【食品】膨らむ“大盛り”市場、600g超のパスタや2.5倍のチーズケーキ…「メガマック」のヒットに刺激 [07/08/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 国が医療費の圧縮にやっきとなり、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)対策で
ダイエットや健康的な食生活がクローズアップされる中、メーカーやコンビニ各社が
大盛りサイズの商品を相次いで投入している。時代に逆行するようにも見えるが、潜在的な
需要や二極化する消費者の嗜好があるようで、「やっぱりたくさん食べたい!」という
消費者層をがっちりとつかんでいる。

■20〜40代男性中心

 「ドカ盛りフェア」と題し、600グラム超のミートソーススパゲティ(560円)や特大サンドイッチ
など6品を販売したのはコンビニエンスストアのエーエム・ピーエム・ジャパン。

 牛肉パテを4枚挟んだ特大ハンバーガー「メガマック」の予想外のヒットが、日本マクドナルド
ホールディングスの黒字転換の一因となったことに刺激を受けたようだ。

 「メガマックのヒットでもわかるが、たくさん食べたいという需要は根強い。20〜40代男性が
中心で、健康志向の人と二極化しているが市場はある」と話す。他社に先駆けて発売した、
重量2.5倍のチーズケーキの売れ行きも好調。フェア終了後もスパゲティなどの販売は続けており、
潜在需要の開拓を続ける。

 コンビニで定番となったおでんも大型化している。ローソンは9月から通常の1.6倍の牛すじ
などを販売するなど“大盛り”市場を狙う。

 背景には「中心顧客の30、40代男性に支持される商品でないと売り上げが伸びない」(大手
コンビニ)という事情もある。新業態店開発による若い女性層の取り込みなどは注目を集めて
いるが、収益の柱としては頼りない。その一つの答えが“大盛り”だ。

■茶碗3杯分弁当箱

 この流れはコンビニ界にとどまらない。象印マホービンは7月21日、業界トップクラスという
大容量の保温弁当箱を発売する。ごはん茶碗(ちゃわん)3杯とおかず容器3個が入る大きさだ。

 健康は気になるがたくさん食べたいという需要は健康イメージの強い食品にも広がっている。

 森永乳業は21日から、個売りヨーグルトとしては異例の240グラムの「おおきいうれしい
ヨーグルト」(126円)を発売する。インターネット調査で、消費者が購入時に重視するポイント
として「容量・ボリューム」が効能やカロリーを抑え、3位だったため。同社は「健康イメージの
強い商品でも、たくさん食べたいというニーズがあることがわかった」と低脂肪にして、女性の
購入も期待するが、シェアアップにつながるかどうか。


▽News Source Sankei Web 2007年08月19日13時19分
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/shoku/070819/shk070819000.htm
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/shoku/070819/shk070819000-1.jpg
▽「ドカ盛りフェア」
http://www.ampm.co.jp/company/news/07_07/03.pdf
2名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 23:20:48 ID:ym44GDac
確かに外食だと量が少なくて腹立つこと多いわ
3名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 23:20:56 ID:GtPivXdu
2げつ
4名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 23:21:29 ID:R9zA8WEV
僕は逆に量が多くて困ってます、、

吉野家もミニがあればなあ、、
5名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 23:22:08 ID:8eW5Yzgc
思うんだが、一緒にでかいサラダを付けた方がより儲かるのでは?
メタボでばたばた死なれたら商売あがったりでしょ?。
6名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 23:25:04 ID:jCpkSIV/
米2合使ったノリ弁とかはマダ?
7名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 23:26:20 ID:4DYYnd6Y
つうか外食は味が濃すぎて無理
薄味思考の俺にはコンビニ弁当はまじでしょっぱすぎる
8年中ダイエット ◆Lvt7AEKgHs :2007/08/19(日) 23:27:26 ID:UoGIvh/q
>>4
筋肉つけて代謝量を増やせ!
9名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 23:27:38 ID:fvSeJ/CX
ピザが増えると医療費の負担が増える。
10名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 23:28:31 ID:LwYSW2Sf
これは精神面の問題・・・
つか単純に米国に近づいてるんじゃないか?
11名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 23:30:18 ID:4YNcgN7H
単純に増やされてもバランス悪くて食えたもんじゃない
12名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 23:30:38 ID:Ucgfubdp
でぶでも食ってろ
13名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 23:34:10 ID:4KNQTdIG
量は通常の1.5倍だけどカロリーは通常の3分の1みたいの出してよ。
カロリー50%オフ(当社比)ってやつは大半は量が半分ってやつだし。
14名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 23:35:27 ID:IGQjahtG
ケチなんだろ、2個買えばいいのに大森なんて
15タカ&ハト:2007/08/19(日) 23:39:40 ID:zak4lSoL
8/12までって終わってるじゃん
16名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 23:42:45 ID:NJTISsUh
>>13 ダンボール入り○○なんてどうよ?
カロリーひくいぜ
17名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 23:47:19 ID:9loz3KYI
野菜など加えてバランスを量ってから
一日一快食にしたらやせるんだがな。
18名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 23:49:09 ID:ibo0MlQV
日本人もこれからはアメリカ人みたいなウルトラ巨デブ化していくんだなww
ウケルwww
19名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 23:56:56 ID:8uA5E4+E
ダイエット成功者なんかほとんどいない
20歳の体型を50まで維持するやつって
100%ちかくいない
20名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 23:57:35 ID:mQuCRD6U
>>18
もともとが肉食民族じゃないから
アメ公並に食ったらアメ公以上の脂肪塊になって行くんじゃないかな
21名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 00:01:58 ID:jUpYa91k
>>19
加藤鷹がいるだろう。
22名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 00:02:08 ID:UgpS9y2w
>>20 日本人はあんな太る前に糖尿病で死にます
肉食中心の持ってる遺伝子が違う
23名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 00:02:14 ID:ZX2qLtIc
あ〜あ、メタボなっても簡単に死なないよ。
糖尿病から始まってありとあらゆる合併症になりながら
医療費を大量に消費していくよ。
そろそろ、体脂肪率で健康保険料率を段階づけたら
良いんじゃね?
24名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 00:02:33 ID:U86w2/lL
ギャル曽根
25名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 00:22:08 ID:BqRjKX+U
メタボで死んだサムライもいるというのに・・・
26名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 00:40:42 ID:j41emiTv
こうやってどんどんアメリカ太りしていくんだろうなぁ・・・末期症状もいいところだ
27名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 00:44:51 ID:X5ON+4Qp
日本もデブだらけになるのか。
28名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 00:46:00 ID:ldKmOkoF
なんかファミレスっていつの間にか全ての料理が小さくなったと思うんだが気のせいか?
前はもうちょっと大きかった気がする。
29名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 00:47:17 ID:0qO/wgqR
日本人って、ストレス貯まってんだな。
30名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 00:50:04 ID:Qv98c9xN
>>29
2ちゃんねる見ればよくわかる
31名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 01:22:19 ID:LaqA2uFd
外食の量が足りないと感じてた俺には嬉しい。
食っても食っても太れなくて困る。
かなり食べてるはずなのに、体脂肪率12%から増えねえ・・・

世の中カロリーオフだのなんだのって、自分みたいな体質には困ってしまう。
32名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 02:17:19 ID:yQrI6TU2
ラーメン二郎が流行ったら嫌だな
33名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 02:40:10 ID:EP0tI44F
コンビニ弁当って、高くて不味いうえに食ってて惨めな気持ちになるんだよなぁ。
俺だけ?
34名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 03:08:46 ID:Jxavf9g0
>>33
オレも。
味付けが濃すぎるし、後味も悪い。
35名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 03:10:59 ID:Tn+nj+OD
【芸能】浅香光代が改名。新しい名前は「あたしゃミツヨ☆」

http://same.u.la/test/r.so/society6.2ch.net/river/1187524510/
36名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 03:12:44 ID:aPyD/LM4
有楽町のジャポネ
高田馬場のべんてん
久喜の奥会津
37名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 03:20:28 ID:+eTO//Hv
なんという食品テロ・・・
38名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 03:23:43 ID:T8gSGuTX
更に自給率を落とす気かよ
39名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 04:03:05 ID:eZ68h+3b
独り占めプリンは旨いぜよ。
40名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 04:37:16 ID:B2C489mN
41名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 04:43:36 ID:bc/pkNhY
>>5
ヒント;大食いオヤジは野菜嫌い
42名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 07:10:47 ID:S6FKtAs7
とある調査で日本の若者の精子だけが極端に少なかったのは
コンビニ弁当の影響らしい
43名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 07:40:33 ID:4Zy3Grwq
今までが景気の悪さに高級指向なんかの理由をこじつけて、値段の割に量を減らしてただけ。
量を増やしても値段も相応に上げてあるから特別お得感はないし。
久々コンビニいったら105円以下で買えるおにぎりの無さに驚き。
44名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 07:56:16 ID:xHROpyl4
2.5倍のチーズケーキなら食べられそうだが、
600g超えのパスタは無理だろ。
通常、一人前は麺重量150gくらいじゃないのか?
45名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 08:18:02 ID:9DOIMZFR
日本も米国みたいにビザを養成しようとしてるのか
外食産業って悪魔みたいな奴だな
適量ってのがあるんだよ
46名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 08:19:35 ID:4/3+KOm9
いっきにアメ・・・
あ、>>45と同意w
47名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 08:25:18 ID:A9Z2fJPR
>>44
馬鹿発見
48名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 08:27:51 ID:m5yv30GR
外食って味が濃すぎるから、たくさん食べる気がしない…。
近所のラーメン屋の定食は、薄味に作ってあるから助かる。
49名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 08:49:22 ID:BV2D5tqy
パスタは案外量食えるな。
50名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 08:57:48 ID:udGVlM1Z
外食のパスタって詐欺並みに少ないよな。
51名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 09:00:11 ID:inuHhR1I
いいねえ。メタボとかしゃらくせえんだよ。
52名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 09:05:02 ID:HMjL9HYU
>>3
サラダっていってもドレッシングたっぷりでしょ
油だよあれ
53名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 09:06:52 ID:HMjL9HYU
あっ5だ
54名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 09:07:07 ID:v3iYo+6C
55名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 09:20:36 ID:F8r2lItT
>>44
一人前、ソース込みで200gってとこかな、普通は。
乾麺重量だと一人前は100gが定量。
56名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 09:22:20 ID:p1SYw8J8
需要とは呼ばん。
流行でしかないのだ。
57名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 09:24:55 ID:MxwEpX6F
600gのパスタって、実質乾燥パスタ何グラム位?
58名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 09:36:56 ID:mQLredR3
日本総デブ化計画

指揮とってんの誰だ?
59名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 09:42:51 ID:fcdcz0Jf
>>570
約240g 840kcal
・・・。

ぽまいはこんなに食ってるのか?
これにソースだのなんだのついて、余裕で1000kcal超えるぞ。
60名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 10:05:21 ID:LQ2QWK4T
ピザだらけになったら、満員電車に人が入りきらなくなるな。
61名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 10:09:42 ID:jCTpN/br
ここ数年コンビニの弁当が少量化してたのが大きな不満だったから
こういう傾向は大歓迎!
コンビニ弁当の客の多くは労働者だとおもう。
大抵1個で足りなくて追加の惣菜ととか買っちゃうから割高になったため敬遠してた。
コンビニ業界はやっとまともな選択をしたとおもう
62名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 10:24:31 ID:ydGb+cCN
>>59
どこの何に対してのレスだか全然ワカラン
63名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 10:29:41 ID:clV1FLF5
こんな大カロリー食品食べていたら、アメリカ人みたいなデブが多くなる。
アメリカは広いからいいが、日本でデブが多くなると、電車通勤が辛くなる。
てか、このごろデブ多いよね。
64名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 10:38:02 ID:5NGEEjJk
>>57
茹でると、大体1.5〜1.7倍くらいになるので、そっから逆算して…
600gは画像を見るにさすがに麺だけじゃないだろうから、
ミートソースで150gとして、450g→乾麺だと約300gか。
3人前だな。
一人前は乾麺100gだから(結束スパゲティ麺だと100gで一束)。
ところで、>>47>>44のどのへんに突っ込んでいるのか
全く理解出来ないので、誰か教えてくれ。
65名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 10:41:01 ID:5NGEEjJk
>>62
たぶん、このスレhttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187528620/へ投下するつもりが
誤爆したんだろう。それでも意味がわからないが。
66名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 10:42:42 ID:h2VKxotb
食欲は睡眠欲より強い

そんなに抑圧してるとキチガイになるぞ
67名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 10:46:56 ID:VwNbccUn
濃い味で物足りなくなって今度は量かよw
自制できない人間は外食できないくらい田舎で暮らしたほうがいいな
68名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 10:49:45 ID:3Wh0bbnS
>>64
乾麺300gってwwwwww
それ全部食ったらヤベーなww
俺でも食えるか分からん量だ。
69名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 10:49:54 ID:peJfky2Z
節制も自己管理も出来ないヤツが多いんだから
医療費は100%自己負担にすべき。
こんなブタが消費税率アップに反対してるなんてブラックジョークだ。
お前が太ってるから消費税上げるんだよ。
70名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 10:52:15 ID:N7sY/g0m
>>5
松屋とかで、定食についてるサラダとかに一切手をつけないで
飯と肉と味噌汁だけ食う層ってのがいるんだよ
71名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 10:54:48 ID:s5kEt8+6
うまい棒の巨大バージョンも出そうだね
72名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 10:58:10 ID:5NGEEjJk
>>68
あ、ちょっと間違えた。
ソース150gってことはないわ。それは一人前の量だ。
ソース250g、茹で麺350g、乾麺で220gくらいか。
2人前だね。
73名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 11:01:40 ID:9A78A7AV
イケメンなんで麺なら食べちゃう
めざせ!ギャル曽根
74名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 11:27:20 ID:olLWtRZo
こんだけの量を食えないとか騒いでる奴って女か?
75名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 11:32:55 ID:h2VKxotb
単に痩せてりゃいいと思ってるバカは格差社会に完全に洗脳されてるなw
76名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 11:33:48 ID:J635kLlG
>>74
>>75

デブ乙。
77名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 12:10:23 ID:u5SRCzn2
筋トレすればいいんだよ。筋トレ。
退屈な有酸素運動と違って短い時間ですむし
大量に飯食ってもほとんど燃焼するか筋肉に変わるし
贅肉がついたらついたでそれも筋肉を作るのには役に立つし
いいこと尽くめだぞ、実際。
78名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 12:28:59 ID:9NZiGCyD
スーパーサイズミー。

過ぎたるは及ばざるがごとし。
79名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 12:45:21 ID:C++7tsuJ
>>77
素人乙。
有酸素にしろ無酸素にしろ運動で消費するカロリーなんてたいしたことない。
食事制限できない奴は運動しても痩せないよ。

80名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 12:54:37 ID:olLWtRZo
>>76
普通の定食食ったって一食700カロリー前後あるけど
普段何食って生きてんだ?
81名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 12:54:39 ID:e9ssOk7r
ドカ盛も結構だけど、量だけじゃなくて、ちゃんと質も追求してくれ。
大半の場合は多かろう悪かろう。
82名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 13:00:26 ID:E1oJBVid
メガマックはまぁいいんだけどさ、アレどうやったらキレイな食べ方出来るのよ?
83名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 13:04:20 ID:+maDv1Hy
メガマックって別に大盛りじゃないように思うんだが。
84名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 13:08:29 ID:oC/cPf+8
パスタが600gなのか具と合わせて600gなのか
85名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 13:13:19 ID:WB57DqB+
またピザが・・・
86名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 13:19:14 ID:bz50zvEv
>>68
大学時代の俺だw>乾麺300g

朝それを一気に茹でて好みのソースであえて一気食い。一日一食。
それでも不思議と太らなかったなあの頃は。
87名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 13:24:24 ID:fIwIJWMB
そんなに体型だけアメリカ人になりたいのか
88名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 13:30:54 ID:1eBwUBlG
アメリカ人全員がdbってるわけじゃないし
アメリカでもdbになるのはダメ人間
89名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 13:31:09 ID:DjpcCmfI
パスタ乾麺、ペペロンチーノなら250グラムは余裕な俺が通りますよ
90名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 13:45:04 ID:nFBJhjwf
>>4
エコロジーだね!
91名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 13:45:30 ID:6fULgr8s
いかにメタボキモデブが多いかわかるニュースだな
92名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 13:54:20 ID:fswp2NiR
>>80
700「キロ」カロリーだろ。

マジレスすると、いくら平均摂取カロリー内であろうとも
運動量が少なかったり、代謝が悪かったりすれば
平均値に抑えていてもデブるぞ。
93名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 13:57:04 ID:xqKf3pJL
マクドナルドは野菜が少なすぎ
94名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 14:02:05 ID:1JxbmWiM
こんなに食って消化に疲れないの?
もう慣れきってるのかなぁ?
俺はマクド食うだけで、なんか腹に油が残ってる気がして
疲れて眠くなるわ。
95名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 14:02:50 ID:NpQ4PHoG
人並みはずれた大食いのほとんどは痩せてるが
普通の大食いは大体デブ
96名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 14:16:13 ID:sH+Lv5SE
値段が高けりゃ意味無しです。
重要なのは「お得感」
97名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 14:18:41 ID:SxHMFRAm
また二郎スレか
98名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 14:30:16 ID:WNPkGry7
これちょっと嫌だなあ。

日本が肥満大国になられても困るよ。
99名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 14:35:50 ID:2uZ6xmWv
自分がしっかりしていれば問題なし
それとも誘惑に負けやすいダメ人間の自覚ありなのか?
100名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 14:35:56 ID:jCTpN/br
労働者には吉報だお。最近コンビニ弁当量少な杉 (´・ω・`)ショボーン
女じゃなくて男を相手にしてくれヽ(`Д´)ノ
101名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 14:39:42 ID:MQ1B8g09
デブは恥をしれよ
体臭まじくせえし迷惑なんだよ
102名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 14:40:55 ID:ok71C+mJ
>>101

ようえった、おまえ以外世のなか全部敵なんだよ
知ってたか?
103名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 14:41:38 ID:a7AjwJ+K
弁当は量多い

でもおにぎりやサンドイッチはもっと量多くてもいい。

弁当は500〜800カロリーなのにサンドとおにぎりは300カロリーくらいなんだから
104名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 14:44:26 ID:Yizz6Mt2
なんでプリンってそんなに小さいんだろうと
むかしから思っていた。
105名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 14:49:40 ID:clV1FLF5
オフィスワークのサラリーマンなんて、一日1500キロカロリーで十分だぞ。
106名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 14:54:15 ID:RuaCWDsV
1000キロカロリーでスイスロール1本、それも1本100円とかだ
太るのは楽だよ
肝臓酷使で長期的には病気になるだろうが
107名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 14:56:57 ID:78KakDyh
外食はデブと病人を育てる産業か
108名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 15:09:32 ID:jsGxHTmD
重量増で運賃上がるのでやめてください
109名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 15:24:36 ID:ZrMLWLu2
ファミマのメガパスタを買ったがいいが、食いきれなかった。
110名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 15:34:55 ID:LDFQTD1E
胃の弱い俺は大盛りなんて想像しただけで胸やけ
111名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 15:35:14 ID:eBfRdq1i
ダイエットの次は過食ブームか
112名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 16:00:38 ID:bRfWMmYi
炭酸飲料をいっしょに摂ると
炭酸によって胃が刺激され
胃が活発に動く。
まさにピザとコーラの組み合わせは・・・・

ヤバス
113名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 16:10:32 ID:dh9J3o0W
>>79
自転車で100kmも走れば2000kalぐらい使うはずだが?
シンクロナイズドスイミングなんて強制的にカロリー摂らんと
死にかねんような競技だぞ?
114名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 16:17:38 ID:s72Q3/Bw
>膨らむ“大盛り”市場
トイレから苦情くるぞ。「そんなに出すな」みたいな
115名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 16:23:39 ID:RAqp1f9Q
>>112
炭酸で胃がふくれるわコーラの糖分で血糖値上昇だわで
よけい食欲がなくならないか?

ただしビールとピザはガチでヤバいw
116名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 16:38:09 ID:F1aRB2nu
 大盛り!、当然毒も大盛り?

 メタボと中国毒で病人大量生産!
 そろそろ、豚専用列車を走らせなければ・・・・・
 まじ、暑苦しいは臭いはで迷惑!
117名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 16:39:17 ID:lZbNNieV
マウンテンでは大盛がデフォ
118名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 16:43:01 ID:Dmqmy70A
おれらの時代だな。ピザうまー
119名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 17:44:51 ID:oC/cPf+8
>>117
アレは大盛というレベルじゃねーw
120名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 17:56:56 ID:fWZO6OqE
食事の量まで欧米化しなくていいのにな
ただでさえ豚ばかりなのに
121名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 17:59:27 ID:a8iiaawn


売れればええやん


122名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 18:02:03 ID:2TAp4pm6
一つ買って二人で分けて食べるとか
二人分買うより安そう
123名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 18:07:57 ID:BV2D5tqy
炭酸は食前に飲むと胃が一時的に大きくさせられるから
満腹感を得るためには普段より多く食べなくちゃいけなくなると
所さんの目が点でやってたぞ。
124名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 18:08:49 ID:He1TASrh
ピザマック
125名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 18:08:57 ID:MQ05JuOH
メガマック?

メタボマックだろ。
126名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 18:11:57 ID:jliQl/Lh
ピザマック 新発売!
127名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 18:25:16 ID:6MRceylt
この時期、素麺だの蕎麦だの、乾麺200gくらいは普通に余裕。
でもコンビニ弁当の大盛りは食えそうにない
128名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 18:47:30 ID:jJUAR5zQ
こういうのを楽しんでるのは、普通の体格の奴だけだよ。
ピザデブはずっと前から量に関しての感動はしない体になっている。
129名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 18:50:46 ID:7bRAwpY2
自衛隊の飯は、一食1300kcalあるらしいな。
よくしらんけど。
130名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 18:56:05 ID:6HM+zW0T
>>129
まあそれぐらいあっても不思議じゃないな。
筋肉の塊が持久系の運動するんだから。
基礎代謝が2000〜2500kcalとしても
1500〜2000kcal近くは使ってる計算になる。
自転車で200km走るのと同じぐらいのカロリー消費量。
131名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 19:07:54 ID:I8xgUq6k
>>79
ある程度の筋肉つけて維持してると何食っても太らないよ
基礎代謝が上がるんだと思う
132名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 19:11:47 ID:6HM+zW0T
>>131
それはない。食いすぎたら太る。
いくら基礎代謝が高くても基礎代謝が
3000kcalなんてのは滅多にいないだろ。
133名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 19:12:37 ID:YG016Nh1
>>131
その代謝を上回るほどのカロリーだと思うな、最近の大盛。
134名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 19:19:18 ID:gVYlVCDk
中国産大盛りですか?解かりません><;
135名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 21:55:19 ID:s9Pd7jUu
コンビニとかに行ってもやたら大盛を売りにしてるのが多い気はする。

個人的には量は少なくて良いからもっと質を上げて欲しいと思ったり。
136名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 22:12:32 ID:XOD21Xkm
これは朗報。俺身長172cm、体重56kgだけど、ファミレスなんかでパスタ
とか食べても全く満腹感が無い。
137名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 22:17:02 ID:DhDtTbGR
素麺とかうどんなら、100均ショップの乾麺500gを全部茹でて喰う
138名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 22:26:44 ID:gn6VZoyb
中国製小麦100%なんて食えるかよ!!
139名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 23:24:47 ID:fAfCNpjc
塩がねえ。
140名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 23:36:22 ID:aPyD/LM4
メガマックのヒットはトライアルユースだったからだろうに。
期間限定、数量限定と銘打って販売して、売れても売れなくても、
きっちりその期間内、数量は販売する。
それがマーケティングなのに、売れすぎて販売停止したり、増産したり
期間延長したりするのは、もはや無策としかいいようがねえ。
二匹目のどじょうはそう易々と泳いではきてくれないよ。
141名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 01:04:06 ID:G4qtztZd
アメリカみたくアイスクリームもガロン単位で売ればいいじゃん
142名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 03:48:12 ID:kfneu3kX
この手の話題で言ったら、ペヤング超大盛 でしょ。

ペヤングのふたを開けたら、
普通の玉が2つ並んでたのには笑った。
143名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 05:18:40 ID:Wxv4cF/4
>>142

 俺もわろうた、しかもくどくて食べきれんかった・・・
 このては、1.5倍ぐらいが限度かな
 
144名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 06:35:03 ID:rLNhaBEX
食うほど動ける。食って動かない能無しは太る。
外で動き回ってる人は食わなきゃダメだぞ。
サラダと水分を意識しながら。
145名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 08:33:42 ID:zYoonWTJ
>>136
燃費悪すぎ。

>>144
水分摂っても電解質が無いとダメだぞ。
146名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 08:49:22 ID:5fs4i0aZ
>144
肉体労働者乙
147名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 09:45:44 ID:p5cS3a2M
>>64
チェコだとメニューにグラム数が書いてある。普通盛りが300g(もちろん
麺のみの乾燥状態)あと500gの大盛りと大食漢向けの1kg。

日本人だと普通盛り半分が限度です。ちなみにチェコってアメリカ並み
のピザばかり。
148名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 12:15:34 ID:eQKZgFCr
>>147
バイクトライアル世界戦のチェコ代表を見る限りではそうは見えないが・・・。
149名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 16:24:09 ID:dwuNqkvg
10年くらい前にピザだった頃、パスタは300g茹でて食うのが定番でした。
150名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 21:51:44 ID:SBz1YYfS
>>145
ファミレスのパスタはマジで少なすぎると思うぞ。
151名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 21:57:13 ID:n48JenNy
メガマックはいつヒットしたのだ?
152名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 00:33:06 ID:lzWn9F4d
>>143
自分の場合、玉が2つ並んでいたのに驚いて
かやくを入れ忘れてしまった。

かやくの無いペヤングは終始単調な味で
全部は食えなかった。
153名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 01:14:51 ID:PKGgXBgr
ワ〜オォッ!!ごっつゥ〜!!
      ↓
     アァッ!!!
悲しい女の独り言&虚しい男の純情

154名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 01:25:22 ID:wwu36bsx
むしろドリンクの量も増やしてもらいたい。
生中くらいがMやtallでいいよ。
155名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 02:35:41 ID:ZNdM1/rf
外食のは味付けが「濃い」んじゃなく「甘い」んだよ、
薄味嫌いの俺が言うのだからたぶん間違いない。
156名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 02:56:31 ID:45pMRTjK
宅配ピザ屋のパスタは超ボッタクリよ
120gで1300円とかビビるわあれ。
157名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 04:03:41 ID:ht81iI1u
NOAHも早く大盛りを呼び戻せ!!
158名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 04:10:54 ID:4t4Vvv33
>>155
割と何にでも砂糖入れる俺だったけど、ちょっと安心した。
159名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 05:11:47 ID:acq3RID7
カップ焼きそばは多量に食べるほど、「大きい具がたっぷり入った本当の焼きそばが食べたいなぁ」って感じてくる。
160名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 11:12:42 ID:5DtnXBO5
カップ焼きそばって普通の焼きそばよりずっと高カロリーなのはどうして?
161名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 11:54:42 ID:08kZTU19
大盛りのほうが単価が高いもんな
162名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 21:15:22 ID:nD25y5AR
>>126
ピザマックってうまそうだな
社員ココ見てたら是非商品化してくれ
163名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 22:45:36 ID:cjommAWt
ハンバーガーで使ってるチーズってプロセスチーズでしょ
ナチュラルチーズ使えばいいのに
164名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 12:57:22 ID:RlvFspej
てんぷらバーガー食うのが俺の夢
165名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 10:57:21 ID:GfO69VqQ
メガマックってBSE問題で抱えたアメリカビーフの在庫一掃セールなんじゃないの?

大量に食ってたら10年以内に脳がスカスカになって死なない?

心配で俺はまだ一個も食ってないんだけど
166名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 11:44:35 ID:O03P1I++
マックに通ってるだけでリーチですから
167名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 13:30:50 ID:GfO69VqQ
マク〇の「オージー使ってます」という広告なら見たよ
しかしオレはその日から一切マク〇に行かなくなった
そこには「オージー牛100%です」とか「非アメリカ牛100%です」とかの文字は無くただ「オージー使ってます」としか書かれていなかったからだ

BSE問題で社会が不安になっているとき「非アメリカ牛100%」なら絶対その旨記載する
書いてないということは逆に、オージーも一部に使ってはいるが「確実にアメリカ牛が混入(しかもBSE在庫品)されたものを使っています」と言われてるのと同じじゃないか?

168名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 13:48:56 ID:qq4krTx5
中国産野菜に中国産鶏肉に中国産牛肉を大盛か
169名刺は切らしておりまして
>>164
近所のコンビニで天ぷら挟んだパン食べた事がある。
やめておけ。