【放送】地デジ移行後の「空き周波数帯」どうする?08年5月をめどに報告書…総務省が懇談会設置 [07/07/31]
1 :
明鏡止水φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/31(火) 23:08:53 ID:rlQsWFov
1000チャンネルぐらいのオンデマンド方式のテレビで良いよ。
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/31(火) 23:10:32 ID:bHHKtHkx
てか今使ってるテレビどうするよ?
4 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/31(火) 23:12:19 ID:Hu2Qpo5R
AVでも垂れ流しといて下さい
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/31(火) 23:13:17 ID:+9NezAXz
貴重な電波が・・・
レィディーオーは?
ものすごくでかい利権なんだけど、官僚に期待していいのか
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/31(火) 23:18:13 ID:MXGVtvzo
>>3 そもそも2011年までに地上波が完全に停波するとは考えられないけど
とりあえず、今あるテレビは地デジチューナー繋げるか
ゲーム・DVD用みたいな感じで使えばいいんじゃね?
現状のアナログ放送を11年以降も継続でFAだろ?
GCIにくれっ!
11 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/31(火) 23:21:57 ID:p2WIeMsN
もっと視聴者がありがたがるインフラまで指導してからにしてくんな。
なんだよ孫コピー禁止って。
Q. なぜ無条件に2011年に止めると法律で決めたのか?
A. 郵政省は、もとは「85%がデジタルに移行した段階で止める」といった案を考えて
いた。しかしアナアナ変換に国費投入が必要になったため、2001年度予算で要求した
ところ、大蔵省に「民放の私有財産である中継局に税金を投入することは認められない
。国民にとっての利益がない」と拒否された。そこで郵政省は「デジタル(UHF帯)に完
全移行したら、VHF帯のアナログ放送を止めて移動体通信などに使えるので、電波の有効
利用という国民的な利益がある」という理屈をひねり出した。これに対して大蔵省が「そ
んな口約束では、いつ止めるかわからない。何日までに必ず止めるという担保を出せ」と
求めたため、そのときの電波法改正から10年後という日付を法律に書き込む異例の措置を
とったのである。
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/4d02868e035311f94bad0b89fc772677
13 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/31(火) 23:26:52 ID:tFCksG67
アマチュア無線へ無料開放する。
資格試験は講習のみとする。
一切の利権もつくらせない。
電波は本来国民のものです。
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/31(火) 23:27:46 ID:/CgT0LF5
朝鮮総連と民潭に開放すればいいだろ
いままで迷惑かけてたんだし、そのくらいの恩返しはしてもいいはず
目的無しに場所空けたんか
基礎的なことですが教えてください。
地デジ移行の必要性について、VHF帯をあけてUHF帯に移行する為とテレビで聞いたんですが
既存のUHF帯でまかなえないんですか?
じつは在日米軍様がご利用になられることが内定しております
18 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/31(火) 23:50:31 ID:ene15N7b
そもそもディジタル放送なんか衛星でやればいいぢゃないか。
むりやり地上波まで波及させて、そのくせ空いた帯域の使い道は決まってませんとか。
あほか。
ここまで言うからには2011年に必ずアナログ放送止めろよ
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/31(火) 23:55:31 ID:scLpluMa
普通にネット用でしょ。
21 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 00:11:53 ID:NWKRzo12
どうせNTTに分配されるだけ。
22 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 00:14:15 ID:bdMHbQJT
800〜900MHzはすべて携帯
2.5G〜5GHzはWiMAX等のワイヤレス・ブロードバンド
テレビ? そんなもん10年後も残ってるかなぁ・・・
アナログ放送継続より理にかなった策があるとは思えないな。
アナログ放送継続とか言ってるやつは文系。
アナログ放送がどれだけ無駄に周波数帯を占拠しているかしらべたほうがいい。
デジタルできちっと管理すればテレビの数百倍の利用価値はある。
みんなが欲しがるのですぐに決められないってのが現状。
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 00:23:00 ID:DV5gVUMO
VHF→NHK,TBS
UHF→その他民放。
地デジにすると犬HKの受信料払わなくてもいいって理屈?
わからん、教えてエロい人。
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 00:27:31 ID:ZHFreG6u
テレビ局増やせっての。
バラエティ一辺倒の腐った民放ばかりじゃどうしょうもないぞ。
ニュース専門チャンネルとか絶対に必要。
27 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 00:30:52 ID:URe3SaIP
これから使い道考えるのかよ
28 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 00:31:59 ID:bdMHbQJT
テレビなんかUHFだけあれば十分だろうが
62chで足りないのかよ
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 00:40:05 ID:doI48mcS
テレビなんて下らんものに電波を使わせるな。
テレビ放送廃止しろ。
30 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 00:41:45 ID:uYfBVESj
>>25 全く意味不明
地デジは全部UHFだよ。
受信料は、払わんよ。俺はな。
31 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 00:42:53 ID:IrLBukZo
アマチュア無線に割り当てろよ
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 00:43:33 ID:isyu0zCM
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | 馬鹿なテレビ局が電波全部取り上げられますように……ナムナム
/ ./\ \____________________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;l;;::||iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾ.. |;;|;l;::i|ii|
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙ ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""゙゙ ゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙ ゙゙゙
全てアマチュア無線へ。
HFがPLCのお陰で使い物にならなくなるだろうし。
せっかくの空き周波数を使って
貧困層向けにアナログ・テレビ放送をするのは
どうだろう
今までのテレビも、放送設備もすべて有効活用できる
っていうかそのまま
35 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 00:50:26 ID:IrLBukZo
アマチュア無線なら 金が掛からないからな携帯より安い
対応テレビに強制的に買い換えさせるために今の周波数帯から退かせて
強制終了、でも買い換えさせる為なのでその先は考えてません
にしか見えません><
37 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 00:53:24 ID:8Pc7uS1L
携帯に使うのか・・・つまらんな
38 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 00:58:27 ID:HBQyt0UM
世界に合わせるのなら、700MHz帯もモバイルWiMAXで使う事になりそうなんだがな。
2.5GHz帯だけじゃ、室内浸透率が悪くて、圏外多発になるのは目に見えてるし。
39 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 00:59:46 ID:bdMHbQJT
アマチュア無線なんて残す必要あるのか?
430MHz帯も携帯に開放しろよ!
40 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 01:00:54 ID:8tBbAnuM
今からですか・・・どんだけ〜
何処かの党に電波を猛烈に発生させる奴がいるからそいつに割り当てて
後はイノセントという事でよいのでは。
42 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 01:21:50 ID:Cica7OY8
地デジ移行前夜に洗脳映像マシーンが残ってるのかどうかが問題だな
電波使用料払えよテレビ局
44 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 01:23:17 ID:OICrTvQr
電力送電用でいいだろ
45 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 01:30:33 ID:HBQyt0UM
>>44 電力送電には回折が大きくって散らばってしまうから無駄。
使うなら100GHz帯などだろう。
もう地デジが始まってしまったから遅いが、
放送・インターネット→光ファイバで送信
携帯電話→既存技術の改良で対処
で、地上アナログの空き帯域は
無線LAN、テレマティクスに割り当てて
残りは温存しておくという手もあるね。
47 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 02:32:32 ID:lc6srZXG
ラジオにすればいい
48 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 02:36:49 ID:OqLsRp4m
携帯電話よりアマ無線が金がかからないから良いぞ
10-4
10-10
51 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 05:29:53 ID:WUultufw
コピワン問題を克服しないで地デジ移行できるのか?
52 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 05:31:24 ID:XVoiWdWX
空き領域をアナログ放送に使えばいいんじゃね?
既存のテレビ局からはきっちり取り上げる方向でやってくれ
54 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 06:32:26 ID:VQLyqwxS
空き周波数どうする?じゃねえよ!
これこれこういう事に使いたいから空けてくれって話じゃなかったのか?
じゃあ空けなくていいよ!
55 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 06:39:40 ID:/73p3Tbq
通販番組の規制強化しろよ
4:3画像の禁止 データ放送提供の義務化
アナログ枠をテレビ局の新規参入枠にすればいい
57 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 08:23:46 ID:WDOiFLfw
空き周波数帯の使い道
10%は、東京、大阪、名古屋、札幌、福岡、各都市の地デジのキー局を1局加え、5系列から10系列に増やす。
10%は、スポーツ専門チャンネル
全試合のプロ野球を試合開始〜試合終了まで生中継、
他、プロとアマのスポーツの国内試合すべての中継を各都市のキー局が担当。
空き時間は、過去のCMすべてを放送。(左右の端に制作年などを付け加える。)
10%は、キー局が制作したコンテンツの再放送専門チャンネル
10%は、通販専門チャンネル
10%は、1セグコンテンツ(緊急情報含む)
残り半分は、放送業界以外の企業へ割り当てる。
将来のスーパーハイビジョン、立体テレビの放送開始用としても。
地デジのデータ放送は、災害、欠陥などの緊急性の高い情報を設けるスペースを必ず全ページ空けておく。
今すぐに見てもらいたい緊急情報は、画面にその旨を強制表示(コンテンツには影響しない)。
データベースの必要性のある緊急情報は、いつでもダウンロードできるような体制を取る。
ここ数年でj急速に地上波が重要ではなくなったと実感してるな個人的に
地でじになっても高画質のショッピングチャンネルとかCM流れてるだけだろどうせ
59 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 09:02:36 ID:s5SDKUdu
60 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 09:07:35 ID:WDOiFLfw
うん。
広域無線ブロードバンド
に開放せよ
>>54 デジタル推進に国費をブチ込むための方便。
63 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 06:24:32 ID:fQG3ThUk
本来の地デジラジオによこせ
無線ブロードバンドに開放しろ
アマチュア無線なんかに開放させんなよ
65 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 11:10:13 ID:rGNs6btH
地上波全部やめればいい。
ローカルも衛星でやれ。
66 :
遊軍@経済部 :2007/08/02(木) 11:13:51 ID:eVHBMMO2
今だって腐るほど放送局あるのに、帯域開けて何するんだろうね。
携帯端末だってドコモなどの努力によって効率化が図られているのに。
そもそも最初からこのデジタル移行は景気対策以外の何者でも
無かった気がする。
携帯電話のなかで、980円で通信費が完結する時代、どうしてそれ以外の
帯域が必要になるのかはどうも理解できない。
67 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 15:41:53 ID:GcVx+Sg7
裁判所内から生中継
68 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 16:25:13 ID:8HHUNcUO
>>24 ヨナ中には壮大なムダが必要だということを知らないで自民惨敗は語れまい
ミンスの天下でアナログ継続。ETCに偏った値下げなんかは見直しだよ。
69 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 16:27:08 ID:XG0FqoNW
はぁぁあああああああああああ???????
「○○で使いたいから、その周波数帯どけや」じゃなかったの?
結局、「新しいもの利権」かい
70 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 16:27:55 ID:8HHUNcUO
TVの県域放送を改めたら、周波数は幾らでも空きが出るのにね。
71 :
習志野No.:2007/08/03(金) 12:16:25 ID:4QWrrltz
VHFローバンド(1〜3ch)はfmの拡張に使われるのは間違いないだろ?
世界ではそっちの方が標準だから
72 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/03(金) 12:21:49 ID:8b/y22z/
やはりな。多分こんな事だろうと思ったよ。
不必要な地上デジタル機器を売りつけるためにw
ブロックノイズ酷すぎで見られたもんじゃない。
>>71 ラジオのTV1〜3chが使い物にならなくなっちゃうな
VHF-Lは、FMラジオに移行
VHF-Hは、行政無線などに移行
国際的にアマチュア無線周波数となっている、146-148MHz帯を返せ、総務省
デジタルラジオになるんじゃねえのか