【証券】中部商取に吸収合併…「先物の大阪」正念場 [07/07/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★:2007/07/12(木) 21:56:04 ID:???
商品先物を扱う大阪商品取引所(大阪市)が、今月1日付で(名古屋市)に
吸収合併され、113年の歴史に幕を下ろした。

大阪商取は合併後の中部大阪商取の「大阪取引センター」として存続したが、
昨年12月に福岡商取を吸収合併した関西商取(大阪市)とともに、
取り巻く環境は厳しい。先物取引発祥の地の大阪は正念場を迎えている。

大阪取引センターで4日開かれた合併記念式典で、木村文彦理事長は
「大阪の灯は消さない方針を堅持したい」と強調した。
「大阪の灯」とは、江戸時代に堂島米会所が日本で唯一の米先物市場として幕府に認められ、
世界で初めて近代的な商品先物取引が始まった伝統を意味する。

商品先物は、農産物などの商品を将来の一定日時に一定価格で売買することを約束する取引だ。
本来は生産者らが価格変動リスクを回避するための手段だが、比較的高リスク・高リターンの
投資として利用されることが多く、利用者の9割近くが個人投資家という。

大阪取引センターでは、旧大阪商取で上場していたアルミニウムや天然ゴム指数など
5商品の取引を継続しているが、運営は容易ではない。
勧誘の規制強化などに伴い個人投資家の獲得が困難となり、出来高が激減しているからだ。
2006年の旧大阪商取の出来高(速報)は61万6272枚と、前年比61・5%減まで落ち込んだ。

大阪で唯一の商品取引所となった関西商取も“風前のともしび”だ。
福岡商取の吸収合併で、8品目だった上場商品はコーヒー指数、ブロイラーなど11品目に増えたが、
12月の出来高は前年同月比76・2%減に落ち込み、06年の国内シェア(占有率)は0・34%だ。
東京工業品と東京穀物の上位2取引所だけでシェアが9割近くに達し、
東京一極集中に歯止めがかからない。さらなる再編は必至といわれる。

厳しい環境下で、大阪の市場活性化を模索する動きもある。
中部大阪商取は昨年12月、学識経験者などで構成する「大阪市場振興戦略会議」を立ち上げ、
今月から大阪市場への会員加入料を引き下げた。
木村理事長は「一般投資家向けのPRを強化するなどし、既存商品の取引を引き上げたい」と話す。

関西商取も今年、現在は市場のないコメ先物の上場を国に再申請しようと準備を進めている。
ただ、関係者の間では、「投資対象が多様化する中、今夏施行の金融商品取引法で垣根がなくなる
証券と金融のように、商品先物も一体化できる法環境を整え、投資家を呼び込まないと生き残れない」
との声が上がる。

現物株取引が東京証券取引所に集中する中、株価指数先物に強みを持つ大阪証券取引所と、
「先物」を共通項に連携を望む声もある。知恵を出し合い、商品取引以外の分野との協力も
視野に取り組まなければ、「先物の大阪」復権への道は遠のくばかりだ。

ソース
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07011819.cfm
2名刺は切らしておりまして:2007/07/12(木) 21:59:12 ID:uNEA5M14
先物だけ経済産業省の管轄なんだっけ?またしても省庁の縄張り意識が・・・
3きのこ記者φ ★:2007/07/12(木) 22:02:01 ID:???
すいません、1月のニュースを立ててしまいました。
4ムシャムシャ童貞君:2007/07/12(木) 22:05:43 ID:GpQXmnWm
記念真紀子
5名刺は切らしておりまして:2007/07/12(木) 22:28:42 ID:Y5PlJzRV
中部にとって喜ばしいニュースでも、このネタで大阪を煽ることはしないのが名古屋人。

でも、大阪の人の負けず嫌い根性で、松坂屋と大丸のように逆に中部商取が吸収されるハメになるかもw
6名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 00:03:39 ID:sLK3A/S6
>>3
あれだけ頑張ってスレ立て依頼をこなしている、きのこ記者を責める人は少ないでしょう。
7名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 00:41:44 ID:DK4qoTNM
>>5
松坂屋と大丸の件は
名実ともに大丸の方が優位だろ。
8名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 00:43:50 ID:v9nNkpTa
早く大証に吸収してもらえよ
9名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 00:46:11 ID:A1dygOqL
松坂屋+大丸=東京
10名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 01:47:31 ID:4sJaf7M/
>>8
吸収するとしたら関西商取でしょ
11名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 01:49:50 ID:SILhoDvB
ってか記事ふりーよ!
12名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 02:08:12 ID:a7wNMYNk
>>5
名証が大証に吸収されるのが時間の問題だからか?
こればっかりは政府主導だから大証は責められない。
13名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 06:09:07 ID:4k+3niBa
松坂屋と大丸の件は、当初、松坂屋が吸収する流れだったところに大阪人が○○って結局大丸が吸収するかたちに。
名古屋への対抗意識が過剰なんですよ、大阪人って(笑)
14名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 06:14:23 ID:XJVCSZ8a
名古屋でも先物なんてほとんど取引無いだろ?
どうして名古屋に大阪が吸収されたのかよく知らないが
そのうち東京に全部吸収されて終わりなんじゃ?
15名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 06:15:18 ID:T3ls/EKH
別にどちらが吸収というわけでなく、あれは松坂屋が大丸の経営手法を、
大丸は銀座の松坂屋という東京の基盤を、お互いに欲しいものを
手に入れることができていい合併だったんじゃない。
両方とも屋号は残るし、別々にやっていくわけだから。
16名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 08:00:34 ID:SILhoDvB
>>14

【平成17年度取引所出来高シェア】

東京工業品取引所――――59.9%
東京穀物商品取引所―――21.9%
中部商品取引所―――――15.9%
大阪商品取引所―――――*1.1%
福岡商品取引所―――――*0.5%
関西商品取引所―――――*0.5%

http://www.c-com.or.jp/data/press/2006/files/20060822_05.pdf

>福岡商品取引所は関西商品取引所と合併。
>現在の出来高シェアはいっそう東京集中が進み、地方取引所のシェアは減少。
>そんなわけで、やっぱり地方取引所の将来は暗い・・・
17名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 09:39:06 ID:E5p6KQt3
>>16
そして今は、中部が大阪・関西が福岡を吸収して4つにまとまったんだっけ。
18名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 14:54:44 ID:HPOdFJz+
中部の石油製品の商品設計がよかったという話だな。スポット取引も盛んな土地だし。
大阪は綿糸などすでに過去の商品を扱っていたからだろ。未だに板寄5回/日で
出来高が膨らまないからな。
19名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 15:19:35 ID:G2fLjnHk
>>17
関西も吸収されたの?
20名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 15:21:09 ID:G2fLjnHk
21名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 15:24:36 ID:OfjfldXm
大商の先物は頑張ってるけどな・・・
2221:2007/07/14(土) 15:25:08 ID:OfjfldXm
間違い
商→証
23名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 21:16:00 ID:REFjswmz
>>19
関西は福岡を吸収。
だから、今は東京工業品・東京穀物・中部大阪・関西の4つ
24名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 21:25:39 ID:2Glnx+CU
>>13
大丸と松坂屋は規模が違うだろ
25名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 23:38:11 ID:fVohBSXW
>先物取引発祥の地の大阪は正念場を迎えている。
初めて聞いた
26名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 01:05:56 ID:nUD7f7JI
ゴム3商品の制限幅を50%拡大=27日から―中部大阪商取

中部大阪商品取引所は26日、27日からゴム3商品の制限幅を拡大すると発表した。
RSS3号は当ぎりを除き12円(現行8円)、TSR20号は同10円50銭(同7円)、ゴム指数は同9.0ポイント(同6.0ポイント)になる。
26日の終値で、各商品とも3限月以上が同一方向の制限幅に達したためで、市場管理要綱に基づく措置。 (了)
ttp://www.jiji.com/commodi/content/07261635PW01.html
27名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 01:49:49 ID:Qz1Shr6/
東京にうつして利益あげまくる大阪人

VS

大阪を愛して利益をすてる大阪人
28名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 02:05:20 ID:f4gqOeks
>>25
世界初の先物取引は堂島の米相場だろ
29名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 13:30:24 ID:/EhnCUST
アルミ制限値幅、30日は10.5円に拡大=中部大阪商取

中部大阪商品取引所は27日、アルミの30日の制限値幅について、当ぎりを除き10円50銭(現行7円)に拡大すると発表した。
27日の終値で、3限月以上が制限値段に達したためで、市場管理要綱に基づく措置。 (了)
ttp://www.jiji.com/commodi/content/07271623PW04.html
30名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 13:37:00 ID:fnB6BtfR
つーか、日本の商品先物なんて・・・
31名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 13:45:18 ID:JRyvsTBc
>勧誘の規制強化などに伴い個人投資家の獲得が困難となり

今までどれだけ無知な個人を嵌め込んでいたかがよく分かる
32名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 14:19:50 ID:6SUI9XZH
>>25
東京初なのにな
33名刺は切らしておりまして
商品先物の歴史を知ろう
http://www.commodity.co.jp/course/beginner/01.html