【労働環境】求人年齢制限禁止の例外、6項目に削減・年長フリーターの雇用改善を狙い…厚労省令改正案 [07/07/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 募集・採用時の年齢制限を禁じた改正雇用対策法の施行を前に厚生労働省は10日、
例外的に年齢制限を認める条件を現行の10項目から6項目に削減する省令改正案を
公表した。今月中に労使代表らでつくる労働政策審議会の了承を得て、10月1日から
施行する。

 改正案によると、年齢制限を認めるのは(1)年齢制限の上限が定年と同じ場合(
2)警備業務など、労働基準法が特定の年齢層の雇用を禁じている場合(3)経験不問で、
新卒者と同じ待遇で正社員として採用する場合(4)高齢者の雇用を進めるため、
60歳以上を採用する場合(5)社内のいびつな年齢構成を是正する目的で採用する場合
(6)子役など、芸能・芸術分野で採用する場合――の6項目。

 これまではこの6項目に加え、一定水準以上の体力が必要な場合▽商品などの特性に
あわせた年齢が求められる場合▽賃金体系の変更が必要な場合▽労災に考慮が必要な場合
――の4項目もあったが、いずれも「年齢ではなく、本人の資質で判断すべきだ」として、
削除した。

 さきの国会で成立した改正雇対法は、年長フリーターの雇用改善を狙い、努力義務
だった年齢制限の禁止を企業に義務付けた。だが、多くの例外規定が残ったままだと
規制の抜け道になるとして、不要な例外規定の削除を検討していた。


▽News Source asahi.com 2007年07月10日20時59分
http://www.asahi.com/life/update/0710/TKY200707100432.html
▽厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/
2名刺は切らしておりまして:2007/07/10(火) 23:09:03 ID:uHE+JYoS
5)社内のいびつな年齢構成を是正する目的で採用する場合

これで逃げる会社が多くなるなあw
3名刺は切らしておりまして:2007/07/10(火) 23:09:06 ID:uPRv1CFp
女性限定18歳以下 
4名刺は切らしておりまして:2007/07/10(火) 23:16:50 ID:/C36FzHj
でも、職安なんかに求人出すときは年齢制限付けとかないと
役所が勝手に公報の高齢者求人情報なんかに転載するから大変なんだよなー。
5名刺は切らしておりまして:2007/07/10(火) 23:20:00 ID:v8ZqU4fX
まあ現世に救いは無いよ。静かに日本滅亡を待とう
6名刺は切らしておりまして:2007/07/10(火) 23:22:30 ID:UvNJV2Km
結局採用するのは企業だから年齢不問なんて意味無いよ。
実際は30歳まで
7名刺は切らしておりまして:2007/07/10(火) 23:24:53 ID:7SGuyknr
全く採用する気のない面接を受けさせられるだけ。
8名刺は切らしておりまして:2007/07/10(火) 23:27:23 ID:mFJOeUmW
少子化の影響で、中小企業や技術系特定派遣の会社なんかは、ほとんど年齢不問になりつつあるが。

9名刺は切らしておりまして:2007/07/10(火) 23:30:41 ID:yopXGDKM
皆の雇用が真に改善する政策を国は実行しろ

10名刺は切らしておりまして:2007/07/10(火) 23:31:49 ID:HUaBwEEw
おれは、派遣会社から、ボールペンの先のとりつけ、と研磨の工場の仕事を紹介された。
9時間勤務。
11名刺は切らしておりまして:2007/07/10(火) 23:32:03 ID:EZdq2dM3
ハロワなんかもう必要ないだろ
12名刺は切らしておりまして:2007/07/10(火) 23:33:35 ID:HBpwGaT4
「女性が活躍している職場です」

求人票にこれ書いて女性のみ採用したい会社は重税を課せ
13名刺は切らしておりまして:2007/07/10(火) 23:40:00 ID:47Tky4H9
俺、ショボイ外資に居るけどね、外向けには年齢制限なんか
1つも書いてなくても、35歳の履歴書が送られてくると部長が公然と
「こいつは年取りすぎ」と一言言って切ってるお。
14名刺は切らしておりまして:2007/07/10(火) 23:43:46 ID:tOjSJlFI
5はなあ…。ハロワの求人票には年齢制限すると理由が必要なんだが
こればっか書いてある。
15名刺は切らしておりまして:2007/07/10(火) 23:56:23 ID:EZdq2dM3
>>14
最近は書くようになっただけマシ
暫く前までは「本当は35歳までなんですよ・・・」ってのばっかりで
担当者に確認しないと無駄な努力をする羽目になってた

ハロワは失業保険の給付だけやってろ、クズ。
16名刺は切らしておりまして:2007/07/11(水) 00:04:52 ID:pHlXQUdn
>>12
今後は、年齢制限は書かないが「若手が活躍している職場です」と書き込んだ求人票が増えそう
17名刺は切らしておりまして:2007/07/11(水) 00:33:51 ID:mHih8c3t
高齢者は採用する気のない会社に面接に行くだけ。
政治家は性善説で動いてるのかな。
18名刺は切らしておりまして:2007/07/11(水) 00:37:46 ID:Ky9dBqrw
無意味な制限ばっか作りやがって・・
受ける側が採用する気のない面接ばかり受けることになって、結局
両者が損をするだけじゃねーか。。。ほんとキチガイ沙汰だ
19名刺は切らしておりまして:2007/07/11(水) 00:57:59 ID:uXufv6ja
むしろ履歴書禁止の方向で
20名刺は切らしておりまして:2007/07/11(水) 01:00:14 ID:Mrhy3eNv
>>17
逆ですよ、きっと。
性悪であることを知っているから、善を取り繕うのです。
21名刺は切らしておりまして:2007/07/11(水) 01:04:38 ID:mHih8c3t
社員の平均年齢が50を下回っている会社には、
毎年(50−年齢)*1万の人頭税でもかけてみれば?

どこぞの小売店なんて、長年働いて年食って体力的に衰えた社員と若い社員を
まともに競争させてる。長年続いてる会社なのに、平均年齢が妙に低いし、
辞めた年配社員は他で生かせる知識が身についてるわけでもなく悲惨みたいだ。

助成金はやめて、美味しいとこ取りばかりしている企業に税金をもっとかけろよ。
22名刺は切らしておりまして:2007/07/11(水) 01:20:11 ID:8Cvaa8U0
5番がめちゃくちゃザル
23名刺は切らしておりまして:2007/07/11(水) 04:00:52 ID:rmisd6KS
年齢はごまかしてもOKにすればいい
プロ野球の外国人選手なんか結構ごまかしたりしているけどバレてもなんで無問題なんだろうか
24名刺は切らしておりまして:2007/07/11(水) 04:34:38 ID:a3oTVApG
ハロワ攻めるより、難癖つける経団連を攻めろよ。
難癖つけて、運用で例外ケースなんて作るからさ。

法律で単純に禁止すればいいのさ。例外ケースなんか
作らないでさ。
25名刺は切らしておりまして:2007/07/11(水) 04:40:43 ID:umvm48lK
ハナから年齢制限なんて実質無いわけで、ダメ人間の門前払い、足切りの名目だったわけだ。

年齢制限禁止なんて無意味で形骸。禁止したところで結局、ダメ人間は入社を認められない。
26名刺は切らしておりまして:2007/07/11(水) 04:43:15 ID:yjw/YN+E
>>24
まあ、ザル法化は経団連なんかの企業団体からの要求だろうからね。

便所は氏ね。
27名刺は切らしておりまして:2007/07/11(水) 04:49:31 ID:XhOJteI3
制限とかしても結局落すのだろ
28名刺は切らしておりまして:2007/07/11(水) 05:54:50 ID:ws0atT5o
実効性がないことがわかっていてやるんだから選挙対策でしかないよね。
29名刺は切らしておりまして:2007/07/11(水) 06:19:51 ID:0pSj0yIn
年齢制限を理由に就職できないと思ってる無能も結構な割合でいそう
30名刺は切らしておりまして:2007/07/11(水) 06:34:53 ID:frH9Yt5Y
経営者が若い場合は、おっさんは入れないな。
31名刺は切らしておりまして:2007/07/11(水) 06:39:20 ID:28sktlFj
「年齢制限禁止の例外」を減らすのか。。

>社内のいびつな年齢構成を是正する目的で採用する場合

年齢制限のきつい求人の多くは、これを掲げてるから、あんまり意味無いかもな。
例外という逃げ道の多い現状よりは若干マシ、といった程度か。

32名刺は切らしておりまして
参議院厚生労働委員会議事録 平成十九年五月二十九日(火曜日)
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kaigirok/daily/select0107/166/16605290062023a.html

○櫻井充君(民主党・新緑風会) 苦しいのはよく分かりますから、もう一度とにかく、僕はおかしいと思っているのは、規制改革会議の中の
一部なんですよ、暴走しているのは、多分。それから、経済財政諮問会議もたった一人暴走している人がいてね、この人が
民間委員という名前を称して四人の名前で全部出しているけれども、あれ四人じゃないでしょう、多分後ろで一人絵を
かいているの、八代さんだけだと思いますがね。
 そういうことをやっていいのかということです。彼らは何の権限もないですからね、はっきり言っておきますけれどもね。
何の代表者でも何でもなくて、それは皆さんが有識者だというふうにお決めになって、その有識者だと名のっているだけの
話であって、例えばそれじゃ、これからその議論しなければいけない話になるんですけれども、年齢制限を撤廃しろと
いうふうに今政府は進めているわけでしょう。じゃ、その当時、規制改革会議のメンバーだった、規制改革会議のメンバー
だった、しかも今、労働政策審議会のメンバーの奥谷さんの会社のザ・アールという会社、じゃ、これは年齢制限撤廃していますか。

○政府参考人(高橋満君 厚生労働省職業安定局長)今、櫻井委員御指摘の個別の企業にかかわる状況については、今の時点では把握はいたしておりません。
したがいまして、お答えは控えさせていただきます。

○櫻井充君 何言っているんだよ。あのね、ホームページ上にちゃんと掲載されていますよ、堂々と。じゃ、私がお話ししてどう思われるか、
コメントを求めましょうか、そこまでおっしゃるのであれば。
 二十五歳から三十五歳って資格制限のところにちゃんと書かれていますよ、二十五歳から三十五歳と、堂々とホームページに掲載
されていますよ。この方が労働政策審議会のメンバーですね、ホワイトカラーエグゼンプションをどんどん進めていって、やられている
方ですね。この方は、規制改革会議のメンバーでしたね。過労死は自己責任と言った人ですよ。こういう人が本当に有識者ですか。