【楽器】ローランド、無限のギターサウンドを作り出すVギター・システム「VG-99」を発売 [07/07/24]
Line 6 の後追いじゃん。しかもこっちのほうがダサい。
後発ならなんかもっと違うところで差を見せてほしかったな。
58 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 00:52:19 ID:ajHP6het
高いけど、低価格帯の鍵盤シンセと互角だな
鍵盤シンセはギター音シミュレートするのは苦手だけど、これならすべてをカバーできるんじゃないの?
あとは吹奏楽器を網羅できれば最強やね
59 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 01:07:39 ID:FOD+4a+A
ローランド、本社を浜松に移転したんやね。漏れ的には、大阪のままの
方がよかったと思う。TB303やTR909とか、大阪的な発想で作られた
製品やと思うし。
60 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 01:08:39 ID:srm7vtNT
ぬは
>>59 あのビンテージ機材は再評価したアーティストの功績によるところが大きいだろう。
発売当初はまったく売れず、見向きもされなかったらしい。
研究も開発も結構初期の頃から浜松でやってるから
あんま大阪とか関係ないんじゃないかな?
63 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 01:35:43 ID:JlZk7rFt
アコギ終了のお知らせ?
65 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 02:29:58 ID:iqsdB6sb
909再発しないのかな
今だに中古15万だもんな〜
ローランド・ハナ・肇
DTMでは弦楽器は再現できないのが定説だったんじゃないのか?
今は違うのか?
69 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 07:10:31 ID:d33UIWlE
ジョニB
ブラウンシュガ
ホワイトルーム
分からん
分からん
なむ
カシミール
ホテカリ
アイドンノウ
パナマ
エンターサンドマン
70 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 07:26:31 ID:GZ+Uk2Nj
どんなジャンルだって、そんなに音使わねーよ
ちゃんと音とは何かって哲学を持ってるなら、こんなマーケティングじみた商品で音楽しようなんて思わないね
もっと自己目的性のある製品出してこいよwwwwwwwwwwwwwww
71 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 07:40:06 ID:mKe136pG
>>70 TR、TBはもちろん、JUPITER、JD、JVに始まり
最近ではV-SYN、R-09とかTD-1とかSONARとかMIDI鍵盤のシリーズとか、
結構外してないと思うんだよね、この会社。
72 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 07:53:18 ID:mKe136pG
あとスペースエコーやらSDE2000とか、BOSSのエフェクターシリーズなんかもあるな。
あっ、でもVS-880だっけ?あのころからハードディスクレコーダやら
デジタル卓やらはダメなイメージが付きまとう、この会社。
ボディの微細な鳴りが再現できるわけねーだろハゲ。
ただ、俺みたいなアマチュアにはいいかもしれん
74 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 07:59:02 ID:mKe136pG
あとモニタースピーカーもだめ。VJ系の機械はいっぱい出してるけどどうなんだろう?
安物のUSBオーディオインターフェイスは意外と長いこと使ってる。
75 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 08:10:37 ID:mKe136pG
たしかに生楽器やら、モニターや卓回りやらはYAMAHAのが上だな。
いずれにせよこの浜松2社にはがんばって欲しい。
KORGはYAMAHAの子会社みたいなもんだし、AKAIはなくなったようだし…
76 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 08:12:47 ID:d33UIWlE
まあエレキ関係、ロック関係は強いな
>AKAIはなくなったようだし…
なくなってねーよ
78 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 08:18:59 ID:/nhkgCE4
昔のは、ライトハンドとか速く弾くと、反応がイマイチだったが、今度のはどうなんだ?克服したのか?
79 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 08:23:28 ID:d33UIWlE
ローランドはギタリストからみたらいい仕事してるんだけど、
VGやGR系等は一般的なプレイヤーには向かないだろうね。
あまり利益の出る分野じゃないだろうけど採算性度外視して研究開発していってほしい。
80 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 08:33:02 ID:sT5r/BHH
なんでこのスレの人、こんなにギターに詳しいんだw
ギター弾けないけど弾きたいょ〜
厨房のときにFのコードが押さえられなくて
Am Em F
じゃらーん じゃらーん ププププとか鳴って
こらえ性がなくて諦めた(泣)
81 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 08:35:12 ID:sVvUHVgV
ローランドってプリンターのメーカーだよね
>>10 やろうと思えば出来ないことはない気はする。
入力を単に2値化すれば矩形波倶楽部の出来上がり。
そうでなくともエフェクタのモジュールを5個も組み合わせればアホな音は簡単に作れる
83 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 08:48:26 ID:xc7VomSI
>>59 本社移しただけで浜松には最初からローランドはあった。
DGもbossもあったし。
85 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 09:07:03 ID:GinZzYi6
Variaxでおk
86 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 09:23:16 ID:3hqefN3y
>>77 赤井電機は無くなった。今は別法人がブランドだけ引き継いでる
>>81 それは関連会社で別法人。
87 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 09:48:26 ID:p6hWT/Bp
あー、このシリーズ、TMNで小室が使ってたな。
89 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 10:33:57 ID:3hqefN3y
91 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 11:43:46 ID:JlZk7rFt
>>58
あんなのVGと比べたら糞だろw
92 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:46:52 ID:CVLrvdJ2
問題はレスポンスだな。どれだけの遅れがあるか。
アームは付けられないように見える。
VGはギターシンセじゃねーってんだよ。
こんな意味のないところにスレたてんじゃねー、豚野郎
>>1
>>61 TR909、新品で売られてた当時、買おうか迷った。
YAMAHA RX11というのが欲しかったんだけど、人気で、
楽器屋に「TR909なら即納ですよ、安いし、音だってリアルだよ」
と言われたが、RX11を予約して買ってしまった。俺はアホだった。
97 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 20:53:55 ID:corC+qNm
>>96 当時はそんなもんだろ。
909も 日本橋とかで49800で投売りされてたしな
あの時に買っておけば……
98 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 21:47:15 ID:pNFDm2Vd
>>96 当時はRX系の音って斬新だったもん
ヒットチャートからDXとゲートリバーブRXの音が聞こえない日はなかった
ところで物理モデリング音源が登場してからずいぶんたつが
フルモデリングのピアノ音源はいつになったらでるんだろうか・・・
シンセそのものが出たときも「無限の〜」といわれていた希ガス。
しかもシミュレート楽器では音楽的な演奏はできないという定説。
>>80 もうギターは20年以上ひいてないけど
経験上、F以前にGでメゲる人が意外に多い。
フォークギター、ガットギターでのFは力がいるけど、
エレキのFは案外簡単だよ。弦が柔らかいからね。
102 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 23:53:28 ID:/lUXUMlz
103 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 20:51:53 ID:VfML1sOl
最近は音源はソフトの方にだいぶ移った感があるな。
104 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 20:54:01 ID:bAncDktv
まさかネット接続?
105 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 20:58:42 ID:drbA7E59
>>98 うわなつかしい。リズムマスィーン。
こづかいためて買ったRX−21持ってるんだけど、
スネアの本物と似ても似つかない凶悪な音といったらもう。
すぐあとに出たKORGのヘビーな音色がうらましかった。
RX−21、誰かひきとってくんねぇかな。
106 :
名刺は切らしておりまして:
13芯のケーブルが変にフニャフニャしててプラグもカッチリはまらないし、何か嫌いだ。