【決算/米国】Dell、過去4年間の決算を修正へ[07/08/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
米Dellは8月16日、過去4年間分の決算報告を修正すると発表した。

同社の社内監査委員会は、調査の結果、会計ミスや不正が発見されたとして、
2003-2006年度および2007年度第1四半期の決算報告を修正すると決定した。
修正後、この期間の純利益は合計で5000万-1億5000万ドル少なくなる見込み。
特に2003年度第1四半期と2004年度第2四半期は純利益が10-13%少なくなると
いう。

同社は調査の結果、財務目標達成のために会計を調整したと見られる証拠を
特定したとし、こうした行為は通常、四半期末に起きていたと報告している。
時には上級幹部からの依頼による操作もあり、上級幹部がこうした操作を
把握していたこともあったという。

Dellは今後に向けて、GAAP(米一般会計原則)の知識や経験を持つ人材や
財務関連業務の再編、内部統制の改善などの対策を取るとしている。

ソースは
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/17/news022.html

依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 11:31:35 ID:jJSH/ll1
ダメリカ終了のお知らせ
3名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 11:32:02 ID:ezfg4Ef5
おかしいと思ってたよ俺は。
4名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 11:32:25 ID:qsU4POYp
粉飾決算?
5名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 11:33:37 ID:aLrq/0Sd
デルクビ
6名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 11:33:50 ID:XFHMic6J
粉飾だな。
株主からの訴訟で潰れるんじゃねえか?
7名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 11:35:25 ID:wVxlPR/8
デルは儲からない商売が好きだからな
8名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 11:36:07 ID:jJSH/ll1
デルが潰れても誰も困らんし
ただの流通業でしょ?
9名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 11:38:25 ID:50aYYLkO
決算発表を遅らせると言う発表から今まで、ずいぶんかかったな
10名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 11:46:03 ID:WZxh4V28
監査法人はどこですか
11名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 11:47:57 ID:BHWk3v0y
悪い意味でこれもデルモデルと言われてしまうな
12名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 11:53:28 ID:RXMm0m/h
信用不安さらに拡大かよ
どうして、こうタイミングよく株安に拍車をかけるような
13名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 11:54:15 ID:QM8ASuMD
上場廃止?

またライブドアと日興証券の対応の違いを思い出した。
14名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 12:08:12 ID:pxa5BAih
デルのPC
一年半で壊れた
ちょうど保証きれたとき
15名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 12:13:36 ID:1EFw7d03
これずっと前から修正しろって言われてた話だろ
NECのナスダックのアレと同じで
16名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 12:17:38 ID:vNWqrKMm
DELL のサーバーを3年ほど前に買ったんだけど、
3年保証期間中に、RAID5のHDD交換を2回交換した。

DELLは延長保証期間内での修理を前提とするなら
悪くない。
17名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 12:24:03 ID:A5tCuU8s
>>14
GK乙
18名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 12:25:52 ID:dOnbvuDL
>>17
GKってソニーの工作員のこと?
19名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 12:29:07 ID:tD2rUmM8
Dell 杭は打たれる…ってこと?
20名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 12:38:08 ID:JY+OKzTx
>>19
もうへこみだしてたんだけどね
21名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 12:38:13 ID:5tWG8Ocf
去年のいまごろ、デスクトップへのAMD搭載の話題が出たころに発表されたやつだな
22名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 12:40:10 ID:yI9SyA38
悪いニュース続出だなおい
23名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 12:52:51 ID:bLEQhQY2
こりゃやばいな
24名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 13:09:41 ID:/RwyEsiO
もともと自前の技術が少なくて、販売だけの会社だから、
落ちだしたら先は無いだろう。
25名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 13:21:18 ID:dl+OSYwf
信用収縮中・・・
パニック売りが加速していく
26名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 13:36:28 ID:MyUcKw9i
ゲートウェイの呪いじゃ・・・・これはゲートウェイの呪いじゃ
27名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 13:42:19 ID:wT1veHIF
本日の悪材料ktkr
28名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 15:46:55 ID:kCtdVoG6
dellの486 66 マダマダ元気で動いているが。(動体保存)
同じころの 98 は影も形もない。
29名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 17:02:10 ID:VXigZ4CL
ざまあみろだ
自業自得だ
散々修理費ぼったくりやがって
30名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 17:05:20 ID:SB00sr9W
あらら
31名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 17:11:10 ID:+iSRFHhF
デルはショック♪修正で株価は落ちて来る〜♪
>>28
98の場合、V30の頃のが現役だったりw
32名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 18:11:45 ID:lkMBBlFf
Gatewayに名前をかえて、、
33名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 20:24:26 ID:7eWg0/RD
そりゃ代わりがあるなら潰れても良いけどさあ。
ビジネスからゲームまで、オールラウンドに使えるデスクトップPCを
オンラインでお手軽発注できる貴重な企業だろ?
34名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 20:28:42 ID:Z6ZSW54Z
>>33
Dellがいなくなれば代わりが出てくるだけ。
そのうちamazonでBTOできる時代になるかもな。
35名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 21:00:20 ID:h42r+Tnt
スティール応援団のネラーに市場後進国アメリカをいさめてもらわなきゃ!
36名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 21:01:51 ID:08F4KPvG
MCJ最強
37名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 21:02:47 ID:Wc7d6jK5
DELL = 日本の家電メーカで言う『FUNAI フナイ』 みたいなもんだろ。
38名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 21:15:24 ID:OB2PvZ0x
市場からの退場まだ?
39名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 21:35:25 ID:rt0FHMNF
ネット購入できるから地方人にっとっては貴重な企業。
40名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 21:42:53 ID:JY+OKzTx
へ?ネット購入できない企業のほうが少なくなってきてると思うんだけど
41名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 21:43:38 ID:Ny6qMkyf
利下げktkr記念真紀子
42名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 21:45:21 ID:qH/3TCjd
アメリカは、粉飾やったらまとめて20年以上の実刑判決ですよ
日本なんて、何百社も粉飾してるのに、粉飾で捕まったのなんてライブドアの数人くらい
43名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 21:48:44 ID:IHXAVGLL
マイケルはお怒りだろうなぁ。
CEOを更迭したのは正解だった。
44名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 22:03:26 ID:vlPXOlV4
マウスがぶっ壊れただけでまだ頑張ってるよ俺のデルPC4年目
バックアップを1度もしてないのでそろそろ音楽とエロ動画ぐらいしないと
やばいかな
45名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 22:03:32 ID:HFlBCjYL
これは あれだ
架空の 売上立てて 後でキャンセル ってやつだろう
46名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 00:15:13 ID:qicdxxJy
>>33
ビジネスにしか使えないPCとかゲームにしか使えないPCや
オンラインで発注できないPCを探す方が難しい気がする。

内部リーク者に金でも要求されたかな。
47名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 11:34:03 ID:DWepukJV
で、出るぅ〜
48名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 12:17:01 ID:YU79zaQU
おわり?
49名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 22:16:58 ID:mvBadaAl
サポの質下げたのが最大の敗因。
粉飾したりネットでの工作活動を繰り返してでも
売れていることを必死にアピール。結果として買うのは
2CHの厨房ばかりで、多少の不都合でもすぐに返品、
しかしサポは中国なのでトラブル続出。
当初のサポ経費削減どころかまるで逆効果
これは終わるしかない。

50名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 22:27:18 ID:GD19wKLL
うちのデルも最近止まる様になってきた、購入後2年
51名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 22:32:04 ID:S9cwnW63
モデル名すら書かないやつは詳しくなさそう。ゆえに壊れた原因もそいつにあるのでは?と思えてくる
52名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 22:50:55 ID:U107G+ah
Dollは無関係。
53名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 22:52:08 ID:OI3F/F7Y
最近あんまり安売りしなくなったな。
54名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 00:20:09 ID:3vSJUJh0
日本の架空取引はどうなったんだろ?
55名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 00:39:57 ID:itMWKJ92
最悪、またレノボ君が買ってくれるんじゃないの(w
56名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 00:44:39 ID:Lnjt5JE/
ま、欲しいタイミングの品は手に入れてるからどうなっても多少はいいけどね。
壊れないことだけは祈っておこう。
57名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 01:22:53 ID:uXfHIu+R
58名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 14:43:32 ID:DjkxBx57
             ∧         ∧              ###
            / ヽ        ./ .∧           /#####ヽ
           /   `、     /   .∧         /  ##### \
          /       ̄ ̄ ̄    ヽ        /   #####  ヽ
          l:::::::::              .l      /    #####   ヽ
         |::::::::::  -==・-    -==・-  |      |          ::::::::: :::::::|
    社長  .|:::::::::::::::::   \___/    |      |  -・==-   -・==- ::::::::|  副社長
  マイケル・デル ヽ:::::::::::::::::::  \/     丿      |    \___/  :: :::::::| ジム・メリット
          ヽ:::::::::::::::::        /       ヽ      \/    ::::::::::|
     ____>:::::::::::::::::       <_        ヽ        ::::;;;::::::::丿
    /:::::::::::::::::::::::: :::::::::          /⌒ヽ⌒、⌒、⌒、      ::::::::: :<___
    |::::::::::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::        / /ヽノヽノヽノヽノ       :::::::::::::  :::::::: :::ヽ
   |::::::::::::::::::::::::            /  /:::::::: :::::::::::::::::::::           ::::::::
             まだいけるな                 ああ
59名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 15:07:18 ID:DjkxBx57
上 
  場 廃
      止    
        勧                       __
           告       __        、]l./⌒ヽ、 `ヽ、     ,r'7'"´Z__
             ・     `ヽ `ヽ、-v‐'`ヾミ| |/三ミヽ   `iーr=<    ─フ
              詐   <   /´  r'´   `   ` \  `| ノ     ∠_
                欺   `ヽ、__//  /   |/| ヽ __\ \ヽ  |く   ___彡'′
                 的   ``ー//   |_i,|-‐| l ゙、ヽ `ヽ-、|!  | `ヽ=='´
                 法    l/| | '| |!|,==| ヽヽr'⌒ヽ|ヽ|   |   |
    ┏┓    ┏━━┓    ・   | || `Y ,r‐、  ヽl,_)ヽ ゙、_ |   |   |.         ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃     爆    ヽリ゙! | l::ー':|   |:::::::} |. | / l|`! |i |.         ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏┌−発−┐j | l|.! l::::::ノ ,  ヽ-' '´ i/|  !|/ | |リ ━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ .|ー───'| | l| { //` iー‐‐ 'i    〃/ j|| ||. |ノ        ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗ .|. デル  | | l| ヽ  ヽ   /   _,.ィ ノ/川l/.━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃   ! 終了の | ゙i\ゝ`` ‐゙='=''"´|二レ'l/″             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   |お知らせ.!--─‐''''"メ」_,、-‐''´ ̄ヽ、                ┗━┛
                 r|__      ト、,-<"´´          /ト、
                |  {    r'´  `l l         /|| ヽ
                ゙、   }   }    | _|___,,、-─‐'´ |   ゙、
                  `‐r'___ヽ、__ノ/  |  |      |、__r'`゙′
                          |   |/     i |
                           |          | |
           売り上げ偽装、詐欺的商法、上場廃止勧告(四度目)、爆発、etc
60名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 15:09:14 ID:GwbAcmlJ
決算がやばかったから電池問題に目を向けさせるためサプライヤーに全責任を押し付けたのもここ。
普通なら部品に欠陥があっても販売者が責任を持って回収した上でサプライヤーに費用負担を求めるのにな。
61名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 15:23:42 ID:DjkxBx57
>>60
ああ、それ俺もおかしいと思ったんだぜ!
普通謝罪の一つもしてからソニーのせいにするべきだと
62名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 15:25:53 ID:pBRMZcTN
年間25億〜35億、4年間で120億の純利益のうち、たった1億ドルちょっと減った程度で騒ぐほどのことではあるまい。

SECから年次報告書の提示を求められながら、のらりくらりしているNECの方がよっぽど深刻だ
63名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 22:16:00 ID:23h8u+JZ
>>62
五十歩百歩。程度の問題じゃない。
64名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 00:37:27 ID:j7KEXyUo
>>62
アメリカの場合、故意に粉飾してたらたとえ額がすくなくても実刑判決
65名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 20:35:34 ID:yOT/Xsw1
他人種国家だからルールはちゃんとしてるのね。
66名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 15:14:16 ID:6ec0Ehg9
陪審員の気分次第だけどなw
67名刺は切らしておりまして:2007/08/25(土) 01:24:26 ID:a2aH+Qo7
倒産を察知してか退職者が急増している。
就職希望者も激減しているのでかなり厳しいようだ。
68名刺は切らしておりまして
まあ、日本でもやってるよね。

楽天とか楽天とか楽天とか楽天とか。

TBS株購入のための莫大な借金(1000億円以上)の借入金の利息を誤魔化して
投資家に説明、決算書もそのように虚偽記載。
他社の粉飾決算事件のゴタゴタの最中に、決算書修正25連発。

借入金金利を0.64%から2%以上への変更。
それに伴い、決算書の数字を次々と訂正。

でもお咎めなし。

これが美しい国です。