【知的財産】デジタル放送番組:「コピーワンス」緩和、コピー9回までOK…総務省が要請へ [07/07/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
834名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 22:38:37 ID:02ZSKnm/
言われたくない相手に言われてしまう惨状なわけか
835名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 23:01:19 ID:SDV1q8O+
テレビの録画 コピー規制は緩和した方が良い : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20070722ig91.htm
836名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 23:53:57 ID:C7j2VktT
『コピー規制に問題があり、このディスクは録画も再生もできません。』
837名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 23:59:39 ID:0zkTZnEw
>>805
ビデオテープだったら画像が悪くなってチラチラしだすけど
デジタル保存の場合はその過程がなく1からいきなり0(再生不可)になっちゃうからねぇ

例えば編集云々には興味がないけどスマップだけは好きでスマスマをずっと保存しているみたいな人は
そういう危機には気づいてないんだろうな・・・
838名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 01:13:11 ID:Jsf2+j5G
>>807
2chにもいつのまにかコピワン制限がついててコピペできんかったわwww
クリップボードにコピーした時点で終了wwww
デジタルって不便だなwwwwwww
839名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 11:23:44 ID:AYYpnRMi
>>810
長くとっておきたい番組は、DVDに落とすだろ。それが2年で見られなくなるとは思ってないだろ
うけど。

>>811
>問題は、本格的に実施が開始されれば、今後緩和されることは絶対に無いだろうということだ
されるだろ。

というか、今でも合法的にコピーできる方法はいくらでもあるんだから、そういう機械が量販店で
安く売られるようになるだけ。

>>814
>さらに、録画メディアに税金のように圧し掛かる補償金制度によって、権利者は肥え太るばかり!
>(実は今回のコピー回数緩和で最も得をするのは、著作権ゴロどもです!)
それ、いったい何?

もともとデジタル放送はコピフリで始まったけど、それをコピワンにした時に補償金を値下げし
たっけ?

EPNでもコピー9回でも、コピフリより不便なんだから、やはり値下げすべきだよね?
840_:2007/07/24(火) 14:18:06 ID:lGcJ2C5s
音楽業界といいTV業界といいチョンに利権を牛耳られている業界は自滅ドクトリン汚染が酷いなw。

業界が過酷(再編成寸前)な状況になってまともの大切さに気付くであろう。そうなっても気付かないアフォも多そうな業界っぽいけど。
841名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 14:34:13 ID:W4utTxjf
日本は先進国ではない
日本は先進国ではない
日本は地獄です
842名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 14:50:36 ID:k5eBJ2sF
>>839
 ↑
1日中2ちゃん厨ウザス
843名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 16:06:21 ID:y0FmEQPE
最近は録画は殆どしないから、コピーが何回だろうと、どうでもいいけど
簡単便利だった物が、複雑不便になってくと、どうなるのかってのは興味ある
844名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 21:10:51 ID:DmgDlXRA
>まずコピー9thが決定すれば、これによって引き起こされるのは壮大なハードウェアの買い控えである。
>そもそもアナログ停波というおどしをかけてもそれほど劇的な買い換えが進まない現状において、
>すでにその政策に従って買い換えた消費者のみが貧乏くじを引く結果を、消費者が簡単に受け入れるとは
>思えない。反論ではなく、黙って立ち去るのが日本の消費者である。

クソ規格はバカ正直に買う人間ほど大馬鹿をみるわけですね。
これで日本の家電の信頼は地に落ちたな。
845名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 21:37:53 ID:whGWhDXq
郵政、バカ社保庁、カスラック
全員守る価値の無い救う価値の無いクズ
846名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 21:51:48 ID:VcES+l7h
今のゴタゴタな状況下では

買 い 控 え

るのがベストな選択だ。
847名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 22:33:53 ID:AYYpnRMi
>>844
というか、いまだにコピー9thかどうかすら正式決定してないわけで、買い控えは確実に
おきるけど、そこから需要が回復するためには(そもそも回復しないかも)正式決定して
規格化して製品化する必要がある。

そうこうしてるうちに2011年は刻々と近づいてきちゃうわけだよな。

さらにもう一度規格変更とかにもなりそうだし。
848名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 22:48:15 ID:sKMKdYGQ
つかどうしても付けたいのかね?>コピー制御
アメ公だってなんだかんだで実施してないんだぜ?
利権利権でうぜぇのが日本にはいすぎるぜ
ビーカスカードも廃止汁
849名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 23:03:09 ID:AYYpnRMi
>>848
>つかどうしても付けたいのかね?>コピー制御
>アメ公だってなんだかんだで実施してないんだぜ?
>利権利権でうぜぇのが日本にはいすぎるぜ
日本でコピー制御の必要性を最も激しく表立って主張してるのは、一応、飴のMPAAだけ
どね。

日本側からMPAAにリベート渡して騒いでもらってるってことかもな。
850名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 23:12:42 ID:2TDOSbsy
>>849
一日中2ちゃん厨うぜーぞ。
851名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 00:06:18 ID:9n7Fg5gL
ドンドン北朝鮮化してる・・・
852名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 00:06:43 ID:RJYIR487
不買決定〜
853名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 00:21:53 ID:esxJ21tt
日本の次世代レコの未来は暗いな
854名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 00:59:50 ID:1uj5tCqy
>>850
この反応は、もしかして図星だったのかな
855名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 20:13:47 ID:qYZ1/Rr6
>だがすでにデジタルレコーダーは、国内に約280万台以上も出荷されてしまっている。
>コピーの有限回数制限への変更を行なうことになると、既存のレコーダーはもちろん、
>テレビも現状のままでは済まない。従来の機器で、これまで使われていなかった01フラグが
>やってきたときにどのような挙動をするのかは、各メーカーの設計者にしかわからない。

つまり政府広報の指示にしたがって買い換えた人間は愚の骨頂というわけですな。
これだけ社会に迷惑かけたんだから、関係者全員死刑にしろよ。
856名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 20:33:39 ID:Sbkzv1Oy
>>855
もしかして買ったのかwwwww
857名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 00:29:14 ID:A7VOkiyw
>>254
ぐーぐるとかやふーとかは無視?wwww
858名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 11:15:13 ID:ei6nnoJJ
日本企業じゃないから関係ないね
859名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 20:54:18 ID:e0oaG8T0
いよいよ図に乗った餓鬼畜生どもが無関係のPCにまで補償金ふっかけてきたな

●「iPodやPCからも補償金を」と権利者 私的録音録画小委員会
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0707/26/news114.html
860名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 05:54:40 ID:CkzoKY38
アナログ停波の認知度が低いから普及しない、という弁明は破綻した。
知っててもだれも買わない・・・それが痴情デジタル放送機器。

●アナログ停波の認知度・93.9%、地デジ普及率・折り返し地点でたった27.8%
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/pdf/070507_1.pdf

総務省がいくら無能でも、まさかコピテンにしたら消費者が
喜び勇んで買いかえるなんて思ってないだろうな。
861名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 08:54:31 ID:qHdYlAut
単純に高いから買わない。
ボリ杉
862名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 08:59:50 ID:6bRqxYpG
ホントだな。なんでチューナーデジタルにしただけで高くなるんだよ。B-CASにかなり逝ってんだろう。馬鹿馬鹿しくて買えん。
863名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 11:58:47 ID:2RXrL2JJ
http://www.nhk.or.jp/digital/bsa_hv/guide/index.html
今年の11月に、新しいチャンネルが2つ開局する
これにあわせて、コピワン廃止して元に戻す最後のチャンスだぞ
864名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:58:54 ID:bB7MvKgP
【著作権】 「iPod、PC、携帯からも補償金を徴収すべき」と権利者ら…私的録音録画小委★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185548741/
865名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:59:01 ID:ugVKMr+X
真のコンテンツ競争力は、保護ではなく淘汰によって生まれる。
現政府の著作権行政は、利権屋と結託して根本から腐りきっている。
866名刺は切らしておりまして:2007/07/29(日) 07:49:25 ID:MZIs0gK/
>>845
>郵政、バカ社保庁、カスラック
>全員守る価値の無い救う価値の無いクズ
しかし世間では彼らのことをこういう→勝ち組
やつら俺の100倍以上の年収だからなあ・・・
いいとこ住んで旨いもの食って、
衣食住から女(男)までよろしくやってんだろうなあ
867名刺は切らしておりまして:2007/07/29(日) 22:30:29 ID:3Okou1jH
欲ボケ権利者と理不尽な制度に憤る消費者が激しく対立しあう
それがクソ政府の提唱する知財大国なんですね。
868名刺は切らしておりまして:2007/07/31(火) 00:22:05 ID:woCtKgxN
回数は一回でもいいから、プレステとかMacでも再生できるよーにしてくれ
869名刺は切らしておりまして:2007/07/31(火) 21:56:56 ID:N4MK7DJn
2011年以降、本当にアナログが停波した場合の俺の予定

TV・・・ワンセグ対応のPC上で見れるTVチューナー
録画・・・誰かがうpした物を探す

これだけ制限されていたら、レコーダなどもいらない。
870名刺は切らしておりまして:2007/07/31(火) 23:28:01 ID:S3AS5RSY
>>719
信号変換したら出来るかも。
「AV端子→RGB21ピン」に変換して「RGB21ピン→AV端子」に戻す。
または、
デジタル放送をVHSで録画 → VHSのアンテナ出力からDVDレコーダーのアンテナ入力
で出来るかも。
871名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 19:59:29 ID:T3alyX7u
コピーワンスはどうでもいいが、初期のデジタル放送みたいに普通のDVD-Rにダビング出来るように戻して欲しい

RAMとかデジタル放送対応DVD-Rは高過ぎ
872名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 20:11:36 ID:XiPNeZye
>>871
著作料が入っております。
873名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 20:19:40 ID:T3alyX7u
昔は安いRにダビング出来たけど著作権料はどうなってたの?
874名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 21:11:34 ID:cygVuoxR
コピーが出来ないならDVDRAMを使って
ムーブを繰り返せばいいジャンと思った時期が
俺にもありました…。
875名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 21:44:06 ID:HPg6UNen
>>872
クリエイターには一円も還元されないけどね
全部天下り団体に吸い取られるだけ
名前は著作権料だけど実際は著作権ヤクザへのカンパ
876名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 22:28:43 ID:bUUODoOQ
>>872
> 著作料が入っております。

それなら、なんでこんなに安く売れるの?

http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x17781359
877名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 23:38:56 ID:xMgmKonc
家族3人の平均的な世帯で各自がDVD、携帯電話、
携帯型音楽プレーヤーなど3種類の機器にダビングできるようになり、「個人で十分に楽しめる範囲」
と判断したためだ。
総務省
家族3人て、少子化決定なんですか?少子化阻止なら、最低でも、
5人家族で計算するでしょ。
少子化対策て、どこが、してたっけ?この家族3人について聞いてみたい。
878名刺は切らしておりまして:2007/08/03(金) 01:55:01 ID:2m5a/mby
デジタルは劣化なしにコピーできるから寿命が長いのに
これじゃあ、石版にでも刻んだほうがマシだな
879名刺は切らしておりまして:2007/08/03(金) 02:40:48 ID:upX4Ke8Y
さすが縦割り行政w
880名刺は切らしておりまして:2007/08/03(金) 05:16:50 ID:BsgA8Uos
著作権=天下り団体の無尽蔵の資金源
881名刺は切らしておりまして:2007/08/03(金) 06:31:18 ID:uEf9IoIm
いわゆるTS録画とかハイビジョン画質そのままダビングのみコピーワンスでいいと思う。

コピーしまくれたら画質が劣る市販映画DVDとか買うのアホらしいからね。
そのかわり、それ以外のダビングはコピーフリーにして欲しい。
882名刺は切らしておりまして:2007/08/03(金) 08:04:28 ID:bJrUHWLI
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070803k0000m010103000c.html
>総務相の諮問機関である情報通信審議会は2日、デジタル放送のテレビ番組の
>DVDへのコピー(複製)を1回に制限している現行規制を緩和し、最大10回まで
>コピーできるようにするよう答申した。

記者からしてこの程度の無知じゃ、一般にはどこが駄目駄目なのかサッパリ分からない
ニュースなんだろうな…。
883名刺は切らしておりまして:2007/08/03(金) 10:01:14 ID:8HiAc+al
著作料払ったメディアにコピー1回とか10回とか馬鹿かよ
884名刺は切らしておりまして:2007/08/03(金) 18:33:26 ID:4y6DqCL6
なんだよ。コピワン撤廃という意見は総務省には無いのかよ。
885名刺は切らしておりまして:2007/08/03(金) 18:53:23 ID:rFhoZL2G
海外から見た“不思議の国”日本の「デジタルテレビ」

スライドが表示された瞬間、聴衆はあっけにとられた。日本のデジタルテレビに関する現状が、あまりに世界の常識からかけはなれていたからだ。
まず、標準化にかかわる団体が複数存在すること。規格に添った製品を作るには、ARIB(社団法人 電波産業会)、D-PA(社団法人 地上デジタル放送推進協会)、B-PA(社団法人 BSデジタル放送推進協会)の3つの規約に準拠する必要がある。

 それ以上に聴衆を驚かせたのが、「定まった認可プロセスがない」ということである。


日本狂ってるwwwwwww
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060525/winhec2.htm
886名刺は切らしておりまして:2007/08/04(土) 03:19:27 ID:2rxZtl3K
デジタル放送のメリットは?

海外 → 高画質&さらに便利に
日本 → 原始時代並の使い勝手に退化
887名刺は切らしておりまして:2007/08/04(土) 05:13:45 ID:x8zjOwy0
ITmedia News:コピーワンス緩和へ 情通審「透明なプロセス」求める
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/02/news094.html

> 答申では、2011年に迫るデジタル放送への全面移行をスムーズに実現するため、
>コピーワンスの見直しに早急に着手するよう要請。送出信号を暗号化・録画再生を対応機器に限定した上で、
>コピー回数に制限を設けない「EPN」(Encryption Plus Non-assertion)に切り替える方向で検討するよう求めている。

これは期待できるのか?
888名刺は切らしておりまして:2007/08/04(土) 07:16:18 ID:YB1WUmfe
2006年の段階はEPNだったけど、著作権団体の巻き返しによって
コピー9回案になった
889名刺は切らしておりまして:2007/08/04(土) 08:18:24 ID:N6FzpjX8
>>887
アナログ放送に無い制限はデジタル放送にも不要
B-CAS・コピワン・EPNは不要
それだけの話
890名刺は切らしておりまして:2007/08/04(土) 09:44:58 ID:OPeJBc5e
>>887
無理だろ。
891名刺は切らしておりまして:2007/08/04(土) 10:47:20 ID:Tai9gmjh
とにかく一律コピワンもなんとかやめれ。
892名刺は切らしておりまして:2007/08/04(土) 13:47:24 ID:a3PNaEk+
糞役人どもは金のことしか考えてねぇな
893名刺は切らしておりまして:2007/08/04(土) 19:40:47 ID:SiRBKz4L
国策=利権屋の宴

2011年がきても誰も買い換えません
894名刺は切らしておりまして:2007/08/04(土) 22:43:20 ID:+2lBcYPJ
>>892
大事な天下り先だからね
895名刺は切らしておりまして:2007/08/05(日) 11:26:23 ID:OqyaMCBn
地デジに関するパブリックコメント募集中
9月14日まで
何もしないとB-CAS工作員の意見ばかりが並ぶ事に。

ttp://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=145207127&OBJCD=&GROUP=
ttp://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=145207126&OBJCD=&GROUP=
896名刺は切らしておりまして:2007/08/05(日) 13:03:46 ID:/jwrPehE
>>895

ページ
27ページ
ご意見等
EPNの導入と、海賊版販売への罰則強化、フェアユース制度の法制化を求めます。

理由
・一部の犯罪者のために、多数の消費者が不利益を被るべきではない。
・海賊版を販売するのは一部の犯罪者であって、全消費者の0.1%にも満たないと考えます。
・海賊版防止には、技術よりも法的な対応をすべきで、罰則強化こそが必要。
・TBSにおいて昭和52年に放映された「飛べ!孫悟空」という番組においては、
 放送局側に映像があまり残っていないため、出演者の一人である高木ブー氏が個人的に録画した映像を
 放送資料として借用する場合も多いと聞きます。孫コピーが禁止される場合、このようなことも出来なくなります。
897896:2007/08/05(日) 13:05:17 ID:/jwrPehE
(続き)
・放送に限らず、雑誌の創刊号など、著作物が著作者の元に残っていないため、消費者の協力を得る場合も多いと聞きます。
・コピー回数を9回と制限する場合、コピーワンス機器を使用している消費者は機器を買い直さなければ、
 その恩恵を受けられないと聞きます。地上デジタルの普及に最も貢献している消費者に対する対応として如何なものでしょうか?
・DAT(SCMS)、CCCDなど、利便性を損ねた商品が消費者に受け入れられなかったことを教訓としてほしい。
・こういった制度の導入によって被害を受けるとして私的録音録画補償金を求める動きがありますが、
 放送番組などは、無料であったり有料放送への加入によって正当に視聴しているものに対して、補償をすべき根拠がありません。
 また、その制度の恩恵を受けるのは不特定多数の著作者であり、不公平であるとも考えます。
・このような事態を引き起こしているのはフェアユース制度が法制化されていないからであることを痛感するとともに、
 法制化の必要性を強く感じるものであります。
898名刺は切らしておりまして:2007/08/05(日) 16:18:25 ID:hj3fd4tE
DVD to DVDの孫コピーができなきゃ、いつまでもレコーダーの
HDDから消去できないじゃん。
899名刺は切らしておりまして:2007/08/05(日) 16:28:36 ID:48LPtBma
昔はデジタル放送もコピフリだったんだからそれに戻せばいいだけ。
できればB-CASも廃止して欲しいが。

>>891
たまにコピフリ番組もあるらしい。

>>897
意見を言うのは良いけど嘘はいかんぞ。
SCMS採用したMDは普及した。
DAT自体の使い勝手悪かっただけでSCMSのせいじゃない。
900名刺は切らしておりまして:2007/08/05(日) 17:05:26 ID:NoKm2O/n
>>899
DATは、市場へ投入するタイミングを逃したのが原因だね。
コピー制御を巡る攻防があったから発売が遅れたのだが。

DATやMDはアナログライン経由での録音を拒否することはない。
だが、コピワンになったらDVDレコでそれが出来ない。
前の状況に戻せばよいのだ。
再エンコードすればコピワン解除できる仕様とか、専用のメディアを
使用すれば回数や世代の制限は受けないとか・・・。コピーを一律に
禁止するのではなく、何らかの方法で自由に扱える方法を残してもらいたい。
901名刺は切らしておりまして:2007/08/05(日) 17:48:37 ID:DyE2HNNJ
MDが普及したのはアナログカセットの代替としてのこと。
メモリやHDDを使ったデジタル機器の前に存在感を失っている。
デジタル放送のコピワンとかコピナインはある意味MDの焼き直しだな。
でも、今は技術が進んでMDレベルより使い勝手のいい製品をいくらでも実現できるのに、
無理やり不便な代物を消費者に押し付けようとしているわけで、拒否されるのが当然。
902名刺は切らしておりまして:2007/08/05(日) 19:09:01 ID:IGQ82Imy
DRM廃止の時代潮流と真逆に退化・・・
総務省マジ無能

ニッポンはやはり腐敗と自虐にまみれた三流国家
亜細亜文化の盟主は中・韓・印に決定
903名刺は切らしておりまして:2007/08/05(日) 23:31:00 ID:uYMgXZAG
痴デジ化でただでさえ自己負担で機器を買いかえさせようと言うのに、
制限はてんこもり、規格は変えまくりなんて、こりゃ誰もついてこないわ
904名刺は切らしておりまして:2007/08/05(日) 23:52:37 ID:i5Vn1OWe
テレビが無くなっても、庶民はこまらないだろうから、
業界は好きにすればいいのとちゃう?

でも、税金投入とか、ふざけたことは、ゆるせんね。
905名刺は切らしておりまして:2007/08/06(月) 00:47:00 ID:lhT7VnY3
これから価格が降りてくることは確かだよな??
906名刺は切らしておりまして:2007/08/06(月) 02:10:06 ID:Drs6suQy
DVDで抱えてたお気に入り→BDに移行
すら できないのはどうかと思う。
907名刺は切らしておりまして:2007/08/06(月) 09:58:26 ID:E8aKaKZB
ISDNも既にADSLが出来る技術が整ってたのに
初期投資を回収?かはよくわからんがISDNをさも推し進めるような宣伝戦略がなされてたのよね
フレッツISDNが広まってからADSL普及まで殆ど間がなかったしなぁ

今回にしても問題はじゅうじゅう承知で今更後には引けないから普及推進してるんだろうね
908名刺は切らしておりまして:2007/08/06(月) 21:44:33 ID:7SdOpiZz
非関税障壁「B-CAS」が、韓国製の登場を阻みます
909名刺は切らしておりまして:2007/08/06(月) 23:22:12 ID:rOqkyLBK
韓国製品に頼っている腐れ国内メーカーがあるからB-CASは障壁になっていない。
910名刺は切らしておりまして:2007/08/07(火) 10:29:21 ID:LG9LTy+r
それなんてソニー?
911名刺は切らしておりまして:2007/08/07(火) 11:45:30 ID:miHW2lKC
ソニーってもう国内違うだろw
912名刺は切らしておりまして:2007/08/07(火) 14:27:49 ID:J+8z7AwF
さっきスタジオパークでこの話を扱っていたね。
913名刺は切らしておりまして:2007/08/07(火) 16:03:21 ID:dHiUo4pc
ネットへの流出さえ防げば、家庭内コピーは無制限でいいんじゃないか。
それ(家庭内コピー)による被害とか利益の損失ってないぞ。
914名刺は切らしておりまして:2007/08/07(火) 16:08:04 ID:J4ZHxDdQ
>>913
> ネットへの流出さえ防げば、

あ〜、この段階で
915名刺は切らしておりまして:2007/08/07(火) 17:07:51 ID:umNTx/h3
コピワンでいいから個人補償なんとかってのは廃止で。
916名刺は切らしておりまして:2007/08/07(火) 17:12:38 ID:vtyMbhUv
放送局はなにを危惧してるんだ
917名刺は切らしておりまして:2007/08/07(火) 22:24:34 ID:u0Mxlf9Q
B-CASなくせばチューナー安くなるお。
918名刺は切らしておりまして:2007/08/08(水) 01:07:45 ID:M+iQ34dD
つか、レコーダーの商品化スケジュールとかどうなんの?
秋〜冬のボーナス商戦に投入できるんか?
それとも冬ボ商戦はコピワンの詐欺モデルで凌ぐ気?
919名刺は切らしておりまして:2007/08/08(水) 01:56:44 ID:lg9H2TRv
何だよ、この孫コピー不可ってのは。
ふざけんなだな。ていうか消費者舐めてる。
920名刺は切らしておりまして:2007/08/08(水) 01:58:08 ID:lg9H2TRv
>番組を複製した違法DVDを販売するなどの著作権侵害

そんなものアナログ時代でもやってる奴はやってるだろ。
何で犯罪者のために一般消費者が犠牲にならなきゃいけないんだよ。
921名刺は切らしておりまして:2007/08/08(水) 02:02:28 ID:r+cORIxA
「格差社会の頂点に君臨する地上波」(H19.2.17)
http://jp.youtube.com/watch?v=6zs0KdYwO5Y
922名刺は切らしておりまして:2007/08/08(水) 02:03:26 ID:r+cORIxA
「格差社会の頂点に君臨する地上波」(H19.2.17)
http://jp.youtube.com/watch?v=6zs0KdYwO5Y
923名刺は切らしておりまして:2007/08/08(水) 08:37:17 ID:TzZLlMiY
>>922見たら地アナどころか地デジも終了でいいよ。
    トヨタと同じ搾取構造だな。面白い番組なんか作れるわけ
    無いよ。TV局共々潰れてしまえ。
924名刺は切らしておりまして:2007/08/09(木) 17:42:53 ID:arCsCv6U
【巨大利権】B-CASを斬る!36【コピーワンス】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1185620205/

コピーワンス見直しは全然議論が進展していませんでしたが、見るに見かねた総務省の指示で、
「9回だけ1世代のみコピー可」(孫コピーは相変わらず不可)で検討されはじめました。
が、もちろんB-CAS利権は温存され、かつ録画機は買い直しになる上に商品として非常に魅力が乏しく、
消費者の不満がさらに募ることは間違いなさそうです。しかも、私的録音録画補償金の拡大を交渉材料に
使うあたりは、転んでもただでは・・・どころか、強請りや恐喝と何が違うのかよく分かりません。

さて、この「9回だけコピワン複製許可」は、現行コピーワンスよりはるかに複雑な実装です。
B-CAS暗号やライセンス問題で元々高コストな構造が、さらに高コストになるものと思われます。
消費者の利便は多少(ホントに多少)改善されるかもしれませんが、数々のコストは倍増すると考えられます。

またB-CAS社の独禁法違反や個人情報の漏洩問題、消費者側が一方的に不利益な約款を強いられる、
PCでの視聴不可、などの重大問題は温存されましたので、関係各所への通報苦情お問い合わせ等をお勧めします。

公正取引委員会の電子窓口 http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuidokkin.htm
公正取引委員会へのご意見・ご要望 https://www.jftc.go.jp/goiken/input.html
国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/
個人情報に関する苦情相談窓口 http://www.kokusen.go.jp/map_kojin/index.html
消費者トラブルメール箱 http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
============================================================================
B-CAS社は、どうも特殊なネットマーケティングを行う会社と契約しているようです。
公開されていない情報を元に秘密主義B-CASを擁護する投稿は、間違いなく関係者のものです。
ttp://sales.gala.jp/e-mining/index.html
ttp://www.pit-crew.co.jp/service/service1.html
============================================================================

【巨大利権】B-CASを斬る!35【コピーワンス】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1181408526/
925名刺は切らしておりまして:2007/08/09(木) 18:04:56 ID:HhpCnPmS
録画してまで見たい番組なんてないし
926名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 20:29:59 ID:+O1Y6ma/
これって総務省による手の込んだマスゴミ潰しじゃないの?
家電も一部巻き添え喰うけど
927名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 20:40:02 ID:mQ+zpx34
B-CAS、コピワンに固執するあまり業界ごと衰退するのがオチ
今ならまだ間に合うのに、土壇場になるまで変わらないだろうな。
2011年にアナログ延長で命をつなぐか、それともコピワンB-CAS廃止するか
でもそのとき廃止しても視聴者は白い眼で見るだろうな
既に買ってたやつらがおとなしくしてるはずないし。
いずれにしてもそのときでは手遅れだろうな。
928名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 22:14:42 ID:ko/0LQDb
パブリックコメント募集中
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public

「地上デジタル放送の利活用の在り方と普及に向けて行政の果たすべき役割」
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=145207127&OBJCD=&GROUP=
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=145207126&OBJCD=&GROUP=
929名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 22:18:10 ID:dbbOPFJn
↑NGワードに設定した
930名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 08:55:40 ID:bPxAn6sL
別に孫コピーしてまで保存したいような番組なんて無いから
931名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 06:17:51 ID:3vMIsv+c
【コピワン見直し】必ず9回コピーできるとは限らない −機器ごとに違う「コピーナイン」の記録制限
http://www.phileweb.com/news/d-av/200708/11/19076.html
932名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 08:32:09 ID:3vMIsv+c
地デジに関するパブリックコメント募集中
9月14日まで
何もしないとB-CAS工作員の意見ばかりが並ぶ事に。

ttp://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=145207127&OBJCD=&GROUP=
ttp://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=145207126&OBJCD=&GROUP=
933名刺は切らしておりまして
B-CASスレでは工作員がブラクラを貼っているようだ