【オーディオ】ケンウッド、2.4GHzデジタル無線オーディオシステム「SLG-7」を発売 [07/07/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
株式会社ケンウッドは、2.4GHz帯デジタル無線を用いたワイヤレスオーディオシステム
「SLG-7」を7月下旬に発売する。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は25,000円前後の見込み。

ポータブルオーディオプレーヤーやPCなどからの音声を、2.4GHz帯のデジタルワイヤレス技術を
用いて別の再生機器に伝送可能にするトランスミッタとレシーバのセット。最大到達距離は見通しで約30m。

トランスミッタ/レシーバ間は非圧縮のリニアPCMで伝送し、音質の劣化を防ぐ。
トランスミッタには、PCからのデジタル音声入力に対応するUSBコネクタと、ステレオミニを備え、
レシーバには光デジタル音声出力とアナログ音声出力(RCA)を装備。
入力から出力までフルデジタルでの伝送も可能となっている。PC利用時の対応OSはWindows 2000/XP/Vista。

高音質化のため、オーディオ回路部とデジタル送受信モジュール部は別基板で構成し、干渉を抑制。
レシーバにはWolfson製のDACを搭載する。
また、他の機器との混信を避けるため、通信チャンネルの自動切換え機能も備える。

電源は、それぞれのACアダプタより供給。
トランスミッタには充電池も内蔵しており、連続再生時間は約4.5時間。
外形寸法と重量は、トランスミッタが61×100×32mm(幅×奥行き×高さ)、約86g。
レシーバが77×78×32mm(同)、約70g。オーディオケーブルやUSBケーブルが付属する。

ソース
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070705/kenwood.htm
画像
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070705/kenwood.jpg
ケンウッド ニュースリリース
http://www.kenwood.co.jp/newsrelease/2007/20070705.html
2名刺は切らしておりまして:2007/07/06(金) 22:07:15 ID:DJ1fwmsV
これって無線LANと干渉しないの?
3名刺は切らしておりまして:2007/07/06(金) 22:08:13 ID:TVyRuxgY
そんなのより

フィットネス用のコードレスヘッドホンを作ってくれ
4名刺は切らしておりまして:2007/07/06(金) 22:20:27 ID:YmeLez1s
>>2

>また、他の機器との混信を避けるため、通信チャンネルの自動切換え機能も備える。

と一応書いてるぞ
どこまで信用できるか分からんが
5名刺は切らしておりまして:2007/07/06(金) 22:29:51 ID:1KggFRNT
iPod
D45
JRX115
Belden

でこいつを組み合わせれば

I
6名刺は切らしておりまして:2007/07/06(金) 22:32:55 ID:liEgcvug
普通にBluetoothでよくね?
7名刺は切らしておりまして:2007/07/06(金) 22:46:13 ID:IRk2k6uF
マクラーレンの無線は高音質で聞き取りやすい
8名刺は切らしておりまして:2007/07/07(土) 00:14:03 ID:0vZao4bl
無線で〜20kHzってすげEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!じゃん
9名刺は切らしておりまして:2007/07/07(土) 00:16:38 ID:g2LubKq/
ポータブルタイプの受信機も出してよ
10名刺は切らしておりまして:2007/07/07(土) 00:16:48 ID:0vZao4bl
まんまUSBオーディオが使えるようにして欲スイ
11名刺は切らしておりまして
ラトックのレックスリンク使ってたけどいまいちだったからヤフオクで売ったよ
これはどうなんだろうな