【金融】日銀など、米国サブプライム問題受け各国中央銀行が総額18兆円の資金供給オペに踏み切る[08/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホームページらぁめんφ ★

□日銀、1兆円供給し公開市場操作・サブプライム問題受け

 日銀は10日午前、短期金融市場に即日で1兆円を供給する公開市場操作(オペ)を実施した。
米国のサブプライムローン問題を受け、市場金利が上昇しやすくなっているためだ。前日には
欧州中央銀行(ECB)や米連邦準備理事会(FRB)が相次いで資金供給を実施しており、
これに追随する形となった。

 金融機関同士が資金をやり取りする無担保コール翌日物の市場では、取引が始まった直後から
日銀の誘導目標(0.5%)を上回る0.53%前後が取引の中心となっていた。欧米市場で
サブプライム問題に絡む信用収縮懸念が広がったことで、外国銀行を中心に資金を多めに手当て
する動きが出ている。資金の出し手である国内銀行は運用にやや慎重になっており、金利が上昇
しやすくなっている。

 これを受けて日銀は即日の供給オペを実施。その後も金利は0.52─0.53%程度で推移している。
日銀は「金利上昇を抑えるためのオペで、海外の中央銀行と協調したわけではない」(幹部)と
している。(11:02)

出典:NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070810AT2C1000110082007.html

----------------------------------------------------------------------------------

□FRB、240億ドルの資金供給・信用不安拡大歯止め狙う

 【ワシントン=小竹洋之】米連邦準備理事会(FRB)は9日、傘下のニューヨーク連銀を
通じ、米金融市場に総額240億ドル(約2兆8000億円)の資金を供給した。信用力の低い個人向け
住宅融資(サブプライムローン)問題を発端とする信用不安の広がりに歯止めをかけるため、
通常より厚めの資金供給に踏み切った。

 FRBは今回の資金供給を通常の市場操作の一環と位置付けており、2001年9月の米同時
テロ後のような緊急措置とは考えていない。1日当たりの供給量としては4月25日の345億ドル以来、
約3カ月半ぶりの高水準となるが、7月以降も200億ドル近くの資金供給を4回(今回は除く)実施している。

 欧州中央銀行(ECB)が同日、欧州金融市場に948億ユーロ(約15兆4000億円)の緊急
資金を供給したため、FRBも通常操作の枠内で市場の安定に協力したとみられる。カナダ
中央銀行も同日、16億4000万カナダドル(約1800億円)の資金供給を実施した。(10:40)

出典:NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070810AT2M1000O10082007.html

関連記事:
□欧州中銀、15兆円緊急供給・サブプライム沈静化狙う
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2M0902Y%2009082007&g=MH&d=20070809

関連スレッド:
【金融】米のサブプライムローン対策、ヒラリー・クリントン氏が強化表明[08/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1186617442/l50
【証券】米国株:急反落・ダウ311ドル安、ナスダック48ポイント安…サブプライム信用リスク懸念で [07/07/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1185489951/l50
【金融】サブ・プライム問題で米ドル全面安はどこまで続く…疑心暗鬼が要因・不良債権計測できず [07/07/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1185633411/l50
2名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 12:49:59 ID:6Uyxllq8
また円安誘導する口実ができてよかったですね
3名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 12:52:01 ID:bKBnooQ0
株式板がえらい事になってるわけだが
4名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 12:54:34 ID:FLnGLwOA
いつまでも取り繕いでごまかすつもり
5名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 12:56:12 ID:ICWE6eJb
誰か3行で説明タノム
6名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 13:04:38 ID:sKKtEWzh
「日銀はまねくよ」
チャラッチャッチャ、チャッチャッチャ、チャッチャッチャ〜♪
7名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 13:30:26 ID:lPdhd91X
 
>>5
株価超暴落寸前
 ↓
資本主義崩壊の危機
 ↓
通貨増発で誤魔化す
 
8名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 13:35:18 ID:bvkHFPoo
1:信用度の低い人向けローンの貸し倒れリスク増大
2:金融機関がリスク低減のため貸し出しを抑制
3:資金調達が難しくならないように中央銀行が資金供給


9名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 13:36:49 ID:uSQ1jZxl
むしろ現行の資本主義が壊れてしまえばいいのに。
延命措置するくらいなら一度ガラガラポンしたほうがいいよ。
10名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 13:43:21 ID:+KRo/LWS
>>3
俺の持っている株が4年前の水準まで落ちてきているのだが・・・ ・゚・(ノД`)・゚・。
11名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 13:56:24 ID:9HvgwxGG
>>9
まもなく崩壊する。今その方向に動いている。
12名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 13:57:38 ID:nJxNnhJk
問題とならないと言ってた経済学者たちはでてこい
13名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 14:03:29 ID:lboHeJFq
正直、ほとんど日本の金融機関は影響ないんだけどね。
比較的格付けの高いのに投資してるし、そもそも投資額も少ない。


今回ばかりは、日本の金融機関の保守性に救われたねw

14名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 14:09:36 ID:MvyyFkh6
>>13
いや、そうではなくバブルのときに学んで手を出してないだけ
というか清算したばかりじゃないか、ここで手を出してたらアホだよ
15名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 14:11:53 ID:JcWHu9jp
それは野村が何も学んでいなかったという事の皮肉ですか
16名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 14:12:22 ID:j51Uxmm+
なあに、かえって免疫力がつく
17名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 14:16:30 ID:lboHeJFq
野村も損害額少ないでしょ
18名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 14:19:39 ID:5zEw8ByP
野村は国内では一番多かった。
19 ◆YJiFSBBjZ6 @北海道愚民φ ★:2007/08/10(金) 14:27:40 ID:???
新生銀行が下げてるのも、この流れだよね…?
20名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 14:31:10 ID:3tZ4R+by
高格付けの混ぜこぜファンドの中にサブプライム爆弾が入ってるだろうが
査定能力がないので被害がわからないんじゃないの?
21名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 14:33:03 ID:lboHeJFq
まだハッキリしないから、投資家も動揺してんだろたうね
22名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 14:36:41 ID:25WPyS70

バブルが弾けた訳だな。
23名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 15:01:44 ID:P0i7+OEB
かつての外国が日本のバブル崩壊を馬鹿にしていたのと
全く同じ原因でバブル崩壊が起きてる訳だ。
24名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 15:03:44 ID:uSQ1jZxl
かつての日本が米国の土木構造物崩壊を馬鹿にしていたのと
全く同じ原因で日本の土木構造物崩壊が起きた訳だ。

馬鹿さ加減はお互い様だよw
25名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 15:12:28 ID:5tJAdN0T
26木違:2007/08/10(金) 15:22:03 ID:zSDj0n6r
こういうときでも、平常心を保って、ラーメンをすする俺。

やっぱ、甲子園にはラーメンだな。
27投資は博打:2007/08/10(金) 15:35:40 ID:C6jGE8xB
儲けようとしてリスクの高いものに投資してこけたのだから自業自得だ。
いつまでも良いことが続くと思っている方がおかしいのだ。
日本も痛手を蒙ったが、幸いにも欧米ほどでもなかったようだ。
所詮、投資は博打だ。素人は余裕資金の範囲内で投資をやることだ。
28名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 15:42:26 ID:iSRfxnhs
中国の住宅ローンって欧米に比べてやばくないの?
29名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 15:42:52 ID:IYzdTQlR
>>19
新生は実際に損害だしてるからな。
30名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 16:20:56 ID:SXwRT+BR
「自業自得」とわざわざ金融機関を冷遇して不況をもたらし、貧困層を増やそうと頑張るのは
日本のマゾウヨサヨくらいだろ。
31名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 16:27:20 ID:U5USgNRm
日本の株式の半分以上は海外投資家が持ち、日本の企業の利益は多くを海外で
稼いでいる。
日本だけ大丈夫だと思うのは甘くないか?
32名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 16:32:41 ID:j51Uxmm+
サブプライムローンってようするに転売目的不動産向け貸し出しのことか?
33名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 16:52:18 ID:qCAXB/bt
スーパーアイドル・向日葵ですが何か質問ある?
34名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 17:18:22 ID:ceKy0xdM
アメリカで住宅価格が上がり続けるなんてちょっと信じられないけどな
日本人はやたら一箇所に集まりたがるから上がる時は上がる
35名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 17:41:00 ID:wO8zUXTp
>>34
サンフランシスコみたいに、有史以来住宅価格が下がったことのない街もある。
実店舗で営業する限り、金を生み出せる土地は限られているからな。
36名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 22:36:31 ID:vppWzHjM
>>35

有史以来と言うことなら、「あの国のあの法則」の方が強いな。
あの国に味方したものは、例外なく没落する。
従軍慰安婦決議なんか採択するからだ。

まあ・・・あの国を知れば知るほど・・・冗談のような現実が・・・。
37名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 22:58:44 ID:kb1mq/3q
さて、何人が樹海に行くことになるやら・・・。
38名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 23:09:44 ID:m8v/qhAN
>>33
昨日からちんこが立たなくなったんです
助けてください
39名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 23:10:22 ID:n3furdVf
>>36
そこまで無理に半島ネタにこじつけなくても。
いや、確かにサンフランシスコは半島なんだけどさ。
40名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 23:13:08 ID:8GuuwECx
しかし取組がいい、そしてこの先柱になりそうな銘柄って下げ渋ってるか
逆行高なんだよね。。。
拾うつもりが拾えない。。。
41名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 23:13:42 ID:vppWzHjM
>>39

おまえはまだ、あの国のあの法則を甘く見ている、
俺は別に嫌韓厨ではない。
オカルトのようだと最初は馬鹿にしていた口だ。
でも調べれば調べるほど、あの国のあの法則は的中する。

俺は出来るだけ、法則に関係のないトレードをするよう心がけている。
それぐらい恐ろしい。

関わらなければいいのだ。
42名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 23:16:14 ID:n3furdVf
>>41
単にスレ違いだと指摘しているだけだが。
43名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 23:28:45 ID:rC9mrDhx
≪米、対北姿勢転換の背景か≫
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/korea/75344/
 北京の中国戦略関係筋がこのほど産経新聞に語ったところによると
北朝鮮の金正日総書記は昨年10月の核実験後、ブッシュ米大統領に
メッセージを送り、「朝米関係を正常化し韓国以上に親密な米国の
パートナーになる」と伝えた。同筋は、これが米国の対北朝鮮姿勢を
転換させる契機になったとの認識を示し、米朝の動きに強い警戒心を
表明。中国はそれに対応し、日本との戦略的互恵関係構築を決めたと
述べた。

やっぱり、オカルトだと思うが気になるな・・・。
44名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 23:30:02 ID:m8v/qhAN
>>41
ここはビジネス板なんだからネタの書き込みは控えようぜ
45名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 23:31:30 ID:vppWzHjM
>>44

おまえはチンコが立たないんだろ?

騙されたと思って朝鮮を敵に回してみろ。

冗談でもインリンとかで抜くなよ。
46名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 23:32:20 ID:w7F+e/Vt
369 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2007/08/10(金) 20:19:44
不良債権を自己消化して死に体になった日本
不良債権を世界中にばら撒いて知らん顔のアメリカw


370 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2007/08/10(金) 20:21:44
>>369
国民性の問題なんだろうか


377 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2007/08/10(金) 20:58:08
>>369 うまい。
恐慌を担保にとったユダヤ商法だ。
それがグローバリズムの隠された戦略。狡猾さを奇麗事にしただけのもの。
47名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 23:33:40 ID:w7F+e/Vt
>>35
298 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2007/08/10(金) 09:48:01
加州在住です。自分の知識では先のことは解らないけど現状の一旦をお伝えします。
こちらでは売り物件は建物の前にFOR SALEの看板を出すんだけど今春から看板立ちまくり。異常。
焦ったオーナーが一斉に売り出してるいたいで買い手市場でディスカウントしても
なかなか売れないんだって。
ここら辺は不動産価格が10年前の1.5から3倍になったそうなんだけどそれを夢見て
最近になって借金して投資してる人は無残。
48名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 23:35:15 ID:B/ulaZsN
人の税金だとおもって
ぶち撒いてくれるよな。一兆だ2兆だってよ。
ヘッジファンドなんて数億ドルのボーナスもらってる糞もいるんだろ。
そいつらに弁償させろや。
49名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 23:41:53 ID:rC9mrDhx
マンションと言うと日本も売れ残ってるらしいですね。
うちは小さな事務所ですが、今まで無かったマンションの
売り込みがあったぐらいだから、結構大変なのかな?
50名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 23:45:45 ID:zk8YKB7L
樹海ってどうやって逝くの?
51名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 23:49:35 ID:rC9mrDhx
52名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 23:50:41 ID:6Uyxllq8
>>48
オペに税金イラネーだろw
あほか
53名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 23:59:20 ID:gHS4+YSc

日経平均が400円を超える下げ:識者はこうみる 
http://news.goo.ne.jp/article/reuters/business/JAPAN-273192.html?fr=rk

識者、と呼ばれる人達が有力な情報源を何一つ持っていない件について↓
54名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 00:01:21 ID:/3BptQkA
>>53
何と言うか、ねずみ講のセールスマンが顧客の苦情に
あれこれ言い訳してるみたいだな・・・。
55名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 00:14:31 ID:X2MVWO4x
>>48

馬鹿丸出しw
56名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 00:40:47 ID:CAdRLOLA
>>52

ドイツ中堅銀行のIKB産業銀行が、
米国の信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)に絡んだ投資で損失を出した。
これを受けて筆頭株主の政府系金融機関が80億ユーロ(約1兆3000億円)規模の
資金支援に乗り出すことが2日明らかになった

税じゃねーかよ。タコ。
57名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 00:46:56 ID:CAdRLOLA
どのみち、大手金融が
大損すりゃ税金注入しか方法ないし。
58名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 01:11:18 ID:idAJPAK7
>>48
「俺様の税金!」とか言わんばかりだな、思い上がってんじゃねーよ糞が
てめーみたいな目先の小金に目が眩むカネの亡者のチンカス馬鹿のために何でわざわざ
不況を招いて多くの国民が生活苦しくしなきゃならんのだ糞が

てめーみたいな糞虫のおちんちんシュッシュッするためにだけに税金の使い道を
決められてたまるか糞が!氏ね!
59名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 01:19:57 ID:uyNp2keH
まげ
60名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 01:22:04 ID:WTIfm819
今思ったけど資本主義の性質上無限の経済成長てありえない
で、それを前提とした経済学の専門家の予測が当たるわけが無い
61名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 01:24:21 ID:CAdRLOLA
>>58
ほー、幾ら損したんだ糞虫が。
投資は自己責任って
てめーのアホなド頭の額にタトゥーでもいれとけや。
62名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 01:24:38 ID:BsJraNB0
ダメリカ、プラテンしてやがる
63名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 01:28:12 ID:sODqvbDY
>>60
その通りだね。 市場原理主義者はその問題に対してはっきりと答えていない。
永遠に成長する経済など無いのに、投資家、株主は企業が足踏みすることを許さない。
64名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 01:36:19 ID:5A7JSehM
なんだよ、欧米の蛆虫どもがまたジャイアン理論かよ

こういうのは市場原理に任せないといけないんじゃなかったのかよ
日本には救済するなとか税投入は汚い、インチキだとか言っておいてどういうこっちゃだな
さっさと破綻させて処理しろ

日本が二束三文で欧米の金融機関を買い取って「助けてあげる」からよ
それがフェアっていうやつじゃないのか
65名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 01:38:58 ID:FBAJhYbA
アメリカの株安+債権安に振れるんだよね?
なのに、援助が決まって円安にシフトか。
もしかすると、ここ最近停滞していた原油市況を積み増ししやがるかもな。
ガソリン価格、レギュラーで一気に160円超えるかもな。

死ね、白豚が。

66名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 01:39:13 ID:aHpSP5Aw
>>64
日本のお偉いさんに思考力のある人が
いないのがいけないんじゃね?
67名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 01:43:04 ID:Yv2jVYgp
元来、経済なんてものは不公正で不透明なもんだ
68名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 01:44:54 ID:aHpSP5Aw
>>64-65
欧米人はアジア人に比べてこういう人種が多いらしいよ


良心をもたない人たち―25人に1人という恐怖
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4794214723/

ここでちょっと立ち読みできるから読んでみて
ttp://www1.e-hon.ne.jp/content/photo_4794214723_01.html
69名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 01:48:00 ID:sODqvbDY
さてさて政府の経済介入政策は市場が無効化するという合理的期待仮説が本物かかどうか、とくと見せていただこう。
70名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 01:53:36 ID:V7+RZ6JP
>>56
どこに書いてあんだよw
関係ないニュース持ってきて反論すんなよw

だいたいそれオペレーションじゃねーだろ
71名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 01:57:24 ID:CAdRLOLA
>>70
オペレーションだろうが、
金利差やインフレ分のリスクは税金が担保だろうがよーー
わけのわかんねえこと言ってんじゃねーぞ。
72名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 02:07:55 ID:V7+RZ6JP
>>71
お前のいうこと理解できる人はいないと思うが
まだ相手して欲しい?
73名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 02:10:49 ID:h6ePFx7i
世界経済は米国住宅市場が支えてきた
逆方向にふれれば大惨事になる
連邦政府、FRBはどんな手段をとっても支えるはず
日銀も協調しゼロ金利に戻すべき
74名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 02:15:16 ID:CAdRLOLA
>>72
おまえのその思考回路だと
先の日銀のやった量的緩和はなんの意味が無いわけだがな。
リスクがあるからリターンがある。
リスクは国民。中央銀行になんのリスクがある。
そしてリターンは金融機関へ。
単純な構図だ。簡単なことがわかんないの?
話しにならんね。
75名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 02:18:09 ID:N3xtkCBj
中央銀行が大量に金を刷って流動性供給をやるとインフレを煽ることになるってことかな?>>71
税金が担保ってのはよくわからんが
シニョレッジとかも理解してない?
なんにせよ日本の場合いくら金刷ってもインフレになる気配はないから安心だよw
っていうかそこが日本経済の病気なところなんだけどね
76名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 02:25:30 ID:ZQvw2vTi
>>53
揃いも揃って大本営発表だなw
自称識者が金でも握らされてるのか楽観論なのはいつものことだが、
ここまでくると専門用語で煙に巻いたギャグにしか見えんw
77名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 02:26:09 ID:CAdRLOLA
>>75
わかんない人だね。
リスクがあるからリターンがある。オーケー?
中央銀行にリスクありますか?無い。
じゃあどこにリスク行くの。銀行は税金注入、低金利の潤沢な資金、
限りなくリスクをわざと減らしてくれてるわけだろ。じゃあ、
それで儲からなかったら、儲からなかったツケは国民に行く。それ以外に無い。
国民に対してインフレか増税か。
わかりやすい話だよ。
78名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 02:27:48 ID:N3xtkCBj
>>77
シニョレッジでググってみてね
79名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 02:31:11 ID:V7+RZ6JP
高利貸しに左右される市場なんてイラネーよ
世界中の企業は資産ポートフォリオからドルを外せよ
80名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 02:35:19 ID:aHpSP5Aw
M3マネーサプライ指標の発表中止、有効性の低下が理由=FRB議長(ロイター)
2006年3月23日
http://www.asyura2.com/0601/hasan45/msg/614.html
81名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 03:14:45 ID:AN3C9GGY
アメリカ版住専。
82名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 03:27:10 ID:XCKrpKkm
識者とやらが本当に自分でそう信じているんなら自身全力信用買いするはずなんだけど

83名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 03:34:48 ID:qZHqET2Q
これで、損した大手銀行は潰すべし。

税金の投入禁止で。
84名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 03:36:06 ID:O9y+qjdU
知らないのに分かった気になれるって、脳って不思議だね。ゆえにきちんとした知識が大切なんだな。
85名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 03:36:22 ID:qZHqET2Q
何故、銀行員は、高給とってるのに、損したら税金を投入する?

しばくぞ。マジで。

潰せ。大手銀行。マジで。
86名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 03:37:39 ID:qZHqET2Q
新党立てて、税金の投入禁止にするから。

そして、銀行潰す!
87名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 03:38:10 ID:CAdRLOLA
いやあ、国民が貯金もせずに借金しまくりの経済を維持するって
本当に大変ですねー。
バーナンキさんはグリーンスパンのときのように
どんな裏技を繰り出してくるのか非常に楽しみですねー。
88名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 03:38:29 ID:qZHqET2Q
あと、前に銀行に投入したお金を利息つけて、国に払ってもらうきちっとな。

それを、法律にする。
89名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 03:40:03 ID:qZHqET2Q
>>87
どうせ、圧力で債権放棄をしてくる。
従わなければ、武力で脅してくるぞw
90名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 03:41:05 ID:qZHqET2Q
とにかく、これで、損した銀行への税金補填は禁止で。

もし、民主がしたら、

もう、新党立ち上げしかないな。マジで。
91名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 03:57:37 ID:XCKrpKkm
メガバンク勤務って大当たりが出たら自分の儲け
当たらなかったらパッキー資金は店が持ってくれる
そんな夢のようなパチンコ台を打つ権利が60才まで毎日保障されているような
ものだよな。俺もメガバン勤めたいな。
92名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 04:08:46 ID:qZHqET2Q
日銀が18兆円出しやがったな。
ぼけが。
大手銀行に、損失補てんしたら、民主潰す。必ず。

するなよ。
民主よ。
93名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 04:10:22 ID:qZHqET2Q
自民党は、国民の怒りをかってこっぱみじんになったわけだw


もし、民主が自民と同じように損失補てんするなら、どうなるか分かってるだろうな?小沢よ。

もし補填したら、もう二度と政権とれないと思えww
94名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 04:17:53 ID:XCKrpKkm
零細土木工務店経営してますが、不渡りだして
もうすぐ倒産しそうなんです。
損失補てんしてください。
95名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 04:26:22 ID:LB9Ncg58
>>94
ニートの俺が会社持ち直してやろうか?
96名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 04:33:06 ID:idAJPAK7
>>74
屑が!
てめーみたいに「国民の負担」とやらをケチったせいで

金融機関冷遇→破綻寸前→ユダヤ底値買収大儲け
国民は、信用収縮→不況で所得減少、雇用の不安定化

という事態になってんだろーが糞が
「国民の味方」のふりして“不況”というリスクを庶民に押し付けて
ユダヤの懐肥やそうとしてんじゃねーよ糞詐欺師が!氏ね!
97名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 04:34:29 ID:CAdRLOLA
大手銀行は潰せないからなあ。
損したら、一兆ごとに役員は懲役一年っつう法律作らんと駄目だな。
あいつら自分にリスク感じてねーから、だらしねえ巨額の損だすわけだろ。
緊張感もたせないとな。
98名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 04:37:08 ID:CAdRLOLA
>>96
投資の失敗は損した奴の責任だろが。
人のせいにすんな。
99名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 04:38:18 ID:0hCQIJmU
物凄く頭の悪い奴が二人ほど居るなw
100名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 04:38:24 ID:qZHqET2Q
いっそのこと、大手銀を潰した方がいいんだよ。

何故、国民が損失負担せなあかん。氏ねよ。

(あいつら、高給もらいやがって!!ぼけが。)

いずれ、オレが法律つくって、時給800円にしたる。
101名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 04:40:04 ID:qZHqET2Q


おまえら、オレが法律作って、

大手銀行の社員の給料時給800円にしてやるから安心せい!

それか、つぶれるかどちらかだ。氏ね!大手銀行と補填した自民。
102名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 04:44:24 ID:idAJPAK7
>>98
信用収縮が実体経済に与える影響を考えろや糞が!
給与所得者にとって最大のリスクは“不況”だろうが!

てめーみたいな「金融」の損得の範囲内でしか政策が見られん勘違い糞虫が
正義ヅラしてんじゃねーよ!

ただし救済を受けるような金融機関がアホなのは同意します。
103名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 04:50:19 ID:qZHqET2Q
>>102
で?ずっとアホしてるわけだが?
104名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 04:59:12 ID:idAJPAK7
>>103
アホしているからこその措置だろーが!
何故にこんなアホどもを自業自得だと見放して苦しませるコストやリスクを
“信用収縮→景気後退”という形で給与所得者が被らなきゃならんのだ糞が!

てめーの溜飲下げる為に庶民にツケ回そうとしてんのはてめーも同じだろうが!
105名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 05:03:46 ID:CAdRLOLA
>>104
で、そのアホにさらに金渡してどうすんだよ。
アホがまた増長するだけだろ。
手がないからこうなってるだけ。
バーナンキが言ってるみたいに
ヘリコプターから札撒くってことをやる勇気がある奴が日本にいない。
106名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 05:27:03 ID:qZHqET2Q
大手銀行の奴は、時給800円でいいの。
107名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 05:39:59 ID:ZQvw2vTi
目がバンクへの税金投入はかまわねーよ。

その代わり、サブプライム並みの高金利できっちり耳そろえて
返してもらうことにするべき。
108名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 05:42:14 ID:V7+RZ6JP
>>105
ヘリコプターマネーなんかしなくても
先進国並みの所得補償をすればいいだけ
109名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 05:47:07 ID:QhCdB65T
適切な価格で取引・計上されるべき資産が、今まで不適切な価格で相対取引・計上されてきたのなら問題がある。
ただ、こういった余りに割高に評価してしまっていた部分はたぶん1000億ドルに達しない。
たぶん精精で500億程度だろう。
これは世界的に薄く広く問題がばら撒かれているので、処理の課程でそんなに痛みが出るとは思えない。

今起きている問題はそこじゃない。
リース債権や事業融資を証券化した担保証券全体に対して疑念が生まれ
それらに投資しているファンドへの解約売りが集まり、
それらのファンドが解約に備えていた手元資金では足りず、
市場で証券を売却しようと思ったが、
実際には流動化された市場がないものばかりなので売れず
そんなこんなでプチ取り付け騒ぎになってしまって、
本来必要とされたディールすら行なえなくなってしまった、これが問題。

これに対処するためには資金供給オペをすれば足りる。
というか、市中金利が暴騰しているんだからするのが当然。
しないのなら何のための誘導目標かわからん。

これにすら反対する奴はちょっと脳味噌を疑う。
現代の金融システム、なかんずく中央銀行の役割を理解できていないんじゃないか、と。
110名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 06:21:35 ID:d946CqBd
米国サブプライム問題

アメリカの放った経済核爆弾
111名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 06:51:46 ID:CAdRLOLA
>>109
サブプライム混ぜこぜ証券が実は
詳しい中身がわかればとてもじゃないが売れないような代物であることがばれた。
当然、換金解約が殺到。値がつかず。当たり前だよな。
で、なんでそこで詐欺師に資金供給するんだ?
112名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 08:15:48 ID:ZQvw2vTi
>>111
ミートなんとかの牛肉コロッケみたいなものか。
113名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 09:01:34 ID:QhCdB65T
>>111 :名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 06:51:46 ID:CAdRLOLA
>サブプライム混ぜこぜ証券が実は
>詳しい中身がわかればとてもじゃないが売れないような代物であることがばれた。

これは勘違いだろう。
どんな金融商品であれ、値段次第では売れるもの。
当然、全てがデフォルトすること確実っていうなら話が別だが、そこまでいったら経済詐欺w

今回のサブプライムに関しては、一部であまりにも酷い緩和的融資が行なわれていたのは事実だけど(Bで始まってSで終わる会社とか)実際にはそこまで無規律なものは極々一部。
また、サブプライムだけで構成した証券なら酷い損害になるだろうが、実際には他のリース債権などを組み込んだ証券にしてある。
問題はまぜこぜにしたもんだから、リスクを分散することにはなっても、リスクを完全に回避することにはならない。
回避するには解約するしかない、と大勢が動いてしまったこと。
当然、住宅関連でない、一般企業の事業担保ローンやリース債権の証券化商品まで叩き売られた。

>当然、換金解約が殺到。値がつかず。当たり前だよな。
>で、なんでそこで詐欺師に資金供給するんだ?

今回の件はあくまでも価値に基づいた動きじゃなく、資金面の問題
価格さえ下がれば(利回りさえ上がれば)買いたいという投資家はいるはずだが、
そういう投資行動がとれないくらいにまで資金供給が滞ってしまっていて、銀行間金利がバンと跳ね上がった。
それが問題。
だから資金供給をしよう、ということ。
何の問題もない。
114名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 09:18:55 ID:zBh3+xCY
常々思うのだが「個人向けの投資資金用のローン」というのはバブル崩壊の決定的な予兆
なのではないだろうか。
115名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 09:53:08 ID:HcxNEt6E
今回、変なのは欧州がアメリカ以上の資金供給をやったってことだ。
やりすぎて不安を煽ってる感すらある。
116名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 15:43:03 ID:CAdRLOLA
>>113
そんなことは金融に関わってる人間なら誰でも常識だ。
常識じゃないことが起きたからパニックになってる。
高金利サブプライム混ぜこぜ証券は
不動産価格が下がれば本当に価値がほとんどゼロなんだ。
欧州の銀行などはそこが全然わかってなかった。だから中堅銀行なのにこれで倒産した。
リセールバリューなんてないんだ。なぜなら土地の買い戻しする業者が
倒産してるんだから。空っぽなんだ。
117名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 16:34:59 ID:SMIskkek
>>113
>価格さえ下がれば(利回りさえ上がれば)買いたいという投資家はいるはずだが、
>そういう投資行動がとれないくらいにまで資金供給が滞ってしまっていて、銀行間金利がバンと跳ね上がった。

流動性がなくてサブプライム債の評価がつけられないと関係者は言うけど
多分買い手は現れているのだと思う・・
例えばディスカウント率が3割4割でなら買う
とかそういう人たちがね(ディスカウント率は予想)
その値段で売ったらレバレッジ利かせて買っていたファンドがつぶれるから
評価できないだけなんじゃないかな?
むしろ評価できないんじゃなくて延命のため評価しない

そしてそのファンドに資金を貸しているブローカーもやばい
ブローカーは当然ファンドに追加担保を求めるが
その担保のために株とかを掛け目率が100のキャッシュに換金するしかない流れ
その流れの中
目減りしたファンドを解約したいという出資者が出てきててますます売られていくと思う

今回のfrbがやったことは即死を回避しただけで
問題の根本的解決は果たしていないと見る
日本みたいに一気に死ぬか
介入しながらだらだら死ぬか
118名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 17:16:24 ID:s5SGPeLE
まあ、ほとんどの投資家、銀行、ファンドがこの危ないもん理解してなかった
わけだから、我々も本当のことがわかるわけない。
しかし、かなり危険な状態だと思う。
119名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 17:26:47 ID:UqrSKnGA
NY連銀:公開オペで380億ドル供給、9.11同時テロ対応に迫る(4)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&sid=ab6RZgT4Jqwg&refer=jp_bonds
【経済コラム】サブプライム危機が次に襲う国はどこだ−M・リン
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=aK_FdQQc6v0c&refer=jp_commentary
120名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 22:16:37 ID:v+rN/9Fn
>>117
惜しい!!!
不況に突入しても、利回り計算できるかな?


121名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 00:00:09 ID:6swF8HFp
日銀の供給オペには何の意味があるの?
欧米に付き合っただけ?
詳しい人は教えてください
122名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 00:12:12 ID:RUkGxXpj
>>92
本当馬鹿だな
今の時期に金利が急激に上がっても困るだろ
123名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 00:21:21 ID:RUkGxXpj
>>92
この記事からどうして日銀が大手銀行に損失補填したって読めるのか、一度お話を伺ってみたいな
124名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 00:31:01 ID:rUaAQR+w
米国も支那も行き詰るのは確実。生き残るのは神の国、日本。
125名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 00:35:54 ID:y7fHRH2m
>>124
ただし日本人でも生き残るのは、神の声が聞こえる者のみ
126名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 00:57:17 ID:iaRfc9Tp
中央銀行の仕事内容が理解できない人って多いよね
まだ金本位制のままの理解で経済語ってる人とかもいるし
日本がデフレを脱却できない理由もその辺にあるのかもね
127名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 02:16:13 ID:9vrIyom8
輪切りにした毒物を一枚入れて、他の食材と炒めて料理を作っても、その料理は毒物ですよねえ。
128名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 03:28:49 ID:yi1N/K6l
>>127
金と古新聞を抱き合わせで売っても価格は0円ではないですよねえ。
129名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 03:48:41 ID:gM7Altje
サブプラでは日本の金融機関は大して痛手を受けてないはずのに
ダウナス以上に日経の下げ幅が大きい事実に目をつぶったらあきまへん
130名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 04:10:41 ID:nLVTJj2U
>125
茶化すつもりはねぇんだが、
近鉄の社長には聞こえるらしいぜ、
で阿倍野バベルの塔をぶっ建てるんだとよ。
131名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 04:30:53 ID:+m6QOO3O
>>128
漏れもそこんとがどうしてもわからん。
ファンドって難しい数学使って貧乏人向けローンが少々失敗しても損失が全面拡大しないように設計しているもんなんじゃないの?

ひょっとして難しい数学使ってわざわざ貧乏人向けローンの失敗が全面拡大するように設計してあるのか?
132名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 04:47:32 ID:aEFEbN79
世界は日本の不動産バブル処理の大失敗を教訓化している
日本の処理は“Too late too little”だった 
133名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 04:54:18 ID:Z32oJdKn
こういう信用不安が起こったとき
正確に混ぜこぜファンドの査定をできるリソースが不足して
パニックに拍車をかけてる気もするんだが。
年金問題の窓口みたいに時間をかけてより分ければ
それなりに何とかなるものが大多数だったり?
134名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 04:58:34 ID:8FBlWnKX
さすがにバーナンキは日本のバブルを研究してるだけあって
対応は早かった。でもそんなのパニックを防いだだけのこと。
問題の核心は、「全世界の投資家」がアメリカ人がとんでもないことやってるのに
気づいちまったこと。
低所得者に返せるわけのない高金利ローンを組ませてるとかな。
その高金利ローンがさらに担保になってカードローン十数枚でお買い物三昧とかな。
てめえの持ってるなんとか債券の中身が実際はそれだってはっきりわかったら、
いくら10パーセントの高金利債券でも持ってるだけで悪寒がしてくるわな。
さあそれどうするって話よ。
135名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 05:04:41 ID:qJx6Ruh3
>>134
全然早くないよ>バーナンキ
破裂した時に素早く手を打つなんて、別に日本の研究なんてしなくても出来る。
フーバー大統領の研究だけで十分。
すでにバブルは散々膨らんでいたわけなんだから、
こうなる前に手を打っておかなければ「日本のバブルを研究してる」なんて
とてもじゃないが、恥ずかしくて言えない。
まあ、バーナンキが引き継いだ時には、
すでにすっかりgdgdだったんだろうけどな。山一の野沢社長と同じさw
136名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 06:24:12 ID:scVY8ry5
ある意味で再チャレンジしやすい社会だとこうなるのかね・・もともと大雑把な人たちだし
当の貧困層は自分達が返済できなくなって大問題になってるとか
「知ったこっちゃねぇふぁっきゅー」なんだろうな。
137名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 06:36:12 ID:7u2rivWs
私も寝てないんだよのおっさんだっけ?山一社長
ちがうな 社員は悪くないんですぅ〜だっけか
138名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 07:26:10 ID:x2xx1jh2
>>75
日銀がリスクを取って負ければ、国庫納付金が減るんだから、
ある意味、税金が担保だとも言えるだろ?
139名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 07:32:34 ID:x2xx1jh2
>>111
サブプライムローンが原資産の証券のうちイクイティの部分を持ってたファンドが潰れたんでしょ?
格付の高いところを持ってる会社にまで実害が及んでいる訳ではない
140名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 09:57:59 ID:5PJjRT3t
>>139
高いところも、全員が買っていたわけではなく投資していた奴もいるだろう。
そいつらは土地価格が上がらないと、返済できない。
土地価格は上がらないから、投資で家を買っていた奴の割合による。

割合が多ければ、プライムローンでも焦げ付くよ。
141名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 10:09:20 ID:j4+DyG3d
>>137
寝てないのは雪印の当時の社長
142名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 10:31:18 ID:36znU7wO
>>117
>介入しながらだらだら死ぬか
人はそれをソフトランディングと呼ぶとか呼ばないとか
143名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 10:38:10 ID:3QArNaz1
あぁ、ソフトダイイングか・・・
144名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 11:41:43 ID:/+HQGS18
>>135
>すでにバブルは散々膨らんでいたわけなんだから、こうなる前に手を
打っておかなければ「日本のバブルを研究してる」なんてとてもじゃない
が、恥ずかしくて言えない。

お前わかってないね。バブルはバブルかどうかは終わってみないとわからない
し、第一「政策で潰そうとしちゃ駄目」というのが90年代の日本の政策から得られた
教訓なの。これグリーンスパン時代のFRBの日本の研究で言われたこと。
だからバブルは放っておく、崩壊したら金融緩和であって、実際ITバブル崩壊
のときは拡張的な金融政策と財政政策で乗り切ったの。

対照的なのが日銀。未だにバブル阻止とか言っちゃって、消費者物価がマイナス
でも「総合的判断」」とか言って利上げしようとする。つまり物価だけではなく資産
価格のコントロールにも金融政策を割り当てるとか言って利上げに走るわけ。
実は何にも学んでいないのは我が国という笑えない話がここにある。実際日銀
に限らず、バブルはもう起こしてはならないとか、バブルのあとは不況は不可避
という考えに対する支持は、我が国では根強いからね。でも実際にはバブル崩壊
後こんなに長く不況で、デフレから脱却できていないのは日本くらい。

金融政策は物価の安定だけに割り当てて、資産価格はどうこうしようと思わない
ほうが良いねというのは、日本から得られる大事な教訓なの。
145名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 12:18:17 ID:g20PdTN4
サブプライムってどういう風に束ねて売ってるのかねえ。

最近読んだんだが、複雑な仕組みのサブプライムローンの中には、
金利の一部だけ払わせて(つまり元本は増加)5〜7年後にいきなり
全額返済しなきゃいけない「バルーン・ローン」等、
不動産価格が下がればほぼ100%デフォルトになる商品も
あるよね。そんなのを証券化してるってことは、
買う側も中身分からなくて買ってるんだろうなあ。

FRBも、金融市場がここまで荒れれば緊急利下げくらいしても
良さそうなのに、それをしないのは、あまりにモラルが低下した
金融機関の融資姿勢に閉口しているのだろう。
146名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 13:21:41 ID:RUkGxXpj
>>145
モラル云々でFRBが決めているほど馬鹿ではないと思うよ
147名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 13:50:18 ID:yacKL1m1
>>144
さんざん理屈を積み上げた果てが、「考えたって分からんから無駄」というのは楽しいな。
148名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 15:26:45 ID:qJx6Ruh3
>>144
なんだか、マクロの授業が与太話で遅れて前半だけで終わってしまった
経済学部生の知ったか講義のようだなあ、おいw
この皮肉分かるかな?w

日銀が失敗したのは91年前後の初動だけで、
そんなことは「研究」なんてするまでもなく素人でも分かることで
90年代半ばまでには世界中で知られていたことだよ。
認めなかったのは当時の総裁本人だけ。まあ虚栄心だな。
93年以降は、日銀はほぼぶっ通しで、出来る限りの金融政策を行っている。
それでも開放経済下の流動性の罠に嵌ったのが失われた10年の日本経済。
問題はそんなレベルじゃない。
それに、2000年の株バブル崩壊時の対処のつけ回しが、
今のこの問題そのものなんだけどな。別のバブルでバブル崩壊の痛手を癒しただけ。
おまえさんのように、グリーンスパンを全知全能の法皇と崇拝していては分からんだろうが、
グリーンスパンのやったことは、実は1991年どころか、
1987年の日銀と同じことに過ぎなかったわけだ。
円高不況とブラックマンデーを乗り切るために、機動的な大拡張政策をとったら
大バブルで、どの先進国よりも迅速かつ効果的に「癒せた」。だが結果はまああれだw
149名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 16:26:04 ID:n6BGiziT
>93年以降は、日銀はほぼぶっ通しで、出来る限りの金融政策を行っている。

ここにもド素人が一人・・・「縛られた金融政策」ぐらい読もうね。
150名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 16:55:55 ID:qJx6Ruh3
>>149
そんなくだらん政治論を読んでも得る物は大して無いよ。
後付けで放談しているだけじゃないか。
日銀は、当時の自分の守備範囲で出来ることはほぼ何でもやった。
大体、90年代であっても、あんな低い公定歩合をぶっ通しで続けるなんて
普通に考えれば正気の沙汰ではない。
中央銀行の持つメインハンドルは、あくまでも金利調節だならな。
151名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 18:24:49 ID:n6BGiziT
盲人蛇に怖じずw
152名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 20:59:36 ID:qY4MafHZ
>>144
>実際ITバブル崩壊
>のときは拡張的な金融政策と財政政策で乗り切ったの

不動産バブル起こして乗り切っただけじゃね
153名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 21:05:22 ID:aJfVsnXT
>>152
俺もそう思う
延命に成功しただけで
問題を拡大
154名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 21:55:19 ID:n6BGiziT
いや、10年に1回ペースでバブルが弾け、2年程度で回復する程度なら問題はない。
経済で問題になんのはダラダラ不況を長引かせて失業者が大量に出ている状況。
日本の異常さは回復に10年以上も掛かって未だに低迷している事だ。
155名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 23:24:56 ID:aJfVsnXT
バブルって弾けてもすぐ回復できるものなのかなあ
わかんねえ
156名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 23:31:23 ID:n6BGiziT
LTCM他多数のファンドが潰れた時もアメリカ経済に大したダメージはなかった。
グリーンスパンはその前の96年からバブルを警告していたが特に潰そうとはせず、
結局その後4年もアメリカの景気拡大は続いた。性急なバブル潰しとバブル恐怖症から
適切な緩和を行わなかった日銀とは完全な好対照。

つまりバブルそのものは問題ではない。
バブルの判断、そして対応の拙劣さこそが問題を引き起こす。
157名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 00:39:38 ID:ubGROZjD
だがこの十数年(特にこの5年)の経済成長がバブルだとして
その崩壊を政府とfrbが防げない状況が生まれた場合
グリーンスパンはきちっと潰さなかったとして
バブルの戦犯として語り継がれるかもしれない

ジム・ロジャーズあたりはそういう見方もしてるよね
どっちか俺にはわからないが
158名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 03:24:02 ID:6TqlKtLX
>>156
なんだ、「バブル性善説」論者か。そんなら別に何も言わんよ。
おまえさんの言う通りだ。
現に「バブル?永遠に潰さなければ万事おk、皆ハッピーですが何か」
という考え方は確かに存在するからね。
俺はバブルは一種の経済的病理現象だと考えているので、同意はしないけど。
159名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 07:13:09 ID:GM/26upy
今回の下げもチャンス!!

下げ下げ悲観論に流されず
ここで仕込んだ奴が次の勝者
160名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 07:20:55 ID:QMpbII94
バブルという信用創造によるねずみ講を
永遠に潰さないということは物理的に不可能。
人間の胃袋の大きさは2倍にならない、地球の地表面積は変わらない。
161名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 23:02:49 ID:/74TAU8T
オリックス社代表の宮内義彦という政商がいた!! オリックス社代表の
宮内義彦は、外貨獲得で大貢献していたトヨタ社の社長よりも政治発言
がはるかに多かった!!

在日華僑、宮内義彦の会社が何か日本に貢献していたことがあったのか!!
宮内義彦という在日中国人のたんなる実業家が、なんであれだけ多くの
政治発言を日本国内でやっていたのか!!

華商であった宮内義彦の最後がITバブルの大黒幕だったという噂だけで、
華商の宮内義彦がどれだけ巨額のカネを持ち逃げしたのかがわからない
ままだ!!

日本の警察と防衛省は、何もやっていない!!!!
税金ドロボーの日本国政府!真面目に仕事をやれ!!!!!!
162名刺は切らしておりまして

>>161



【 大杉栄の怨念が 関東大震災が引き起こされる原因となった 】


人大杉

--->

大杉栄