【制御機器】アルプス電気、アナログリニア出力タイプの高精度磁気センサ「HGARシリーズ」を開発 [07/06/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
※プレスリリースです

当社は、機器内部の回転機構の角度の検知に用いる、
高精度磁気センサ・アナログリニア出力タイプ(回転検知用)「HGARシリーズ」を開発、
本年9月よりサンプル出荷を開始いたします。

近年、機器内部の回転機構の滑らかで正確な動作や、機器への人の操作の正確な
伝達のために、微小な角度をより的確に検知するデバイスが求められています。
例えば、ロボットの腕・足などの関節角度や建設機械のアーム角度の検知、
プリンタやコピー機の紙送りの各種制御部の角度検知などにおいて、より微小な
角度検知を行うことで、ユーザーが意図した微妙な動作やスムーズな動きが実現されます。

本製品は、小形(幅2.00mm×奥行き1.50mm×高さ0.75mmmm)ながら、
磁石の回転角度を検知する、アナログリニア出力タイプの高精度磁気センサです。
セット製品や機構側に、センサ上面に対してS極N極を平行に磁石を配置し、
その磁石の回転(移動)による、センサ上面に対する磁力線の向きの変化を読み取ることで、
角度検知を可能としています。

高精度磁気素子を採用した本製品は、非接触式センサのため、従来の抵抗式センサで
発生するしゅう動ノイズによる出力の乱れがなく、より直線に近い出力(高S/N比)を得られ、
角度を細かく分割する角度検知システムの設計に寄与します。
抵抗式センサを使用した角度検知システムでは、約8bit(256)の角度分割であったのに対し、
本製品を使用したシステムでは、その4倍の約10bit(1024)の分割を実現することが可能です。

加えて、低消費電流化や、非接触化により抵抗式センサよりも更に耐久性が向上し長寿命化を実現した製品です。

【主な特長】
●微小な角度検知が可能な高精度磁気センサ・アナログリニア出力タイプを開発
高S/N比で角度検知システムの高分解能化に寄与。
非接触式センサのため耐久性が向上し長寿命化を実現。
小形、薄形、低消費電流化を実現。

【主な用途】
・機器内部の回転機構の角度の検知

【販売計画】
サンプル開始 2007年9月より
サンプル価格 600円(税込)
月産 1,000万個(2007年12月予定)
開発 磁気デバイス事業部 長岡工場(新潟県長岡市)
生産 磁気デバイス事業部 長岡工場(新潟県長岡市)

【主な仕様】
製品名 HGARシリーズ
外形サイズ( W x D x H ) 2.00mm×1.50mm×0.75mm
動作電源電圧 1.5〜5.5V
出力電圧 Typ.±75mV(3V印加時、回転角±30°)
平均消費電流 0.3mA(3V印加時、Duty100%)
動作保証温度 -40〜85℃

ソース
http://www.alps.com/j/news_release/2007/0628_04.html
2名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 22:59:50 ID:GVKbCZof
どう凄いのか、さっぱりわからん
3名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 23:06:13 ID:Hmsu/wCH
ロッテンマイヤー「まあまあまあまあ・・・アーデルハイドッ!!!」
4名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 23:07:30 ID:8pq/nBM6
凄く小さいけど、月産1,000万個も何に使う気なんだろ?
5名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 23:07:43 ID:1IwbOf12
左に同じく
6名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 23:09:17 ID:cWyTZjqL
MDプリンタの新型?
7名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 23:09:39 ID:1IwbOf12
具体的になにに使う部品なんだ┐(´〜`;)┌
8名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 23:11:40 ID:HBTtCfdT
なんせ、あの山田電気のかくれ製造部門だからな




いや違う
9名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 23:15:32 ID:MIg3TZ6D
この部品を導入すると
ガンダムの性能が上がりますか。


月産1000万個と言うと
身近で使われている商品かもしれないが
全く使われている商品の想像がつかん。
10名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 23:20:51 ID:1UyKRT65
またえらくピンポイントな部品でスレ立てたもんだな。
11名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 23:29:21 ID:J1J68Pjv
ガス溶断ももう少し日の目を見せてやって下さい><
12名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 23:42:02 ID:AqJ/OZQJ
アナログと否接触式って言うのがミソだわな。
ただ1024が限度らしいから解析側のサンプリング精度をどこまで高められるか
他磁界との隔離技術と素子を生かすのも殺すのもソフトにかかってる。

磁石にこすりつけたホチキスの玉をぬらして、センサー付近に撒き散らしたり
「消磁器」のスイッチ入れれば使い物にならないんだけどさ(爆)。
13名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 23:50:02 ID:mOdiMboQ
こういうのは目に見えないところで使われるからありがたみがわからんだろうが、
オートメ分野では必要不可欠で日々進化した部品が出てくる
日本の優秀な工作機械やロボットを陰から支える優れもの
14名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 23:59:56 ID:OAOXn/J6
今度の運動会で使うのか
15名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 00:01:52 ID:0MmAx65Q
アルプス本業に注力してんなぁw
16名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 00:33:39 ID:zhEJtmCr
>>12
動作角60°を10ビット精度だって。
http://www3.alps.co.jp/npv_product/0629_HGAR/HGAR.HTML

まぁ、素子を環境に対して解放したまま使うやつは居らんだろ?
17名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 18:48:20 ID:VSnC6p2H
アルフィーを使う意味がわからん
18名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 09:24:58 ID:wx+HC3W1
電流センサにも使えますか
19名刺は切らしておりまして:2007/07/05(木) 16:36:36 ID:KUXBVNi6
社長は香川丸亀高校出身
 
ちなみにエニックス(どらくえ)のおっさんも同じ高校
 


俺は別のとこで、先輩が爆風のリーダー
20名刺は切らしておりまして:2007/07/08(日) 23:34:17 ID:o36VtRrV
サンプラザ中野先輩!
21名刺は切らしておりまして
>>20
サンプラザ中野は爆風銃のメンバーでは無い