【農業】コメ国際価格、10年ぶり高値 [07/06/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
コメの国際価格が10年ぶりの高値を更新している。

日本のコメは余剰感から値下がりが続くが、世界で食べられている長粒米は
人口増や健康志向などによる消費拡大に生産が追いつかず、需給が締まっている。
産地では他作物への転作も進み生産急増は見込み薄。市場では今後も高値が続くとの見方が強い。

世界で年間約4億トン(精米ベース)生産されるコメの9割強がインディカ種と呼ぶ長粒種。
国際価格の指標となるタイ貿易取引委員会の6月の平均輸出価格は一トン372ドル(本船渡し)。
前年同月に比べ10.2%高い。

不作で高かった1997年の350ドルから2001年には豊作で200ドルまで下落したが、
生産国が相場維持を狙って輸出を抑制するなどしたため反発した。
小麦など最近の穀物高も価格上昇を促した。

ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070630AT1J2700B30062007.html
2名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 22:45:58 ID:QApctQlL
2get
3名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:08:07 ID:pk4I9RK7
けっこう面白いかもしれない。この所の円安傾向で、米輸出が現実味を帯びてきた
4名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:09:11 ID:u6dvfnxm
コメを作れる地域は世界的に見ても小さい
世界がコメを食べるようになったら供給が追いつかなくなるのは自明の理
5ミートホープ社の田中稔社長 :2007/06/30(土) 23:10:34 ID:keGKfthe
50円/キロ?
コメ偽装の方が儲けが大きいのね。
6名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:11:22 ID:A6hBqM3q
>日本のコメは余剰感から値下がりが続くが、世界で食べられている長粒米は
>人口増や健康志向などによる消費拡大に生産が追いつかず、需給が締まっている。

米の値が上がっても日本は駄目・・・・・・・・・・
日本も長粒米に転換しないと!
7名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:13:15 ID:InXYL5dH
1トン4万5千円くらい?そりゃ日本に勝ち目ないな。
8名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:14:40 ID:mfdn6hyQ
>3 :名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:08:07 ID:pk4I9RK7
>けっこう面白いかもしれない。この所の円安傾向で、米輸出が現実味を帯びてきた


ヴぁか
一トン372ドルの米とどうやってやりあうんだ
一部の金持ち向け需要しか掘り起こせないだろ

日本の米はナントカ還元水なみにボリすぎなんだよw
9名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:21:46 ID:fWu66HCT
適当に計算すると、日本の米価は国際価格の5倍くらいか。
10名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:25:36 ID:jR/cEGu3
>>9
日本産の米はめちゃくちゃ高いよ
香港や上海の高級スーパーだと10キロ1万円くらいする
それでもお金持ちは安全で美味しい日本産を買う
11名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:38:59 ID:Ww8MEKoB
米からコレラのワクチン取れるしね
12名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 01:46:16 ID:h5qOARKB
外国じゃ
日本のようなうまい米は作れないのか?

13名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 01:48:20 ID:NzhXTbim
長粒米は日本食に合わないからなあ
14名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 05:41:43 ID:fJaFXHPe
>8
ヴァカなやつほど、ヴァカって言葉を使いたがる、典型だな、おまえ
15名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 05:52:45 ID:abuDOPCF
グループ化の時代日本米なんか作るより長粒米だろう
16名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 06:07:03 ID:S1Zo+79V
長粒米はカレーに合うなあ。温暖化が進めば、長粒米の方が作りやすい地域も多くなるかもな。

温暖化のおかげで、北海道の米がうまくなってきたように。
17名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 11:28:22 ID:JpV5ace2
古々米とかをバイオメタノール化できないのかな?
http://www.jacom.or.jp/kensyo/kens101k06070401.html
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070507c6b0701r07.html

プラント規模を玄米使用量15,000 t/年とし、エタノ−ル製造量6,700キロリットル
の場合の収支を試算
⇒原料籾の低コスト保管、熱源用バイオマスの効率的な収集・利用等の
条件があれば、エタノ−ル生産原価は114 円/リットル
http://www.env.go.jp/earth/ondanka/conf_ecofuel/05/mat01_2.pdf
http://www.env.go.jp/earth/ondanka/conf_ecofuel/rep1805/ref_2.pdf
18名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 12:00:58 ID:I3jP+guB
米はじまったな
19名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 12:10:58 ID:qBKlvPdh
>>16
北海道のコメが上手くなってきたのは地道な品種改良のおかげでしょ。きらら397とかおぼろづきとか。
ちょっと前までは北海道米は鳥またぎのコメとか言われてたし、
新潟米だってコシヒカリがヒットするまで、鳥またぎ米と呼ばれてたし。
20名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 13:01:45 ID:etLygaFa
1トン400ドルか、酒造ったら大儲けじゃね
21名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 18:41:28 ID:dYnI55BK
22名刺は切らしておりまして:2007/07/05(木) 20:35:21 ID:q6zjg8lq

タイ米は、1トン400ドルか、10kgなら400円くらいか、日本米ぼったくり杉
23名刺は切らしておりまして:2007/07/05(木) 21:23:01 ID:Uzf80AjJ
>>3
アメリカでは、普通のスーパーなどで売っている長粒米などとは
比較にならない程高価で、日本の高級な米とひけをとらないようなものでも
$14とかで売っているので、円安程度では焼け石に水。
24名刺は切らしておりまして:2007/07/05(木) 21:24:48 ID:Uzf80AjJ

2ポンド(約9kg)で$14
25名刺は切らしておりまして:2007/07/05(木) 21:35:08 ID:VLJLCl9o
>>24
>>2ポンド(約9kg)で$14

2ポンド=約900g
26名刺は切らしておりまして:2007/07/05(木) 22:26:49 ID:Uzf80AjJ
>>25
20ポンドの間違い
27名刺は切らしておりまして
アメリカの一般的なスーパーで売ってるNISHIKIっていう短粒米は
2ポンドで4ドル、5ポンドだと8ドル、20ポンドだと20ドルぐらいかな。