【PC】「Windows VistaはXPの10倍ペースで売れる」とマイクロソフト[07/07/31]
ビスタって、OSの中で一番ブスダ。
デルが日本でもubuntu売り出してくれないかなあ
ターボとかはもうマイナスイメージが強すぎる
佐分利ユージン氏って、初めて聞く名前です。なんて読むのでしょう・・。
117 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 20:59:38 ID:pAcgNeZf
>>93 メモリ1GはしょっぱいPCですか・・・
やってらんねえな
>>75 パソコンやめたりOS乗り換えたりしなくても、
あと7年、MSには一銭も払わずに過ごしていけるから
何の問題もないぜ。
しかしMeの100倍の速度で捨てられている
120 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 21:18:21 ID:VJTsofli
売れ筋のPCのなんとかインデックスが軒並み2点台なのが笑かす
121 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 21:57:51 ID:ZzqWVSho
ばーじょんあっぷ 数千円キャンペーンやるんだもん
122 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 22:26:35 ID:/SLa6Z+m
いらねえよ、こんなカス
123 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 22:38:12 ID:8wfiC+UZ
そんな事より、XPとオフィスの2003をあと10年は延長して売り続けてくれ
アクチになったから、1つ新しくしたら全部新しくなんて経済的に無理
MSって、いつから朝鮮企業になったニダ?
企業向けと言う事はボリュームライセンスの事か?
あんなのXP買ってもVISTAライセンスで証書来るから
VISTA売れた事になるわな・・・
MS必死やんw
127 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 01:10:22 ID:YZSKKAc8
>>123 そんな用途はFree UNIXで充分だよ!
3DデザインならXPPro ビスタはおもちゃww
1に書かれたM$の言い分がXBOXや360が売れてると言う時とそっくり。
129 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 01:45:55 ID:zp3STGse
XPのv6はウサギ並みのウンコ
SP3でも出さないと無理だと思うが出す気ないらしいから
IPv4=XP
IPv6=Vista
こんな感じで考えとけばOK
32bitなら殆どのソフトは問題なく動くしレジストリとライブラリ改善されてるから
速度は向上すると思うが、わざわざ乗せ替えする程のものでもない
新しいPC買うならDualCoreは絶対
車の実耐用年数が延びて買い替え需要が減ったのと同じ理由で
XPが思ったより優秀かつ、ネットの普及が過渡期を過ぎたって事だろ
130 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 01:47:20 ID:YBrHZ+bU
え〜、ビスタは文字コードがxp以前と違うものがあるらしく
業務ではつかえません・・・
とNのSEが申しておりました。
IPv6ってルータかなんかでなんとかなんじゃね?
132 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 02:14:27 ID:UEaLe6T7
Vistaをパソコンとバンドルで売り出して
使いづらさに困ったユーザーがダウングレードでXP買って
倍の収益を上げる孔明の罠
XPが神OS扱いされるようになったのが笑えるw
SP2でても頻繁にフリーズするくせに
Windows7が出たらVistaも同じように神扱いじゃね?w
今年中にXPマシンを確保すれば2014年までサポート
vistaマシンよりサポートが長い、しかも七年。そして、14年にはvistaに代わる7が出ている筈
どう考えてもvista=me
Meは、MSが2000でコンシューマ全体をフォローするのが無理と判断して、急ごしらえで作った糞OS。
VistaはMSが5年かけて必死に作った糞OS。
同じく糞でも気合の入り方が違う。
137 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 13:01:04 ID:guRGpr3T
>133
頻繁なフリーズの原因はビデオドライバ
ブルーはほぼ95%これが原因
あとUSB−HDの接続不良でエクスプローラが固まってしまうこともある
これはタスクバー全体を固めるので再起動が必要なこともあるww
USB−HDを抜いて5分待てばいいんだがww
138 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 13:07:35 ID:cDxdGNpk
Xp3機で使ってるが固まることはまず無いな
唯一メーカー製のVaio UXがたまに熱やビデオドライバで固まるくらい
139 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 13:09:34 ID:guRGpr3T
頻繁なフリーズ以外は糞メーカーの糞アプリ
代表はIO DATA 頻繁に再起動するUSB−HD といつのまにか固まってるダブルビデオキャプチャボードだな
サポートにメールしたら必死でごまかそうとして、証拠のキャプチャ画面を送ると、当社でテスト環境が無いからあなたのパソコンを送れとww
100万台売れててテスト環境作れないのかww凄いサポートだなww
ビデオキャプチャボードはIO以外のシングルしかお勧めできない
無理やり使っているが、かなり精神衛生上良くない
IOデータ製品は安くてももう買わない。扱いは朝鮮中国以下だ
あと慶安もダメダメだなww
140 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 13:13:27 ID:guRGpr3T
>138
サウスチップがかなり熱いんで放熱対策しないとヤバイよ
Xeon2.4GX2でエンコしながらゲームしてたらインテルICH7がコア焼け
再起動したらパチパチ燃えたww
今AMD4200X2 だが 常時サウス50度以上なww
141 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 13:16:36 ID:cDxdGNpk
142 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 13:46:08 ID:guRGpr3T
>>141 携帯PCかいwwどうしようもないなこれはww
スピードファンの表示をキャプチャしてSONYに抗議するしかないな
動かぬ証拠をつきつければメーカーは態度を変える
電池のように燃えませんか?交換または返金してください
でリコールしてくれたら嬉しいね
アメリカンなパワーPCはヤバイよ。無駄に電機食うし
日立のCPUは5Wで400MHzなんで見習って欲しいww
143 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 17:21:41 ID:YfWKAu8V
VISTA買ったよ。
(中略)
で、XP入れた。
144 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 17:37:48 ID:POyc+Sho
一方メーカーは在庫のVista機のOSをXPに入れ替えた
145 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 17:40:16 ID:HISz95r/
中国のニュースかとオモタよ。
そして、中国では八千円まで値下げされた
147 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/03(金) 08:23:19 ID:WNbzA+Q3
OSXはボロOS♪
WindowsVistaは二階建て♪
・・・え、違う?
当分はXPproで十分。ビスタは2000の償却でいずれ入れ替えることになるだろうが・・・
また手順書書き直すのがめんどいいいいいいい
149 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/03(金) 09:49:19 ID:wbNHBnuw
互換性のないOSなんてお仕事では使えない…
150 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/03(金) 10:00:57 ID:LCKUKny+
>>85 俺のマシン C2D6600 / Mem2GB / RAID0 / GF7600GT
だけど、あきらかにXPよりもっさりだよ。
キミのいう「スペックが高いマシン」ってどれくらい?
俺の構成だって、そんなにスペック低くはないと思うけどなぁorz
151 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/03(金) 10:03:01 ID:tJQl/VZM
Vistaは4G推奨だって言ってたからな
Vistaは4G認識してくれるの?
XPは確か3.いくつまでしか認識しないよね?
153 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/03(金) 10:19:39 ID:Ydeoas77
イリュージョンがDirectx10対応ゲーム出したら買っちゃうかも。
154 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/03(金) 10:19:56 ID:z0aCf7w4
155 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/03(金) 10:22:29 ID:A4Z5nfrf
>152
だってXPじゃそんなもん必要ないもん。
因みにWindowsもMacもLinuxも使ってる者として言わせていただくが,
「OSXは明らかに不安定だろ!!特にIntelMacではな!!」だ。
156 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/03(金) 10:26:48 ID:4r2r2XtT
IMとはなんの洒落だ
157 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/03(金) 10:38:51 ID:FVlzbgwe
>>139 IOは、明らかに2流メーカーさ。
ハードはまぁ問題は少ないが、ソフトは遅いし、操作方法もダサイ。
うちの大学IOのルーター入れたんだけど、不具合で使い物にならなくて、
全部買い直しになったらしいよ。
ファームウェアうpしても不安定でつかえねーってネットワークセンターが呆れ顔だった。
そういうな、最近じゃネットギアのルータでさえ不安定なんだぜ
まあコンシューマ向けだからってのもあるがなw
160 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/04(土) 03:29:15 ID:NaGA44DF
/ ̄ ̄\SCE
ノし. u:_ノ` ,,\.
/⌒` ( ◯)(O):
.:| j( (__人__)
:| ^ 、` ⌒´ノ: はよFF13出せやコラ
| u; ゙⌒}:
ヽ ゚ " }:
ヽ :j ノ: _____
/⌒\ ゚ (´ . :/ ノし \スクエニ
:| ゚ \〜、,⌒\. _ :/ u ⌒ ゚ \
:| \j(, \ r \ :gj }`hi、. :|, 。 :j } はよ本体300万台売れやコラ
| \ 〆ー───〆 八 ヽ ( u 〃ノ
| :j \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ
| |: ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ / \
| ゚ :j |: \、__/l ゚ :j \
FF13ってゲームだっけか
162 :
FF13:
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士
…なにこの中二病の設定、しぬの?