【コラム/アニメ産業/中国】「孫悟空」が「ミッキー」「ドラえもん」に勝つ日は来るか[07/07/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
このところ中国アニメ業界の動きが活発だ。各地でアニメ産業を支援する
「国家アニメ産業基地」の設置やアニメフェスティバルの開催、アニメ産業専門の
取引市場の開設など国を挙げた取り組みが目白押しだ。ようやく産業化の道に
乗り出したアニメは果たして中国の環境のなかで育つことができるだろうか?

■国を挙げてのアニメ産業振興キャンペーン

今の中国はまさに国を挙げてのアニメ産業振興キャンペーンの最中にあるといって
いい。長い間アニメ産業はマイナー産業に甘んじてきたが、日本アニメの世界での
活躍や欧米キャラクターの中国への流入などの影響により、ここ数年アニメを見直す
機運が高まってきた。そして2006年4月に政府がまとめたアニメ産業の発展に関する
報告書をきっかけにその動きはさらに加速した。

地方政府もアニメ産業の誘致に力を入れている。トヨタやホンダが拠点を置く広州市の
政府幹部が「アニメ産業を自動車産業並みの基幹産業に育成する」と言い出すほどだ。
「国家アニメ産業基地」に名乗りを上げている都市は全国で50近くもあり、
ゴールデンタイムの外国製アニメ放送の制限などの保護政策も実施された。まさに
アニメブームの様相である。

中国政府が国産アニメ産業の育成を急ぐ理由はほかでもない。世界のアニメ市場規模の
大きさが魅力なのはもちろんだが、海賊版DVDや偽キャラクターグッズの問題で常に
外国の批判にさらされている中国政府から見れば、自国アニメ産業の整備が著作権問題
の解決や緩和などにつながればまさに一石二鳥なのだ。

■手探り状態のベンチャーキャピタル
中国のアニメ制作会社は2002年の120から2006年の5400へと急増したが、その
ほとんどは「手作り工房」に近い。2006年時点では10作以上の制作力を有する会社は
2社しかない。黒字を出せるのも1%未満だ。

いまのところ、産業化にはほど遠いのだ。産業化の実現には資本の早期投入が不可欠
だが、資本の出し手であるベンチャーキャピタルから見ればあまりにもハイリスク。
関心は高くても実際の投資まで踏み込めないのが常だった。

しかし、市場規模が200億元(約3000億円、2006年データ)しかない中国アニメ
市場は逆にみれば、ベンチャーキャピタルにとって伸びしろの大きい市場ともいえる。
中国の子供関連商品市場(食品や服装、玩具など)は少なくとも1500億元(約2兆
2500億円)程度はある。それをうまく絡ませることができれば、アニメ産業の
ポテンシャルはまだまだこれからだ。

続きます。ソースは
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITbp000017072007
2やるっきゃ騎士φ ★:2007/07/18(水) 11:49:22 ID:???
--続きです--
去年からの政策支援もあり、セコイア・キャピタルやIDGなどのトップベンチャー
キャピタルを含めて、手探りだが投資が始まっている。これまでは、政府が握って
いるテレビ局や出版社など以外、アニメの流通市場が存在しなかった。そのため、
ベンチャーキャピタルの唯一の投資判断基準といっていいエグジットシナリオが
見出せなかったのも事実だ。

しかしその解決策として今年、上海アニメ専門取引所が開設された。すでに
30以上の作品がここを通じて売買され、合計取引高は4億ドルに達した模様だ。

取引所の設立はアニメの産業化向けた大きなワンステップになり、市場のプラット
フォームを通じて産業の血液である資本がようやく流れ出すはずだ。虎視眈々と
狙いながら躊躇していたベンチャーキャピタルも今後一気に動き出すだろう。

■オリジナルコンテンツ育成の鍵
では、中国アニメはコンテンツとしてどのぐらい競争力を持っているのだろう。

中国のアニメキャラクターは、歴史上の伝説や神話から生まれたケースがほとんどだ。
その代表例が孫悟空である。

この反骨心に富む万能の“サル”は、長い間中国で愛され続けてきた。この孫悟空の
可能性にかけて世界進出をめざし、7年間も試行錯誤を続けてきた「天行者工作室」
という会社がある。

創業者である湯沢明氏はハリウッドで大ヒットしたディズニーの「ムーラン」から
ヒントを得て「世界の孫悟空」を作り上げようとしたが、多くの挫折を経験したと
いう。なぜなら、中国文化が分からない欧米人に孫悟空をそのまま売り出そうと
しても、受け入れてもらうのが至難の技だったからだ。

対照的に、ムーランの大成功にはそれなりの理由がある。悲壮感の漂う中国の
歴史伝説が、ロマンチックなハリウッド風ラブストーリーに仕上げられたからだ。
もちろん、ムーランの勇敢さや正義感といった中核部分も十分に表現されており、
文句なしだ。

当初は「中国文化の改ざんだ」という国内からの批判もあった。しかし、アニメの
本質は、現実とかけ離れた世界共通の“桃源郷”の境地を描くことにある。世界中の
人に広く愛されることこそ、孫悟空が世界へ羽ばたくための唯一の策なのだ。

その意味で、中国のキャラクターに欧米のニュアンスをうまく調和させ、いわゆる
「中・洋融合」ができるかが中国のオリジナルコンテンツ育成・飛躍の鍵では
ないだろうか。

続きます。
3名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 11:49:38 ID:2jz0hAH3
悟空って少なくともミッキーよりは強いだろ。ドラえもんは...道具によっちゃ悟空より強いかもしれんな。
4やるっきゃ騎士φ ★:2007/07/18(水) 11:49:49 ID:???
--続きです--
■「著作権」「表現の自由」という2つの壁
中国アニメ産業が世界に受け入れられるには、政府としても乗り越えなくてはならない
壁がある。一つは、著作権の問題だ。中国政府はアニメ産業の育成を著作権侵害問題の
改善につなげようと考えているが、まさにこの問題を解決しない限り市場の育成も
ありえない。ところが、現状では非常に厳しいといわざるを得ないのだ。

政府も海賊版の取り締まりを打ち出しているが、今後さらに強い姿勢で臨まない限り、
せっかくの外資参入も市場育成も絵に餅になってしまいかねない。

もうひとつはコンテンツ産業の生命線である「表現の自由」だ。中国でアニメは
ずっと教育のツールとして利用され、政府の審査も映画や小説などの文化作品並みに
厳しかった。しかしそれでは市場の拡大は見込めない。

教育のツールからエンターテインメントコンテンツへと、中国政府は意識転換
できるのか。アニメは国境や政治形態を超えた究極の「アイドル」だと割り切れる
のか。最近はアニメに「等級制度」を導入するという議論も行われ、改善の余地も
にじませているものの、根本的な解決策にならないのは明白だ。

この2つの壁はいずれも途方もなく高い。どちらも世界の注目の的になっている
分野だけに、中国政府が市場の育成をにらみながら手綱を締めたり緩めたりする、
難しい舵取りが迫られそうだ。果たして孫悟空が「ミッキーマウス」や「ドラえもん」
に勝てる日がくるのか。確実にいえるのは、その道のりは非常に険しいということだ。
--以上です--

中国での劇場公開でお披露目された「ドラえもん」=4月24日、上海
http://it.nikkei.co.jp/photo/ba/MMITbp000017072007_1_0_ba.gif
上海のCDショップに並ぶ「ハローキティ」や「ドラえもん」のDVD。
ほとんどが海賊版だという
http://it.nikkei.co.jp/photo/ba/MMITbp000017072007_2_0_ba.jpg
「西遊記」の孫悟空は日本でも人気
http://it.nikkei.co.jp/photo/ba/MMITbp000017072007_3_0_ba.gif
ディズニーなどを模したキャラクターが堂々と採用され話題を呼んだ北京の
石景山遊楽園=5月
http://it.nikkei.co.jp/photo/ba/MMITbp000017072007_4_0_ba.jpg
5名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 11:51:48 ID:VeUMudmF
思想が偏ってちゃぁ、なんも表現できないって
6名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 11:54:38 ID:9c+QeRgp
そもそもドラえもんのネズミ嫌いは、ミッキー企業のやり方へのアイロニー
だったってことを思い出すとイロイロ時代も変わったのだなぁ・・・と感慨
深い。
7名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 11:55:27 ID:Ar3A52Sv
はなから海外意識して作ったっていい物が出来るはずがない
8名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 11:58:15 ID:CkCrWztn
「中国が」作ってヒットさせて黒字でないと意味無いんだろ
とてつもなくハードル高いな
中国の国内市場なんてないも同然なのに
輸出だけしたいとかどんだけ楽天的なんだ
頭悪すぎる

9名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 11:59:36 ID:1stnHKrn
日本がアニメや車大国だからってマネばかりする
チョンやチャンコロはバカじゃねーのw
10名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 11:59:42 ID:S1oUmwpa
今の世界で孫悟空と言えば西遊記よりドラゴンボールの悟空の方が有名だろw
11名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:01:28 ID:bQV9W29b
          \ ,-/      _/  ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、  /ノ   /  ノ  /  /,,-─/
          / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
  おい・・・ /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~   おめぇ、ココ
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_    おかしいんじゃねぇか?
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
  ./    ゙''''ヽ、,,-‐''"              .i /,;'"   _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~     |
 (" ̄"'''''‐--、,,_i'                 // '",,-─'''"  ,,,-‐'",-‐'"  ,,,,-‐ .___|
 i' ゙'':::::::::::::::::::::::}                _/''-'''"~   ,,,-‐'",,-'''"  ,,,-‐二-‐''''"   ゙ヽ
12名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:01:52 ID:LB1XrdpV
DB悟空の存在がどう影響するか
13名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:03:39 ID:g4a0lhhy
うん。悟空つったらDBだな。
西遊記の悟空は、玄奘・豚・河童とセットというイメージ
14名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:04:46 ID:mIhapmaS
三国志とか水滸伝とか自前のコンテンツを膨らませろよ。
なんでわざわざドラゴンボールぱくるんだよ。
15名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:05:12 ID:Qt+g+mKt
もしこれが外国でコピーされたり海賊版が路上で売られたら
チャイナ政府は抗議するのかな?
「違法コピーがわが国の知的所有権を不当に侵害してる」とかww
16名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:06:14 ID:9HdzMaD7

中国はミニ韓国?

大笑い
17名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:07:46 ID:4yj2ojNS
西遊記も孫悟空も
 ・中国:生みの親
 ・日本:育ての親
だな
18名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:08:28 ID:5jTy4Ppy
>創業者である湯沢明氏はハリウッドで大ヒットしたディズニーの「ムーラン」から
>ヒントを得て「世界の孫悟空」を作り上げようとしたが、多くの挫折を経験したと
>いう。なぜなら、中国文化が分からない欧米人に孫悟空をそのまま売り出そうと
>しても、受け入れてもらうのが至難の技だったからだ。


既に孫悟空は、ドラゴンボールで世界に有名になってしまいましたw

マチャアキの孫悟空もイギリスでは有名ですw

本当にカムサミダ
19名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:12:54 ID:g/H6NqKI
クリリンでもかなり強いよな
ミッキーやドラえもん位なら倒せる















ん?
20名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:14:05 ID:2N2wCcos
>>3
悟空は道具を出す暇を与えないと思うんだな
21名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:14:49 ID:1raAOaWv
ラーメンも焼き餃子も
 ・中国:生みの親
 ・日本:育ての親
だな
22名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:15:40 ID:S1oUmwpa
>>20
ゴクウの踏み込みが早いか、ドラえもんがタイムウォッチで時間を止めるのが早いかだな。
23名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:15:43 ID:bQV9W29b
西遊記も三国志も水滸伝も
チョパーリが広めるまでは
桃太郎みたいな
しょぼい感覚だったらしいね。
24名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:15:55 ID:8NzJx3J5
例え中国アニメが活躍しても日本の領土を狙っているうちは見ない
25名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:16:00 ID:a7BM4aim
中国では自国のアニメの振興のため、
子供の良く見る時間帯のアニメを、
自国のものに限定したが、
日本製アニメの海賊版DVDの売上が伸びただけだった。
26名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:17:33 ID:nCOugSfW
>海賊版DVDや偽キャラクターグッズの問題で常に
>外国の批判にさらされている中国政府から見れば、自国アニメ産業の整備が著作権問題
>の解決や緩和などにつながればまさに一石二鳥なのだ。

ここが意味不明。
全然別問題ですが?
27名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:17:51 ID:CkCrWztn
孫悟空の名をドラゴンボールから中国古典に取り返すだけでも
かなりの至難だな
手塚治虫のぼくの孫悟空も結構楽しいし
ドリフターズの人形劇飛べ孫悟空ってのもある
日本にとってはかなり根深い作品だよな
28名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:23:20 ID:NublSDDb

21>
ラーメンは、日本生まれで、中国発ではありません。

支那大陸は、大本となった麺類の発祥地では、ありますが…
29名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:23:39 ID:Z9lH/JMr
東方プロジェクト、東方不敗がスレに出てなくて
よかった。
30名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:25:03 ID:C2l0mtHF
>>22
悟空って妙に頭いいからネズミの声まねして勝つと思う。
31名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:25:07 ID:LB1XrdpV
何があろうと、金猿も青狸はミッ○ーには勝てない
32名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:27:20 ID:OtnraVSL
>中国のアニメキャラクターは、歴史上の伝説や神話から生まれたケースがほとんどだ。

この部分に問題が現われている。
現代中国人の自由な想像力を中国共産党が強制的に押さえつけているから、古典から
引っ張ってくるしかないのだ。

魅力ある“同時代性”を描き出せない作品など話題にすらならないだろう。

中国古典も北欧神話もインドも聖杯も魔女も錬金術も吸血鬼もフレンチメイドも
19世紀末ロンドンも何からなにまでネタにして、アクションにも恋愛劇にもエロにも
展開できる文化層は日本にしかないのだから勝てるわけがない。
33名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:31:04 ID:ZfzOX498
先行者をアニメ化すればいいのに。
34名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:31:07 ID:CkCrWztn
というか日本は海外を見すぎだ
神話から宗教から食事、科学技術まで
微に入り細に入り研究しすぎだ
他の国は外国なんか気にもしてないのに
日本はテレビつければ海外の紹介番組
こんな国他にねーよ
35名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:31:15 ID:VUGIowhr
悟空が大猿化したら桃太郎印のきびだんごで・・・・
36名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:32:05 ID:2jz0hAH3
>>31
ミッフィーは口がバッテンになってるから嫌い。
37名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:32:20 ID:vzcjRy05
アニメよりもゲームのほうが手っ取り早いんじゃないの?
あの韓国でさえオンラインゲームでヒット飛ばしてるんでしょ?
38名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:33:02 ID:oyrCLNck
>>8 の読解力の無さに愕然とした
通勤中に電車でマンガ読む恥知らずに違いない
39名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:33:59 ID:5H5I1Q7A
最近のドラえもんは酷いだろ
40名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:36:42 ID:6d9BiTEg
よし、勝負だ。
最初はオラからいかせてもらうべ。
オラには、とっておきがあるんだ。

悟空「・・・フ、フトンがふっとんだ!」
41名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:37:16 ID:IZgib9PG
>>38
別にマンガ読んでもよくね?
カバーすれば良いじゃん。
42名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:38:28 ID:5uyDDHbJ
外国でゴクウといったらDBのゴクウでしょ
43名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:42:20 ID:o/8XDcL4
この世はでっかい宝島
そうさ今こそアドベンチャー
44名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:43:35 ID:QcZuG8zM
>>13
貴様はブルマウーロンヤムチャを舐めたッッ!!
45名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:55:38 ID:fFVAhLDN
>>32
まったく同意。
アニメを産業としてしか捉えられてないんだろうなあ。
そもそも「反骨心に富む万能の“サル”」ってところからしてチュウカジンミンキョウワコクでは
タブーだろうに。
46名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:55:53 ID:g4a0lhhy
遅ればせながら、最近になってケロロにハマり出した
旧日本軍がモチーフだってので敬遠してたが、普通におもしろいね
47名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:57:56 ID:Xq39N9EI
反日アニメもあるんだよね。
プロパガンダとしてアニメを利用している。
48名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 13:03:21 ID:2jz0hAH3
>>46
あれは完全に大人向けだと思う。子供が「ガンプラ」とか知らんだろうし、ましてや「邪風呂」なんて
パロディー理解できるはずがない。
49名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 13:07:23 ID:CkCrWztn
>>48
でもそれは
子供「ドラえもんは面白いなあ」
大人「ドラえもんは黒くて深いなあ」
ってのと同じ構図
50名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 13:12:25 ID:s2z8ihr1
今の中国はDVDの不正複製で留まっているけど、
いずれ中国は、韓国の数倍の規模で日本の文化を盗みに来ると思う。
日本のアニメ制作の過程に入り込み、技術やノウハウを盗み、国レベルで日本を締め出す韓国のね。
ちょっと手伝えば韓国アニメだとビジネス上でも主張し、半島の一般人はそれが常識となっている。
日本語をハングルに変えるまでは問題ないとしても、国旗や風景、制作会社まで韓国に変えるところは異常すぎる。
中国の場合、人口を考えると、日本の発言じたいが世界から抹消されるかも知れない…
51名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 13:15:01 ID:AX3lZf7i
最初から商売っ気出して作った作品は駄目だろ。
中韓の作品はそういう匂いがプンプン。
52名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 13:15:58 ID:SvU70f8J
カッパの方を主役にしてみたら?
53名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 13:19:55 ID:Ar3A52Sv
いや、するなら豚だな。それも白豚。
それなら白人が主人公に感情移入しやすくて受けるハズだ
54名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 13:20:55 ID:LtvTd+sg
>>53
とんでぶーりん?
55名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 13:21:16 ID:TKYS+ns/
西遊記をベースにSFを作ればいいんじゃないかな?

経典の代わりに人類の存亡をかけた何かを取りに行く。
でも、宇宙船は土に埋まってる。
三蔵は宇宙船艦長で。
お供はお笑いロボット。
火炎山は恒星のプロミネンスでいいや。
あと玉浄瓶は、酸の海で宇宙船の一部が溶けたり。
とって来たメカでハッピーエンド。
56名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 13:22:38 ID:rdzQ/o5w
スタージンガー
57名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 13:23:20 ID:oMivRc0s
おなかのポケットから不思議な便利道具を出す孫悟空を作ればいいんじゃね?
58名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 13:23:36 ID:dgBuhP8P

文化大革命で文化を捨てた国に文化的なことはもうできない。
59名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 13:25:28 ID:oMivRc0s
>>55
それなんてSF西遊記スタージンガー?
60名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 13:37:34 ID:FKXIwlfV
アメリカの
オズの魔法使い(人間+案山子、ブリキ男、ライオン)や
キャプテンフューチャー(人間+ロボット、アンドロイド、サイボーグ)が、
人間+3人の人間以外のお供という構図なのは、
西遊記(人間+猿、猪、水の妖怪)の影響があるのだろうか?
61名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 13:41:38 ID:GBcZX6Mm
中国って、映画にしたって古典ばっかなのは、少しでも近代ものやると
「検閲検閲、さっさと検閲!」って勢いで出版、上映停止になって、せっかく作ったのが無駄になるから。

あほらしくて近代には手を出さない>>古典ものばっかに
62名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 13:45:19 ID:9BQ3Wplw
>>60
西洋だと聖書なんじゃねえの?
キリストの弟子とか円卓の騎士とか。
63名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 13:49:40 ID:HgnDAdZX
こんなのに勝ちも負けも無いと思うけど、にせディズニーやへん平ドラえもん
の遊園地つくるなら孫悟空パークでも作って?斗雲に乗るアトラクションとか
牛魔王城クルーズとか作っとけば良かったのに。
6463:2007/07/18(水) 13:51:09 ID:HgnDAdZX
きんとうんのきんが?になっちゃった
65名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 13:57:44 ID:+x2u2O76
本場の孫悟空はみてみたい。
66名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 13:57:56 ID:OtnraVSL
>>45
日本はその点、自国の文化を作品内に織り交ぜるのがうまいね。
それも繰り返し、繰り返し。

ゲームの話になるけど、カプコンの「大神」の凝縮された日本の美には本当に感嘆した。
神の化身として白きオオカミ「アマテラス」が登場して日本の昔話を題材に取り、アートワークも
日本画風、演出も音楽も和風。
もうどんだけ愛が詰まっているんだと。外国でも好評だしね。

わんこにアマテラスと名づける。そこに言霊の力を感じる。
ついさっき他スレで読んだけど、ポーランドでは日本を「桜咲く国」と呼ぶ場合があるそうだ。
桜という言霊が世界中に伝播して、日本を浮かび上がらせる。
実に強固なイメージだと思う。

あとアニメなどのイラストで描かれた着物の多彩さ
http://www.nicovideo.jp/watch/1182000860
この艶やかさは、元からアニメ好きな外国人に見せたら一発でメロメロかもしれない。
67名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 14:04:08 ID:bHKVLHhy
>>30
で、ドラえもんは地球破壊爆弾を爆発させてしまい、両者死亡で引き分けとw
68名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 14:09:48 ID:p+agty7u
デスノート相手にも途中棄権してるのに
69名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 14:36:03 ID:/SrQNLps
日本が車やアニメで世界をとってるのが羨ましいのか知らんが無駄。
特にアニメに関しては永久に日本に勝てないだろうよ。アニメを甘く見すぎ。
国が支援すればいいってもんじゃないしその国自体が腐ってるから無駄。韓国もな
70名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 14:38:30 ID:BzV3hots
何でも良いが、きちんとオリジナルの作品で勝負して欲しいな。
71名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 14:42:10 ID:wAKbKEUP
世界の前にまず国内だな。
72名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 14:45:46 ID:ZJ57C65Q
>>66
大神は凄いね
制作会社は必ずしも恵まれなかったようだが
73名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 14:51:15 ID:mQCZYxmQ
中国は西遊記以降オリジナルがないよな
明とか清とか中共ってなにしてたんだ?
74名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 15:03:05 ID:2bntvF9X
黎明期なら手塚治のような天才がいてもおかしくないよね
いないということは将来は暗いだろ
75名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 15:04:58 ID:snmE5cyz
文革
76名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 15:06:33 ID:4EJXk/Ye
>>73
明:『水滸伝』『三国志演義』『西遊記 』『金瓶梅 』
清:『紅楼夢』『儒林外史』
あと魯迅とか
77名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 15:09:48 ID:8rCBpLua
なまか(笑)
78名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 15:12:03 ID:XOLyyGsx
>>2
ムーランなぞ、ディズニーの濃いマニアしか見向きもしない代物だろw
素人=ミッキー、プー、スティッチ(ただし映画は未見)
ファン=アラジン、シンデレラ、美女と野獣を見た
マニア=ムーラン、ライオンキングで熱く語れる
79名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 15:12:40 ID:8XL0H5kX
手塚とドリフのもなかなかいいよな。
80名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 15:15:05 ID:3zhoD6Ar
日本にいる反日売国作家を中国に輸出しる
中共は好きに使って段ボールアニメでも作れ
81名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 15:16:43 ID:2bntvF9X
> 創業者である湯沢明氏
日本人か?
82名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 15:18:59 ID:5uyDDHbJ
日本人の俺が言うのもなんだが、アニメと漫画で日本人と張り合うのは無謀。
83名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 15:20:13 ID:1kR7z/+c
ドラゴンボールの初期設定で悟空がただの猿だったのを思い出すなぁ。
そこからあのキャラまで持っていけるところが鳥山明の凄いとこだ。

ぶっちゃけ、日本のアニメはキャラデザ以外にも演出とかタイムシートとか、
長年のノウハウの積み重ねがあるからそう簡単に真似は出来ないと思う。
あれだけ演出技法において蓄積のあるアメリカだって真似できないでいるのに。
84名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 15:21:06 ID:Gl/zvaKS
歴史に縛られている間は無理だな
自由な発想が出来ない
85名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 15:37:43 ID:loRfZf/B
>>1
ムーランはコケたよ。
中国以外ではw
86名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 15:37:49 ID:lVETL8N/
たまには手塚の悟空も思い出してください。
87名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 15:44:27 ID:/lh5stgT
素直にドラゴンボールパクりゃいいじゃん
88名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 15:48:53 ID:4SOpjnCD
創造性についてはまったく問題なし。
シリウス、マガジンZ、ガンガンからの雑誌等からヘッドハンティング予定。
著作権は中国の会社のもの、作者にはそれなりの原稿料て契約予定をしております。
89名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 15:48:54 ID:5f0CnHlL
古典はあくまでも材料だろうに
大衆娯楽は時代に合わせて解釈変えていかないと
90名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 15:55:57 ID:2pLcsfIB
>>20
レッドリボンとドラえもんが組んだら最強じゃね
91名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 15:56:23 ID:Vz5gAQ9C
孫悟空って既に日本で子供向けからエロまで一通りやり尽くされた素材な訳だが
92名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 16:00:55 ID:ZJ57C65Q
>>88
むしろ小学館プロあたりと提携して
版権管理の手法を学ぶべきじゃなかろうか
93名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 16:14:35 ID:lECZt6D1
>>30
頭いいどころか、あんな早い攻撃かわせる時点で天才の次元すら越えてるだろ
94名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 16:27:16 ID:Z5QD057F
>>83
アメリカにはディズニーやハンナバーベラによるカートゥーンの伝統がある。
影響を受けることはあったとしても日本のマネをする必要はない。
実写の映画でリメイク権を買ってもハリウッド式に撮るだろ。
95名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 16:29:13 ID:Ar3A52Sv
特撮ではスパイダーマンやX-MENでワビサビ的なものは盗まれたからなぁ
96名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 16:47:55 ID:Nq/IDWEr
大昔、中国のアニメで孫悟空が如意棒を竜宮からもらうエピソードを
アニメにしたのを見たことがあるけど、まあまあだった。絵は綺麗だし。
それでも、子供心に手塚原作の東映の「西遊記」の方が全然面白いと思った。
(おっさんでごめんな)
ただ、京劇の孫悟空はすごい。歌舞伎より全然面白い。
中国さんはアニメなんて欲かかないで京劇と雑技だけ守ってればいいんじゃないかな。
97名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 17:06:15 ID:VkLI7tq3
日本のアニメはアニメ単独で成立してるんじゃない。
マンガの市場、ライトノベルの市場、同人の市場が
有機的に絡みあって成立してるんだ。
国策でアニメだけ作って一作成功したとしても、その後の発展は無いさ。
98名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 17:06:29 ID:Nwdrcq/V
ジャパンVシネが香港ノワールに勝つ日はくるか
みたいな感じで何ともどうも。

気の利いた作家や監督が何人か出てきて場として独特の盛り上がりを見せていかない限り
資本レベルで何のかの言ってもこういうものは全く無理。
99名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 17:08:26 ID:ZJ57C65Q
>>95
それももともとアメコミが育ててきた要素ではあるけどね
100名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 17:10:52 ID:iLn/wpmL
DBの孫悟空の存在を超える孫悟空を作ること自体がほぼ無理。
101名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 17:15:41 ID:XjcNlF+I
天津飯とクリリンどっちが強いのだろうか。
102名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 17:41:59 ID:47wJh17j
>>1
いや、孫悟空は中国オリジナルのキャラじゃないから。

もともとはインド神話の猿神(ハヌマーン)がモデル。

話のベースも仏教だし、しかも目的地がインド。

どう考えても、あとでインドとの本家争いになります。

封神演義の方が、見込みがあると思うけどな。



103名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 17:49:42 ID:tnJYF2lG
>>102
三蔵法師は実在の人物なんだが・・・
104名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 18:00:49 ID:0gGauxKG
☆★☆ 否定しがたい事実! ☆★☆

三蔵法師はおやじ。
105名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 18:01:07 ID:qfWX8tsb
>黒字を出せるのも1%未満だ。

産業として成り立ってないってレベルじゃねーぞ!
106名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 18:17:22 ID:1HMgZ5q1
孫悟空より水滸伝の黒旋風 李逵のほうが中国人の実態に合っていて人気になるんじゃないの。
107名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 18:18:11 ID:CrNH9s1t
中国の昔話を元にしようにも、文化大革命しちゃったから資料は日本のが揃ってるんじゃないの
108名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 18:22:23 ID:weB+eodp
アニメとかのサブカルチャーって、
国が金かけるよりもエロやら暴力やらの規制とっぱらった方が発展するから現状の中国では絶対無理。
ま、日本も安倍とかいう馬鹿が著作権関連で規制かけようとしてるからこれからは保障の限りではないが。
109名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 18:35:09 ID:/9Ua21Rj
こねーよ!!!!
110名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 18:37:55 ID:TKs/jys6
はっきりいって無理
日本アニメは自由な発想で幅が広い

しかし中国・韓国てなんで日本の真似すんの?
ここまで露骨な国はないだろ
111名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 18:38:07 ID:shqsQ5UP
急がば回れとも言う
いきなりアニメ産業ぶちたてる前に、
大きな投資も要らない漫画や小説などの市場を育てるべきなんだがね
今中国がやろうとしてることは、
韓国が部品産業育てずに自動車やハイテク電子製品産業だけを育てたのに似てる
アニメ産業だけ大きくしても、
原作原案デザイン料など支払いで某国に毟り取られる悪寒が・・・
112名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 18:40:13 ID:A0TLtMuJ
よくよく考えればDBしかり日本の子供が大好きなアクション系漫画
(敵→強い敵→更に強い敵)みたいなのは、
ブルース・リー映画からの影響がかなり強いだろうな。

まあ返還前と今の香港映画では大違いだとは思うが
113名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 18:43:51 ID:KxWzfV3k
はっきりいって著作権なんてまともに機能しない中国では絶対に無理
ゲームにおけるオンラインゲームのように課金モデルを工夫しないと駄目だろ
114名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 18:45:17 ID:ZJ57C65Q
>>113
韓国がネトゲに走ったのと同じ理由ですな
115名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 18:46:43 ID:ZJ57C65Q
>>105
それを言い出すと日本の末端制作会社が商売として成り立ってるかも微妙だけどな
116名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 18:50:37 ID:LelymuqZ
>湯沢明

黒沢明に見えた
117名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 18:52:52 ID:EHId5uRK
完全なパクり乱発して
オリジナルを訴えそう
118名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 20:03:14 ID:UUaAHonf
孫悟空はDBがあるから難しいだろうな

三国志はどうだろう、そのままのオッサンキャラだと年齢層上がってしまうので
舞台を現代にしキャラを巨乳の女子高生に、つーのはどうだろ(`・ω・´)
119名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 20:49:50 ID:alncXiih
外国に売り込む前に、中国国内でヒットするアニメを作ってからだね
120名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 21:47:57 ID:yKIzd+wm
>中国文化が分からない欧米人に孫悟空をそのまま売り出そうとしても、
 受け入れてもらうのが至難の技だったからだ。

堺正章が孫悟空役を行ったドラマ版西遊記は、イギリスとオーストラリアでヒットを飛ばしていた。
別に欧米人が知らない訳ではない。
121(^・ω・^)(´・ω・`)(`・ω・´):2007/07/18(水) 22:22:52 ID:vidzytVu
 
今思うと、鳥山明は中国にもの凄い打撃を与えたよね。
中国を代表するキャラで中国が得られるはずの利益を
日本の利益にしたわけだから。凄いよ。
122名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 22:30:48 ID:3UqFIiVH
>>118
その発想はなかったわ
123名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 22:45:03 ID:pzEx9J24
面白いトークと爽快なアクションがあれば服装や時代背景の
ちがいなんて簡単に乗りこえるよ。

国柄を反映したジョークやその社会を知らないと理解できない言動は
厳しいが、それくらい適当に変えろよ。大体そういうのは映像栄え
しないのでそもそも入れないのが得策なのに。

これが出来ないのは製作者が国柄の違いがわかってないからだろ。
124名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 22:50:14 ID:F52DE1U1
>>122
いや、そういうエロゲーありますから
125名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 22:51:14 ID:XsA+0DyV
>>118
お前天才じゃね?
126名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 22:53:15 ID:mBA6FSS2

コンテンツグローバル戦略研究会の委員に、
朝鮮総連幹部の息子のシネカノン李鳳宇が入ってる
http://www.meti.go.jp/committee/materials/downloadfiles/g70702b02j.pdf
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/k_8.html
李鳳宇
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E9%B3%B3%E5%AE%87

こういう日本のコンテンツ戦略を考える場に、こんな奴を委員として入れること自体異常なじゃないか?
しかも、議事要旨には、ちゃっかり
”(3)日本のグローバル展開での遅れが心配されること。日本がグローバル展開する上では、中国・韓国と一緒にやっていくというアプローチが有効と思う。”
とかいう寄生虫言動がしっかりはいってやがる
127名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 22:53:29 ID:HbnH5TkC
鳥山明の資産は100億円は有るな?
確実に!
128名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 22:55:23 ID:pYM+TukB
>>124
は空気読めない子だな…
129名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 23:09:17 ID:ATo8wMQY
中国文化に適した作品を作れば、そりゃ売れるだろう。
まあ、ドラゴンボールは題材的に中国で受け入れられやすく、強力かもな。
130名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 00:25:48 ID:psqrpUxk
「らき☆すた」みたいな外人にはサッパリ面白くないアニメ出来たら認める。
131名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 00:39:15 ID:VZRtXXzs
>>130
大半の日本人にもサッパリ
132名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 00:45:37 ID:tlH2HBv7
>130
中国や韓国のアニメって外国人にはちっとも面白くない物しかないんじゃ。
133130:2007/07/19(木) 00:56:37 ID:psqrpUxk
言葉が足りなかった。
外人にはさっぱり受けないが、本国では何故か人気があるアニメね。
アニヲタ界では奇妙な人気があるのは事実(主題歌オリコン2位だったし)。
134名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 01:28:47 ID:NlN4mjrl
>>133
アレは昨今のアニメの中でも、きわめてニッチな部類に属するアニメだからなw
135名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 04:33:29 ID:0qOP06N5

フジは中国の指令を受けて
大金かけて西遊記を映画にしてんの??
136名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 05:47:32 ID:0qOP06N5
とりあえずこのヒット数を上回らないとゴクウ取り返せないぞ

http://www.youtube.com/watch?v=SUkGZFBuwPs
137名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 11:48:25 ID:b0inKX+E
今の日本のアニメなんてオタクが騒ぐばかりの小者ばかり
これにも勝てないなら中国のアニメに国際化の芽はないな
138名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 11:54:30 ID:7MERmJ+j
>>102
そういえば封神演義もジャンプの漫画化で人気が出たなぁ
139名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 12:04:55 ID:rmFBbYQX
>>14
ヒント恋姫無双
140名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 12:22:21 ID:CSijowSF
それにしてもあれだよね

中華思想の中国人が、インドに仏教を教えてもらおうと旅する話が
なんでそこまで人気なのかね
141名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 12:27:18 ID:+uUfaA0Q
オッスオラ悟空
142名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 12:43:45 ID:b0inKX+E
>>140
つい最近読んだパタリロ西遊記だと
要は中国人が一番遠いと思ってたからという印象だった
肝だめしのゴールを墓場の一番奥にするみたいなノリ
143名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 00:41:09 ID:4QrCUdCu
アニメじゃ日本に勝つのは無理だろ

実写だと中国の方が上だけどな

フジの西遊記ドラマ、中国の武侠ドラマに比べてしょぼすぎて、
あれが輸出されるかと思うと恥ずかしかった
144名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 01:23:53 ID:BWWrqUVy
>>143
昔の香港映画は面白かった。
中国人も面白いものを作る才能はあるんだよ。
中国が民主化されたら、面白いコンテンツ期待できるのかな・・・
って思ったけど、民主化されてる台湾からは、目だったものは出てないよな・・

まぁ、中国のスケールのでかさは、採算無視できる現在の体制あってのものだろうから、
民主化したら、実写でも日本並みにショボくなるんじゃね?

その中国の武侠ドラマとやらは面白いんか?
面白いなら、それをアニメで作ればいいじゃないだろうか?
145名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 08:23:05 ID:03ibJgGz
>>6
普通にネコがねずみを食べるから
それに対して逆いうっていう
ネタなんじゃなくて?
146名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 08:25:49 ID:03ibJgGz
そもそもアニメや漫画産業なんて
食えないやつがたくさんいるから
上があるわけで

儲けようとして参入してもしょうがないと思うのだが
147名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 23:49:42 ID:eh2t/vXE
「日本のアニメが世界で人気」

「日本はアニメを文化侵略の材料にしてる!アニメで自国に好意的な外国人を増やし
それによって外交を優位に進めようとしている。なら我々も・・・」

これが中国人の典型的な思考。
148名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 23:51:55 ID:03ibJgGz
>>147
しかも日本から安い中国に注文出したりしてるみたいだしね
149名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 00:12:32 ID:VxybjkaQ
マイ・ベスト・ひみつ道具!
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=522226
150名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 01:37:28 ID:zWXxdgp5
>>144
中国の時代劇は、武侠系(ワイヤーアクションを使うやつ)と、歴史系の2種類ある

武侠ドラマだと、
射雕英雄伝
http://jp.youtube.com/watch?v=UPCfDpbUjvE
天龍八部
http://jp.youtube.com/watch?v=JCVSyMqu7jM
神雕侠侶
http://jp.youtube.com/watch?v=2ojZ11w-bXs
http://jp.youtube.com/watch?v=InufPJz4U1k
碧血剣
http://jp.youtube.com/watch?v=zbJT913y7m0

歴史ドラマだと、
大漢風
http://jp.youtube.com/watch?v=t8nQOcueTzY
臥薪嘗胆
http://jp.youtube.com/watch?v=wXtjkrMbKGs
王昭君
http://jp.youtube.com/watch?v=2H5MTQMbsAo

みたいな感じ
151名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 01:43:20 ID:mNfkoGXB
日本のアニメが世界でうけてるのは、ただ単に他国が作ってないからと聞いたことあるけど。
ノウハウをダダ漏れしてたらこの先一瞬でひっくり返されるだろうね。
152名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 01:52:56 ID:RvsGhMTR
>>151
違う。
日本のアニメが受け入れられるのは作品性(文化)が受けてるから。
国民性からして韓国は似たようなのは作れるかもしれんが中国は絶対ムリ。

逆に例えるなら日本が少林寺映画みたいなの作っても他国では絶対に受けない。
153名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 01:59:31 ID:+mmf1i8I
>>152
技術は真似できるけど
シナリオとかドラマ性みたいのは真似できないよな
154名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 01:59:58 ID:uDZ0pocu
>>151
アニメなんて昔から世界中で作られてるだろ。
155名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 02:02:00 ID:+mmf1i8I
>>154
アメリカみたいに子供向けにつくるかブラックジョークを入れるアニメしか作ったことがないから
大人も見れるや大人しか見ないマンガやアニメを作れない
156名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 02:06:23 ID:X+bIxE6B
物語は基本的に社会的な自由=余裕=多様性がないと絶対に生まれないからなぁ。
日本の物語る潜在能力とか表現能力は世界屈指だろうな。
157名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 02:16:57 ID:uDZ0pocu
>>155
日本語で頼む。
158名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 02:32:46 ID:7HV/GaSV
中国のアニメがほんとにヒットしたら共産党が崩壊してんじゃないのw
159名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 02:33:58 ID:7HV/GaSV
>>144 国の歴史が必要。
160名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 03:33:10 ID:uDZ0pocu
日本で言えば、桃太郎に頼って世界に進出しようとするようなもんだな。
161名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 04:35:19 ID:8QLio+zs
美形な李世民が主人公のアニメ「隋唐英雄伝」
http://www.tudou.com/programs/view/qrzchBY9YuQ/
http://www.tudou.com/programs/view/ixyVeTooDuA/

個人的に長孫皇后の造形はちょっとツボだけど、やっぱイマイチだな。
アニメでは日本に勝てない。
逆に実写では、日本は中国に負けるだろうけど。
162名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 04:39:12 ID:AQkuZEOz
まともな先進国では日本のような非人道的な体制でアニメなんて作れんよ。
世界で通用している日本の優れたアニメも、そういうどうしようもない
アニメも含めた試行錯誤の末に出来上がっていることを理解しないと。

第一アニメは儲からない。子供が相手だから広告効果がなく、家族で見る
風習が定着するかマニア層が育たないとDVDやグッズも売れない。

そういう儲からないので誰も手に出さない状況の中、奴隷を使って製作し続け
それなりのレベルになり、国内で原価回収した後に外国で大安売りしてるだけ。
それが流行の正体。文化云々は、アニメ製作者側の言い分を真に受けすぎ。
163名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 04:53:44 ID:SQbtL2wA
政府主導で、独創的でセンスに溢れおもしろいことを発想できる
クリエイターを発掘、育成するのは不可能。特に共産政権にできるわけがない。
164名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 05:21:05 ID:dR2jAHuj
>>162
手塚治虫の呪縛がまだアニメ産業に根付いているのか。
165名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 09:10:29 ID:LY6Ljoos
今はアニメはもとの絵以外ほとんどCG化してるから
システムの費用はかかるけど人件費はあまりかからない仕様になってるんじゃないの
166名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 00:00:31 ID:rmgxmgl7
>>160
桃太郎から仮面ライダー電王が出来るような日本は
やはり普通じゃないと思う。
167名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 01:32:25 ID:LNPukz5F
伝説や歴史上の人物が超人になったり魔王になったり萌え化したりエロゲになったりとかあたりまえだもんな
168名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 01:16:01 ID:Inp8iSqK
>>118
一騎当千乙w
169名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 01:20:20 ID:Inp8iSqK
>>99
ワビサビは石ノ森作品だと009が初期のスパイダーマン、X−メンと
かぶるからどっちが先とは言いがたいねぇ。その当時のスパイダーマン、
X−メンの状況が分からないと。
170名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 02:20:39 ID:1LJpe+16
>>152
日本アニメはさも優れたような言い方してるが
日本の代表的アニメすらも所詮中国アニメのパクリ
宮崎アニメも上海美術電影作品集のパクリ
こんなものはアニメの歴史や過去の作品を眺めとおしてみてるとおのずとわかってるくる
上海美術電影作品集→太陽の王子ホルス→ジブリアニメ
変遷してるような感じがする
所詮パクリから始まってるから日本アニメも限界がきてるように見える
というか日本人自体実は創造性に欠けた国民だ
手塚治虫のアニメもディズニーのモロパクリだろ



171名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 02:21:21 ID:4hwUrRPL
スティッチ大好きw。
172名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 02:40:23 ID:HvzQPuPs
>>170 意味がわからない
173名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 03:05:28 ID:g2vkesHX
君たちがなにもかもすべてオリジナルと思い込んでいる日本アニメ
実はアニメの歴史を知ればしるほど
宮崎アニメも中国アニメのパクリ
手塚アニメ(漫画)もディズニーのパクリ
その他の石森や不二子はその手塚か宮崎のパクリのパクリの劣化バージョンでしかない
おまえら馬鹿な国民が無知なだけ
所詮日本人はパクリで発展して開き直っている朝鮮人並ということだwwww
というか日本の文化自体パクリなんだろうが
パクリで発展しただけだからもう無理がきてるってことww
TVアニメも深夜でオタ向けの駄作ばっかりになってるからな
ポニョとかもどうせゲドやハウルみたいななんら変哲もない駄作で終わるだろ
というか宮崎のような国際的に通用する才能をもった人間ももう現れないだろう
だってパクリの元となるオリジナリティがないからなwww
174名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 10:38:27 ID:WBelSKjr
↑ここはビジネスを語るスレだ
変な自己主張は違うスレでやってくれ気持ち悪い
175名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 10:39:33 ID:JexU+3wO
あんただけ貧乳のはなししてそうだが
176名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 10:52:10 ID:VY0IgFPJ
所詮は中国。パクることしかあたまにない。
177名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 10:56:30 ID:JylG9GGL
「SF西遊記スタージンガー」のことも思い出してあげてよ…
178名刺は切らしておりまして
>当初は「中国文化の改ざんだ」という国内からの批判もあった。

アニメ程度で国民的歴史観が変わるかよ。
そんなの地球上で韓国くらいだろ。