【エネルギー】原油の円建て決済を要請 イラン、日本の石油業界に[07/07/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
344ドゴールクラブ:2007/08/17(金) 03:06:48 ID:fnf4Oas8
↑珍米ポチが自分の願望を述べただけでした。
345名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 03:21:15 ID:r0VZaXtt
ユーロより安すぎの円安の時にやってメリットあるか?
価格決定は円高定着してからだな。
ここ数日でカナーリ上がったから
 
346名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 07:05:23 ID:slST6wMQ
米政府、イランの精鋭部隊「革命防衛隊」をテロ組織に指定へ
http://www.afpbb.com/article/politics/2267836/2024400
347名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 07:12:22 ID:7f6M9R+S
円高見越してか
黒過ぎ
348名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 07:30:38 ID:fr01BTxy
ダメリカは中東、南米を敵に回して自滅するのか
349名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 08:23:57 ID:y0vnRLPK
円が、値上がりしてきたから。
ユーロに対しても値上がりしたら、
円で決済したら儲かるね。
350名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 11:25:53 ID:ugz6cwYr
>>349
ただ、円ベースの原油価格が変動するだけでしょ。
351名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 11:46:08 ID:lkMBBlFf
脱石油を日本に促進されたら困るので、日本には石油を安く安定して供給したいんだろうね。
日本社会を石油漬けにしないと脱石油の流れは止まらない。
352名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 14:59:49 ID:er7R1gSp
まさか円キャリーの撒き戻しを織り込んでいたとか?
大損かな?
353名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 15:44:03 ID:3/GFBdqJ
>>351
ガソリンの値上げで、行楽地への客が公共交通使う様になって、
駐車場ががら空き、なんて報道してたからなぁ。

少々燃料代が上がっても、車の方が楽だろうに、日本人怖えーっ
て思った。

自転車乗る人増えるんじゃねーの?って思った。
354名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 16:40:28 ID:0PdkoRX0
ていうか都内は自転車だらけだよ
自転車がガンガン増えている

ラブホへも自転車でいく時代だ(マジ
355名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 16:41:25 ID:0PdkoRX0
日本がちょっと前の中国並に自転車に
中国は自動車に・・・・・

車を造るが国民は車を維持できない国になってしまった・・・
356名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 16:45:47 ID:lkMBBlFf
>>355
納得できる車が少ないって面もある。
357名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 16:56:36 ID:/bCbYgBO
些細
358名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 16:57:40 ID:5dTeubnz
仕方ないから円建てにするwwww笑いが止まらん
359ドゴールクラブ:2007/08/17(金) 19:47:49 ID:W4QBiv6s
>>343
コイツは、珍米ポチだなw
李朝の事大党みたいなやつだなw

珍米事大党って言う政党を珍米が作ればよい
360名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 00:34:53 ID:Nq7z22TM
 大東亜共栄の観点からすればアメ工なんかよりイランを救う方が
 先と思うけどな… 金カネ金で日本人も変わっちゃったしな…
361名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 00:47:41 ID:UWNBqK5s
中露が砂漠の先の国々に興味を持ってる。
イランも無関心ではない。

原油も暴落するかも・・・
362名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 08:06:41 ID:nE73uTii
>>359
343には一理あると思うがな
経済的にはそういう予兆はあるけど
どうやったら軍事的に独立できるんだ?
日本中あちこちに米軍基地があるんだぞ?
政治的独立はこの2つの次だろ

考えがもしあるなら聞かせてもらいたいものだ
363名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 02:51:27 ID:O2nZ6OYC
80年代から経済のガタガタが続くのに軍事だけは覇権が続くなんていかにも
珍米事大党の理屈、李朝の事大党と同じ。

日本がアメリカと軍事的にくっ付いているのは、アメリカが世界一戦争に
強いから、またアメリカが核の傘を日本に張ってるからという理屈は
イラクやベトナムを見ると?それに核の傘って本当に機能するの?
日本が核の攻撃を受けたらアメリカは本当に報復するのかわからん。

だったら自分で核武装して敵基地攻撃能力つけて行くしかない。

アメリカがそれに反対して在日米軍を動かして日本政府を倒すクーデター
を企てるなら自衛隊は対在日米軍戦の作戦を考えるしかないな〜
あくまでも核武装と敵基地攻撃能力を付けたあとの話だけど。
364名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 02:57:40 ID:tBJeqV4z
早くやれ
米国に遠慮は無様
365362:2007/08/19(日) 03:18:11 ID:RBjqP6oR
>>363
核武装・基地攻撃能力をつける  という段階と

九条はじめ法整備          という段階

同時に達成可能とは思えんな

九条を今のタイミングで先に変えたとき、
それは米軍の二軍を意味するだろ、より都合のいい手下

その時期を耐え、その後に希望を抱けと?

日米がズブズブの状態を維持・促進(九条を今改正)し、
かつ経済的に沈むアメリカの巻き添えを避け
他国とチャンネルを結んでその時に反米の構えを取れる国力を維持する

そんなプランが達成できるなら万々歳だ
しかしそんなことが現実に可能とは思えんのだよ
366名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 03:25:42 ID:O2nZ6OYC
現状のままで核武装・基地攻撃能力をつけるのは可能。

わざわざ憲法改正はせんでいい。
367名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 03:36:35 ID:RBjqP6oR
>>366
その点が仮にそうだとして、他は?

アメリカの目を掻い潜って十分な軍備(何年かかるんだ?)をして、
アメリカ以外に広く日本製品の市場を作って
つまり中国と良好な状態を結んで、ってか?

その過程をずっとアメリカが黙っているとでも?

そもそも米軍が日本にいるんだから、
多少軍備拡大したところで制海権さえ取れるとは思えん
島国としては既に首根っ子を抑えられていると思うんだが
368名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 06:05:02 ID:mZj0Emn0
アメリカと手を切った場合
日米では中国と組んだほうが勝ち
369名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 16:38:55 ID:OUCrbGPR
日本の軍事的独立なんてウヨの妄想に過ぎない。
独自に軍事技術を開発していくコストも人材のことも考えていない。
技術者が軍需産業に流れたら、誰が外貨を稼ぐんだ。
外貨保有高は日本の生命線。円安になったら食糧その他輸入出来なくて脂肪
370名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 16:41:02 ID:WSnvc3Ka
ウヨは自分が戦闘することは想定外だからな
371名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 16:42:07 ID:i3+mkiQG
ウヨの頭の中身=半島の人並w
372名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 16:47:44 ID:qlfqwsz7
円建てのメリットは為替リスクの回避と俺でも言えるのだが、
そうならない所で問題の根は深いね
373名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 20:29:29 ID:C/46f26f
日本の核武装を1番嫌がるのは中国だろ!その次アメリカ・南北朝鮮の順。
核武装は対中国向け、自主防衛後は中国と手は結ばない。

アセアン・インドが重要。

>アメリカの目を掻い潜って十分な軍備(何年かかるんだ?)をして、
現に国産ステルス戦闘機開発始めたけど、核武装の開発は日本はそんなに時間かからない。
最後の〆だけの段階。そのくらい山の中でも離れ島でもやればいい。

まさか日本に原発イラネーとか言うんじゃないだろな!

それと原爆は、ウラン型とプルトニュウム型の2つあるけど、ウラン型は実験必要ないから。
その分大きいけど、飛行機に積めるので無問題。
374名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 20:47:01 ID:1eCBLmH0
>>373
オージーは?
375名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 22:23:51 ID:/+0YKIA6
このスレで核武装うんぬんまで広げると議論は拡散しちゃうよ。

イランの意図を読み解くスレだ。
日本に媚びを売っているのか? それともどこかの国との交渉への当て馬か?
両方かもしれないけど、他の観点は無いのかな?
376名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 01:12:45 ID:LibsjofX
>>373
自主防衛後に中国と手を結ぶことはありえる、というか必要だろ
自主防衛=アメリカと今より多少は距離を置く なんだから。
まさか鎖国して日本が成り立つとでも?

そして核を持つとして、そうすればこそより対等に近い位置で
中国と接せるわけで(歴史認識だのが少なからず問題にはなるがね)。
日本海のガス田を”中国と共同で”開発する必要が出てくるはずだし。

わざわざ中国との対立に備えて武器を持つなんて馬鹿。
覇権国家アメリカと将来性抜群の中国に挟まれた島国のとる選択ではない。
377名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 01:51:54 ID:Xolr89Ro
>>376
難易度の高いたて読みだな。
すまん、降参だw
378名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 04:04:03 ID:kTnmIEFQ
アメリカが許さないとか頭悪すぎ
外交カード1個手に入れただけのはなし
これをエサにしてアメリカ殴ったらいいよ
ワンパンチくらいでもしないよりはまし
379名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 04:37:13 ID:CIzHYyyL
>>373
日本の技術力ならいきなり純粋水爆、小型中性子爆弾やレールガン辺りから入ってくるよ。
380名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 04:41:17 ID:CIzHYyyL
>>376
>覇権国家アメリカと将来性抜群の中国に

共産中国が侵略を行った国家
民主中国、チベット、トルキスタン、アフガニスタン、ベトナム、マカオ、マレーシア、
フィリピン、朝鮮、日本、ロシア、モンゴル、ミャンマー、インド・・・

アメリカが戦後侵略した国家ってどこだっけ?
381名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 07:01:46 ID:p36qv5tl
>>380
朝鮮・ベトナム・カンボジア・ラオス・フィリピン・アフガン・イラン・
イラク・レバノン・ボスニア・セルビア・リビア・スーダン・
ソマリア・アンゴラ・コンゴ・グレナダ・パナマ・ニカラグア・
マーシャル諸島・ミクロネシア・パラオ・・・
382名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 10:37:05 ID:0f6Is52J
メリットないだろ。
為替操作して安く買えなくなっちゃうじゃん。
383名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 10:50:04 ID:8ej/nK60
>>382
為替操作にかかる費用と手数料を考えろよ。
384名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 13:34:49 ID:uZs6gIJ/
>>381
ハワイも入れろ
385名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 13:35:24 ID:uZs6gIJ/
>>384
戦後じゃないや 失敬
386名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 19:34:01 ID:khQoXE5v
387名刺は切らしておりまして:2007/08/26(日) 20:08:01 ID:1eRaQkYH
ほしゅ
388名刺は切らしておりまして:2007/08/26(日) 20:39:50 ID:f67gJbt9
日本人が保有する米国債
今のうちに売っておかないと
大変な事になるのでは?
389名刺は切らしておりまして:2007/08/26(日) 20:46:25 ID:mz3ifMIY
>>1
わるいことはいわん、ユーロにしとけ
390名刺は切らしておりまして:2007/08/26(日) 21:04:53 ID:etzeQkh9
>>376
それ、15年前に漏れが考えていたようなことだなw。

君、この15年ニュース見てたのwww?
391名刺は切らしておりまして:2007/08/26(日) 21:14:13 ID:AZXnVBGi
円高圧力緩和できるじゃん
392名刺は切らしておりまして:2007/08/26(日) 21:19:40 ID:OMEBSERp
ロシア・ルーブルの挑戦
ttp://www.sankei.co.jp/keizai/kinyu/070223/kny070223000.htm

日銀が金利を上げても、円は相変わらず安く売られドルとなって米国に吸い取られる。
共通通貨「ユーロ」の欧州を除き、中国、インドなど多くが自国の富の運命をドルに委ねている。
が、エネルギー資源を持ち「帝国」の野望を抱く指導者はドルに挑戦する。

1番手は無残に刑死したイラクのサダム・フセイン

2番手は「核開発」をめぐって米国と対決するイランのアフマディネジャド大統領

そして満を持して登場してきたのがロシアのプーチン大統領である。
393名刺は切らしておりまして
日米軍事同盟の切り崩しと、資産の安全を図る、一石二鳥の策だな。

血の雨(アメリカ)が怖くてできない。