【家電】次世代DVD:早くも乱売、店頭15万円「2つの規格」激突…BDソニー・松下とHD東芝 [07/07/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 2つの規格が併存のままの次世代DVDをめぐり、本格普及を前に早くも乱売合戦が始まっている。
ソニーや松下電器産業などの「ブルーレイ・ディスク(BD)」陣営が容量の大きさや賛同する
映画会社数などで一時は優位に立ったが、「HD DVD」陣営の東芝が従来機より値ごろ感のある
商品を日米で投入して巻き返している。価格は安くなっているが、規格が分裂した影響もあって
消費者の買い控えムードは広がっており、規格争いの行方はいまだに見えない。(田端素央)

■全面対決

 「勝負はまだついていない」。東芝は「次世代DVDはBDが優位」との見方に猛反発する。国内の
次世代DVDの録画再生(録再)機市場はBD陣営のソニー、松下とHD陣営の東芝の3社による寡占状態
となっている。特に東芝の先代機種が40万円近い高級品だっただけに、20万円前後が売れ筋の
BD陣営の機種が市場の9割以上のシェアを確保している。

 こうした中で東芝が投入した新型「ヴァルディア」は、廉価版で店頭価格が15万円前後と既存の
BD録再機よりも大幅に安く、反転攻勢に打って出た。これに対し、ソニーや松下も値ごろ感を
出した新機種を近く投入するとみられる。「HD陣営のメーカーは東芝1社だけ。勝てるわけがない」
(松下幹部)と両陣営とも一歩も引く気配をみせていない。

■採算割れ?

 テレビ番組を録画する「文化」のない米国市場は再生専用機が主流だが、ここでも日本勢が
激しい価格戦争を繰り広げている。ソニーではBD再生機能も持つ家庭用ゲーム機「プレイ
ステーション(PS)3」がBD普及を牽引(けんいん)してきたが、今夏にはPS3と価格が同水準
(499ドル)の再生機を発売。松下もこの6月、昨年から半値以下に下げた599ドルの再生機を
発売した。

 これに対し、東芝は昨年末の新製品を4月に399ドルへ値下げしたが、BD陣営の安売り攻勢に
対して、5月に「キャンペーン価格」として299ドルに再値下げ。6月末にはこの価格をそのまま
据え置くと発表。「両陣営とも採算ラインを割っている」(業界関係者)との声も上がるほど、
早くも消耗戦の様相となっている。

>>2-3に続く


▽News Source Sankei Web 2007年07月16日01時22分
http://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/070716/sng070716000.htm
▽関連
【家電】東芝、北米向けHD-DVDの再生機を100ドル値下げへ [07/06/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1183141106/
【PC/DVD】東芝、個人向けノートパソコン全機種にHD-DVD[6/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1182230303/
【AV】東芝、新HD DVDレコーダ「RD-A300/A600」を発表−実売15万円から。「BDに勝ったとは言わないが、圧勝」[07/06/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1181652590/
【調査】次世代DVD、興味あるが買わない---みずほ総研調べ[07/06/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1181001630/
2明鏡止水φ ★:2007/07/16(月) 23:15:53 ID:???

■市場拡大せず

 価格が急落した次世代DVD機だが、肝心の普及は遅れている。国内の全DVD録再機・再生機に
占める次世代DVD対応機の割合は1〜2%にとどまる。次世代DVDは記録時間が長く、高精細な
画像を長時間録画できる特徴があるが、現行のDVD機に比べ高価なほか、規格分裂の影響で
消費者が買い控えているとみられている。

 カギを握る映画産業はBDがやや優勢だ。BDはソニー・ピクチャーズエンタテインメント
(SPE)など6社が支持に回った一方、HD規格を採用するのはユニバーサル・ピクチャーズなど
3社にとどまる。だが、米国で出回る映像ソフトのタイトル数はBDが247、HDが213と差は
わずかだ。

 電機業界では「新分野の商品は世帯普及率が10%を超えてから一気に普及する」とされる。
その意味で、この年末商戦の動向が次世代DVDの規格争いにも大きな影響を与えることに
なりそうだ。
3明鏡止水φ ★:2007/07/16(月) 23:16:02 ID:???

【家電】新世代DVD:HD対ブルーレイ、規格争い正念場に…国内シェア・BDが9割近く [07/07/16]


 高画質が売りの新世代DVDをめぐり、規格が異なるメーカー2陣営の争いが、本格化してきた。
高価格に加えて、互換性のない2規格併存という事態が消費者に嫌気され、普及が遅れていたが、
「HD-DVD(HD)」規格を採用した東芝が、価格を大幅に引き下げた録画・再生機を発売。ソニーなど
「ブルーレイ・ディスク(BD)」陣営も値下げを迫られており、「年末商戦に向けて戦いが激しくなる」
(大手家電メーカー)見通しだ。

 HD陣営を主導する東芝は6月末、店頭想定価格15万円前後の新製品を国内発売した。従来機の
半分以下の値段で、20万円台のBD録再機に価格勝負を仕掛けた形だ。最大の市場である米国でも、
東芝は7月から再生専用機を100ドル値下げするなど、攻勢を強めている。

 対するBD陣営は、BDの再生機能が付いたソニーのゲーム機「プレイステーション(PS)3」を武器に
市場シェア拡大を狙う。ソニーは今月、米国に加えて欧州、アジアでも再生機を発売。秋には
日本でも新商品を発表する見通しだ。

 規格競争の行方はハリウッドの映画配給会社も大きく影響する。映画ソフトの販売が経営の
大きな柱になりつつある配給会社は、「劇場並みの高画質で楽しめる新世代DVDは新たなビジネス
チャンス」(大手家電メーカー)とみているが、その多くを味方に付けたのは、BD陣営だ。ソニーの
中鉢良治社長は「BDが優勢であることは間違いない」と自信を示す。

 だがHD陣営も「価格ではHDに分がある。国内シェアの7割を獲得する」(東芝幹部)と強気の姿勢を
崩していない。現行規格と互換性があるため、既存設備を活用した生産が可能で、コストを抑えて
低価格を実現できるからだ。

 市場調査会社などによると、新世代DVDの国内シェアは、薄型テレビなどデジタル家電に強い
松下電器産業やシャープを擁するBDが9割近くを握っている。対応ソフトの多さもBDを後押し
している。しかし、巻き返しを図る東芝が低価格の普及機投入に踏み切ったことで、BD陣営も
価格の引き下げなどで対抗せざるを得ない状況だ。実際に米国では再生機購入者にソフトを
無料でプレゼントするなどサービス合戦が始まっている。

 規格を巡っては、かつて家庭用ビデオで、VHS方式とベータ方式がし烈な戦争を繰り広げた。
新世代DVDもHDとBDには互換性がなく規格統一を望む声が強いが、両陣営とも「今さら戻れない」
(中鉢社長)。韓国のLG電子が両規格に対応できる再生機を発売して話題になったが、価格が高い
などの難点がある。決着はビデオの場合同様、消費者がつけることになりそうだ。【赤間清広】


▽News Source MSN-Mainichi INTERACTIVE 毎日新聞 2007年7月16日 18時41分
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20070717k0000m020034000c.html
4名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 23:18:24 ID:wFZkm8HT

3バルディア
5名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 23:22:26 ID:2yFy1p9s
東芝一社で値段競争に勝てると思えん。
6名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 23:24:09 ID:r52j/hSr
リップできないことには普及しません
7名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 23:24:33 ID:qHd2WnKw
アホだな・・・
8名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 23:25:42 ID:nQLooKS6
またソニーの独自規格かよ
9名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 23:28:22 ID:ZbUkBS7T
本体高い、ディスクが高い、カキコミに時間がかかる、日本は著作権保護が強く働きアメリカみたいにデジタルフリーではない。

最悪の条件でうれんだろ。。。。
10名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 23:28:23 ID:nMUt6jq0
青円盤録画再生機かったやつなら絶対気になる、孫コピー禁止
つうデリケートゾーンをなんとかしてくれんと かわん。
11名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 23:28:28 ID:QS8pCMai
10コピが発表されたのに、今買うやつは馬鹿
12名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 23:28:39 ID:G3LN5cdX
http://blog.livedoor.jp/hddvddegogo/

こんなHD DVDを応援するブログ書いてる奴ですら録画機は買ってないんだぞ
普通の奴が買うわけないだろ
13名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 23:29:36 ID:xQ4kWeRq
15万で「大幅値下げ」とか言われてもね・・・
どうみてもソニー松下側の方が分がありそうなんだけど
14名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 23:30:49 ID:0Y7ouXiH
消費者不在
15名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 23:31:46 ID:YdVJIt69

リップさせたほうが勝ち。
16名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 23:32:18 ID:k5rg6A8y
採算割れしてるなら売れる方が傷が深い
17名詞なんかモッテネエヨ:2007/07/16(月) 23:32:35 ID:LsNwMBXv
武江よどっちにしろ
99800以下以外みとめな胃
18名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 23:35:42 ID:9AB8u4tS
まあ勝負が決した時点で再生機を買うので
どっちが買ってもかまわないです。
19名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 23:36:43 ID:cfmRfCxR
台湾メーカーが生ディスクを量産して価格競争が出来る方が勝つ

それだとHD DVDの方が有利だが…
20名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 23:36:48 ID:1v+52i2c
普通のDVDで良いよ
21名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 23:38:40 ID:xQ4kWeRq
HDDVDの再生機ってPS3以下の価格に出来るのかね?
22名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 23:39:49 ID:hrk7UlNs
いいんだよ…よくやった…
もう、安らかにお眠り……次世代DVD…
23名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 23:41:38 ID:tzeOnUAV
4月頃にHD DVDのHD-XF2ってのは友達から3マンで譲ってもらった。
友達は10マンするプレーヤー買ってた。
半端なく絵がキレイ。お前らDVDでいいなんて舐めてると痛い目見るぞ。
24名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 23:43:26 ID:qN6HFqHy
今のタイトル数なら映画館行った方がいい
25名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 23:45:01 ID:MSRFNmkL
著作権保護が強すぎる。どっちも売れるわけがね〜

リップ出来る・手頃なメディア・レンタル主流、のDVDに勝てるわけがね〜
本気で高画質を望んでいる層なんてそんなに居るわけがね〜

わざわざパッケージソフト買うようなマニア層で及び腰なのに一般層が食いつくわけがね〜
26名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 23:45:36 ID:r52j/hSr
そもそも俺んちテレビがブラウン管なんだが
27名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 23:46:00 ID:kNQCa4lh
性能が良い物が市場を占めるとは限らん。
ビデオで失敗してるからあと3年待とう。
28名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 23:50:26 ID:aMug80qc
どうせ3年もすれば次々世代DVDが出てくるんだろ?
次世代機はどっち買っても負け組みな気がする
29名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 23:50:41 ID:ieUGScZX
PC用のドライブなら圧倒的にHD-DVDが安い
30名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 23:54:04 ID:kdKezoAb
>>23
キレイなのは認めるんだが…
再生機は買う気になれんし、録再機はコピー制御がどうなるかわからんので買えん
31名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 23:54:12 ID:uYtXvO44
普通のDVDで十分やん
32名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 23:55:14 ID:v4HS8GNv
東芝は覚悟ができてたが、
松下やソニーは意表付かれただろうな・・・・
今時点で圧勝でここまでの値下げ競争は想定してなかっただろうし・・・

東芝が折れたときに規格統一しておけばよかったのに
色気出して大損だろ・・・消費者も引いてるし
33名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 23:56:07 ID:B08WROkg
骨折りロスのくたびれプロフィットだな
34名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 23:57:22 ID:B08WROkg
圧勝とか言ってもライバルに圧勝しただけで、市場には完敗したみたいな話だろ
35名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 00:02:30 ID:y51ZVMnk
コピー制限まず解除しろよ
36名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 00:04:17 ID:uEE+Tuc7
VHSビデオデッキで充分だしwww
ビクター ヽ(´ー`)ノマンセー
37名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 00:04:44 ID:sPeZ869g
早く2万円くらいのが出ないかな〜
出ても買わないけどさ
38名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 00:08:13 ID:Ix53Y/rB
>>26
だな。
ブラウン管TVの場合はほんとに意味がない
友達の40型の液晶の場合はDVDだとかなりむごい画質になってるが
PS3でBD再生したときはほんとに感動もんだった。
HD DVD  BDと正直どちらが勝ってもいいんだが、いらないってことはないだろうな。
39名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 00:08:59 ID:Nl8QeiBM
TSUTAYA、「Blu-rayレンタル開始」報道を否定
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070711/tsutaya.htm
40名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 00:13:02 ID:VTOvqj9y
いい加減に
市場に出す前に
日本のメーカー間だけでも規格を統一させろよ。

メーカーの利権争いに
客もうんざりしているんだよ
41名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 00:14:18 ID:r5NbezOY
媒体の相性を保証しないメーカーは買わないよ
媒体の相性を保証しないメーカーは買わないよ
媒体の相性を保証しないメーカーは買わないよ
媒体の相性を保証しないメーカーは買わないよ
媒体の相性を保証しないメーカーは買わないよ
媒体の相性を保証しないメーカーは買わないよ
媒体の相性を保証しないメーカーは買わないよ
媒体の相性を保証しないメーカーは買わないよ
42名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 00:17:58 ID:GzzKwmLw
今どきディスクで見るって古いんじゃないか?

普通取り込んでPCとかAppleTVみたいな形で見るのが今風だろ
43名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 00:17:59 ID:ChnUzZzK
旧ベータ連合のHD陣営としては、ソニーとだけは一緒にやりたくないのよね?
44名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 00:19:00 ID:PMb/39At
>>21
この機種(>>23の所有物)なら、既に3万円台で購入可能。
ttp://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hddvd/hd-xf2/
45名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 00:24:31 ID:eDu5DWKx
まだ記録用メディアが高いからねぇ
46名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 00:31:38 ID:34hreiLy
コピーするごとに劣化させるような仕組みにして
回数制限を撤廃しろ
それならアナログと変わらないだろ
47名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 00:34:26 ID:hI+INlPB
ワンダーしたほうが勝つw
48名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 00:35:30 ID:D3EADhjq
>>46
TVで録画したものをそんなにコピーしないと思うが・・・
HDDに入れて消すのが主じゃない?
コピーうんぬん言ってる人はどういう使いかたしてるの?
49名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 00:36:38 ID:poihNkF3
コピワンの件は「次世代と直接関係ないよ。
今売ってるレコは、DVDだろうがデジタル録画すればCPRM必須のコピワン。
アナログを録画すればBDに焼いたってコピフリ。
50名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 00:37:32 ID:veDTN65y
DVDってコピれるって前提になってるけれど違法にリップしないといけないんだよな
どうせ自分の環境だと焼けないからどうでもいいけれど
それより肝心のソフト安くしてくれない?
ドラマのボックスとか半額くらいとか
そんな事していたらアニメ系は採算が合わないんだろうけれど
51名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 00:38:16 ID:aZKhdW1v
52名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 00:41:08 ID:+jNrU02c
新世代DVD
HVD(ホログラフィック・バーサタイル・ディスク)
最大1TB(DVDの200倍の記録容量)

近頃、次世代DVDの規格統一が話題になっている。これまで対立していたブルーレイとHD DVDが、ついに規格統一を進めることになったのだ。
しかし、今回紹介する新技術は、この次世代DVDのさらに先を行く、新世代DVDである。
新世代DVD最大の特徴は、最大1TB(テラバイト:1000GB)という記録容量にある。
1TBといっても分かりにくいかも知れないが、これはなんと、現在のDVDのおよそ200倍もの記録容量にあたる。
ハイビジョンで映画が記録できる、次世代DVDといわれるブルーレイの容量が50GBであるから、これの実に20倍の容量。
しかも転送レートは1Gbpsと、超高速だ。

ttp://allabout.co.jp/career/invention/closeup/CU20050511A/
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0502/03/news087.html
53名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 00:42:10 ID:+jNrU02c
↑ホログラムDVD
54名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 00:42:49 ID:EQdXqteq
HDは新興国にマーケティングを絞るべきだ。
55名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 00:43:52 ID:FNg1j5OU
来年以降くらいにちょっといい感じになってんじゃねーの
しばらくおあずけーしておきます
56名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 00:47:51 ID:AmVD83xX
>>52
潰れたんじゃないの?
http://www.optware.co.jp/top.htm
57いい感じにしておいて:2007/07/17(火) 00:48:36 ID:2bNJSnI6
こわれりゃ一緒
58名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 00:48:39 ID:poihNkF3
>>52
この記事が出た2005年頃にはまだホログラムにも夢があったけど
開発進まないし、規格乱立でいったい何十種類の「ホログラムディスク」があるのかわからんし
59名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 00:49:21 ID:q9+piT06
DVDで十分とか言ってるやつってマジで知恵遅れなんじゃないかと思う
想像力とか論理的な思考力はないのかね

ハイビジョンが一般的になったとき、そのままの画質での録画は「できて当然」
特に画質にこだわり持った人でなくてもフツーはそう思う

フツーの人でも地デジに慣れちゃうとアナログには戻れないだろ?
あれは「きれいな画質がいい」んじゃなくて「汚い画質が嫌」だからだよ
「きれいな画質」は2、3回見た時点で「普通」になって、今「普通」のSD画質は「汚い」になる
フツーの人でも「汚い」のは嫌なんだよ。だから録画メディアも次世代に移らざるを得ない。

レンタルでもそう。細部まですっきり見えるメディアがあるのに、あえて(比較の上で)ぼんやりした
SD画質で満足できる少数派なんだよ。新技術なんてそんなもん

と、15年前のモノラルブラウン管+VHSのおれが言ってみる
60名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 00:53:47 ID:q8VVhnk3
だが今はハイビジョンは一般的でない。
61名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 00:58:30 ID:veDTN65y
>>59
地デジがメインになったら普及するだろ
62名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 00:59:01 ID:i6QidKiv
書き込み媒体としての値段が下がりかつ、ドライブの値段がそこそこに
なれば売れるだろう。書き込みスピードの問題はあるがまずは最初の2点だな。

DVD-Rも当初はドライブが高く、大半は輸入モノにしか手が出なかったがし
書き込み速度も遅かった。今やタダ同然でかつ高速あたり前だからな。

一方再生装置は日本じゃ売れんだろうな。まずは総務省をどうにかしないとね。
63名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 01:03:38 ID:SsykHzZB
>>59

うん、確かに。レンタル屋が次世代DVD主流になって、店頭で1万以下の
プレイヤーとか並ぶようになってからでいいや。うちもそろそろDVDプレイヤー
買わないと。壊れてから買ってないけど、特に困らないから必要ないのかも。
でもたまにDVDレンタルしたくなるけど、プレイヤー買ってまでみたいと
思わない。

Wiiで見れたらさいこーなんだが。
PS2はもう長いこと繋いでないし。
64名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 01:03:44 ID:/8317gWo
ハイヴィジョンがPCで容易にキャプチャ出来るようになってからだな。
65名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 01:04:12 ID:GX5jP0bV
>>21
 >>1 を読めよ。東芝は再生機を 299$ で出してる。
PS3 より安いよ。ゲームはできないけどなw
66名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 01:05:38 ID:xVqjr+FR
米国市場で299ドルで出せるなら、日本でも34000円で売れ。
15万円て高すぎる。
67名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 01:21:30 ID:z3P31MYi
はいはい消費者のせい消費者のせい
これで満足っすかwソニーさん、東芝さんw



アホじゃねーの。
68名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 01:29:59 ID:WWJsskQ+
>>66
バカ?
299$は再生機って書いてあるだろ
で、再生機なら日本も3万円台だし
69名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 01:32:42 ID:ioIZOoDq
つくづく電機メーカーって儲からん商売だなぁと思った
70名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 01:41:24 ID:HTU0F7lY
DVDと次世代DVDの画質の違いを検証できるHPってないすか?
現在の液晶TVで観比べて全然違うもんなの?
71名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 01:43:04 ID:AmVD83xX
>>70
電器屋行ってこい。
72名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 01:46:17 ID:8pzDyjg7
>>70
見比べてわからなかったら眼科いったほうがいい
真剣に
73名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 02:16:54 ID:RfLN0B4v
次世代メディアって解像度どのくらいでてるの
デフォルトでHDくらいか?

高解像度のディスプレイ持ってない限りは
無用のちょうぶつだな
74名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 02:24:02 ID:8pzDyjg7
>>73
市販されているBDなら全て1080P
75名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 02:30:45 ID:+jNrU02c
>>56
>>58

( ゚д゚)ポカーン

OTZ
76名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 02:33:18 ID:BoR+Jux1
そのうち台湾とか、中国とかで安いの売り出せばそれを買うよ。
77名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 02:42:17 ID:HBrLCZS0
このデジタル全盛の時代に記録メディアなんてどーでも良い訳だが。
今更、消費者がメーカーの勝手な規格にしばられるのはゴメンだよな。


・・・しかしまあ、ソニー・松下・東芝と学習機能は無いのかね?
78名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 02:44:03 ID:7UhGgmmu
エロ産業がどちらの陣営に付くかで決まる
79名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 02:48:26 ID:Q6l9RCYa
EVDが勝つわ
80名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 02:48:28 ID:N8VJIo5n
どっちが勝とうがもうどうでもいい
81名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 03:15:57 ID:S0zL9A+p
>>66のゆとりっぷりに乾杯。
82名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 03:20:52 ID:QDCQG4IO
少々不謹慎だが、コピガ外しできるハードの方が勝つだろうな。
それが正規の利用外(バグ技)だったとしても。

で、市場を握ったら、強制ダウンロードでFW書き換えで対応w
83名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 03:30:56 ID:+jNrU02c
メディアじゃなくて
データじゃだめかい?
いんたーねっつ
84名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 03:35:56 ID:LX8vzRZ5
>>52
物理的にROM作成不能で既に規格乱立のホロっすか
SEDが発売する方がよっぽど現実的w
85名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 03:37:02 ID:KCylUDYF
今年で決着つかなかったら、松下のことだから、
表向きBD支持で、新製品出さず。
決着がつきそうになってから、普及機出す・・・と勝手に想像。
もちろん寝返りあり。
86名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 03:46:30 ID:ioIZOoDq
>>85
松下ってそんなやり方なん?
87名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 03:55:33 ID:0+oPOtPv
>>86
かつては、東芝がベータからVHSに寝返ったんだけどね

問題はシャープでしょう、もうちょっと安いブルーレイ録画機を出してくれたらいいのに
88名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 04:01:04 ID:8SHP/fw+
次世代DVDだな
お前の姉ちゃん
89名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 04:04:18 ID:lH86L41u
どちらも再生できる機械が3年後には5万以下で店頭に並んでるんだろうな
90名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 04:29:43 ID:Pq1WXtxE
>だがHD陣営も「価格ではHDに分がある。国内シェアの7割を獲得する」(東芝幹部)と強気の姿勢を
>崩していない。現行規格と互換性があるため、既存設備を活用した生産が可能で、コストを抑えて
>低価格を実現できるからだ。

まだこんな戯言を言っていたのか…
91名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 04:29:47 ID:GX5jP0bV
>>89
両方買っても 5 万以下、というのは十分ありうるね。
92名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 04:34:40 ID:wj2lHghg
BDはアニオタ向けのタイトルが多かった上にセキュア突破されてて
P2Pでしょっちゅう見かけるから
まぁ、現状で既にDVDの二の舞だな。

画質だけでなくSACDの音質も付加されてた規格だったらブッチギリで勝てたかも分からんね。
93名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 04:48:47 ID:qvQGwvmi
ハイビジョン画質で録画して残しておきたい画像がない
94名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 05:01:57 ID:qN5e0cfA
>>75
潰れてはいないよ
95名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 05:06:22 ID:WEidb33P
俺・・・録画はビデオ使ってる。
結局ビデオが一番使いやすいんだよね。
DVD・HDD録画を購入するときメッチャ迷って奮発までして購入したのに
結局は6年ぐらい前に買ったビデオしか使ってない昨今・・・。
96名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 05:09:42 ID:wLf5DZ4D
早いトコ決着つけばユーザには朗報
アーリーアダプタ層が少ないのが難点
97名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 05:12:19 ID:zmMY8SKJ
なんというワンダー
98名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 05:17:17 ID:0dvNybjH
今のところ全く興味ない。
5年後くらいにどうなってるかなーって感じ
99名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 05:22:38 ID:gfubUGr3
>>1
>「HD陣営のメーカーは東芝1社だけ。勝てるわけがない」(松下幹部)


LD(パイオニア1社のみ) vs VHD(松下など 家電メーカー15社連合)

 VHD陣営
 ∧_∧         LD? ボコボコにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪



      シャープ  富士通  ケンウッド 
   オラオラ  ↓オラオラ  ↓オラオラ↓ オラ  オラオラオラオラ
     オラオラ∧_∧ ∧_∧∧_∧オラオラ
      ∧_∧ω;;(∩( ∩;;ω),つ);ω∧_∧ ←松下電器
東芝→ ( ω;;(とミ∧_il!|∧lll 彡_∧彡つ);;ω)
      ∧_∧ミ(∩∧_∧彡づ);;∧__∧⊂)オラオラオラ
NEC→ ( ω(と≡⊂( ・ω・ )⊇≡づ);;ω )__ \← 三洋電機
     (⊂  と=ど(パイオニアづ=つ≡⊃) \ )
     /ヘ_∧〃∧__i!l|ミヘ_∧ミ_∧ミ∧_∧\オラオラオラ
ビクター→( ω(と彡(ω;;(し ミJ);;ω )つ);ω)ミ⊃);;ω) ) ←アイワ
   オラ(っ  つ /    )(    )   \   ⊂)オラオラ  
  オラ /   ) `u-u'.オラ∪ ̄∪オラ`u-u'    \オラオラ
    ,( / ̄∪オラオラ↑オラオラ↑オラ↑オラオラ∪ ̄\ )
        三菱電機  クラリオン 赤井電機


                                          様子見
                                          Σ(゚Д゚; Σ(゚Д゚; ←ソニー
                                           ↑日立

100名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 05:32:14 ID:Wd61ox5K
孫こぴ出来るほうが売れるな
101名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 05:39:03 ID:DyUJQGLA
東芝も屋台骨の半導体部門が危ないのにこんな小さい商売をやる体力もない
年末の低価格競争でついてこれないのは明白
やるなら反則技のAVCHDレコーダーだろ
102名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 05:41:13 ID:aK9GKwv3
へえ、アメリカって番組を録画する文化がないんだ。興味深い。
103名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 06:03:22 ID:+jNrU02c
>>102
おれがいった家にはふつうにHDDが内蔵されているTVがおいてあった
104名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 06:14:41 ID:4RduBtJw
15万(笑)
こんなん買うんだったらDVD買ったほうがいい5000円ぐらいだし
105名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 06:19:01 ID:773Kvbna
>>102
CATVによりCh.数が多い結果常に再放送が流れている、セルの値段が安い、が理由と
聞いたことがある

>>103
HDDは録画用というよりタイムシフト用と呼ぶべき装置じゃない?TiVoが流行るお国柄だし
蛇足だけど>>1の「テレビ番組を録画する」とはメディアに焼く事を指していると思うよ

>>104
プレイヤとレコーダを混同してない?w
106名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 06:44:06 ID:kJVdUndC
なんかバカばっかりだが、そりゃこれだけ無知ばっかりならまだまだ普及しないな。

初年度でこれだけなら十分だし、一般人には関係ないが。
107名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 06:50:15 ID:qvQGwvmi
バカを騙して売らなきゃダメだよね
108名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 06:56:30 ID:WEidb33P
ばかばかいうなほげー
109名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 06:58:16 ID:8+TmzNqE
>>105
アメリカは番組がDVD化される率も高いしねえ

日本でもチェックしたらすぐ消す人いるわけだし、TiVoもレコーダと言っていいと思うけど。
パソコンが必要になるけど、DVDに焼けるわけだし。

どうせコピワンだからって、日本でもHDDレコで済ます人も増えそうな気がする
110名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 07:26:18 ID:B74YPaFt
エロDVDのモザイク消し機能つけてくれた方買う
111名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 07:31:04 ID:3l0lf8an
そういえば1年後にブルーレイの次の規格が出るんだよな。
今、買った奴は負け組みww
112名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 07:33:49 ID:FEKMpKxq
つーかね、先行した上に叩き売りしてもソフトの販売シェアはBDに負けてる訳で。
数少ないパイの奪い合いに負けたからヤケクソになってるようにしか見えん>東芝
113名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 07:33:57 ID:Jd/NQtdC
まだだ、まだ終わらんよ。
114名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 07:43:57 ID:3UvizBrx
傷がついたらすぐお釈迦の規格など
怖くて使えるか!
自分おドジなのに。
115名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 07:52:57 ID:MXaRDGws
東芝の役員の土下座はまだかよ
116名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 07:56:40 ID:oy0IqIX/
>>111 プレスメディアが量産できるめどはついてる?
>>114 うっかりお皿と一緒に、うっかりスチールウールで洗ったりする?



あと、レコなんDVDですら普及してないのに気が早い奴らだな。
話を逸らしに来たのか?
117名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 08:35:07 ID:gQDuA3Ki
糞芝だろうがクソニーだろうがどっちが死のうと構わないんだけど
さっさとどっちか死ねよ
118名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 08:53:12 ID:n81R/I51
>HD陣営のメーカーは東芝1社だけ。

あれ?NECはどこいったの?
119名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 09:26:37 ID:WSK8XiwZ
東芝だけでソニーパナ連合に勝てるわけねーだろ

東芝が折れれば済む話なんだからさっさと撤退してくれ
120名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 09:31:46 ID:NROLTxfs
PS3を起爆剤にするはずが
PS3の微妙さでBDまで微妙扱いされたな
121名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 09:38:04 ID:bKu2rkVc
ブルレイ欲しい。
Sonyの時期録画機の発表を見て糞だったら、
PS3か現行機にする
ただし、俺にHDMI端子がついてる機器がないことが、
とても気がかり。
122名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 09:41:03 ID:JBr4dH0Z
>>118
光ディスク部門は、いつの間にかソニーに飲み込まれました。
123名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 09:49:06 ID:Gj/NKfAI
DMR-BW200
キャンセラー
RD-X5
これでコピワン抹殺セット組んでるw

なお、#と芝のデジタルチューナーは核地雷なんでタダでも要らん。
124名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 09:51:53 ID:PBojvkMo
コピワン解除機能つけたほうが勝つよ
125名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 09:56:00 ID:hefzQPKq
この板でマジレスは禁止です
ワンダー推奨です
126名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 10:15:57 ID:IXoXT0OF
>49

馬鹿か?アナログ出力がいずれ禁止にされんのを
知らんのか?
まさか、中国お得意のカムコーダ撮影か?
127名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 10:26:32 ID:nGBoFW+Q
RD-X1以降毎年新機種が出るたびに買い換えてきたが、
X5を最後に買い換えなくなった。
あと何年これを使い続けるんだろう。
128名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 11:04:26 ID:+jNrU02c
>>105

タイムシフト用...
僕が知らないことがいっぱい
129名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 11:24:18 ID:z4ZDZnsb
>>99
パイオニアは自社でLDカラオケ市場を立ち上げたりする努力してたからなぁ
130名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 11:30:25 ID:aS//uw4H
貧民はブラウン管とVHSとwiiで一生遊んでればいいと思う。
131名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 11:37:48 ID:JgE9MJZB
>>130
日本人すべてがAVマニアではないのですよ
132名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 11:57:03 ID:B3d53etN
東芝のレコーダーには痛い目に遭わされたから、
規格以前に買いたくない。
133名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 13:07:30 ID:8mtyGiJ6
>130
この会社をどう思う?(ttp://www.funai.jp/
134名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 13:18:13 ID:qRmblgDX
結局キモヲタにしか相手にされてないことが分かっちゃいましたねw
というかテレビや再生機なんて貧乏人の娯楽を最新型が出るたびにいちいち買ってるのがいかにも貧乏人らしいよねw
135名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 13:39:57 ID:Pq1WXtxE
>>99
ワラタWかわいいw
136名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 13:45:00 ID:QNkRIuVb
現行モデルは10回コピーには対応するんですか?
137名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 13:49:41 ID:kJVdUndC
dvd発売時とまったく同じ流れなんだろうな。
DVDがでて何年もたって、PS2を立ち上がりで買ったやつですらオタだと思ったもん。

あと3年は日本の貧乏人には関係ないよ。
138名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 13:59:50 ID:GbAkuyyF
「ブラウン管ならDVDでも十分」ってのは冗談としか思えないんだが・・・
合計二時間分アニメとかドラマを容量ギリギリでDVDに書き込んだが、
ブラウン管のテレビに映してみると、VHSの六時間の方が遥かに美しいと思うぐらい汚かった。
139名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 14:03:01 ID:LhpJ91QZ
>>136
何ともいえないが、できないと思っておいたほうがいい
140名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 14:45:30 ID:mZcNswPC
リッピングできるかどうか、しやすいかどうかが全て。
141名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 14:48:13 ID:euRIT4TW
ってかHDDDVDが勝つ要素ってあるの?
ハード作る会社もソフト出す会社も圧倒的に少ないじゃん。
それで記録メディアとしての容量も少ないんじゃ戦いようが無いと思うが。
142名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 14:49:38 ID:yBJEPUFL
どうでもいいけど、互換性があって、安ければ
ノンプロブレムなんだ。
メーカーの唯我独尊的は許せんな。
消費者が第一義だぜ。
143名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 14:53:11 ID:SxSOXlRO
孫出来ないとなるとオリジナルを9回コピーなんて誰がやるのが疑問だな
録画したレコをずっと取っておかないと将来他メディアに移せない(消失の可能性のあるムーブは出来るが)
144名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 14:53:56 ID:NaiHj4BE
まだ高い
145名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 15:09:22 ID:uyKZ4rPU

>「HD DVD」陣営の東芝

最近よくCMで見るね。
146名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 15:15:11 ID:inRQZpO+
(´・ω・`)東芝ピンチ
147名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 15:27:23 ID:zMfHQxuC
両企業、消耗するだけだと思うけどな
148名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 15:29:21 ID:j+xCQEy+
HD DVDはまず名前が良くない
149名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 15:33:31 ID:ID4h9Av9
Panaのブルレイディーガを去年買って満足して使ってるが
同陣営にソニーがいるだけで勝ち組感が無い。
150名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 15:47:17 ID:n81R/I51
>>148
少々ロゴのデザインを変えて  エD DVD にすれば爆発的にヒットするはず。
151名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 15:48:48 ID:QI79WURQ
東芝が粘れば粘るほど、BDの価格は短期間で安くなる。
当て馬としてはよくやってるから東芝を悪くいうな。
152名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 15:54:32 ID:xcOAVmAS
>>138
どういう手順でやってるんだか
ちゃんと調整しないとだめなのが理解出来てないなら、セルDVDか
HDレコを買っとけw
153名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 15:54:50 ID:O9zjipA9
HDDVDははやいところDVD並に安いドライブを量産すべき。
154名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 19:56:22 ID:WKxz0Cpc
H.264とAVCHDの技術を生かしたDVDレコーダーが出れば全部解決
もっともこの時点で次世代DVDは旧世代DVDに敗北なんだがw
155名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 19:58:25 ID:veDTN65y
>>154
これ一番実用に近いのはソニーなんだよな・・・
156名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 20:03:44 ID:bRGtayPs
これ以上形式増えたら、みんなどれも避けると思うよ
157名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 20:36:49 ID:xcOAVmAS
>>154
最初からそうしてりゃよかったんだが、地デジからしてMpeg2だから。
策定時期から考えれば仕方ないけど、デジタル放送策定に携わった連中も今頃
Mpeg2にするんじゃなかったと後悔してんじゃないの?

ただメディアが別なのはいい点もあって、H.264での収録DVDを買ってしまって
既存のプレイヤーで再生できないというトラブルが生じないですむ。
158名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 20:38:54 ID:a9s8AU8u
またタイマー規格か
159名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 20:38:54 ID:ID4h9Av9
>>154
入れ物が同じだろうとプレーヤが要新規購入なら
その時点でさらに次世代扱いだよ。
160名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 21:22:07 ID:9S16aZkq
またクソニーのせいかよ、地球上にソニーという企業が無かったら
高度な技術がすばやく普及する世の中になっていたろうに。
161名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 21:57:09 ID:aUlyOnO9
>>160
これはソニーのせいじゃなくて東芝のせい。
松下、ソニーが東芝に規格統一の提案を持ちかけたが、
東芝が自社規格にこだわったため規格が分裂した。
162名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 22:06:26 ID:hefzQPKq
>>161
ビジネス板はワンダー板なんだから
そんなこと言っちゃだめ
163名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 23:52:11 ID:JfaCEM6T
ソニーがもうちっと空気読めりゃこうならなかったんだがな。
まともなアプリケーションフォーマット作れるようになってからデカイ顔しろっての。
164名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 23:55:50 ID:8pzDyjg7
>>163
意味不www
165名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 00:02:56 ID:HDiSakWg
>163
でもそれがソニーなんだよね
166名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 00:06:19 ID:/mtC0Jnl
>163
それがソニーの良い所
167名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 00:50:50 ID:bR2wkcYA
>>166 ソニータイマーって存在するの?
168名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 01:33:53 ID:iWb8KI4+
録画用BDのAACSは、InterVideoのポカでHack可能になってるからなぁ〜
今年4月以降の市販BD-ROMを再生しない限り、BDに録画→Rip で(゚д゚)ウマー。
169名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 06:44:45 ID:lp4XQE0X
>154
AVCHDの技術?!・・・・・あほか?
もろBDのソフトレイヤーじゃねぇか。
分かってんのか?

おまえは既にソニーの戦略にはまっているのがわからんのか?
170名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 07:11:17 ID:aV+YXaLw
松下に楯突いて生き残れると思ってんのか
171名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 07:42:38 ID:VCeyDvJP
HDDVDが優秀すぎなんだろ
いまのままPCで再生できるし

プレーヤーまで売ろうって言うソニー松下はしねばいいんだよ
172名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 08:08:06 ID:J+ADcMha
171何か誤解してない?
173名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 08:19:37 ID:H3NSfq6k
俺は釣りだと思ってた
174名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 08:42:50 ID:rIMCRGTN
ツインフォーマットでDVDコンテンツ入れてあるならそのまま再生できるよ
175名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 08:46:20 ID:H3NSfq6k
それはDVD部を再生しているだけだろ
176名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 08:52:45 ID:rIMCRGTN
そうだけど、知らない人にはそのままでも使えるように見える。
活用できるかどうかは別の話だが、ハイブリッドができる点では優秀と言っていい。
177名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 08:55:33 ID:lp4XQE0X
ツインフォーマットならBDもあるよ
技術的差はない。
政治的に製品が出ないかもしれないが
178名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 09:00:12 ID:rIMCRGTN
>>177
全然しらんかった
仕様が乗ってるサイトとか教えてください
179名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 09:10:45 ID:H3NSfq6k
>>178
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041224/victor.htm
これじゃねーの
BDAだっけか?仕様策定するところに持ち込まれて仕様に入れられたかどうかまでは知らん
180名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 09:27:45 ID:rIMCRGTN
>>179
ありがとう。
承認はされてないみたいね。

アニメなんかはどのみち一枚に二話しか入れないしDVDでも高値で販売してるんだから、
東芝が多少金出してでもツインフォーマット版を出してもらえば、現在DVDのつもりで
買う人にも売れるのに、そういう方向じゃないのはなんでだろう。
181名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 09:44:50 ID:xNF4ZNew
この板でマジレスは禁止です
ワンダー推奨です
182名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 11:20:36 ID:if+TCOhC
>>180
今のところDVDと次世代ディスクの2枚組みの方が安く済むから。
HD DVDだと一層ディスク同士の組み合わせになるので、画質で不利になるから。
(DVDも次世代DVDもそれぞれ2層ディスク使用が少なくない)
183名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 13:46:41 ID:uSsk+rql
今のアニメ片面2層で4話入るのに1クールモノを片面1層各2話全7巻で売るのはなんで?
次世代になっても1枚2話とかこんな体質なんだろ
184名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 14:42:09 ID:qu8YHRUY
売るクズと買うクズのバランス。
185名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 20:18:34 ID:DfQ2kTqE
>>183
京アニのKanonは確か3話*8巻だったと思うが
186名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 21:26:57 ID:YQbjA29V
ソニー戦士が多数書き込むので話半分で聞いておきましょう
187名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 21:27:17 ID:fbpzfYGd
>>169
お前こそ何を言ってるんだ
普通の規格だ
188名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 21:35:26 ID:ZyDxov6X
早くコンパチ機だせよ、リコーの部品使えばやすく出来るって聞いたぞ
189名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 00:54:26 ID:OViZSDFj
>187
少しはなぜAVCHDが出てきたのか
考えろたこ。
190名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 19:39:55 ID:Rt2QKzVI
Blu-rayやHD DVDは、『次世代DVD』なのか?
ってことは、DVDは次世代LDか?
CDは、次世代LPだったのか?
191名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 20:12:57 ID:OfL4niXg
まあそうだな
192名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 20:22:15 ID:6ryX/n27
>>190
アホかw便宜上そう呼んでるだけだろw
193名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 20:51:18 ID:lxEc7jjQ
>>177-179
絵に描いた餅なんか食べられません。
194名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 21:00:05 ID:QDfDsdHg
あ、ハワイでソニーBDP-S300 Blu-Ray Disc Playerを$459で買って来た。
立ち上がりが非常に遅くいらっとするが、なんのなんの、画質・音質、値段の割には、Goodですな。
PS3はスロットインなんで使うのに抵抗があるんで。
シアーズにLGのコンパチとソニーのS1は見掛けたが、東芝のHD DVD機とPS3は見掛けなかった。
その代わり、XBOX360がイパーイ有った。


CD・DVDショップはBDとHD DVDが半々有ったが、わずかにBDが多かった。
195名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 21:03:08 ID:R/+8psWi
コピーワンス無視する機械が出ると売れるんじゃない。

そんな俺はDMR-BW200をWOWOW映画専用にしているが。
チヨソ映画は要らねーです>ワウワウさん
196名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 21:51:19 ID:LAfX+d9L
>コピーワンス無視する機械が出ると売れるんじゃない。
地デジは日本独自規格だから、アジアのあやしぃメーカですら、そんな機械を作ってくれねーよw
197名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 23:41:38 ID:RhGGf3cP
BDメディアは錆びるので、使いものにならん。伝染病のような斑点が出てきて駄目になる。
なのでHD画像をディスクに保存出来るのは、HD DVDしか無いの。
198名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 00:10:39 ID:vfSqUGkC
>>197
あれはあのBDのラインに問題があったんであってBDの規格そのものは関係ないような
199名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 00:14:19 ID:tbn/tYkk
0.1mm層の問題なんだが。
200名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 00:27:00 ID:E6PxHjFk
この板でマジレスは禁止です
ワンダー推奨です
201名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 00:29:46 ID:i10UbbNY
ソニーがBDを作り
東芝がHDで対抗し
メルコがハイブリッドを作る
202名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 00:37:51 ID:nZ7JeIXn
BDは実質松下規格だべ。
203名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 01:00:18 ID:qx2La4AQ
2層録画は他社と互換性のない松下独自規格だしな
204名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 01:02:38 ID:oLQ7OKal
確かに現在の2層は独自規格だな
205名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 01:49:21 ID:aO19BT8E
松下とソニーが寝返れば東芝の勝ちだな
シャープ哀れw
206名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 01:50:51 ID:oLQ7OKal
あとは雑誌を味方につけるためにパイオニアにも寝返って貰わないと
安売りで大きな敵になるサムスンにも寝返って貰おう
207名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 02:04:08 ID:vwmoYBDR
>>203
何ソレ??
208名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 02:07:28 ID:RfPzQiQW
>>203
そういや97年くらいにエヴァのDVD出たとき松下が作った片面2層
って感じで煽ってた気がする
209名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 02:45:47 ID:a7o5qcxF
>>207
今のところ、BlueRay レコ出してる他社 (SHARP, SONY) はまだ一層録画しか
出来ないってこと。
再生はできるんだっけ ?
210名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 07:00:50 ID:32wbhAhT
>>180
ハイブリッド版なんか売り出すより、DVD版で資金回収したあと、
さらに高画質な次世代DVD版売り出してもう一度買わせたほうが儲かるから

技術的にできることこ、やるかは別ということだな
いまのDVDだって4話ぐらいなら楽勝で収められるのに1話とか2話とかしか収録しないで
水増しして巻数売ろうとしてるんだし
211名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 13:38:00 ID:qs24P80k
寿命を設定した電球を売り続けるメーカーだしな。
212名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 20:55:53 ID:TxTCd0Qe


原発を支持する人間は都会に多いのに、
何で環境を破壊してしまう地方にばかり原発を建てるんだ。


東京に原発を建てよう
213名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 22:04:49 ID:lGHsb2pd
>>209
それって軽く詐欺じゃね??
なんで2層に対応してないものをSONYとSHARPは発売するわけ?
214名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 22:12:29 ID:E6PxHjFk
そういう会社なんだよ、ユーザーのことなんて一切考えないのが
爆弾ソニー、ガス中毒松下だから
215名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 00:29:34 ID:DZHxucOP
この記事読んで腹が立ったんだがどう思う?
http://www.phileweb.com/news/d-av/200707/20/18879.html

■ 現在は3層51GBディスク規格を策定中
Q 今後の展望については?
A 規格の要素としては、容量の拡大と高速化が最も重要だと思っています。現在DVDフォーラムで3層・51GBの大容量ディスクの実現に向けて話し合いが進められています。

Q 新ディスクが登場した際には現在のプレーヤーとの互換性はどうなるのでしょうか。
A 『まだ決まっている内容はありませんが、2層分は読めるようにできないかという意見が出ています。』
後方互換については、技術的に難しいことではなく完全に保証します。
『難しいのは、新しいディスクを古いプレーヤーで再生するフォワードコンパチビリティー(前方互換)ですね。』

Q 買ってきたものが再生できないというのは問題になりますよね。
A 今までの家電製品は、規格を固定化した方がいいという考えが定着していますね。
『ただしPCに目を向けると、昔のPCで再生できたものがと今のPCでは再生できないといったことも受け入れられ始めています。』
〜『家電でも同様の考え方を入れてもいいのではないかという意見もあります』〜

これからの新HDDVDは現行のプレーヤーでは読めない。でもこれが進化だから受け入れろってこと?
殻付きBDじゃあるまいし。
216名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 00:44:16 ID:dYfjHfJf
「DVD Download」やDVDへのHD記録など最新動向を報告 「DVDフォーラムセミナー 2007」開催

・現行DVDへのHD DVDビデオ形式記録に目処
 また、現行DVDに対するHD DVDビデオフォーマットでの記録についても進捗状況が報告された。
MPEG-4 AVC/H.264やVC-1などの高圧縮コーデックにより、HDでも2層DVD-Rに2時間記録が可能なほか、
「安価なメディアが利用できる」などの特徴を紹介。
LSI化も進んでいるため、「レコーダの付加価値向上も図れる」とのことで、今後ロゴも定義する予定。

 DVD向けのHD DVDビデオ記録ではファイルシステムにUDF 2.0を採用する。
通常のHD DVD-Rでは、ファイルシステムにUDF 2.5を利用するが、「HDで記録したディスクを、既存のドライブで
追記しないように、ディスクを認識させるため」という。

 HD DVDビデオフォーマットの記録メディア用規格はほぼ確定しており、「VRフォーマットはすでに規格化済みで、
9月中にほぼすべての作業を終了する。その後で製品化が可能となる」という。
なお、同フォーマットの著作権保護規格はAACSを採用し、現在のCPRM対応DVD-Rメディアで対応できるという。
     (一部抜粋)
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070718/dvd.htm
217名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 00:52:08 ID:PTRUy97t
DVDにHD映像が記録できるならそれでいい

次世代DVD終了
218名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 00:54:08 ID:DZHxucOP
記事のリンク間違えた。
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/column/20070719/1001656/?P=1

ついでに
折原:2層DVDを使ったHD DVDコンテンツ製作という考え方もあるようですが、いかがでしょうか。
佐藤氏:規格としては策定していますが、『実際に作りたいという声はさほど聞こえてきていません。というのは、HD DVDの製造が簡単にできるので、わざわざDVDで作るメリットはないというのが正直なところなのです。』
技術的には、2層のDVDを作るよりも1層HD DVDを作る方が簡単というレベルまで来ています。15GBの1層HD DVDは、今まで登場した記録媒体の中でも、最も記録容量あたりのコストが安いメディアになっているのではないかと思いますよ。
219名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 00:59:46 ID:/b12bVve
いままでは東芝のHDDレコかってたけど、東芝がBD版出さないから、
SONYに乗り換えました
220名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 01:03:45 ID:HRXlnW3B
>>215
それって、QX VHD?
221名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 01:16:35 ID:7+VSG6dn
>>217
×DVDにHD映像が記録できるならそれでいい
 ↓
 次世代DVD終了



○DVDにHD映像が記録できるならそれでいい
 ↓
 できるHD勝利、できないBD終了
222名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 01:46:36 ID:tqrxM/17
ここでsamsungが颯爽と次々世代規格でデファクトスタンダードをゲット
223名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 02:20:27 ID:63+1T/PS
>>218
4 月の時点でドライブが 100万台出荷されているというのは本当なのかな。
日本国内はともかく、海外ではそこそこ売れているということなのか…。
224名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 07:43:45 ID:F3ELpp4f
なんか勘違いしてる人がいるようだけどDVDへのHD映像記録のフォーマットは
BDサイドもHDDVDサイドも両方作ってるからこっちの二つの規格が乱立するだけだよ。
225名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 07:54:19 ID:DZHxucOP
BDの方ってAVCHDか?
あれは放送の録画には使われないんじゃないか?カム用で。
226名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 08:03:01 ID:5kZiCTI3
14インチで観ると
たいていのソースはきれいに見える
227名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 09:18:31 ID:9XofXWxT
プレーヤーとしてなら、映画ソフト数でブルーレイが良いように思えるんだけど、
レコーダーやPC用ドライブとしてならば、DVD互換規格のHD-DVDかな。
228名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 09:20:19 ID:/b12bVve
BDは大容量なぶん、画質も音質もHDDVDより良くできる
229名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 09:44:48 ID:gIrlDaTJ
>>223
HD DVDは北米では30万台、再生環境があるというからね。
プレーヤーは15万台。
BDは全部で150万台だけど。

ソニーと同じで生産出荷だよ。
箱○のHD DVDドライブが破格で安いだけで、他はパソコンの高級機種の
極一部に採用されてるぐらい。
東芝でさえ今買える採用機種は1機種ぐらいしかないんじゃない?
230名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 10:25:51 ID:/7Xs0aVr
この戦いって東芝サムスンが日本企業の利益を奪おうと必死なだけだよな
安い両対応ドライブをチョンが作れるようになるまでの時間稼ぎだろ
231名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 10:38:32 ID:EBJLs2eN
HD DVD-RW HD DVD-RE まだぁー
232名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 10:38:51 ID:IG47yaQ2
>>218
>15GBの1層HD DVDは、今まで登場した記録媒体の中でも、
>最も記録容量あたりのコストが安いメディアになっているのではないかと思いますよ。

現在
BD 25GB 1000円を切って値下がり中
HD DVD 15GB 安くて1000円、値下がりせず店頭から消えつつある

とりあえずBDよりも記録容量あたりのコストを安くしろよ
233名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 11:04:28 ID:vF06qXdN
>>226
逆に考えると次世代DVD及BSチューナー内蔵プロジェクター
とかPS3内蔵42インチ液晶TVとか出せばいいんじゃね?
234名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 11:17:31 ID:evawJ+gv
>>215
3層とか51GBなんてどこにもねーぞ?

なにかの工作かね??
235名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 12:39:38 ID:/7Xs0aVr
236名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 12:54:09 ID:vG2MjC+D
店頭でBDしか売っていないし
237名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 13:01:53 ID:7+VSG6dn
でも誰も買わないBD
238名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 13:26:42 ID:DZHxucOP
239名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 16:47:49 ID:XQjfndKR
>>232
1層Rに関しては容量単価より単純に安いほうがいい
240名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 17:34:25 ID:/7Xs0aVr
HDDVDは単純に高いからなぁ
241名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 18:18:11 ID:GSEncGnq
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070705/ps_disc.htm?ref=rss
これじゃ、どう見てもブルーレイ買ったほうがいいわな
242名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 18:28:50 ID:jyYr5bng
>>228
圧縮技術の開発に関してはHD DVD陣営が多少リードしているようなので、実質的には大差が無い。
コピーワンスやB-CASの問題も有るので、バカなAVオタク以外は当面の間、次世代DVDを見送るべし。
243名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 19:01:11 ID:IYaqXUWu
いやAVオタクは分かった上で買ってるから問題なし
BD1.0もそうだった
一般人は当面の間見送るべし
244名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 19:10:44 ID:dua1Stqq
>>242
LDもDVDも結局はオタク向けだからな。
普通の一般人はアホな煽りをいれず枯れた頃に買えばいいよ。
245名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 19:15:24 ID:dua1Stqq
>>242
あとさ、5G以上の差は圧縮技術が多少良い程度でそうそう埋らないがな。
246名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 19:43:32 ID:sxG4+Rc0
つか両方とも圧縮のコーデックは同じだバーカ。
釣りか?
247名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 20:25:28 ID:OBSDzrG3
おまい達の32インチでは見分けつかないから安心しる。
248名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 21:10:05 ID:/7Xs0aVr
>>241
映画を録画するとして2時間で
BDは996円
HDDVDは3480円
ってすごいな・・・

つかすでに取扱店が減ってきてるHDDVDってどうなんだ
249名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 23:00:26 ID:YWZeYlw5
ソフトの値段がBDのほうがHDDVDより値段が高いよ。
消費者としては安いほうがいいし。

どっちでもいいから決着つけてくれ。
250名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 01:35:40 ID:XdgnB9tz
新たな規格を作っては潰してきたソニーだけは信用してはいけない。
251名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 01:44:17 ID:LamxIkKM
>>250
潰してきたっていうけど、ディスコン後も7年間ぐらいはメディアが入手出来たけどな。
メディアも内製化してる強みだ。

トーシバさんは、メディアは他社任せだけど、撤退したらどうするんだろ?
252名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 01:45:38 ID:6Bo8g78v
BDの人も毎日、コピペに精が出ますなぁ。
もう結果出てると思うなら、もっと静観してればいいのに。
HDの思う壺だな。釣られすぎ。
253名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 02:45:15 ID:TxZHdKeh
>>246
東芝機の方が容量稼ぐためにセコセコはしてるね。
地デジからデータ放送分カットして 25% 録画時間稼ぐとかw
他社も同じこと可能だろうけど。
254名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 05:28:35 ID:CPZ/d0yo
BD厨必死だな
255名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 08:08:13 ID:THYA6jN6
>>248
差が大きすぎだろ
常識的に考えて
256名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 08:38:19 ID:EOeysFNQ
で、おまえら本当にメディアに録画なんてするの?
HDDでOKじゃね?
BDもHDDも再生機でOKだよ
257名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 08:40:10 ID:88S3H62L
パナのやつ買ったけど結構いいよ。
あると便利
258名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 09:52:14 ID:bzRguYtL
>>253
SonyのV7/V9は同じくデータカットをしている。
だから松下のBW200/BR100と同じデジタル放送番組を
ダビングさせるとダビング時間も容量もわずかにSonyの
方が小さい。
259名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:55:31 ID:xylDp3A7
つうかディスクへの録画・再生用のエンコード・デコード用の半導体とディスク製造能力
がBD陣営のが圧倒的な現実にGK乙。
260名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 16:04:04 ID:AjcsikZM
261名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 16:09:07 ID:C974hGgb
>>260
こういうの考えるのってどんな人間なんだろ。
中韓の反日デモ思い出した。
マジできめえ
262名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 16:34:25 ID:0nkem2qb
>>261
まぁ正直、BD 派はもっと余裕持ってればいいのになぁ、とは思うなぁ。
現状で有利なのは確かなんだから、東芝があがくほど競争は激しくなって
BD にもメリットがあるんだから。
HD DVD がなかったら、今でも BD 1.0 のまま、MPEG2 専用規格だったかも
しれんよw
263名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 22:31:32 ID:xPHNY8UN
現あるDVD-DLでHD DVDが録画出来るようにするらしい安い板でHD DVD映像を保存出来る
264名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 22:34:37 ID:N/goBUm8
今現在は松下とソニーの一騎打ちだから今後が見逃せませんね
265名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 23:52:36 ID:lMf39wyc
B-CASとかコピワン(コピ9)みたいな、おかしな制約は全て無くせ。
266名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 00:09:38 ID:4EO1X3hL
>>261
同意。
いくら2chだからってこういうのは良くないと思う。
267名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 01:57:02 ID:bUavFBuq
>>266
別に藤井氏の墓じゃないんだし、いいんじゃね?
268名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 06:35:27 ID:x1krWKrC
はやく現行DVDにHD録画させろや
269名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 06:39:00 ID:zEUVRp0f
2層DVDの製造が難しくてなかなか価格下がらんのが嫌だな
270名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 07:02:51 ID:2Rtmw720
ちょっと前のだけど…
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2007/07/05/16249.html

特にコレ→http://internet.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/34481-16249-10-1.html
国内シェアさっぱりなのになんでこんなに上にHDがあるの?
アンケートに答えた奴の大半がHDDレコとHD間違ってるのか?
271名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 08:21:02 ID:CcwSZw13
HDってどういう意味?
ハードディスクか?
BDはブルーレイ・ディスクだよね
272名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 08:48:57 ID:4sDzzGjJ
現行のDVD-DLにH.264録画出来るようになればOK。
次世代ディスクなんて(゜凵K)イラネ
ついでにコピテンも(゜凵K)イラネ
273名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 08:51:42 ID:5AwuGzfZ
>252
まったく同感
GK必死だなとしかw
274名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 08:54:37 ID:5AwuGzfZ
>183
4話だと1万超えるから
そんな値段じゃ誰もかわねだろ?
275名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 09:03:57 ID:5aQSOuLN
AIRの場合14話をBD3枚で発売してるね。
この辺が基準になるんじゃね?
276名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 12:28:26 ID:QC3Cs7e9
>>263
DVD-DL(8.4GB)とBD-R(25GB)でそんなに値段が変わらないですからねえ・・・
277名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 13:48:55 ID:CvZ3txwK
>>274
おとボク売れたじゃん
278名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 17:29:41 ID:U4iWYEdZ
>>277
あれは1話あたり2000円ちょいで安い部類の作品じゃなかったっけ、漏れも買ったけどw

多少の価格の高低より全4巻で終了ってのが手軽で買いやすかったな
半年放送してDVDがその後13ヶ月間にわたって発売とか付き合ってられんわ
279名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 19:01:54 ID:xXYwFXwO
日本はセルメディアの値段が高すぎる。
次世代DVD普及させたきゃセルメディアの価格を北米並みまで下げろ。
280名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 19:41:48 ID:5AwuGzfZ
>279
セルメディアを半額にしたら売り上げ枚数が5倍になる証明ができたらなると思うよ
281名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 20:10:21 ID:l/eDQbNc
あと10年くらいはDVDにHD映像を記録で用が足りそう
ソフトは統一してほしいね

録画はDVD、ソフトは統一規格
282名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 20:34:52 ID:02ZEGNDx
日経の夕刊に「東芝陣営米で攻勢」だってよ。
累計販売台数で1.4倍程度。
値下げによってさらに差が拡大だってよ。

【家電】東芝、北米向けHD-DVDの再生機を100ドル値下げへ [07/06/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1183141106/


世界で見れば、それでもBDのが優勢かな。
しかし、東芝は一社でよく頑張るなぁ。
283名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 20:50:43 ID:rpLF4FrB
もとの販売台数に対して何パーセント増とかいってもな。。。
これ書いた記者あほちゃうかと。
284名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 20:59:05 ID:GuxlbXpF
>>273
東芝工作員?
それともただのアンチソニーかw
285名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 21:04:14 ID:0sK12UIy
ワンダー必死だなw
286名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 22:25:45 ID:dHn3eK6V
普通に使ってるだけでキズだらけのBD
こんなの普及したら消費者にとって最低の結果が待ってる
消費者ならBD徹底不買でよろ


125 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 21:24:31 ID:yBDep8mh0
http://sositetabi.fc2web.com/kizu.jpg

ハードコートも全く役にたたないそうな。残念だな。
287名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 22:39:01 ID:02LQYJ5X
夏に入ったのでアンチソニーが優勢です
288名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 22:42:25 ID:aC2rb6HK
>>286
それね、ディスク読み込み中にPS3を立てたり横にしたりを繰り返すとなるよw
ちなみにティッシュでふき取れる汚れ?(汚れだと思う、ティッシュでふき取れるから)
289名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 22:44:10 ID:EVNZUYrt
>>287
逆逆ww
290名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 22:45:15 ID:Ejd3MChy
要するに次世代DVDはお先真っ暗って事じゃないか。
291名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 22:49:48 ID:dHn3eK6V
さっそく火消しがきたなぁ
286なんて真っ赤な嘘なのに
きっとトップシークレットなんだろうな、BDオワタ
292名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 22:50:46 ID:dHn3eK6V
おおっと間違ったw 大失態だwww

真っ赤な嘘なのは>>288
何もしてないのに傷がつくのがBDの正体
293名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 23:49:51 ID:+X/zjAVS
>>286
普通に使うってどういうこと?
ウチの使い方悪いみたいでキズついたこと無い
>>292
オマエ詳しそうだから教えろ。どうやるんだ?
294名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 23:58:22 ID:bUavFBuq
>>293
悪質なネタだよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20504010112/SortID=5922096/&topics1259
メガネふきで簡単に取れたそうだ。
295名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 00:07:43 ID:tM0v+HLz
こんな争いどうでもいい。
会社の都合ばっかでユーザーおいてきぼり
296名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 00:13:09 ID:Tkj+gQzD
ID:dHn3eK6Vが東芝社員としてコピペされるのかwww
297名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 00:18:19 ID:D4E9iQtj
>>269>>276
家電店の店頭へ実際に脚を運び、その眼で値段を調べよう。DVD-R DLは、10枚\5,000程度が相場だ。

ちなみにここなら、もっと安く買える(送料別、一枚あたり\289.9)
ttp://www.akibang.com/view3.php?category=153


>>295
企業間のパワーゲームに付き合うのは馬鹿なAVオタクに任せ、一般の消費者は大人しく静観しよう。
コピーワンスやB-CASの問題もある。
既存のDVD-R DLに、h.264方式で録画出来るようになれば、それに越した事は無い。

「DVD Download」やDVDへのHD記録など最新動向を報告 「DVDフォーラムセミナー 2007」開催
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070718/dvd.htm
298名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 00:20:17 ID:X1zsl/NS
HDDVDにしろ、BDにしろ、HD録画に既存のDVDメディアを使用できるよううまく取り込めばいいのに。
DVD-Rの場合は暗号化して、録画したハードのみで再生できる縛りにするとかさ。

これをすると次世代メディアの売れ行きが当初は落ちるだろうが、ハードでシェアを取ってしまえば
量産化によるメディア価格下落も期待できるし、容量辺りの価格でDVDとほぼ同じになれば
自然とシフトしていくんじゃないだろうか。

299名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 00:58:15 ID:4GOxrsk+
>>286
アメ公にボロボロにされるブルーレイを思い出した
ハードコート哀れw

http://www.youtube.com/watch?v=o5jEbZt6AIQ
300名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 01:07:45 ID:Hixg9EE0
>>298
> DVD-Rの場合は暗号化して、録画したハードのみで再生できる縛りにするとかさ。

こんなもの、誰も買わんだろ…
次世代メディアが売れないのは規格の両立よりもコピワン縛りの方が影響として
大きいと思うぞ。
301名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 02:08:52 ID:X1zsl/NS
CPRMじゃないDVD-Rをうまく活用できないかな、と思ってさ。CPRMを使用すると値段が倍以上になるし。
何らかのコピー制御は現状ではメーカー的には必要だろう。(ユーザーには不要だろうが)

無論コピワンがなくなれば、それに越したことはない。
次世代メディアが普及しないのはまだまだ価格が高いからでしょう。
レコーダが5マン、メディアが500円くらいになったら普及するんじゃない。
302名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 02:25:09 ID:wXXM7ghl
ヴァルディアのロゴががブラビアに似ている。
あと、東芝はノートパソコンが強いからね。
303名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 02:33:43 ID:9RpC3Scx
それ以前に、デジタル化テレビの制御チップ東芝しか作れてなかったが
304名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 02:36:27 ID:R0rPo8aI
ネットでリアルに検索して何時でも見れるようにしたらこんな規格は、廃止できるし
メディアなんか必要ない なんでそっちも進めないんだ?
ギガネットによる高画質画像配信でいいじゃないか

HDDも要らないし回線だけなだ しかも無料で見れたらもういらんだろ
305名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 06:35:03 ID:4GOxrsk+
>>304
そんなに安くインフラが整うの?
整えたとしてそれ儲かるの?
306名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 06:48:19 ID:8WqpwGB4
エイチディーディーブイディーって言いづらい
ベタにスーパーDVDとかのほうが分かりやすかった
307名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 06:59:05 ID:9BpHwlyU
HDDVDが盛り返してきたね。最終的には逆転するよ。
米DVD市場は1月から6月までの半期が
前年比4.8%減で過去最大の下げ幅。
完全にピークは過ぎたな。後は下がる一方。
だいたい、製品発売してから普及するまで4年かかると言われてるから、2010年ごろに、消費者の意識の中に入ってくると思う。
それまでは実感がわかないだろう。
308名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 07:20:46 ID:vTdGr6Uj
e2 by スカパー!の映画が全てハイビジョン放送
されるようになったら、次世代DVDはいらん。
いつでも見たい物は、HDDに封じ込めておけばいいし
レコーダーが故障したとしても、そのうちまた放送するさ。
309名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 07:21:48 ID:74ZH2y8Y
>>305  つ  泥棒キムチ民族の願望。
310名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 07:34:19 ID:vFZcUAV9
どちらも共に生き残る。
好きな方、フィーリングに合った方を選べ。
311名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 07:41:22 ID:HCn6EuqW
>>307 北米プレスDVD市場は半期で1兆円越えるんだよな。
必死にレコに話をそらすのはRD信者か?



ソフトに金払いたくないんだろうけどな。
312名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 08:43:05 ID:8CX5F9R1
庶民はハイビジョンを必要不可欠な物だと思ってないし
313名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 09:20:20 ID:D4E9iQtj
>>309
道路やハコモノ作る金をインフラ整備に回せばよい、そうすれば財源を確保出来る。
高速回線の利用手段はP2Pだけでは無く、サーバ負荷の観点からもP2P技術は有益だ。
むしろP2P技術を嫌悪するそのスタンスにこそ、問題が有る。
314名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 10:38:56 ID:7FfarRrM
既存DVDにH.264記録で次世代メディア死亡とか言ってる馬鹿は
自分のプレーヤで再生できないことに気付いてないマヌケw
しかも現状の放送をそのまま保存することには触れてほしくないようだ。
315名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 17:43:53 ID:HCn6EuqW
>>313 p2pがインフラを圧迫してるんだけどな。サーバーさえ助ければ問題ないとでも思ってる?
>>314 DVD-DLの値段知らないんでしょ。
316名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 18:04:40 ID:gtJCzgyQ
価格の差より容量で負けてるのがでかいな
317名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 18:45:00 ID:4ja3sqAI
>>307
2010年ごろに、消費者の意識から完全に消え去るの間違いじゃ?
318名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 18:46:55 ID:yiGC6Oxb
>>314
そりゃ、PS2とか、普通のDVDプレイヤーでは再生出来ないだろうが
PCで再生するし
AVIファイルみたいなもんだ
319名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 22:49:55 ID:j7bqbESj
正直DVDに記録できたら楽でいいな
価格も安いしコンビニでもどこでも売ってるし
320名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 23:05:01 ID:TNTPwdpO
>>310
オレ正月過ぎに占いのばあさん(地元じゃ有名な人)に聞いてみたことあるんだよw
時間余ったから他に聞くことないか、って言われてね。
まあ占いというか霊能力者みたいな人なんだけどw

その人は日本ではHD DVD、アメリカではBlu-rayが存在感を示すって言ってたよ。
「逆じゃないの?」とは突っ込んだけどさw
321名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 23:43:40 ID:XQ9PYBN7
>>1
>規格分裂の影響で、消費者が買い控えているとみられている。

いや、最大の理由はコピワン及びコピテンだろ・・・
322名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 23:47:43 ID:19Dm3iJZ
潰しあいになるのは目に見えてるのに・・・
どっちも体力ある企業だから余計きついんじゃね
323名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 00:18:02 ID:mihmoXR3
順調にBDドライブの価格が下がってるな
HD DVDは音沙汰がないが

5月下旬
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0705/23/news045.html
>価格はBRC-5125U2が6万3700円、BRC-5125FBS-BKが5万3000円。

8月上旬
パイオニア、実売4万円のBD再生対応SATAドライブ「BDC-S02J」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0724/pioneer.htm
324名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 00:36:09 ID:oHI6iwGo
>>319 笑いの神北。
325名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 01:02:27 ID:UQ6oxlBd
今のところ次世代DVDに勝ち組無し!
326名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 01:04:17 ID:kDzavihg
東芝勝ってください(-人-)お願いします
327名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 02:13:53 ID:01YqrJnT
>>326
株主様?
328名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 02:34:50 ID:wB3BToqr
せめて新世代と言ってほしい
329名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 03:12:30 ID:PeJhVnah
ハイビジョンがネット配信されるようになったら、スーパーハイビジョンディスク作って逃げるしかない。
イノベーションのジレンマ。
330名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 03:14:02 ID:iNGCTp/Q
>319
コピワンがかかる前のBSハイビジョン番組だったら、PCに取り込んで、DVD-Rにデータ形式で書き込めたんだけどね。
30分位で4GB位なんで丁度一枚消費。
331名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 03:14:39 ID:1ReXp98L
【PS2】SCE、Windows用PS2エミュレータを発表。9月1日より全世界で有償提供。値段は米国で$19.99になる見通し★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1178653834/
332名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 03:23:50 ID:DSs2OTLc
>>323
再生ドラィブなら HD DVD はもう二万円切りそうだが… バイオニアのは
再生ドライブだよね ?
> バッファロー、HD DVDドライブを22,050円に値下げ
> tp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0702/buffalo.htm
333名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 03:35:31 ID:Dt3sI5Fx
>>99
パイオニアかっこいいよw
334名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 11:08:17 ID:sGEhmUMr
東芝は常に負け組です。
β、DCC、VHD、そしてHD DVD。
335名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 11:14:44 ID:sGEhmUMr
同画質でファイルの大きさは、H.264だとmpeg2の何分の1くらいになるの?
336名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 11:40:09 ID:hcOjSS1X
>>334
SEDも追加しておいてよ
337名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 11:45:39 ID:hcOjSS1X
>>304
世界中でブロードバンドが普及してると思ったら大間違い
アメリカの地方都市に50Gのデータを送信する場合
BDに焼いて航空貨物を使ったほうが速いこともある
338名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 11:55:34 ID:4Q7+uI9R
>採算ラインを割っている
最初っからwiiで再生出来てれば
今頃こんな苦労はしなかったのにねぇ・・・

ねぇ東芝さん
339名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 12:27:23 ID:Y3ldDAMe
2年後には流通しない規格のプレーヤー $299
今後も流通する規格のプレーヤー $600

だったら、どう考えても後者を選ぶだろ。
買うディスクの価格も考えたら、どぶに捨てる金額は
$299 じゃ、済まないし。
340名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:18:46 ID:piAMmql1
>>334
そんなこと言ったらソニーは…(ry
341名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:19:13 ID:wreB7MEg
どうせブルーレイ買うなら、記録型にするだろう
342名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:19:46 ID:mihmoXR3
>>332
パイオニアのはBDはROMだけど、
DVD、CDは書き込み型だな
343名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 18:08:10 ID:QjqFteXY
>>340
CDとかMDとかは?
344名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 19:47:19 ID:kxYKq4xd
>>335
1/3くらい
今アメリカでオンライン販売してるSDのは、もう少し圧縮率を上げてると思う

自分で保存用にエンコしてるような人なら、H.264の二層DVDでいいじゃねえかと考えるのは
自然な発想なんだよね。コピワンのおかげでいじれないから、例えH.264で書き込みできる
機械ができても絵に書いた餅だけど。
345名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 20:04:53 ID:0idfgumn
>>344
すでにBD機器使っててもコピワンでいいからh.264使わせれって感じ
25GBってBSデジの映画保存するにはいいけどシリーズ物入れるには結構微妙な容量
VHSの3倍は偉大だったんだなと思えるw
346名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 21:17:36 ID:iNGCTp/Q
>335
フィルムからそれぞれMPEG2とH264での圧縮した場合、サイズは実質半分位といわれている。(ソースはwiki)

ただし、現在TV放送されているのはMPEG2形式なので、それをH264にエンコした場合は確実に劣化する。
こまかいようだが、「同画質」ということはありえない。
347名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 22:01:30 ID:U/wG5+cL
>>338
最初からも何ももともとWiiに動画再生機能なんて
任天堂は全く考えてなかったと思うが
348名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 22:12:34 ID:Wlg5IRzJ
>>338
wiiって東芝製だったのか
今までの流れからシャープか松下かとばかり思ってた
349名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 22:15:55 ID:OlqNFlZA
>>348
分解記事じゃドライブは松下製ってのは見たことあるが。
350名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 22:39:36 ID:CrltabJp
>>334
β:VHSで勝ったのは、日本ビクター?
DCC:MDで勝ったのは、どこだろう?アイワ?ソニー?
(その前に、東芝のDCCがあったかどうか・・・)
VHD:LDで勝ったのはパイオニア?

以上の中に、勝ち組のメーカーがあるだろうか…
351名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 00:23:29 ID:MMX3m5Bs
>>350
なんとなく松下が全部おいしい所を持ってったような気もするw
352名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 00:31:29 ID:kpvaOEZL
マネシタだからなw
絶対一番手にはならないところw
353名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 00:39:20 ID:K0TE2pLg
>>334
現行 DVD 戦争がないのは痛み分けだから ?
RW (パイオニア・SONY) VS RAM (松下・東芝)

メディア価格見ると RW の方が多少優勢な気がするが、致命的な差は無さそう。
354名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 00:47:25 ID:wPwvcMBV
ソニーが関わる方が負け組規格になる。
とオレはいつも判断しているよw
大概はこれで間違い無いw
355名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 01:29:42 ID:7uwH3znT
>>354
CDも3.5inch FDもMDも全然普及しなかったよねwww。
356名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 05:09:23 ID:NdS79H0/
ブルーレイよりはHD DVDの方がいいな
357名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 07:29:18 ID:FIvWqrzp
>>355
MDは日本だけだな。
しかもその時作られたATRACは今や完全負け組www
358名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 20:14:22 ID:ApYPFui2
てことはCDと3.5inch FDは世界的に普及しちゃったの?
359名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 20:44:12 ID:qX/ezdUh
本日!NHKテレビ 7月26日(木)夜23時05分から、
維新政党「新風」の政見放送あるよ!

2ちゃんねらー注目の政党「新風」の政見放送が本日の深夜放送されます。
wktkしながら実況板で盛り上がり笑い飛ばしましょう!

  [基本主張]
 ■教育の正常化
 →日教組の解体/道徳教育の復活
 ■安心・安全な社会
 →不法滞在外国人の強制送還/入管法の強化/雇用者罰則強化
 ■在日特権の廃止
 →特別永住資格付与制度の見直し
 ■人権擁護法案に反対
 →部落解放同盟の同和利権阻止
 ■外国人参政権に反対
 →国籍条項の完全徹底を図る
 ■「政教一致」問題
 →公明党の政界からの追放!
 ■国家反逆罪の制定
 →極左・総連・カルト宗教の解散
 ■国防体制の強化
 →非核三原則の廃止/核保有論議の推進
 ■偏向マスメディア
 →マスコミ監視制度の創設/特権の廃止
360名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 21:29:07 ID:ManZyxgf
CD−R DVD−R を見送って
HDDを購入し続けてきたオイラは勝ち組
361名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 21:52:23 ID:MMX3m5Bs
CDは最初フィリップスが頑張ってたからな
ソニーはコピーコントロールCDでウイルス撒いて信用無くした

3.5inchFDって小さくしてガワをいじっただけじゃん
中の技術は全然変わってない
362名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 22:22:56 ID:kpvaOEZL
ID:MMX35Bsが松下信者だか、松下社員だかってのはわかった
363名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 22:36:52 ID:MMX3m5Bs
>>362
おいしいところを持ってった、って暗にマネシタはズルイって言ってるわけだが?
364名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 23:07:30 ID:6jM3PKIu
松下は3インチFDDじゃなかったっけ?
365名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 23:15:14 ID:MMX3m5Bs
>>364
3インチは目立
366名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 01:04:05 ID:OJou8tWb
イタチはともかく松下は3インチだろ
あとシャープも
367名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 01:43:07 ID:fzeFKoqz
QDを3インチFDって呼ぶか?
368名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 05:44:48 ID:OJou8tWb
知らんのなら出てくるなよ
369名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 08:45:41 ID:G3PUZD6Z
>>59
俺んちは32インチなんだけど
40インチまでは今までのDVDでいいらしいと聞いたら

次世代DVDなんていらないと思う

結局データだろ
HDD1TBをもっていきレコード店、ツタヤレンタル店にもっていって
データをダウンロード?
自宅のテレビのサイズをあわせて
42インチ洋、100インチようとかにデータ要領をテレビのサイズにあわせて
値段を決めたらいいと思う

そうしたら会員のテレビサイズとかの統計もとれて
何インチのテレビが売れ筋で
何インチのテレビを持ってる人がどういう映画とかわかりマーケットが広がると思う

最近の高校生とかかいわしたことないんだろうな
社会人はさ

俺のいいたいことわかるやついねーだろーな
370名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 09:02:07 ID:QHHIFsnn
>>369
32inchでも普通にSDとHDは別モンって位に違うぞ。
371名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 09:10:02 ID:G3PUZD6Z
>>370
ディパーテッドみたとき画面はなれてみるからそこまで画質にこだわる人は
作品のなにをみてるのかが不思議

山田かコジマかわすれたが
60インチの画面があり
DVD
ブルーレイ
2台同じテレビでほぼ同時にながして画質のチガイをみたら
それほどチガイはなかったとおもったけど一緒にいた彼女は
画質の違いを気づいてたけど、だからなに?
その程度の粗さにたいしてそれほどお金をかけるものかなぁ

パソコンのファイルサイズみたいにしたらいいと思う
2時間20ギガとして1テラバイトに50作品
一作品300円として1万5000円+HDD代金
それを映画会社が直接インターネットで販売
ウェブのホームページで過去のカタログをクリック
10作品なら200ギガ程度のHDDを郵送

レンタル屋さんつぶれるし、インターネットで配信するより楽だよ
それぞれのファイルにシリアルナンバーをうてばいいんじゃない

画質にこだわるやつなら映画館いけよと思うよ
普通のユーザーはこだわらない
もうDVDの時代はおわったんだよ

今の高校生いかはIPOD世代
これからHDDだとおもう

HDDを大型液晶に付け替えるようになればいいが
放送局が反対するんだろうね
372名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 09:33:06 ID:MKRUfU7A
3インチFDDはシャープのX1Dだろ
普及しなかったけど
373名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 10:29:45 ID:Ap/rRHmO
AVヲタが必死だなぁ
そうやって企業のカモにされてるがいいよ

>>371
普通そうだよね
374名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 11:24:40 ID:oV2tp81y
>>371
こうこうせいいかのガキが妄想タレ流すのはチラシの裏だけにしとけや。
375名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 15:59:45 ID:yt3FCGz5
>>371
「アルジャーノンに花束を」を思い出した
376名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 18:03:22 ID:EIy6X2F/
とりあえず産業以上は読む気が起きない
377名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 22:31:47 ID:ya2jHLbT
基本となるパッケージに青や赤を使ってる時点で日本では普及しないと思う
しかもBlu-ray、HD DVDとデカデカと書いてある(これは間違えないための配慮だとは思うが)
色は黒、クリア、半透明などではないと厳しい、デカデカと規格名を載せるのも控えろ
378名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 00:04:40 ID:VhowN74J
>>357
MDは日本だけだと知ったときはガキなりに結構ショックだったぜw
まあ一度もMD機器買ったことないからどうでもよかったんだけどなw
379名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 02:38:57 ID:+QamYFbG
俺はBDもHDDVDも普及しないと思う
380名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 02:48:31 ID:sbhWiF86
次世代ゲーム機が全く売れていないからな
wiiに再生機構が付いたほうが勝ちだと思うけどどうなるかわかんないね
381名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 03:03:52 ID:nuvbk+au
>>379
その次のかもしれんな
382名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 03:51:22 ID:SJQe98vn
>>381 ナイナイナイ、絶対無い。
これ以上の容量で、プレス出来るメディアなんて例示できるものならしてごらん。
383名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 04:22:10 ID:RA4tOlJt
384名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 04:26:48 ID:E3W58VOm
>>383
失笑モノだな。
385名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 07:23:44 ID:hWqkL3sB
HDDとか言って妄想してる奴
ちょっと無理があるぞ
386名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 09:12:44 ID:DE6Y1+PE
確かに店舗でHDDにコピーできる販売形式ができたらいいんだが、
カートリッジが一般化しないと無理だな。

ダウンロード配信が無理といっている人が多いが、なぜ大手小売が
参入してるか考えてみるほうがいいよ。
387名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 09:36:55 ID:SJQe98vn
>>383 へぇ、ホロってプレス出来るんだ。
>>386 日本ですらny厨に回線占領されて白旗上げたのに、どこの国で実用化出来る?
せいぜいフレッツとかのショボショボ映像が関の山。地デジですらレートが足りずにブロックまみれだよ。
ま、音楽配信並のシェアは狙いたいんだろうけどね。
388名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 11:11:25 ID:vhJZOZ6G
>>381
それが妥当
多分3年後くらいに統一した次世代DVDが出ると思われ
当面は待ちが賢明
389名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 11:14:26 ID:g9pRYrRg
コピーワンスやB-CASの件を考えても、当面は待ちのスタンスで望むのが正解だと思う。
390名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 11:14:51 ID:wKY9NGXt BE:632743946-2BP(0)
一歩踏み出せば、全てが変わります。
何もせずにする後悔ほど悔しいものはない。
”完全無料で稼げる技がここにあります!”
http://www.formlan.com/form2/jimnews719/
391名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 11:16:20 ID:DE6Y1+PE
>>387
大切なのはシェアを取りたい理由なんだけど。

地デジなんか最初からそうなるの目に見えてただろ。BDやHD DVDの
画質のよさはビットレートが高いだけではなく、調整してるから。今はまだ
SDだが、実用化されてるのが見たければ米尼でも行って来たら?
392名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 11:53:29 ID:2RXrL2JJ
昔、フロッピーディスクに限界が来て、いろいろな記録メディアが現われては消えた
大容量のフロッピーディスクも登場したけど、さっぱり普及しなかった

富士通など一部のメーカが230MBのMOを採用し、これが天下を取ったかに見えたが
後から出てきたCD-RWにとって変わられた
松下のPDは失敗したが、これが後にDVD-RAMに化けてよみがえった
MOの大容量化は止まっている、4.7GBのMOとか出てくれればよかったのに

そして現在、ブルーレイとHD DVDが争っている
393名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 12:37:55 ID:SJQe98vn
>>391 スマン、多分話が噛み合ってないんだが、一つ聞きたい。
セル+レンタルの(特に北米の)市場規模は知ってると思うけど、それをどう配信する?
STBにストリーミングでもレンタルみたいにバラバラだと無理だし、
新作だけに限定しても30G越えるのを100万単位は回線が死ぬ。
そもそも大半の人はほとんどDVDすら買わない中で、ヘビーユーザーが形の無い物に、今まで通りに金を払うか。が疑問。
ネット配信がWOWWOWとかの代わりなら分からなくは無いけど、
プレスメディアに取って代われる理由が有るなら聞きたい。
394名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 12:41:23 ID:eJAyjbTz
なんだかんだいって大容量が売りってだけじゃ、
どっちも普及するのは難しいよな・・・。
せめてコンパクトで場所をとらないみたいなものがあればまた違ったかな。
395名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 13:08:59 ID:FFtIC+tU
>>392
640Mが当時一番優れていた記録メディアだったな。
容量upに合わせてドライブを6〜8万で買い換えるのに
付き合えたのも640MBまでだったな。
396名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 13:41:30 ID:DE6Y1+PE
>>393
調べたら分かるけど、配信用はDVDの容量そのままじゃない。
件の地デジがああなる理由は、リアルタイムエンコで調整されてない上に
Mpeg2だから辛いわけ。少し前にも圧縮量の話もでてっから分かるけど、
H.264ならもっと小さくなる。

>STBにストリーミングでもレンタルみたいにバラバラだと無理だし
ストリーミングじゃない。上の方でも出てるアメリカで売れてるTiVoやアップルのがある。

>そもそも大半の人はほとんどDVDすら買わない中で
だから米尼を見ればわかるって…レンタルもあるってことが。

無理だと思うのは勝手だけど、現に行われてることをみないで
言われても困るわけだが…。プレスメディアに「取って変わる」わけじゃない。
補完関係になる。
397名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 18:55:57 ID:6PQdIMMP
>>396
ロクに売れてないニッチ故に可能なネット配信がメジャーになったらインフラがパンクするのも明白
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:12:12 ID:Py7EluFc
チラシの裏にかいとけとかいてるけどさ
無視すればいいんだよ
あえてチラシの裏と書かないときがすまないやつは、バカ?

もっと知的な書き方すればいいのに、ワンパターンなら書くなよ
マーケティングの会議なんて技術屋からみたら理解できないんだろうな
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:19:11 ID:7dv5g9jK
松下の宇都宮工場は派遣しかいねえよ
警備も北朝鮮綜合警備保障だしwwww
正社員100人いないんじゃないか?

派遣でも所属によって同じ仕事してんのに時給が違うのが笑えるし。
でも一番時給が安いのは警備員だけどなwwww
24時間勤務で1万4千500円はやすい
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:07:09 ID:bRNQEqVN
>>397
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1185629601/

ビットレートはそれほどでもないが、ニッチとは言えないとこがサービス始めるけどな(w
こういうのは一般化してしまえば、プロバイダはパンクするのを理由に
使わせないとは言えなくなるから、値上げしてでも可能な状態を維持することになる。
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:14:22 ID:Olg4QHnG
その値上げがユーザーにいけばいいよね
企業に向いたら…
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:24:08 ID:X8i6dO5x
>>400 まるでニッチかどうかは企業が決める、と言わんばかり。
いやはや、夏休み。

で、HDとは何にも関係ない話題を持ち出して何がしたいの?
403名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:27:38 ID:X8i6dO5x
>>396 最近のありふれたBDの仕様、AVC50Gをどう圧縮するのか明示頂きたい。

出来るものなら。
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:41:37 ID:wVcfbYKh
コピワンがコピテンに変わりそうな流れだけどソフト入れ替えたらコピテンになるんだろうな。
ならないなら高すぎ。割り切りのバッタモン商品としてなら5万が限度だな。
405名刺は切らしておりまして:2007/07/29(日) 15:43:09 ID:mu5Xk2iZ
次世代DMVに見えた
406名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:51:48 ID:t2Y7MKZV
BD & HDDVDか・・・マジうざいなー・・・
両方再生録画できるレコーダーでない限り手を出さない
(当然値段も安いもの)

DVDでも問題ないし、録画も最近のテレビつまんねーから録画する行為も
5・6年まったくやっていないな・・・
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:55:52 ID:L1GTYFP6
>>322
東芝はつぶし合いを狙っているんじゃない?
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:13:25 ID:T/3+AvTp
それに付き合ったら負けだろ
せめてもう少し様子見でもいいのに
409名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:08:56 ID:Jblnge3q
>>399
不満たらたらの警備員がいるスレはここですか?
410名刺は切らしておりまして:2007/07/29(日) 22:21:27 ID:+QVkAFlA
>>406
そもそも普及率100%が必須なわけでもないから
お前が一生DVDでも誰も困らないし次世代陣営も当てにしてないだろ
411名刺は切らしておりまして
1 名前:明鏡止水φ ★[sage] 投稿日:2007/07/30(月) 23:10:51 ID:???
 日本電気(NEC)とNECパーソナルプロダクツ、日立製作所は7月30日、CPUとハードディスク
(HDD)をまとめて冷却する新たな水冷システムを共同開発したと発表した。まずは、2007年の
秋冬商戦向けに投入するNECのデスクトップPCに搭載される予定だ。

 日立では2002年に、世界初の水冷ノートPCを発表。それ以来水冷システムの開発を続けて
きた。しかし、最近では水冷システムに対する顧客ニーズの変化が見られるという。

 「従来は、ハイエンドホームサーバ的なマシンをリビングなどに設置するために静音化が
求められていた。こうした顧客はあくまでPCをPCとして認識してきた。だが今後は、地デジ
搭載などにより、PCがいろいろな使われ方をするようになり、PC機能付きのテレビという
とらえ方もされるだろう。そうなるとAV機器以上の静音性を実現しなければならない」
(NECパーソナルプロダクツのPC事業本部開発生産事業部統括マネージャ 小野寺忠司氏)

 両社が「第4世代」と称する新水冷システムでは、CPUに加えHDDも水冷方式で冷却するほか、
低回転タイプのラジエータファンや低騒音タイプのマイクロポンプなどを採用。この結果、
システム全体が発する騒音を抑え、「DVDレコーダーなどのAV機器並み」(小野寺氏)という
25デシベル程度にまで静音化を実現した。

 CPU水冷ジャケットでは、熱を冷却水に伝えるマイクロチャネル(流路)の溝幅を0.09mmに
まで狭めた。さらに、ピンポイントでCPUを冷却するような流路設計を採用し、CPU水冷
ジャケットでの受熱効率を2倍以上に向上させたという。

 一方HDDについては、騒音や、がたつきを抑えるために、全体を吸音材と遮音ボックスで
包んだ。これに伴い発生する熱を逃がすため、HDD水冷ジャケットをボックスと一体化し、
冷却機能と静音性とを両立させたという。

 今後は、デスクトップPCだけでなく、高性能ノートPCやサーバ、非PCなどへの適用を
進めるほか、マルチヒートソース冷却に向けた取り組みを進める。将来的には、マルチCPU
への対応や高性能CPUに対する水冷システムの適用も検討しているという。