【不動産】路線価の地域格差拡大…3大都市圏で急上昇、31県は下落[07/08/01]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
国税庁は1日、相続税や贈与税の算定基準となる2007年分(1月1日現在)の
路線価を公表した。
全国約41万地点の標準宅地の平均路線価は、前年を8・6%上回る12万6000円
となり、2年連続で上昇した。
東京都、大阪府など5都府県で連続して上昇したほか、北海道や宮城県、福岡県など
7道県でも1992〜93年以後、初めて上がった。一方で、31県では下落が続き、
大都市圏との格差はいっそう拡大した形だ。
全国の平均路線価は92年をピークに下落が続いていたが、06年に14年ぶりに
上昇に転じた。今回は上昇率も06年の0・9%から大きくアップし、景気回復を
背景に地価上昇が本格化したことが裏付けられた。
圏域別では、東京都や神奈川県などを中心とする東京圏の上昇率が13・1%、
大阪府、京都府などの大阪圏が8・1%、名古屋圏9・1%で、それぞれ前年を
上回る高い伸びを示した。その他の地方圏は、全体としては93年以後初めて
横ばいとなった。
都道府県別でみると、路線価が上昇したのは前年の5都府県から12道府県に
増えた。下落から横ばいに転じたのは、静岡や岡山など4県。下落した31県の
うち、青森、山梨、和歌山など26県で下落率が縮小した。
都道府県庁所在地では、最高路線価は前年より5都市多い20都市で上昇した。
このうち上昇率が20%を超えたのは、前年の東京、名古屋に、札幌、仙台、横浜、
神戸、福岡などが加わって9都市になり、3大都市圏を除く地方でも一極集中が
進んでいる実態をうかがわせた。上昇率が最も高かったのは、御堂筋でビルの
新築工事ラッシュが続く大阪市の40・3%だった。
路線価日本一は、22年連続で東京都中央区銀座5丁目の銀座中央通り。前年より
33・3%上昇して2496万円となり、1989年の水準にまで戻った。
ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070801it03.htm?from=top
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 11:54:24 ID:j+u0XmmY
バブル
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 11:56:23 ID:2I+5KfQO
上がりすぎ
4 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 11:57:16 ID:067w2FQX
京都は京アニの建物の地価だけが急上昇してまつ
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 12:04:32 ID:zdhBSlRx
京都市民です。
うちの辺りは、10〜15%位上がってるって噂です。
相続税の事考えたら、上がって欲しくないです。
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 12:07:39 ID:hYxdEo7r
>上昇率が最も高かったのは、御堂筋でビルの 新築工事ラッシュが続く大阪市の40・3%
あうあう
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 12:13:27 ID:/jzTqc5R
またバブル期みたいなアホな状況にならなきゃいいんだが。
しかしなぜ北海道が上昇してるのか?
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 12:15:06 ID:P1mWBzVh
梅田だけじゃなく心斎橋難波も上がってるのかな?
ここにきて大阪が巻き返してるね。
>>8 だって名古屋市内より割安だったからね
市内の端っこだけど業者が必死
あがるぞーって雰囲気は05年くらいからあったよ
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 12:18:31 ID:6527XJuV
難波高島屋前は40.8%
11 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 12:22:23 ID:rQU+4r9o
ネットでは最新の路線価って見れないんだな
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 12:24:14 ID:P1mWBzVh
>>10 難波高島屋増築や丸井で変わってるんだな。
4年前大阪に住んでたが当時は暗い話題しかなかった。
いつのまにか梅田も再開発の話進んでるしね。
今は東京だが東京は大阪より早く進んだせいか
今は一段落して落ち着いた感じ。
あとは地下鉄の渋谷池袋の開発ぐらいかなぁ
13 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 12:27:59 ID:X+L9Grqw
北海道で上がってるのは札幌だけだろうな
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 12:30:33 ID:P1mWBzVh
>>13 てか政令都市しか上がらないでしょ。
この先ずっとそうかもしれんよ。
札幌仙台東京名古屋京都大阪神戸広島福岡だけが上がる。
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 12:31:59 ID:kov6kR9f
横浜が抜けてるのは敢えて?
16 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 12:34:36 ID:uvNzkvo6
>>13 ニセコとかは?オーストラリアからのスキー客とかが結構来て
その関係でコンドミニアムとかが建設されてるらしいし
17 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 12:35:04 ID:P1mWBzVh
>>15 ごめん。東京は東京圏ということで(笑)
当然横浜は上がる。
でも千葉埼玉は微妙なところだよな。
大都会岡山も抜けてるな
1000なら
JRが線路外して分譲する
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 12:38:05 ID:P1mWBzVh
>>16 知り合いのオーストラリア人がニセコに別荘買ったよ。
近所の別荘もオーストラリア人ばかりだから
日本人もニセコに別荘買って欲しいと嘆いてた。
日本人と別荘地で交流したいみたい。
22 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 12:40:34 ID:Wn8EsJLy
二極化が進んでるよな
20年後には今上昇している地域しか存続できないかもな
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 12:43:16 ID:P1mWBzVh
>>22 今下がってる地域って20年後は人口二割減る地域もある。
本当に政令都市以外はゴーストタウンになるな。
24 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 12:47:44 ID:jj49Cdwk
東京と沖縄だけ30年後に人口が増えるらしいけど、沖縄地価上がるかな?
沖縄は電車走ってないから路線価って概念ないのかな?
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 12:51:31 ID:P1mWBzVh
>>24 沖縄時代は経済よくないけど最近富裕層が沖縄に移住してる。
長期的には上がっても不思議じゃない。
日本のフロリダになるかもしれん。
実はヨーロッパでも北欧の人がスペインに移住したり
カナダからフロリダに移住したりと
寒い地域から南国に移住するのに歯止めがきかないのが
世界の流れらしい。
日本国内でもそれが起きる。
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 13:00:01 ID:uvNzkvo6
>>25 確か、移住はするが住民票は移さないって連中が結構居るんじゃなかったっけ。
上昇率は東京>名古屋>大阪
28 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 13:04:50 ID:P1mWBzVh
>>26 当然そういう人もいるだろうな。
あと奥菜恵の元旦那なんかみたいなIT企業の社長が
住んでたりもするな。最近はパソコンあれは仕事も会議もできるし。
会社に出社せず石垣島で仕事してる東京の会社の社長もいる。
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 13:05:17 ID:2kVJR3/7
バブル再び
30 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 13:08:26 ID:IrLBukZo
地方から内需崩壊が始まるんだよな
31 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 13:10:26 ID:9G9rYSLf
大阪の梅田が地価の上昇率ではトップらしいな。
梅田キタヤードの巨大な開発があるらしいね。高層ビルと公園とか。
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 13:13:11 ID:P1mWBzVh
>>31 30年ぐらい待ちに待った大規模開発だよな。
五年後は全く別の景色になる。
33 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 13:16:58 ID:oNo4dWQo
>>19 1000じゃなくても田町ー品川間の土地は一部売り出すよ
34 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 13:18:59 ID:jj49Cdwk
12歳の時に沖縄の土地33坪、当時1700万くらいの土地を贈与でもらったんだが、25歳の今は700万くらい・・・
現金がいいな
35 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 13:24:13 ID:y8b1YLmh
株価は下がり始め、地価はピークか
36 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 13:30:13 ID:Ni0f3VES
誰かがババを掴む、
バブルゲームが始まるのか?
37 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 13:34:58 ID:OLDsAsqv
その県で住宅地としては一番高いとこに住んでる
平均を取れば下落してたが、うちの周りは上がってた
格差の広がりなんて今に始まった話じゃ無いのに
いちいち格差を使いたがるマスコミは死ぬべき
38 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 13:37:26 ID:yzhPx0Ep
最近投資用マンションが増えてるしな。
39 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 13:38:17 ID:6nPn/BSE
業者がマンション価格を吊り上げてる影響
40 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 13:46:12 ID:dsmJQfH0
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 13:58:48 ID:KkpqehXY
いくら再開発が進んでるからってさ、1年で40%上がるってヤバイよな
120円のジュースが1年後には168円になるんだぜ?
翌年また40%上がったら235円だぜ?
どう見てもヤバイだろ
42 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 14:13:10 ID:Z+FrfHEt
>>24 その手の予想が当たった試しがない。
しかも東京は出生率は最低なのに、地方から人ばかり集めて
人口増って、これ以上混雑を増やしてどうしようというのかね。
地価の上昇だって、外資が引き上げたらどうなるのかな。
43 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 14:32:28 ID:IrLBukZo
土地の価格競争を指せるべきだろ
44 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 14:46:31 ID:lzmsRSHi
>>42 東京にすべてを集める今の日本の仕組みは限界だね。
東京は大公園が多いけど、土日は人だらけで
のんびり公園で過ごすという感じではない。
地主から税金を、たかろうって魂胆だな
一時しのぎ工作で、またバブルの再来w
46 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 15:31:38 ID:6Y98mkyK
大阪 40%wwwwwwwww
スゲwwwwwwwww
大阪は元値が安いからなw
48 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 15:45:47 ID:OWuPe3gF
銀行金利が低すぎるせいでリートにカネが流れてるんだな
49 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 15:52:42 ID:fdQnv/vG
路線価あがってもいいけど、相続税廃止でいいじゃん
できないなら自宅として所有の不動産(一箇所)だけ免除でいいやんか
50 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 16:03:17 ID:mtx5D4Ma
家を建てるべくこの間土地買ったんだが、地方なんで下がってるー。
もう少し待てばよかったのかもしれないが、もう買っちゃったんだから
固定資産税も下がると喜んでおくしかないねぇ。
51 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 16:07:21 ID:pb1qZLjS
>>50 地価が下がっても固定資産税は上がるから不思議
52 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 16:22:57 ID:KF/Fl+LX
うちの近所の路線価みたら
道を作ったところだけ値段上がってたな
なんもしないで路線価上がるっていうのは無かった。
どんどん道を作って欲しい
道がないのに路線化なんて・・・
54 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 17:07:57 ID:jj49Cdwk
地価下がるのに固定資産税上がり続けてるのは納得いかないな
収入が下がっても物価は上がる
地価が下がっても家賃は上がる
上記に関係なく税金は上がる
>>41 300円のジュースが50円になったあと再び100円程度に戻ったと考えればいい
>>17 逆だよ。京浜間の鉄道には余裕がないからもう開発の余地はない。
新線を作ってる北関東のほうが住宅供給余地がある
首都圏とはいえ、もう人口も微増だから北関東には未来はないよ
あっても23区隣接区域まで
59 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 18:04:41 ID:dIDPqio7
>>31 上昇率が全国トップだったのは、名駅近く
広井町線通りの47・7%。
60 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 18:09:17 ID:a1ugcBVt
61 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 18:12:41 ID:a1ugcBVt
名駅って2割1分の打者がたまたま4打数4安打打った感覚だろな
62 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 18:16:08 ID:DKQWm1gn
63 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 18:22:05 ID:mtx5D4Ma
>>51 えっそうなん?資産価値下がって税金は上がるん?!
なんでよー(´Д⊂ヽ
>>61 名古屋も大阪もどんぐりの背比べみたいなもんやろw
仲良くやれw
65 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 18:23:00 ID:bxJMAwmg
66 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 18:25:23 ID:a1ugcBVt
マンセーってか率だから
2割1分の名駅がたまたま4打数4安打打った感覚だな
在京マスコミは東京がトップになる事しか報道しないし
全国にも情報発信しない。逆に悪い事でトップなら隠す。
大阪もその影響下にある。
68 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 18:26:05 ID:64SlHk3y
>>60 捏造ではない、大阪は最高路線化の伸び率トップ。
名駅(正確にはルーセントタワー付近)は、 地点としての伸び率トップ。
(名古屋の最高路線価は名駅1丁目で伸び率は全国第3位)
69 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 18:26:15 ID:kov6kR9f
>>65 基本的に路線価の場合は、都道府県庁所在地のトップ地点で比較するんだよ。
低い地点が上がっても意味がないからね。
70 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 18:27:57 ID:vSr+N6Th
やっぱり名古屋は景気いいんだな。
71 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 18:29:34 ID:a1ugcBVt
<表>都道府県庁所在地の最高路線価ランキング1平方メートル当たり、単位千円、カッコ内は変動率、▲はマイナス順位
(右側は前年順位) 最高路線価の所在地 最高路線価
1 1 東京 中央区銀座5丁目銀座中央通り 24,960 (33.3)
2 2 大阪 北区角田町御堂筋 6,960 (40.3)
3 3 名古屋 中村区名駅1丁目名駅通り 6,160 (33.9)
4 5 横浜 西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り 5,260 (35.9)
5 4 福岡 中央区天神2丁目渡辺通り 5,120 (29.3)
6 6 京都 下京区四条通寺町東入2丁目御旅町四条通 2,610 (29.2)
7 9 札幌 中央区北5条西3丁目札幌停車場線通り 2,320 (25.4)
8 8 神戸 中央区三宮町1丁目三宮センター街 2,270 (21.4)
9 7 さいたま 大宮区桜木町2丁目大宮駅西口駅前ロータリー 2,240 (14.9)
10 10 広島 中区基町相生通り 1,910 (15.8)
http://sumai.nikkei.co.jp/special/rosen/index.cfm?i=20070801p8000p8
73 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 18:31:58 ID:UG297zz5
>>66 上昇率ではなくて路線化自体も中心部の商業地に限って言えば、
最近は名古屋と大阪はいい勝負になってきた。そんなに違わないよ。
梅田は名駅、栄は難波の関係に似てるし。
東京がずば抜けてるな
76 :
75:2007/08/01(水) 18:35:23 ID:2cUN11wD
不動産を転がす人以外で、地価上昇のメリット何かあるの?
相続税やその他の税金は高くなるし、取得するのも大変になるし。
78 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 18:37:43 ID:a1ugcBVt
そう名駅の場合地点すなわち一点が高いだけ
平均すればしょぼい
梅田が上がるのは納得できる。
JR大阪駅の北地区再開発はかなり大きいんじゃないかな。
梅田はこれから再開発が本格化するから、まだまだ上昇する。
81 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 18:39:18 ID:6t/GanLx
82 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 18:39:35 ID:lF02s26F
てか大阪の場合ネガティブな話題を探す方が難しくなってる状態だな。
84 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 18:40:39 ID:a1ugcBVt
>>73 一点とか点勝負ならな
味噌ってそんなのが好きだよね
都合のいいある一面だけで見るのがW
セントレア減便に次ぐ減便だそうでW
85 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 18:41:48 ID:J/UIL0TP
86 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 18:42:30 ID:svPjs7TT
87 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 18:44:21 ID:a1ugcBVt
ただ地価の場合デメリットもあって
高すぎると初期費用がかかり採算とか計算すると合わなくなり投資が敬遠する場合がある
名駅は不当に高いから再開発少ない
新規計画全く無い状態
新規高層ビル計画数は札幌や福岡以下な状態
89 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 18:44:39 ID:64SlHk3y
>>71 >>84 セントレアの旅客数や旅客便は開港以来、増え続けてるよ。
貨物は流通に関わる周辺インフラの整備がおいついていなくて、
その影響が出ているのは事実。何しろ名古屋空港時代は週に4〜5便しか
貨物便を飛ばせなかったんだから、急に増やしても無理が生じる。
>>78 栄とかも上がってる。これから上がりそうなのは再開発が始まる笹島。
汐留や梅田北ヤードと同じパターン(都心の貨物駅跡地)。
91 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 18:45:32 ID:b2bSEVGi
地価じゃあるまいし一点って何だよw
93 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 18:46:57 ID:a1ugcBVt
集客力と土地の値段考えて投資するからな
JR名古屋駅とJR京都駅の乗客数が変わらないレベルで土地だけ異様に高いと誰も投資しないわな
94 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 18:49:07 ID:a1ugcBVt
>>91 それを書いたサンケイビル来年オープンなのに既に6割テナント決まってるそうで嬉しそうに記事書いてたなW
95 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 18:49:58 ID:64SlHk3y
>>90 栄はこのまま行くと上昇率鈍化は免れないけどね。
笹島は将来的には期待できるが、具体的な計画は来年初めに公表する位だし
まだしばらく先だろうね
まだ後1・2年は名駅の上昇が引っ張る形だろうね。
そろそろ高層ビル厨が登場する頃合かw
97 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 18:51:00 ID:tcr0s+gA
ちょっと地価が上がれば
すぐバブル、バブルと騒ぎ出すから困る。
アホな大衆が土地の総量規制を支持した頃からちっとも変わっとらん。
98 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 18:51:47 ID:lF02s26F
99 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 18:52:26 ID:ol2hNMS0
路線価については過去にこんなことがあった…。
朝日新聞の平成2年3月23日付けだ。国土庁の発表。
朝日の見出しは『「大阪が日本一」じゃあ困るんです!?』
路線価でなく地価公示の標準地点となっていて、場所も阪急百貨店前は間違い。
梅田新阪急ビルだ。新阪急ビルが姿を消し、代わりに堂島の新山本ビルが選ばれた、となっている。
新阪急ビルは、83年から標準地に選ばれ大阪圏1位だった。
今回の大阪の商業地の平均上昇率は30.4%で、 これを新阪急ビルに当てはめると、
1平米4000万円を超え、全国一の東京丸の内の商工会議所ビルの3700万を抜いてしまう。
国土庁はそれでは困るという訳で、「東京を日本一にするためには地点変更はやむを得なかった」としている。
地点変更の理由は「標準地としてふさわしくない」とされている。
ダイヤモンド地下街や、JR片福連絡線の計画があり、本来の地価変化以外の要因があるからとの理由だ。
しかし国土庁の本音は朝日の記事の通り、大阪が東京より高いと「国全体のバランスが崩れる」というもの。
したがって、国の本音は本当かどうかより、最初から「東京一番ありき」だ。
>>99 えーっと、えーっと・・・
それだと地価と違って全てを算出する路線価で
丸の内>>>>>>>>>>>>梅田なのは何でw
>>101 すまんこの記事は地価公示の標準点に関するものだった。
>>それだと地価と違って全てを算出する路線価で
>>丸の内>>>>>>>>>>>>梅田なのは何でw
平成2年の記事です。当時の路線価がどうであったかは、
この記事からは読みとれませんが…。
>>102 いや昔から丸の内>>>>>>>>>>>>梅田だよ
逆転したら騒ぎになってるよw
104 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 19:17:51 ID:kov6kR9f
>>103 騒ぎになるから逆転しなかったと記事に書いてるよ
日経平均株価( 07/13 〜 08/01 ▼-1,367.97円)
2007/07/13(金) 18,238.95円 前日比 + 254.81
2007/07/14(土) 連休 東京証券取引所 休み
2007/07/15(日) 連休 東京証券取引所 休み
2007/07/16(月) 連休 東京証券取引所 休み
2007/07/17(火) 18,217.27円 前日比▼- 21.68円
2007/07/18(水) 18,015.58円 前日比▼-201.69円
2007/07/19(木) 18,116.57円 前日比▼-100.99円
2007/07/20(金) 18,157.93円 前日比 + 41.36円
2007/07/21(土) 東京証券取引所 休み
2007/07/22(日) (参議院選挙 期日前投票日) 東京証券取引所 休み
2007/07/23(月) 17,963.64円 前日比▼-194.29円
2007/07/24(火) 18,002.03円 前日比 + 38.39円
2007/07/25(水) 17,858.42円 前日比▼-143.61円
2007/07/26(木) 17,702.09円 前日比▼-156.33円
2007/07/27(金) 17,283.81円 前日比▼-418.28円
2007/07/28(土) 東京証券取引所 休み
2007/07/29(日) (参議院選挙日) 東京証券取引所 休み
2007/07/30(月) 17,289.30円 前日比 +5.49円
2007/07/31(火) 17,248.89円 前日比▼-40.41円
2007/08/01(水) 16,870.98円 前日比▼-377.91円
108 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 19:23:11 ID:a1ugcBVt
ただあまりに高くなりすぎると採算気になった投資家が敬遠しそうだから生かさず殺さずがいいな
>>104 だから基本的に全路面を測る路線価ではそれは不可能だってw
>>106 参議院終わった直後はむしろ上がってるなw
その後は阿部続投で下落したのかwwwwwww
110 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 19:28:04 ID:VodNmGGW
893さん ウハウハやなあ
111 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 19:48:17 ID:6pyrT/I2
3年前から大阪で外資が土地を買い占めている
大阪は面積が狭いから必死の模様
大阪から東京に企業が流出する代わりに
大阪に外資系企業が流入
東京は地震が来るので避けているそうだ
112 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 20:54:26 ID:beaplKp8
断層を避けるなら千葉へどうぞ。
113 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 20:56:54 ID:u5qcbOyd
>>54 負担調整措置で課税標準額の70%になるようにしてるからしょうがない。
バブルの時の後遺症。
49都道府県で、31県が下落してるのに、どうして好景気なんだか。
115 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 21:11:53 ID:+AsLcNh9
>>81 まぁ俺の実家もそうだけど
地方は背伸びしすぎなんだよな。
何も無いのがあるべき姿だと思う。
116 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 21:15:12 ID:loYXLuzZ
たぶんメディアはこう報道する
在京メディア、すなわち全国『銀座が路線価日本一』
在名古屋メディア『ルーセントが伸び率日本一。一方銀座は…』
在阪メディア『銀座は…一方梅田が都道府県庁所在地の最高路線価で伸び率日本一。』
117 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 21:50:13 ID:Zx0kISWP
今更梅田に投資して利益出ると思えない
外国からの投資は首都圏に集中していたが最近になり大阪と名古屋にも投資開始
これから10年20年を考えると3大都市圏で一番危険性があるのは大阪だ
名古屋は大きく儲からないが安定感は高い
首都圏でも23区と隣接地区と横浜市以外は大阪並に危険度が高い
今後も投資が続くのは23区内〜横浜間だけだな
>23区内〜横浜間
横浜だっていつ転ぶかわからない
安心なのは山手船内のみ
地価が上がるのは東京近辺だけでいい。
どんどん税金納めてくれ。
121 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 21:53:38 ID:/eEqiRZs
123 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 21:55:25 ID:Xc3NBrF7
横浜市なんて首都圏では郊外扱い
多摩東部の方が住宅需要が安定してるし安全
125 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 21:56:55 ID:P1mWBzVh
親が仙台の繁華街に土地持ってるがここ二年外資系投資
ファンドが土地を買収したいとうざいらしい。
今回の土地バブルは外資系が主でしょ。
127 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 21:59:53 ID:mPLW7BV3
3大都市圏でも長期的に発展していくのは、なんだかんだと言っても
東京駅、大阪駅、名古屋駅周辺だろ。東京のリニア駅が建設されれば、
新宿の復活もあるかもしれないが。
梅田は鉄板だろ。
危険なのは名古屋だと思うが。
129 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 22:04:12 ID:XHsL/Slj
物価騰がって、好景気に見えるけど。
給料は下がる、非正規雇用で賄うってのは
スタグフレーションの一種に見えるような気がするなぁ。
ダイジョウブなのか?
130 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 22:06:23 ID:+dT5BQ4D
梅田地区の地価上昇率がトップになった理由理解できるね。
これから梅田、梅田北ヤード地区が本格的な大規模な都市開発、
日本最初の未来都市が整備される。
これまでの日本の保守的、平凡高層ビル街と違い、梅田〜中之島〜淀屋橋〜
御堂筋の徒歩圏内に超高層オフィス、マンション、シネコン、商業施設、
超高層デパートメント、シアター(四季劇場、梅田芸術劇場、サンケイホール、
フェティバルホール)ホテル、繁華街、ブランド街などの施設、
建物が超高層ビルの中に入るまちが誕生する。
東京は超高層オフィス街、マンション、繁華街、商業地と分離、分散
する都市開発で保守的、思考が時代遅れ、日本的な考え。
これからの大阪の都市開発は都心部に集積、集中するアングロサクソン、
アメリカ的な思考が強く、今後東京とはかなり違う街並みが見られるだろう。
大阪がこれから日本の都市開発をリードするだろう!!!
>>130 第三ビルとか第四ビルみたいなことにならなければいいけどな
132 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 22:11:45 ID:/wVoVdQf
>>127 名古屋の方が安定していると思うが。
というか手堅い。
134 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 22:19:46 ID:rZ4ssUIO
>>127 特別会計を削ると落城するのが関東、あと地方の田舎。でも横浜あたりはやばいが東京は別格かな
地方交付税を削ると落城するのが関西、大阪は助かるかも
トヨタが沈むとしゃれんならんのが愛知、ただ東海地区が不況になれば名古屋市は逆にブレークする(日本が沈んで東京が栄え、北海道が沈んで札幌が栄えたように)
135 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 23:32:50 ID:drvKTn/r
>>93 1日の利用者数(2005年)
名古屋駅
JR東海35万3,386人
名古屋市営地下鉄32万1,794人
近畿日本鉄道11万0,144人
名古屋鉄道28万7,830人
あおなみ線2万1,174人
駅別乗降客数ランキングトップ10(2005年)
1 新宿駅 3,466,398人
2 池袋駅 2,619,761人
3 大阪駅・梅田駅 2,230,252人
4 渋谷駅 2,136,011人
5 横浜駅 2,050,273人
6 北千住駅 1,468,155人
7 名古屋駅 1,094,328人 ←
8 東京駅 1,050,000人
9 品川駅 873,892人
10 高田馬場駅 856,196人
京都駅:JR+近鉄+地下鉄=31万5267人
京都、名古屋の3分の1じゃん
136 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 23:34:09 ID:drvKTn/r
訂正
京都駅:JR+近鉄+地下鉄=31万5267人×2=63万
・東京
企業が流入しまくりで山の手線内はビルだらけ。確かに新宿は微妙。
・大阪
全体としては衰退傾向だが、都市機能の効率性を高めるために梅田周辺に
オフィスビルが集中。
・名古屋
経済は堅調だが、製造業が命の経済構造なので、オフィスビル需要は限定的。
・横浜
研究所などの限定需要はアリ。東京郊外の良好な住宅都市。
・福岡
アジアの玄関口、九州1500万人の中心都市として潜在的成長力は大きい。
・京都
観光都市。個人的には好き。
・札幌
北海道の中心都市だが、経済的には厳しい。
・神戸
大阪に吸い取られる運命。大阪郊外の良好な住宅都市。
138 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 00:06:14 ID:P3jfAwl9
>>135 JR京都だけで乗車人員が176,403人いるんですが・・・
139 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 00:11:34 ID:P3jfAwl9
ついでに
近鉄京都 55,663人
地下鉄京都 53,134人
(176,403+55,663+53,134)×2=570400
140 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 00:37:53 ID:EiluZhpa
横浜駅なんて再開発ゼロなのによくここまで上がったもんだ
141 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 00:40:17 ID:UOAFUFMx
首都圏は西側人気が強いなあ。
>>137 ・大阪
全体としては衰退傾向だが、
これの根拠は…??
市内とすれば衰退傾向ってのはよくわからんな
府南部は相変わらずだが
144 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 01:20:56 ID:LL179cOq
最近の大阪の復活はうれしいやらうらやましいやら。
145 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 01:28:02 ID:lZoSLdUU
>東京都中央区銀座5丁目の銀座中央通り。前年より
>33・3%上昇して2496万円となり、1989年の水準にまで戻った
日経平均は30000円どころか20000円にも満たないのになあ
人口がどんどん減っていくっていうのにマンションとか次々作ってどうしようというのかねえ。
平然と売り惜しみとか言ってるしさ。
別に売り惜しみたければ勝手に売り惜しんでくれればいいんだがそのうち買い手もいなく
なるぞと。
アメリカもそうだが株価なんかも同じで結局バブルを繰り返すんだよな。
147 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 01:37:30 ID:EekbdO6q
>>145 平均を求めるサンプルが変わっているからな
148 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 01:45:43 ID:cO12kJ8j
>>1 まもなくやってくる東京大震災を考えて、外資だけでなく国内金融機関も
東京集中からのリスク分散を始めたといったところか。
149 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 01:51:15 ID:jcx/5Tes
>>145 バブル期の銘柄なら、今20000円超えてるよ。
日経平均銘柄は数年に1回変わるからね
150 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 01:52:15 ID:85sowE4w
151 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 01:54:38 ID:lZoSLdUU
>>149 あ、なんかそうらしいね。
切り替えがなければインデックスで持ってる人とか10パーセント以上の
パフォーマンスを得られるはずだったということか…
152 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 02:00:47 ID:wxxO+gpR
一極集中化は怖いね。天才であれ、テロであれ、そこを攻撃されれば、日本中がダメになる。
地方の振興をしなきゃなんないときに、東京にオリンピックという馬鹿構想を、何で政府も許したのか。何で博多にしなかったのか。
地方から人材も金も奪う東京オリンピックは、早期に候補から退出しよう。
153 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 02:05:26 ID:nSZ3Yt2D
個人むけのファンド崩壊で樹海行きがいずれ殺到するのは間違いない
つくづく嫌な時代になったものだ
154 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 02:10:24 ID:QCwHYHjt
プチバブルだと思ってたのにバブル再来だな
歴史は繰り返す
美味しい思い出来るのは既得権益者だけなんだが
155 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 02:24:53 ID:rCaYtCDY
もともと日本人はサムライの時代から
土地に固執する民族なんだと思う。
バブル崩壊でしばらくは鳴りを潜めていたが
土地神話の復活は意外と早いかも知れん。
156 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 02:31:39 ID:A4bdUpiW
最初に固定資産税の目標値があって、
鑑定士がでっちあげている気がする
157 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 03:24:14 ID:EEK4WKEc
違うだろw
転売目的とかで蠢いている輩がいるんだろ。実需とは異なるところで実勢価格が
決まっている。もし、鑑定士がそれをやっていたら国だか自治体だかぐるみの詐欺だ。
158 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 03:36:27 ID:eX3VZG+W
で、転売目的の輩をつぶそうと
総量規制やったら自滅したわけですな。
159 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 03:41:17 ID:Ht8ttOuI
なんで株価上がらないの?
日本の株価は世界の主要株式市場で一番過小評価されてる
160 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 04:17:23 ID:FOa79Hxc
161 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 07:30:22 ID:b2E+nM/s
>>140 上がったと言うが、戻ったんじゃねー
20年以上前の県庁所在地最高地ランキングでは長らく2位だったし。
200万以上の利用駅前であり、高島屋NO1の売上げ店の正面。
162 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 07:38:09 ID:QCwHYHjt
>>160 外国人投資家は日本の株式を実際過小評価してるよ。
理由はサラリーマン給与が抑えられてるので消費が伸びない点らしい。
これ公の場でキチンとコメントされてるよ。
163 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 08:15:50 ID:yIkFrulI
東京圏 30万2000円
大阪圏 16万1000円
名古屋圏10万8000円
東京 56万7000円
164 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 08:20:54 ID:A4bdUpiW
>>157 なんで特に特徴もない俺の田舎で20%も上がるんだ?
バブルと違って今は転売規制厳しいから適当なんじゃないの
165 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 08:29:33 ID:QCwHYHjt
>>164 それこそ外資系投資会社が買って地上げしてるんだよw
166 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 09:05:21 ID:JncNjdyt
名古屋市内 日利用者数
名古屋:JR・35万3386人 名鉄・28万7830人 地下・32万1794人 近鉄・11万1044人 青・2万1174人 計109万4328人
金_山:JR・10万2572人 名鉄・14万1686人 地下・12万0200人
千_種:JR・05万5838人 地下鉄・不明
大曽根:JR・04万7414人 地下鉄・不明
鶴_舞:JR・04万0236人 地下鉄・不明
167 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 09:27:30 ID:GqZPWbXF
>>130 大阪梅田の都市開発のコンセプとはアメリカっぽいな。
マンハッタン、シカゴのダウンタウンだって集中してる。
168 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 09:38:30 ID:3KV670AV
とりあえず、ここしばらくは都心部はあがりそうだな。
2年前のいい時期に買った俺GJ
169 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 09:55:03 ID:m92D34Ur
バブル期に暗躍した○急電鉄がまた暗躍してるなW
170 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 10:10:38 ID:QCwHYHjt
>>168 都心3区の何処?
どれくらい騰がったの?
底値以降だからそんなに騰がってないのでは?
171 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 11:20:07 ID:wMVozeGM
172 :
司馬懿仲達:2007/08/02(木) 11:27:12 ID:lsw/Kpaw
今後の沖縄の地価がどうなるか予想できますか?
173 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 11:30:35 ID:QCwHYHjt
下がると思います
マスメディアが頑張り過ぎだし、これ以上発展すると目玉の自然や景観が損なわれてしまうから
どっちにしてもあまり発展しない方が良いと思う
まあ固定資産税評価額も上がるわけよ
175 :
司馬懿仲達:2007/08/02(木) 11:33:06 ID:lsw/Kpaw
しょぼーん
176 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 13:46:22 ID:wMVozeGM
>>174 それは、分譲マンションの固定資産税評価額も洩れなく上がりますよね・・?
177 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 22:55:50 ID:A4bdUpiW
>>165 だな。いつ一気に売り飛ばしてくれるかが問題だ。
178 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 22:58:31 ID:ohO7142K
東京以外沈没!
179 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 23:04:32 ID:ZgV0z0By
>>172 那覇市一極集中で多少地価が上がると思います。
ゆいレールの駅近くが良いのでは。
沖縄県の人口の大半は本島南部だから。
180 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 23:08:49 ID:1s0380Tp
181 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 23:11:38 ID:1s0380Tp
182 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 23:29:25 ID:1s0380Tp
183 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/03(金) 00:34:31 ID:hvgS0pW6
都道府県別有効求人倍率の格差
今年5 月 ← 昨年5 月の改善幅
トップ3
@愛知県 2.05 ← 1.86 (+0.19)
A群馬県 1.82 ← 1.41 (+0.41)
B栃木県 1.57 ← 1.35 (+0.22)
ワースト3
@沖縄県 0.42 ← 0.45 (−0.03)
A高知県 0.47 ← 0.51 (−0.04)
B青森県 0.49 ← 0.43 (+0.06)
全国平均 1.06 ← 1.06 ( − )
もう完全に都市住民は地方を捨てる気満々だな
>>25 日本の主要部は、あまりにも夏蒸し暑すぎだからなあ。
欧米のように、避寒が当然のデフォにはならないと思うよ。
夏涼しいのが良いと言い出すヤシもかならず多数出てくる。
日本の「三大都市」が札幌青森仙台なんて状況だったら、
そりゃ欧米と同じように、ひたすら南へ南へだっただろうけどね。
185 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/03(金) 03:28:07 ID:oGwXTWEd
>>183 倍率が高いの地域は人が集まらない地域ともとれるな
東京とか大都会はいきなり上がったりしない
186 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/03(金) 04:00:06 ID:stGBNcSw
というか倍率が高い地域は自動車産業が盛ん。
裾野も広いしね。
東京は求人以上に人が集まるから貧困層が急増中。
日本の格差社会、少子化の元凶都市というかそのもの。
188 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/03(金) 04:15:58 ID:YSQaaGzc
東京の場合、数だけを見れば多いけど比率的には別に酷くないわけでしょ
190 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/03(金) 04:44:34 ID:oGwXTWEd
東京は成長エンジンでもあり、ガン細胞でもあるね
短期的には成長、長期的には完全に衰退型
191 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/03(金) 11:16:08 ID:yJL14j+d
東京の場合、出生率が全国最下位だしね・・・・・・・
東京大阪名古屋の次の都市圏ってどこになるの?
札幌福岡仙台の三つだと思うけど、福岡>札幌>仙台であってる?
193 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/03(金) 22:13:16 ID:hvgS0pW6
>>192 札幌と福岡は分かるけど
仙台は無いだろ
お前東日本人だろ
194 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/04(土) 00:47:48 ID:qiz47vbA
札幌約190万人
福岡約140万人
広島約110万人
仙台約100万人
ちなみに仙台は将来も人口が増加するといわれている
数少ない都市
東北各県から集まっているらしい。
195 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/04(土) 01:08:32 ID:9ikLO4lG
>>194 北海道全体が不況になって札幌に人が集まった
九州全体が不況になって福岡に人が集まった
だから東北全体が不況なんじゃね?
>>183にあるように
196 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/04(土) 01:24:35 ID:dzqOTo1Z
NYのように800万のうち100万がワープアで
高校いける奴が半分ぐらいで街はスラム化してるのに
だれも格差を問題にしないという、輝かしい未来が東京にはある
197 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/04(土) 01:27:44 ID:4d861P3k
東京の問題を決して東京の問題として扱わず、
日本全体の問題みたいに報道するマスコミって何なの?
それでいて他の地方で何かあれば、その地方の地名を
連呼しながら全国に報道するだろ。マジであいつら腐ってるよ。
198 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/04(土) 02:00:43 ID:4kCTxpol
横浜や川崎、さいたま市は仙台より下なのか?
199 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/04(土) 07:34:06 ID:oUibtJN3
200 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/04(土) 10:26:38 ID:9ikLO4lG
201 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/04(土) 10:31:49 ID:xSL5qOs8
福岡>>名古屋だろ
どんぐりの背比べだし
新規高層ビル計画数札幌や福岡に負け市内の高層ビル数もたった15本WW
お国に帰れクソが
へぇ
九州にネット環境なんてあるんだ
204 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/04(土) 13:27:25 ID:BFhgHgpS
家を手に入れるタイミングを逸した・・・_| ̄|○
205 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/04(土) 14:04:35 ID:pc2Dv13K
>>192 近くに北九州があるので福岡>札幌。
その次に広島>仙台ね。
206 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/04(土) 14:09:23 ID:Gai3uNem
>>201 でもそんなすばらしい福岡県に住んでいる人が、
なぜ名古屋や愛知県に移住するのかわからない、九州人多すぎ
207 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/04(土) 14:13:22 ID:wtcutRcj
>>204 そうだね。
庶民でも都心に80平米のマンションが買える窓が2000-2006年に奇跡的に開いた。
次に開くのはいつだろうね。
208 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/04(土) 14:16:28 ID:Y9w9tWQz
>>206 能力の低い奴にとって仕事が多いからだと新聞で見た
209 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/04(土) 14:19:56 ID:RlX2K2bz
新規高層ビル計画数
こんなのにこだわってるのお国自慢のうんこだけだから
211 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/05(日) 16:15:05 ID:xfbQcjI+
固定資産税うざい
212 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/05(日) 16:17:06 ID:ulzqgp/4
213 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/05(日) 16:18:12 ID:ulzqgp/4
>>191 色々あるが一番大きいのは
女が上京しないのが大きい
214 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/05(日) 21:25:21 ID:P9PXcihI
>>213 ただ、単に結婚したら神奈川、埼玉、千葉に引っ越して子供産むからでしょ
215 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/06(月) 02:32:43 ID:zR5xR6s1
東京の人口は女の方が多い訳だが
216 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/06(月) 02:33:07 ID:vkgt2O0L
そして神奈川、埼玉、千葉の出生率も非常に低い訳だが
219 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/06(月) 21:17:53 ID:x/phg91q
>>215 単純に数字だけ見ると女が多いよ、そりゃ寿命が関連するから。
年頃の男女で見ると男の数が多い。
220 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/06(月) 21:25:21 ID:RaS1nGQn
路線価上がってスーパーでの小売値段も上がったらまた住み難くなるんじゃないのか
222 :
参考に:2007/08/06(月) 21:35:21 ID:Rjp67amd
京浜葉大都市圏 人口3449万人 面積13449km^2 密度2555人/km^2
京阪神大都市圏 人口1864万人 面積11169km^2 密度1669人/km^2
中京大都市圏 人口 874万人 面積 6380km^2 密度1370人/km^2
北九州・福岡大都市圏 人口 542万人 面積 4943km^2 密度1096人/km^2
札幌大都市圏 人口 251万人 面積 4188km^2 密度 599人/km^2
仙台大都市圏 人口 219万人 面積 5149km^2 密度 424人/km^2
広島大都市圏 人口 204万人 面積 4142km^2 密度 493人/km^2
岡山都市圏 人口 161万人 面積 3351km^2 密度 481人/km^2
熊本都市圏 人口 146万人 面積 3777km^2 密度 387人/km^2
新潟都市圏 人口 135万人 面積 3040km^2 密度 444人/km^2
浜松都市圏 人口 123万人 面積 1830km^2 密度 671人/km^2
鹿児島都市圏 人口 109万人 面積 2569km^2 密度 423人/km^2
京浜葉大都市圏 人口3449万人 面積13449? 密度2555人/?
京阪神大都市圏 人口1864万人 面積11169? 密度1669人/?
中京大都市圏 人口 874万人 面積 6380? 密度1370人/?
北九州・福岡大都市圏人口 542万人 面積 4943? 密度1096人/?
札幌大都市圏 人口 251万人 面積 4188? 密度 599人/?
仙台大都市圏 人口 219万人 面積 5149? 密度 424人/?
広島大都市圏 人口 204万人 面積 4142? 密度 493人/?
岡山都市圏 人口 161万人 面積 3351? 密度 481人/?
熊本都市圏 人口 146万人 面積 3777? 密度 387人/?
新潟都市圏 人口 135万人 面積 3040? 密度 444人/?
浜松都市圏 人口 123万人 面積 1830? 密度 671人/?
鹿児島都市圏 人口 109万人 面積 2569? 密度 423人/?
223 :
参考に:2007/08/06(月) 21:36:14 ID:Rjp67amd
京浜葉大都市圏 人口3449万人 面積13449km^2 密度2555人/km^2
京阪神大都市圏 人口1864万人 面積11169km^2 密度1669人/km^2
中京大都市圏 人口 874万人 面積 6380km^2 密度1370人/km^2
北九州・福岡大都市圏 人口 542万人 面積 4943km^2 密度1096人/km^2
札幌大都市圏 人口 251万人 面積 4188km^2 密度 599人/km^2
仙台大都市圏 人口 219万人 面積 5149km^2 密度 424人/km^2
広島大都市圏 人口 204万人 面積 4142km^2 密度 493人/km^2
岡山都市圏 人口 161万人 面積 3351km^2 密度 481人/km^2
熊本都市圏 人口 146万人 面積 3777km^2 密度 387人/km^2
新潟都市圏 人口 135万人 面積 3040km^2 密度 444人/km^2
浜松都市圏 人口 123万人 面積 1830km^2 密度 671人/km^2
鹿児島都市圏 人口 109万人 面積 2569km^2 密度 423人/km^2
224 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/06(月) 21:36:34 ID:H+hqNPP9
家賃の地域格差は問題にしないの?
しかしこれを見れば人口が減っても土地が安くなるとはとうてい思えんな・・・
226 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/06(月) 22:01:20 ID:qFgl03YW
>>223 人口と人口密度を考慮するとこんな感じか
東京>>大阪>名古屋福岡>>>札幌仙台広島>>他都市
茨城県民は独自航空会社が維持できると考えるなんて想像力が豊かですね。
229 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/07(火) 07:52:23 ID:C1oEJCYa
>>226 福岡と北九州が一体の都市圏だなんて誰も思っていない。
都合のいい時だけ福岡人が自分達の数字をかさ上げするのに利用しているだけ。
230 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/07(火) 17:41:40 ID:n9LNA7xp
>>229 そうなると札幌>>>>福岡>>北九州
ってことになるな
たしかに福岡は、北九州いれると名古屋級になる。単体でもそれなりに大都市。
その下に札幌、その下に仙台広島。仙台と広島は微妙だな。個人的には
広島のほうがきれいで整然としている感じ
232 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/09(木) 00:13:02 ID:DXDSv3wx
まあ福岡は県全体で見てもそこそこ発展してるよ
商業的には名古屋と札幌の間は間違いないと思う
233 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/09(木) 00:31:52 ID:tCAK+hlg
>>231 福岡と北九州は山で断絶されており、都市部は繋がっていない。
阪神間みたいなのを想像しておられるようだが
>>230 福岡北九州で540万、札幌250万じゃ北九州とばらしても逆転はありえないんじゃない?
235 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/09(木) 00:35:44 ID:7bs7K5It
>>233 北九すんでるけど都市としては繋がってないけど
買い物でも仕事でも福岡にはしょっちゅう行くよ。
あと野球見にとかw
236 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/09(木) 00:38:53 ID:7bs7K5It
>>233 再び235だけど山???
間に山はないよ
北九は山に分割されてるけど・・・・
北九州って100万都市なのにあの街の小ささには驚いた。
大都市の雰囲気ではない。
239 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/09(木) 00:45:44 ID:U9fF7GnU
240 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/09(木) 00:51:20 ID:jOSExt7l
>>219 首都圏は婆が多くて若い女性が少ないという事か
241 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/09(木) 00:56:41 ID:x2XWCrl/
札幌仙台広島が名古屋福岡と違う点は市内だけで完結していて都市として市外まで続いていないこと
まあ市外まで続く私鉄がないのも原因であり違いだと思う
242 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/09(木) 00:56:45 ID:DvM2i1dp
福岡−北九州
一時間かからないからな
243 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/09(木) 00:59:39 ID:plvCLLYq
>>241 それは同意。札幌の市外なんて原野しかない。
244 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/09(木) 01:00:20 ID:1/9u2MA8
お国自慢板でやれ
245 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/09(木) 01:03:13 ID:7srl1usZ
札幌は大都会。街としては名古屋より確実に上。
街に品があるし都会的な雰囲気に溢れている。
246 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/09(木) 01:20:14 ID:U9fF7GnU
>>244 俺はもう諦めた。ビジ板はお国自慢板とか車メ板とか、その辺に生息している
基地外どもの出張板と化して久しい。
247 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/09(木) 01:36:34 ID:8xTntoyB
札幌が世界一だと立証されたな。
248 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/09(木) 02:42:53 ID:aRYnu/a+
やはり札幌が世界一か
10年後には日本の人口の半分は現在言うところの外国人になるだろうしなぁ。
鬱ぃ話だ。
250 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/09(木) 14:55:46 ID:+ckKwXpM
沖縄ゎ?
251 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/09(木) 15:15:43 ID:KoOruLMb
なんくるないさ。
252 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/09(木) 16:59:42 ID:+ckKwXpM
ぬー
253 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/09(木) 19:57:34 ID:+ckKwXpM
おるばぁ?
254 :
名無し:2007/08/09(木) 21:01:37 ID:u1W4StqA
別に家族が増えてるわけでもないのに不動産だけあがるのは世界の投資マネーの行き場になってるから。
255 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 09:43:48 ID:CVKEMsbN
>>240 年寄りが多いってより、初老の団塊を中心とした世代が多いな
集団就職時代の名残だ。
256 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 20:49:30 ID:car+dAyC
愛知県は仕事募集人員が多いからね
北海道・東北だけでなく九州・沖縄でも人手不足の愛知県への就職を薦められる
職種によっては、東京より名古屋の方が給料高い!
257 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 13:02:22 ID:ZeOnFPzu
沖縄頑張れ
>>258 最後の一行を除けば
>>146は正しいのだが。
違うのならオマエの腐った頭で説明してみな。
>>259 需給の基礎もわかってない低学歴の理論のどこが正しいんだバカ。
>>259 そもそもマンション開発は都市部に限られた現象なのだが。
ただ、社会増の率が高い首都圏や名古屋圏はともかく、他の都市圏はちと過剰ではないかと思わないでもない。
まぁojX1tYDdに説明は出来ないだろ
264 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 12:00:37 ID:wqV1iUDm
ぬちどぅたから
265 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 13:22:24 ID:SpXYeEzL
地方でもマンション開発凄いぞ
誰が買うんだろうか
266 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 14:11:03 ID:LWu4Yae1
神戸に家賃200万円台一般向け賃貸マンション2棟
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/kz/0000557889.shtml (上記リンク先より一部抜粋)
毎月の家賃が最上階で200万円前後という超高級賃貸マンションが、神戸市内で
2008年1月から2月にかけ2棟完成する。いずれも超高層で、転勤が多い企業役員や
外資系企業幹部に加え、オーナー経営者など富裕層の入居を想定。いずれの事業主も
「神戸は海も山も外国人学校もあり住みよい街」とアピールしており、神戸・阪神間だけ
でなく大阪在住者の転居も見込むという。
外国人向け住宅のマエダ不動産によると、神戸・阪神間には家賃百万円を超す賃貸住宅が
約十棟ある。「総領事館や外資系企業関係者が神戸の外国人学校に子どもを通わせやすい
ため」(同社)
不動産経済研究所(東京都)の調べでは、一般でも入居できる家賃百万円以上の
マンションは東京で〇〇年ごろから増え始め、〇六年末で東京に三十一棟あるだけ。
家賃の最高額は六百万円-七百万円という。
267 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/25(土) 22:10:21 ID:ZsZeYagF
団塊世代に恨みはないが、世代によって受益と負担が異なるのは
不平等というより、不公正。
268 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/25(土) 22:33:10 ID:JXrTONpb
大阪在住ですが、開発は東京だけでいいです。
せっかく人もクルマも減って、やっと、まともな都市機能になってきたのに、
また、建物立てて住み難くして欲しくありません。
開発は東京一極集中でいいです。
269 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/26(日) 00:53:06 ID:JFzmBotM
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20070806/131754/ 今回は、住宅政策上のとんでもない制度変更について書く。一般メディアは、まだ、まったく
触れていないが、下手をすると経済に大打撃を与えかねない状況なのだ。
国交省住宅局建築指導課の独善的な「思いこみ」が、建築設計の現場を大混乱に
陥れている。国は耐震偽装への対応策として建築基準法を改正し、建築確認の厳格化を
打ち出した。偽装も見抜けない確認審査ではダメだ。徹底的にチェックしろ、と号令一下、
通達(「建築確認の指針」)で縛りをかけた。が、これが現実と乖離した机上論だった。
「6月20日、新制度の施行日になっても確認申請に必要な行政側の書類が整っておらず、
最大手の確認検査機関の確認業務が3週間もストップしてしまった。住宅局建築指導課が
確認の厳格化という「錦の御旗」を掲げ、やみくもに突っ込んでいったのはいいが、味方は
誰もついてこられない。そんなバカ殿のコントのような話が、本当に繰り広げられたのである。
「行政側の書類が整っておらず」とは、具体的にどういうことか。
「つまり、提出せねばならない書類が山のように増えたのに、そこに何を記載すればいいのかが、
はっきりしていないんです。指針を作った本人も、分からないのでしょう。指針どおりやろうとしたら、
作業は無限大に広がる。おまけに手数料は増える。書類の差し替えや変更もままならない。
そのつど、確認を申請し直せ、ですよ。確認を出せなくて、着工できない物件がゴロゴロありますよ」
と、建築設計事務所の構造建築士は言う。しばらくして7月の着工統計が発表されたら、
あまりの落ち込みぶりに世間は騒然となるだろう。国民経済への影響が懸念される。
確認を厳しくして、劣悪なデベロッパーや建設会社、設計事務所が淘汰されるのであれば
消費者は歓迎しようが、どうもそうではない。厳格化が煩雑化にすり替えられ、天下りの
集金システムが築かれつつある。設計会社の多くは面倒な手続きと設計行為の調整に
戸惑い、確認申請を出すに出せない。窓口となる自治体の建築指導課は閑古鳥が鳴く。
このツケは、建築費の上昇、販売価格の値上げで一般の消費者に回されようとしている。
しかも、法改正の最大の眼目である「建物の安全性」が高まるのかというと、疑問符だらけ
なのだ。耐震偽装を防ぐつもりが、逆に総体的な安全性に赤信号。角を矯めて牛を殺しかねない
状況なのである。
270 :
革命的ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/08/28(火) 21:29:48 ID:JCjZrj2i BE:90531836-2BP(210)
■■■■■沖縄県は琉球府に名称変更せよ!■■■■■
近年、国連地名標準化会議において日本海を東海表記とする論争が続いている。
その理由として、日本海は植民地時代に付けられたものであり不当であるとしたものである。
もしこれが真実であるならば、沖縄県についても同様のことが言える。
沖縄という名称は日本の植民地化によって勝手につけられたものだからであり、皇室天皇制という名の軍事政権によって500年の歴史的重みを弾圧するためであった。
そこで、沖縄県を琉球府として名称変更を求めるものである。
これにより沖縄は植民地支配における軍事拠点とその風評被害に対して、地域格差解消のための理由が明確に存在することとなる。
ひいては、琉球府の主権を国際社会において尊重することとなり、国際社会と同調して日本政府及び米軍基地に対して歴史的根拠に根付く強い発言を期待できるのである。
沖縄県は、500年の国際的な歴史に相応しく、連邦政府のような強い主権の相続権を有しているのであるから、決して軍事政権を踏襲する皇室天皇制のために主権放棄すべきではない。
272 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 23:03:02 ID:rMx2OkNb
>>268 そんな事言ってたら、町はホームレスだらけで、ジジババの大量発生で
生活保護が急増で財政パンクするよ
273 :
ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :
>>271 おまえに沖縄人差別されたときはショックだったぜ。