【流通/国際】買い物「ポイント」、発行時は相当金額を売上から除外、負債計上…国際会計基準で統一指針 [07/07/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
欧州など世界約100カ国で利用されている国際会計基準をつくる専門家組織は、
小売企業などが顧客向けに発行する「ポイント」の会計処理で初の統一指針をまとめた。

顧客が利用するまでポイントに相当する金額を売り上げから除外し、
負債として計上する。
企業はサービス強化を狙ってポイント発行を競っており、
統一指針を受け、日本もポイントに関する会計基準の整備を迫られる可能性が出てきた。

統一指針が対象とするのは、企業が顧客に提供する商品やサービスの利用権。
スーパーやクレジットカード会社が発行するポイントや航空会社のマイレージも含まれる。

国際会計基準理事会(IASB、本部ロンドン)の関連組織がまとめ
2008年7月以降に始まる決算期から適用する。

ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070725AT2M2500F25072007.html
2名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 22:39:24 ID:G1Vu1Qgz
ほほぅ
3名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 22:42:10 ID:LVI+yk2d
今まではどうやって計上してたの?

売掛金T売り上げ
ポインヨ

4名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 22:42:57 ID:p+p+4PvL
>航空会社のマイレージも含まれる

ここポイント
5名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 22:44:15 ID:RrjcC9nu
マンドクセ
6名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 22:45:18 ID:xGQwu5tC
>>3
日本だと「ポイント引当金繰入」で販売費扱いがメジャー。
負債計上ってところは同じだが、売上高の段階で控除するかどうかで粗利率の値が変わってくるな。
7名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 22:50:09 ID:rKOgabt9
これで世の中からポイントカードの類が消えてくれればすっきりするじゃないか。
8名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 22:55:29 ID:IH2f8CHz
こんなの当たり前だろ。
これで小売業界はホントの体力が露になるがな
9名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 23:01:40 ID:fRvyQJLO
やっと「朝三暮四」にブレーキがかかるわけか。

お買い得!!ポイント倍増デー(フォント小*一部商品は除きます/フォント小)だとか、
発券時100Pサービス!!発券だけでもお得!!(フォント小*半年間お買い上げ無き場合、喪失します/フォント小)

こういう客を小馬鹿にした商売が一刻も早く終了することを心から願います。
10名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 23:01:50 ID:91mEkY5z
今回の指針案では、100円の商品を買って10ポイントつく場合、
商品売買時点での売り上げは90円、将来への収益繰り延べが10円。

次の100円の買い物の時に10ポイントを使用した場合、
10円値引きで売り上げが90円、ポイント消化による繰り延べ金の収益計上が10円。

このときも現金分にポイントがつくなら、売り上げが81円、繰り延べ金から10円、
繰り延べ金へ9円ってことかな?
11名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 23:15:21 ID:RZ9CJEIJ
切手とかはどうなってるんだっけ
発売時点ではまだ郵便サービスは提供されてないんだから負債のはずだけど
過去に発売した記念切手を全て負債計上したら…
12名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 23:17:08 ID:lzCyNWkh
13名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 23:42:42 ID:BQ+pFrly
ソフトバンクやべーなw
14名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 23:46:17 ID:rKUnVFpa
売り上げ減るってことは納付する消費税減るってことだよな?
15名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 23:47:33 ID:RWcJXC8t
>>14
それは意味が違う。
16名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 23:47:42 ID:5qAjZ7W3
小さな商店でもスタンプカードぐらいならやってるわけで。
けっこーぐちゃぐちゃになりそうな予感。

脱税に使えるぞこれ。
17名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 23:56:54 ID:DBPy8MQc
客が払う消費税が減るはず
18名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 01:03:11 ID:ARDJS9T4
大幅黒字見込み → 期末ポイント3倍増セール → 引当金積みまくり → 節税
19名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 01:05:41 ID:TCMZUFUI
小さい会社は適用除外だろ。リース基準みたいに。
あとコレって税効果も上げるんだよね?
20名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 01:06:22 ID:8l3AEApa
ポイントが全額使われることはないから
どの店も
「今までこれくらい使われていたから、今回もこんなもんだろう。」
と引当金を設定していたのだが、
これでただの値引きになっちゃったのかな?
21名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 01:08:07 ID:zqVDrkph
>>18
引当金以上に売上利益あがったりしてなw
22名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 01:32:30 ID:ArOodeIw
役員報酬で大量にポイントもらったり
23名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 01:44:57 ID:K0/7U/VQ
冬のボーナスはポイントで支給します
24名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 01:45:31 ID:aJmK5u0T
支配する経済的資源を引き渡す義務か。たしかに夫妻だ。
25名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 01:48:26 ID:aJmK5u0T
しかし、客がポイント使わない場合もあるから新株予約権みたいに純資産に計上してもよさそうだが、
使われる可能性が高いからやっぱ負債か。
26名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 01:50:18 ID:9ydkN98T
これで相当節税可能になったな。
27名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 01:54:52 ID:aJmK5u0T
税法上は、どうなるかわからんよ。
損金不参入(益金算入?)だとやっかいだな。
28名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 01:59:52 ID:9ydkN98T
>>27
企業売上そっちのけで乱発されまくってるから、それをやったら
かなりやばい企業が出まくる。ありえない。
29名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 02:06:01 ID:aJmK5u0T
でもポイント使われたときに負債から売上に振り替えか。
だとするとそのとき益金になるからポイント付与したときは税法上も売上から控除かな。
30名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 02:10:10 ID:aJmK5u0T
今は、ポイント使われたときに値引きとして処理してるわけか。
それが新基準になったとしたらポイント付与したときにポイント分を売上から負債に振り替えて、
使われたときに負債から売上に振り替えか。
会計処理がめんどくさいなぁ。
31名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 02:12:29 ID:wrjfCXL8
電子マネーができるまでの繋ぎだったのにな
32名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 02:22:07 ID:R9WTEc0h
TBS社員の給料が楽天ポイントになる日を待っているのだが…
33名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 04:04:25 ID:Zj8GtSZC
ポイント禁止令が出たら財布が薄くなって助かるんだろうなぁ・・・
34名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 04:07:28 ID:+0jc+Dud
>>16 >>26

日本の税務署は認める訳ないじゃん、 外圧が強くならなければ。
35名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 04:19:15 ID:RkGixYmR
ヨドバシ他オワタ?
36名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 05:35:43 ID:k2CNUYdN
>>35
制度上の問題だからそんなに変化はないはず。
37名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 07:18:32 ID:pbFyseEU
日本でもそうなってなかったっけ?
ユニクロはそれが嫌でポイントカードを廃止したとかっていう記事を読んだような気がする
38名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 07:26:50 ID:bTfZFaDw
ジャマダおわた?
あそこ売り上げの何割がポイントと言う名前の無担保商品券?
39名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 07:50:03 ID:8a53WNZq
今日の各社の株価注目だな
家電業界はそろそろ自重すべきだろ
40名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 16:46:14 ID:u13bILi1
ポイントの有効期限とかに一定の制限をかけて欲しいな。
短すぎる所とか結構有るし、ANAやJALのマイレージみたいに
短い上に基本的に延長が効かない様な物も有るし。
41名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 21:09:10 ID:3AMflFw6
>>28
だから、そういう不適正な企業が増えてきたから、一律で制限をかけるわけで。
42名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 00:38:31 ID:EKgpQxgk
孤軍奮闘してきたケーズは報われたな。
43名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 12:46:13 ID:OqLsRp4m
ポイント制度を入れて決算時に脱税できるようにしてただけなんだよ
44名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 13:37:02 ID:srjIoWce
カードを使った買い物に付くポイントの市場が急拡大している。ポイント
サービスを実施している主要50社が将来の利用に備えて積んだ引当金は
2006年度決算で2700億円超となり、前の年度末に比べて、ざっと4割ほど
増えた。受け取ったポイントを他の企業でも使える「疑似通貨」としても
存在感が増している。ただ付与競争が激しくなれば、企業の負担増につな
がる可能性もある。

クレジットカード会社や小売業などは販売促進の一環として利用額の数%
をポイントで利用者に還元している。引当金は未使用のポイントが実際に
使われることを想定した財務上の備えで、過去の実績から将来の利用分を
予想して積み立てている。引当率は多いところで全額、少ないところで
3割程度とされる。(NIKKEI NET)
45名刺は切らしておりまして
現在の税法では、損金算入できないみたいだね。

http://blog.goo.ne.jp/08577301/e/1f21c07ec87c355fe43c3cf71d84a2f0