【環境経済】レジ袋:削減率が急上昇、7〜8割台に・有料化効果くっきり…仙台 [07/08/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 仙台市は、市などとの協定に基づきレジ袋の有料化に踏み切った市内のスーパー4店舗の
「レジ袋削減率」をまとめた。各店とも削減率は7、8割台と高く、市と各事業者は「有料化による
削減効果が、数値ではっきり表れた」と喜んでいる。

 6月の削減率は、宮城野区のみやぎ生協幸町店が84%、ジャスコ幸町店が78%、フレッシュ
フードモリヤ幸町店が76%、若林区のヨークベニマル大和町店が75%だった。

 有料化前の5月は、みやぎ生協幸町店が43%で、他の3店舗はいずれも16%程度。有料化実施
1カ月で、削減率が軒並み急上昇したことになる。

 仙台市リサイクル推進課が、前年同月の4店舗のレジ袋使用量などから推計した結果、わずか
1カ月間で約52万枚の袋が削減された。原油に換算すると、約7170リットルに相当する。

 削減効果について、各スーパーは「目標の90%に向けて弾みがついた」(みやぎ生協)などと
話している。


▽News Source Kolnet 河北新報社 2007年08月11日土曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2007/08/20070811t12043.htm
▽仙台市
http://www.city.sendai.jp/
▽関連
【環境経済】仙台市・家庭ごみ有料化:肯定40%、否定35%・意見公募結果…無作為抽出せず調査手法に疑問も [07/08/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1186237241/
2名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 23:07:37 ID:bPtltiNb
2枚ください
3名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 23:10:43 ID:5cmh6AVI
さすが給食費踏み倒し率世界一な仙台だけのことはあるな
金がかかるならイラネ!ってことだ
4名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 23:15:27 ID:bDoE88dD

いつも思うんだけどこういうのって意味あるんかね。
割り箸を使わず自分で持ち歩くとか。
木でいうと枝でもなく葉っぱのほうだろ。
幹の部分を削らないと省資源にさほど貢献しないような。
5名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 23:21:27 ID:iKX8SeG0
環境全体で見たら微々たるものだろうね
現実的に削減出来てるのはお店が袋を発注するのに関する負担くらいか、それも微々たるものだろうけど
6名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 23:21:54 ID:DdqmnYj0
レジ袋は生ゴミを入れて口を縛ってゴミ箱へ入れておけば臭わないので、
けっこう重宝してるのに、残念。
7名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 23:28:02 ID:hVuHAJoh
消耗品費が減って経営数値の改善に少しは役立つのでは?
小売りは利益少な過ぎだから少しは楽になるよ。
8名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 23:28:35 ID:DQ10q2/Y
西友方式にしてください
9名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 23:30:50 ID:KNYmdcAa
元々廃油に近い物から作ってたろ。ゴミ袋。原価殆どタダ同然だったはず。
割り箸と同じで、モロに自己満足の部類だな。
10名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 23:31:36 ID:3DbxGJD1
>>7
そう、あくまで店側の利益のため。
一店で始めると客がいなくなるからみんなでってことで行政介してるw

本当に環境のこと考えるならエアコン止めればいい、隣近所と車一緒に乗ればいい。
11名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 23:32:02 ID:mSlrBO++
袋に入れずにゴミを捨てる人が急増とか
12名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 23:34:58 ID:LQLcxtAQ
>>4
端材だよ、建築材として使わずあまる部分
原木を切り出すと山の中で、決まった長さに切る3m.4m.5m.6m
当然、杉の木といえど上から下まで真っ直ぐじゃないから真っ直ぐ部分と
それぞれの長さに合わせた直径をクリアした箇所で建築材を造ると
当然ながら、2m1m1.5mとかいう半端な原木がでる
割り箸に使うのは、そういう部分だよ
割り箸に使わなければ、パルプ材として使うか、それもダメなら山に捨てるしかない
13名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 23:36:33 ID:mSlrBO++
とりあえず透明・半透明でゴミだしする地域で白いレジ袋を出す店は取り締まった方がいいと思う
14名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 23:37:44 ID:vWzh5xmw
燃えないゴミの場合

レジ袋をゴミ入れにし、コンビニなどに捨てると、それを収集し選別する業者に渡る。
渡った先で、レジ袋と中のゴミを出す作業が行われる。
レジ袋は燃やす訳にもいかないので、ゴミを圧縮される機械にかけられる。
この時、レジ袋は圧縮しても元に戻る為、数パーセントの鉄の廃材(オイル缶など)と
一緒に圧縮装置にかけられる。
圧縮されたゴミは埋め立て場へ運ばれ、海岸線を消す業者の飯種になるか、圧縮ゴミ
から出る熱で発電する装置に送られるか(良く火事を起こしニュースに)どちらかに。




それでも、まだまだ処理出来ず、野積される方が多いレジ袋の運命って。。。
15名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 23:39:27 ID:DdqmnYj0
割り箸は間伐材からも作るから、本当は日本で割り箸が
事業として成り立てば山も管理できるようになるのに、
なぜか中国から輸入するようになってしまってるのな。
割り箸を使わないことがエコにつながるなんて、
いったいどこのどいつが言い出したんだろう。
16名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 23:53:08 ID:tX0LSA7B
    |
  \ _ /
 _ (m) _
    目  ピコーン
  / `′ \
   ∧_∧
  (・∀・∩
  (つ ノ
  ⊂_ノ
   (_)

レジ袋もらえないなら、生ゴミそのまま捨ててしまえばいいんだ!

ってヤツが増えそう。。
17名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 23:58:05 ID:5cmh6AVI
時給800円のレジ打ちバイトが「レジ袋要りますか?」と応対するのに時間をかければ
それだけでレジ袋代が消える
18名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 00:42:58 ID:FuCXtWJD
>>15
その中国産割り箸が漂白剤と汚水まみれで危険だから
プラスチックに変えるなり箸持ち歩くのは合理的。
吉野杉の割り箸等あるが、使い捨てできる値段の範囲にない。
19名刺は切らしておりまして
>>9
原価がゼロでも定期的に消費し続ければ輸送費、倉庫費が確実にかかる。