【スポーツ用品】アディダス、ウオーキング靴に参入…「ラクニ」を発売 [07/07/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
アディダスジャパンは、日本市場向けに開発したウオーキングシューズ
「ラクニ」を今月から同ブランド取扱い店で発売する。

同社がウオーキングシューズを販売するのは初めて。
高齢者を含めた幅広いターゲットに向けてアピールする。
税込価格1万5225円、1万2075円。

ソース
http://apalog.com/topics/archive/1753
アディダス プレスリリース(画像あり)
http://3stripes.adidas.co.jp/pressrelease/img/pct_pdf.gif
2名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 17:33:34 ID:vMN/T9RZ
>>1
ちょww画像ww
3本家本元ゲロ雑炊:2007/07/15(日) 17:35:52 ID:45dR26MP
>>3 画像貼りそこね m9(^Д^)プギャ-
4きのこ記者φ ★:2007/07/15(日) 17:41:14 ID:???
>>1
うお、恥ずかしっ。訂正します。
アディダス プレスリリース(画像あり)
http://3stripes.adidas.co.jp/pressrelease/pdf/224.pdf
5名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 17:43:30 ID:ct1pRJTm
ラ国?
6名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 18:05:48 ID:0VeIdl1o
ドダイみたいなもの?
7名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 18:11:25 ID:PyuORbH+
足痛くていろいろ履いてるけど、どこのウォーキングシューズも駄目。
最悪だったのは、リーボック。ただ底がグニャグニャしてるだけで、足首おかしくした。
ヨネックスははじめのうちはクッション良かったけど、あっという間にへたった。

ジッパーついてるけど、紐をきっちり締めてジッパー操作できないんだよな。

流行だから売れるんだろうけど、もっとちゃんと作ってほしい!
8名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 18:30:22 ID:DE2HJSIW
>>7
裸足で歩けw
9名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 18:36:08 ID:8u6ly94k
>>7
高いけど、ドイツのコンフォートシューズはためした?
そっちもたしかに底はぐにゃぐにゃだけど、
あれでソールができあがるんだから。と思う

もし、低コストですますなら
ショックドクターのインソールを併用するのもありかもね
10名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 18:43:28 ID:dKRVX4Vg
>>7
自転車がいいよ。着地のショックがないので。
パーツ選んだり弄ったりする楽しみもあるしね。
ジムが近くにあるなら、エアロバイクか水泳だね。
11名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 18:56:55 ID:+sUiDrM6
ドイツじゃなくて日本のオリジナルなのか、やはり語源は「楽に」なんだろうなぁ
12名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 19:08:22 ID:IZT0MSca
日本人の足にはアシックスが一番。
13名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 19:36:34 ID:xIdilgRl
オニツカタイガーかアシックスで
ソール減るの早いけれど
14名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 19:58:35 ID:zvr4AMdj
>>2
>>3
よりによって、オイラの超嫌いな拡張子の画像・・・。
15名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 20:09:36 ID:BT7axmBy
スーツ着用の職場で働いてる奴にとってウォーキングシューズって結構良いよね。
デザインは悪いけど、まともな革靴をローテーションで履くとしたらかなりかかるし。
楽だし安く済ませたい奴にはピッタリだな。
16名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 22:02:14 ID:Jd5xXCX6
>>13
オニツカはダメだろ。
アシックスのタグだけ変えて+5,000円のボッタクリ。
17名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 22:13:33 ID:GgN7OVEM
ぬーばらんすがおすすめ
18名刺は切らしておりまして
どうせmade in chinaの粗悪品