【社会保障】年金機構職員採用策定メンバー決定[07/08/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2007/08/17(金) 10:23:09 ID:???
政府は15日、社会保険庁の年金業務を引き継ぐ、日本年金機構の職員採用の
基本計画などを策定する有識者会議「年金業務・組織再生会議(仮称)」の
メンバー7人を決めた。安倍首相が同日、渡辺行革相の人事案を了承した。
月内にも初会合を開き、座長を決める。

同会議の設置は、社会保険庁改革関連法に明記されており、社会保険庁解体後の
〈1〉業務効率化のため、民間委託する業務の範囲
〈2〉日本年金機構の職員数や、職員採用の基準
--などを協議する。同会議は9月中にも、中間報告を取りまとめる見通しだ。

メンバーは次の通り。

岩瀬達哉(ジャーナリスト)、大山永昭(東京工業大教授)、
岸井成格(毎日新聞特別編集委員)、小嶌典明(大阪大大学院教授)、
斎藤聖美(ジェイ・ボンド証券社長)、八田達夫(政策研究大学院大学学長)、
本田勝彦(日本たばこ相談役)

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20070816mh01.htm

依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 10:23:53 ID:DkKOfh0w
3
3名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 10:33:33 ID:vYqB2KvQ
これはかなり期待できそう
4名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 10:46:25 ID:kcGZH3q+
現社会保険庁職員全員懲戒解雇よろしく。
5名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 10:51:36 ID:HBT7bXaF
なんかもう、日本生命と住友生命合併させて、余剰人員で社会保険組織作っちゃえよ。
もちろん今の社会保険庁は「消滅」。
引継ぎなんてどうせできる状態じゃないし、データだけ残しておけばなんとかするよ。
6名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 11:00:27 ID:nH6GyU+M
今までの職員は全員逮捕で。
7名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 11:04:39 ID:hj6hs1jc
補足
現阿呆庁職員は今まで支給されたボーナスを強制返還させる。返還しない場合はポイ捨て雇用でお馴染みのバッドウイルで労働させ返還させろ!よろしく。
OBに関しては財産没収、競売、終身刑でよろしく。
返還された金で豊かな年金生活を・・・よろしく。
8名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 11:20:49 ID:cGU2MB1B
社保消滅に全員すげ替えで、過去はなかった事にスルッて方針だな
9名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 11:41:57 ID:/7qcxa1w
自分の生命保険には、必死無理して月に数万円ぶち込むのに年金、それも国民年金になるとまるで無視しやがる。
国の保障する年金は、はげたか保険屋よりはるかに優しく国民を保護してくれる。
要は、年金の運用がデタラメでここまでぶち壊してくれた社保庁の責任は、重大である。
給与の削減どころか解体し民営でやった方が良い。もちろん退職金は、ゼロや。
収めていた保険料は、税金として国税庁に納めるようにすれば消費税なんて上げなくても良い。
10名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 11:45:29 ID:URSGHtgk
日本年金機構職員には893を採用する。
11名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 11:48:38 ID:QjbQ9fmZ
そんな税金の横領組織などいらん、さっさと廃止しろ
12名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 11:49:18 ID:0U6RIMaY
これをやりたいと言っていた丸珠は入ってないの?
13名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 13:32:07 ID:BG1d1uV7
縦並び社会:第1部・格差の現場から/1(その2止) 夢と絶望、紙一重
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/tatenarabi/archive/news/20051230ddm003040018000c.html
◇差付け意欲高めよ−−規制改革・民間開放推進会議専門委員で阪大大学院法学研究科教授(労働法)の小嶌典明さん

 格差社会と騒がれているが、戦前の階級社会に比べれば、格差がなさすぎる。年功序列の横並び賃金がまだ主流で、
その究極形が公務員だ。成果主義には評価の難しさがつきまとうが、仕事の重要度や能力で差をつけなければ、
労働意欲は高まらない。日本の企業は単純労働に高給を払いすぎている。米国は単純労働の給与を抑える代わり、
キャリアを磨いて職や企業を渡り歩き、給与・待遇を向上させる自由度が日本よりはるかに高い。


日本経団連タイムス No.2846 (2007年2月8日)
http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/times/2007/0208/05.html
雇用委員会を開催
−「労働市場改革の展望―労働者派遣制度を中心に」/小嶌・大阪大学大学院教授から聴取
1.最終答申(規制改革・民間開放の推進に関する第3次答申)からみた法改正の限界
2.求められる発想の転換―新法(共通ルール)の模索


平成18年度エル・おおさか マンスリーセミナー
演題 「労働者派遣法の実務ー労働者派遣法制をめぐる最近の諸問題ー」
講師大阪大学大学院教授 小嶌 典明 氏
http://www.pref.osaka.jp/koyosuishin/osakarodo/0609tokushu1-2.html#a
14名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 14:10:27 ID:/3QKYb3s
なんで大山が入っているんだ?とおもたらIT戦略会議の委員なんだ。
15名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 21:11:08 ID:JcGpJOEp
ボーナスが支給されてから結構経つけどいまだに返還していないのはどうして?

参議院選挙で民主党が勝っちゃったから?
16名刺は切らしておりまして
岸井成格(毎日新聞特別編集委員)、

このおっさん郵政民営化反対の民主党に激怒してたから
期待できる。