【電機】NEC、矢野社長が事業方針を説明…「全社横断的な取り組みによる『境界領域』の事業の創出目指す」[07/10]
1 :
◆kome..8cZ. @ササニシキ先輩φ ★:2007/07/10(火) 23:04:12 ID:???
▽「先々の夢でなく今年が大事」,NECが2007年度の事業方針を説明
「2006年度は不本意な一年だった。飛躍に向けた基礎固めの年と考えていたが,実現
できなかった。今日は,先々の夢を語るのではなく,今年は絶対やり遂げるという意味を
込めて,2007年度の話だけをする」――。NECは2007年7月10日,経営方針説明会を
開催し,社長の矢野薫氏がこう前置きした上で,2007年度の事業方針を説明した。
2006年度の営業利益は,期初予想の約1100億円に対して実績は700億円にとどまった。
2007年度は営業利益の目標を1300億円とし,これに向けて成長施策の実行を強化する
とした。その施策の中心を成すのが,2006年度の営業利益の計画を大幅に下回る要因と
なった半導体事業(NECエレクトロニクス)の再建である。
NECエレクトロニクスの再建は,基本的に2007年2月に同社が発表した構造改革策に沿って
進める。そのうえでNECエレクトロニクスへの期待として,矢野氏は(1)2007年度に営業
黒字化を達成すること,(2)足元の好調な受注を維持し,中期的な成長を実現すること,の
2点を掲げた。NECとしての後方支援も進める。具体的には,デザイン・インの促進に向けた
NEC装置部門のサポート,NECグループとしての戦略顧客窓口の設定,販売店との連携
強化,グループ全体の競争力につながるコア技術への戦略投資などである。戦略投資の
例としては,超低消費電力を実現する制御技術や,画像処理とNGN(next generation
network)の融合技術を挙げた。
半導体事業の再建のほかに矢野氏が強調したのが,全社横断的な取り組みによる
「境界領域」の事業の創出である。NECは大きくモバイル/パーソナルソリューション事業,
IT/NWソリューション事業,エレクトロンデバイス事業の三つの事業の柱を持つ。「これら
三つの事業の境界領域でこそ,新たなイノベーションが生まれる。それがNECらしさだ」
(矢野氏)。ただし,具体的にどのようなイノベーションが生まれるのかなどについては
言及しなかった。
質疑応答では,2007年5月に発覚した事業部長級幹部らによる不正会計問題や,会計
基準の違いによる米国での上場廃止問題,同日に東京証券取引所がNECエレクトロニクスの
銘柄を「株券上場廃止基準第2条第1項第2号に係る猶予期間入り」としたことど,会見の
本題とは異なる話題に集中した。NECエレクトロニクスの件については「2007年秋に適用
される予定の新基準では,猶予期間入り銘柄の指定から解除される見通しであるため,
持ち株比率の変更など特にアクションを起こす予定はない」(矢野氏)とコメントした。
・
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070710/135766/
要するに部門で縦割りの開発体制を反省しているわけだな
な、なんだってー!?
NECが境界領域に取り込まれた!!?
NECがある現在(いま)・・・それは三日前に創造された世界なのかもしれません。
社長が片端から健康を害して辞めるようじゃ良くなりようがない。
現状じゃ社長の椅子は死にかけたおっさんの思い出作りのためにあるとしか考えられん。
いよいよ本土決戦か・・・終わったな
いまNEC製品なんて何がある?
蛍光灯くらいじゃないか?
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/10(火) 23:30:31 ID:LVlqQ5aS
PAC3のレーダー系やバッジシステム、
全国の空港の航空管制。
身の回りじゃそんなもんか。
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/10(火) 23:31:55 ID:JMmtJHob
>>7 昔は他にもゲーム機とテレビがあったな。
家電の印象はあまりないな。
半導体製品とかコンピューター関連製品が
昔から多いんじゃマイカ
家庭製品ではもともと目立たないメーカって感じなのか、むしろオマケw?
スパコンを知らないのか
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/10(火) 23:46:33 ID:9APwUtEE
国の仕事貰ってるから安泰、とか思ってるんだろうな
13 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/10(火) 23:49:24 ID:sz1rU2RS
日の丸OSを開発できる技術力があるのはNECだけだっただろ。
富士通も日立もスパイ使ってIBMから盗んでたんだよな。
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/11(水) 00:01:14 ID:o7c4QWys
営業的な努力をしないで儲からないから撤退とか、自社開発大変だから止めて売却とか
そんなことばかりやっているような感じだな。
ケータイだって本来の技術は日本でNo1なのに、ショボイの2〜3機種しか開発できない。
頭はいいが、筋肉質の開発力がない会社。
15 :
r:2007/07/11(水) 00:15:32 ID:zPnaUUTT
各部門がどうあがいても個別じゃ勝てそうにないとなると
こういう話になるんだよな。
・セクショナリズムが酷い
・営業、計画がなぜか開発、生産よりも立場が強い
・意味なし能力評価制度
もうやめたけど 少しはまともになったのかな
100万程度の設備一個購入するのにハンコ8箇所も必要とする役所みたいな会社だった
17 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/11(水) 01:57:21 ID:NiPM3OUI
さすが住友
昔は、自衛隊の調達実施本部とつるんでぼろ儲けしてたからね〜
今は、日立が社会保険庁がらみで似たようなことしているけど
19 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/11(水) 05:32:08 ID:AytOxyCp
NECの製品って一度も買ったことがないナー。
メモリーなんかはどこかで使われていると思うけど。
まあ今年発覚した不正問題なんか、大企業がやることじゃないよね。
NECは別帳簿の軍事ラインがあるから絶対に潰れない。
ミサイルも機動戦艦もNECの制御機構なしでは鉄くずじゃ。
>>20 >>ミサイルも機動戦艦もNECの制御機構なしでは鉄くずじゃ。
マジかよ!
日本の防衛は終わってるな。
いざというとき当てになるのは米軍とアメリカ製兵器だけか。
ここは未だにお役所体質が抜けてないんだね。
切り売り進んでるねぇ
NTTと国の事業頼みってのは周知の事実だろw
NECのパソコン、結構いいと思うんだけどなぁ
たしかに計算機として使う人は不満だろうけど、文房具としては
結構いいな、と思ったぞ。親とか家庭向けにはいいと思った(実際買ったし)
単純に日本向けに洗練されすぎていて、その他世界でのシェアが取れずに
苦しんでるんだろうな。携帯と同じだ。いつかは彼らも日本の道を辿るとは
思うけど・・・
>>25 パッカードベルを買収して大失敗したNECに日本以外の市場はあり得ない。
日本的とかいう以前に根本的に何か欠けているんだと、ヨーロッパで好調な富士通を見て思う。
26の続きでその大失敗をやった人間が半導体子会社ELの社長になってんだから糞人事
結果ELも内部ガタガタに
ついたあだ名がクラッシャー
まあ、その極悪人は先日死んだみたいだけど
>>26 富士通はもともとドイツのジーメンスと組んでるからだろ
>>28 いやだからNECもアメリカ大手のパッカードベルを買収したんだって。
一度も利益を出せないまま、購入価格より格安で手放したけど。
30 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 11:00:19 ID:iUADxMK0
NECは欧州のパソコン事業を朝鮮人に売却している。
有機EL事業も韓国のサムソソに売却している。
一方富士通は、取締役に韓国人を抜擢している。この両社、朝鮮半島とは何かと関係が深い。
因みに中堅エレベータメーカーのフジテックは、"富士通の親会社"富士電機と資本関係がある。
選択と集中をまったくしない会社