【電力】東京電力と東北電力:東通原発の漁業補償に倍増10億円提示・泊漁協に…青森・六ケ所村 [07/08/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 東通原発計画の原子炉を、沸騰水型軽水炉から改良型沸騰水型軽水炉に変更したことに伴う
追加漁業補償問題で、東京・東北両電力は11日、六ケ所村の泊漁協(赤石憲二組合長)に、
前回提示額の4億4000万円の2倍以上となる10億円の補償金を提示した。泊漁協側は今後、
漁協内の交渉委員会で諾否を協議する。

 漁業補償交渉は泊漁協漁民研修センターで非公開で行われ、同漁協から40人、両電力会社から
15人が出席した。

 終了後に会見した東京電力・東通建設準備事務所の峯雅夫所長は「後にも先にも、これ以上
ない金額を提示した。最大限努力したこの額で理解してほしい」と述べた。

 一方、赤石組合長は「事業者も頑張ってくれた」と一定の理解を示しつつも、組合員が考える
額との間に若干開きがあることを示唆。「お互いに理解できるようになるまで(電力側とも)
何回か交渉しなければならないと思う」と述べた。


▽News Source 東奥日報 2007年08月12日09時29分
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070812092908.asp
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/imags2007/0812a.jpg
※写真=電力側との追加漁業補償交渉に臨む泊漁協幹部ら
▽東京電力 株価 [適時開示速報]
http://www.tepco.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=9501
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=9501.1
▽東北電力 株価 [適時開示速報]
http://www.tohoku-epco.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=9506
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=9506.1
▽東通原子力発電所
http://www.tohoku-epco.co.jp/genshi/higashi/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E9%80%9A%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80
2名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 08:50:54 ID:fEW2wMs6
みんなでワイワイ、ペッパーランチ食べたい
3名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 08:55:36 ID:NDFQWp+8

 ぽっぽんち
4名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 08:58:50 ID:OG2mRsKJ
漁協ウマー!
5名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 09:30:38 ID:/7lIoDd0
なにこれ?
改良するたびに補償追加するの?
なんかおかしくね?
6名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 09:38:29 ID:njdkRru3
新聞見出しふうに・・・

どうする
理事長への謝礼

驚愕の事実
明石海峡大橋、関西国際空港などの漁業補償費

知らされなかった不都合な真実
自民党のバラマキ体質

なぜ知らされなかった
海に捨てられた巨額の税金
7名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 10:09:34 ID:JabEHz6t
漁業補償なんて必要あるのか?何も損害受けないのに
原発の補償で太った漁協関係者はどれくらいいるんだろう
田舎の漁師には暴力団員も多いし
8名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 10:12:09 ID:QJsleE5H
東電よ、漁協に余り金ばら撒かないで。

ますます、原子力の環境が悪くなる。
9名刺は切らしておりまして :2007/08/13(月) 10:37:12 ID:rG50y7iC
少ない少ない 柏崎は500億円の風評被害だよ
10名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 10:39:51 ID:ZLn9LH9o
知ってる?漁業関係者って、漁業なんてしてないんだよ。
11名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 10:55:36 ID:7Iw1YgAV
マスゴミは叩かないことから、
日本のマスゴミはボロ儲け既得権益層とズブズブの馴れ合いと推定される。
テレビ等を真に受ける連中がいかに哀れで愚かであるかの証左といえよう。
12名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 10:58:22 ID:3YJNFjDk
漁業権は国民の財産だ。
一部猟師の既得権となってるのは間違い。
13名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 11:00:17 ID:QtXO5uSp
俺いつか漁業関係者になるんだ
14名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 11:05:05 ID:s9NEBRbu
本来こういうお金は漁礁設置とか漁業資源増加のために使われるべき
なんだけど、一部関係者の懐に入ってお仕舞いなのが現状だもんなあ。
15名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 11:08:15 ID:elp3TIVt
もっとわかりやすく書けっていいたいね
一人あたりいくらになるのかとか、現在の収入との比較とか
16名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 11:13:58 ID:NgkBZ9ea

距離が近いから、対岸の函館市にも補償が必要ではないか。
17名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 11:15:00 ID:w8YSFOaA
暴力団魚組
18名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 11:15:10 ID:ABGMSwPa
19名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 11:18:44 ID:NiTbQiOi
柏崎以外の漁港へ入れれば原産地ロンダリング可能
20名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 11:22:06 ID:nnKnixqr
電力不足は大丈夫なのか?

お盆でオフィスが休みだから何とかなるのかな?
21名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 11:23:10 ID:bVG/2OZ7
>>17
なるほど それいいね
弱そうだけどw
22名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 11:25:59 ID:/0/Y0fM+
東通周辺の漁港あたりの民家は
新築ばかり
23名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 11:26:00 ID:s9NEBRbu
>>20


休止中の旧式火力機を再稼働させて対応してますよ。ただ発電効率は
相当悪いからこれから先の電気料の値上げは確実でしょうねえ。
24名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 11:26:02 ID:ZD/S52ob
>>15
それが大変なんだよ
隣が貰ったら自分も欲しいでしょ

これが連鎖すると、どこまでもお隣さんとなってしまう
だけどどこかで境界線が必要だ
25名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 11:31:40 ID:/0/Y0fM+
>>23
旧式でもコストは安い
発電予定の原発が何も発電しないので設備償却費がまるまる赤字になる事と
予定外の火力燃料費が増えた事によるダブルパンチ

元々原発が無かったら
電気料金は今頃かなり安くなってる
26名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 11:34:25 ID:Vp2ofTt4
漁業補償って何?やくざのみかじめ?
27名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 11:36:11 ID:xYL0aSu4
海沿いに何らかの開発計画がもちあがると、わざわざ網を張りに行くのがデフォ。
そこに魚がいようがいなかろうが関係ない。そうやって漁業補償をせびっている。
沖縄の漁協なんてそんなんばっか。。

誰か漁協や農協の解体をしてくんないかなぁ。
28名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 11:36:58 ID:9DEST4gy
さすがに、この補填はおかしくねーか。
日本に一基も設置されていない原発を作るんです。

っていうならまだしも、ただの企画変更じゃねーか
29名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 11:39:08 ID:w8YSFOaA
漁港整備に税金使うの止めれ
30名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 11:46:51 ID:nnKnixqr
文句があるなら東京湾のど真ん中とかに原発を作ればいい。
31名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 11:52:09 ID:w8YSFOaA
東京湾の漁師も補償金オカワリするDQNだがな
元々タダなのになんでそんなにカネ出るんだか
32名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 11:58:44 ID:I26xQvOx
>>30
普通、首都は避けるんだよ、バーカ


ゆとりってホント愚図だな。
33名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 11:59:02 ID:nnKnixqr
逆にいえば、原発ってすごく儲かってるんだなと思った。
ウン十億円なんて金をワケ分からん人たちにだせるなんて。
34名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 12:02:15 ID:nnKnixqr
原発は、なぜ首都をさけるのか。

この理由を考えれば、ゴネる人の気持ちもわからんではない。
35名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 12:33:02 ID:gMyUtaas
まあ、実際こういうのはゆすりたかりの類だからな。
柏崎なんか、さんざん金をゆすって置いて、地震があれば
こんな発電所出て行って欲しい!だもんな。
朝鮮人みたいな根性の奴らだ。
36名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 12:43:07 ID:UIC3P0NA
たったかよ
毎日 10億円保証しろよ
37名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 12:50:05 ID:2/ZwSldQ
どうせなら、竹島に作って
海底ケーブルで東京まで電気運んでくればいいよ。
38名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 12:54:08 ID:GxRdttNo
地元で漁業権を持ってる人に1千万以上の金をあげてるんだよ
実際に漁師じゃない人も漁業権持ってれば金がもらえる
これを目当てに出稼ぎや都会に出ていた人達が戻ってきてるし

その金で家を新築したり新車買ったりしてるが
数年後、数十年後の先を考えてないからね

そもそも原子力の知識が無い人達が交渉してるんだからw
39名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 13:10:00 ID:Tf2AFRIk
>>32
何故避けるの。
私馬鹿だから分らない。
40名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 13:13:27 ID:9DEST4gy
>>39
そんなんじゃ、ビジネスできないよ。
41名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 15:37:16 ID:Klj+rQPl
原発の発電コストには、こういう費用も入ってんの?
昔は「原発は安い」って宣伝しまくってたけど、最近まったく聞かないから・・・
42名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 16:00:41 ID:qsS74MTW
漁港整備にどれくらい税金が投入しているのか知っているか?

漁業従事者が納める税金の額はどれくらいか知っているか?

43名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 16:06:22 ID:wCePB608
>>39
馬鹿じゃいくら説明されても無駄だよな
44名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 16:21:36 ID:NS3T/vSe

港湾関係の会社は必ず漁業補償している。漁業なんかぜったいできない港湾地区なのに。
45名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 16:25:33 ID:MHMDyhhK
柏崎の原発を台場に移転されれいいのに
46名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 16:51:06 ID:nnKnixqr
みかじめ料ってやつなのかな。
47名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 16:55:34 ID:T0wYXCKs
東電からすりゃ、はした金だな。
48名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 22:03:27 ID:beacHXve
 | |l ̄|
 | |l東|
 | |l京|
 | |l民|
 | |l国|
 | |l_|
 |   .|_∧  クックック
 |   .|`∀´>
 |   .⊂ ノ
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
49名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 23:00:21 ID:CETdY8YY
ぐぐってみたが、泊漁協って900人くらいいるらしい。
そうすると10億円もらったところで一人当たり100万少々。
50名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 23:01:31 ID:gMyUtaas
漁業補償っていったって、科学的には漁業に悪影響はないし
風評被害っていったって、そこで採れた魚が市場で売れない
訳じゃないし、いったい何を補償してるのかわからない。
地元はいろいろ、難癖つけて金巻き上げてるだけ。
行政も市民も一緒。道路だ、温水プールだと贅沢してる。
米百表じゃないが、せっかく税収も増えてるんだから、もうちっ
とましな使い方はないのか?だから地方はダメなんだよ。
たかりばっかり。弱者を装って利権に群がる○和や○日と同じ。
51名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 23:03:49 ID:NXc7acE1
>>47
だからってばら撒いていいわけじゃない。
52名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 23:16:57 ID:SwsB+33A
放火した奴とつながってるわけ?
53名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 23:32:17 ID:BVGQeTTu
てか六ヶ所村のプルサーマルって
確か放射能海に垂れ流しなんだろ
隠蔽されてるだけで

風評被害どころじゃなく
もろじゃん
54名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 00:25:53 ID:rv2LdEPX
>>12
密漁はやめてね。○棒賛江。
55名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 02:22:16 ID:Bcdqg9az
トンキンに作ろうぜ
56名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 02:36:05 ID:njPs506Y
>>53
意味不明
57名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 03:02:19 ID:b0jelczp
海底の活断層を調査しようとしても妨害されるんでしょ
オレ達の海を荒らすな!魚が逃げる!協力金出せ!
58名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 03:15:12 ID:oSgR54uo
従来通りとって他の漁港で水揚げ漁業の常識です
59名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 05:08:51 ID:az6ucnVs
>>58
そりゃそうさ。何たって、日本沿岸じゃ一、二を争う漁場だものな。
60名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 05:11:08 ID:Tl0cZC8p
61名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 05:13:40 ID:az6ucnVs
それだけに、この近海で操業する近県の漁師にも損害を与える。
六ヶ所村のサイクル施設なんか、岩手県の漁協にも補償金を出したはず。
62名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 06:10:09 ID:XtgLeNMB
おれのオヤジは某特殊法人で原発の地域対策をやっていた。
その関係で公安と仲が良く
反対運動等で目立つやつはすぐ情報がとれるといっていた。
漁協の連中の接待もしていたが年1億の予算がついて
飲み食いに使っていた。もちろん全部税金。
地域対策で
道路、港湾、生活保障、子供の就職、ぜんぶ面倒を見ている。
それから原発業務にはやばい仕事もある。
これらは8○3系の人材派遣会社から人員が派遣されている。
前科があったり等、命乞いをしない連中ね。
63名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 11:19:34 ID:EkOTcynY
何で電気大消費地の東京湾内に原発作らないんだろう。
送電ロスの解消、送電設備の建設・維持、技術者の集中化とか
良い事ずくめに思えるのだが。

64名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 16:27:31 ID:1721ocqD
>>63
千葉県側は、ガス地帯+地震多発地帯
東京側は、ガス地帯+液状化
神奈川県は、軍事基地
65名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 21:33:54 ID:eZY5fT4N
>63

あと、原発から一定距離、非居住地域を確保できない。
これが技術的(というより安全審査上)できない問題。
こういうと、反射バカが、地方の人間の命は安いのかと
かいうが全然、そういう問題じゃない。
あくまで非居住地域が確保できるかどうかという物理的可否の問題。

その他、経済的にも地価が高いので、非現実的。
こっちの方なら63の頭でも理解できるだろ。
66名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 22:30:05 ID:Cd9Tqwyj
海上に作れば良い
バビロンプロジェクトだな
67名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 22:34:30 ID:shaw2p49
当然ここの漁業権は漁しなくなったら順に取り上げるんですよね?

そうじゃなきゃおかしいだろ。
68名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 11:18:10 ID:sB9P8xlH
補償金もらっても漁を続ければまた補償金もらえます
69名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 11:37:40 ID:rqn2qRhT
>>65
・地価が高いという事であれば既存の火力用地を使えば済むんでは?
 木更津とか姉崎の火力を原子力に転換するだけで済むし。
品川のガスタービンでもいいかな。
・非居住地域に関する法令も300m以上の距離を開けという事だったかと。

確かに何か起きた際の影響度は半端がないという事は理解できるのだけどね。
技術的には作れないわけじゃないでしょ。

東芝だって実験炉を川崎市内に持ってるわけだし
大学の研究用原子炉も都内にいくつかあったはず。
70名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 03:40:48 ID:MEtiF7xI
>>69

研究用原子炉・・・出力いくらだと思ってるんだよw
お前、ど素人だろう?
71名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 12:29:53 ID:QhraBnyQ
>>70
実際原子力関連については何もよく分っていない素人だよ。
詳しそうだし色々と教えて欲しかった訳だけどさ。

東通村とか六ヶ所村近辺に実家があるんで、
金をいっぱい落としてくれる原子力関連産業はありがたいのだけどね。
その金も一部の人間にだけ廻って住民にはあまり還元されないのだが。



72名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 22:54:14 ID:lRejHmuM
原発関連スレだと、大消費地の首都圏に原発作れば?と書く奴が現れて、
またそれに釣られてムキになる奴がいて面白いよな。

だいたい罵倒するだけ罵倒して都合の悪いところはスルーするから、
議論が深まるまでには至らないのが残念だが。
73名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 01:42:42 ID:v1pkXM94
一人あたり平均111万円か。均等割じゃないが、まあそんなもんじゃね?
74名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 02:45:22 ID:3pSMJTps
>>65
東京付近に作った場合の送電コストの差、燃料運搬コストの差などを
ちゃんと試算した数字はあるのかね。個人的には、お台場あたりにく作れば
燃料運搬コストも送電コストも激減、土地も馬鹿高く無いだろうし、原発の
寿命スパンで考えれば安く済むような気がする。
75名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 11:49:49 ID:w7beezG0
電気料金を地価変動性にすれば
どこに建ててもペイ出来る
東京は1000円/kWhでいいよ
76名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 11:51:52 ID:DeuUFOjG
>>74
長距離伝送による電力そのものの送電ロスってかなり少なかったと思う。
変電ロスや消費地付近のロスは長距離でも短距離でも発生するがそちらが大半。

燃料運搬コストは湾岸沿いならどこでもそれほど変わらないと思われ。

お台場あたりでも土地は高いような。
http://www.tokyu-land.co.jp/map/chikabunpu/h19s/s-chika.html
安いところでも1m^2あたり9-15万円程度はある。

一方、柏崎だと1970年だが、10アール85万円。(1m^2あたり850円)
http://lib.city.kashiwazaki.niigata.jp/hidamari/kashiwazaki/history/1966_1970.htm

そもそも東京の埋立地全体の面積でも6000万m^2しかない。(柏崎刈羽だけで420万m^2)
http://www.tbeic.go.jp/kankyo/mizugiwa.asp
77名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 16:43:38 ID:3pSMJTps
>>76
東京電力も平成16年度損益計算書によると、一年で送電・変電にかかる金額は、
送電費用:3,825億円
変電費用:1,946億円
となっている。原発の送電距離は数百Kmと長く、特殊な
100万ボルトの送電線を使うため、発電量割合以上に費用が
かかっていると推測される。
http://www.tepco.co.jp/company/bspl/index-j.html

核燃料および使用済み核燃料の輸送については、
ここの図にあるように高速道路も使用している。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~genkoku/kohza-004.htm

これらのリスク、費用を考えれば、土地の値段の差は
償却できるように思う。お台場を出したのは単なる例だが、
埋め立て地が足りなければ、新しく作ればいい。

東京に原発を作る一番のメリットは、政府や東電が
原発の安全性に真剣に取り組むであろう点。
以上、仮定の上に立つ仮定。マジ反論しないように。
78名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 17:38:07 ID:fmNLCPwF
いま作ってる新海面処分場を使おう
別にあそこに人住まないでしょ不便すぎて。
79名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 17:42:42 ID:lnG7JkCA
>>12

何言ってやがる。
そしたら土地も同じだべ?
80名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 02:25:22 ID:zVc9M8cO
>>76
ちなみに刈羽村の地価(2006年・都道府県調査価格)は、こんな感じ。
http://www.land.mlit.go.jp/landPrice/SearchServlet?MOD=1&TDK=&SKC=15504&CHI=&YFR=2006&YTO=2006&YOU=&PFR=&PTO=&PG=1
Google Mapで「新潟県刈羽郡刈羽村大字刈羽」を検索すると、
一番上の\19,000/uまたは一番下の\15,200の住所が刈羽原発に近いことが分かる。
土地の価格差が仮に10万円/uとすると、買収費用の差は4200億円。

刈羽原発は世界最大の原発であり、東京電力の全発電量の20%を発電している。
東電全体で見ると、原子力の割合は33%。つまり東電が持つ原発の、約2/3の
電力を刈羽原発一カ所で発電していることになる。
刈羽原発を仮にお台場に作っていれば、先に書いた送電費用が、予想より大きい
比率で節約できる可能性がある。

ついでに言えば、今回の地震で東電が総発電量の20%を一瞬にして失ったにも
関わらず、都会では何ら電力不足が起こらなかったということになる。
81名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 12:08:17 ID:Ebp/lx9G
ピークに備えて設備作らなきゃならんのに
反原発厨は相変わらず能天気だな
82名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 21:49:57 ID:cFYLWhP2
ピーク電力に必要なのは原発以外の発電
原発は揚水発電とセットじゃなきゃこれ以上は邪魔

アンチ反原発野郎は全く原発の事知らない
普段何も考えてないからな
脊髄反射レスしすぎなんだよ
83名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 22:04:09 ID:h6AaIM81
まあ海水揚水発電なんて手もあるけどね。

大深度地下に貯水槽を作って、そこと東京湾でやれば良い。

それか東京湾横断道路みたいに、鋼製の沈埋函を幾つも沈めて、そこを
調整槽にすれば良い。
84名刺は切らしておりまして
コストをいくらでも掛けて後は知らんぷりなら、何でも出来るよ