【起業/地域】卒業生3割超が“起業” 創業塾今年度も秋開催−千葉 [07/07/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
県商工会連合会(磯村貞雄会長)の創業塾卒業生の三割以上が開業している。

開業率は全国平均を上回っており、準備から開業、事業拡大まで継続した
県内四十三商工会と連合会のサポートが効果を発揮。
サラリーマン時代の経験を生かし、少ない自己資金で開業する“身の丈起業”が目立っている。
創業塾は今年度も一般、女性向けに九月以降、二回開催される。

県商工連によると、創業塾は一九九九年から二十回開き、卒業生五百三人のうち
33・4%の百六十八(男性百七、女性六十一)人が開業。全国平均の26・0%(全国商工会連合会調べ)を
大幅に上回っている。業種別では、コンサルタント・社会保険労務士、IT関連などのサービス業が
全体の六割以上を占め、小売業が約二割と続き、自己資金での“身の丈起業”が目立った。

最近の例では、昨年十一月の創業塾からわずか半年後の今年五月、会社員男性(50)が
自然食材にこだわったマクロビオティック・レストラン「陽菜(ひな)」を千葉市内に開業。
県商工連が卒業後、金融機関へのアプローチなど資金相談に乗ったという。
このケースに限らず、県商工連は資金・事業計画など準備から開業までを一貫支援している。

さらに創業塾開講から九年を経て、開業後の事業拡大にも力。
中小企業新事業活動促進法に基づき県が企業の経営革新計画を承認する制度で、
県商工連内のアドバイザーセンターから計画作成のための専門家を派遣している。
承認されれば、金融機関の融資利率引き下げや行政の利子補給などが受けられ事業拡大に
つながるためで、県商工連は「継続的なパッケージ支援」(指導部)を強調した。

今年度の創業塾は一般向けが九月中、女性向けが十一月中の五日間、JR千葉駅ビル
「ペリエホール」で開催。独立・開業を目指す人が対象で定員は各四十人。
受講料は五千円。締め切りはそれぞれ八月末と十一月上旬。問い合わせは県商工連。

ソース
http://www.chibanippo.co.jp/news/seikei/kiji.php?id=seikei07071209324601
2名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 23:16:04 ID:RQc3OGhG
1
              (・・)
              ノ,,ゝ雨dane...
3名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 23:17:23 ID:aR0zytdu
起業するための学校なんだから、3割超でいばるのはおかしいんじゃねーの?
4名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 23:17:28 ID:KFEA+F/b
独立・開業したって長続きできるかどうかは別問題
5名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 23:19:36 ID:T3ls/EKH
どんどんこういう学校が出てきたら面白くなるね。
起業する人、頑張れ!
6名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 23:21:22 ID:3gG6lm+y
悔しかったら電気電子電子起業してみろ
7名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 23:21:40 ID:rq0IQr7j
普通に働くと派遣しかないからな
普通の会社はだたきついだけで将来性もないし
歩合がいいなら起業家した方がましなんだろうな
8名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 23:27:34 ID:/5kA6Mns
起業するだけなら、卒業前に申請出すだけじゃね?
何で100%いかないw

やっぱ6割はブルって起業できないんだろうね。
それが普通だと思うけど。
9名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 23:27:50 ID:wxoFG5Zi
起業家の9割が借金抱えて失敗します
10名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 00:56:01 ID:f010DfJh
>県商工連は資金・事業計画など準備から開業までを一貫支援している。

講義内容云々よりも、この点がポイントなんだろうな。
11名刺は切らしておりまして
勤め人はやっぱ辛い。
社長はいいよな。