【企業】連結子会社が支える日立、資本構造の改革が課題に[08/01]
日立製作所<6501.T>の増益決算が注目された。
31日に発表した2007年4─6月期の連結営業利益(米国会計基準)は、
前年同期比43.2%増の245億円。数字自体は評価されているものの、
これは最近の円安と連結対象となっているグループ企業の好調に支えられた
との見方が多い。
エレクトロニクスの代表的な企業とのイメージからカイ離した業績の内容から、
将来的に資本構造改革が課題になるとの指摘もある。
日立のHDD事業などの情報通信システム部門の営業損益は、前年同期から
18億円悪化して83億円の赤字。同社の中村豊明・執行役員専務は、
米子会社が手掛けるHDD事業の通期見通しについて「(当初計画どおり)
3億ドルの赤字で何とかなりそう。これまでに手を打ってきたことの成果が
6月ぐらいから出はじめている」とと指摘。
7―12月期は黒字を維持できる見込みだという。
また、薄型テレビ事業を含むデジタル・民生機器部門の営業損益は、前年同期
から63億円悪化して224億円の赤字となったのを受け、9月中間期の薄型
テレビの販売台数見通しについて、プラズマテレビを従来の50万台から
40万台に、液晶テレビを従来の35万台から30万台に引き下げた。
08年3月通期の見通しについては「見直してはいるが、開発している新製品の
状況をみてから。もう少し時間が必要」(中村専務)としていた。
一方、好調が目立ったのが連結子会社が手掛ける事業。通期予想を上方修正した
日立建機<6305.T>では、中国やロシアなど新興国の経済成長や欧州の好景気を
背景に、建設機械、鉱山機械ともに順調な伸びを示している。
同社の桑原信彦専務によると「今回の修正は予備的なもの。製品マーケットの
動向は今後の為替相場の動向次第で、再び上方修正する可能性もある」という。
そのほか、日立化成工業<4217.T>の半導体関連分野、日立金属<5486.T>の自動車
関連や液晶ディスプレイ、日立電線<5812.T>の電線・ケーブルといった高機能
材料事業なども収益を下支えするなど、HDDやテレビの不振を産業機械や
資材などの好調がカバーしているイメージが強い。
実際、市場では「各社とも共通する円安の神風が吹いたほか、日立に関して
言えば、子会社の『親孝行』に助けられている部分が大きい」
(準大手証券情報担当者)との声が出ていた。
前年度に中部電力<9502.T>と北陸電力<9505.T>の原子力発電所で起きたタービン
破損事故などで損失を計上という特殊要因がなくなった電力事業など好調だった
部門もある。
しかし、アナリストの間からは「日立では四半期決算に関して単体の業績を公表
していないため、全体からの推定となるが、円安メリットのほか、HDD、
薄型テレビ、電力といった本体で手掛ける以外の分野に支えられた好決算と
みることができる」(みずほ証券・シニアアナリストの張谷幸一氏)という。
(
>>2-10あたりに続きます)
ニュースソース
http://www.worldtimes.co.jp/news/bus/kiji/2007-08-01T181205Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_JAPAN-271757-1.html
(
>>1の続き)
こうした状況について、連結決算で株価が評価されるため悪くはない──の声が
あるものの、いわゆる親子上場の問題として改善を求める声も出ている。
みずほ証券の張谷氏は「現在のグループ構成は法律上は問題がないとしても、
資本が外部に流出しやすいなどの問題が生じやすい。中期的には資本構造を
どう変えるかが課題になる」と指摘していた。
同業の東芝<6502.T>は、東芝セラミックス<5213.T>などを売却する一方で、
米原子力プラント大手のウェスチングハウス(WH)を買収するなど、事業の
ビジョンに沿って動きを加速させているものの、そうした意味において日立は、
わずかに日本サーボ<6585.T>を売却したのが目立つ程度。
市場では「子会社が好調で利益が出ているため極端に評価を落とすことはないが、
市場は日立のグループ改革の進展を期待している」(準大手証券情報担当者)
との声も出ていた。
ニュースソース
http://www.worldtimes.co.jp/news/bus/kiji/2007-08-01T181205Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_JAPAN-271757-1.html
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 10:49:10 ID:eZ2TPbLW
岡山の馬鹿スレはここですか
日立のファイナンス見ればわかるけど、ここは資産だけで食える隠居会社だよ
4 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 11:01:21 ID:v2Kt2wRk
日立は手広くやりすぎてる感じ
採算悪いところはさっさと撤退したほうがいい
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 11:12:36 ID:eZ2TPbLW
しまいに、越後のちり めん問屋 といいだすから
ボス3汎用機が角でずっと動いてるから
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/06(月) 17:34:12 ID:6lFXiylq
age
HDDやめたら?あとは家電も。白物は売れてるらしいから良いけど、
AV関係はだめでしょ。
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/06(月) 19:49:50 ID:HAp7mZOq
ここの爺さんどもは、団塊の世代の悪いところを凝縮したような連中ばかり。
まともな人はほんっっっと少ない。
10 :
ソウカ嫌い:2007/08/06(月) 20:39:36 ID:KZUjoMio
逆に関連会社から高く材料とか買っていて、実は関連会社を本体が助けてるんだよ。
それに、内部統制の費用で監査法人に去年の二倍支払ったって以前新聞に出てたよね。
会計士は安全サイドで引当金いっぱい取らせてるらしいし・・・。
引当金を全部取り崩せば、一挙に大黒字らしいが、米国会計基準と内部統制が足を
引っ張っているって、日立の関連会社で働いている、派遣の兄ちゃんが言っていた。
11 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/06(月) 20:40:12 ID:qID1MopW
>>9 何もしなくても立場は安泰だからね。
あえて冒険する必要ないし。
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/06(月) 20:44:15 ID:qID1MopW
ただ、時価総額は正直だ。
昨年の電機時価総額3位グループ争いは、今年に入り
東芝(3.5兆円)>>三菱電機(3.1兆円)>>日立製作所(2.9兆円)
で決着が着きそうな感じ。
13 :
ahopon:2007/08/06(月) 21:18:54 ID:KZUjoMio
12>時価総額が必ずしも正しくないことを、ライブドアで、われわれは学んだ。
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/06(月) 21:25:03 ID:qldhqCsN
ハードディスクは サムスン辺りに売るべきだな
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/06(月) 21:58:32 ID:DiveqxTR
>>10 日立建機とか本体とほとんど取引ないのでは?
米国上場をやっている日本企業は30社くらいあるはず。ことさら日立が不利な訳でもない。
事業の選択と集中が進まないから、内部統制の費用も嵩む。
>>13 東芝にくらべて改革が遅れているのは確か。
日立でも造船でもない日立造船という会社もあったことだしな。
神聖でもローマ的でも、ましてや帝国ですらない神聖ローマ帝国並の紛らわしい名前だ。
日立造船は、日立グループではなく、造船会社でもない。
>日立造船は、日立グループではなく
離脱したんだっけ?
>造船会社でもない。
今はソフトとかポータルだっけ?
>>18 離脱も何も、日立造船が日立傘下だったのは1936年から1946年の10年だけ。
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 17:58:59 ID:oRGTqwLO
agemasu
日立家電は糞
22 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 02:59:18 ID:DOES23Po
証券会社のいいかげんな声に耳をかさない度胸が
今の日立の経営者たちには必要
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 03:13:49 ID:hJmb9V1H
本体は何をやってるの?
24 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 04:20:38 ID:joBTRPSO
親子上場わけわからん。
上場子会社は抜いて決算してくれんかな