【放送】総務省、格安チューナーの開発を要請へ・1台5000円以下で…地デジ移行を円滑に [07/07/10]
479 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 04:53:36 ID:4kjypjbt
NHKはチデジ移行時にスクランブルかけて金を払わない奴は見れないようにしろ
480 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 20:22:06 ID:gFZ9uJEi
めぐみゅうの神楽坂ハッピーチューナー
なら5000円でも買う
482 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 20:50:41 ID:JP7p+609
B-CAS、EPG、BS、データ放送無しで。
映像出力は黄色いピン端子、音声はモノラル。
コピワンなくす代わりに画質はアナログ放送並みにする。
これなら5000円で出来そうだが。
>>482 無理だと思う。
今、最安価格帯はEPG,BS,データ放送無しで1万7千円くらい。
B-CAS無くしてもせいぜい数千円しか安くならないだろう。
出力端子類は削ってもあまりコスト削減にならんし。
484 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 06:05:03 ID:Mh1oWSux
携帯のワンセグチューナーのコストは数千円以下ではないだろうか。
地デジも見られる携帯が出てくるようになれば、コストは劇的に
下がると思われる。
携帯に積むとしたら
B-CAS をなくして端末の画像処理能力を一桁上げてなんぼだろうから
2011 年に間に合うかは微妙だろうな
487 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 13:46:55 ID:gV1tvpr3
そもそもどういう戦略なの?
アナログで十分
Ocean Pacific Peace
地デジのTVあるんだがモザイクでしか映らんから受信料は払わん
普段はスカパーしか見ないし
アナログで受信すれば綺麗に見れると思います。
だから、受信料はちゃんと払ってね。
491 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/22(水) 15:39:21 ID:jbXbucXJ
>>490 アナログでもブースターかまさんと(もしくはアンテナをもっそ高くあげる)
NHK見れん場所なんだけどね(地形がすり鉢上)
なぜか民放は綺麗に映るけど。
492 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 07:13:04 ID:lnUrKGlW
>>485 B-CASのコストが足をひっぱりますw
というかB-CASが刺さる携帯電話って非現実的だし。
493 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 07:32:27 ID:7KYD+f+c
期待して買った地デジ付きプラズマが予想外に汚いとこぼす両親に、
姉が「地デジなんてビットレートが低いんだから汚くて当然w」と突き放したもんで
プチ家庭崩壊状態なんですけど・・・
494 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 08:28:47 ID:b7oNv02C
別に国民すべてがテレビ見る必要ないだろ。
政府が心配することか?
愚民化のために必要なのか?
495 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 09:00:24 ID:bk6k8C1h
こんな値段で出せるわけねーだろとメーカーは怒ってるらしいなw
つーことで、メーカーはどこも開発する気無いと見た。
政見放送はもちろんのこと
政党のCMを見てもらうためにも
テレビの配布は必須なのだ
美しい国 日本
成長を実感に
>>491 すり鉢上ってことはすり鉢の上にあるんだから問題ないように思うんだけど。
すり鉢の底の方にあるなら問題ありそうだな。
>>496 こんなの出したら薄型テレビも売れなくなるしね
補助とかが無いと厳しいだろな
500 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/26(日) 07:21:26 ID:7Qb2o1sx
格安チューナーが出来ても
B-CAS・コピワンが有る限り
地デジ移行は円滑に進まないだろうに
501 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/26(日) 08:00:34 ID:fKTuhw7y
デジタル化するなら新規参入、許したらいいんジャマイカ?
502 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/26(日) 11:58:48 ID:xpIa78HF
日本ってどこまでも計画経済だよな。
官僚主導の経済政策こそが時代錯誤なことに気づいてくれよ。
薄型テレビ、買ったけど意味ないでした。
放送してる内容が内容ですから。
旧型のブラウン管でも、使えるうちは使うべきです。
処分しても海外での需要は低下してるとか。
中国製の安い新型に押されて。
愛機がむざむざゴミになるなら、最後まで使ってあげましょう。
2011年以降もデジタルHDレコーダを買い足せばおk。
504 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:13:19 ID:dqwY6Ota
そもそも、アナログ出力なら今までどおりって企画にしておけよバカどもが
505 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:26:56 ID:7LvrEPZx
薄型テレビ…高い
チューナー…ただなら考える
とりあえずネットあればいい。
506 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:28:43 ID:jCIP4xKP
タダ配れバカ役人
>>503 え、俺んちの大活躍だよ。
パソコンの大型ディスプレイとして。
508 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:38:30 ID:SlDm/Jpo
あーおれんちのテレビは地デジうつるでしょうか
ビクターのAV-20V4 で割とあたらしいですけど
エロイ人おせえて(._.)
509 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:41:27 ID:r3mPeugE
NHKを自由契約にすれば済む話
地デジ見なくても死なないよな?情報なんてラジオで十分。
熱中症は死ぬよな?
まずはエアコンをどうにかするのが先だろ?
天下りご一行様ってすげーな
511 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:58:15 ID:N7tPt1in
総務省、お前が作れ
NHK、お前が奨励金出せ
と何万人が思ったことだろう。
513 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 00:09:14 ID:c4SNsEFF
>>461 そういったお父さんのために
Vシネマ、トレンディドラマ30秒講座とかやってくれると
たすかる
クソB-casシステム廃止すればあっちゅーまに海外製の安いチューナーが入ってくるってば。
総務省、マジバカ。おまけに金にはうるさい。
なんで外国製品が入ってこないか、価格が高止まりなのかまだわからんのか?
映ればいい人はワンセグでいいんじゃない?
別にB-casを買う必要はないよな。
>>500 だから経済的に買えない所にチューナーばら撒いて
アナログは強制終了して無理やり移行する気なのでは?
それしか選択肢が無ければ仕方なしに買うだろうって見込みで。
その時に諸々の理由で普及率低いと色々有りそうだけどさ。
ほんと、コピワンは止めてほしいよ。
517 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 08:17:32 ID:a5Js+qNH
>>507 うちの亀山液晶も、PCの大型ディスプレイとして活躍中。
ネットやグーグルアースを大画面でやると楽しさ倍増だけれど、
地上波のアホ芸人をデカく見たって気が滅入るだけだわw
なんだかんだいってアナログ3年延長しそう。
519 :
名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 03:14:14 ID:2AnWNdoZ
>>518 電波帯域の割り当て予定を見ても
かなり空いてる。
少なくても、難視聴対策に
NHKの総合はず〜とアナログで
残りそう。
>>519 こんなシナリオ?
2011年7月民放アナログ地上波は停止
↓
難視聴地域対策のために、NHKアナログ地上波だけは継続
↓
当該地域ではNHKしか見られない
↓
その地域では(みんなNHKを有難がって)受信料の支払い件数大幅アップ
↓
NHKウマー
免許更新からいっても3年はリアルな数字。
しかし、その頃に売られてる大部分のTVからはアナログチューナーとか無くなってそうだが、
決断は早めにしないと面白いことになるな。
522 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/01(土) 05:34:54 ID:+bU0y5M5
>>521 既存のテレビを買い換えない、買い換えられない層に
緊急避難放送など国家放送の代わりを務めるNHKが
それを果たせないなんて、どんな理由があろうとも
絶対に許されない。しかも、受信料のとりっぱぐれも
100%防げて、NHKには損がない。
停波前年辺りで,、有識者の答申を元に、
自民党が人気取りもかねて法律改正すると思うよ。
523 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/01(土) 05:59:30 ID:fdVPPiEx
頼みもしないのに勝手にアナログ放送を中止するのだから
チューナーを無料で支給するのは義務でしょう。
B-CASなんてそのうち中国か韓国の企業が破ってくれるよ
安心汁
>>524 そんな可能性など殆んど無い事に早く気付けよww
>>522 >自民党が人気取りもかねて法律改正すると思うよ。
「自民党が」という辺りはリアルな感じがするけれど、さて
そのときに自民党は政権を持っているのかどうか・・・
527 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/01(土) 16:37:02 ID:YNiR4wAO
予定通り停波→取り残される視聴者多数→受信料収入、広告費収入減少
停波延期→デジタルとアナログのサイマル放送のためコストがかさむ
どっちにしてもテレビ局は大変ですねw