【電機】日立:新人技術者、営業現場に・新研修制度…取引先回りや商談を1―2カ月間体験 [07/08/11]
1 :
明鏡止水φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 23:33:37 ID:Cq4QgNt3
逆にすればいいのに。
営業にも、開発の過酷さを教えてやらにゃ
> 営業・事務・システムエンジニアを除いた技術系
技術系が対象だから営業・事務はわかるが、システムエンジニアも除外?
SEなんてエンジニアじゃなくて手配師+営業系技術トーク係なんだよ!
っていうストレートな意思表明ですか?
4 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 23:39:57 ID:jrt5MC6/
こういう体験は年単位でやるほうが良いと思う。
話は逸れるが
将来の幹部候補みたいな奴が現場をちょこちょこっとしただけで
本来の配属先に戻り、将来会社の経営を担うようになったら
簡単に考えて無茶苦茶言ってくる。
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 23:40:47 ID:BPrDlEff
2ヶ月でなにがわかるというのか
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 23:40:49 ID:hswN4QeU
SEは技術営業だからな
ここは、まず社長が回るべきではないか?
以上
SEは半営業だろ普通
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 23:43:21 ID:hswN4QeU
Sales Engineer の略だったっけ
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 23:45:57 ID:/GWI4Wet
営業なんぞ誰にでもできるからなぁ
この連中が担当になった取引相手が気の毒。
俺のところには来るなよ。
何で新卒社員のシステムエンジニアを抜いてるのか
13 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 00:00:52 ID:MMJ882+X
きっと技術者でよかったと思うことだろう。
大企業なら昔から営業実習なんて普通にあったと思ってたが、
最近は、ニュースになるんだな。
>>10 システムやソリューション系は、技術者の側面ないと売れない。
大手なら大丈夫だと思うけど、中小/ベンチャーに流れてきた
駄目営業はマジ要らね〜。
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 00:01:16 ID:+1YXInyp
売れない
売るものが作れない
>>2 いい考え。営業でも工程の想像とか収益とかを理解してれば
利益になる仕事を掴まえてこれる可能性も高いかもしれない。
技術者に営業させるより、もしかしたらそっちのほうが重要なのでは?
17 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 00:04:15 ID:I/iAktDD
本体はどうか知りませんが、
関連会社では設計が取引先と話をすることなんて普通ですが。
というか、そうしないと物なんて出来ないし。
そもそも今の営業が顧客の真意を汲めないのに、新入社員に何を期待してるのか。
逆に資材、営業、管理・間接が設計の仕事を何も知らずに、
いろいろなことを設計にふってきますがそっちは無視ですか。
>>2が言うように他部署の人に設計の仕事を知ってもらうことのほうが重要だろ。
上の人って何考えてるんだかね。
18 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 00:04:15 ID:NiLemOXN
工場行くよりましかもね
19 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 00:07:47 ID:u9tZwMV4
逆ができんのはやっぱり文系はバカだからだろ?
>>17 期待出来ないからわざわざ現場へ派遣するわけ。
21 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 00:11:53 ID:nXT7caKT
そんなことより、お役所体質をなんとかしてくれ。
「あれやっちゃいけない」「これしなきゃいけない」が多すぎるorz
22 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 00:12:28 ID:TyZ6oxEl
>>2 いや、それならてめぇで取ってきた仕事をやらせるのが一番おもしろいと思うぞ
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 00:14:47 ID:I/iAktDD
>>20 だから、今でも取引先と話してるって書いてるだろ。
あと、「そもそも今の営業が顧客の真意を汲めないのに」って書いただろ。
「新入社員」にやらせるんじゃなくて、「今の営業」が顧客の真意を汲めるようになることのほうが重要。
24 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 00:20:08 ID:o3tsR0ss
顧客に「うち担当の営業に新人や腰掛けを付けるとはどういうことだ?
御社が考えるうちとの取引はその程度のモノなのか?」と小一時間問
詰められそう
>>17,23
|「今の営業」が顧客の真意を汲めるようになることのほうが重要。
何を売ってるのか解らない営業が、顧客の真意なんてつかめる
訳がない。今の時点で駄目なら何やっても無理だろ。
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 00:22:57 ID:lLiumYgA
>>24 そんな難癖つけるところは切ったほうが得。
ログ読めないSEが平気でいるからな。他社は知らんが。
>>25 うん、状況良くないのは理解してる。本当まずいよね・・・。
>>17 間接部門が勝手にこれは自社の設計じゃできないな
って決め付けて壁を作ってどうすんだよ
自分で出来るor出来そうだと思ってる仕事ばっかやってたら伸びないしね
>>1-29 何だかんだ言って、意外に真面目に議論してるのが煮立ちらしいな。
まぁ新卒でずっと同じことやると視野が狭くなるからな。
少しはマシになるんじゃないかな。
教育係にさせられたほうはたまったもんじゃないが。
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 02:14:56 ID:ZZkC+uwm
使えなくなった技術者が送り込まれるのは営業だもんな
それも飛び込み営業で新規顧客確保とか無茶な営業させて自己都合で
退職させるのが目的
営業の辛さを見せつけておき、落ちぶれたくなかったら働けという脅しかも
33 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 02:30:12 ID:DUjS0eRD
営業を技術に派遣するのもやったほうがいいだろうな。
あーあ
これで、日立に入りたがる奴が半分になるなwww
36 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 02:46:57 ID:3J4DFo9i
SEは技術者の範疇ではないってことか。
三菱も研究所以外は全部子会社だしね>SI系
>>34 プログラム組めなくてひと月で「やっぱいらねぇ」ってなるだろう。
簡単に想像がつく。
その上、英語力も技術者に勝てないなんてザラ。
38 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 03:10:29 ID:3mP9Q2Qe
え〜と。。。
いきなりリストラ?
39 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 03:57:56 ID:CIdfb1VK
新人の営業なんか邪魔なだけだ。
IBMみたいに、徹底的に技術力をつけさせろよ。
逆だろ……
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 04:12:20 ID:yOQu5F+C
こんなアイディアが没にならないとは…もうぬるぽ。
営業研修と言われて昔からやっていたことなのに、何で今頃ニュースになるのかな。
43 :
888:2007/08/12(日) 08:47:56 ID:3GMfoBh1
株主様へご報告
>>40 ハゲ同
営業社員が工場現場で1ヶ月ほど修行すべき
高校時代に3年ずっと体育会系の部活やり遂げた奴は免除でかまわんだろうが
俺のとこは一日だけ営業体験やったな。
一年前の製品を安く捌くので不思議とそこそこ売れる。
>>44 んなことやったら工場勤務の人が迷惑するだろ。
使えない新人どもが一ヶ月もたむろするんだぞ。可哀相じゃねーか。
>>44 ウィーゼル製作所物語の感覚を共有させるわけですな。
>>45 パートのおばちゃんの偉大さを知ることになる。
逆立ちしても勝てないもどかしさw
48 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 15:30:47 ID:wwwBvsyo
>>1 >顧客ニーズを吸収させる。
日立がもっとも不得意な事だと思うが。
49 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 15:33:09 ID:Y8G1Un8V
>>20 おまえが、そういうこと言うから日立のT型は外資で販売協力得られなかったんだろ
汎用機並の性能もったミニコンだったのに
50 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 17:34:27 ID:NpxTXcAV
俺、事務だったけどシステムの人が理解力の乏しい人間だったから
俺がVBで書いたソースを見せて、システム変更願いを出してたな。
51 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 18:56:11 ID:plKMN6wA
まあ、乙かれ
2ヶ月なんてテキトーにやってりゃすぐに終わる
(多分 思ってるほど勉強にはならないし、すぐに忘れるw)
52 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 19:19:09 ID:/Je1A1QQ
最近、日立の形振り構わない営業が目に付くようになったな。
大手メーカー勤務だけど普通だろ、これ。
事務系も技術系も営業と製造実習を1ヶ月ずつやっている。
営業は大変なんだぞってか
こんなことより無知な営業をなんとかしろ
55 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 19:52:19 ID:5zrNXL6R
>>1 >取引先回りや商談
電器屋のヘルパーでいいんじゃない?
いい製品があれば黙ってたって売れる。
黙ってたら売れないから営業がいる。
技術者は自己満足でミクロを究めず、営業は無茶なスペックを要求しなければ、
どんな会社もすんなりいい新製品がでてくる筈。
なんだけどなぁ。
57 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 20:24:12 ID:mALlaLxJ
先輩の鞄持ちかよ。
こんあことニュースにするな
58 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 21:05:56 ID:b7xEY6IF
(^ω^)まぁ、辞めたくなるな、これ。
グ-グルとかにこんな制度あるかしらん?
>>53 方針も変わるから、普通だったりそうでなかったりだね
同じ会社でも、たまに方針が変わってあったりなかったりするから年度によって
経験してる社員がいたりいなかったり
おいらが昔居た会社では、一時期、自衛隊の訓練に1週間参加なんていう激しい
研修があったりしたころもあったらしい
60 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 21:09:55 ID:HTzQtl8g
てかVB名ばかりでハード直たたきアセンブラやってたの誰よ
新人時代からはやリストラですか?
62 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 22:18:59 ID:HTzQtl8g
>>59 自衛隊そんなにきつくねえよ、だるくてやってられんくらい
>>62 超手加減入りまくりなんだろ。本気でやったら3日で全員脱走兵。
64 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 22:57:04 ID:HTzQtl8g
>>63 俺のほうからな
本気でやるとまずとかげ食うとこからはじめるらしい、やったけど
TVでは、トカゲを焼いて食ってたな
最後に念仏を唱えていた
66 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 23:03:54 ID:gvgn4t+r
おそらく、研究・開発部門からろくなアイデアが出なくなったんだろうな。
それで新人を営業を通して顧客にふれさせれば、何とかなると思ったんだろ。
これ考えたヤツ、クビにした方がいいよ。
やるなら幹部の若手だよ。
日立じゃないが、この層のビジネスセンスのなさ、不勉強さは会社を傾かせるに十分だ。
67 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 23:04:37 ID:N2qMnYMf
本気も何も、いざという時の為に経験つむのは当たり前だろ
日本は周りが野蛮な獣だらけ、お国の為にもガンバレ
68 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 23:06:30 ID:HTzQtl8g
だんが同期が自衛隊辞めたあたりから、確実に変だぜ、なんか
>>56 同じ会社内でも営業と技術に壁があるんだろ。
風通しの良い職場とか言うけど、所詮は自己満足といったところか。
70 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 23:21:17 ID:c79O0L83
技術者が来るのはかまわないんだけど
どうせ1−2ヶ月の研修だからってやる気の無いのは勘弁してくれ
誰が金稼いでると思ってるんだ
71 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 23:49:36 ID:IJU7Ib9W
とりあえず日立は巨額のコンゴリマリット・ディスカウントを何とかしろ
はっきりいって本体のオーバーヘッドはいらないんだよ
勉強になるなぁ
73 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 23:57:07 ID:jy5hfJqc
全く意味をなさない研修だな。
バカ重役か口だけコンサルあたりが考えただろうけど。
74 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 23:58:20 ID:IJU7Ib9W
>>66 人事制度を考える部署は社内でもたいてい出世頭
富士通はそれで滅びた。
製造の現場実習は当たり前だと思ってたけど。
高卒社員や派遣工員と一緒に3ヶ月働くんだよウチじゃ。
76 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 01:40:18 ID:PEtuSNJa
>>70 少なくとも営業ではない。
営業は売り上げ重視でプロフィットを軽く見ている。
77 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 04:13:53 ID:JQQeccVw
中小のソフトウェア技術者に営業させるのは分かるが
請負多いからね↑
日立のような自社開発しているような所の技術者に営業研修させて意味あんの?
78 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 04:29:18 ID:VKWZ0bBM
プロフィットセンターを知らないコスト部門なんて価値ないと思う
どうやってもうけているのかを知らない開発者なんて最低だからなー。
79 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 04:42:23 ID:2//Jvbkp
技術を営業にまわすってリストラ?
新人じゃ意味ないなあ。
そろそろ現役引退のエンジニアをコンサルに昇格するんじゃなきゃ
80 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 06:03:14 ID:lZrBE6xz
>>58 プレゼン資料のパワポ作る暇があったら、プログラムを組んじゃう風土らしいからねえ。
81 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 07:01:20 ID:c2mVk34F
てか,これ営業実習のことだろ?
普通に前から見てるが。
営業実習でツイてるひとは指導員のカバン持ちだけ(時期によってはカレンダーとか)して直出直帰,
終わったら指導員と一緒にdrinking time〜
もちろん,定時後のお客さんとの打ち合わせが入って白熱されたらorzだが。
82 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 07:36:27 ID:bEpXBeqf
営業面白いじゃん。
日立は人付き合いが苦手な技術者はいらんって言う
意思表示かな
84 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 07:42:53 ID:cO5xOxhL
技術者は営業させられるのに
営業は技術者をやらされない矛盾
85 :
名無しさん@恐縮です!omikuji:2007/08/13(月) 08:02:16 ID:Y2EssqYK
やっぱ文系は東大文一以外バカばっかりだな
86 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 08:47:38 ID:PCzPneaw
SEは売り上げを自分で持ってるからな
研修に営業が最初から組み込まれてるんだろ
金が関わると大変そうだわ
87 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 09:16:38 ID:D4ZZqcgy
>>74 人事をはじめ間接部門こそ、現場に出すべきなんだよな。
それをしないから、
>>1 みたいなことをやって、現場の足を引っ張る。
これって思いつきで出したアイディアがそんまま採用されたって感じだな。
それなりのプロジェクトが提出されるならともかく駒の配置案って…
この案を出した奴こそ率先的に営業して顧客のニーズを知るべきだよw
ま、営業を体験するのはリストラされた時なんか考えると良い勉強になると思うけどね。
89 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 09:34:51 ID:xLtoCHUh
営業が技術研修はないのか
新人の営業(工場)実習なんて、やってる(た)企業山ほど有ると思うが。
91 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 09:59:17 ID:DyXUmVsO
日本一の某シャッター会社は新入社員に研修期間中工場で働かせるらしい
ホワイトカラー的な仕事を夢見て入った新入社員は工場でのブルーカラー的な仕事に嫌気がさして辞める人間が思いの他多かったとか。
だけどあくまで研修期間内でやることだからほんの一、二ヶ月我慢すれば希望のホワイトカラーに行けるのに馬鹿な話だ
>>87 あいつらを営業に出すのだけはやめてくれ。
顧客がみんなはなれちゃう。
93 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 12:55:49 ID:04cGb9i8
技術者に営業能力がいるか?むしろ営業の奴に多少の技術が
必要なんじゃないか?
94 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 13:04:48 ID:dDQ5ul6k
俺外資で営業実習したけど、ドレスコードはビジネスですって通達あって
おやじスーツねえよで送ってもらって
同時通訳つきのアメリカ本社のおやっさんのはなしきいて
迎賓会で弁当食って
課長といっしょに漫才レベルまで話せるように訓練されて
それからなんだっけ
んなもん当たり前っすよね、日立って中小企業だろ
95 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 13:09:55 ID:dDQ5ul6k
ああ、ちなみに通達は電子メールでな、当たり前だよな
しかし営業に技術はできない
97 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 13:15:15 ID:dDQ5ul6k
まあとにかくいえることは
吉本は家はたてるが こうじょう はたてねえ
右翼以下ってだけだ
98 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 14:24:20 ID:5OFHOeXl
日立の人材に求められるのは3点だけ、
技術部門が営業を理解すること、
営業部門が技術を理解すること、
管理部門が営業と技術と管理を理解すること、だ。
99 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 14:25:55 ID:PEtuSNJa
>>98 経営者が経営を理解すること
を追加してくれ。
100 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 14:35:15 ID:0k34a7BI
東芝は営業が優秀で現場が馬鹿。
日立は営業が普通で現場が普通。
三菱は営業が馬鹿で現場が優秀。
101 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 14:44:29 ID:Ppu/WOlj
日立とかなら理工系の院卒が営業やるんじゃないの
>>101 サンプル数1だが、日立様の博士様にお会いしたことがあるが、
なんか異様なオーラが感じられた。
103 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 20:13:54 ID:KZImklqB
んで、課長が わざと ぼけて間違える
おれらが SEみたいな つっこみ 入れる
hpのディズニーランドでもでけないかんらしい、技術屋って大変だ
104 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 21:03:24 ID:uwchYSsC
ここで、部長がやってきて
訓練はおわったかな
ようしじゃあ競馬場にシステム売り込むぞ、やろうども
になる
結局技術系でも営業はできるってことだよね。
一方逆は無理wwwwww
106 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 21:13:42 ID:uwchYSsC
んで、でけたシステムに社長も会長も令嬢もやってきて
なんかしらんが社交場でまだ商売の話をやってる
107 :
書院:2007/08/13(月) 22:36:03 ID:k9NTs4YD
何を今更www
配属2週間で提案書持たされて営業と2人でプレゼンに行ってたぞwww
108 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 23:06:36 ID:uwchYSsC
それは挨拶でっしゃろがな
こういうのって新人の時にやらせてもあんまり意味ない。
技術系で入った新人は、早く技術を覚えたくて仕方ないだろうし。
むしろ、入社10年目くらいの中堅に視野を広げさせる意味で
営業っぽいことをやらせる方がいいんでないの?
110 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 00:48:59 ID:7WDnufxv
それはプラント屋のおやじでよくやってるが、だいたい反乱して別会社になるか
天下りになるよね
>>109 ほいほいと営業に移籍できるような中堅ならそれでもいいがね
112 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 19:03:46 ID:xDU/x8ph
一応研究所なのに俺も行くことになった。
正直めんどくさい。研究やらせろ。
>>102 つねに疲れた顔してるな
あといつ電話しても会社にいる
新卒者が一番就きたくない職種が営業らしいよ
うちの会社も営業募集するけど全然応募なし
完全週休2日なのに
移動時間が残業に入らないからつらい、、、
慣れてくればスタバで時間つぶして、って感じで
まったりできるのにな。
117 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 00:46:38 ID:Dcy6vOMn
>>112 たしかに面倒だが、研究でもしてても教える立場になったとき訓練のされかた次第で
仕事のすすめかたもかわってくるもんだよ
118 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 02:52:23 ID:DOES23Po
>>112 研究所がほとんど収益に貢献してない現状を考えると仕方がないかもしれん。
でも入社1年目よりは入社5年目くらいのほうが効果がありそうな気はする。
なにしろビジネススクールで悪いケースとして取り上げられる日立の経営だから、
どうせ中途半端に終わるだろうが。
119 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 15:41:46 ID:edJI6dPk
>>118 しゃあないやん、日立と丸紅は国旗なんだから
120 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 22:03:50 ID:25D8gCqU
売ることの難しさは経験しとくべき
121 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 22:07:19 ID:wsLgycx1
こんなバカなことやってるからひどいことになってるんだな
122 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 01:01:27 ID:/1+iTyCI
ああ、俺が課長と仕事やってたときなんて派遣の子でも研修してますたよね
日立はそんなのありゃしねえ
123 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 01:04:00 ID:/kynU3US
今の20代の使えなさ具合を考えると仕方ないなw
124 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 15:12:48 ID:ogKQn58x
課長、それでも社内の女くうのは俺賛成できません
まぁ、これもアリじゃねえの。一生やれという訳じゃないんだし。
そもそも、日立は営業の立場が強いから、営業と仲良くなれんと
技術でも出世できんしな。
それに、技術一辺倒でやれるのは若いうちか、研究員だけだろ。
早いうちにビジネスセンス身につけた方が得だと思うわ。
ん?昔もあったぞ
127 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 15:52:29 ID:e+3imRSW
だから、営業が強いなんてレベルじゃあかん言うてる
128 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 15:57:02 ID:i1O1/rJg
まあいいんじゃないの。
人生何が起こるかわからないから、いろんなスキルを見に付けたほうがいいよ。
間違ってヤクザ事務所に飛び込み営業するとかw
130 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 16:18:23 ID:EQY8jblO
営業にも技術課で研修させないとな。
自分らのおかげで会社が成り立ってるんだと天狗な営業には、
技術屋がどれだけ高度な技術と知識で頑張っているのか理解させないと。
131 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 16:19:27 ID:5s1ZQe11
ふーん
俺部外者だから良く知らないが日立って技術力はあるけど
営業のセンスが無くて不調だったのかと思ってた。違うの?
経営者のセンスが皆無です。
134 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 21:48:12 ID:70+Joth1
>>130 もっときつく言ったほうがいいんじゃないの
日立はクーラーのアスースで人間操作すりゃどうにでもなるとでも思ってるだろけど
ほんとの商売ってそんなレベルじゃないし
135 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 22:06:16 ID:64OBTXKU
>>100 日立はテスティングエンジニアは優秀だが
開発部隊が馬鹿f^^;
136 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 22:09:06 ID:70+Joth1
>>129 こないだいったら、おまえ警察呼んでたたじゃないか
警察のレベルが低いからこうなる
>>135 新幹線のCOSMOSをC#に移植するという馬鹿PJは完工したんだろうか?(w)
138 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 04:02:13 ID:ZcBZPm7j
139 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 04:16:24 ID:klnZRLBi
技術者も営業できるようにれば、営業専門人間は、いらなくなるんじゃない。
140 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 04:26:45 ID:IxU2YCuK
得意先:官公庁・研究機関
1〜2ヶ月だと接待の仕方だけ覚えて終りそう
141 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 05:39:30 ID:48lzu/hp
技術が本職で数ヶ月に1回、営業に同行する俺としては
営業って楽な職種だねーという印象しかない。
技術を同行させるくらいの勝負どころでもそういう印象だから
普段はもっと楽なんじゃないのと勘ぐってしまうよ。
それでいて給与は変わらんか営業のほうが高いんだからやってらんねー。
もうちょっと若かったら営業に転職してるんだけどなー。
日立も営業=楽がバレて将来キャリアプランで技術→営業への転職希望者が増える
ことでしょう。
142 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 15:58:41 ID:GM/Y/x1F
>139
な がないのか
実際にやると営業は必要
143 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 16:05:52 ID:GM/Y/x1F
>141
営業より上に推進がいる
す維新 が
144 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 20:12:10 ID:tCTPqMHJ
というかこいつらが普通に営業できるようになったら、
純粋な営業担当のやつらの立場がないぞw
技術の解るエンジニアが技術の解らない営業に奴隷のように
尽くす限り、何の問題もないような気がするが。
146 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 23:58:51 ID:wlIy6y8T
顧客を神と思う営業と自分たちを神と思う技術とが相容れるわけが無い
つーか、新卒のガキを連れて、1ヶ月や2ヶ月だけ名刺持たせて
客先に行くのもめちゃくちゃだと思うが。
実質、営業の隣に座って話を聞いてるだけだろ。で、いつの間
にか、あの新人の子はいなくなりましたね、ってそれはお客に
も失礼。
148 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 00:58:54 ID:q/QuSmCE
なに子供のはなししてんだ
現場で客になんか言われて
営業または審査のものと相談します
とか言ってもひとりの自作自演だよ
149 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 00:54:36 ID:cakfDRdf
目立
150 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 00:58:36 ID:yjF0eaX4
>>139 そんなわけねーだろピザニート君wwww
151 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 02:46:16 ID:iBhiIqtC
なに子供のはなししてんだ
営業してて客にトークうまくいかなかったら技術と相談しますと言っても自作自演だ
ここまでは田舎の馬鹿会社のはなしですの
152 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 02:48:15 ID:iBhiIqtC
で勘違いしないようにしてください
ミスしたら困るのは自身なんだから確認とるのは当たり前だよ
馬鹿創価および電通くん
裁判所でこんなのは決めてないのだから
修養団復活の悪寒
154 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 03:07:18 ID:/6WrHN2P
まあ、中には営業に向いている技術の人もいるだろうから、
そういう人が見つかれば会社もラッキーと思っているのかもよ。
155 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 03:28:57 ID:iBhiIqtC
営業から電話かかってきて、おまえじゃあかん部長よべごら
は日立じゃ無理
案件が上から 落ちてくる が日立、看板背負いじゃ煙たがられるだけなんだろ
修養団って滝に打たれるイベントだっけ?
157 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 05:36:56 ID:1NY0kHQH
外資や商社なら 理系>文系 だけど
製造業なら 文系>理系 だろ。
理系のほうが圧倒的に入社しやすいんだし待遇が悪くてもしょうがないんじゃね?
シャープの新人技術者は「営業実習」と称して、
家電量販店の応援を1〜2ヶ月。
旧帝大の修士卒がFランク大出身の量販店主任に罵倒されてコキ使われる。
159 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 12:48:03 ID:iBhiIqtC
んなのは当たり前だ
つか日立はいいもん作ってるのに、宣伝がダメダメだからいかんのだろ。
むしろ宣伝部門の強化に、もっと力入れろよ。
161 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 22:12:49 ID:b9A01JEL
電通の宣伝では子供じみた意味不明な勘違いものができるだけだよん
こっちはできるだけタクシー利用しないようにしているのに、
電通のやつらタクシー使い放題やんけ。
163 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 23:54:42 ID:xUja0ka8
それは、タクシー会社を恐喝して買収してるが正解
164 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:48:40 ID:7gms7+93
>>135 ほんとこのセンスのなさは一度外資に買収されたほうがマシな気さえしてきた
165 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 22:02:34 ID:cXoSKKvl
技術的センスのある営業さんて、元技術ばかり。
最初から営業畑の人たちって、どうするよこれ?みたいなのばかり。
なんであそこまで自社製品の勉強をしないんだろうねえ。
166 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 22:06:19 ID:7gms7+93
それはうえが馬鹿だからだろ
日立は頑丈だがセンスが無いよなー
168 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 22:09:54 ID:7gms7+93
局所のなにのかたちのような機能美の本田と
センスはこうなんだよ、こうだってんだよ、おら、おしつけの豊田
センスなんて伝統なのよの日産(おっさん
結論は、自分が格好いいとおもってればなんでもいいんだよ、です
169 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 22:56:30 ID:plqv4GhQ
いやしかし、右翼も左翼もおわってるな、中国人がここまで馬鹿とは知らなかった
知ってたけど
>>168 DaxHONDAの燃料タンクはその形から
××さん(設計者)の××といわれていたそうだ。
171 :
名刺は切らしておりまして:
日立は本社をタヒチに移してタヒチ製作所にすればf^^;