【中国】外資によるM&Aは中国経済にプラス 商務部…人民網[07/15]
1 :
◆kome..8cZ. @ササニシキ先輩φ ★:
▽外資によるM&Aは中国経済にプラス 商務部
商務部の廖暁淇副部長は14日、第3回東アジア投資フォーラムに出席し、世界的な
合併・買収(M&A)の拡大はすでに中国にも影響を及ぼしているが、多国籍企業に
よる中国でのM&A活動はまだ初期の段階にあるとの見解を示した。昨年の外国
企業の中国におけるM&A合意額は50億ドル足らずで、すべての投資に占める割合は
2.5%だった。新華社のウェブサイト「新華網」が伝えた。
廖暁淇副部長は次のように述べた。
多国籍企業のM&Aは拡大中であり、外資企業が中国企業を買収する形式だけに
とどまらず、中国企業同士でも行われている。さらに中国企業の海外投資形式は、
直接投資からM&Aへと変化している。中国にとっては、かつての大量の工場建設
投資よりも、M&Aの方がメリットは大きい。国内の土地はひっ迫している。土地の
拡大を必要としないM&Aは、投資獲得、企業発展という目的を共に果たすことが
できる。多くの国有企業の技術は遅れており、改組の必要がある。外部からの
資金、技術が必要であり、M&Aは国有企業の改革にもメリットがある。
・
http://j.peopledaily.com.cn/2007/07/15/jp20070715_73765.html
中
国
売り逃げに必死ですね。
人も売ってます
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 21:13:51 ID:KiIWH1wR
中国には近寄らんことだ
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 21:21:44 ID:Tp1jNjca
中間缶は独自の先端技術持ってないから
確かにM&Aによるフレキシブルを投入することによって市場は
活性化する
日本の場合は単に技術と資本をすっぱ抜かれて
売りさばかれるのが落ち
日本人は築いてないかもしれないけど、依然として
外資、中国の指導者層は日本の底力ってものをそれなりに警戒している。でなきゃ、日本人がせっせと売ってる日本株を買ったりしません
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 21:24:50 ID:TrRclRFY
後で乗っ取りするから、どんどん中国に来てアルヨ。
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 21:25:47 ID:QmXSkPqC BE:1096452667-2BP(0)
臓器も売ってます
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 21:34:39 ID:mouwJ+RK
>>7 普通の株式会社というものは(現在の資産+将来生み出す価値)=株価で株価が決まっているので、
株価にさらに数十パーセントのプレミアムをつけて買収すると技術と資本をすっぱ抜いてから
売りさばいても必ず損をするようになっているのです。
それは理解できないしできても認めたくないんだよ
国内の土地はひっ迫って
あれだけでかい国なのにか?
13 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 21:40:16 ID:Tp1jNjca
>>10 でも、現実には外資は株価を吊り上げといて高値のうちに売るじゃん
法学部の俺にもわかるように説明してください
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 21:45:00 ID:mouwJ+RK
>>13 外資というのはスティールみたいなファンドのこと?
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 21:48:23 ID:pYogTN8h
ああ、外資に買わせて技術をパクって、あとは政官産挙げての嫌がらせで
追い出しですか。もはや黄金パターンだな。
16 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 21:52:44 ID:x6oS8rZT
どうせ美味しく育った所で接収するからな。
ロシアと同じだよ。
いや、もっと怖いか
17 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 22:00:26 ID:CuRM7jPV
すでに中身スカスカなバブル価格なんで売リ逃げに必死。
それに護送船団でだまされる金満国はもっとアホ。
外国に買収させてから、国で没収するのが中国。
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 22:29:20 ID:KiIWH1wR
中国市場 ×
中国お偉いさん蓄財用市場 ○
中国市場は完全な官製市場
中国は外資を法改正で締め上げる、締め出す事も可能そう。度胸はありそうだ。
日本は・・・... .