【携帯電話】LG電子、YouTubeと提携 YouTube対応携帯の開発で契約を結んだと発表 [07/07/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼(´ー`)18@う〜ぽん。φ ★
韓国のLG電子は動画共有サイトのYouTubeと提携、YouTubeに対応した
携帯電話を開発することで契約を結んだと発表した。
LG電子によると、YouTubeに全面的に対応した携帯電話を開発するのは、
今回が初めてだという。

今回開発される携帯電話は、YouTubeに簡単に接続できるように、本体に
専用ボタンを配置するほか、携帯電話のカメラで撮影した動画をすぐに
YouTubeにアップロードできるように、UIやメニュー構成を最適化する予定だという。

これにより、わざわざPCを使用せずともYouTubeに素早く動画をアップロード
できるようになる。両者はこの点でメリットが大きいとみているようだ。

LG電子は2007年4月、YouTubeの親会社であるGoogleの検索エンジンを利用した
スマートフォン「LG-KS10」を発売している。LG-KS10は、Google Search、Gmail、
Google Mapsといった代表的サービスを利用するのに最適化された端末だ。

LG電子では今回開発される予定のYouTube携帯について、「まだ提携することだけが
決まった段階であり、詳細スペックまでは決まっていない」と述べている。
しかし、動画を主要機能として取り扱う端末だけに、フルブラウザや高速通信対応は
必須といえよう。

YouTubeの創業者でCTOのSteven Chen氏は、LG電子との提携について
「消費者が携帯電話を利用して、いつでもどこでも特別な瞬間を撮影し、閲覧し、
共有できるようにするもの」と述べている。
対応端末の登場は、YouTubeの利用機会を大きく増やすものとなりそうだ。

You Tube携帯は2007年下半期中に、欧州市場で初お目見えする予定。


ニュースソース
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/07/03/038/
2名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 22:17:24 ID:1dHtVmRd
3名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 22:17:49 ID:YXYcWJ+E
日本はいろいろうるさいから無理か
4名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 22:20:20 ID:lG7SBb8/
法則が発動されなければいいが・・・
5名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 22:22:33 ID:T2oHyUcS
著作権とか無いような国だからな。
携帯からの盗撮が増えそう。
6名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 22:22:57 ID:hnRz28Uf
DLできなけりゃ意味無いだろ
7名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 22:24:34 ID:AwAwL+cV
>>6
よく知らんがSDにセーブとか出来るようにするんじゃまいか?
8名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 22:24:47 ID:8S6M+gyQ
ほら、法則厨出番だぞ
9名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 22:29:00 ID:9VI4H5Kd
ハメどりが 流行るな欧州で

美人は災難だW
10名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 22:32:35 ID:G0YIy+Ee
Youtubeは時間制限と低画質ってことでお目こぼしを
貰ってる印象があったが、あの画質でも満足な奴が
増えたらコンテンツ切り売りしてる業界もそうは
言ってられなくなるな。
11名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 22:37:57 ID:k5g4uwMj
>>9
よきにはからえ
12名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 22:40:52 ID:sMxOUZvu
日本の携帯メーカには真似できないだろうな
13名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 22:47:16 ID:2PDKPm17
つまらん機能だなぁ。
14名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 22:53:24 ID:6SJUTszf
悪くはないと思う
Youtubeの画質は携帯の画面の大きさによるけどごまかせるわけだし。
なんとなくだがIPHONEぽいデザインになりそうな予感。
日本が作るとすればウェルコム辺りだろうな
15名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 22:54:52 ID:60AQoyHG
アホだ


>>12
真似できないな。
逆立ちしてもできないよ、

可能にするには通信料を下げるか無線LANに対応しないとだめ
既存の携帯コンテンツなんて1.5M程度おもちゃだな
ようつべの場合20M程度アップロードできないと駄目でしょう。
日本の低い技術じゃ韓国にも劣るさ

実現するにはチップを変える、圧縮展開に専用ハードを組み込む
通話中にエンコード止まるようじゃゴミだからな
16名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 22:59:08 ID:60AQoyHG
日本の携帯メーカーに期待しても無駄だ
日本の携帯電話って派遣社員が鬱状態で作ってるんだぜ
そのような精神状態に追い込まれて作ってる商品にまともな物なんてないさ
固まったり分けのわからんバグでハングルだけさw

日本の携帯電話はキャリアとその周辺サービス中心に設計されてるのであって
その他のサービスを利用するような事と中心に設計されてない
閉鎖的な製品なんだよ。

誤操作を誘発させてパケット料を稼ぐような罠しか作ってないんだよ。
17名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 22:59:11 ID:0z0+Pdj3
兎にも角にも、Youtubeの一人勝ちですな。
18名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 23:01:15 ID:PJ6ZlUlL
欧州はGMSだろ?アップロードに何時間かかるんだよこれ
日本もHSUPA始まらないと厳しいしな
19名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 23:02:03 ID:XEOmdS/K
>>10
低画質っていつのことをいってるんだ?
20名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 23:05:32 ID:fOW97Z7d
iPhoneもそうだけど、こういうのはwifiが前提だろ
21名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 23:05:52 ID:60AQoyHG
>>10
意味不明だな
PCと携帯をごっちゃにしてないか?

携帯のコンテンツの画質はようつべ以下なんだぜ
つまり、フジが携帯向けの1分ドラマを売ろうとしていたが
あれよりようつべの方がいいコンテンツなんだよ。
アニメが3分割で違法アップロードされてるだろ
あれ考えても携帯コンテンツ以上だろ。w

ようつべを利用可能とするといままで金払っていた
大部分のコンテンツ産業が飛ぶ危険性がある。
捨て身なから可能だけど、日本の携帯産業として決断の時だろうね

行き着くは携帯メーカー消滅とキャリアの希薄化しかない。
要するにISP同じく存在アクセス金もろくに落ちない通信インフラに成り下がるってこと。
22名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 23:12:09 ID:PJ6ZlUlL
そういやP903iXってファイルサイズ無制限でwmv落とせるようになってるんだよね確か
ようつべもすぐそこじゃないか
23名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 23:12:25 ID:HQyiMIA8
ようつべ、最近使えないと思ってたらチョンと提携してたんか
消滅フラッグ立ててどうすんだよ。
24名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 23:14:56 ID:HQyiMIA8
つーか、デイリーモーションって、日本語検索できないんかな
あそこがもっと気の利いたところになってくれれば。
あと、ちょっと重いな
25名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 23:25:07 ID:0NiXmo3R
YouTube最近つまらんやん。
アメリカ人も飽きてるよ。
単純なネットサーフィン、Eメール、チャット、フォーラム、ブログ、動画サイトときて
もうやり尽くしただろう。
そのくせPCの起動は遅くなるばかり。
アメリカではすでにPC離れが始まってるんだよ。
26名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 23:31:03 ID:40N8vJlh
これさ、IEの独占と同じで、ようつべばかりが闊歩したら、
他の動画投稿サイトが訴えたりしないか?
27名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 23:33:43 ID:5M92n6Cg
>>21
いつでもどこでも、が品質より重視されることがある。
つーのはiモードが普及した時点で証明されてると思うけど。
いや、音質の悪いケータイが普及した時点で、か。
28名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 23:34:26 ID:HQyiMIA8
>YouTube最近つまらんやん

つまらんものばっか見てるからつまらなくなるんだろ
お前自身がつまらない人間ってことだよ。
まあ、たしかにウザイくらい削除されまくってるとか、むかつくとこがあるが。
まあ、途上だから仕方ないだろ。
29名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 23:39:25 ID:UCHGDIdJ
あーあ、YouTube=Googleも法則発動か。

なんのために、Googleで「法則発動」で検索したら、例のやつがトップに出てくるのかと・・・。
30名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 23:43:10 ID:0NiXmo3R
>>28
動画サイトなんてマンセーしてるのはおまえみたいなアニオタだけ。
いい歳して恥ずかしいと思わないの?
31名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 23:44:34 ID:HQyiMIA8
ゴミが火病った
32名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 23:47:18 ID:HQyiMIA8
ニコニコも最近、無駄に重くてなあ
やっぱ分散化だね、動画サイトは。
やっぱタラコが関係しているビジネスはダメだわ
33名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 23:53:59 ID:HQyiMIA8
しかし動画=アニメ
という思考回路が理解できんな
典型的なつまらんゴミの発想だわ。
やっぱゴミはこの世に生まれた瞬間からゴミだな。
34名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 00:03:18 ID:W/sphw7J
ゴミがゴミを罵るスレはここですね?
35名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 00:06:08 ID:cCHeccL0
法則発動ってことは、googleも共倒れ?
36名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 00:13:03 ID:pnySbENt
ということはPRADAフォンもYouTube対応かな
37名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 00:18:19 ID:24XIGmmc
>>30
アメリカ大統領選では各候補者がyoutubeで動画配信してるし、
イギリスの首相官邸もyoutubeの独自ページを持ってるんだけどね。
こういうのをみるのは「いい歳して恥ずかしい」のかね?
38名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 00:26:22 ID:cc7wS1k3
おお、SIMPURE L3でYouTube対応か!?
39名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 00:57:29 ID:BvAMyjAa
単純に羨ましす
40名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 01:42:00 ID:2IF5XnBG

最近法則の分析をする奴がいなくなったな
以前はこれは何番目の例外に当たるから法則は発動しないとか
いろいろうるさかったのに
41名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 01:51:12 ID:WB78DVST
>>30
漏れはTVなんかに噛り付いてる奴はみっともないと思う。
なんであんな物に時間をとられなくてはならないのか?

1日中ようつべ見る奴も同じ様な物だろうけど。
42名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 01:53:32 ID:bN5gIp6n
>>40
まあ、Googleに買収された時点でYoutubeはすでに終わったからなあw
43名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 02:04:47 ID:v0QrbyBF
れいの法則って国家レベルのそれはたいてい
地政学の経験則に近かった気がする。
地政学自体うさんくさいが、未来を射程にいれるものとしてでなく、
あくまで経験則として。
44名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 10:02:18 ID:L1/A5VI0
著作権のない国だからなw
45名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 16:28:24 ID:isnP3X7w
>>1
韓国は糞むかつくが、これはすごいな。
日本は色々規制がありすぎてムリ。
糞カスラックめ。
46名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 16:30:13 ID:isnP3X7w
>>12
ウィルコムなら或いは。
ってか、期待できる会社がウィルコムしかないってこれいかに。
利権でブクブク太ってるジジイどもがさっさと死ねばいい。
47名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 16:32:55 ID:yZeIFWrr
>>45
著作権を守るのは当然だと思うけどね。逆に韓国はそのへんゆるいから
音楽やコミックなどの産業が育たない。
48名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 16:33:20 ID:mNJoNiyo
>>25
飽きるって・・ 一体ようつべで何観てるの?
音楽プロモくらいしか見ないんだけど、あれは
飽きるとかそういう性質のもんじゃないし。
49名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 16:35:01 ID:mNJoNiyo
>>47
著作権は守るべきとは思うがカスラックはやりすぎ。
50名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 16:46:49 ID:ROU8dNjy
「童貞伸びた」の再アップさえあれば売れるんじゃない。
51名刺は切らしておりまして
>>47
著作権を守るという消費者の意識の問題と
著作権ビジネスを守ろうとする業者の意識の問題は
似てるようで全然違うものだしなあ。