【資源開発】三菱電機:中国で原発制御システム受注、日系メーカー初…6基分・約300億円 [07/07/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★:2007/07/19(木) 23:11:53 ID:???
 三菱電機は19日、中国で原子力発電所のプラント制御システムを受注したと発表した。
原発6基分で受注額は合計約300億円。日系メーカーが中国で原発用制御システムを受注
するのは初めてという。今後、多数の原発建設が見込まれる中国市場を本格的に開拓していく。

 三菱電機が受注したのは中国が遼寧省や福建省で建設予定の原発プラント向けの
制御システム。受注したシステムはデジタル式で、リレースイッチなどを使うアナログ式に
比べて中央制御盤の大きさが半分で済むことや、運転員の操作負担を軽減できるのが特徴。
三菱電機が中心となり現地のシステムエンジニアリング会社と共同で受注した。

 原発制御システムは原発機器メーカーが系列のシステム会社とセットで受注する例が多い。
今回はフランスメーカーの設計を基にした中国自主設計の原発プラントにもかかわらず、
三菱電機が優位性を認められ受注に成功したという。


▽News Source NIKKEI NET 2007年07月19日21時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070719AT1D1906C19072007.html
▽Press Release
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2007/0719-b.htm
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news-data/2007/pdf/0719-b.pdf
▽三菱電機 株価 [適時開示速報]
http://www.mitsubishielectric.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=6503
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=6503.1
▽関連
【資源開発】日立とGE:原発合弁会社設立、東芝などとの受注競争が激化へ [07/07/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1184021442/
【資源開発】東芝、原発事業でカザフと連携・米WH株10%を国営企業に譲渡…600億円強 [07/07/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1183761640/
2名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 23:13:26 ID:UOZFABVf
三菱鉛筆グループか。
3名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 23:13:42 ID:+AbiXJb7
子会社の中の人ですが、

メルコ終わったなw
4名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 23:16:45 ID:lq+IQ9Hr
>3
> メルコ終わったなw

 メルコダウン。
5名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 23:18:14 ID:1Zxu0S0F
はっきり申しまして、総合商社の連中は金になりさえすれば親でも売るようなクズの集まりでありまして。
こいつらが海外に垂れ流した日本国内の技術によって、国内の中小様々な企業の受けたダメージは計り知れません。
6名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 23:31:49 ID:vITxMlPH
10数年前に中国向け電車用モータ(伊丹製)で
大損こいたの忘れたか?
7名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 00:35:48 ID:Lm63cd6T
8名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 08:15:40 ID:EejiusEe
9名刺は切らしておりまして
>>6
今の痛みなんて品向けだらけじゃん。