【鉄道】”車内はすし詰め、ノロノロ運転”「痛勤痛学」緩和へ鉄道会社のサービス採点…国土交通省[07/07/04]
921 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/12(木) 08:52:00 ID:zmMofGSQ
920はデータの検索はできても、リアルの東京の街を歩いたことどころか
首都圏の鉄道にも乗ったことがない人なんだろうなあ…
922 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/12(木) 09:18:01 ID:KjChn8sU
>>880 扇にやってもらうしかなかった。
あまりにも自民の糞大臣が汚れていて、叩かれて、
なり手がいなかったからな。
それから、国交省は非自民。
>>920 一日の乗降客数は東京駅より新宿駅のが多いってデータは無視ですかw
中央・小田急・京王・西武が来てる時点で西東京エリアで都心に向かう人の大半が新宿に出てくるんだよ
925 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/12(木) 20:32:57 ID:ks6zytT1
新宿すげ て階段登るエネルギーで発電出来そう
渋谷もそうだけと 人多杉
926 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/12(木) 20:48:31 ID:NHS813WF
>>920はTXコピペや東北縦貫線コピペなどで悪名高い基地外コピペ魔だから
くれぐれも釣られないように。
927 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/12(木) 20:52:52 ID:2WxkU3Pi
田舎者が大量に釣れた
929 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 00:20:07 ID:xZMQTQhO
930 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 05:47:10 ID:rqyaU//E
>>912 関係者おつかれ。そういう嘘も言い続ければみんな騙されるわけだが。
鉄道でも車でも定員の定義は同じ。
すり、痴漢が起こりやすい車内環境が安全であるわけがない。
他人と一定上の距離が自由に保てない場所が社会的に許されるわけがない。
都合のいい印象操作はやめてもらいたい。
931 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 06:46:44 ID:Hv9J0YOA
ロンドンに住んでいますが、ピーク時の地下鉄でも身動き取れない状況になったことがありません。
たまに帰国して文字通りギューギューで上げた手も下ろせない東京の地下鉄に乗ると、ああ、我が祖国は残念ながらまだまだ貧しいんだなあ、と心底実感してしまいます。
どう考えてもヒドイよ。あの状態を放置して言い訳ができる人はおかしいと思います。
いくら優れたクルマを作って輸出できても、労働者があんな電車に乗っているのでは先進国とは言えないよ。。。
>>931 混雑の度合いは東京よりマシだけど
電車のサイズが一回り小さいから、圧迫感は強かったな
>>912 安全とは言いがたい。
たまに気失う人も居るぞ。
>>931 そりゃそうだ。日本は所詮、ここ数十年、急に羽振りが良くなっただけの成金国家。
数百年に渡り世界中の富を収奪してきた蓄積のある西欧諸国と比べればまだまだ。
935 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 10:31:38 ID:MHzpRhLZ
ロンドンの地下鉄は釣り掛け駆動で (;´Д`)ハァハァ
通勤の快適性なんて おれでも出来るぞ いまさら遅いす
>>1
937 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 17:52:24 ID:YYaxl28B
普通の料金を払った客:今までどおり車内に乗れる。
半額を払った客:車内に入れない。インドとかの列車みたいに車体の外にしがみ付く(落ちて怪我しても補償無し)
こういう仕組みにすれば多少緩和できないかな
南武線、小田急(急行)、田園都市線(急行)、目黒線、
日比谷線、東海道線、京浜東北線で通勤したことが
あるけど、間違いなく田園都市線が最凶最悪。
940 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 18:58:14 ID:wun1LL7W
ラッシュを利用して発電とかできないかな
942 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 19:48:36 ID:T/qsL2ks
発電効率を良くしようと、ラッシュ時に乗客が今よりも
もっと詰め込まれるようになったらどうするんだ。
943 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 20:02:58 ID:f2QkLcgn
とうとう満員電車の問題に切り込んだか!!
安倍政権の成果だ!!
この問題を本気で改善したいヤシは、自民党に投票して後押ししよう!!
944 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 20:05:20 ID:wun1LL7W
945 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 20:12:14 ID:JIdc2Q0Q
>>931 ロンドンぐらいの規模が一番いい。イギリスは貧乏な国だがロンドンはこじんまりとしているので
通勤はそんなに大変ではない、東京圏と比べての話だが。
ロンドンって人口東京圏の半分かそれ以下でしょ?
比較すること自体、間違い。
946 :
粟野:2007/07/13(金) 20:12:50 ID:TamY0yyz
何故に東京横浜間の最混雑地域に住みたがる奴が多いのか理解に苦しむ。
東京の西側地域に住む奴ってマゾだろ。どう考えても。
947 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 20:19:41 ID:wun1LL7W
>>946 にぎわいが好きなんだろう。
アホみたいに整然とした街でなければダメという人間は地方都市に住めばいい。
>>943 すでに選挙期間に入っている。
捕まりたくなければそういう書き込みはやめておけ。
949 :
粟野:2007/07/13(金) 20:23:55 ID:TamY0yyz
>>947 城東城北の安くてそれほど混まない場所もあるのにねって話さ。
やたら渋谷からの東横線とかに集まりたがるじゃん。
アレが解らんのですよ。
ああいうところは東京からの移動にも不便だし。
950 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 20:27:31 ID:JIdc2Q0Q
>>地方都市に住めばいい
つてがあればそうしたい
951 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 20:30:32 ID:wun1LL7W
>>950 東京近郊でその手の場所を探すと、つくばとか成田NTあたりが該当するかな。
952 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 20:39:26 ID:DtK8lApT
国が鉄道会社を格付けするのは賛成だよ
少しは経営努力するようになるだろう
953 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 20:41:32 ID:HN57LyOe
>>949 そういう無駄愚痴をたたいても、もはや虜はもどらぬわ
国・・・年金詐欺のことね。
955 :
粟野:2007/07/13(金) 20:46:00 ID:TamY0yyz
>>953 は・・・はぁ・・・・・左様ですか・・・・
痛勤ツウガクってさ、一時期大学が軒並み多摩地区に引っ越して良さそうだったんだが
また都心に戻ってきたからなあ。
多摩ニュータウンに本社を誘致したほうがいいと思うんだよ。土地売れなくて困ってる
ようだし鉄道の便利な都心より車が便利なところにトヨタとかさ。
法人が23区内にいると税金安いんだが、この際多摩地区に移ったほうが法人税安くなる
ようにしたほうが、痛勤のためにはいいと思うよ。
957 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 21:51:51 ID:I9kFw9kF
>>956 元々多摩ニュータウンは、そういう発想で作られたんだけどね〜。
ニュータウンは、その名(ニュー『タウン』)が示すように、本来は住と職・学が近接した
「高度な小都市」として機能させ、母都市(東京・大阪市街地)への交通圧力だとか
過度な土地投機を抑えようとしていたもの。
しかし、一定の成功を収めたのは千里ニュータウンのみで(計画よりは小規模だが)、
ここだけは民間企業の立地と大学・各種研究施設が見られるが多摩や千葉、泉北は
ほぼ住宅のみが立地し「ニュータウン」ではなく「ベッドタウン」になってしまった。
本来なら東京都心の職・学の機能の一部が多摩や千葉NTへ移動することにより
都心向きの交通混雑は緩和され、都心から各NTへの逆向き需要が発生することで
効率的な交通インフラ利用を図ろうとしてたんだけど、ねぇ・・・。
千里に職なんかねーぞ。あるのは圧倒的な住だけだ。
959 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 22:59:10 ID:ss2Oeurr
>>958 それでも「他のNTに比べたら格段にマシ」なんだって。千里は新御堂や中央環状線沿いに
業務集積があるし、なんたって国際空港(伊丹)・基幹高速道路(名神・中国)が近隣にあり
研究所なんかは(規模はともかく)千里近辺には結構たくさんある。
960 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 23:22:22 ID:wun1LL7W
三菱とか三井が率先して移転すればいいのに。
>>959 つまり横田基地を官民共用にすれば、多摩地区にオフィス需要も生まれるかね?
圏央道も関越と中央道の間は開通したから、足の便は良くなってる筈なんだよなあ。
この際だから、横田基地を関空エリアに移してもいいかもしれん。
関空も定期便が激減して大変らしいからな。
962 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 01:19:27 ID:Kgr2+Mhb
>>949 ああいう上京田舎人はイメージしか見てないからほっとくのが吉
都心までそんな混まなくて23区内に始発電車がある場所もあるのにね。
>>835 指令の人たちってブルーカラー上がりの場合もあるから(JRなんかそうだよね)、
そういう人たちに瞬時の的確な指示を求めるのはお互い辛いかも。
大卒のエリート貼り付けとくわけにもいかんだろ。
>>840 ちなみに、中央線の朝の下りは激混みですが。
工場が多くて本数も少ないので仕方ないところだが、
上りよりも混んでるのは勘弁してほしい。青梅線も。
>>860 >グリーンはマジで「見送らずに乗る」ための料金で、多少ラクに立てるための
>投資額として認知されてた。
それはやや違う。
乗っている人のほとんどは会社から支給されたG定期。
バブルの頃は、一部上場会社で部長なら、まず間違いなくG定期支給されてた。
自腹で乗車している人はそれほど多くなかったはずだが。
朝の銀座線、この季節送風すらしないって客を殺す気か
それと表参道駅の銀座線ホーム、はやく冷房直せよ。
東京-横浜間に住みたがる上京した連中というのは、たぶん、
西日本方面の出身者なんじゃないだろうか。本能的になるべく西を選びたくなるんだろう。