 03:50:36 ID:AkCRCxND
世界的に見て先進国で台数規制してないのは日本ぐらい。ただの馬鹿。
19名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 04:04:31 ID:9Vj7yoiK
>>10
ニューヨークはタクシービジネス参入が規制されている
だからサービスは悪いし、値段は高い
参入権はオークションで決まるのだが、数十億で100台の車を運営できるか
出来ないかの状況だから結局老舗が牛耳ってる状態
20名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 05:19:46 ID:Oe7TM3S/
タクシーほど客の収入に頼った商売はないと思う。
タクシー業界は生き残るために労働環境を良くする運動をすればいいと思うよ。
金ないんだからタクシーなんて乗れるはずねーじゃん。

もしくは日本を徒歩で移動するのが危ないくらいの危険地帯にするかだな。
ヨタや便所どもが筆頭になってそれをやろうとしてるが。
21名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 05:29:06 ID:Q1yKToAJ
タクシーの価格競争は絶対にしてはいけない。お金持ちはハイヤーより安いから
初乗り900円でも乗るし、貧乏人は400円でも乗らないだろう。基本的に
需要の価格弾力性が小さい商品だから、安易な値下げは業界全体の売上減少に直結する。

首都圏の大都市部は比較的客層も良く、業界団体を中心に一定の秩序が保たれて
いるから露骨な価格競争は行われていないが、東京エムケイなど低運賃で自分だけ
いい思いをしようとする会社も多くなってきた。値上げはしなくてもいいが、
値下げして仕事を取ろうとするのは・・サービス内容で競争しないと。
22名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 06:41:15 ID:xpH0qFsL
タクシー会社の取り分が多すぎるんじゃない?
23名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 06:47:58 ID:3RJQllHd
>>2
大阪いい加減に汁
24名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 06:57:58 ID:Aej6DD4U
誰も安くしろなんて頼んでないのに
25名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 07:07:16 ID:3eT1u0I0
>>21
日本はタクシー代高いし稼働率低い
ただし日本の田舎は車社会だから値下げしても意味無い

値下げの余地があるのは東京だろう
東京のタクシー代が半値以下になれば稼働率が上がって
売り上げはむしろ増えると思う
26名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 07:15:37 ID:CxU+LURK
前もってはっきり金額決まって無いのが嫌いな国民性なんだよ。
円タクの復活しかない。どこまでもとは言わなくても規定のエリア内はどこでも金額は一律。
27名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 07:17:00 ID:x+32oU6W
パレート効率における、ナッシュ均衡への推移が
これだけ顕著な例は珍しいな
良いサンプルになる
28名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 07:23:56 ID:kNRirzkc
>>7 :名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 00:14:21 ID:mMGfmPAd
>こういう価格競争はやり出したら利益ゼロになるまで続く。

ばか?
適切な利潤がとれなければサービスの供給が減るだけ。

本来必要とされていないサービスを、わざわざ高値で供給する意味など不要。

労働力を無駄に生産性の低い産業に縛り付けるのも無駄。
儲からないならもっと違った産業に転職しろ。
それが社会のためだ。
29名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 07:31:04 ID:Q1yKToAJ
>>25
こういうことを言うバカな消費者がいるから困る。
タクシーには走行できる距離の限界がある。都心の下道なら、時間帯にもよるが、
時間あたり15km程度しか走れない。そのどれだけを実車で埋められるかが勝負。
ちなみに俺の場合実車率は50%ある。ということは、半額に値下げしたら
一時間まるまる実車でも同程度の売上しか上がらないという計算だ。

東京の場合は、もっと値上げしてもいいくらいだ。業界の立場からすれば、
客離れが進み売上が下がり始めるところまで値上げしたところがが需要と供給の
均衡点ということになる。ただし、交通弱者を支える公共交通という視点で見れば、
政策的にそれは許されないだろうが。とはいえ、タクシーという商品は貧乏人に
合わせてはならない。この記事がいい例で、エリア内の料金体系を安くしたにも関わらず、
実車走行距離が減少したと書いてある。
30名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 07:49:48 ID:d0Rsd0AG
法人減らして個人を増やせばいいだけのこと。
業界団体に媚諂う限り運転手は搾取され続ける。
個人も個人で利権になっているのでここも叩くこと。
個人が増えれば中抜きがなくなって運賃が下がり運転手の収入もあがる。
31名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 08:03:30 ID:Q1yKToAJ
>>30
人材派遣会社等とタクシー会社は中抜きの質が違う。一般的なタクシー会社は、
タクシー車両代・メーター等設備代・燃料代・整備代・駐車場代・車検代・
無線システムの運営費・事務関係費等を負担した上で40%なり50%なりを抜いている。
仮に全てのタクシーが個人になるとして、収入が上がるかどうかは疑問。
国としても、統率がとりにくく税金を吸い上げにくい個人タクシーを
これ以上増やす事は、認めないだろう。
32名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 08:24:01 ID:MM4MLJZC
>>25>>26みたいなこというヤツは
いままでタクシー乗ったことないヤツだなw
都内の稼働率は若干ながらあがってるよ。台数も増えてるけど。
33名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 08:41:25 ID:tpciQNi+
値段が1割しか減ってないのに利益が半減ってどんなだよ…
はっ!つまり、経費が460円くらいかかるのか!
34名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 08:42:13 ID:CxU+LURK
>>32が東京から一度も出たことのない準引きこもりなのは分かった。
ニュースソースに岩手・盛岡とちゃんと書いてるのに「都心の稼働率は」だからなw
35名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 09:08:43 ID:L4RQxDPV
>>13
隠しカメラで撮ってようつべで晒せば?
36名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 09:10:09 ID:HcI7h5Pu
誰にでも出来る仕事の賃金が安いのは当たり前だし、
タクシー運転手って最初から目指す物じゃなく、定年後の
小遣い稼ぎとか、他の仕事を首になった人の最後の砦って
感じがする、低賃金で当たり前じゃないの?
37名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 09:44:15 ID:NRMXW4my
タクシーの運ちゃんが誰でも出来る仕事っていうなら
大半の一般職も誰でも出来るだろ
賃金が安いのはタクシーが供給過剰で価格競争が厳しいのと
労働分配率が低いから
歩合制だから会社は台数さえ確保すればトータルの利益は上がるから
台数を増やそうとする
そうすると一台あたりの利益は少なくなる罠
38名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 09:49:25 ID:lQHVU8iL
需要<供給ならば、経営に行き詰まる会社が出てきそうだが
タクシー業界はさらに供給を増やすことで踏みとどまってしまう不思議な業界。

働く人にとっては地獄だね。
39名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 09:50:30 ID:jSgK888f
大都市じゃタクシーなんて怖くて乗れないよ
今時やってる奴はゴロツキの運転手ばっかりだしな
無職者が犯罪犯すよりはタクシーにでも乗ってろって
政策なんだろ。
最後の雇用の受け皿だよな。
40名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 09:57:53 ID:At+pJVoV
逆に値上げしてLSハイブリッドでも導入したら?
多少高くても自分では買えない車に乗ってみたい人はいるでしょ
41名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 09:59:02 ID:HcI7h5Pu
>>37
いちいち説明が必要とは思わなかったけど、大半の一般職と違って
「誰でも出来る上に採用枠がとんでもなく多い」からだよ、もっと言えば
一般の事務職より更に覚えることが少ないってのもあるけど。
仮にタクシーが「人口当たり何台まで」、という定員規制があれば
賃金もそこまで酷くないだろうけどね。
42名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 10:11:02 ID:v0U7zxok
>>2
東京のちんちん電車とか馬鹿にしてるのか
43名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 10:11:04 ID:NRMXW4my
>>41
前は実質的な台数規制あったよ
知ってていってるの?

ttp://www.yuiyuidori.net/atu/check/taxikisei.html
44名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 10:15:11 ID:HcI7h5Pu
>>43
知ってるけど(>>1にも規制緩和後って書いてるじゃん)…で、前にあったからってどうだって言うの?
「今」がどうなのかだけを議論すればいいだけだと思うんだが。
45名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 10:19:23 ID:NRMXW4my
>>44
なんか話がかみ合わないよ
後出しじゃんけんみたいなことしてるし
もう仕事なんでレスしなくていいけど
46名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 10:23:04 ID:HcI7h5Pu
>>45
俺も君が何を言いたいのか良く分からん、俺は

・タクシー運転手は(殆ど)誰でも出来る仕事
・タクシー運転手は採用枠がやたら多い
=故に低賃金

と言ってるだけなんだが、何か間違ってるか?
書き逃げはするなよ、ま、仕事頑張ってな。
47名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 10:29:44 ID:YubdUJBG
ていうか、勝手に値下げしてるんだから、好きにすればいいじゃない。

相手業者も同じ条件なんだから。
48名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 10:30:36 ID:ku0Oleuv
宮内はリースで大儲けですが何か?
49名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 10:34:01 ID:EuMjJNoC
職に貴賎は無いと言うけれど、仕事の価値は『どれだけ大変か』で決まるのではなく、
『どれだけ他人に出来ない事が出来るか』で決まるんだよ。

車の運転も、ライン工も、派遣も、それらは馬鹿でも出来るから賃金低いんだよ。
人間の価値は同じじゃないってことを、義務教育できちんと教えないと駄目だよね。
50名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 11:03:32 ID:JitOHy0i
雨の中、客がずぶ濡れになりながらトランクから荷物を取り出す。
運転手はそれを車内からぼうっと見ているだけ。

これが当たり前の業界。誰も同情しない。
51名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 11:09:20 ID:Kvlquiu4
>>47
業者は問題ないけれど、歩合制のためタクシー乗務員の収入が減る。

無職になるか、ワーキングプアになるかの二者択一。
52名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 11:20:16 ID:XNlJsF7k
49ってトヨタみたいな糞企業の経営者側の意見だな吐き気がする
タクシー会社の管理する側はぬくぬくなんだよ
法人のくせに歩合制で抜きまくってる経営側の問題
経営不振を全部従業員に押しつけてる
53名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 11:25:03 ID:oZ/kYyQe
>>49は人間の価値と仕事の価値を履き違えたボケナスw
お仕事は?と聞かれて脊髄反射で会社名言いそうw
54名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 11:26:47 ID:/nWKM7Lp
タクシーの人ってやっぱ立場が弱そうで、経営側に言いようにされてそうな感じ。結局そういう職業は中抜きとか平気であるん足ろうな。
55名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 11:30:32 ID:6+Guqag1
だいたい、海外の先進国では、タクシーの運転手なんて
ろくに言葉もしゃべれない移民の仕事じゃん。
56名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 13:06:27 ID:s5kIOY+O
業界の下1/3くらいが毎年廃業するようなら健全化できるような気がするけど
無理だろうね。
57名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 13:36:11 ID:AkCRCxND
もっと酷いのがバイク便。社会保険一切なし。燃料費自腹。事故も自腹
58名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 13:40:41 ID:XNlJsF7k
個人はしょうがないにせよ法人は固定給にすべき
そうするとさぼるやからがでてくるという話を聞くが
それこそ採用する側の人の目が問われるだけ
確かに従業員も最後の手段で来るような底辺の人間なのかもしらんが
上を変えなきゃ体質から何から変わるわけがない
59名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 13:43:17 ID:HcI7h5Pu
>>58
普通のリーマンと違って、目に見える形で稼ぎがでちゃうのに
固定給は無理だろ、当の従業員が承知しないって、例えば
君がもの凄く稼ぐ凄腕のタクシー運転手だったとして、
固定給の会社に居たいと思うかい?
60名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 13:58:31 ID:yE+z5uIJ
誰でもできる仕事は値下げして当然だろ
タクシーのおっさんがいくコンビニバイトはお前らよりもっと給料低いよ
61名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 14:05:23 ID:4fa5syaJ
最低補償賃金分は固定給というのはどうだろう

稼ぎが少なくて時給が最低賃金下回るのでタクシー乗れない→もっと収入減るという人がいるようだから
6249:2007/08/21(火) 14:07:12 ID:EuMjJNoC
自分の周りの環境が悪いのは、それは自分自身が悪いからだよ。
それを上の体質のせいにするなんて、お門違い。
まず先に、そんなところでしか働けない、自分の無能さを嘆くべき。

タクシー運転手だって幸せじゃん。日本に生まれてきたんだから。
これが欧米だったら、マジ、運転手なんて被差別階級だよ。
63名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 14:10:17 ID:EuMjJNoC
そもそも、そんなに運転手の待遇が悪いならば、もっとタクシー減ってしかるべきでしょ。
タクシー多すぎだよ。繁華街で完全に一車線占領してるもの。
ただ、ボーッと順番待ってるだけで、あのスペースを占領するのは勿体無い。

オランダみたいに、自転車専用レーンにするか、駐輪場にしたら環境に良くない?
64名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 14:11:28 ID:ASSDOhlq
っつか
田舎、自動車なきゃ生活できない、観光地ではない

この三重苦でどうやって経営すんだよ
65名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 14:15:40 ID:4fa5syaJ
盛岡周辺はそこそこ観光地
でもタクシー乗ったことはないなあ
平泉では乗ったけど
66名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 14:23:54 ID:HcI7h5Pu
>>63
「他に何かできるならタクシー運転手やってない」って事なんだろうね…。
客を待ってる間もアイドリングしてるし、色んな意味で勿体なくはあるね。
67名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 14:25:42 ID:VeL+VrQX
地方のタクシーは地理知識が要らない(目的地までの経路が単純)
東京のタクシーは地理知識がないとすぐ苦情になる

福島から出てきたけど手取り25万(年収300万)を超えるのに2年かかった。
寮費が月2万だったから持ちこたえられたけど、こっちで家は借りられない。
再来年息子が大学出たらグッバイ東京して農家に戻ります。畑と家はあるからな。
68名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 14:40:06 ID:4fa5syaJ
>>67
そりゃ迷子になったりあからさまに道間違えられたら怒ります
まっすぐだって言っているのに右折しようとしたり
69名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 14:45:09 ID:i3Bfo36o
タクシーはなんかあると
すぐに運転手の収入が悪化ってニュースが流れるだろ?

これはな、タクシー会社の経営は多くが朝鮮人だから
なんだよ。
70名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 15:01:02 ID:WybbHMu3
戦後のどさくさで駅前の一等地を不法占拠した朝鮮人が始めたのが
パチンコ サラ金 健康ランド タクシー
71名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 16:47:25 ID:AkCRCxND
ロンドン方式にすればいい
72名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 17:05:10 ID:UFQ4B/jx
>>71
ロンドン方式にすればずべて問題は全部解決だね

タクシー運転手になるための国家試験が異常に難しい
バカは絶対になれない。
年収は一般の労働者よりもずっと上だし地位も高い
73名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 17:10:49 ID:KrAqM1h0
ロンドン方式は有り得ない。
経営者が運転手から上前を撥ねていられる根拠を失う。
74名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 17:12:08 ID:OWvHXqmL
>>58
固定給だったらみんなサボるだろw
駅前のロータリーで並んでるだけで給料がもらえる
どんな優秀な経営者でも会社が潰れるなw
75名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 17:19:43 ID:+7GRB1ha
タクシーは「客がが足を動かさないかわりに、客が移動する労働を請け負う」仕事なんだから
公共交通機関と比較して割高なのは仕方ないかもしれないが
それを言ったら「庶民の乗り物ではない」という結論に至ってしまう。
結局タクシーを日常的に使う余裕のある人の数に見合った台数まで減らないといけないと思う。
76名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 17:20:00 ID:Pn0c+rJy
>>74
それを解決するのが不動産営業方式だったりするが
基本6万+歩合だとかな。
タクシー乗ってくれる人がいなければ6万にちょっと毛が生えた程度しか給料支払われない。
客不足だわリストラや企業のえり好みであぶれた人の逃げ場がタクシーしかないのにそれやったらむごいぜ?
77名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 17:20:11 ID:EuMjJNoC
ロンドン方式にしたら、今のタクシー運転手は、みんな職を失うの?
78名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 17:20:42 ID:Rmroj5pg
法人タクシーなくせば全て解決だろ。
ロンドン方式にして、厳しい資格試験制度にすれば、利用者も雲助
に騙されずにすむ。もちろん免許は更新制で、営業後も試験官の抜
き打ち検査あり。
79名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 17:28:57 ID:rrCeti5Y
最近、カーナビオンリーの運転手増えてきたな
こっちの道で行ってくれといっても「すいません、わかりませんので」
なんかな〜・・・・
80名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 17:29:02 ID:3xTMr6xI
サービス業なのに相手の顔色をみながら、客が気を使う殿様商売
タクシー、ラーメン屋、寿司屋
81名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 17:29:48 ID:KrAqM1h0
ロンドン方式にすりゃ地獄の一丁目から現れたような
痴呆に等しいジジイクモスケや経営者が半減するよ。間違いない。
82名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 17:30:18 ID:EuMjJNoC
厳しい資格試験って・・・。
他に仕事の出来ない奴が運転手やってんのに・・・。
それじゃぁ、今の運転手は何をして生きていくのですか・・・。
83名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 17:37:25 ID:41En/I3D
いきなりロンドン式は無理でも個タクの敷居もうちょい低くしても良いんじゃないかな
10年を5年にするとか
84名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 17:38:28 ID:KrAqM1h0
>>82
それが甘えなんだよハゲ。
85名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 17:44:44 ID:xJY6+I1m
自転車つめるタクシーを走らせてくれよ
ママチャリを屋根につめるとか
ワゴンタイプで後ろに乗せられるとか

そしたら結構需要ありそう。
86名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 17:48:33 ID:OWvHXqmL
>>67みたいのはさっさと辞めて田舎に引っ込んでろって言いたくなる
道なんか知らんって開き直るジジイ雲助大杉
道知らないなら金取るなよ!
87名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 18:12:12 ID:N98PfcR5
お前ら、タクシーに乗った事有るのか?
88名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 18:27:02 ID:tmuVAGTG
>>87 一番の長距離が…
車両対歩行者で当て逃げされ、コマのごとくスピンw左手の薬指がチョイ欠け
結婚する予定ないがね....土方ワゴンめっ!
 
7〜8km深夜料金で一マソ○○円ぐらいだったなw手持ちが8マソで助かったよ。
89名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 19:56:03 ID:m44t7xFl

つか、規制緩和で道知らなすぎる運転手増えすぎ。
台数増やしていい代わりに資格もっと厳しくしろよ
90名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 20:33:12 ID:yPgmeOci
>>85
ねえよバカ
とっくの昔にやってダメだったし(昭和60年代初頭)
91名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 20:44:33 ID:R6gQLZWo
凄いぞ!某王手四者には東北・北海道から計4百人くらい送り込まれるらしいぞ!!
増える増える増えるタクシーーーーッ!
92名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 20:49:28 ID:rMsWK0Ru
さっき御茶ノ水から王子まで自転車でかえってきたんだが、
対向車の7〜8割は空車のタクシーだったw
空車灯?が真っ赤で鮮やかだったww
93名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 20:54:54 ID:yzMGCQDI
「儲からない」と言いながらいつまでもその仕事にしがみつく阿呆がたくさんいるから
いつまでたっても「儲からない」んだよ。
94名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 21:20:00 ID:0CFzu227
法人10万台(規制緩和前の三倍)まであと3年
95名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 21:48:09 ID:QQL4EriS
冷静に考えればわかることだけど・・・、
いわゆる3Kの仕事はヒトはやりたがらないわけだ。
それでもタクシー運転手になりたがるやつが多いってことは
タクシー運転手の仕事は他の仕事に比べて楽ってコトだよ。

デスクワークみたいに近くに上司はいないし、
外勤食や建築関係みたいに暑くかったり寒かったりしないし、
セールスドライバーみたいに荷物運ばなくていいし、
店員みたいにお客にいい顔する必要もないし、
工場とちがって辛くなったら勝手に小休止できるし、
な。
96名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 21:55:03 ID:ZE+RzRi6
岩手なんてほとんど車だろ
飲酒の影響で飲み帰りとかはあるかもしれんが、家族に頼む方が多いだろ
97名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 00:56:17 ID:75z3RFO/
>>95
タクシー運転手の平均年齢は55歳、50歳の新人運転手もいるのがタクシー業界
40代後半〜50歳過ぎて未経験で雇ってくれる所は日雇いの土方かタクシー運転手しかない
求人広告見ればわかるでしょ?

ある大手の運送会社は未経験は30歳まで、大型免許所有か経験者は35歳までとなってる
工場も店員も荷物輸送もほとんどは年齢ではねられる
たとえ年齢制限に引っかかってなくても若い者から順番に採用するから雇ってもらえない
----------------------------------------------------------
これは実際にあった例
求人広告で年齢制限の事を書かなかったら40代50代だけで1日200本以上の電話がかかってきて
全部断るのにえらい苦労した会社がある
98名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 06:51:19 ID:+8idn1HS
>>97
特技のない中年には、ビル掃除とか日雇いの土方とか交通整理に
比べて楽か稼げる仕事ってことだよな。

いずれにしてもしょうがないような気がするな。
規制すれば、求人もなくなるわけだし、規制緩和で職に
ありつけた乗務員も多いってコトだよね。

規制緩和で月収が減ったと嘆く乗務員は、規制されて月収が
上がったときに自分は残れると思っているんだろうか?

99名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 07:16:59 ID:WhxB0b4R
歯医者もワーキングプア? 「月給25万」から「夜逃げ」まで

歯医者は儲かる――そんなイメージはもう捨てた方がいいのかもしれない。歯科医の
「100人中5人は所得ゼロ」、5人に1人は月間所得25万円でワーキングプア寸前、という
分析もある。さらには、「夜逃げ」した歯医者もいるというから驚きだ。「格差社会」が、
一般的に高所得が望めるとされてきた歯科医の世界にも到来した。

コンビニよりも歯医者のほうが多い

今やコンビニより歯医者を見つけるほうが簡単だ 背景には歯科診療所の過剰がある。
厚生労働省によれば、医療診療所の数は6万7,441件(2006年調べ)。全国に4万店舗ある
といわれるコンビニエンスストアの数をはるかに上回っている。さらに、人口10万人あたりの
歯科医師数は全国平均72.6人(04年調べ)で、東京都にいたっては119.9人に上る。
1975年に37.5人、98年に67.7人、今はそれからさらに増加し続けている。10万人あたりの
コンビニ店舗数が33店舗前後(02年経産省、04年帝国書院調べ)であることを考えれば、
その「多過ぎさ」が分かる。もはや、「コンビニよりも歯医者が多い」とは歯科医師からすれば
「常識」だ。

http://www.j-cast.com/2007/07/22009512.html
100名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 07:30:50 ID:gp/XDmYz
資格取得は「必勝の方程式」か?

資格を持っていれば大丈夫と思っていたのに、資格を取ったところで職は確保されない
というのがわが国の現実だ。理系大学院でも「博士号は取ったけれど仕事がない」という
ポストドクター問題は深刻となっているが、公認会計士というプロの職業でもそのような
事態が起こっている。これまでの「必勝の方程式」とは、誰かに頼る、何かに頼るという
他人依存型のものであったが、その誰かや何かがコケると必然的に自分も
コケざるを得ないという事実がはっきりとしてきた。

http://kimuratakeshi.cocolog-nifty.com/blog/2004/08/__4.html
101名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 08:50:17 ID:VNcwuKCy
>>99
リンク先
>「先生によって違うでしょうが、今は厳しいでしょうね。厳しいと、
>日曜も開業したり、11時までやるところもある。これだと、
>生活がメチャクチャになりますよね。1日何百人の患者さんが来る
>先生もいますが、1日10人以下しか来ないところもある。

一日何百人って…仮に患者200人で一日15時間働いたとして
(普通死ぬ)休憩無しで消毒も手袋の交換も無しで一人当たり
4.5分しか治療に割けませんが…大げさに言おうとして、結果
口からでまかせ言ってる気がする。

部下を雇って歯医者の人数を増やしてこなしてるなら
「1日何百人の患者さんが来る先生」とは書かないよな
「1日何百人の患者さんが来る歯科医院」って書く筈。
102名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 09:58:17 ID:gp/XDmYz
バブル並み新卒採用なのに、正社員になれないフリーター

来春の新卒採用数は5年連続増加で過去最多、求人倍率もバブル時代並みとなる
見通しだが、その一方でフリーターから正社員になった人の割合は5年前に比べて
大幅に減っているのが現実だ。

リクルートワークス研究所が4月23日に発表した調査データによると、2008年春に
卒業予定の大学・大学院生を対象とする全国の民間企業の求人総数は、バブル期を
上回って過去最高の93.3万人と、前年よりも13%増の10.8万人増加した。
また、就職希望の学生1人当たりの求人数を示す求人倍率は2.14倍と、前年の1.89倍から
大幅に増えて92年以来16年ぶりの売り手市場となった。
一方、企業の中途採用担当者は、就職氷河期と言われた2000年、2001年当時に
期せずしてフリーターとなり、なかなか正社員になれない若者の切実な声を聞いている。
こうした若者は、少しでも正社員登用の道がありそうなアルバイト職種に殺到しているという。

http://eureka-i.jp/news/2007/05/0705012640.html
103名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 10:04:31 ID:qtGaX699
6月の本県有効求人倍率は0.76倍 

岩手労働局(岡英夫局長)が31日発表した6月の有効求人倍率(季節調整値)は
0・76倍で前月より0・02ポイント下回った。求人が大きく増える要素がなく、
求職も減少傾向にあることから、今後も横ばいで推移する見込みだ。

本県の有効求人倍率(季節調整値)は全国で38番目。新規求人数(原数値)は
前年同月比13・0%減の9203人。新規求職者(同)は同4・9%減の7793人となった。

産業別では社会福祉や介護事業からの求人が依然好調なことから医療・福祉分野が
前年同月比14・5%の新規求人が増加。前年同月に大量求人があった自動車や
電子部品などの製造業は前年同月比35・3%減少、卸・小売業も同28・2%減少した。

http://www.iwate-np.co.jp/economy/e200708/e0708013.html
104名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 10:18:55 ID:rh9KJovB
近距離だと舌打ちする運転手。なぜ客の方が謝る。

こんな奴らを排除しない限り何も改善しないよ。
105名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 11:49:13 ID:qHVhfGsq
荷物もつめないタクシーじゃ自家用車の代替にはならない。
>>85
良いアイデアです

>>90
誰もそんなの知らないし、時代は変わっている。
1台や2台やってみてダメでした。なんて最初からやる気なかったんだろうね。

ヨーロッパのバスではつめるだろ
106名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 13:38:20 ID:5H/yPy3k
「オリックス自動車の管理台数は57万5千台!
その台数は日本全国のタクシーの台数26万台のなんと2倍以上!
オートリース業界ではダントツのNo.1です。そのスケールメリットを活かし、
当社は常に新しい挑戦を続けています」
 (オリックス100%子会社オリックス自動車(旧オリックス・オート・リース)「リクナビ2008」採用情報より

http://rikunabi2008.yahoo.co.jp/bin/KDBG00100.cgi?KOKYAKU_ID=0096998082&MAGIC=

タクシー料金値上げをめぐる「美しくない」三人(下)
http://news.livedoor.com/article/detail/3180981/
107名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 14:05:55 ID:VNcwuKCy
>>106
「ナンバーワンからオンリーワンへ」…痛い企業だな。
108名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 14:20:26 ID:O8PUEcAs
>>13
今でもカーナビ頼りの客、乗務員は大損。
現在地から目的地までの直線距離で測ればおk
109名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 15:18:00 ID:csrjJAoS
>>98
元タクシー糊だけど、
自分には交通整理の方が向いていたみたいだ。

時給だけど確実に一日12kもらえるし(タク時代の保障給は5.5k)
賞与も少ないけど確実に年間300kもらえるし(タク時代は無し)
五年以上勤務で退職金出るし(タク時代は無し)
休日は隔週二日できちんと取れるし(タク時代は一勤一休)
GW・年末年始休めるし(タク時代は出勤)
会社がしっかりしてるので社保・厚生完備だし(タク時代は厚生なかった)
労働組合ないし(タク時代は組合費を年間100kも取られていた)
なにより市民の皆さんの安全を確保する社会的意義の高い仕事だし。

正解だったのは、タクシー時代に稼ぎまくったこと。
三年前はまだ手取り40万位は余裕だった。
会社の寮に入り、二年間働きまくって借金を返し、貯金を作れたのが良かった。
辞める月でも手取り30万超えだったけど、そろそろ潮時と思い警備会社に移りました。

やっぱり体力がないと良い仕事には就けませんね。
110名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 15:31:47 ID:YA0bcHPR
運転手の当たりハズレが激しいんだよな。裏道使って渋滞避けてくれたり、受け答えがはっきりしてるのは好きだ
逆の場合や荒っぽいのと譲らない運転するやつは辞めてほしいよ
わざわざ追い越した上に右折で1車線塞いだ時は俺が死にたくなった('A`)
111名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 15:36:05 ID:PxURUCmc
そもそもなぜ規制緩和したか?
当時規制緩和する前は不景気と料金高でタクシーを使う人がとても少なかったからだろ。
112名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 15:40:29 ID:VNcwuKCy
>>110
運転手の指名制度を充実させればタクシーも革命的に変わるだろうな
113名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 15:41:28 ID:mFJW855E
B'zのモロパク曲32曲を元曲と比較試聴できるページ
http://tadasu.biz/bz/plagiarism/list.htm

まずは自分の耳できいて確認♪
Led Zeppelin「Trampled Underfoot」(1975)
http://tadasu.biz/bz/plagiarism/trampled_underfoot.mp3
B’z「Bad Communication」(1989)※B’zのブレイク曲
http://tadasu.biz/bz/plagiarism/bad_communication.mp3
114名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 17:19:05 ID:dEHivJTM
自転車タクシーならどう
競輪選手4人で引っ張って
エアコンだけはモーターでまわせばいいな
いそぎなら8人だな
115名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 17:34:41 ID:qHVhfGsq
競輪選手はタイヤ1個しか引っ張ってないだろ!(w

ってか、犬ぞりかよ!
116名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 18:19:49 ID:AA050i8K
運転手の指名制度を充実させる

運転手の携帯電話の所持率はかなりのもんなんだが

それにだな、単価の低い利用者が今以上に徹底的かつ合法的に冷遇されるようになるだけ
117名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 18:35:40 ID:ARbRgBpr
>>112
こちらの観光地では当然指名客でかなり売上格差ありますよ
都市部でも充実するといいね・・・降車時には名刺と領収書を忘れずにw
118名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 18:53:35 ID:ouIR1Zy0
バブルの時メチャクチャ態度でかかったし、当然のように遠回りしてボッタくったり。
空港のタクシー乗り場の手前で止まって、3倍の値段払わないと乗せないと脅したり。
119名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 19:19:38 ID:Os/YwdrB
>>85
なぜ、折りたたみ自転車を買わないのか?
120名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 22:09:41 ID:fMYE6o2d
>>46
実際の処誰でもできるは大間違いだよ
おまえちょっとやってみな。
121名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 22:46:27 ID:EFfJnIcH
確かに現状は誰でも就業できるシステムになっている
故意に、「接客業」なんつうタクシー業務のほんの一面を、
まるでそれがタクシーの全てであるかのような曖昧な位置づけに
固定したがっている現状にはもうため息ばかり。
それに乗せられてるのはうましか新人くんとノータリンクレーマーくらいなもん。
まぁこれから先も衰退必至、お先真っ暗。残念ながらそれがあるべき姿。

122名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 02:40:48 ID:nyhL4XWb
>>79
コンピュータの方が頭が良いからね
これからは、ナビを使わないとモグリっとなるよ!
123名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 04:31:43 ID:nfQbIh95
>>122
ナビ通りにしか行けない新人の方が稼げるんだよな。
ナビは幹線コースしか指示しないから。
四角の二辺を行くような形になる。
対角線の裏道を知ってるベテランは、安く早く行ってしまう。
124名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 08:17:10 ID:FupngzEd
>>120
確かに他の職能がある奴はやってられん職業だ罠

つか、こないだ中学の同窓会行ってきたが、タクシー運転手やってる奴は
いかにも他にやれることがない様な奴ばっかりだった、誰にでも出来るんじゃないか?
勿論普通免許持ってない奴や車の運転が何らかの事情で出来ない奴は無理だが。
125名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 16:43:45 ID:NKTO46yJ
>>124
まあ君もやってみてくれ。一年持ったら褒めてやるよ。
だれでも出来る仕事ならあれほど必死こいて募集してないでしょ?
新人で入って2年後に残れるのは30%、5年残れるのは10%という意外に厳しい世界。

バブル前にコラムMTで走りまくってた爺さん達はなかなかヤルよ。
運転上手いし、道を良く知ってる。さすがに夜は目が霞むらしいが。
126名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 16:57:09 ID:FvLX8Fl5
>>125
それしか残らないのか!?なんか凄いな。
じゃあ個人タクシーの運転手まで行ける人って
メチャクチャ優秀なのかね?
127名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 17:05:15 ID:qM2YG+34
個人タクシーは客観的に見ても優秀だろう
128名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 20:37:35 ID:igXfMaUE
>>125>>126
その通り。最近個人になったヤツでも
・旅客自動車経験10年
・直近3年、申請地域で無事故・無違反・無苦情
・国土交通省のペーパーテスト合格(関連5法令)
を満たさないと個人タクシーにはなれない。

これに車輌・資金・保険・事務所等の確保が課せられるからハードルは高い。
あと上納金もねw
129名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 20:49:50 ID:tG+YyXiN
1円からでいいよ もっと安くしろ

タクシーで生活してる人なんてどーーーでもいいwww
130名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 21:06:17 ID:LxcoM/sd
接客態度なんかたいして重要じゃないよ。
ドアだって自動で開閉するわけだし、
行き先告げて着いたら降りるときに金払って釣り受け取るだけ。
あとは自分の職務に対して忠実かつ誠実に仕事してくれればそれでいい。

ハイヤーはともかく、流しのタクシーにホテル並みの接客サービスは不要。
パチ屋が従業員にリッツカールトン並みの接客教育を施しているのと同じくらい無駄。
無駄だし、ある意味偽善。
131名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 21:12:09 ID:ddYPyS8O
>>123
池袋からウチまでタクる時に
住宅街を突っ切るルートを選ぶ運転手と選べない奴がいるな。
選ぶ方はベテラン風なんだが、運転が荒っぽいことが多いな…
132名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 01:50:19 ID:4PYuDb+z
>>130
そうだね。まず「運転手」としてきちんとしている必要がある。
運転技術とか、地理知識とか。
133名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 04:32:22 ID:RaH/6pr5
>>131
多少荒くても近道で送り届けてくれるウテシと、
運転丁寧でも遠回りするウテシと、どっちがいい?
俺は迷わず前者だ。
134名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 05:00:21 ID:IVENF/I5
教えてやるよ!笑
運転が荒いのは、ゴミ客だから早く捨てたいだけ!
自分がゴミだと自覚できないゴミ大杉!
135名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 05:03:54 ID:pnHVDiYc
つーかリアル基地外もヤクザも不良外人も宗教もたかりも乗ってくるわけで
そんなのと2人きりの密室になる
ドライバーもすぐやめるわな
136名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 08:24:51 ID:+qiwn7N0
時間定額制にしたほうがいい。
時間と距離の二つの要素があるのでタクシー料金は分かりにくい。
137名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 08:38:00 ID:/PoFKN/X
>>125
>だれでも出来る仕事ならあれほど必死こいて募集してないでしょ?

運転手から広く搾取する商売なんだから、運転手が増えれば増えるほど
会社は儲かる、必死こいて募集するわけがそれで説明できるでしょ。

>新人で入って2年後に残れるのは30%、5年残れるのは10%という意外に厳しい世界。

の割に規制緩和後あっという間に台数三倍になってるよね、それは
「残れる」という問題じゃなくて他になんとか出来そうな仕事が見つかったから
やめたって言うのが正確なんじゃないの? タクシーが最底辺の職業だとしたら
それ以外の仕事が見つかった人は辞めちゃうでしょ?
「タクシーの運転手がやりたいんだ!」という志を持って就職して、厳しい競争を
勝ち抜いてその業界にしがみつく、という前提があって初めて「残れる」という
言葉が出てくるんであって「いい仕事があればいつでもやめてやる」という
仕事にはあてはまらないよ。
138名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 14:49:27 ID:3xi+CP6c
まぁ医者だって江戸時代にはお上の許しがあれば誰でも出来る仕事だったわけで
許可の基準がかなりいい加減なせいで薮井竹庵(元祖やぶ医者)の存在もあった
障子を隔てながら患者の手首に赤い糸を結んで脈をとる。なんつう芸当は、
接客芝居の巧いクモスケにやらせればホント上手に違いない。
まあその程度の業界だよ。
139名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 19:51:41 ID:x5ctl1L4
>>137
まあゴタクならべんなや
タクシーやってみたらわかるよ
だれでも受かるから



免 許 無 い の か
140名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 19:55:54 ID:x5ctl1L4
とにかく地方で死んでるウテシは死んだ気で東京に来てみなさい。
本当に死んじゃうかもしれないけど。

ちなみに当社は
先月の全社売上平均は12出番で税抜58万。
給料はその55%だから推して知るべし。
昨年3人死んだ(過失事故、病気、自殺)
141名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 19:57:50 ID:FzZHA1nU
設計屋だが、本人じゃなくてジジババがみな死んだけどなにか
俺は総指揮屋じゃないってのに
142名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 23:18:41 ID:Amb0Z124
好きで乗ってる奴は、いいけど・・
他に仕事あったら移りたい奴多いよ
143名刺は切らしておりまして:2007/08/25(土) 09:26:57 ID:p0+kVQSW
個人の方景気は如何ですか?
昔は個人を目標にされてる運転手さんが
多かったように思うのですが
今もそうでしょうか?
144名刺は切らしておりまして:2007/08/25(土) 09:32:34 ID:Qwe99Nuu
つぅかどの仕事も需要に見合った人数で回すべきだろ
客の取り合いって運転手が多すぎなだけじゃね?
よく広告で募集してるけどこれ以上雇わなきゃいいんだよ
145名刺は切らしておりまして:2007/08/25(土) 12:38:10 ID:FRNJwGfI
取り合ってー取り合ってー
さあゲーム開始
生き残りゲーム開始
146名刺は切らしておりまして:2007/08/26(日) 08:33:52 ID:CvnY1Osj
社外秘の話を英語でしてたら運ちゃんが割り込んできた
馬鹿ってわけじゃないんだな
分かったから空気嫁ヴォケ
147名刺は切らしておりまして:2007/08/26(日) 08:35:25 ID:n/rmsk2T
その運転手、電通の手下やろ
148名刺は切らしておりまして:2007/08/26(日) 22:52:37 ID:Uty6MGDf
>>146
下手なコードスイッチングなんかしてんじゃねえよ
小僧さがってろ
149名刺は切らしておりまして:2007/08/26(日) 22:56:59 ID:4+oMSzmN
これって値下げがいけないんじゃなくて、
一律運賃に合わせたからいけないんでしょ?

値段の安い所は電話で配車を呼ばれることが多くて、
値段の高い所は、カネに糸目をつけない見栄っ張りか、
あるいは流しで偶然はまった奴が利用するってことで
きちんと使い分けができていたのでは。

航空運賃だって、高い会社と安い会社が並存してこそ意味がある。
競合路線だけ値下げして合わせるなんて無意味なことやめてくれ。
150名刺は切らしておりまして:2007/08/26(日) 22:57:52 ID:YlzQPU0p
ロンドンの地下鉄は、最短区間で1000円。
で、日本のタクシー初乗りは、、、
みんな等しく貧しいアジアの島国になったんだなあ…日本は。
151名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 07:53:48 ID:cpdz6ePb
>>139
137のレス内容を見たらそんなレスはバカしかしないと思うが。
152名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 09:06:03 ID:WLMTWwWa
日本語できないと受からない
これ重要
153名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 12:32:20 ID:KtMn/1Jk
タクシー10年以上乗って無し。
154名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 13:48:34 ID:1zDKYwAz
収入少ないと思うなら、タクシー運転手辞めればいいだけ。
タクシー運転手はけして収入は少なくはない。仕事の質から言うと多過ぎ。
不満なら辞めりゃいいだけ。こんなの記事にするほうがおかしい。
記事にするなら、日本の異常に高い運賃、参入規制、タクシー業界への公務員
の天下りについて書くべき。
155名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 13:52:16 ID:1zDKYwAz
タクシー運転手は高給、年収400〜500万が最も多い。
http://www.taiyomotors-taxi.co.jp/nensyu.html
156名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 13:59:19 ID:1zDKYwAz
この記事のインチキさはタクシーの運転手の年収を書いていない事。
月収が3、4割減ったという一人乗務員の減収幅しか書いていない。
平均いくら下がったか、年収がいくらに落ち込んだかも書いていない。
157名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 14:20:45 ID:6JV8qTum
この記事はタクシー業界が金払って、新聞に書かせたんだろう。
158名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 16:56:29 ID:CfiZDE/f
>>154
年収400で高給ってwwwwwwwwww
おまえよっぽど稼げないんだな、ってか仕事あるのか?
159名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 17:18:21 ID:MI6wXO7K
今批判してるヤツラはTaxiなくなってもいいわけだな。
160名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 17:20:56 ID:ntNIi+eh
競争が必要というわりに東京の企業だけ競争免除されてるよな
キー局とかメガバンクとかw
161名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 07:53:43 ID:EKvYJTRL
>>159
いいよ
162名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 09:49:36 ID:yevlWdfG
>>155
盛岡のタクシー運転手の年収はそこの半分以下じゃないか。
163名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 11:56:07 ID:e2z/ldts
>>155
それ東京のタクシー会社、しかも比較的稼げる会社の一例
盛岡なんて平均年収200万円台だよ。
164名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 17:58:37 ID:g4pCTNWy
マジレスしよう。
私は都内大手に勤務する4年目のウテシ。
直近(8月度)の営業所平均税抜売上(13勤務者のみ)が66万円強。
日台平均ギリギリ5万円を超える程度。
入社した頃は営業所平均が72〜3万円だったから、
ひと月6万円近く売上げが落ちたことになる。
売上げから逆算すると平均給与(総支給)は37万円前後だから、手取り30万ちょい。
4年前と比較して4万円弱減ったことになる(分率60%)
年収になおすと40万円強のダウン。これは痛い。
このペースが続けば再来年、いや来年には
日台平均が5万円を割る。
日台平均が5万円を割る。
日台平均が5万円を割る。
日台平均が5万円を割る。
日台平均が5万円を割る。正直これは恐怖だ。
幸い今のところ成績は上の下で、借金が無く、借家住まいだが貯蓄もあり、
体も丈夫な方だし、会社にも近く13勤務が苦にならないので今の所は静観しているが。
地方から出てきた人は本当に大変そうだが、自分で頑張って貰うしかない。
我々から教えるつもりはないし。
我々から教えるつもりはないし。
我々から教えるつもりはないし。
我々から教えるつもりはないし。
我々から教えるつもりはないし。こういう世界だから仕方が無い。
ある種の生き残りゲーム状態。
タクシーには退職金がないから、2000万貯めるまでは頑張ろうと考えている。
あと15年で貯められるかどうか。神のみぞ知るといったところだろうか。
165名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 10:24:35 ID:Dc+rMb+h
アカン突っ込み所満載や
ケド突っ込んだらアカンねんやろな���
166名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 12:23:51 ID:Kg6JeMtS
>>154
それは日本国の社会全体を考えるとよくない
ホームレス寸前の運転手が増えるし、安心して利用するのが困難になる
求職活動しても雇ってもらえない人がやる仕事がタクシー運転手
ロンドン方式にすればタクシー運賃を今より安くできるし運転手の質も上がる
タクシー渋滞なんて起きなくなる

それに参入規制は無いよ。条件さえ満たしてればタクシー会社は開業できる
都内では新たに20社以上が参入してきた
167名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 14:36:27 ID:BGDVQUfv
ロンドン方式ってのは、どんな実態、方法を指しているのか?
確か、ロンドンタクシーの組合は私的団体じゃなかった?(違ってたら御免なさい)。
それに、ロンドンでも日本でいう違法白タクは、事実上野放しに近いシステムとか・・・
憲法が制定されていなくても上手く運営されて行く国だから、
そこらは日本の管理システムと比較するのは無理があるのかもしれないけれど・・・
日本で官製のロンドンタクシーなんぞを運営した日にゃ、揚げ足取りクレーマや、
根拠、実態の無い精神論の嵐が吹き荒れてしまったり、それが需給調整と結びついた場合には、
資格要件、試験の大安売りが始まり、最終的には無茶区ちゃになってしまう可能性が非常に高い。
168名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 16:38:45 ID:B8ZXTVnF
そして新規参入が6年続くと目出度く法人10万台達成♪♪♪♪♪♪
169名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 00:26:52 ID:espQnHlC
確実に収入アップを目指すのであれば、やはり実質的規制しか方法がない
ロンドンタクシーを引き合いに出す人って、個人タクシー資格要件緩和と対になった意見がとても多いんだけど
ロンドン方式を提案している人は、個人タクシーの受験資格すら無い運転手さんかえ?
そんな改革が実現すれば、法人10万台達成ならぬ、個人10万台達成♪♪の道を辿るのは火をみるよりあきらかですよ
170名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 01:29:46 ID:Reqee9Qx
>>169
労働集約型なんだから極力中抜きはないのが良いと思うぞ
個人10万台っていいじゃん
短距離専門のタク会社とか作ってみたいね。年齢別料金とかね。
初乗り200円程度、定年後の半ボランティアでやりたい人とかいると思うね。
171名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 01:54:35 ID:4CksMq8x
>>170
過度に競争煽っても良いことなど何もない。
回りまわって自分にもツケがまわってくるぞ。
172名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 05:42:28 ID:iIlmtsmw
農業保護のめちゃくちゃをみてると
底辺は保護してもいいような気もする
タクシーが底辺かどうかは微妙だが
173名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 07:32:44 ID:rJiS5ONN
>>170
キミ車維持したことないでしょ?w
あ、免許取れなかったんだよね、カネ無くてww
174名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 07:50:52 ID:tnF0+DZk
地域一律料金とか往復割引とかやればいいのにと思う 潜在的年寄りニーズは多いよ
あともっと個人タクシー認めてやれよ
175名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:28:05 ID:IjvEu+B4
過去3年間大きな事故暦なければ、普通免許で開業OKにすべき。
176名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 12:25:57 ID:GoPoWdbB
個人タクシーを普通免許でOKなら、タクシー会社の搾取がなくなり、収入up。
177名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 12:37:23 ID:UH4ieJey
>>176
車は誰が用意するの?
178名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 12:46:45 ID:WGEEfW5W
お前それくらい自分で買えよ
179名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 12:53:51 ID:33XZnufz
>>176
それゃ無茶だ
きっちり二種免取って実務経験一年での無事故無違反くらいが最低ライン
ペーパーだったら簡単に三年間無事故無違反なんて達成できる
そんなタクシーに乗りたくないね
180名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 13:05:10 ID:UH4ieJey
>>178
自分で買ったら収入UPと同時に支出もUPだべ。
181名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 13:16:36 ID:/Ul1Xfbq
タクシー会社の搾取がない分収入アップ。
182名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 13:29:38 ID:bN4xmZZr
地方のタクシーは全滅だ。
全然カネにならない。
少子化にみんなマイカーだから。
料金値下げでも値上げでも同じ。
もう規制緩和をやめて、タクシーは値上げしな。
少ない客には変わりないw
183名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 13:35:38 ID:/Ul1Xfbq
別に仕事につけばいい。
184名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 18:09:27 ID:KWSbOh/Q
>>175
法律知らない大羽かサン♪

個人タクシーも稼げなくて故人になってるしなあ。
185名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 06:39:38 ID:4Y2AwVxa
>>169
ロンドンでタクシー運転手になるには平均2年以上の勉強が必要。国家試験は非常に厳しい
日本でタクシー運転手になる場合は中卒のクルクルパーが1週間勉強すれば合格するレベル

だから日本のタクシー運転手はクズ集団。ホームレス寸前のゴミ
186名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 06:44:49 ID:rgySleOi
日本は地理試験が無いからな
ナビがあるしいいか
187名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 07:22:46 ID:pIVeti+y

「売り上げのために勤務時間を延長する運転手も多く、安全面は二の次だ」

うわ 運転手モラル最低
188名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 07:26:51 ID:/nUoig/Y
生きていけないんだからしょーがねだろ
189名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 07:46:22 ID:db1PFMQT
タクシー会社と葬儀屋の社長って、羽振りが良い代わりにガラが悪いのが多くね?
190名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 11:20:46 ID:Yy89By83
>>186
東京・神奈川・大阪では昔から実施してるお

>>185
それでも合格率20%台だ。お前が受けたらまず落ちる。
191名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 18:34:37 ID:PYdiXyuD
>>190
地理試験あってあの程度なのか・・・
192名刺は切らしておりまして:2007/09/01(土) 02:12:51 ID:SXv6LVc+
そう。だからレベルは推して知るべし。
193名刺は切らしておりまして:2007/09/01(土) 03:28:59 ID:j++vhmgn
安売りして結局共倒れじゃ話なんないな
194名刺は切らしておりまして:2007/09/01(土) 03:40:58 ID:YqGjlPjU
タクシー会社の社長は在日多いんだろ。最近は警官がタクシー会社を作るという噂聞くけど。
195名刺は切らしておりまして:2007/09/01(土) 03:41:49 ID:YqGjlPjU
タクシー会社は営業不振で潰れた事あるの?
196名刺は切らしておりまして:2007/09/01(土) 05:00:15 ID:71Bu21AJ
タクシー会社が潰れた例は皆無ではない。
労働組合が強すぎて経営譲渡した例や、バブル時代の借財がたたって
同様に経営譲渡したケースは全体からすれば少数だがあるにはある。
タクシー経営オンリーで赤字を出して廃業した例は過疎地ではともかく、
都市部では稀だろう。
供給超過の激戦区であっても、タクシーの売り上げは大体読めるのだから、
それに合わせて従業員の売り上げに対する給与歩合を累進制にして引き下げながら
今のところはなんとかやっているようだ。
モットも、タクシー会社の収支決算報告で赤字というのは真っ赤な嘘であると思って良い。
一億円の黒字があったとしても、それをすべて役員賞与で飲み込めば黒字ではなくなるのだから。
昨年の春に税制上のペナルティが若干設けられたらすいのだが、それ以前は間違いなくやりたい放題に近かったんだよ。
それでも多くの運転手が食えていたのは規制があったからだと推測される。

需要の低下が現在の苦境の一番の原因だとしても、最後の歯止めはもう失われてしまった。
こんなことしてんの実際日本だけなんだけど(^^
197名刺は切らしておりまして:2007/09/01(土) 05:44:00 ID:Aji/SjVR
>>193
それはどこの業界も同じだろ。
最終的に勝ち残ったとこが独占して値段上げる。
198名刺は切らしておりまして:2007/09/01(土) 05:51:53 ID:QqjybyL6
単なる過剰供給
利権者が意地を捨て自由市場にしろよ
199名刺は切らしておりまして
共倒れどころか、乗ったあなたのお命までアボボボボボボ…