【企業統治】ブルドック判決で高まる「持合復活」への懸念 資本市場の発展にはマイナスとの声も[8/8]

このエントリーをはてなブックマークに追加
103名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 18:48:34 ID:Iovcq31F
アメリカって政策ミスで責任とるの?
104名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 18:50:10 ID:zyjnDOM7
恒常的な株価操縦とさえ言われている株式持合い、
韓国では禁止されてるし。
105名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 11:45:05 ID:3XSf2VR5
欧米でも禁止されているよ。

>>103
アメリカはそもそも政権がかわれば行政官ごと交代する。
行政官のトップの首もしょっちゅう交代するのがいつものこと。
106名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 22:12:50 ID:Ox1lrM4f
株式持合いの行き着く先はこうなる・・・って予想に
日本は見事に合致してしまっている


低い生産性の伸び率
労働力と資本の無駄遣い
コンプライアンス欠如の経営
国家権力が容易に介入できる環境
世代ごとに分断された賃金体系

こんなのはかつての欧州で十分わかってるだろ
なんで日本は同じ道を歩もうとするのか
107名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 02:35:30 ID:TLm0BPRX
日本の経営者って、どん底まで落ちるとようやく重い腰あげるのに
景気がよくなるとこうやって弛緩するんだよな。
108名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 02:46:04 ID:fks4sh6o
新株割り当て後株価が3割以上下がってるじゃん。
せっかくスティールが高値で買うって言ってくれたのに売らなかった株主はただのアホだろ。
しかもスティールは高値で4分の3を現金化出来てるし。
109名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 08:00:49 ID:hNOM7/O/
TLm0BPRXってどのスレにもいる
で、言ってることが全て経営者叩きの株主マンセー
怖っ
110名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 00:30:24 ID:i5mm5MCW
スティールのTOBに対抗して出した中期経営計画初年度でいきなり大幅下方修正なんですけどww
こんな人舐めた糞会社はスティールに掴ませたほうが良かったな。
目先を凌ぐことしか考えず、株主を欺いた経営陣は酷すぎ。

中期経営計画
http://www.bulldog.co.jp/company/pdf/070607_IR4.pdf
業績修正のお知らせ
http://www.bulldog.co.jp/company/pdf/071026_IR1.pdf
111名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 13:22:57 ID:dgS3aoJB
今度こそ株主総会で経営陣を追い落として欲しいな。
こういう企業は日本の恥だよ。
112名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 13:55:40 ID:UI82ynXX
まぁ日本人株主がイマイチってのがそもそも
113名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 14:13:10 ID:dsO9ZGHH
>>110
経営陣を支持した株主も糞なんですよ
おそらくブルドックが倒産するまで喜んで見守るでしょう
114名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 14:21:55 ID:2riW7D1H




    売り物なのに、購入した人に使わせない、日本のおもしろい株式。



                   買う奴の気が知れない。





115名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 15:32:50 ID:O1+eKFtH
あれ以上のオファーなんてありえなかったから売らなかった奴の自己責任だな。
116名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 12:45:41 ID:JKvELFU3
>>113
大半の株主がブルドックを支持したのは中期経営計画信じて支持した部分もあるだろうに、
いきなりこれでは詐欺だろ。スティール以下のクズ経営陣だな。
117名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 20:08:26 ID:rTZvWYKq
こと経営に関しては、スティールの方が上
アメリカで買収した企業はことごとく資本効率が向上しているし。
ブルドック経営陣こそ素人だ。
118名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 21:05:45 ID:AmlqMJHt
>>116
誰でも売買できるように上場しておいて、買ったらグリーンメーラー呼ばわりする時点で詐欺だと思う
119名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 00:16:29 ID:zHzbJQu8
日本的経営の“神話”にとらわれるな

“モノ言う株主”の中で外国人投資家が目立っていることから、経営者は外国人投資家を“略奪者”とか、日本的な経営手法を崩そうとしていると攻撃している。
しかし、現在の企業経営が日本文化の伝統に基づくというのは神話である。たとえば1930年代の日本における配当性向は70%と高かったが、60年代後半には40%にまで低下している。
35年には取締役のうち社内から登用された取締役の比率はわずか35%であった。それが51年には90%にまで上昇している。
安定株主が株主の過半数を保有するようになったのは、50年代から60年代初のことである。

友好的な外国企業あるいは外国ファンドは歓迎されるが、海外の“モノ言う株主”は企業の長期的な価値と従業員を犠牲にして短期的な利益を求めていると非難される。
SPJの例を考えてみよう。東京高裁はSPJのブルドッグソースの買収防衛策の差し止めを求めた仮処分申請を“濫用的買収者”として退けた。
しかし、SPJはすでに数年にわたって同社の株式を保有している。高裁は03年にSPJが失敗したユシロ科学工業の買い付けの例を引き合いに出しているが、SPJは同社の株式を保有し続けており、
同社の増益や株価上昇で利益を得ている。アメリカでの企業買収でも“アセット・ストリッパー”のような行動はとっていない。
03年に米スティール・パートナーズがユナイテッド・インダストリアル・コーポレーション(UIC)を買収したとき、ファンドの責任者ウォーレン・リヒテンシュタイン氏はUICの会長に就任。
買収後3年でUICの雇用者は増加し、80%の増収と120%の増益を実現し、『フォーブス』誌はUICをアメリカの中小企業ベスト200社の一つに挙げた。
http://www.toyokeizai.net/online/tk/column9/index.php?page=2&kiji_no=37
120名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 19:31:06 ID:SsKICZJT
スティールは400円で4分の3を会社が現金化してくれて、今270円なので
買いなおせばいいのでは。
121名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 00:50:10 ID:raKKvU+w
そうそう、延々とこれを繰り返すだけでぼろ儲けw
122名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 22:07:14 ID:raKKvU+w
経営陣は会社計画で示した経営改善指針をしっかりと履行しろよ。
というか、そもそもこの防衛策が発動されたら赤字になります、だなんて言ってないだろうに。

酷い企業統治だね。
123名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 22:08:34 ID:nA0aSG2x
市場は海外にいくらでもあるんだから良いじゃない
124名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 23:36:00 ID:zYd5UG7p
日本市場が一番売られる理由はこれだな
125名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 10:36:37 ID:AkmkEBTh
個人的にはブルドックの経営陣には株価300円以下でMBOして上場廃止という
離れ業をやって欲しい
仮にこれが実際起こっても、日本の世論は許すだろう
日本の株式市場はジ・エンド
126名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 14:58:36 ID:c2uSzrTA
>>125
世論だけでなく司法も許すだろうね
まさにジ・エンド
127名刺は切らしておりまして:2007/11/21(水) 12:51:49 ID:fI3yvWZD
なんか日本の株価みてると、投資家は全てをお見通しって雰囲気だよな。
128名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 20:25:16 ID:mUUKM5vF
こんな閉鎖的な市場は発展途上国でも珍しい。
ロシア以下だね。
129名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 20:40:03 ID:1RnEG2L0
業界再編成を実行できる土壌がないと、話にならない。
130名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 15:42:31 ID:gnm3WULQ
日本人株主が持ってる株を買うべきではない。
日本人が経営してる株を買うべきではない。
131佐々木総合企画:2007/11/25(日) 16:38:20 ID:46a0Ds/m
そもそも、株式公開するのは
経営資金を、株券というものを
担保にして、株主からお金を
借りる行為なんじゃないの?
資金が豊富にある会社が
上場するメリットって何?
132名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 20:00:59 ID:xxKoWsMG
>>131 :佐々木総合企画:2007/11/25(日) 16:38:20 ID:46a0Ds/m
>そもそも、株式公開するのは
>経営資金を、株券というものを
>担保にして、株主からお金を
>借りる行為なんじゃないの?


違います。
中学校の社会科からやり直してください。
株式会社の定義については義務教育の範囲です。



ってか私立も5教科受験させるべきだろ・・・いい大人がこれじゃ困るよ。
133名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 20:04:31 ID:xxKoWsMG
>>128-129
これでも1970年台後半頃までは日本はかなり自由闊達に買収しあってたんだよ。
企業再編も当時は盛んだった。

今は大物フィクサーがいなくなったのかもなぁ・・・
この国は江戸時代のころから恩威情実で回る国だったから(明治から昭和戦前までは違ったようだけど)
大物ヤクザやフィクサーが暗躍しないと物が前に進まないのかもね。
134名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 21:24:29 ID:IHmbBq+H
>>132
違いません。

もう1度社会科勉強してください。

135名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 21:50:56 ID:l5tWjx7g
■■■『アベする』流行語大賞への道■■■

【政治】「『アタシ、アベしちゃおうかな』の言葉、あちこちで聞こえる」 石原壮一郎氏ら識者の声 安倍首相辞任で朝日新聞報道★18
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191033268/

【ネット】 朝日の「“アベする”流行語捏造」騒動から、逆に新たな流行語「【アサヒる】=捏造すること」誕生…週刊新潮★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191869511/

【論説】 「今年流行した『アベする』、流行語大賞に推薦。“流行は捏造”の批判あるが、それこそ捏造の疑いが濃厚」…中日新聞★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193801824/

【マスコミ】 「『アベする』を流行語大賞に」の東京新聞論説委員、取材に「勘弁して」…元審査委員「流行ってないことが広まった」★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194010439/

「アベする」を流行語大賞に認定した中日新聞の社員が覚醒剤で逮捕
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195020707/

・関連
【マスコミ】 「アサヒる」=「執拗に責め立てること」…日本テレビ系「おもいッきりイイ!!テレビ」が新語紹介★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195214817/
【社会】 すぎやまこういち氏 「『アサヒる』という動詞は、捏造で日本を貶めるという意味」「2ちゃんねるでスレ立てたことも」★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195627360/
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
136名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 09:29:49 ID:UZIxrce5
>>134はバカ

資本と負債の違いも理解できないとはね・・・
137名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 10:11:12 ID:MO3/d7N1
出資は返さなくてもいい金なんだから借りるという表現は違うだろう。
138名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 15:54:25 ID:SGKr/8le
>そもそも、株式公開するのは
>経営資金を、株券というものを
>担保にして、株主からお金を
>借りる行為なんじゃないの?

おそらくこういう認識の人が多いんだろう
だから会社が乗っ取られるとかトンチンカンなこといってんだろ?
139名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 15:59:12 ID:Q6WvY6H3
ちょっと調べるだけでわかることを調べないで、勘違いしたまま騒ぐなんてすごい労力の無駄ですね。
140名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 16:11:24 ID:sGsjFBnF
まず現状ではTOBでの敵対的買収は成功しないな
そもそも割安株をターゲットとするからかTOB価格がせこい

これを見て株主は応募しないでホールドすることを選んでしまう
よって本当の戦いは委任状集めとなる

この点でスティールは動いてないわけで、やっぱりグリーンメーラーだったという疑いは晴れない
まあでもブルドッグもスティールも法律に従うだけではあるし、どれだけ法律をうまく使えるかでしょう

また買収防衛に成功した側(ブル)と、結果的に儲けた側(スティール)という形にもなっている
名をとるか実をとるかだったのでしょうか

それで、まずい点があるとすれば判決がコロコロ変わったことだろうな
それと最高裁は乱用的かどうかの判断を下すことから逃げた、この点もまずい

スティールは5年はホールドしていたわけで、これで「乱用的買収者」となるなら
すべての投資&投機者は該当してしまうのではないか

まあだから逃げたんだろうけど、裁判所が逃げるような法律を作っている立法関係者はクタバレ
しかもそのクソ法を原理原則で運用する行政

よって立法、行政、司法が機能してないのがまずい
根源的には民間の問題じゃないんだよな
141名刺は切らしておりまして:2007/11/27(火) 23:32:10 ID:Y1CZVfN8
買収防衛に費やす弁護士費用は全て経営陣持ちにするような法整備が必要だな。
142名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 19:08:31 ID:SBPP0xu/
>>140
>よって立法、行政、司法が機能してないのがまずい
>根源的には民間の問題じゃないんだよな

そのとおりだな。
143名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 23:56:58 ID:cyS3ytw1
経営陣が保身のために会社を食いつぶす
ブルドック経営陣は朝鮮人か?
144名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 21:25:30 ID:eDI3XP7e
持ち合いは善管注意義務違反だろ
たしか韓国でさえ禁止されてなかったか?
145i222-150-0-172.s02.a023.ap.plala.or.jp:2007/12/09(日) 14:42:04 ID:8OyU8CwO
nortonはmac向けもあるよね
146名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 15:38:40 ID:9nxQD+fN
持ち合いは確かに効率が悪いからダメ
だがキチガイユダヤのおもちゃにされるのはもっとダメ
外資規制は必須
147名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 15:56:14 ID:L1sZmpSx
持合がどうしてぜんかん注意義務違反なんだ?
148:2007/12/09(日) 17:46:21 ID:8OyU8CwO
>>147
駅西の開発だけじゃあ、笹島は糞詰まりになってだめだね。
やるなら新州崎の辺りも開発して白川や大須までつなげないと。

笹島の開発は地下鉄東部線の整備が重要。
逆に言えばそれができないと駅西の開発も笹島の開発も
中途半端になるだろうね。
149松本:2007/12/10(月) 17:15:10 ID:p/PTyOFg
サンライズが国産と言っている「ササミジャーキー」は中・四国工場の○ん○ん って会社で作っているの?ここはよくコンビニでペットフード売っているよね。あやしい!!!
150子供:2007/12/11(火) 09:20:12 ID:kIIiVnvq
>一方、「回復」局面とした企業は同4.4%(446社)にとどまり、

ひでえwwwwww
151きゃら:2007/12/11(火) 14:02:53 ID:Auk49zrm
いまさらトヨダの手記よまされてたら政治家の話なんぞより現場がわかるわな
152すてあ
>>151
残念ながら戸建は影響が少ないとおも。木造ならピアチェック対象でもないし。

しかし、これは官僚の失策だろ。どう考えても。
官僚が財政破綻の引き金を引いた愚かな事例として、将来記憶されるかも知れんな。