【鉄道】”車内はすし詰め、ノロノロ運転”「痛勤痛学」緩和へ鉄道会社のサービス採点…国土交通省★2 [07/07/04]
1 :
きのこ記者φ ★:
車内はすし詰めの上、停止信号続きでノロノロ運転――。通勤時間帯のそんなイライラを
少しでも解消しようと、国土交通省が来年度から、鉄道会社を対象に電車の快適性、利便性
などサービス充実度を測る実態調査に乗り出す。
これまで通勤ラッシュ対策は原則的に鉄道会社まかせだったが、今後は国交省も利用客
の不満を集約し、乗車率の高い路線を中心に各社の取り組みを採点。これらの成績を
オープンにすることで各社に対策を促し、“痛勤痛学”の緩和につなげたい考えだ。
調査は、首都圏の主要駅で利用客からアンケート調査を行い、車内の快適度、電光
掲示板の運行情報の分かりやすさなど、利用者に対するサービスの中身を検証する。
7月の組織改編で設置された「鉄道業務政策課」が今後は鉄道各社のサービスを監視、
各社に対する行政指導も行う予定だ。
鉄道のサービス検証の仕組みは、英国がいち早く導入。国が委託する監視機関が
年2回、650駅で利用客に調査票を配り、運転間隔や乗り継ぎといったダイヤの利便性、
駅員の対応など「サービス満足度」を集計して発表。これを基に、国が混雑緩和などの
改善点を会社側に指導している。
これに対し、現在の国交省の監査は、安全面の点検が中心。運行ダイヤも監査対象
だが、運行上の危険がなければ問題はなく、混雑対策は基本的に管轄外。利用客の
不満を聞く専門窓口はなく、ラッシュの実態把握も不十分だった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070704i406.htm 前スレ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1183529478/
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 21:03:24 ID:y6KHHIYv
乗客の乗り降りでもたもたしてる奴がいるから遅れるんだよ。
とくに遅いのが、かっこつけてる若い馬鹿女とようりょうの悪いババア。
電車はドア開閉を30秒までとして見切り発車すればいい。
まったくもたもたしてる日本人が多すぎ。これも馬鹿憲法9条のせいだけどな。
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 21:04:06 ID:4dJmVwDz
4 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 21:04:12 ID:CLu7buRx
痴漢が激しく反対するだろうな。
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 21:06:00 ID:Wz7boa2F
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 21:08:56 ID:sdI7eW97
あ゛!
寿司くいてぇ〜
今日、出前もって来るかな?
台風で暇だからきっともってくるべな。
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 21:13:13 ID:8ViHZouA
そしてまた誰かがウンコを漏らすことだろう
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 21:17:26 ID:ZaGUXzWY
なんだ、また役所の税金浪費か。
人口が多いから混むのは当たり前。
こんな調査・採点したって無意味。
企業の多くが都心に本拠地おいてビジネス
してんだから、その拠点を郊外に移転させないと
問題の解決にはならんよ。
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 21:21:08 ID:R1GjrMwA
とりあえず東西線なんとかしれ
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 21:24:27 ID:+NWiX2jL
少しでも得点を挙げようと各社電車のスピードうp。
第二の福知山線へ・・・
11 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 21:24:41 ID:Wz7boa2F
>>9 JR総武・中央線
京成線
東京メトロ東西線
都営地下鉄新宿線
JR京葉線
これだけあるのに混雑緩和に寄与してないとわ。
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 21:25:16 ID:4FP/V+3R
通勤ラッシュが嫌いなら有楽町線の月島、豊洲、辰巳辺りに住むといいよ。
すし詰め、ノロノロ運転とは全く無縁だから。
13 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 21:25:18 ID:CrlhQBS+
JR常磐線
上野から特急待ち合わせなどで実質40分くらいかかる我孫子駅
から平日11時に電車に乗って上野にいくと
普通の車両は満員で、ぎっしりすし詰め状態。
老婆が座れず、哀れもみくちゃになっている。まさに家畜輸送列車。
だが2両は乗車率0.1割以下のグリーン車となっている。
このグリーン車の切符を購入するために停車駅ごとに2台自動販売機がホームに設置されている。切符とは別に750円かかるという仕組みだ。
むろん乗るのは1パーセントの勝ち組である。車内で購入すると1000円かかる。格差社会を見る気がした。
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 21:28:02 ID:H0kpxus0
JR中央線の朝の特快ヒドイよ
毎朝乗ってるが、時間通りに目的地に着く事なんて月に1日ぐらい
信号機故障や停止信号、体調不良の乗客の降車停止、そして人身。
特快なんて名だけ。
ホームに溢れる客をとりあえず箱詰めして線路上に置いた状態
20`ぐらいのノロノロ運転が30分ぐらい続く
>>3 ホロコーストのようだっていってんぞwwwww
16 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 21:29:03 ID:GJgV+e4U
乗車率100%を超えることによって、
問題は数多く起きている。
暴力、すり、痴漢、すべて混雑した状況がこれらの問題を頻発させる。
つまり、車内は危険な状況にあるわけだ。
この危険な状況を回避するために採られた方法が、利用者側への厳罰化だった。
これはおかしいだろ。
もともと鉄道営業法で違反営業を続け、満員状況を解消できていない
鉄道会社側に問題があるのだ。
さらに、満員状態は違反がなくても改善すべきことなのだ。すでに車内は犯罪が頻発する危険な
状況にあるのだから。
鉄道営業法を無視し、利潤を求めて、グリーン車や別料金通勤列車を走らせてる方がおかしい。
乗車率100%を守らせる。これを怠る鉄道会社に厳罰化の処置を下す。当然じゃないですか。
17 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 21:29:13 ID:pubf5Wu6
>>11 無節操に住宅建てすぎなんだよ。
駅のキャパが解決されるまで建設許可するな。
>>13 老人は俺達若い働き盛りからしこたま年金という名目で金をもらってるだろ。
そんなに座りたいなら、その金でG車に乗れ。タクシーに乗れ。
金がない?そんなことはないだろう。
俺の妻でさえ1つも持ってないような金ぴかの指輪を2つも3つも指にはめた老婆が
いかにも席を譲れとばかりに目の前に立っているのを見ると、虫酸が走る。
他人に施しを要求する前にそれを質にでも入れて座るための金にしろよ。
あいつら、とんだ乞食根性だ。
19 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 21:33:27 ID:biEf/DLq
在宅勤務で十分な仕事って世の中に沢山あると思うけどな。
セキュリティの問題ったって、会社に来させてれば安心てわけでもないし危険度は変らんと思うけどな
顔合わせての仕事は週に一回くらいでいいと思うんだが
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 21:33:29 ID:cljZ74Pf
O電鉄も酷いぞ?
ただ「鉄」を飼いならしてるから
(ブルーリボン等で集票マシンと化してるなw新手の総会屋?)
なぜか、表面イメージだけは「素晴らしい」がw
東海事故のネット上での「ババァ」攻撃も
素晴らしい「動員」でしたしw
21 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 21:34:32 ID:+B6UFbyd
提案、中学、高校の始業時間を遅くする。
9時30分。
22 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 21:35:05 ID:CrlhQBS+
18のオッサンよ
アンタ奥さんがいながら妻帯者ですね
そういうあれか
いじけた根性でばあさんは全部金持ち扱いでひがんでんのかよ
もうちょっと何とかしようや
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 21:35:06 ID:BqUBAE8v
各車両に洋式便所つけて下さい
24 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 21:35:15 ID:Jar49glj
満員電車だと透けているブラとかみれるからいいんだけどね
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 21:36:22 ID:pKnNAW9i
>>11 JR総武・中央線 →東西線ほどではないがひどい混雑、複々線じゃなけりゃとっくにパンク
京成線 →遅い、都心側のターミナルの位置が悪い
東京メトロ東西線 →便利すぎて沿線人口が多くなりすぎパンク、毎朝混雑のため遅延
都営地下鉄新宿線 →都心の経由地が悪い、人口集積地をたくみに避けてる感じ
JR京葉線 →本数少ない、東京駅遠すぎ、悪天候ですぐ止まる、海よりすぎる(湾岸地区へ行くのには良いが)
東西線の客が都営新宿線に流れればいいんだが、東西線が便利すぎるから流れないんだよな。
西側は空いてるが、東側からだと大手町を通るし都内の多くの場所へ乗換一回でいける。
>>12 総武線が乱れた時は新木場まで出て有楽町線で行ってます。
新木場から、朝ラッシュピークでも座れなかった試しがない。別に待ったりしてないのに。
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 21:37:32 ID:VQhlNM4o
ディーゼル列車は環境に悪いから電車にしろ
電車を2階建てにするのはダメ?
28 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 21:39:46 ID:pKnNAW9i
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 21:40:19 ID:pQjCZbx2
>>27 2階の人も1階の人も階段つかわないとドアまで行けない。
よって駅での停車時間が長くなる悪寒。
>>22 悟った風なことを抜かすな。いまの20代や30代が、
60代、70代の人間に毎年何万とりあげられてるのかわかってて言ってるか?
俺からすれば同年代の人間がなんでここまで虐げられて従順なのかわけわからん。
31 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 21:45:26 ID:60+/fRdE
とっとと東京から遠いところ、大阪や名古屋にも近すぎぬところへ遷都すればいいのに。
日本は東京の地主の資産価値維持のために存在するわけじゃない。
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 21:48:41 ID:4FP/V+3R
>>25 有楽町線いいよね。途中の駅からもほとんど乗ってこないし。
33 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 21:49:15 ID:Wz7boa2F
34 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 22:00:52 ID:o9M/A7Eu
定員100%を超えていれば、
客が自主的に非常ボタンを押して混雑を訴えるぐらいの事は
始まりそうだね。
35 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 22:06:57 ID:o9M/A7Eu
鉄道会社は客が勝手に定員以上乗るのだから
責任はないと逃げているらしい。しかし、
客にとっては後から乗り込んできた客で身動きが取れない程になれば、
危険や恐怖を感ずるはずだ。
危険な状態だから非常ボタンも押しても問題はないということになる。
確かに大迷惑な話だが、そういうことも今後ありえるということ。
鉄道会社の無責任が根本的な原因だから、本気になって問題に取り組んでほしいものだ。
36 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 22:11:51 ID:biEf/DLq
こないだ車内で突然後ろにバッターン!と倒れておじさんが頭打ったよ たぶん脳関係の病気だろう
そばにいた人が非常ボタンで止めて車掌さんくるの待ってたよ あれは仕方ないよな
自分も年取ってこんな風に突然なるのかと思うとなんか淋しくなった…
37 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 22:13:02 ID:ii0cdarz
小田急は酷かった。
ラッシュアワーでもないのに、本数減らして詰め込み輸送ダイヤ。
5年前にそれが嫌で沿線から引っ越したから今は分からんけど。
>29
ホームも全部2階建てにすればいいじゃん
39 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 22:19:32 ID:soycm5EQ
まずは男性差別車両を何とかしろ
40 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 22:20:30 ID:92+8UMzz
>>3 この動画は色々にコピられてばらまかれているので、まあネタと思っていいかと。
とはいえ、まあここまで混雑する交通機関は日本にしかないので、そりゃ外国人には
いいネタになると思うよ。
てかね、「都市交通の根幹」として鉄道が存在し、しかもその多くが「営利企業」てのは
日本くらいしかないし、そもそも「鉄道利用でしか通勤できない」ような遠隔地にまで
住宅地が展開しているのも日本だけの「異様な光景」であるのも確かで・・・。
まあ、世界最大級の「都市圏」を有し、世界最大級の「経済圏」を形成しているのも
日本の首都圏であり、東京23区ではなく「東京通勤圏」を都市圏として設定した場合、
世界中の他の都市を圧倒して広域かと高密度なのが日本の首都圏な訳で・・・。
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 22:20:40 ID:w4qJ5jX5
>>37 東京では詰め込みがデフォですから。
乗車率100%になると本数減らして常に150%以上になるよう調整します。
42 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 22:21:12 ID:aviUUKI0
老人や学生、自営、主婦や無職は自分のお金で電車のってるんだぞ。
おまいらみたいに会社補助で乗ってるやつはつり革で充分だろ
43 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 22:26:08 ID:Wz7boa2F
44 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 22:29:24 ID:PUz/sQjh
>>41 まあ、これも「国が悪い」という一面もあるんだけどね〜。
鉄道会社が「適切なサービス(要はラッシュ時以外は着席+α程度の混雑率)」が提供できる
最低限の運賃負担を、と値上げしようとしたら、国が「公益事業者が営利を追求すろとは!」と
値上げを認めず、各社は「国が認める最低限の運賃収入」の中で人件費や設備維持費を賄い、
また低減させることが難しい人件費を維持しないといけない状態に置かれている。
もうちょっと運賃を上げたり、人件費が多くかかる(時間外手当等の支給で)早朝や夜間・深夜の
割増運賃を認めれば改善は進むということもあるが、国交省=国が「国民受け」だけを気にして
交通機関の値上げや割増運賃を認めないから、民間事業者は「認可された低運賃」の収入で
バランスが取れる輸送改善しかしなくなる、てか「できない」という事態になってる。
勝手に採点するのは勝手だが、交通事業を営利事業者に「委任」している国及び自治体側の
意識改革も必要だと思うんだけどね〜。
45 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 22:29:26 ID:+6d2Bjk0
床に倒れた老婆が笑う
46 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 22:32:48 ID:Wz7boa2F
491 :名刺は切らしておりまして:2007/07/06(金) 20:02:31 ID:n7zbtgrc
首都圏地下鉄12路線ユーザー評価調査
http://club.homes.co.jp/research/20060803/ <満足度評価指標>
【アクセスの良さ】
1.通勤・通学先へのアクセス、2.繁華街へのアクセス、3.他鉄道会社との乗り入れ利便性
【運転本数】
4.始発・終電の時間、5.ダイヤの間隔(運行本数)
【電車の混み具合】
6.ラッシュ時の電車の混み具合、7.ラッシュ時以外の電車の混み具合
【車両の快適さ】
8.冷暖房・空調の効き具合、9.車両の綺麗さ、10.車両の乗り心地、11.椅子の快適さ
【マナー】
12.駅の建物の綺麗さ、13.乗客のマナー、14.駅員の態度
<地下鉄満足度評価ランキング>
1 東京メトロ南北線 5.7
2 東京メトロ半蔵門線 4.8
3 東京メトロ丸ノ内線 4.4
4 都営大江戸線 3.7
5 東京メトロ日比谷線 3.1
6 東京メトロ有楽町線(新線含む) 3.0
7 都営新宿線 2.5
8 都営三田線 2.5
9 東京メトロ銀座線 2.2
10 都営浅草線 1.9
11 東京メトロ千代田線 1.3
12 東京メトロ東西線 1.2
通勤ラッシュとか見たことないな…押し込まれてるやつなんかTVでしか。
田舎だからな。ドアも一つしか開かないよ。
48 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 22:35:33 ID:YwmDQkWd
気軽に乗れる男性専用車両をお願いしますm(__)m
49 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 22:36:45 ID:wUMFvDvM
東京ってJRvs京急の競合以外競合といえないからな。
関西圏みたいに全面的に競合して貰うと少しはサービスや混雑もマシになるのでは。
>>35 船や飛行機・タクシーが同じこといったら、一発でお縄頂戴なのにな。
極端な話、店舗に入る車の駐車場待ちの列(店舗側の違反はない)
まで警察の「指導」が入るのに。
51 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 22:43:09 ID:3pP5EFCY
体調不良を起こす客、駆け込み乗車する客からたっぷり賠償金をとれないものか。
ラッシュ時は座席を全部取り払えば少しは余裕が出るだろうに。
52 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 22:44:50 ID:Wz7boa2F
>>49 JRとかぶりまくっているのに競合と捉えられていない京成wwwww
>>49 競合よりも、そもそもの需要に対する輸送力の問題。
特に国鉄が関西に比べて首都圏に投資した割合があまりに低すぎた。
関西で複々線になっている区間のほとんどは、
首都圏でいえば青梅線や横浜線・南武線程度の輸送量しかない区間。
逆にいえば、首都圏では青梅線や横浜線でも複々線にすべきだし、
山手線や中央線は4複線・5複線であってもいい。
つうか国土交通省の責任ないかー アンケートでおわりかー
55 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 22:47:02 ID:ZZtZP0NV
>>49 まあ、関西並に「ほぼ完全並行」という路線があれば、輸送力も格段に増すわけで
混雑は自動的に改善するのだが、その代わり「両社とも存廃を賭けた」勝負という
切実な状況になってしまったりする訳で・・・。
首都圏では実感はないだろうけど、関西だとJRと並行する私鉄は実際に廃線の
危機に晒されたりしている訳で、兵庫県なんかは「県内各鉄道の『存続策』を検討」
するための協議会を設置したりするような事態にまで追い込まれている訳で。
諸悪の根源は、国の「低運賃政策」だと思うんだけどね。交通は公益事業だから
利益を出すことは認めない、という方針で交通事業単体では「ギリギリ黒字」という
低運賃しか認めないので各社とも「投資余力」を殺がれ、副業に精を出さないと
「事業そのものの存続が困難」という状況に追い込まれているのが今の鉄道事業。
副業で何とか収益を確保しているので会社全体としては黒字だが、交通事業自体は
ほとんど利益を出していない会社も多い。
こんな状態で「混雑緩和のための投資を!」と言っても、会社側には余力がない。
なのに国は「営利事業として勝手に電車走らせてんだから」と助成は全く行わない。
これでラッシュが緩和されるなんて、まぁあり得ない話。
>>53 関西の複々線化事業は「関西人民のゴミ輸送が国全体に影響しないよう」にと
近距離電車と長距離列車(急行・特急や貨物列車)を分離しようとしただけで、
関西の混雑緩和を目的としたものじゃないよ。
都市内・近郊輸送の改善「だけ」を目的とした投資は、首都圏でしか行われてない。
57 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 22:50:21 ID:JODDI1Kk
複々線が三鷹までしかないのに、
通勤・通学だけでなく甲府、松本への特急が頻発する中央線はすごい
58 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 22:55:17 ID:Wz7boa2F
そういや中野〜三鷹間が全駅快速停車というのもちょっとなあ。
とはいえ停車する本数が少なすぎると、それもまた困るし。
ふざけんなよクソ公明党!
雌専用車両で事実上の1両減車をしておいて、
それでサービス採点だと?
バカも休み休み言えや!!!!!!!!!!!!!
東西線は手抜きすぎ 23時すぎの満員電車なんとかしろ
倍に運賃が上がってもいいから、東西線は今の状態をなんとかしてくれ。
たまに空中浮遊する過密はきつい。
杉並三駅の件は色々と言われているけど、要は「客が多すぎて通過できない」のが実情。
もし通過運転にしてしまうと、三鷹・吉祥寺両駅の利用者は快速に集中してしまう上に
中野での地下鉄乗換などが複雑に絡み合って「快速が大混乱・パンク」する恐れがあり、
快速に利用者が集中しないようにするためには「各停と大差ない」状態にすることにより
「空いている各停へ利用者を誘導」する必要がある、ということね。
だから利用者の少ない休日は快速が通過運転を行っている訳でしてね。
64 :
コピペ:2007/07/14(土) 23:00:59 ID:60+/fRdE
>>53 大阪市の鉄道に対する国からの建設補助金は今までずっと東京の10分の1。
面積、人口ともに23区の3分の1だったらせめてもう少し欲しいものですが。
東京は都民の税金がぜんぜん帰ってきてないと都知事が言っていますが
様々な直轄事業名目やあの手この手の補助金で大阪なんかよりも結構返ってきてます。
東京メトロも民営化するまでは国とJRと東京都の補助金漬け、
他の民鉄も特定建設基金を料金から10%もとって税金払ってなかったんだから
あの関東の貧乏くさい設備を何とかせい!って感じですね。
複々線化工事や高架工事を目的ですが目的を果たせず制度が終わってしまいましたね、
そのお金をきちんと使ったのって京急ぐらい?だったかな。
65 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 23:05:20 ID:AKtIfvZ0
南北線は夜8〜9時以降になると本数が少ないんだよ。
この時間混雑する
66 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 23:05:46 ID:BmdUgysc
てことで、ラッシュ及び夜間の混雑緩和には
○通勤定期の割引廃止
○朝夕ラッシュの「混雑割増運賃」導入(輸送力増強の費用負担を転嫁するため)
○夜間〜深夜の「時間外割増運賃」導入(時間外労働に対する人件費を転嫁するため)
この3点を実施できたら、恐らく「あっと言う間」に混雑は緩和されるものと思われまする。
今の鉄道事業は、一番カネのかかる(増結や増発による資本費負担)ラッシュ利用者が
格段の割引運賃(通勤定期)で利用していることの「受益者負担の原則」の歪曲からくる
収益構造の破綻が原因でラッシュ緩和ができずにいる訳ですからね。
67 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 23:07:23 ID:oCQJmuP1
南北線は6両編成だからな。あれ増やせないの?
>>67 8両までは増やせる準備工事がしてある。
しかし、直通関連他者は増やしたいと言ってるのに、営団→メトロが
首を縦に振らない状態。
(ただし、「増やしたい=顧客サービス向上したい」ではない所に注意)
まぁね〜、営団=メトロ様は、誰にも理解できない「独自の理念」をお持ちですからねぇ。
70 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 23:18:53 ID:YsvZG26e
天下り用の査定か・・・・・
71 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 23:19:17 ID:u1vc6f8N
>>63 いや、杉並3駅の人に快速が停まっても、車内がすし詰めの乗れないんだから、
ドア開けるだけ無駄だってこと。
そしてそれは杉並3駅の人が一番わかっていて、そもそも快速のホームなんかに行かないんだよ。
わかった?
>>63 要するに杉並三駅はいらないってことですね
73 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 23:22:17 ID:u1vc6f8N
>>72 少なくても、快速の上りの利用者には用がない駅かな。
>>63 ・そもそもの計画だと三鷹・中野間無停車だった(計画上問題ない)
・中野以東でも通過運転で問題ない(もっと需要が多い区間でも問題ない事実)
・需要オーバーの可能性がない昼も停車している(ほかに理由がある証拠)
ので、ただ社内的に立川の複々線化までの移行期扱いなだけだと思う。
時系列的に見ると、
元々はずっと複線
→中野まで複々線ができた後に、複々線区間を通過する「急行(後の快速)運転」が始まった
(複線区間である三鷹〜中野間は追い抜きできないので各駅停車)
→複々線化が立川まで考えられ、当面、荻窪・三鷹まで延長
(移行期間なので、とりあえず面倒くさい通過運転は後回し。
複々線化予定の立川まで通過運転の特快を新設してお茶を濁す。)
→立川まで複々線化後は、快速は廃止予定。特快が快速に。
>>71 いや・・・、杉並三駅で「乗れるかどうか」ではなく、いかにして三鷹・吉祥寺の客が
快速を避けるように仕向けるか、を考えてるってことね。
そういやあ。中央線複々線はほとんど取りやめ状態じゃないの?
中止にはなってないけど今回の高架工事に関してもできるとしたら20年後とかじゃあ・・・
それとも今回の高架工事のついでにやんのか?幅的にも金的にも位置的にも無理じゃね?
77 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 23:29:46 ID:d9YjCkDA
この国のアキレス腱は鉄道なわけだ。
復旧に1年ぐらいかかるようなテロがあれば、
経済は大混乱。国が傾くはずだ。
こんな脆弱なシステム、やばいのではないか。
78 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 23:30:25 ID:wFRWFT7v
>>74 まあ、中野までの複々線化の時にはそのような構想だったかも知れないけど、
高度成長期〜バブル破裂までは「予想以上の中央線への集中」というのがあって、
「中央線のサービスアップ=利用者の呼び水」ということで「国策として忌避」した、
という一面もあったりするんだよね。
中央線は副都心の新宿から旧江戸市中を縦貫し、業務都心近辺の神田を経て
都心である丸の内(東京駅)へ直通する「日本最大の利便性を誇る」路線であり、
集客力はバス利用を介して西武新宿線はおろか西武池袋線近辺にまで至り、
また京王線沿線もバス利用を介して中央線に喰われるという事態に陥ったりして、
このまま中央線の利便性を向上してしまうと「更に利用者を吸引」してしまい、
結果として「利用者過多でパンク」してしまうことが懸念された、ということね。
79 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 23:32:19 ID:sdI7eW97
弱いくせにいきがってるやつって一番みっともないよな。
>>77 今更何を・・・。
だからこそオウムの地下鉄テロが「国の根幹を揺るがす超大型テロ」として
国も本気で摘発した訳で、それにより「対外的」に治安維持をPRした訳で・・・
>>66 混雑料金を認めても「詰め込んだほうが儲かる」以上、
普通の経営者なら詰め込んだ上に混雑料金をとろうとするだろ。
定員オーバーの罰則が一番だと思うがな。
定員を超えたら商売ができなくなる、経営者が犯罪者になる、
そういう仕組みが重要。
あとは職住近接化だな。
勤め人の給与で住宅補助はたとえば月10万とか20万まで無税。
逆に通勤交通費という名目は認めないことで大分状況が変わると思う。
82 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 23:34:34 ID:u1vc6f8N
杉並三駅というか、あれだ、三鷹−中野の間にある5駅だ。
5駅通過すればその分本数増やせるし、吉祥寺に行きたい客は各駅に乗るし、
混雑のバランスいいんでない。
83 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 23:36:03 ID:93Gvg5gF
ラッシュ対策:客が減ると本数を減らしてすし詰めを維持すること
84 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 23:37:37 ID:JODDI1Kk
ただ中央線の場合は高尾を境に山岳路線になるため、流入が減るのが救いだ。
>>81 それは多摩・千葉ニュータウンの失敗、その前に遡ればロンドンの田園都市構想に習った
グリーンベルト構想に失敗した時点で「首都圏構築」の基礎から失敗してるんでねw
本来なら東京駅から20km圏内で首都圏を濃密に構築し、その外には田園都市として
住宅に特化した都市を交通網整備と連携して「政策的」に配置し、また首都圏都心への
過度な集中を是正する意味で多摩や千葉のニュータウンに業務系や大学等の研究系を
移すことにより「過度な集積」を是正するはずだったのが・・・
グリーンベルト構想は早い段階で失敗し、ニュータウン構想も居住系ばかりが集中し
結果としては失敗に終わり、今に至る、と。
86 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 23:52:07 ID:cQHXRsmJ
素直に定員乗車を守らせばいいだろ。
詰め込んでも乗車チンもらっているいじょ 罪は鉄道会社にあるな
>>86 旧スレから。
993 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2007/07/14(土) 16:08:25 ID:8mB/Zvuu
>>990 一応は「定員を超えた乗車は不可」と書かれた旅客運輸約款は各駅常備とされており
旅客はこの約款に同意したうえで「乗車券」を購入したという「建前」になっている。
定員を超えた乗車については、鉄道会社が強制したのではなく「利用者が自らの意志」で
「承知の上で無理に乗り込んだ」という解釈になっている。ラッシュ時にいる「押し屋」は、
あくまで「自らの意志で混雑した車内へ乗り込もうとする利用者をサポートする係」として
位置づけられていたりする。
ということで、現状の運輸行政や鉄道会社側の「建前」では、ラッシュ時の大混雑は
利用者が無理矢理乗り込んだから発生した事態であり、鉄道会社側に責任はない、
ということになっている。しかし利用者が常時多数いることを承知していながら、それに
見合った輸送力を提供する意志がない場合は鉄道会社側の問題として追及される。
とはいえ、各社とも「民間企業として出来うる努力を尽くした」結果が今の状況なので、
現行の法律や運輸行政・助成金の考え方では、何ともならない罠。
88 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 23:58:15 ID:duvD++YM
・駅通過だけかっとんでいき、すぐに減速し駅間はノロノロ。馬鹿かと。通過駅こそゆっくり走れ。飛び込み自殺でのダイヤの乱れも減るだろが。
・あと、通学定期の乗客は、料金めちゃくちゃ安いんだから、着席禁止にせよ。
>>85 そもそも職住近接のためには、不動産に対して住宅としてもオフィスと
同じだけの金を出せる仕組みが必要になってくる。
そうしないと、いくらニュータウンを整備したところで、
都心で地価がほとんど同じである「近くのオフィス」へは通えない。
だからこそオフィスの地価に応じた住宅補助が必要。
オフィスの地価と同じところで標準的な広さの物件に済めるだけの補助を
義務付ければ、住宅の「購買力」はオフィスと同等になるのだから、
職住近接が実現できると思う。
逆に過剰な通勤交通費は経費として認めなくてもいい。
現状の勤め人は、月15万の新幹線通勤で月五万円の家賃のところへ
住んだほうが、月18万円の都心に住むより「安く済む」。でも社会的には損失。
中野在住、飯田橋勤務の俺も東西線通勤だけど、悪くないよ。
座れるし特別混んでないし。
>>88 そもそも着席していない乗車が違法なんだってば。
>>90 鉄道車両の定員は、急行・特急型で座席数、通勤・近郊型(一般的な車両)では
座席数+吊革数及びドア付近の握り棒にう掴まれる人数を基礎に算定される。
国交省では通勤・近郊型は座席数+床面積(何人が立てるか)で算定してるがな。
まあ大凡の数値として、20m車(JRや大半の関東私鉄)で150〜160人程度で、
関西私鉄や首都圏のうち京急・京成などの18・19m車グループでは130人程度。
ドア数や座席の配置によっても変動するので一概には言えないが、国交省の言う
満員というのは、座席・吊革が一杯で尚かつドア付近に10人を超える立ち客がいる、
その程度の乗車率を指す。
>>93 そもそも法律では座席がなければ乗車が認められてないわけで。
行政権限のレベルではなくて、もっと上位で明確にだめと決まっている。
それを「立席」なんていうありもしないものを
言葉上だけ作り出してごまかしている状態。
立っていたら席にはついていないと言うことが行政には分からないわけでもないだろうに。
満員電車がなければ、サラリーマンのイメージはかなり
変わるだろうな。
満員電車がいやで、サラリーマンはいやだという人はかなり
いる。
>>94 だからこそ「立ち席」という概念を作り出し、吊革や握り棒・果ては床面積を
それに該当するよう「苦労して編み出した」概念でもあるんだがねw
鉄道が「見世物」であった明治時代の法規のまま拡大解釈を続けてきてる
鉄道営業法や軌道法自体が「現実に見合っていない」のであって、それを
盾にしての「遵法闘争」は誰も賛同してはくれないと思うよ。
>>96 明治時代の法規ではなくて、今日も生きている現代の法規なんだが。
権限もない行政が拡大解釈はすべきではないんだよ。
現実に見合っていないなら、法律改正をすればいい。
現実に見合っているから法律が改正されていない。
98 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 00:36:36 ID:HbeCmHhN
>>97 なら全ての鉄道事業者及び管轄官庁の国土交通省を相手に訴訟してみたら?
現実に見合っている法律を守っていないなら、全ての鉄道事業者の営業停止と
是正命令、それに従えない場合の廃業命令は当然のこととして訴えられるっしょ。
またこれを今まで放置してきた運輸省・建設省及び国交省の管轄不行き届きで
責任を問い損害賠償を訴えられるはず。
賛同者を募集して、訴えてみたら?
>>98 コスト(金銭的・時間的・人的)が見合わないからやらないよ。
アメリカのように懲罰的罰金が取れるんならすぐにでもやるが。
100 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 00:42:16 ID:x26BqXnC
線路をベルトコンベアーみたいな動く床にすりゃ一発じゃね?
>>99 何でコストが見合わないの?
定員を超える乗車なんて日本国中の交通事業者(鉄道・軌道・バス問わず)が許容してきてたし
国も黙認してきたんだから、鉄道開業以来の「違法状態」を追求したら莫大な損害賠償額で
訴えられるんじゃね?何でやらないの?やらなきゃ損だよw
>>101 日本は自分に対する損害賠償しか認められないからな。
日本国中の交通事業者の交通に乗っているわけでもない。
逆に法律がおかしいと思うんなら、
国会議員になって法律改正の手続きでもかければいいだろうが。
104 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 00:54:34 ID:641MKf8L
>>42 はぁ?餓鬼か藻前は
元は自分の稼いだ売り上げからでてる
>>103 ならば賛同者を集めて合名で訴えればいいんじゃね?
みんなが法律や現状に不満を感じてるのなら賛同者も多く集まるっしょ。
がんがれ、日本国民のために!
>>105 法律が改正されてないというのが日本国民の総意だよ。
それに日本国民全員で国を訴えても何の意味もないだろ。
翌年の税金が上がるだけで、±ゼロだ。
107 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 01:01:13 ID:641MKf8L
つうか学生の通学時間変えろよ、働いている香具師が優先だ
108 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 01:07:25 ID:EFDmuW82
ハードはこれ以上必要ない。
全企業と学校が協力して、ソフトで改善するべき。
109 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 01:10:01 ID:wBpEVUOu
鉄道会社が気が利いているか?(意地悪くないか)というのも考えてほしい。
1)7人掛けシートの3人4人分離の設置率
2)電工掲示板(時刻と行き先)の適切な設置(少なすぎないか?改札にもあるか?)
3)別線への乗り継ぎで駅直前での意図的遅延があるかどうか?
4)ホームでの整列位置の表記(やたら狭すぎないかこれ4列?みたいな)
5)男性差別車両の有無(雌車両が便利な位置になってないか?)
6)特急、快速とは名ばかりの運行(必ず駅間で5分停車するなら、各駅にしろと)
7)定期券販売時間(9〜17時)がやたら短くないか?カード使えるか?
8)遅延証明配布する段取りが異様に悪くないか?(配っているのが駅員1人でもらうのに15分かかるw)
110 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 01:11:50 ID:QUOzZA2l
JR東日本のサービスとトラブル対策は最低レベル
首都圏は非常識なレベルの人口過密地帯だから。
>>46 <地下鉄満足度評価ランキング>
3 東京メトロ丸ノ内線 4.4
平日九時台のラッシュ時に
空調が作動していなかったり
西新宿〜四谷まで時間調整で3回も
止まったりしてるのに。
ありえない。
113 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 01:30:45 ID:ezj9JlUe
ラッシュと反対方向の通勤通学になるように住め。
俺は飯田橋に住んでいるから、満員電車とは無縁だ。
114 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 01:44:01 ID:641MKf8L
つうか学校なんて全部郊外に移せ
東西線は現在でもまともな運行できてないけど、
直通の東葉高速線沿線にマンション、新築戸建てバンバン建ててるから将来どうなるか見物だな・・・
>>115 西船橋で京葉線方面に逃げるしかないんじゃね?
向こうの方はまだ余裕がありそうだから。
117 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 03:39:59 ID:B8GxSI/1
早い話が東京への一極集中を解消すればいいだけだろ
118 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 03:55:23 ID:WZnBKike
海技訓練にくらべりゃ楽なもんよ
>117
それが分かっててなお東京一極集中を続けさせるバ官僚
小田急は最初から定時運行なんか出来ないダイヤ組んでるから最下位でおk
毎度二分三分遅れるダイヤ。所要時間短くしたほうが必要な編成数減るのもわかるけどいい加減にしろ
秦野の時点で上りが数分遅れって何だよw
中学高校の登校を0930にすれば随分変わると思うけど。
122 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 06:46:52 ID:ocYvxfzv
>>120 JR常磐線&小田急小田原線の最凶コンボと直通運転している東京メトロ千代田線
よりもさらに満足度が低い東京メトロ東西線って…
123 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 08:24:10 ID:GgyDdQUC
>>120 小田急が時刻表の発車時間に発車したのを見た事ない。
マジで。
国交省は責任のがれを始めたってことで、
問題は深刻なんだな。
法治国家なんだろ。定員以上載せるなよ。
125 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 11:50:34 ID:D5MCnRPE
ミラーマン激怒
国交省の職員は全員離れたとこから公共交通機関のみで痛勤してみろ。
一回だけでなく、毎日そうしろ。
庶民の立場をまず知れや。
128 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 12:31:47 ID:OThTGg35
結局車両増やしても、乗降しやすい車両に人が集中するんだよねぇ。
都市計画自体が無いんだから鉄道だけでどうにかなる問題じゃねーしな
本気でどうにかするなら遷都しかねーだろ
小手先でどうにかなると思ってんじゃねーぞ糞バ官僚
131 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 13:25:47 ID:cWzrk3BG
133 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 17:27:22 ID:AGx7utHx
定員なんかあっさり超えて、混雑度200%とかありえん。
毎日こんなで役人は怠慢すぎ、仕事してないだろ。
国交省は違法をもみ消すのが仕事か?
134 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 17:34:41 ID:3RNybVCw
電車などは乗車率が三割でも儲かるのだから、200パーセントなどというのはおかしい。
135 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 18:15:09 ID:YtNqk/dx
>>満員電車がいやで、サラリーマンはいやだという人はかなり
いる。
俺がそう。
136 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 18:19:23 ID:JHH/a33Q
エコロジーて苦しい。あのむさくるしさをなんとかして
137 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 18:20:53 ID:YtNqk/dx
若い姉ちゃんがいればまだ我慢できるが中高年〜老人ばかりだと
自殺したくなる。
138 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 18:22:35 ID:EFDmuW82
俺が思うにね、7:30から8:30まで利用できない定期券を、
通勤定期券から15%オフで販売すると良いと思う。
子持ちのリーマン(特に女性)が子供を保育園に送れるようにして、
会社は定期券代を削減、鉄道会社はラッシュ緩和に一躍立てる
> 子持ちのリーマンが子供を保育園に送れるように
そうするには今、フレックス制度を廃止しているエゴ企業に懲罰的重税を課す必要がある。
140 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 19:00:02 ID:JHH/a33Q
べつにフレックス使わなくても
早退や遅刻で処理できるだろ
141 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 19:00:56 ID:uslQLdBP
大企業で大規模に在宅勤務がやってるのは松下だけ
ほかのパソコン作っているメーカは能無し技術無し?
142 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 19:03:59 ID:kaR+9NRH
うちの会社なんか、フレックス制度があっても、
定時に来ない場合は部長に電話連絡するように命令されている。
そんなの普通出来ないでしょ。
制度があっても全く意味がない。
143 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 19:06:10 ID:JHH/a33Q
うーむ せめて国土交通省の役人だけでも ピーク時間帯を禁止にできないか
結局 数十年の無策 がまねいたけっかなんだから責任とって通勤しろよな
>>142 どこ?そんな詐欺同然のことをする会社、聞いたことがない。
145 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 19:42:32 ID:kaR+9NRH
>>144 割合有名なところ。それ以上はいえない。
円滑な業務のため、問題はないの一点張り。
やはり詐欺だと思うか。
146 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 19:47:15 ID:YHIOUyUH
3交代制にする
147 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 20:06:05 ID:JHH/a33Q
国土省の人間なのに定員乗車を守ら
ないのは 悪質だよな
148 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 20:13:20 ID:eqFQwyDc
痴漢摘発のために、私服警官が超満員電車に乗っているくせに、
超満員電車自体は違法でも摘発しないのはなんでかな
>>145 このスレでは無理だろうけど、他の板、他のスレででも
友達がグチってたとでもいうことにして晒した方が世のためなんじゃないかと思う。
>>138 スポーツクラブでも人が少ない昼間だけ使えて安いコースがあるからな
151 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 23:22:20 ID:STPYEokN
乗車率200%がデフォルトだと思ってないか?
朝のラッシュは仕方ないにせよ、夕方とか、まだまだ増発可能な時間帯にも200%をキープすべく
きっちり運転本数を減らしてるのは、どういうわけだ!
京王井の頭線が最悪。朝は上りが30本/1時間あるのに、
夕方の19時半以降は、12本/1時間しか無く、大混雑する。
あれは最悪だね。
21時頃までは、18本/1時間走らせてほしい
153 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 23:43:21 ID:STPYEokN
乗車率100%を超えたら鉄道会社にペナルティを課して欲しい>運輸省
そんなにしつこく言うなら田舎に引っ越せ
田舎は通学時間帯を避ければほぼ100%座れるぞ
155 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 01:28:47 ID:C8TlZSSZ
田舎は電車そのものが少ない
駅で5分以上待つなんて都会では考えられないよ
156 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 01:50:08 ID:yIMZgUFP
東京都民だが、15分までなら待てる。
157 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 01:51:25 ID:cntri5Nl
158 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 03:25:57 ID:XdjtBX5A
既出だが、環状都市への転換しかないのだよ。
ヒートアイランド現象の緩和にも繋がり、一石二鳥だ。
湾岸部再開発も中止しなければならない。
三方を海で囲まれている所に、街をつくり、五輪を誘致し、
地下鉄を敷くとは正気の沙汰とは思えない。
160 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 05:48:13 ID:qxbp4rD9
お前等贅沢だな。
俺が住むところはバスが朝夕は30分に1本で
昼間は一時間に1本だぞ。
まあ、俺は車通勤なわけだが。
みなさーん きょうの混みはどうですーか。
着席できましたかー
つーか中央線の快速
休日は通過してるどうしょうもない駅、平日も通過しろよ
なんで各駅停車が停まってるのに快速が停まる意味があるんだ?
163 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 11:19:23 ID:4oEtN26F
鉄道営業法 15.2
乗車券を有する者は列車中座席の存在する場合に限り乗車することを得
これ、営業する側が守るべき法律だから、鉄道会社が定員以上客を乗せないように
しない場合は違法だという事だね。
164 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 11:30:24 ID:wIjDJEB3
つまらん採点をして仕事だと思う役人根性がいけない。
165 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 12:07:58 ID:sK6U5o5V
乗る側も載せる側もちゃんと法律を守らればいいんだ
解決じゃん
過積載のダンプは取り締まるのに積荷が人間なだけじゃ
しかし西武沿線は平和だな
167 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 18:47:19 ID:jjPV9Ws4
夕方〜夜は意図的に本数減らしてる
朝が混んでるから夜も詰め込んどけって感じ
確信犯的だねえ
こういうことはもっと早くにやるべきだよな。
169 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 18:57:25 ID:cj/Cdpng
>>167 チミは夜間〜深夜に働きたいかい?
電車を動かしてるのも人間だし、それを出迎える駅員も人間、運行管理するのも人間。
ヒトを「時間外労働」させるには、それなりの対価が必要。しかし運賃は昼間と同じ、
どれどころか昼間より定期券利用者の比率が高く、「カネがかかるのに割引客が乗る」
という状態になってる。朝ラッシュは仕方ないとしても、夜間まで「会社持ち出し」で
混雑緩和を図るのは「営利企業」として実施できない、ということ。特にJRのように
外国人株主が多い場合、こういったことをすると「会社=株主利益を無視した愚策」
として突き上げられる恐れもあるので、「儲からない時間帯の増発」は難しいのよ。
これが「都市交通を営利企業に任せてきた」日本の限界なんだよ。国鉄の民営化を
許容した国民の責任とも言えようかね。
>>169 は関係者か?
毎日、定員越えである限り、改善義務はある。
営利企業で採算重視ならば、値上げしろよ。
すくなくとも、おまえらサービス業なんだよ。
昼間休んでるのだから、夜は営業しろよな。
その値上げを行政が許可しないのよねぇ。
172 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 19:28:44 ID:Q2tVGRwo
定員以上は違法なのでしょ。
行政の指導と法律とどちらが強いか考えれば、
行政の指導は簡単に理論的に撤回できるだろ。
やるきが無いだけなんだよ。
173 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 19:40:43 ID:ufNRkWS+
>>169 でも昼間は客が少なくガラガラの電車も珍しくない。
何で昼間と夕方以降の本数が同じなんだよ。
やるきがないのはそうだね。
裁判所が違法だって判決を下すという形でこの問題に介入してこない限り
行政の指導の枠内で日々過ごすのが行政的に正しいから。
駆け込みかいるかぎりどうにもならない
176 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 20:00:55 ID:Q2tVGRwo
国交省は間接的に民間に脱法を強制している
ことになるね。これは大問題だね。
177 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 20:09:08 ID:sK6U5o5V
地方だと 需要予想はだいたい実需の半分か1/3て外れてしまうだけど
東京は違うだ 予想より上回るのか うらやまし〜
178 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 20:14:48 ID:KbyPw4Sq
需要予測が上回るおかげで、年々ひどくなるラッシュに
昔からの住民は死ぬ思いだぜ@田園都市線沿線
>>1 >各社に対する行政指導も行う予定だ。
例えばどんな指導を行うのかなぁ?
180 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 20:19:48 ID:42TRKTcd
電車のドアってすごいと思わない?
足下の細いレールと一枚のガラス付きドア、よく外れないなと思う。
181 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 20:23:28 ID:dvn6WdxZ
>170
メンテナンスの時間はどうすんだよ。
でも武蔵野線からの接続はどこも糞だとと言うのは動かしがたい事実。
深夜は二倍運賃で良いよ
バスだって深夜は二倍取るじゃん
183 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 21:22:04 ID:vAuOQX5G
>>173 朝夕のラッシュや夜間は「大幅割引(約40%)」で乗っている通勤客がほとんどなのに
増発や増結に対する設備投資や現業社員の時間外労働による人件費増など、とかく
カネがかかるのに収益が全く見込めない時間帯。
しかし昼間は「定価」である普通運賃を支払って乗る人が多いうえに時間外手当など
必要ないので人件費も嵩まず、収益性が非常に高い。それを利用者に還元してるだけ。
>>169 国鉄時代は列車の本数もずっと少なかったしラッシュも凄まじかったじゃん
ストはしょっちゅうやるわ電車は遅れるわで今から見たら地獄だよ
>>184 あれは急激な利用者増に、車両数や乗務員の増加が追いついていなかったのが主因。
また既存ストックの効率的な運用を「労働強化」として受け入れなかった組合の弊害。
てか、当時の国鉄は新幹線が東海道(山陽)しかない時代で、昭和40年代なんかだと
総武線は電化すらされておらずディーゼル車での運行だったような時代。長距離用の
急行・特急列車や超低速(60キロ制限)の貨物列車などが複線路線で入り交じって
走っていたので、首都圏近郊の普通列車の増発余地なんかほとんどなかったんだよ。
そこへ急激な人口増加があり、首都圏の通勤輸送がパンクした、ということ。
>>178 そのうち、本当に満員電車が原因で死人が出るんじゃないのか?
田園都市せんとか東西線とかって。
電車の定員という表示にも問題ある。
あれは立つ人は進行方向に向かって立つことを基準にしてるからな。
現実窓側向き(内向きも)で立つからありえない。
だからまともに定員通りだと混むわけだ
田園都市線だけじゃなく、東西線も京浜東北も東海道線も全車両を
山手線みたいに座席が起き上がって詰め込み専用の車両にすればいいのに。
東海道線のクロスシートはウザイ。全部撤廃してもらいたい物だ。
知り合い同士で座るならまぁ良いとしても、
見ず知らずのオッサンやババアと向かい合わせになった時は死ねる。
エコノミックアニマルの日本人は詰め込み車両ばっかりでも問題無い。
座らないと体力が続かなくて駄目だとかいうようなひ弱な人は働くな。
でも確かラッシュ時の乗車率は年々減ってるんだよね
! | /:::. .:::::! | | |::: ,.;:
!  ̄l|`ー-/、;_ .::::! ! ! l、 / ::
ヽ l! |'_´=ミヽ 、ヽl | | , ' ::
ヽ |メ´ r' /,、`ヽ ミ弍=- !-レ'::. :ヽ、_,. =
ヽ /|,.イ | i: : :|l|: : ! ヾヽ ハ,!;; _,...,_ :::::/
メ ! ! l l: : :|l|: : ! :::\! \ ,, ..::: ´
. ヾ \ヽ| ヾ; :__;.ノ ,::::::::::.\ ::::::
\ i,\ \,_ ,. -',. -ー ::. ..:::ヽ
\.\ \\ ヽ、 ̄-ー''''' ''''' ┏━┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┳┓ ┏┓┏┓┏┓
\ `ヽ、 \``ー-ゝ ,! ┗━┛ ┃┃ ┃┃┏┛┗┓┗┻┛ ┃┃┃┃┃┃
ゝ、 ヽ ` ヌォ、 `ヽ、 ヽ ┏━━━┓┏┻┻┛┫┗┓┏╋━━┓┏┳┓ ┃┃┃┃┃┃
` ! ヽ:::`..ー-ゝ ..:;rー- 、__, -─- 、 ┗━━┓┃┗━┳ ┃ ┃┃┗━━┛┃┃┣┓┃┃┃┃┃┃
! >::: :::/ゝ、__ ,, _,__,.__ ノ ┃┃ ┃┏┛ ┃┃┏┓ ┗┻┫┃┗┛┗┛┗┛
,' | / `ヽ、 :::!、 ,. ┏━┛┃ ┃┗┓ ┃┃┃┗━┓ ┏┛┃┏┓┏┓┏┓
/i l / >ォ、  ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ┗━━┛ ┗━┛ ┗┛┗━━┛ ┗━┛┗┛┗┛┗┛
/_/ /' ,. -ー' ´ | !ヌヽ、 ,..
/ !/ ̄ > ヽ ! `ヽ 、_ ,. -' ´
/ / ∨` ` ー- 、_ /
191 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 19:43:09 ID:WQIJhMyn
根本的に、ゴキブリみたいに一極集中するからいかんのだろ?あと、団塊ジジイのリーマンが居なくなれば、混雑は減る
>>169 規制を法規どおりにすれば、営利企業だって対応しますが。
トラックの過積載、高速バス・航空機・船の定員乗車は、
おおむね守られているし。
メトロ東西線は混雑で怪我人や急病人が出た事がニュースになったよな。
確か骨折したとか。
194 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 23:10:58 ID:px5wqbwm
WBSで特集やるよ。
195 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 00:19:41 ID:a2h2gmKE
>>192 あれは「やれば対応できるのにケチってやってなかった」事例だろ。
今の朝ラッシュはマジで各路線とも限界までの輸送力で対応してるんだが、
それに見合う「収入」を得ようとしても国(国交省)が認めないわけよ。鉄道の
運賃については国民生活に密着しており、通勤定期運賃の変動は各企業の
業績に大きく響くとして、何の補償もないまま「鉄道事業者側の持ち出し」で
大幅値引きを半ば強要している状態(定期運賃の値上げはなかなか認めない)。
こんな状態で民間企業に「アンタ努力不足よ」と言っても通用しないだろうし、
もしどこかの会社が逆ギレして「これじゃ営利事業として成り立たない」として
「廃業届」を出したりしたらどうするつもりなんだろ。
ちなみに現行法では鉄道事業者が廃止の1年前に「届け」を出せば、地元との
協議がなくても廃止できる「建前」になってる。これが国の「交通」に対する考え。
朝ラッシュが限界だとしても夕方以降のあの混雑は何だ?
朝と同じ本数運行しさらせ、だあほが。氏ね。
責任者氏ね。いますぐ豆腐の角に頭をぶつけて氏ね。
199 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 00:56:34 ID:LXwvwlgE
夕方以降は、下手すると昼間より本数が少なかったりする。
東横線も最近のダイヤ改正で、21時以降の本数が1〜2本ずつ増えた。
てか実質ラッシュ時間は朝の2時間よりも3倍くらいに分散されてるし
>>195 >ちなみに現行法では鉄道事業者が廃止の1年前に「届け」を出せば、地元との
>協議がなくても廃止できる「建前」になってる。これが国の「交通」に対する考え。
これ酷くね?勝手に廃業する業者も業者っちゃあそうだけど、それを許す国って?
交通のこと、そんなに甘く見てるの?それとも鉄道は「甘い汁」が吸えないから
どうでもいいってこと?
202 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 01:02:00 ID:DA5tRsPr
常磐線でもグリーン車2両導入して
普通車両
平日昼でも満員状態よ
203 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 01:17:45 ID:LXwvwlgE
すしは日本の文化だろうに。
205 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 13:54:49 ID:8PGUvVkm
>>201 >これ酷くね?勝手に廃業する業者も業者っちゃあそうだけど、それを許す国って?
>交通のこと、そんなに甘く見てるの?
生活必需品を売っているスーパーでも、客が来なけりゃ廃業する。
届けを出してから1年維持することが原則の鉄道はむしろ例外で、
交通のことを甘く見ているどころか重視している証拠。
地方では過疎が進んでるのに、都心では人口増加か。
田舎者は都会に来るな。
207 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 22:20:24 ID:Ke65PIso
>>205 そんな訳ないだろう。このやり方に変わったのは最近で、昔は自治体が
許可しないと廃止できなかったんだが・・・
>>201-207 12分間隔で運転していた大手私鉄の路線が、いきなり廃止になる世の中です。。。
210 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 00:02:02 ID:yQdUGhnv
旧国鉄の薄汚いやり方は腹立たしい。
公的な金で手に入れた土地で鉄道業務とは関係無い駅ビルだのコンビニだのホテルだの作って、
儲かっても輸送力増強には使わない。
駅の外の店舗より有利な商売してるくせに、姑息なんだよ。
輸送業に注力しないなら、JRから土地を取り上げるか、適切な地代を設定するべきだ。
>>209 ○
JR福間駅遠い。。。
ふくまーるが海岸沿いまで来ないかな。。。
212 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 01:04:38 ID:jLhXuo8w
>>211 なんで廃止になったの?
乗客少なかったの?
そりゃJRと並走する路線はもの凄い独自色出さないと駄目でしょ。
関東でも
JR(東海道線,横須賀線,京浜東北線) VS 京急 や
JR(中央線) VS 京王 は
私鉄側が必死に速達輸送と低価格性という独自性を出して、
なんとかJRに食らい付いて行けるレベル。
しかもそれは客が一日に何十万人も移動する都会だからやっていける。
それを福岡でやろうとしても無理でしょ。
一日平均1000人未満しか利用していないんじゃ尚更だ。
214 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 07:42:28 ID:92zaUoMg
>>187 電車の定員
= 座席数+つり革の数+ドア数×2
普通に100%超えたら、その時点でつり革がもう無い状態
通勤電車は200%超が普通なので、半分以上がどこにも掴まれない状態
215 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 08:15:30 ID:JbG1vpg3
心配無用。そのうち核爆弾で無駄に多い人間ごと首都圏が消えるまでの辛抱
216 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 08:19:46 ID:tgW/xPxQ
>>214 それだと吊革の数を増やせば定員が増え、混雑の実態と合致しない(定員の母数が増えるので数字上の混雑率が下がる)
ということもあるので(過去にあった?)、最近は座席数+立ち床面積(計算基準は忘れた)で考える方が多いみたいだよ。
軌道を広げて車体の幅も広げる
そうすればたくさん乗れる
219 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 13:24:30 ID:RJbme39w
>>169 国鉄の民営化を許容したのは現在60以上の糞爺婆なんだよね
駅を延長して車両を増やす
221 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 14:42:24 ID:wVJEYyPG
それ以前にキセル取り締まれよ
ボケ!!
東武東〇線の池袋駅の駅員に文句言ったら 忙しくて無理です だってよ
アホか?普通に払ってるやつから儲ければ良いや って理屈かよ!
222 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 14:44:20 ID:5BupOUzc
>>202 10両編成でグリーン車入ると普通車は8両だからな。
数年前7両とか8両が普通に走っていた時代に逆戻りだ
223 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 17:37:40 ID:09U7aU3z
>>180 いま オープン居酒屋にきてるので
店舗ね正面は7連引き戸なんだか全て開放すると オープン感覚がすばらしい 電車でもやって グラストップとかさ ね
224 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 17:58:43 ID:fT6ZVLmC
都営地下鉄を使っている都民なんだが、朝座れるのは千葉や埼玉の田舎モンばかり。
オマエラ貧乏人は越境したら席を都民に譲れ。
225 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 18:00:48 ID:+LwBngm3
名古屋鉄道、事故起こしすぎ
226 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 18:03:22 ID:oT8MF1M/
西武多摩川線の運行は大雪でも大丈夫。
227 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 18:04:27 ID:ehQINQr1
ラッシュ時の電車に乗らなきゃ通勤できないような奴は負け組
228 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 21:59:52 ID:K0H02m8U
定員オーバーなら、エレベータみたいに電車を動かないようにしてくれ
それで混乱が起こっても、鉄道会社が悪いし、会社の近くに社宅を作らない企業が悪い。
つり革の間隔をもっと広げれば、痴漢は減るはず。
定員をもっと減らして、きっちり守れば、犯罪は減る。
>>228 乗客の間で定員枠を巡って激しい乱闘が(ry
231 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 22:24:00 ID:/HK2MHz0
>>230 心配せずとも、近場で再就職 or 在宅勤務で解決する
もう全人類が自宅警備員になれば問題解決
233 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 00:07:21 ID:0eNpdcA1
効果が高い順に
遷都>フレックスタイム>列車増発
フレックス促進のためにパスモとスイカ通勤定期は7時30から8時30まで
ラッシュ特別追加運賃200円チャージすればいいんじゃね?
235 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 06:40:15 ID:TarNaLmF
ニートとヒッキーがふえれば無問題
電車がすし詰めになるような都市開発を放置した国土交通省は0点。
237 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 00:48:33 ID:yqA1OaqM
>>236 その通り。今更鉄道会社のサービスを採点するような資格は無い。
238 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 04:18:48 ID:c5cLOCRZ
んだんだ。都市計画とか、してねえべ。特に東京。
先進国でこんだけ豪快に都市計画失敗してる国も珍しい
240 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 07:20:17 ID:vpr3uF1P
守れないダイヤ設定がおかしい。
2分数十秒間隔間隔で
駅間隔が近い地下鉄がダイヤ厳守できるはずがない。
241 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 07:40:58 ID:/iTsh6Ca
自転車の駐輪場や自転車道を整備してくれりゃ自転車で移動するよ。
東京は自転車環境が悪すぎる。
でかい町でも駐輪場すらない。
242 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 07:56:10 ID:OYhKf7XV
プロ市民がいなくなれば都市計画は進むだろ
243 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 08:23:24 ID:hP67PXNU
プロ市民は、日本の経済発展を阻害する要因で、
ある意味では反日売国が基本なんだろうね。
それをよいしょするマスコミも日本を否定する人間たちなのかもね。
官僚も最初の設計が、欧米の半分から3分の1程度だからね。
高速道路は基本は片側6車線なのに、
日本は2車線だから、こういう点も劣ってる。
244 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 08:53:57 ID:XEXx9U+n
民間といえども
公共事業 車両少なくて まったく座れず
再三取れてるだろ
なんとかしろ 乗る人多いのに!!
245 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 09:03:01 ID:MD4QrDIt
客をおとなしくさせる謎の成分を含んだ空気を車内に循環させてる小田急は評価されてるん?
うまいな痛勤痛学ってw
ウチの近くの千代田線もダイヤ少ない
せいで相変わらず利用客多すぎ…
朝も昼も人が多いし座れないから嫌だ。
ラッシュ時(7:00〜9:00(は全車両女性専用車両にすればいい。
時差通勤の推進にもつながる。
248 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 12:32:28 ID:8LPizefy
東横線なんてクソ食らえだぜ!
>238
唯一の都市計画は地方をつぶして東京に集めることだからなwww
そりゃパンクするってのwww
>>242 プロ市民ができる以前の都市計画自体が既に破綻してたんで意味が無い
というか都市計画の概念を持っていない人間が場当たりで都市計画作るからこうなる
251 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 14:53:58 ID:pYgvTu98
朝のラッシュは仕方ないにせよ、夕方とか、まだまだ増発可能な時間帯にも
200%をキープすべく
きっちり運転本数を減らしてるのは、どういうわけだ!
とりあえず各扉にふちに刃物をつける。
そうすると駆け込み乗車はなくなる→定刻発車可能
>>221 俺は駅員だがキセルやら不正をする事が恥ずかしいと思わないならどうぞご自由に。
まぁ俺も電車着くなり真っ先に改札来て「となりの駅から切符無くしました」とか言う馬鹿からは始発駅から取るけど。
超満員は危険だから、非常ボタン押していい?
255 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 21:57:52 ID:3GOKDaCN
>>251 東海道線なんかがひどいよ。
朝は15両編成が20本走っているのに、夕方は
みんな大変だな。
職住接近なオレにはまったく縁のない話だ。
通勤・通学に乗ってる電車の時間なんて、まったくもって時間の無駄。
何も得るものがない。
>>14みたいな体調不良で電車が止まるって
どんな状況なんだ?
腹痛を訴えたら誰かが駅員を呼んでくれるのか?
深夜に行くとなったら コンビニぐらいかないだろ
コンビニ巡回バスとかあったらいいな
>>259 変な状態の客を見かけた人が降車した駅でホームor改札の駅員に連絡。
何両目のどの位置とか。
↓
連絡が流れた後の最初の駅で点検実施。
号車とか間違って伝えると発見に時間がかかる。
虚偽通報の場合だと異常無し確認にもっと時間がかかる。
263 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 00:39:38 ID:uVGWp2Bw
朝の混雑率230%の電車で気分を悪くした人が噴水のごとく嘔吐、周囲の人に吐瀉物かかりまくり
みたいな悲惨な事故はめったに起きないのだろうか。それともけっこう起きているのに隠蔽されてるのか。
>>251>>255 夕方に限定するからそう思えるだけで
現実の帰宅ラッシュは朝の3倍の時間に分散している
かなり昔だが、国労・動労が順法闘争と称してわざと電車遅らせて
国鉄職員が乗客にボコボコにされてたよなあ。
俺は超満員電車に乗るときはいつも安全を十分に確認してから乗るのだが、
皆さんもやってみれば?
267 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 00:02:00 ID:d+gfwTos
>>265 そうだよね。横須賀線の20時代なんてガラガラ。
268 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 00:18:27 ID:ffCfGBkQ
痛勤でマジで実家に帰りたくなってくるわ。
つーか、在宅ワークが広がらないのはなんなんだ?と思うが。
270 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 07:39:55 ID:MRaQvWYu
>>268 フレックスにしろ、在宅勤務にしろ、数年前がピークだったんでは?
その当時は、猫も杓子もペーパーレスと騒いで、メールで連絡ができれば
勤務地に顔を出す必要は無い、なんて極論があった
今ではどちらかというと、当時ほどフレックス、在宅勤務を推奨している
企業が少なくなったように思える
物理的には必要は無いんだが、朝、決まった時間に出社して、
同じプロジェクトの人間が同じ時間に仕事を始める事を確認し合う方が
仕事の能率が上がるような気がする
数年前は会議もノートPCを持参してプロジェクターに映してとかやってたけど
結局必要な資料は印刷して参加者に配る方が、意識を統一する為には
一番効率がいいようだし、実際にそうなってきている
何よりも、遅く来て遅くまで残業するより、早く来て定時で会社を上がり
余った時間を自分や家族の時間に使う事を薦めていて、実際その方が
人間っぽい生き方を感じるんだよな
スレ違いすまそ
272 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 01:53:59 ID:+kWtl5fU
国策としてフレックス勤務を義務化すればラッシュも無くなる
273 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 04:03:59 ID:gG3b0wJ0
>>264 電車内では周囲に迷惑をかけないようひたすら我慢しているに100万点。
実際、何年か前に「扉が開いた瞬間、車内から飛び出してきたリーマンが盛大にゲロ」って場面に遭遇しました。
あの時は本気で「こんな国滅んでしまえ」と思いましたよ。
電車通勤に一日往復3時間も掛けてオフィスでPC相手の仕事・・・どう考えても時間の無駄なんだけど。
国策で在宅勤務を一般化させてほしい。
275 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 06:54:35 ID:N2bYo3LI
フレックス制度や裁量労働制があっても、意味ないうちの会社。
「定時出社が部のルールです」だって。
部長はグリーン車で来るくせに。
時差出勤したくても出来ない。
総武線ユーザーの漏れだが津田沼から始発をまっているので、毎日座って通勤している。
座ってくるだけで通勤苦がなくなるよ。
昔、西武線をつかっていたけど池袋が終着で袋小路になっていたので朝の通勤時間に
なると前の電車の車両がホームから出ない限り、延々と手前待たされてイライラし
距離のわりにはものすごく時間がかかる最悪な路線だった。
通勤は便意との戦いだから、手前で待たされるときに、もらしそうになったことが何回もある
277 :
粟野:2007/07/28(土) 08:36:49 ID:0SjjV5vf
>>275 俺の勤めてる会社、部でもそう言われてるけど
半ば無理矢理フレックスしてる。
ローカルルール遵守して定時出勤しても、
ヨソから仕事が廻ってくるのは15時過ぎとかそんなんばっかだもん。
あんまり意味無いよね。
>>272 推進はしてるけど、具体的なフォローが全然無いので企業側が
徐々にフレックス時間範囲を狭めたり、取りやめたりしてる。
279 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 10:28:00 ID:Z1fkwF2I
残業などが無い、遅くても18時で授業が終わる学生だから、朝6時に家を出て
7時に学校最寄り駅に着いてファミレスで勉強して時差通勤している。
残業がある会社員になったらこうはいかないんだろうな。
1限入れなきゃいいんじゃ
281 :
わお:2007/07/28(土) 11:43:38 ID:imI2EzEu
小田急は田園都市線・京王線のユーザーひっぱるために
相模大野から小田原のユーザー無視のダイヤ組みやがって.
相鉄+東海道に乗り換えてやる.
1時間ほど早く家をでて空いた電車に乗って、会社の近くの喫茶店などでゆっくりと朝食をとってから出社
フレックスで後ろにずらすんじゃなくて前にずらしたら良いんじゃ?
>>282 1時間程度早くしても座れない。
始発に乗るなら別だけど、会社についてもタダ働きになる。
それに、睡眠時間が足らなくなるから、たぶん継続しない。
284 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 13:51:55 ID:x4Vp+ChH
全席指定にすればいい
285 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:09:17 ID:J86wFw6Q
専有面積が大きい、デブ料金は導入すべきだな。
Suicaなら、センサーで割増料金取れるだろ。
フレックス時間範囲を30分縮められただけで幼児を預けるこっちの生活は大打撃なんだが。
国は扶養控除はなくすわ、会社は共働きしにくくするわじゃやってられない。
自分らは専業主婦の妻に全部押しつけた癖に、若い世代を苦しめることしか考えない60代の経営者はみんな死ね。
287 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:14:23 ID:NvclAf4l
首都圏の人口がどんどん増えてるんだから、何してもいたちごっこ
のような気が・・。
288 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:17:41 ID:3k5AQ43F
9時〜18時出社だけでなく、8時〜17時出社も選べたらいいのにな。
うちは首都圏だが、ラッシュ=椅子に座れず、通路を歩けない。人と体は触れない。 だ
このまま都市開発されないことを望む。
290 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:56:33 ID:Acbx0jN5
マイナスイメージ発信しまくって人を遠ざける所か
住んでる人がほとんどおいでよってな感じでマンセーしまくるから首都圏来たくなる人が多い。
291 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:14:23 ID:P6nYFVjC
要するに、首都圏に人がどんどん集まるからだな。
292 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:18:14 ID:pD8skyay
この間、クーラー入れてない車両に入って死にそうになった
熱気で窓は真っ白に曇ってるのに座ってる奴は窓開けないし・・・。
途中の駅で気づいた駅員が運転手に伝えてその後はクーラー入ったから良かったけど、朝から汗だくは嫌だわ
293 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:25:39 ID:xvqAz3G/
>>286 幼児がいる親が死ねなんて書き込みしてる段階で、60代の管理職より糞なんだが。
匿名だから何でも許されると思ってる、アンタが痛い。
そのうち満員電車が直接原因で死人が出るな。
295 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:33:25 ID:mHj/opcy
2ちゃんねるは匿名掲示板じゃないよ
毎年何人捕まってると思ってるんだ
296 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:48:17 ID:HgCF990b
物理的に飽和状態なんだから、サービスがどうとか以前の話だろう。
3階建てにするとか、今の路線全部に高架と地下を併走させるとか、
そういう無茶でもしない限りは何の意味も無い。
あぁ、予算余ったのか。そうならそうと言え。
297 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:50:04 ID:mHj/opcy
朝のラッシュは仕方ないにせよ、夕方とか、まだまだ増発可能な時間帯にも200%をキープすべく
きっちり運転本数を減らしてるのは、どういうわけだ!
298 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:03:07 ID:P6nYFVjC
朝のラッシュでも、100パーセントぐらいの混雑率に下げて欲しいね。
299 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:09:59 ID:2qBTgRnf
>>298 仕方ないでしょ。どの企業も次々にフレックス通勤を止めているんだから。
300 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:29:56 ID:UI6f1awk
フレックス制度を採用しない企業には、通勤定期を許可しない法律でもつくればよくない?
フレックス採用企業も、コアタイムが9時〜15時とかなってれば全く意味が無いし。
302 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:39:22 ID:XRKpaYkQ
東西線も混雑酷い酷い言うが先頭車両と一番ケツの車両以外はまだ隙間あるんだから
分散すればいいだけ
それでもムリに葛西から先頭車両に乗ろうとするカスは死ね
303 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:56:14 ID:IYvQUqYs
フレックス勤務は良いが、それなら朝7時出社ねって言われたら困るな。
7時に出社させられて、早くて18時退社じゃ単なる労働強化だし・・
304 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:11:27 ID:/xdzKH4w
>>293のような、頭の固い60代が早く死なないから、みんなが迷惑しているんだ。
60代管理職はすぐに死ねばいいよ。
305 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:20:43 ID:ZGM+wJUy
路線にもよるだろうけど
朝のラッシュでも電車が通常ダイヤ通りなら腕も動かせないほど混んだりはしないよ
身動きできないほど混むのは、何らかの事故で電車が遅れるから
電車が遅れる→時間が遅れているので後続の電車を待つ余裕もなく無理やり乗ろうとする
→ドアがなかなか閉まらずさらに遅れる
の悪循環の繰り返し
朝の通勤ラッシュ時の事故は勘弁して欲しい by京浜東北線
306 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:52:12 ID:3k5AQ43F
>>301 7時半に出社して、17時に退社する事は出来るのかな。
307 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:10:59 ID:5conNVkG
会社が9時半からだけど 関係ないね。
小田急は早朝も深夜もどっちも人でいっぱい。
しかもご丁寧な事に
ラッシュ時所要時間って表示してある。
通常時とラッシュ時じゃあ平均5分ちがってきて
そのうえ毎日5分以上遅れるから
毎日10分近く通常時より遅れる。
しかも 成城学園前〜代々木上原って言う短い区間で。
だから一番小田急が遅れはひどいんじゃね??
>>306 それ残業じゃん。ノー残業と早朝出勤が併存できないのなら全く意味ないよ。
309 :
306:2007/07/29(日) 20:23:46 ID:3k5AQ43F
>>308 16時に退社出切ればノー残業になるのか
310 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:24:52 ID:Acbx0jN5
じつは池袋、新宿は意外と大企業が少ないし、ビジネスエリアとしては格が低い。
官庁や大企業、金融機関の本店はほとんどが大手町、丸の内、日本橋エリア。
さらに最近は六本木、赤坂、虎ノ門エリア。
昔ながらの銀座や日比谷エリアもよく行く、
都心3区、つまり港区、千代田区、中央区の重要性が高まっているし、
これは地価、オフィス賃料にも現われている。
埼京線利用者は池袋、新宿方面に行くには不自由しないが、都心3区に行くには面倒。
まあ面倒といっても10〜20分の差だが、言うまでもなく通勤時は貴重な差だ。
池袋も新宿も、地下鉄に乗り換えるには時間がかかるので赤羽〜飯田橋直結はありがたいし、
それ以上に埼京線の地獄のラッシュが緩和してほしい希望がある。
俺は池袋で丸の内線に乗り換えているが、いつもヘトヘトになりながら池袋駅を歩き、
その後に続く丸の内線のラッシュとチンタラ具合で1日のエネルギーの8割を消費した気分になる毎日だよ。
311 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/29(日) 20:28:54 ID:3k5AQ43F
>>310 有楽町線で有楽町・銀座一丁目から歩くのはどう?
312 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/29(日) 20:37:40 ID:eyP1H2yF
まあね、定員超過は元来、違法なんだから、
国交省の怠惰な行政姿勢は明らかだね。
逆に言えば、定員を守るように国交省がキャンペーンをはじめれば、
企業も時差出勤をさせざるを得なくなるから、必然的に混雑は緩和される。
フレックス勤務を導入しない企業には、通勤定期を認めずに通常定期にすれば、
企業もコストを考えて、フレックス勤務を積極的に活用するようになるだろう。
そうでもしなければ、この国の仕組みは動かない。
>>312 ただフレックスを導入してるか否かだけじゃ不十分だよ。
コアタイムの開始時刻を最低限AM10:00以降にしなきゃ。
コア開始時刻がAM9:00とかじゃ意味無いでしょ。
>>313 いや、コアタイムが10時以降なら変わらんよ。
結局会社の指示で9時に出勤する事になるから。
分散させるなら8時以前にしないと。
遠距離通勤者にはきつくなるけどな。
なぜそう言われるのかはわからんが、10時以降の出勤が可能なのは
もともとシフト交代制の企業くらいでは?
役所が8:30or9:00、店舗型サービス業が10:00から動く事を考えれば、
大概の会社は10時以前に出勤しないと仕事にならないかと。
7:30に出社してもいいんだけど、その分残業とか飲み会とかを何とかしてくれないと。
17:00退社でないときついな。
318 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/29(日) 23:56:09 ID:715+JRwq0
7:00〜15:00とかの就業時間とかできるのかな?
>>314 8時出社で1時間早く帰れるとかなら、それでもいいと思う。
自分はフレックスで7時に来て3時半に上がってたしな。
他のメンバーは10:30出勤だから、午前中の用事は自分が担当してた。
そのかわり、有給休暇がとりづらかった、
10:30組の誰かが9:00に出る事になるから。
>>319 7時〜3時半
行きも帰りも余裕で座れる時間帯ですね。
321 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 01:46:44 ID:4CyiDXYL
ゲーム開発や雑誌の編集者だと、午後から出社〜深夜帰宅ってのも多いね
ラッシュとは無縁だが友達減りそう
322 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 01:52:03 ID:NdC/tRRr
じつは鉄道会社がどこもフレックスタイムを導入していない件は?
埼京線ってあれアホだろ。
客も密着を楽しむために乗ってるとしか思えない。
痴漢したい奴には最高なんだろうけど。
最高!
324 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/31(火) 20:10:17 ID:SsrWK1wj
ガルウィングみたいに上に空くんじゃね?
1日3時間は無駄に立ってるだけだ、
このバカバカしい電車通勤やってるかぎり
生産性はあがらないなだろうな ホワイトカラーがんばるぞ
328 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/03(金) 10:27:31 ID:CiHtViQ+
こないだTXに乗ったら凄く混んでて驚いたが、八潮を出るまでに乗客の大半が
降りてしまった。常磐線も松戸までだな。要するに都内に人が集中し杉。
>>327 通勤電車で何もしない無気力者が何を言っているんだか。
330 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/04(土) 10:09:11 ID:BnZDgPbr
>>328 それは普通乗車だろう。
快速・区間快速は別の込み方があるし。
331 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/06(月) 00:41:44 ID:wLO/p2sM
もうTXも朝ラッシュ時は、ダイヤ改正で快速スピードダウンさせてるし。
南流山〜北千住の快速は、区間快速と同じ所要時間。北千住手前で、先行列車に接近。
北千住駅は、2面4線必要だったな。
TXの北千住が2線なのか。
2面4線にしておくべきだったな。
新幹線の名古屋・京都みたいに、2面4線でないとさばけない。
今の田園都市線の渋谷駅、京王本線の明大前駅みたいになる。
東横の横浜駅も、下りはいつも優等が横浜手前でつっかえている。
>>332 東横線は渋谷側が自由が丘、横浜側が菊名まで退避できない
とんでもないつくりだからな。日々直も中目黒まで逃げ切れないし。
335 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/08(水) 06:56:07 ID:5dS7DR3p
>>334 そのおかげで、退避回数が少なく、朝ラッシュ時に各停でも急行でも所要時間があまり変わらない。
その結果混雑が平準化する。
336 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/08(水) 08:03:15 ID:eM32X8VK
京急も品川駅の手前で渋滞してしまうから、
品川駅を2面4線か、3面6線にしたら、
かなり渋滞が解消されるんだよね。
337 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/08(水) 08:04:21 ID:eM32X8VK
要するに日本のすべてのインフラが、
欧米の基準からすれば、
半分以下、酷いときは三分の一だね。
338 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/08(水) 08:36:19 ID:oxWp2Cuc
会社付近にとめるところがあれば原付で通いたい。
339 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/08(水) 08:38:29 ID:ZrUJHhq3
TXは将来田園都市線みたいになるんだろうか。
340 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/08(水) 08:41:44 ID:lRdSDkup
むりむりむりむりかたつむりよ
その点、関西は平行私鉄と分散されて快適だよな
>>341 その競争により悲劇が起きたことも忘れずに
343 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/08(水) 12:39:21 ID:5dS7DR3p
>>336 あれは駅手前に、40km/h制限と25km/h制限のカーブがあるから。
3番線から泉岳寺方面に行けるようになるといいな
>>337 日本ってしょぼい設備を使って客も運行側も苦労している
という社会なんだよな。鉄道に限った話でもないけど。
設備の利用効率はいいけど、労働の効率が悪い。
余裕のある設備を作って、労働効率がいいようにメンテナンスをする。
1つや2つ壊れたところで問題がないようにしておくというのがこれからの流れかも。
345 :
木違:2007/08/08(水) 13:10:08 ID:9bHBZCnF
>>339 東急を支えてる世代が老いても、土地に若い世代を入れなければ、
自然とTX沿線に一軒家を持つ若い世代がいても、なんら不思議では無いからね。
ただ、あらゆる面で東急は強いよね
346 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/08(水) 13:30:50 ID:10pe5EFF
車両増やせないなら2階建てにしたら良いんじゃない?
女子高生マニアのニートの俺を怒らすな。
348 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/08(水) 14:14:57 ID:85GieV1F
事故等で駅以外に止まってしまって、社内に缶詰にされるのが一番つらいから
近くの駅まで何とか移動するようにしてくれよ。
いつまでも同じ車内アナウンスに怒りを覚える。
349 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/08(水) 14:23:30 ID:+GSP/vFU
東武伊勢崎線と日比谷線のコンビは最悪
350 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/08(水) 18:06:11 ID:5dS7DR3p
駅のホームを増設するべきなんだよ。
ホームの容量が足りない。
西武池袋線とか小田急線とかが複々線化しているけど、
通過線しかない駅で止まったら大変なことになる。
351 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/08(水) 18:12:00 ID:neTWMsMA
最近のJR東日本はヒドイ
時刻表の意味が無くなりつつある
お詫びしますと言えば許されると思うなボケ
一ヶ月に主要路線が10回遅れたら給与10%カットとかしろ!!
352 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/08(水) 23:12:18 ID:nU02pH89
JRの輸送改善策なんて貨物線の旅客転用くらいしかない。
後は車両基地や操車場を廃止して跡地を転売したり、駅ナカやSuicaで
儲けることしか頭にない。東武などがまだまともに見えるから恐ろしい。
>>336 蒲田と横浜も駅の容量不足を感じるな
蒲田は増強工事中だけど
354 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/08(水) 23:37:55 ID:VjsB7WPp
クールビズに続いて、政府主導でフレックスタイムを推進すればいいだけ
政府・自治体の勤務時間がフレックスになっても、
窓口時間を拡大しないので大企業のフレックス化はまず無い。
356 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/09(木) 00:06:56 ID:RIEmLwLo
大企業は既にフレックス進んでるんじゃないの?
中小はそうでもないけど
357 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/09(木) 00:54:28 ID:jOSExt7l
朝7:30とか、8:00から仕事を始めてその分早く帰れれば朝のラッシュが緩和されるのに。
朝飯を職場で食べられればいいな
>>356 最近は後退しかけてる。
制度としては残してても、運用でフレックスしにくくなってきている。
>>358 あるある。
なせか朝早くから会議があったりな。
360 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 05:04:31 ID:jE4vYYaV
仕事の開始時間を1時間前後にずらすだけでも結構違ってくると思うけどなぁ
田園都市線について言えば朝6時半から満員ですがね。
362 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 09:41:22 ID:lH2/nRQl
こんな半蔵門線は嫌だ
JRで言うところのグリーン車を導入して中央林間〜南栗橋まで運転
363 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 10:21:44 ID:xM0WkEDK
会社付近に駐輪場があればバイクで通うのになあ。
フレックスで早くに出社しても帰りはみんな一緒
366 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 10:45:10 ID:PACV5bpt
4月に就職した会社が御成門の近くにあるから、
東横線三田線直通の西高島平行きを
使うと便利だと思って武蔵小杉に住んだとです
会社が来年から渋谷になったとです・・・
東横線込みすぎで乗りたくなかとです・・・
367 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 10:46:39 ID:6Cf8q1Ob
沿線の複線化反対DQNを排除する手伝いを国がしてやるべき
電車すら渋滞するツーのは
田舎育ちにとって脅威。
東京のすさまじさを知る一面でつ
369 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 10:58:57 ID:WVy/4epo
370 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 10:59:55 ID:VK7kpe/8
JRはなんでホームドアつける気がないの?
フレックスじゃなくて24時間営業にすればいいんだよ、
372 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 13:06:23 ID:Ax144gFc
定員超過の違法状態を改善する気がまったくない、
無法国家なんですね、この国は。
373 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 13:09:36 ID:r2iqfQIn
車内はすし詰めでも
床に倒れた老婆が笑ったところをみたのは一度もない
そもそもそんな時間帯に老婆が電車に乗るなよ。非常識だ。
>>370 そしたら、今度は踏み切りで飛び込む奴が出てくるから、同じ事ッス。
なら高架にしる。
377 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 13:42:38 ID:PYYMoNR6
エキナカで朝6時ぐらいから店開いてくれ。
今川焼2つと牛乳コップ一杯で150円ぐらいで出してくれれば
始発で通勤するよ。
通勤寝台車と通勤食堂車の新設。
379 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 14:04:55 ID:XzWAoEr3
今月に入ってから人身より車輌、信号トラブル関連が多いな。熱さに弱いのか?
380 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 14:05:19 ID:KmJkWDuj
そりゃ日本人が東京大好きなんだからしょうがない、地方行けばいい
382 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 14:27:00 ID:a5iCSKmQ
無駄無駄。
それでもまだ「都心のみが、常識ある人間の住むべき場所」という価値観。
中国産の食べ物も、日本海側の原発で発電しているエネルギーも充分にある。
これからも人は増えるよ。
そしてカルフーンのネズミ状態。
>>365 あはは、
早く帰ると暇な人と思われてドンドン仕事がまわってくるorz
>374 「東へ西へ」(井上陽水)を知らんのか?
385 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 16:11:19 ID:RZrv8JI8
>>380 田園都市線は複々線化して大井町線をバイパス路線化するんでしょ。
↓が実現するといいのに。
644 :名無し野電車区:2007/08/10(金) 04:11:55 ID:4Dggbunk
東京メトロ南北線のルートを一部変更。
白金高輪〜高輪台〜(KQ北品川〜新馬場付近)〜大井町
で、東急大井町線に乗り入れて溝の口まで直通運転。
都営三田線の方はTXと直通できるといいかも。
386 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 00:48:49 ID:lLiumYgA
*既設路線の改良等の主な例
・JR池袋駅付近の立体交差化、信号保安施設改良等(埼京線の混雑緩和)
・営団東西線の九段下折返し線改良(東西線の混雑緩和)
*新設路線の主な例
・京葉線の東京から中央線三鷹方面への延伸(中央線の混雑緩和)
・中央線の三鷹〜立川の複々線化(中央線の混雑緩和)
・京葉線及び総武線を接続する路線(総武線の混雑緩和)
・相鉄二俣川と東急東横線大倉山を短縮する路線(東海道線の混雑緩和)
*既存路線の改良等の主な例・大崎における臨海副都心線と埼京線の相互直通運転化
・渋谷における東京13号線と東急東横線の相互直通運転化
*新設路線の主な例
・東北線、高崎線及び常磐線の東京乗り入れ(東海道線と相互直通運転)
・京葉線の東京から中央線三鷹方面への延伸(中央線と相互直通運転)
・東京7号線(南北線・埼玉高速鉄道)の岩槻、蓮田方面への延伸
http://www.ktt.mlit.go.jp/kikaku_sinkou/1.3_18toushin.htm
387 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 15:03:24 ID:Zbbqw98v
つーか、混雑時に「メタボリックな人の着席はご遠慮願います」くらいのアナウンスがあってもいい
あいつら単に場所を取るだけじゃなくて臭いし
388 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 15:05:57 ID:lLiumYgA
朝のラッシュは仕方ないにせよ、夕方とか、まだまだ増発可能な時間帯にも200%をキープすべく
きっちり運転本数を減らしてるのは、どういうわけだ!
満員のときに一人でつり革2本使ってる人見ると無性に腹が立つ今日この頃
>>389 最近急に増えたよね。どこかのTV番組ででも「こうやると楽」とかバカな紹介があったのかな?
392 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 19:50:26 ID:lLiumYgA
渋滞?
平面交差だったり、本数の割りに線路の容量が少ないところだと電車が
詰まりやすいってこと。大和西大寺とか名鉄名古屋周辺とか・・・
394 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 23:03:51 ID:6kX/WhFt
西武新宿線・上石神井〜新宿なんてもう対処の仕様がない。
複々線化する土地もないし。二階建てor地上&地下の二段構造にするしかないけど
沿線住民が許さないだろうしそもそもお金がない。
高田馬場直前のあの急カーブもどうしようもない。
そもそも西武新宿線は、高田馬場に行かずに落合からまっすぐ新目白通りに進入して
旧東京市電早稲田駅(現在の都電早稲田駅)から都心部に乗り入れるつもりで
線路を敷いた。しかし情勢が変わって新宿に乗り入れに変更したからあんなことになってる。
395 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 23:26:07 ID:kGbGJrsg
漏れの通勤事情
愛知県の実家の最寄駅から名古屋まで三十分(自転車8分)、
しかし今の社員寮の最寄駅から品川まで約五十分(徒歩10分+乗換え二回)
明後日から東京勤務が欝だ。ワンルームも欝。
M&Aで東証一部企業の社員になったが、また元の中小企業勤務で良いから
愛知県に戻りたい。
396 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 00:17:08 ID:3jG02VYR
近距離の公共交通機関については、
自動循環式の索道にしてしまってはどうだろうか。
>>394 西武線は東急目黒線のように、既存の路線の真下の地下深くに、
新しくレールを敷設するしか手がないよなぁ。
398 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 00:40:03 ID:Z9wjbnxA
淡路をどうにかしろ
399 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 00:08:03 ID:JipwPiHv
>>369 哀れすぎる。
まるで発展途上国の電車みたい、いさぎよく次の待てよ
埼京線沿線民涙目w
>>397 バブル期に地下に急行線を建設する計画があったんだけどね。