【話題】国土交通省、関西空港-洲本市間の「洲本パールライン」の廃止届けを受理[07/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
12名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 13:51:48 ID:NpKrafYl
神戸〜関空のフェリーもだいぶ前(もちろん神戸空港の出来るずっと前)に
廃止されたのに、なんでこっちが最近まで残ってたんだよ。
13名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 13:57:33 ID:ly+4neBg
海の便全滅ですか?
14名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 14:06:40 ID:QF4374AJ
>>11 きっと正しい
15名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 14:07:01 ID:aSziK8OD
海の便って毎回満員でもないかぎり採算が合わないんじゃないの?
明石海峡大橋が開通したとき、なんでか知らんけど全く関係なさそうな今治〜三原間の高速船
が「陸路開通のため航路廃止」って突然辞めやがった。なんで広島に行くのにわざわざ一旦神戸
に出る明石海峡大橋渡らなきゃならんのだって感じ。10倍ぐらい距離伸びるじゃん。
16名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 14:20:12 ID:MkRzcug1
>>15 淡路の民ではないが、そう思う。
めちゃめちゃ遠なるやん。橋代も高いしさ。
一日1往復でも残せなかったわけ?
17名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 14:23:12 ID:8PVCSI8l
甲子園フェリー復活希望!
18名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 14:30:02 ID:CN6vZF1P
高速船を切り捨てたのは、そうしないと橋使う人が居ないと思ったからじゃ?
19名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 14:58:00 ID:xG+pvq7v
フェリーじゃないの、高速艇
神戸空港〜関空はまだあります。
四国から関空に行くには便利だったけど、利用者が四国内の海外旅行者のみ
だったみたいで、利用時はいつも5〜6人しか乗ってなかった。
20名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 15:05:24 ID:/YjruZnn
橋も大赤字なのですがw
21名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 20:23:15 ID:knu7tO+i
船が発着していたターミナルはボートピアに生まれ変わり
島唯一の娯楽施設として毎日老若男女で賑わっていますw
22名刺は切らしておりまして:2007/07/10(火) 08:12:06 ID:JesZIDNZ
橋も空港も連絡交通も赤字かよ。
何もかもやめちまえ、、、じゃなくて、さっさと伊丹空港潰せ。
23名刺は切らしておりまして:2007/07/12(木) 19:43:02 ID:MRl0OUTa
いいかげん伊丹再国際化しろよ。
24名刺は切らしておりまして:2007/07/12(木) 23:01:42 ID:egVp2RyP
さすがに伊丹再国際化は希望しないなぁ
25名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 19:19:57 ID:6PpqCwK+
>>23
それは無いだろ、現状を考えれば。
26名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 20:03:20 ID:laQW8A0t
>>23は伊丹の国際線時代を知らないんだろ?
知ってたらいまさらアレに戻りたいとはおもわんだろ。
ま、伊丹国際線時代にはあのマリリンモンローも降り立った事が
あるぐらい歴史はあるが。
27名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 23:33:34 ID:JmZzfpm+
じつはオマイらより伊丹の国際線時代を知っている。
28名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 12:00:49 ID:QF8xuifG
どの程度知っているのか語ってみせてくれよ。
29名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 03:02:38 ID:UGKcqafH
関空ネタだと必ず伊丹が出てくるのは何故だろう
30名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 03:42:27 ID:vG2MjC+D
関西って経済指標的にも、住んでみた感想も
「貧乏人の集まり」(除く神戸
31名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 04:51:56 ID:gNFCePJH
お前の話はツマラン
32名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 14:00:16 ID:rseDvCwF
いいかげん伊丹再国際化しろよ。
33名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 21:49:37 ID:z1E+SXN7
伊丹は関係ないだろ。
34名刺は切らしておりまして:2007/07/31(火) 20:49:01 ID:lDKddVhB
まぁ神戸には神戸空港があるし、利用者も伸びなかったんだろ
35名刺は切らしておりまして:2007/07/31(火) 20:54:31 ID:Xd9Akks8
もう富士山使ってでも大阪湾、埋めちまえよ
犯罪者も埋まるかもしんないが
36名刺は切らしておりまして:2007/08/04(土) 17:59:21 ID:2uyLCu3C
結局は同じ兵庫県内に神戸空港があるのに関空航路だったから
色々あったんだろうなw
それなら強引に合併して財政も悪化したから止めたんだろうな
それとも元々採算が採れる航路ではなかったかだな
でないと何でシャトルサービスがやめるんだよ
もっと小さい”とらいでんと”だったんだよw
地元行政がバックにいるから赤字でもやれるって思ったんだろ?!
やめるみかえりに補助・助成もらった公算大w
37名刺は切らしておりまして:2007/08/04(土) 18:03:40 ID:4K+oVe9z
空港アクセスで船を使うのは香港空港くらいの巨大空港じゃないと無理
関西地区なんかじゃペイするわけがない。
38名刺は切らしておりまして:2007/08/04(土) 18:19:17 ID:ndB75rZC
りんくう〜津名があるからおk
39名刺は切らしておりまして:2007/08/05(日) 22:43:51 ID:ZnmyvVsi
りんくう〜津名は無くなりましたが何か。
40名刺は切らしておりまして:2007/08/08(水) 09:27:40 ID:PhSvzLFy
あげ
41名刺は切らしておりまして:2007/08/09(木) 12:55:22 ID:O4/5iAag
次はタコフェリーか?
42名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 13:50:32 ID:DnS4Ijd+
43名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 13:57:36 ID:G0YRoiOv
>>21
ボートピアって競艇の奴?
44名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 14:25:18 ID:AUWJ8h5k
>>43
連続殺人事件のやつ
45名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 14:54:00 ID:G0YRoiOv
犯人はヤス
46名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 17:00:46 ID:V80GZgE+
>>2
信州米
47名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 17:41:08 ID:R95hoitu
48名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 09:09:11 ID:Ll0pJjZj
洲本パールライン
49名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 12:57:35 ID:lmgwH24I
50名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 16:40:20 ID:8LMU27wX
50
51名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 19:54:39 ID:wh3GXnQ5
洲本パールライン
52名刺は切らしておりまして:2007/08/25(土) 17:54:04 ID:5euX4fRh
 .:⊂⌒ヽ.:./づ゙  ゙゙つ:/⌒つ:.
  .:\ ヽ/   \   /.i  ./:. …な…なんとしても…
   .:|  |   ●   ●.|  |:. …このスレを…上げねばならぬ…
   .:|  彡 u  .( _●_) .ミ ./:. 
   .:\_,,ノ    .|WW|、._ノ:.  
    .:/⌒ヽ.   ゙⌒゙/⌒ヽ:.
   .:(             .):.
    .:ヽ   \   /   /:.
   .:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):
53名刺は切らしておりまして:2007/08/25(土) 19:40:00 ID:c3vSidJ2
高速バスに客奪われたんでしょ、仕方が無い。
直行バスの方が、多少時間がかかっても便利だもん。
54名刺は切らしておりまして:2007/08/25(土) 19:48:50 ID:6M7Q+OAi
×便利だもん
○カネかからないもん

正直に言いさらせボウズ
55名刺は切らしておりまして:2007/08/25(土) 19:49:18 ID:QSIFlw1D
もう関空を廃止しようぜ!
56名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 15:42:39 ID:hlAeJyyP
 .:⊂⌒ヽ.:./づ゙  ゙゙つ:/⌒つ:.
  .:\ ヽ/   \   /.i  ./:. …な…なんとしても…
   .:|  |   ●   ●.|  |:. …このスレを…上げねばならぬ…
   .:|  彡 u  .( _●_) .ミ ./:. 
   .:\_,,ノ    .|WW|、._ノ:.  
    .:/⌒ヽ.   ゙⌒゙/⌒ヽ:.
   .:(             .):.
    .:ヽ   \   /   /:.
   .:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):
57名刺は切らしておりまして:2007/09/01(土) 11:03:18 ID:HhpB7nV+
 .:⊂⌒ヽ.:./づ゙  ゙゙つ:/⌒つ:.
  .:\ ヽ/   \   /.i  ./:. …な…なんとしても…
   .:|  |   ●   ●.|  |:. …このスレを…上げねばならぬ…
   .:|  彡 u  .( _●_) .ミ ./:. 
   .:\_,,ノ    .|WW|、._ノ:.  
    .:/⌒ヽ.   ゙⌒゙/⌒ヽ:.
   .:(             .):.
    .:ヽ   \   /   /:.
   .:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):
58名刺は切らしておりまして:2007/09/01(土) 11:14:06 ID:QqSy/EcI

日本の水上交通は最初の価格設定が高す
59名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 22:05:22 ID:qvuSwmP7
利用者がいないのなら仕方ないが、
船員さんが気の毒。淡路開発事業団も〜いらないんじゃないの?
60名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 18:25:46 ID:CqMIQmTO
 .:⊂⌒ヽ.:./づ゙  ゙゙つ:/⌒つ:.
  .:\ ヽ/   \   /.i  ./:. …な…なんとしても…
   .:|  |   ●   ●.|  |:. …このスレを…上げねばならぬ…
   .:|  彡 u  .( _●_) .ミ ./:. 
   .:\_,,ノ    .|WW|、._ノ:.  
    .:/⌒ヽ.   ゙⌒゙/⌒ヽ:.
   .:(             .):.
    .:ヽ   \   /   /:.
   .:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):
61名刺は切らしておりまして
>>54
調べたらバスのが高いぽい。
バス3000円、船2500円
500円の差を逆転するほど利便性が違うんだろう。