【税制】法人実効税率 日本がOECD加盟30カ国で6年連続トップ 平均値との差は12.9%[6/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1昼行燈φ ★
法人実効税率、日本がOECDで最高・6年連続

大手会計事務所のKPMGインターナショナル(スイス)が調査した「2007年各国法人税率」によると、経済協力開発機構(OECD)加盟の30カ国の実効税率は、6年連続で日本が最も高いことが分かった。
日本の国と地方を合わせた法人課税の実効税率は40.7%。OECD加盟国の平均は27.8%とこの6年で約5ポイント下がっており、日本との格差が広がっている。

調査は今年1月時点。日本に次ぎ実効税率が高いのは米国(40.0%)で、ドイツ(38.4%)、イタリア(37.3%)が続く。
最も税率が低いのはアイルランドで12.5%だった。欧州では企業誘致をにらんだ税率の引き下げ競争が起きており、ドイツも08年に実効税率を29%台に下げる予定だ。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070630AT3S2700R29062007.html
2名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 22:30:11 ID:mfdn6hyQ
■■■レイプマソJリーガー菊地 ジュビロ磐田で再雇用!■■■


磐田大甘?菊地解雇も再雇用示唆
磐田は29日、淫行の疑いで逮捕され、のちに起訴猶予処分となったMF菊地直哉(22)との
契約を同日付で解除したと発表した。一方で右近弘社長(59)は将来的に菊地を臨時職員として
雇用する考えを示すなど、早々と磐田での現役復帰の可能性について言及した。

磐田は契約解除に加え菊地に制裁金(年俸の24分の1=推定150万円)を科したが、
右近社長の会見内容は温情とも大甘とも取れるものだった。
同社長は「菊地はまだ22歳で人生は長い。
本人には、万が一(社会から)許されることがあって更生・復帰の道があった場合、
臨時職員(での雇用)も含めて考えているという話をした」とコメント。
解雇発表の場で同時に再雇用を示唆する奇妙な会見となった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070630-00000007-spn-spo


磐田MF菊地が高1女子とわいせつで逮捕
http://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20070614-212790.html
「バレたら選手生命が終わってしまうので、ドキドキしていた」
「バレたら選手生命が終わってしまうので、ドキドキしていた」
「バレたら選手生命が終わってしまうので、ドキドキしていた」
3名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 22:32:26 ID:2j5RdVa6
日本オワタ\(^o^)/
4名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 22:32:40 ID:kvPE+jnf
また経団連の圧力か
御手洗いめ
5名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 22:32:57 ID:KDoh6Kve
つまり、バ官僚の給料が高く、中国みないな国へ血税をタレ流してる
って事か。
6名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 22:34:39 ID:kvPE+jnf
これ以上格差を広げたければ
他のOECD国並みにすればいいよ
7名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 22:35:04 ID:AIYCeU5q
>>4
文句を言う相手は海外の国では?
8名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 22:37:20 ID:B/n3Wsmp
ほとんどの企業は払ってないんだけどね
9共産党:2007/06/30(土) 22:38:51 ID:keGKfthe
もっと上げさせます。
10名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 22:41:07 ID:kvPE+jnf
そうだ
もっと上げるべきだ
11名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 22:46:06 ID:QgEkYMrl
文句があるなら出てけ
12名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 22:46:14 ID:tiK6Zf3w
公務員 天下り 議員たちの給料高すぎ 世界の3−4倍
13名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 22:49:39 ID:beJS705j
39.99%にしてアメリカに次ぐ2位になればいいだろw
14名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 22:50:15 ID:Bn/nb81r
わかった、企業をすべて国有化後日本からすべて追い出して
日本人は配当だけで暮らしていけば良い
配当は全日本人均等に分配これで格差はなくなり労働せずにすむ
15名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 22:50:54 ID:yvyR2L3W
何で欧州は法人税下げても大丈夫なんだ?
日本も、うまく真似できないの
この税率の差をみると、日本で法人税上げるの無理だろ
16名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 22:52:10 ID:Bn/nb81r
どうせ地球は滅亡するのだから競争力は必要ない
理想は現在の日本人が楽な思いをすること
17名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 22:52:24 ID:jbnFqDNu
日本よりも操業環境(インフラ・人材)のいい所があるんならよそへ行けばあ(ホジホジ)。
あ、中国行って出戻ってきた企業は税金二倍ね。
18名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 22:53:02 ID:GGZ4AyPy
安いには安い理由がある
安いから必ず得をするとは限らない
19名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 22:53:10 ID:+paGlTcL
日本の官僚の給料は高いが、国会議員は海外の方が特典いっぱい
だから有能な人材が国会議員になってバカ官僚を指導できる
日本は官僚が特典いっぱい、人材は官僚に集中、官僚が議員先生を指導するw
20名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 22:54:58 ID:Bn/nb81r
>>15
逆に法人税を1000%にして企業を追い出すのが正しい選択
日本人はすべての労働を放棄して楽しく暮らそう
労働は外人がやれば良いよ♪
21名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 22:56:13 ID:ppAa11Wd
>>1
>日本に次ぎ実効税率が高いのは米国(40.0%)

これだけで法人税率が高いと企業が逃げ出すというのが嘘という事がわかる。
22名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 22:56:48 ID:Bn/nb81r
>>17
同意、すべての企業を叩き出そう
23名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 22:59:48 ID:8RHWuSGz
公務員給与とかを海外にあわせろ!!
何でもかんでも海外にあわせろ!

っていってる奴おおいのに、法人税を海外に合わせろという奴はほとんどいない。

結局都合のいいことしかいってないんだよ。
24名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:00:30 ID:AIYCeU5q
>>21
10年くらい前まで約50%だったんだけどね。
法人税を下げなかったら、どうなってたかは分からないよ。
まあそんなには変わらなかったとは思うけど、今よりも
サンスターみたいなケースは増えていたのでは?
25名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:01:47 ID:YGg4JrMl
>>15 所得税で賄ってるとか?
26名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:02:30 ID:Bn/nb81r
工場をすべて停止すれば環境にやさしい世界に誇れる国になる
満員電車や渋滞、仕事のプレッシャーはストレスの元凶
日本人は奴隷ではない
27名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:04:28 ID:kT1jsgYz
消費税率がまるで違うじゃん

そして日本企業はほとんど税金を払ってない
28名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:05:13 ID:BHujjYUt
>>27
日本の法人税15兆円くらいあるんですけど・・・消費税より多いんですけど・・・
29名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:06:48 ID:jBtLSFv8
企業が拠点を構えるかどうかは、税率だけで決定されるもんじゃない
人材の集めやすさ、交通・物流の便利さ、通信インフラ、いろいろな要素がある
アメリカはそこらへんがダントツに良いから、二位の法人税率でも企業は逃げない
30名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:08:24 ID:c64UjA0S
サービス残業押し付けて労働者に払うべきもの払ってないからな。
会計操作で赤字決算も多いし。
銀行はまだまともに払ってない。
31名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:08:32 ID:mfdn6hyQ
>>1
>日本に次ぎ実効税率が高いのは米国(40.0%)

これは嘘というか、語弊がある
SEC基準の決算報告書を見ればわかることだが、多くの米国企業はこんなに多くの税を納めていない。
だいたい30%以下が多いだろう

なぜかというと、設備投資減税やら研究投資減税やら発展途上国向け投資減税やら、色々な税優遇策があったりするから。
日本にもこの手の税還付や減税策を用意しないと、国際競争上不利だよ。
32名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:09:34 ID:jD89bQKn
>>28
日本のGDPは約500兆円、そのうち、サラリーマンの給料は約200兆円。
だから、どんなに少なく見積もっても、企業収益は200兆はある。
15兆÷200兆=約7%
地方税入れても20%にも満たない。
実効税率40%というのは真っ赤なウソ
33名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:15:16 ID:TnY1XiKg
おーい!
ここに>>32っていうとんでもないバカがいるぞ〜
34名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:20:48 ID:kT1jsgYz
>>28
外国じゃもっと払ってんだよ
日本企業は利益率悪いから全然払ってない
35名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:23:55 ID:kT1jsgYz
所得税や間接税も含めた租税負担率を国際比較してみると、日本の負担率はき
わめて低い。06年における租税負担率(国税、地方税の国民所得に対する比率)
は、日本23.0%に対して、アメリカ23.1%、イギリス36.9%、ドイツ28.6%、フラ
ンス36.4%、スウェーデン49.9%などとなっている(諸外国は03年)。
http://www.noguchi.co.jp/essays/?p=14
36名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:25:12 ID:MdegE7SL
儲かった分がちゃんと所得に再配分されてれば法人税下げてもいいんだけどね。
37名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:25:17 ID:Nlkyqh5E
>>32
三重県の亀山でシャープとかを優遇した時ですら批判が出ていた日本では無理な話だな、
本当は赤字企業にも一定額を支払ってもらって、
法人税を下げるのがいいんだけどそれすら...
38名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:26:56 ID:AIYCeU5q
>>35
GDPに対する政府支出の割合と比較しないと、一概に
日本企業の税負担が云々とは言えないんじゃないかな?
39名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:29:26 ID:kT1jsgYz
法人事業税
消費税(国税分)
輸出戻し税

以上を全面廃止して
消費税(地方税)に一本化すればいいのですよ
生鮮食料品の非課税化も合わせてね

これで法人実効税率は諸外国並みに下がり
法人の租税負担率も是正される
40名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:31:26 ID:kT1jsgYz
>>38
GDPを基準にするか税収を基準にするかは別物でしょ
4137:2007/06/30(土) 23:31:47 ID:Nlkyqh5E
アンカーミスった>>31に対しての意見
42名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:32:46 ID:Atd2011X
>>15
東欧が企業誘致にために法人税を下げまくっている(免除とかもある)
それで東欧としては稼ぐ企業がないので下げようがどうでも良い

それで西欧は法人税下げないと次々に東欧に企業が移転してしまう、ただそれだけ
EU各国は罵詈雑言を浴びせて滅茶苦茶東欧を批判してるよ、企業にもブーブー文句たれてる
43名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:33:09 ID:RxySzJzv
日本の企業は株主にも従業員にも払わないで税金もろくに払わない。
一体どこに金があるのだろう。
44名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:34:28 ID:AIYCeU5q
>>40
どういうこと?
ごめん、いまいち分からない。
45名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:36:20 ID:owGAJKwG
やっぱり法人税高くて足引っ張ってるのか。もっと下げないと駄目か。
と思ったら、アメリカが二位で噴いた。
46名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:38:51 ID:kvPE+jnf
日本は企業が経済活動するのに
テロや戦争のリスクがOECD諸国の中で最も少ない
これは政府の力によるものと考えれば
恩恵を受けている分だけ税が高くても不当とは言えないはず
47名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:41:05 ID:mfdn6hyQ
日本も地方税率を自由化すべき
欧米では自治体ごとに税率が違うのが当たり前で、そうやって大企業を誘致している
だからドが三つ以上つくような田舎に本社機能があったりする。

こないだUPSがケンタッキー州にハブ空港を10億ドル以上かけて建設するって話があったんだが、これにも州は補助金と減税をたんまり用意した。
こうやって企業主導で空港つくらせたりするのがアメリカ。
日本みたいな官僚行政は腐敗と非効率の温床だよ。
48名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:41:29 ID:74tMbE3T
オレもなんで欧州とかアメリカこれだけの税率でやっていけるのかわからん
もしかして、日本の国家機構はそうとう効率悪いのか
49名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:42:07 ID:88ia9eU7
企業が稼いだ金で公務員や独立行政法人のクズどもを養う
日本の国土を醜く改造し大借金を残した国交省の歴代役人は地獄に落ちるはず
50名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:42:16 ID:NcE5oG++
ちなみにKPMGのあるオランダは国外での稼ぎは無税。
政府は国民からむしりとった消費税で運営。
さっき冷蔵庫の霜取りして排水口に流しておいた。
みんなでやればオランダは水没する。
51名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:42:26 ID:mfdn6hyQ
>>45

>>31参照
米国企業の実際の税負担はこんなに高くないよ
52名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:43:40 ID:n75LRej9
サヨ涙目って誰か言ってよ
53名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:46:04 ID:ljU+kSiw
バ官僚が私服肥やしてるから税金が下げられんのだろ。
官僚の給料を今の半額にしろ。
そしたら、法人税も下げられるわ。
54名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:46:26 ID:V2SOrSZ8
>>32
企業収益って給与とか経費引いた分じゃないのか…?

頭悪すぎだろw

日本人は劣化しているかもしれない。
55名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:48:55 ID:V2SOrSZ8
>>48
普通に他の税が高いからでは?
食料などの必需品以外は税が高かったとおも

もちろん日本よりトップ以外の公務員の給与も低いんじゃないかとも
思うけど。
56名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:49:11 ID:1ZiMfv6x
39.9%で十分だろw
57名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:50:17 ID:mQOH1P8Y
直接税中心主義のほうが優れてるのに
ヨーロッパに合わせる必要などない。


58名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:51:27 ID:FqbKPS6X
どんなに税率上げても企業は
税金対策で、とことん払わないようにしてますから
関係ないですよ。
59名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:51:36 ID:Lvct7f8H
日本は消費税率が低いんだよ。
60名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:53:52 ID:t7Mv9axL
>>54
逆に考えるんだ、サラリーマンが
食費と光熱費・育児介護費・生活雑費・住宅ローン等を支払い終わって残った
「遊興費だけ」に税金がかけられるようにするべきと

>>32は主張しているんだ!


というコトにしないとフォローができない
61名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:54:22 ID:bVfIM5Wl
企業ってそんなに払ってないの?
誰か資料を教えてくれないか
62名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 00:00:38 ID:V2SOrSZ8
>>58
そうやっていいわけする。
そんな節税なんて限界があるだろうに。現
実的でないことぐらい自分でも分かるだろ?

>>60
むずかしいフォロー 乙w
実際、消費税を必需品以外で高くして、
ヨーロッパではそれを実現してるって話だったと主
実態はしらんが
63名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 00:05:16 ID:V2SOrSZ8
この件に関してはサヨ脂肪ww
とかじゃなくて、大企業に責任が全てあるとか主張してきた
左右の馬鹿ども脂肪wwwなんだろうな。

企業はコンプライアンスや外国人雇用による治安の悪化の問題、
賃金の問題などいろいろあると思うが、この税率に関しては
企業の主張が正しい。

企業が金はらわんから、日本の財政がうまくいかんとか主張したがる
やからは現実を見たほうがいい。
日本を崩壊させたがってる奴らは知ってて主張してそうだがなwww
64名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 00:06:42 ID:yvyR2L3W
65名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 00:06:58 ID:TXfqFRp9
なんでビジネス+にこんな高校生か学生レベルのアホしかいないんだろ…
これが社会人の知能レベルだとしたらホント日本の未来が不安だわ
66名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 00:06:59 ID:kvPE+jnf
赤字企業はインフラ整備や企業活動援助の恩恵だけうけて税金払ってない
67名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 00:10:18 ID:wGTiFXi2
>>62
欧州は生鮮食品には確か非課税だった希ガス
まあ他の価格弾力性が低い商品は税金の塊みたいになってるけどね。
68名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 00:18:21 ID:fCoj9NuW
>66 :名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 00:06:59 ID:kvPE+jnf
>赤字企業はインフラ整備や企業活動援助の恩恵だけうけて税金払ってない

これは同感

日本は黒字企業がバカ高い税率をかけられている一方で
中小の意図的に赤字にしているような企業が法人税を逃れている。
こういう中小企業は大抵が創業者一族などの資本だけで回っていて、
不動産の償却制度や、役員報酬などで意図的に赤字にしたりして贈与や相続税を軽減している。

公共インフラをフルに利用しておきながら、法人税を払わないというのは誠にズルいのだが、
こういう連中の票はバカにできないくらい大きいので、政治主導で外形標準課税化を推し進めることはない。

この国は本当に腐りきっている。
69名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 00:20:23 ID:GHk7bW5B
>>66
>日本商工会議所の試算では、中小企業は赤字でも黒字でも、
>法人住民税の均等割や固定資産税など、
>外形基準の税金を年問六兆四千億円も負担しています。
とのことです。

http://www.sasaki-kensho.jp/chosaku/2002/zenei-11/07.html

しかも外形標準課税によって赤字企業でも税金がかかるようになっているようですが?

苦し紛れの言い訳はいいよ。

>>68
これと関係ありそうやね。
そうやって税金のがれやってる中小も、リンク先の(ほんとかどうか知らんが)主張のような
苦しいところもあるんだろうね。

70名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 00:25:18 ID:WF2c+cbu
これは、法人税率の国際比較な。
投資家サイドからみた、実際の手取りってのは、
(1−法人税率)×(1−配当課税率)なんだよ。
米国の法人実効税率は40%でも、配当非課税ね。
つまり、企業があげた収益から費用を差し引いて、
残った利益から法人税を徴収した残りは、投資家のもの。
これを投資家に配当しても、課税はしない。
けど、ドイツとか、ヨーロッパじゃ、
法人税を徴収したあとの純利益を、株主に渡す段階で、
配当課税をとる。
配当課税を取らないアメリカの40%の法人税と、
ヨーロッパの30%弱と比較して、法人税どうのこうのって直接比較はできんよ。
71名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 00:26:12 ID:H+gHg/3Q
>>4
税金ってのは、法人か個人のいずれかから徴収しないといけない。

>>1が言ってるのは、日本は法人から税収を得ている割合が高く、相対的に
個人にかかる税金の割合は少なくなっているということ。
72名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 00:28:45 ID:NhZoi/wm
法人税を北欧並の30%まで下げよう!

その代わり、消費税を北欧並の25%にしよう!

日本は確実に終わるから。
73名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 00:30:15 ID:3PfOk9kf
消費税なしにして法人税をもっと高めた方がいい

日本は欧米にくらべ、企業が活動しやすい土壌があるから
それくらいでもいい
74名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 00:33:05 ID:BxezKVop
また法人税下げろ、の糞経団連御用記事かよ。
奴らも相当しつこいの
75名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 00:33:08 ID:9GPiLWYX
これは法人税も高いんだよ
住民税・所得税だけが高いんじゃないんだよってアピールしたいのかな

でも法人税は実際は20%以下なんじゃないのか
76名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 00:33:53 ID:ZDDsOBIH
法人事業税は、外形標準化されたから
赤字企業でもかなり課税されるようになったよ。
77名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 00:35:27 ID:R4pKLs4p
中小零細の割合と事業継承に際しての相続税を加味すると
もっと酷い数字が出てくるんじゃないのかな。
こいつのために生命保険会社に御布施しまくり。税金先払いじゃ。

あと、退職金積み立てとかが結構でかい。海外もそうなんだろうか?
78名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 00:37:35 ID:rvyt2M1T
そういやこれって何故か個人分と違って続いてる法人税の恒久的減税分も入れての数字かな?
もし入ってないとしたらいれて計算すればイタリア以下になりそうなんだが
それと、消費税の益税分を入れれば更に下がりそうだ(まぁ実効税率に入れちゃいけない数字だが)
79名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 00:38:57 ID:fCoj9NuW
>>69
日本の外形標準課税って、資本金1億以下の中小企業にはかからんのよ。
中小赤字企業の多くは資本規模が1億以下だから(これだと経済産業省のいろんな補助を受けやすい)
実質的に税金を免れている企業は多いんだよ。

その分の負担が全て黒字の大企業にかかってくるわけ。
これじゃ日本の国債優良企業の成長が阻害されてしまう。
80名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 00:41:55 ID:5dzp+idM
消費税をインボイス方式にすれば法人税の捕捉は格段に容易になるはずだけれど
中小企業とか商店の反対で一向に実現できていない。
免税事業者なんてわけのわからん存在もゆるせん。消費者が払った税金のねこばばを
おかみが認めてるのとおんなじ。

81名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 00:46:11 ID:GHk7bW5B
>>70
配当課税がどれくらいとられているかがある程度分からんと
定性的にも比較はできないってことになるのかな?

>>79
ほかの資料をみて了解してた。詳しく書かなくてすまん。

そのへんは議論があるだろうな。
苦しい中小も、税逃れてしてる中小もあるだろうし、
その分負担は大企業で微妙なところだろうな。


古い情報で(平成12?)、ちょっとちがう指標なのかもしれないけど
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/houzin/hou01.htm

このときはドイツより日本のほうが低いのかな?
ドイツは今年三位になってるみたいだけど、減税したんだろうか?
(それとも見ている指標が違うのか)
82名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 00:47:43 ID:GHk7bW5B
>>81
自己レス。

ソース最後にドイツが下げようとしてるって書いてあるやん…orz
83名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 00:47:48 ID:R4pKLs4p
>>79
馬鹿な俺に儲かった金を事業に突っ込み直す以外の
税金の免れ方法教えてください。お願いします。
84名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 00:49:33 ID:oNLOh0Od
離婚
85名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 00:54:46 ID:R4pKLs4p
>>84
それは税金対策ではなく借金対策なんじゃ。所得税掛かるし。
86名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 01:00:34 ID:wGTiFXi2
国税専門官と友達になる
87名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 01:03:52 ID:3PfOk9kf
宗教法人化する
88名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 01:08:46 ID:z37wZWtx
黒字企業に負担額が多い?
ただでさえ赤字の中小企業に、さらに負担を押し付けてるからだろw

そんな手段で儲けておいて、さらに中小企業叩くなんてアホかと。
黒字で税金高いって言うんなら、赤字企業に金まわして
赤字になってから愚痴こぼせよ。
89名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 01:10:43 ID:R4pKLs4p
>>86
税理士の先生を通じて定年を迎えた方を次々紹介していただいたり…
見合い相手もついでに紹介してくれ、とか思ったりするぞ。

>>87
収益は収益で税金が追いかけてくるはず。
90名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 01:12:13 ID:+XhS2Y5l
もう企業を日本から追い出せば解決する
奴隷になるなよ
91名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 01:14:13 ID:98tTohH0
>>79
心配するな、それ以上に派遣やら請負で賃金をべらぼうに削って
不当に利益を上げてるから。
92名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 01:20:54 ID:+XhS2Y5l
法人税100%で日本での事業継続を不可能にして社員には割り増し退職金
を支給させた上で退職させる。
企業は幹部含め全従業員は外人にまかせて稼いだ現金を日本に送金させ全日本人で平等に分配する
消費税と住民税0% 
労働のない黄金の国ジパングの完成
93名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 01:37:25 ID:Lg1jh+q4
>>92
で、軍隊は?
94名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 01:47:09 ID:L1LHskba
>>80
完全賛成。
日本の法人税負担実績をみると、全法人中ごく一部の一lにも満たない
優良大企業がほぼ99%に至ろうかというほどの大部分を負担している。
日本の中小企業はまともに税金を払っているのか?
そのくせ、大企業に文句を言う甘えきった腐った根性の日本人は情けない。
日本人はごく一部の国際優良企業にぶら下がって扶養してもらっているのが
現実の姿。
95名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 01:50:49 ID:6QGcVzdZ
>>94
外形標準課税はどうだろうか?

赤字だからと法人税を納めないのは如何なものかと。
社会インフラを使いまくってるし、高い教育費を掛けた労働者をコキ使ってるんだし、
それなりの社会貢献をすべきだと思うが。
96ジェフ磐田:2007/07/01(日) 01:53:05 ID:XYHQnHZZ
海外は給料と株主配当に廻しているから、法人税は低くてもバランスがとれている。
日本は上記に廻していないからバランスが悪い。よって日本の法人税はもっと高くていい。
トヨタなどもっと系列に分配すべきだ。
97名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 02:10:38 ID:ZDDsOBIH
>>79
当初、外形標準課税はすべての会社に適用されるはずだったんだけどね。

ただ、外形標準導入と同時に所得割の税率は低くなったから
黒字企業には、以前より納税額が減ったところが多いよ。
98名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 02:19:39 ID:L1LHskba
インボイス間接税導入に反対する政党は脱税者の味方だと推定する。
99名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 02:20:03 ID:DYWsGLWy
格差は甘え
100名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 02:34:06 ID:cjj+03ng
>>15

法人税が低くても、企業は給料や株主への配当をする事で富の再分配
が行われているから。ただ、日本より格差は大きいところが多いとは思う
けれどもね。
101名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 02:36:06 ID:s90oPj63
売上高に対する法人税率を比べてみな
日本は最低レベルになるから。w
102名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 02:41:17 ID:Lg1jh+q4
つまり日本企業は利益じゃないかたちで売り上げを還元してるってことやね
103名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 02:42:50 ID:ZweAzS9v
>>102
絶望的に利益率が低いってことですよ
104名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 02:45:48 ID:O4sQXaLm
>>101
額は最高レベルだがな
105名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 02:53:43 ID:OaMfRAij
人件費に回せよ。
106名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 03:00:18 ID:pbEWh/Su
日本の場合、死んだ税調の山中の爺さんが弄繰り回した特措法での減税がかなり多いから
確かに法人税本則は高目になるが、特措法の減税と合わせると約35%でアメリカ所か
ドイツやイタリアよりも低い。

経団連や御用新聞日系は、いつまでこんなヨタ記事で国民を騙し続けられると思っているんだ
いつかばれるぞ。
107名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 03:05:11 ID:aYZWhZ/J
負荷をかけると対応するのが日本式なんだから
たまには政府に負荷をかけてもいいんじゃないかと思ったが
負荷は国民のほうに回ってきそうだからやっぱり企業に
108名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 03:11:04 ID:1CUUTj/z
ヨーロッパの先進国が軒並み20%台に突入しようとしているのに、今だ法人税を上げろなんて・・・
109名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 03:13:52 ID:oNLOh0Od
負荷が悪いんじゃなくて対応が考えられてないのが問題。
国と官僚と地方行政が責任を押しつけ合って現場が思考停止。勘弁してくれ。
アホ庁、市民税、生活保護、健康保険、介護事業、教育、etc
110名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 03:20:39 ID:kpHHCGr7
マジでこの件では欧州のマネはやめた方がいい。
もっと、格差が広がる。
111名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 03:22:50 ID:JKoprUG2
車で国境越えて気楽に通勤できるヨーロッパと船や飛行機で毎日通勤という訳にもいかず海外住まい前提になる日本企業じゃ比べられんな。
出ていくぞと脅しても従業員引き連れて海外に移転・移住できないもんね。
112名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 03:29:33 ID:yJTsv8vs
日本企業の国際競争力が弱いのは、法人税率の格差じゃなくて経営者の力量の差だろう?

エレキ業界がサムスンをはじめとするアジア勢の劣勢なのは、法人税率のせいか?日本にグーグルやMS、インテルができないのは法人税のせいか?
なんで日本の法人税は高いはずなのに、製造業の国内回帰が起きているんだ?

税金が高いと言いながら、日本の法人の内部留保は過去最高で溜まる一方だぞ。自社株買いも過去最高だし。税引き後利益が増えても、結局投資するところがないんじゃん。

113名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 03:36:50 ID:LaPSPuKU
>>100

・・・で、その給料から社会保障費と所得税がひかれて
手取りはほぼ半分になってしまう。
114名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 03:42:19 ID:xvtjy+hs
俺は心強いと思うが・・・
金がないと金を呼び込めんよ。
115名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 03:48:19 ID:s90oPj63
ここまで経営者を保護している先進国は日本くらいなもんだろ。

税率よりも業績を見ろと。
116名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 03:48:42 ID:XaPamAYz
ID:Bn/nb81r

なんというDQN
117名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 04:06:44 ID:anjJjyOQ
で、結局どっちの言い分が正しいねん?
118名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 04:07:48 ID:eeTND+nh
大企業の儲かってる組織からとりたいって気持ちはわかるんだけどね
法人税なんて税率あげてもそんなに効果ないんだよ
なにしろ法人ってのは個人じゃない、生活に直結してないいじょう
数字のコントロールなんていくらでもできる。
ホント貧乏人の気持ちをスキッとさせる以外意味ない政策

そんなに税の公平さ、富の再分配を求めるなら、保険料のアップや厳格化
あとは消費税を上げたほうがよほど効果的
(もちろん累進性を考慮して)

ただ、これやると時の政権が批判されるんだよな
なんというジレンマw
119名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 04:12:53 ID:bPz5ZM4e
>>60
あんたすごいよ。お役人でもやっていけると思うよ。
120名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 04:16:24 ID:MWcblN+0
法人税率だけを比べてもまったく意味はない
社会保険を含めた負担率を比べなければ意味はない
121名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 04:24:18 ID:b6HLyPuK
大企業の儲かってる組織が払いたくないって気持ちはわかるんだけどね
法人税なんて税率さげてもそんなに効果ないんだよ
なにしろ法人ってのは個人じゃない、生活に直結してないいじょう
数字のコントロールなんていくらでもできる。
ホント御用学者のスピーチを聞かされる以外意味ない政策
122名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 06:11:44 ID:L1LHskba
日本の法人税って実質大企業税じゃん。
中小企業はぜんぜん法人税払っていないよ。(公表実績より)
資源も食料もない日本が豊かなのは、国際優良企業のおかげで
それ以外の日本人は、それにぶら下がり扶養される国民であるのが実態なのに
甘えきった歪んだ根性で大企業からカネを取ることばかり考えるのは醜いね。
123名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 06:30:54 ID:90nF/IbV
>>15
大丈夫じゃないよ

とくにEUの主要国フランスとかドイツとかは、スイスへ批判してる

東欧に関しては、もともとろくな企業がないんだから
いくら下げたって問題ない
124名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 06:33:52 ID:xkw7AhJV
そのくらいハンデがあっても戦えるんだからそれでいいじゃないか
125名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 06:47:54 ID:R73wz+kv
>資源も食料もない日本が豊かなのは、国際優良企業のおかげで
>それ以外の日本人は、それにぶら下がり扶養される国民であるのが実態なのに
>甘えきった歪んだ根性で大企業からカネを取ることばかり考えるのは醜いね。

えぇ、その通り、日本には消費税も所得税もありませんので。
126名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 06:52:22 ID:ZweAzS9v
>>122
輸出補助金で超え太ってるくせによく言うぜ
127ゴンザレス:2007/07/01(日) 07:19:54 ID:B9DtRrcr
日本の法人税は試験研究の特別控除などの各種特別控除があるため実際ははそんなに税率は高くないのが事実なんだけど。
128名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 08:25:35 ID:poeVLOJF
ま、”実効”税率というのがポイント
どういう基準の数字かというのがポイント
129名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 08:29:26 ID:poeVLOJF
しかし、ホント「日本国マルゴト企業城下町」
になっちまったなあ
130名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 08:41:00 ID:rvyt2M1T
>>122
その代わり輸出分の消費税還付で還元されてるけどな>TOYOTAで年間1000億から1500億
131名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 08:44:32 ID:fCoj9NuW
>>112
日本に投資先がすくないのは、競争が苛烈すぎるからなんだよ。
小売業の寡占度なんて良い例だけど、日本じゃ中小企業が市場シェアの3/4程度も握っている。
欧米では逆。

これが日本の小売業の生産性を著しく低下させているのが実体。
中小小売に雇われている人員が、より生産性の高い産業に流れてくれた方が日本全体のためにいい。
特に少子高齢化の日本では、労働力は限られてくるのがわかっているのだから。
いつまでも付加価値の少ない事業を延命させてちゃいけないのだ。
132名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 08:48:49 ID:fCoj9NuW
>>126-127
おいおい、日本の輸出補助金や研究減税なんてアジア各国はもとより欧米先進国より低いだろ。
133名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 08:52:39 ID:fCoj9NuW
>>130
最終消費地が海外なんだから、最終消費者から消費税をとることができないだろ。
もし付加価値税が輸出分まで遡及されるとしたら、日本企業が海外消費者の税負担分までかぶらなくちゃいけなくなるんだぞ。
134名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 08:57:59 ID:UTVP8M5n
企業では
資産あれば固定資産税、印紙税、法人県民税
自動車あれば自動車税、法人市民税、
社会保険、労災保険や雇用保険の会社負担
等々いろんな負担があるので一概には判断できんな
135名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 09:06:34 ID:0f8bKTvh
もう、「日本国株式会社」として公開すれば良い
136名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 09:07:43 ID:0f8bKTvh
>>131
しかし、それをやると「シャッター商店街をつくるつもりか!」と非難される罠
選挙票もとれないし。
137名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 09:20:41 ID:rvyt2M1T
>>133
最終取引時(小売販売い等消費者に引き渡される段階)にのみ課税して、消費地基準で課税すりゃいいやん
免除の基準(言葉としてのね)とか色々と諸外国の基準と違いすぎるんだよ、日本の消費税は
138名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 09:32:51 ID:yUl7yTv3
やっぱ消費税を有効活用するにはインボイス制度が必要だと思うお
139名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 10:41:12 ID:fCoj9NuW
>>137
だから133の主張で正しいだろ?
最終消費が海外なのに、国内企業が税負担をかぶる方がおかしいんだよ。
140名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 10:50:08 ID:vA3x3gCY
そりゃ、大手も中小も中国に工場作るわな。
141名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 12:18:43 ID:fCoj9NuW
まぁとにかくだ
中小事業者にも淘汰統合を促すために外形標準課税の全面的適用を推進すべき。
今のように黒字の大企業に税負担を過度に押し付けるのは、日本の国際競争力を削ぐことになってしまう。
142名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 13:10:03 ID:WXlzgjTE
まずは物品税に戻せって事だな
それが世界における間接税でありグローバルスタンダードだろうw

消費税は極悪だよなー
他国と%比較してまだ上げられますとか詐術を用いるしさ
直間比率でいけば、すでに日本は世界のトップクラスじゃん

後はアメの様に現地の税率で課税しますとかインチキしてもいいんじゃね
これさオフショアに飛ばすと・・・、実質・・・

それに国際競争力とやらも高まるよね、課税されない金をまわせるからね
株厨が暴れる株主価値向上にも繋がるんじゃねw
そりゃアメ企業のほうが有利だ
143名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 13:16:13 ID:FHPmLxIc
OECD加盟国の法人課税の実効税率    
順位  国  名  実効税率(%)
1  日本  40.7
2  米国  40
3  ドイツ  38.4
4  イタリア  37.3
5  カナダ  36.1
…    
26  ポーランド  19
26  スロバキア  19
28  アイスランド  18
29  ハンガリー  16
30  アイルランド  12.5
144名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 13:22:31 ID:YtmP1nu/
国の借金が800兆円を超えたという問題に対して、2005年からサラリーマン減税が段階的
に廃止され、消費税の税率を10%にあげるという議論が出ている。
国の財政が破綻寸前の危険水域にあるのだから、バカな逆差別を即刻撤廃せよ!
横田めぐみさんや蓮池さんの拉致を日本国内で幇助した朝鮮総連の施設の固定資産税が免除されて
いたり、半島系のパチンコ屋の税金が優遇されていたり、日本国民を差し置き、在日韓国・朝鮮人
を優遇する異常事態が続いている。
日本人に負担を強いる以下の在日朝鮮人特権を即刻廃止せよ!
これらを残したままの増税などとんでもない。

*朝鮮総連や朝鮮学校の建物に対する固定資産税免除の様な異常な税優遇策を即刻中止せよ。
*北朝鮮の核開発や弾道ミサイル開発費用を不正送金する朝銀への税金投入の再発を防止せよ。
*憲法25条に違反する疑いが濃い日本人以外への生活保護費支給を再検討せよ。
*朝鮮系事業者への法人税課税の優遇特別措置である「五箇条のご誓文」を国税庁は廃止せよ。
*朝鮮学校への大学受験資格付与という特権付与策動を、文部科学省はただちに拒否せよ。
*法務大臣は、重罪外国人犯の日本国外退去の法原則を在日韓国・朝鮮人にも平等に適用せよ。
145名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 13:25:29 ID:YtmP1nu/
我が国の労働人口は約6500万人で、その75%以上が民間企業のサラリーマンだ。
内訳は、自営業者及びその家族従業者が約900万人。農業従事者が約280万人で、
残りの約5300万人が雇用者で、管理職事務職、製造建設作業者、運輸従事者などだ。
従業員30人未満の民間企業で働く人は1700万人で、500人未満規模の企業には
1900万人、それ以上の規模の大企業で働く人は1300万人だ。
我が国国民の就業形態の75%以上がサラリーマンなのだがら、そのサラリーマンが経済的
に豊かになるには、勤務先企業が儲かることが必須の前提なのだ。
逆に言えば「勤務先企業が儲からないで、75%の国民が豊かになる方法はあるのか?」と
いうことだ。そんなことは経済合理性からはあり得ない。
確かに、勤務先が儲かっても、即時に直結的に従業員が儲かる仕組みが整備されているとは
言えないが、だからと言って、勤務先である企業が儲からないことには、国民の75%であ
るサラリーマンが豊かになることはあり得ない。
「企業が儲かれば国民も豊かになる」のが真相なのだが、共産主義による「資本家性悪説」
という「デマ」に長く洗脳されてきたのだ。
今回の件も、参議院選挙対策の「いつもの大企業叩き」だけで、労働者の生活アップのため
に必要な景気対策や、個人減税のために必須な公務員削減に関して、共産党は何も言わない。
146名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 13:26:26 ID:DBvAe+Da
いまだに輸出戻し税なんていってるやつがいるのか
消費税の仕組み分かってるのか?
わかんないからうのみにするんだろうな
147名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 13:29:22 ID:DBvAe+Da
おまえらのほとんどはリーマンだろ?
法人税あがったら回り回って自分に返ってくるわけだ
払ってないとこに勤めてるなら別か
148名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 13:29:40 ID:BQ8frzSw
いまだに主張してんのは、間違いを認めたくないガキくらいでしょ
149名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 13:31:56 ID:iH/RbeaA
サラリーマンなら所得税下がってその分消費税あがったほうがいい。
日本には税金払わないやつが多すぎ。
150名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 13:56:28 ID:rKtLr2ar
償却やら給与やらで赤字に出来るシステムって
おかしくねぇか?
151名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 14:04:29 ID:BQ8frzSw
企業の利益って、そもそもが税金とかで
持っていかれても大丈夫な部分て意味だから。
152名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 14:19:06 ID:Kz3kuw5+
ヒント:納税額=課税標準額×税率
153名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 14:20:00 ID:FXlVflBt
>>150
金使う奴ほど税金払わずにすむんだから揃って渋ちんな日本にはあってるよ
154名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 14:36:04 ID:MWcblN+0
 政府や財界は、企業負担を増やすと国際競争力がなくなるといい
ますが、わが国の国民所得は約380兆円(2000年度)、うち
企業の税負担は18.6兆円、社会保険料の事業主負担は28.2
兆円であり、「税と社会保険料」全体の負担は国民所得比で12.3
%にすぎません。イギリス16%、ドイツ17.7%、フランス
23.6%など、ヨーロッパ諸国にくらべて、日本の企業負担はき
わめて低い水準。

 世界の主な資本主義諸国の中で、税金を納めても社会保障に返っ
てくる文が、たとえば一万円の税金を納めて社会保障に返ってくる
お金が、フランスは3200円、イギリスなら4200円、ドイツ
だと4300円です。ところが日本では2900円しか返ってこな
いのです。

 もう一つの歪みはお金の集め所です。どこの国でも大企業は税金
でも社会保障でも大企業なりの負担をしています。税・社会保険料
の割合を国民所得比で見ると、イギリス16%、ドイツ17.7%
、フランス23.6%、これに対し日本は12.3%で、日本は大
企業負担が世界一軽い国になっています。
155名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 15:54:35 ID:fCoj9NuW
>>154
2000年のデータで語るなよ
この記事で言っているのは「法人実効税率 日本がOECD加盟30カ国で6年連続トップ」だぞ 

しかも2005年までのデータしかないが、この間に日本の国民所得は3847.4→3327.5まで減少
かたや欧米の国民総所得は同期間に
アメリカ8747.6→10811.8
ドイツ1582.8→2380.1
イギリス1290.9→2040.6
フランス1138.1→1863.3
カナダ602.7→966.7
に急増

欧米の国民所得は急増し、日本は減少
欧米の税率は急減し、日本は横ばい
当然、国民所得に対する企業の社会負担比率も変動するわな
156名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 15:59:19 ID:WXlzgjTE
金は天下のまわりモノ

経費にしても金がまわるなら経済にとっては良いのにね
下手にモラルだけで悪と片付けると、なにがなんだかだな

心まで貧しくなっては意味がねー、別のモラルが低下していく
悪循環ってか
157名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 16:02:35 ID:pxB5L77h
庶民減税のために住民税を下げるべきだよね。
大企業増税のために法人税を上げるべきニダよね。
158名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 16:26:38 ID:Lg1jh+q4
法人税が高いせいで円安してるんじゃね?
159名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 16:46:49 ID:6QGcVzdZ
>>158
ならますます法人税上げて円安にして
輸出企業を儲けさせなくてはな!

輸出企業経営者が主体の経団連は法人税を下げろって主張してるけどw
160名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 18:11:47 ID:L1LHskba
メディア等に見られる、中小企業経営者と中小企業労働者を
明確に区別せず一緒くたにする議論は低脳アホの極みで無意味。
いま話題の肉屋さん、あれ日本の中小企業の典型的な姿だよ。
161名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 19:27:55 ID:fCoj9NuW
>>158
なんで法人税を上げると円安になるの?
162名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 23:40:28 ID:Lg1jh+q4
法人税高い
競争率低い
貿易収支悪化
円安
163名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 23:41:22 ID:Lg1jh+q4
競争率→競争力
164名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 01:34:24 ID:qYuh1Um5
日本の税制のどこが悪くてどう直せば良いのかを三行以内で簡潔にヨロシク
165名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 02:11:30 ID:ZI0p2XfH
>>158
日本に進出しない→円が買われない→円安
166165:2007/07/02(月) 02:13:54 ID:ZI0p2XfH
安価ミス>>161
167名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 02:22:50 ID:UVhJIzZO
大変だ!
早く法人実効税率を下げないと、企業が日本から逃げ出してなくなってしまうぞ。
そしたらどうする?
おまえらサラリーマンだろ?
働き口がなくなってしまうぞ!
まずは法人実効税率を下げるんだ。
何よりそれが先決!
働けなければしょうがないからな。
法人税が入ってこない分の財源はとりあえず後回しでもいい。
仕事がないよりはマシだから、ここは消費税でよしとしよう。
とにかく法人税を下げるんだ。
これに反対する奴は自分で自分の首を絞めるようなもの。
非国民だからな。
反対してるのが社民、共産だからわかりやすい。
おまえらでもわかるだろ?
反対するのは非国民!
168名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 02:56:43 ID:R0GRCyoH
>>162 :名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 23:40:28 ID:Lg1jh+q4
>法人税高い
>競争率低い
>貿易収支悪化
>円安

日本の貿易収支は全然悪化してないし
経常収支は超絶拡大中なんですけど?
http://www.asahi.com/business/data/kokus103.html
http://www.asahi.com/business/data/kokus101.html
169名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 02:58:59 ID:R0GRCyoH
>>165 :名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 02:11:30 ID:ZI0p2XfH
>日本に進出しない→円が買われない→円安

あのーーー円が買われないとすると、日本人が買ってるドルやユーロは誰が何と交換で売ってるんです?








頼むから高校生レベルのレス返さないでくれよ。
170名刺は切らしておりまして :2007/07/02(月) 02:59:31 ID:9lGdEbGq
公務員給与下げるなら下げていいよ、
公務員給与総額は圧倒的に世界一だろ。
こんなバカげた公務員制度は中国や韓国にもない。
171名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 22:21:32 ID:lW/t3L7f
今円のキャリートレードが欧米で大流行なのも知らない馬鹿は放っておけ
172名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 23:42:32 ID:KHkmk4cV
この記事で言いたいこと

法人税下げましょうよ
173名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 23:48:58 ID:Igtd4vvv
>>169
ドルに兌換した場合の円の総量はものすごい勢いで減ってますが?
交換されるんじゃなくて消滅してるんですよ価値が
174名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 23:50:18 ID:Igtd4vvv
円の価値がどんどん下がり
日本人の労働力や資産の価値は円よりもさらに下がっている

日本オワタ
175名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 23:57:58 ID:kQj4kd0V
>>1
> 最も税率が低いのはアイルランドで12.5%だった。欧州では企業誘致をにらんだ税率の引き下げ競争が起きており

この政策が成功したおかげでアイルランドはわずか10数年でEUの味噌っカスから今や世界でも
もっとも豊かな国の一つに。日本なんてとっくに抜いてる。しかも労働環境は世界でも最高。
失業率は異様な低レベル、労働満足度も高く、しかも残業率は日本に比べると皆無。。


外資が入る>アイルランド人の収入が上がる>第三次産業が伸びる>地場産業も伸びる。
積極的な外資誘致が内需の爆発的成長を産んだ。

外資を敵視しかできない日本の政財界(ていうかこの板でも同じだけど)には耳の痛い話。

「真面目な日本人が必死に真夜中まで働く日本こそが世界で一番豊かな国」
みたいなステロタイプを信じている人はまだ多い。

生活を楽しんでいるアイルランド人やイタリア人の方が生活の質だけでなく経済的にも日本よりも
豊かだという事実。いい加減思考形態を変えるべき。

176名刺は切らしておりまして:2007/07/05(木) 00:24:55 ID:52aDAqBg
よっし法人税下げようぜ

ただし税収減った分は公務員の給料を削ること。特に社会保険庁職員の幹部クラス
177名刺は切らしておりまして:2007/07/05(木) 00:30:18 ID:NUdal2b2
公務員というよりも、天下りした先の団体職員や、その天下り機関へ毎年流される国の事業費の方が無駄

この国の公的部門には資本効率という概念がすっかり抜け落ちている
178名刺は切らしておりまして:2007/07/05(木) 00:32:55 ID:4vTHDwET
法人税は下げんと駄目だわな。
179名刺は切らしておりまして:2007/07/05(木) 00:40:14 ID:v5Zr5bFp
 これで、法人税引き下げを連呼するのだろうな

 世界に誇る基地外制度、公務員制と天下りを廃止しよう!

 公務員制の変わりに奴隷制度導入しろ

 定年まで際活の保証はするから国民の奴隷として働いてもらう
 犯罪を犯せば即刻処刑!
180名刺は切らしておりまして:2007/07/05(木) 20:18:10 ID:V3g4IttX
>>179
だから徴兵制導入すればいいじゃん。

兵役か公務に従事ってことでさ。
国家が国民を奴隷労働に強制的に従事させる・・・

どこかの半島でもやってることだしなw
181名刺は切らしておりまして:2007/07/05(木) 22:06:54 ID:PtGmiH9M
>>175
こういうコピペっぽいレスよく見るけど
実際住んでるって人からのレスは、大概日本より住みづらいって言うんだよなぁ
182名刺は切らしておりまして:2007/07/05(木) 23:17:20 ID:roM8PENI
そりゃ現地人じゃないし
183名刺は切らしておりまして:2007/07/08(日) 07:26:21 ID:T2vnpWSI
絶対に裏があるな、特殊法人、宗教法人みたいに課税されない企業もあるんだから
外国じゃその辺どうなのよ
184名刺は切らしておりまして:2007/07/08(日) 10:05:48 ID:mDMJz/Cw
外国は非営利団体なんかは寄付金、運営に関わるもの全て無税なとこが多いよ
185名刺は切らしておりまして:2007/07/08(日) 10:11:31 ID:OnCr+pSH
>>175
外資で働いたことある?
186名刺は切らしておりまして:2007/07/08(日) 10:59:27 ID:OmpV2Uve
なんてお前ら低学歴なんだろうwwww

一週間以上たってるのに誰もこのからくりの裏をきちんと指摘した奴はいないのか。
日本は法人税は高いけどその代わり雇用者員に対する社会保障料の支払いが
厚生年金程度しかないからトータルで考えると税負担は安いんだよ。
187名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 14:39:07 ID:rAS9KNlS
企業年金制度などは雇用者報酬として扱うから、
広く社会負担が発生する税や、日本の年金制度と比較するのは不適当だよ。

アメリカだって企業年金がない、社会保障のない人は五万といるからね。
中流以上だけをみてたらいかんよ。
188名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 11:57:32 ID:d25gAdTZ
よくこんな高い税金を払い続けてるもんだ。
税金の安い国に本社機能を移したりしないのかね。
189名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 12:24:43 ID:G6IX2Cme
>>188
税率なんて関係ない。
収益が上げられるかどうかだけが問題

税金だけ考慮して本社を移すなら、タックスヘイブンの国に全企業が
移転するだろ。
190名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 12:36:59 ID:mpwElSPx
日本は人口ボーナス時代の考えで物事を設計していて
逆ボーナス時代にどっぷり入っているのに、国民すべてが考え方を変えられない。
その間にひずみは拡大する
191名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 12:46:32 ID:2SRj2s6+
利益に対する課税の法人税より、経費の社会保障費の方が
設備投資には重要だろ。
低い金利で資金調達も出来るしな。
192名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 12:53:45 ID:2Na5yrAi
>>113
まあ、社会保障が分厚いからな。

将来に備えての貯蓄なんてしてもしょうがないから
何に使おうかって考えるらしいし。
193名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 12:59:37 ID:rutrCwL8
そら、EUみたいに通貨や経済で統合されて。
人種や言語もわりかし近いなら
税率変更で企業が誘致できるかもしれないけど。
日本ではそうゆうことやっても企業なんかこないし。
出て行きもしないだろ
194名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 13:58:05 ID:SeYL7zWz
あほが必死に批判してるけど、法人税は各種控除いれても世界top3に入るくらい高いよ。
それより、必死に新技術を開発した技術者やものすごい商談得た営業者が
普通の天下り役員や医者の平均給与よりはるかにすくないのが、納得いかない。
天下り役人なんて、退職後とに数千万もらえるし、底辺の医者でも1500万は
保証される。こんなのは民間だとありえない。おまけにこれらの財源は
ほとんど税金だ。失業の危険も0であるうえ、国の財政圧迫されまっくてるし、彼らにも
国の財政と連動するようにすべき。黒字でたら、もっとだしてもいいし。
195名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 17:56:51 ID:G6IX2Cme
>>194
>黒字でたら、もっとだしてもいいし。

国が黒字ってことは、民間は赤字なワケだが…
国民を苦しめた方が給料上がるのかw

あとGDPに占める公務員人件費比率は7%前後で一定してるよ。
つまり経済成長に連動している。
196名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 03:50:48 ID:oSiyYJFo
>>186
その割には企業が海外に移る流れは変わらないけど、
オマエもサヨに騙されてるクチなんじゃないのか?

とにかく日本は法人税を下げるべき。
反対する奴はサヨ、在日、部落認定なw
197名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 03:54:32 ID:WZnBKike
かなり下げてるらしいが、中小は倒産してると言うし


かなり紙会社(ペーパーだけで実態のない企業)が多かったようだねえ
198名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 23:31:48 ID:tmKIVaij
>>193
日本のものづくり産業がどんどん国外に行っちゃってるだろ・・・
199名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 23:53:36 ID:6cxZ7nq3
>>198
ローテク産業だけな。

ハイエンドの産業は国内でないと生産出来ない。
だから日本の生産性は高い。
200名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 23:55:11 ID:eU5som+I
日本みたいになんでもかんでも経費で認められる国と経費にもかなりの縛りがある国で比較
するのはなんの意味もない。
海外に事業所を移してる会社も実際には日本に本社や拠点置いて日本で法人税を払ってる
のが普通だし。

日本人が海外に移住してる形跡なんて全然ないのわからないかね?
201名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 12:16:22 ID:Igsk+OPL
>>199
その恩恵を直接受けられるのはハイテク産業に従事できる労働者だけな
それ以外は間接的な恩恵しか受けられない。
202名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 20:51:21 ID:ZYhIXUa+
>>201
乗数効果ってそういったもんだろ。
203名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 23:41:13 ID:Igsk+OPL
ローテク産業で失った分を考慮するとどうかな
204名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 00:50:59 ID:HpOiOcN0
>>203
比較優位の考えからすれば、ローテク産業に拘束されてた
人的リソースが解放されて、より生産性の高い産業に人的リソースが
投入されて更に生産性が高まる。
205名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:11:32 ID:wAoqm1N7
赤旗には絶対報じられないニュースだ。
206名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:29:51 ID:3CeDwhgo
で、法人税払っている会社はどれくらいあるわけ?
207名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:32:18 ID:4taycOdy
税率だけ比較しても、他国と損金益金の範囲が違うからまったく意味なし
そこまで考えると一番低い国はどこなんだろうね
208名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:59:36 ID:QIgFhVD8
>>204
日本人がみんな柔軟で賢ければね><;
日本人の保守気質はすごいよ
209名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 15:45:53 ID:jBw1t3b8
>>199
日本の場合、製造業は生産性が高いよ

問題はサービス業、特に小売
地方商店街で延々事業やってる連中いるやん
一日中客待ってても一人も来ないような店
そういうところが淘汰されていけば生産性は上がるよ
210名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 16:20:47 ID:l248z7F2
>>15
欧州は付加価値税率がバカ高いから。
なんていうと御手洗のおっさんがもっと上げろと言いだすけどな。
でも、日本式付加価値税(aka 消費税)はザルすぎるからな・・・。

・ただし物価水準は考慮する必要はあります。
211名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 02:26:59 ID:ooNJ6+X9
>>208
柔軟な人は金をつかめるし、
保守的な人は低賃金に喘ぐってことになるだけだろ。

どっちにしろ衰退産業では遅かれ早かれ食えなくなるんだけどな。

>>209
サービス業の生産性が低いのは仕方ないよ。
人手がいるんだもの。
製造業など全自動化が進んでるから比較すれば特にそう感じる。

しかしながら、人が生活していくのに買い物する店は必要だし、
海外に依存することも出来ないからね。

だから逆に言うと強い。
212名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 12:36:59 ID:GqcK0ID1
>>211
> 柔軟な人は金をつかめるし、
> 保守的な人は低賃金に喘ぐってことになるだけだろ。

だから>>204は実現されないのですよ
213名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 22:43:33 ID:dCf9TYGY
>>211
サービス業の生産性が日本は低すぎるんだよ
地方の個人商店なんて潰れちまえばいいんだよ
みんな大手量販店使え
214名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 23:31:39 ID:GqcK0ID1
給料安いのにやりがい感じたり
給料高いのにイヤイヤだったりするからなー

労働生産性に、やりがいの要素を加味しなきゃダメかね
215名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 04:01:20 ID:PI1IASBZ
日本のサービス業は生活スタイルが違うのも大きいけど過当競争なんだよ
216名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 07:35:18 ID:SJYjJyvL
>>130
何時になったら、こういう馬鹿が絶滅するんだろうか・・・
217名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 16:21:19 ID:FoWfw0fp
法人税が下がると給与も下がるのはなんでなの。
218名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 20:29:23 ID:WT+hikcQ
>>217
法人税は利益に掛かる税金だから。

ゆえに下げると人件費を含む、総経費抑制のインセンティブが増し、
給料が下がる。
219名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:22:30 ID:ld/hV8lc
利益が増えるんだったら株買えばいいじゃん
220名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 16:25:42 ID:r8VarpHj
利益が増えても増配はしない。
それが日本企業クオリティ。
勿論、設備投資も社員の待遇改善もしない。
221名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 16:50:32 ID:dksUn8GI
個人から法人にしたが来年から消費税の支払いが始まる…あ〜。

頑張って一年目から黒字にしたのに税金の支払いであっぷあっぷ。
自分の報酬が2か月未払いだ。
赤字にしないと逆に苦しくなるってどうなの…。
役員報酬を限界まで上げて計画赤字にする気持ちはわかる。
いざとなったら自己資金投入して持ちこたえたり、
税金が少しでも下がると楽になる中小は多いと思うな。
222名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 17:29:52 ID:Dum0jfe/
社会保険料をあわせた額はフランスやイタリアの6〜7割程度だとか共産党のマニフェストに載ってたな。
本当か?
223名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 20:45:03 ID:BGnoG14e
うそだろ
ドイツは社会保険料を国側に移そうって言ってるくらいじゃん
224名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 21:09:01 ID:0Yk7155g
>>221
やっぱ歪んだ税だと思う
225名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 22:13:54 ID:HCrPJS8p
>>222
◆国民負担率の国際比較  
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/siryou/sy1801o.htm 

2004年のデータだけどね
2004年以降は探せなかった
226名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 22:16:52 ID:HCrPJS8p
リンクの最後にスペースついちゃた・・・
張り直し
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/siryou/sy1801o.htm
227名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 01:49:37 ID:Q5RQcbkY
>>220
内部留保に税金かかったりとかないのかな
228名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 04:01:39 ID:Q5RQcbkY
wikipediaの法人税の項目がひどすぎるから修正してーエロい人。

法人税収入の部分が2002年までしか載ってなかったりしてるから。
229名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 09:33:56 ID:Ypv+1EVK
552 名前:就職戦線異状名無しさん [] 投稿日:2007/06/01(金) 10:37:24
>>547

かなり大きい会社なんですけどね。
鉄鋼は派遣は難しいですが、自動車は派遣だらけですし
トヲタなどは派遣会社を自分で作って、そこで中国人を大量に雇って
中国への電話し放題の特典付で、月給は残業144h込で6満と聞きました。
だから大卒総合職の平均年収1000をキープできるんだと。将来中国が追い上げても
そのときは消費税は15%以上だから、輸出払戻し税で最低6000億は確保できるから
鉄鋼とちがって車は大丈夫って言ってますた。
造船も、たとえば大島造船は社長がトヲタから招聘した方なので
そのせいか数千人の中国人が現場で働いてますが
鉄鋼って中国人が働いてるって話、あんま聞いたりしませんが
実際どうなんでしょうか?
230名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 20:46:32 ID:hXV4edQB
>>221
これまで税抜きで物売ってたの?
そうでないなら消費税関係ないんじゃ?
231名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 20:58:55 ID:ArOodeIw
小規模だと消費税払わなくていいからじゃね
232名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 20:59:49 ID:ArOodeIw
よりによって就職板かよ
恥の概念なんてないか
233名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 15:33:16 ID:Zga83Z2Y
アメリカじゃ資本所得の二重課税もやめようって言ってるのに。
日本はどうしてこうも資本市場を重視しないんだろう。
企業部門は国家の一番のエンジンなのに。
234名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 15:41:39 ID:mqWfeRbl
各種優遇税制を考慮すると、税率はもっと低いという話があったが。
235名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 15:47:41 ID:4lXslEdZ
詳しく知らないけど、優遇制度って所詮課税の繰延じゃ?
236名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 16:00:27 ID:Zga83Z2Y
米国企業と日本企業、欧州企業、香港上場の中国企業の損益計算書見比べてみりゃいいじゃん
上場企業ならどこでもHPで見られるんだからさ。

単純に言って税の負担額は
日本>>米国>>>>欧州>>>>>>>>香港
だよ。
これじゃ日本企業の成長力が劣っても当然だ。
237名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 16:09:30 ID:qvbxyWc5
>>236
社会保障費を含めた総経費では日本は低いという話だけど?
238名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 17:29:12 ID:CNenPxwI
だから法人税下げて社会保障費を上げればいいじゃん。
239名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 17:59:06 ID:yKQr2mvt
>>221
繰越欠損金使わんと・・・
240名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 18:28:11 ID:KIfz+w8m
共産党しね
241名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 19:14:05 ID:yHEJ2mQa
242名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 19:52:37 ID:i1tvzXXT
節税、脱税も世界一だとだれも知らないww

実際、村上や竹中は税金払ってないし、ましてや国会議員なんて、モロ脱税。
企業だって脱税はしないが、赤字を捻出して税金払ってないよ。
243名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 20:46:42 ID:qvbxyWc5
>>242
そもそも全法人の1/3程度しか法人税は納めてないって話だしな。

上場企業だけが法人税を納めてるって現状なのかな?
だとしたら法人税が高いの低いのと議論してもあまり意味は無いが…
244名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 21:21:07 ID:i1tvzXXT
>243
上場企業も銀行なんか、税金払ってない。
設備投資で人件費や経費が掛かれば、最初は赤字だし、
基本的に、儲けていれば、仕方なく払うが、そこは経理の腕次第。

儲けている法人以外は、法人税が高いの低いのと議論しても意味が無いがと思うし、
税金高くても、それ以上儲かるなら外国企業は来るし、法人も増える。
現に米国が2番目だろww

法人税下げて、消費税、所得税上げる流れになる方が問題だとおもう。
245名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 21:23:38 ID:Zga83Z2Y
要するに、日本じゃ黒字の優良企業にばかり重い負担がかかっている。

中小の死に体企業は税金をほとんど納める必要がないから全然淘汰されない。
これじゃ日本全体の生産性は上がらんし、優良企業の世界規模での競争力が確保されない。

外形標準課税を低資本企業にも徹底すべきだな。
246名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 21:25:53 ID:KxYtjaoK
こうやって、記者と会社に金渡して提灯記事書かせるつもりかよ。
法人税しこたま減税して貰ったことはぜんぜんかかねぇんだな。

で、OECD加盟国並みの夏休みと労働者の権利はくれるわけ?
247名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 21:35:36 ID:i1tvzXXT
>245 外形標準課税を低資本企業にも徹底すべきだなって、
これで、生産性が上がる意味がわからん。

中小の死に体企業が、大企業のコスト削減、雑用、全てを賄っているんだが。
全法人からとる、という自体が社会主義的な考え方。

このままでいいんだよ。
社会保険も企業負担だし、むしろ、個人の税金高いから下げるべき。
248名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 21:44:36 ID:Zga83Z2Y
>>247
中小企業が淘汰されれば競争環境が緩和され、価格に転嫁しやすくなるので、残存者の生産性は高まることになるよ。
249名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 21:48:13 ID:Y6HV54iD
社会保障や配当等にまわしてる欧米企業と、
内部留保しかしてない国内企業を同列で語られてもな。
250名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 21:49:59 ID:qvbxyWc5
>>248
>残存者の生産性は高まることになるよ。

これはあると思うな。

DQN中小企業など、人件費削減しか能が無いから
そこに雇用されてる労働者が苦しむワケなんだし。

ある程度以上の企業に吸収・合併された方が労働者にとっては
好環境と言える。

一労働者になるDQN中小企業経営者は反対するだろうがw
251名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 22:01:43 ID:V+/yU1eB
 結果論、企業から収入が減ったら増税で淘汰
252名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 22:11:19 ID:Uqug+K+m
だからなんだよ?
253名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 22:24:40 ID:V+/yU1eB
中国やロシアみたいに共産化しておいて
 借金を作らないようにして
 時が来たらメタンハイドレードの資源を使って暴利を得るので
 大企業は、潰れても構いません
 メタンハイドレート7.4立方メートルで20年後に1000兆円になる予定
254名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 22:26:31 ID:N/mxnjJp
なんか一部必死な奴がおるな。
255J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/07/28(土) 22:32:56 ID:NLYlN0KU
メガバンクなんか数兆円の利益を上げてるのに1銭も法人税払ってないけどな。
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:46:52 ID:0Dl/ppMe
>>221
おいらも個人法人
昨日法人税消費税払い込んできたよ
去年より売り上げ400万アップしたけど、税金も120万増えちゃったよ。去年は10万ほどだったのに。

おまけに、この二三日で株の含み益が100万飛んで+−ゼロになっちゃったよorz
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:49:34 ID:0Dl/ppMe
それと、源泉徴収の預かり金も昨日まで忘れてたのを支払ったから
この二三日で合計300万消えちゃったよ…
258名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 00:18:19 ID:1UuySCc0
とにかく、高すぎる法人税を下げるのは早くすべき。
政府は海外からの投資を増やしたいとか言っておきながら、税も引き下げないなんて二枚舌だよ。
259J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/07/30(月) 00:23:32 ID:eG3qbQsp
>>258
中国あたりに食われて終わりだろw
260名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 00:40:21 ID:fXG5duL3
アメリカとか日本とか経済の強い国に限って法人税の実行税率が高く、
消費税が低いという傾向があるようだな。

他国もこの税制に習って法人税中心の税制にするべきだ。
平均に合わせるのも大事だが、上手くいってる国を手本にするのも大事。
261名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 00:42:10 ID:1UuySCc0
>>260 :名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 00:40:21 ID:fXG5duL3
>アメリカとか日本とか経済の強い国に限って法人税の実行税率が高く、
>消費税が低いという傾向があるようだな。

バカ?
一人当たりGDPでみても、生産性の上昇率で見ても、資本・労働の生産性で見ても、
日本の経済はもう本当にどうしようもないほど低落していますが?
262名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 00:48:26 ID:fXG5duL3
>>261
現実を見ろ。
日本が法定実効税率1位をキープし続けた6年間の間に景気は復活した。
そうではないか?
法定実行税率が高いのが景気に悪影響を及ぼすならばこうはならない。
263名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 00:52:33 ID:B6o1evAx
一人当たりGDP(ドル) アイルランド 37,822 イギリス 29,642 日本 32,859
264名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 00:56:29 ID:B6o1evAx
※2003年IMFデータ

現在はブッチギリでアイルランドやイギリスに抜かされてます。
265名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 00:57:06 ID:DEut32nI
法人税下げて、社会保険費+法人税の合計をヨーロッパ並にしてくれればいいよ
266名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 01:00:14 ID:B6o1evAx
1995年
1 ルクセンブルク 50,515
2 スイス 44,642
3 日本 42,076
4 デンマーク 34,927
5 ノルウェー 34,150
6 ドイツ 30,861
7 オーストリア 30,170
8 スウェーデン 28,411
9 アメリカ合衆国 27,763
10 ベルギー 27,314
11 オランダ 27,188
12 フランス 26,454
13 アイスランド 26,215
14 フィンランド 25,598
15 オーストラリア 20,498
16 カナダ 20,184
17 イタリア 19,819
18 イギリス 19,579
19 アイルランド 18,640

2005年
1 ルクセンブルク 80,080
2 ノルウェー 65,509
3 アイスランド 53,623
4 スイス 50,387
5 アイルランド 48,604
6 デンマーク 47,906
7 アメリカ合衆国 41,960
8 スウェーデン 39,658
9 オランダ 38,618
10 フィンランド 37,320
11 オーストリア 37,086
12 イギリス 37,042
13 日本 35,672

IMF (2007年4月) World Economic Outlook
267名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 01:03:04 ID:DEut32nI
ルクセンブルグつよいな
国民全体で金融やってみたいな国だっけ
268名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 01:03:57 ID:G00nqlJX
庶民につらくて会社優遇とかいわれてたりしたけど実際は違うんだね
最近利益主義がまかりとおってるから
このままじゃ国外脱出する会社もでてくるな
269名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 01:14:22 ID:1UuySCc0
>>262
おまえこそ現実を見ろ。

国民所得でみるとわかるが、OECD諸国のうちで日本だけが、2000年から2005年の間に約5%程度減ってしまっている。
他の国はなんと平均5割程度、多いところでは二倍の成長を遂げたのに、だ。
もちろん、各種経済統計からして2005年以降の成長率も日本は低く出てくるだろう。

日本の経済政策は大きな間違いだったんだよ。
経済政策というより、社会システム全体の問題か。

他国から資本を導入するといいながら、いざ資本の論理で企業が解体されそうになると反発する経営者や官僚や司法。
企業の成長を後押しするといいながら、他国に比べて異様に高い法人実効税。

日本の産業を本気で復活させようと思ってない連中ばっかりだ。
270名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 01:14:46 ID:DEut32nI
でもヨーロッパは社会保険が高いし
アジアは発展途上国ゆえのインフラが弱いよ
271名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 01:18:24 ID:DEut32nI
先進国では日本は法人税は高いけど法人+社会保険にすると安いよ
272名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 01:21:23 ID:MRn07wqz
社会保険負担を上げて法人税を下げるべき?
273名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 01:23:06 ID:1UuySCc0
>>270
アジアのインフラが弱いって?

君、一度でいいからアジア、特にその工業・商業地域に旅行してみなよ。
車線が多く大きな牽引車も走れる道路、港湾に並ぶガントリークレーンの多さ、
鉄道の引き込み線の充実さ、通関のスムースさ、国境移動のスムースさ、
空港の発着可能本数の多さ、
どれも日本には全くないが、こういったものがどこの国でも当たり前になっている。

日本のインフラが本当に時代遅れに感じると思うよ。
もちろん、電力も安定しているし、工業団地も格安だ。
唯一、水だけは日本が上だと思うがね。
274名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 01:23:44 ID:DEut32nI
>>272
ヨーロッパを見習うならそうなるけど、日本でフィットするかは分かんないや
275名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 01:24:10 ID:1UuySCc0
>>271 :名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 01:18:24 ID:DEut32nI
>先進国では日本は法人税は高いけど法人+社会保険にすると安いよ

ソース見せてよ。
もちろん、欧州が税率を引き下げていったここ数年を踏まえたデータをね。
276名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 01:26:40 ID:DEut32nI
>>273
なら発展途上国に移るといいと思うよ
発展途上国と法人税の下げ競争なんて不毛だと思うし
277名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 01:28:44 ID:1UuySCc0
>>276
問題は先進国の中でもブッチギリで日本の法人税が高いことなんですが?

それと、英国のように海外資本を集めることで、低い人口増加率にも関わらず大きな経済成長を遂げた国がある。
なぜ日本はそれを見習おうとしない?
278名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 01:28:50 ID:aodZsTsQ
>>196

低学歴の屑は黙れよwww
本社機能を海外に移転させたのはサンスターぐらいだろあほ
279名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 01:29:39 ID:DEut32nI
>>275
海外は2004年度しかない
日本は2007年のやつ
財務省のやつだけど前に 上の方ではった
これが一番新しいみたいだけど、もっと新しいのあるなら欲しい
280名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 01:31:14 ID:DEut32nI
>>277
社会保険いれるとアメリカよりも安いよ
281名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 01:34:44 ID:DEut32nI
>>275
226が俺がさがせる中で一番新しかったやつ
もっと新しいのあるなら欲しい
282暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6 :2007/07/30(月) 01:36:36 ID:RujVuGn0
OECDだからって無条件に信用して無いか?

この世界戦国時代のご時世、国際機関とかいうものそのものが怪しすぎ
283名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 01:37:02 ID:1UuySCc0
>>280
当然、法人税率が同じ程度である米国と比べれば日本は低いよ。
でも、米国は法人税を下げる方向だけどね?

【税制】「米国法人税制は他国に後れ」「徹底的な見直しが必要」と米財務長官 法人税は日本についで二番目の高さ[7/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1185252122/l50
【税制】資本の効率的な利用を促すために「資本所得課税や論拠を欠く減価償却方式などの見直しが必要」 ポールソン財務長官語る[7/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1185605588/l50

それと、欧州と比べてはどうなのかな?
ちゃんと現実を見ようね。
284名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 01:38:15 ID:zS0Gi0kz
実際、サンスターみたいに日本から出て行く企業って増えるかね・・・。


本社機能を丸ごとスイスに移すらしいけど、そこまでするメリットがあるほど日本の法人税はきついのか?
285名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 01:40:17 ID:jrqO2c1e
まともに税金を払ってないのって、
株で資金調達をするんじゃなくて
銀行から借りることで資金調達するから赤字になるってことであってる?
286名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 01:40:26 ID:DEut32nI
>>283
法人税はさげてもいいけど、その分社会保険を他の先進国並にしようよ
287名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 01:50:08 ID:1UuySCc0
>>281
おいおい、なんで国民負担率のデータだけで企業の負担率を推し量れるんだ?
国民負担率の意味を理解できてる?
288名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 01:54:05 ID:QwoActUK
税金払ってない大企業10社述べてみて。
289名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 01:56:19 ID:UZ00BzuR
俺らに取って重要なのは社会保障の充実なんじゃね?会社経営者なんて稀なんだし。一度自分の立場を考えた上で、自分が有利になるような選択をすべきだよね。
290名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 01:59:19 ID:1UuySCc0
社会保険でこのスレを検索してみたが、>>154もナンセンスだな。
なんで国民所得をもとに企業負担率を推し量れるんだよw
国民所得の定義と内訳を理解できていないんじゃないのか?

共産党はことあるごとにGDP比で企業の社会保障費用負担が軽いというが、でもGDPの7割程度は国内個人消費なわけよ。
なんでそれを、企業の利益部分にかかる法人税と比較するのかわからん。
そもそも、社会保障費を企業が負担すれば、営業利益以下が減るのだから法人税だって減る。
そこまで含めて計算して、日本の企業は負担が軽いと言っているのならわかるが、実際はそういう計算は一切しない。

全くおかしな比較の方法だね。
もっとマシなデータ見せておくれ。
291名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 02:01:18 ID:DEut32nI
租税負担率と社会保証負担率を合体させたのが国民負担率
実はよくわからん
企業の法人税と社会保険を合わせたやつは何で見るのが正解なの?
292名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 02:01:42 ID:Rf1B6lLx
税率下げて企業を誘致し、正規雇用を増やし非正規雇用でインチキできない様に法整備しろ。
293名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 02:05:51 ID:DEut32nI
>>290
マシなデータみせて
各国比較があって簡単で分かりやすいといい感じよ
294名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 02:06:00 ID:1UuySCc0
>>291
モデルケースとなる企業を幾つか用意して、
それらがどこの国に本拠地を置くとどのくらいの負担率になるのか
そういう比較のしかたが一番わかりやすいと思うよ。
295名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 02:07:28 ID:1UuySCc0
>>293
生憎、俺は持ち合わせてないよ。
でも法人税の比較は>>1のソースで十分だよね。

日本企業の社会保障負担が軽いと主張する人が、そういったデータを提示すべきだと思うよ。
296名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 02:08:57 ID:1UuySCc0
さて俺は寝るよ。
じゃあ、また明日。
297名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 02:13:58 ID:DEut32nI
>>295
でもさぁ、うまく探せないんだよ
法人+社会保険
さっきの国民負担率じゃやっぱ駄目か?
298名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 02:27:33 ID:pnO/vwzw
>>31に俺がカキコみたいこと書いてあった。
アメリカも法人税率高めに思えるけど、税額控除も多い。
日本も一応、教育訓練費や情報関係の税額控除とかあるけど、
国税庁の反発が強くて税額控除のハードルも高い。
経産省は国際競争力を維持するためにアメリカのように税額控除を
広めに適用する考えあるみたいだけど、国税庁側が反発している。
国際競争力をつければ結果的に税金も多く納めることになるのだけどな。
国税庁はある意味、努力した法人や個人を罰しているともいえる。
299名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 02:32:47 ID:IUbU7g42
だからああああ

法人+社会保険でヨーロッパが高いんだったら(ソース早くぷりーず)、
法人税下げて社会保険あげればいいだろ

法人税は不況の時に税収が激減する欠陥税なんだから。
300名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 02:37:52 ID:bt97T4bn
>>299
それがさぁ、なかなかグラフが見つからんのよ
社会保障費はフランスとか高いみたいだけど、賃金の5.4%を企業が負担とか書いてあって日本より企業負担が大きいとか書いてあるとこ見つけたけど
5.4%で何故高いのかよく分からんのだよね
301名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 02:40:58 ID:bt97T4bn
あっ、検索してたら共産党にいきついた
2003年度付近だけどグラフある
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-26/2005082601_01_1.html
302名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 02:58:52 ID:bt97T4bn
さらに、経産省の「企業の公的負担の国際比較」(05.8.23)によると社会保障負担を含めた企業負担では、フランスやイタリア、ドイツの方がはるかに高いことがわかります。
http://www.osaka.doyu.jp/survey/070402-162637.html

経済産業省が
http://www.meti.go.jp/press/20050823001/3-zeisei-set.pdf
だけど、どう?
なにがどうわかるのかはよく分からんが
303名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 04:18:59 ID:hf17e/eB
>>297
国民負担率って、国民総生産と (税金負担 + 社会保障費負担) の比較でしょ ?
個人の労働者の負担が高いのか、会社の負担率が高いのかは分からないよ。
304名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 05:42:17 ID:IUbU7g42
>>302


pdf見たくない人のためにデータ抜き出しときますね。

●社会保険料事業主負担の国際比較(GDP比)
11.4%(03年)フランス
8.9%(03年)イタリア
7.3%(00年)ドイツ
4.5%(02年) 日本
3.5%(03年)イギリス
3.4%(03年)アメリカ
2.6%(03年)中国
2.0%(03年)韓国

305名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 05:50:07 ID:IUbU7g42
こっちも必要か

●法人所得課税負担の国際比較(GDP比)
3.9%(03年)韓国
3.1%(02年)日本
3.0%(03年)中国
2.8%(03年)イギリス
2.8%(03年)イタリア
2.6%(03年)フランス
2.0%(03年)アメリカ
1.8%(00年)ドイツ

で、両者を足した数字が>>301のグラフで使われてると。
306名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 07:13:00 ID:uyv6MZv4
フランスの失業率がべら棒に高いのは企業の社会保険負担が一因か。
307名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 07:40:11 ID:1UuySCc0
>>304-305
だからさぁ、なんで対GDP比で負担比較するのよ?
GDP=企業の利益 ならそれで比較するのも適当だろうが、実際は違うだろうが。

GDPの中身と意味を理解できていない奴がいい加減に書いているか、
もしくはわかっていて意図的にやっているかのどちらかとしか思えん。
308名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 13:37:42 ID:oiguJilv
>>302
WikiでいいからGDPについて調べてみてくれ。
特に、どういう要素からGDPが算出されているか、分配面からの構成を理解するように。
309名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 14:12:33 ID:bt97T4bn
ごめんよくわかってなかった
いろいろソース探すのだけど、GDPとかで割った奴しかでてこない
いろいろ言ってごめんね
310名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 14:44:51 ID:IUbU7g42
はて、社会保険料事業主負担は利益にかかってるわけじゃない(と思う)からGDP比でいいんでは?

まぁ俺の意見は>>299でFAだけど。>>306も正しいと思うのでそれを留意。
311名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 15:13:29 ID:Jbp6JDAi
>>21
調査発表しているKPMG自体がアメリカで稼ぎまくってるのにスイスに本拠地を置いてる。
アメも法人税では悩んでるんだよ。
312名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 16:09:43 ID:oiguJilv
>>310
三面等価の原則くらい理解しろよ。
313名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 17:12:30 ID:IUbU7g42
>>312
もっと具体的になじって><
314名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 17:48:07 ID:aodZsTsQ
>>312

意味わかんねこのバカ。
三面等価の原則がどうかかわってくるんだかwww
315名刺は切らしておりまして:2007/07/31(火) 00:15:33 ID:N5jBceXf
問題。
ニューディール政策の最大税率は、何%でしたでしょうか?
316名刺は切らしておりまして:2007/07/31(火) 01:17:27 ID:um3M7Bn7
本人負担率の違いとかも面白いね。
フランスは個人1:事業主3くらいなんだね。
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2002/04/s0419-3c6.html
317名刺は切らしておりまして:2007/07/31(火) 02:53:36 ID:ldhgGEMg
>>316
もっとこういう数字もとりあげてほしいね。
318名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 21:43:20 ID:6Wqe6z+U
とにかく法人税は引き下げるべきだろ。
とくにアジア各国と比べたら二倍以上違う。
これではアジアにおける日本の地位低下が進んでしまう。
319名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 00:51:17 ID:iVhdVfgB
所得税も下げるのなら、別に構わないけど。
所得税も1位だろ。今の現状じゃ
320名刺は切らしておりまして:2007/08/04(土) 11:24:40 ID:YsHPGQke
法人税さげて何で賄うんだよ?
321名刺は切らしておりまして:2007/08/04(土) 13:20:17 ID:5Fo70C+s
>320
国家の努力が足りないだけ。
322名刺は切らしておりまして:2007/08/04(土) 17:10:17 ID:BUzu5iCa
>>320
企業にその分費用を負担させれば良い。
323名刺は切らしておりまして:2007/08/05(日) 00:49:43 ID:GBcGb6D6
>>320
租税回避されたり、日本から製造業が流出するよりマシだろ。

日本に製造業がいてくれればそれだけ雇用も増えるし、それだけ所得税もとれるんだよ。
どれだけ法人税を引き下げるとどれだけ総税収が増えるか、そこら辺の定量化は必要だ。
324名刺は切らしておりまして:2007/08/05(日) 08:55:18 ID:UlJM6MJj
法人税下げたら消費税上げだろ
消費税も平均並みにしないとな
325名刺は切らしておりまして:2007/08/08(水) 14:30:06 ID:lRdSDkup
当然消費税は上げるべきだ
日本の消費税は低すぎる

あと、欧州のように高額商品の税率を上げるのもいいだろう。
326名刺は切らしておりまして:2007/08/08(水) 21:48:14 ID:wGSa1ykq
>>325
日本の消費税が低すぎるという根拠は?
その分、直接税を上げてもいいだろ?
327名刺は切らしておりまして:2007/08/09(木) 02:58:02 ID:nz/4xlAy
なんにせよ法人税は下げろ
このままじゃ日本の競争力が落ちる。
328名刺は切らしておりまして:2007/08/09(木) 03:12:45 ID:xnMThhBV
法人税下げて、配当に税金でもかけるか
法人税が投資の妨げになるというんならな
329J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/08/09(木) 11:27:17 ID:nNx9G1U+
法人税下げろ配当課税下げろ所得税最高税率下げろ…

財源はどうするの?
一般庶民は金持ちの財布じゃない。
330名刺は切らしておりまして:2007/08/09(木) 17:23:03 ID:Y1netUpj
企業の社会保障負担割合の増加とセットで良いじゃん。
331名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 13:11:31 ID:KNYE2uPs
>>329
所得税は今のままでいいと思う。
別に所得税を下げても国際競争力に繋がらないし。

所得税は今のまま維持、消費税をもっと上げる。
地方交付税を激減、そのかわり国庫負担金を増額してヒモ付き増やす。
これでよい。
332名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 13:38:11 ID:eLbF4x48
消費税上げた上で、所得税の課税最低限上げ累進性上げ。
333名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 18:03:36 ID:RNuHh69l
嗚呼、脳内w
334名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 19:45:47 ID:WfRk3NZ6
おまいら欧州と比較っていうけど、あっちは何かと恵まれてて裕福なんだよ。
日本はアジアと欧米の中間くらいだろ。実力的に。
法人税は当然高すぎ。
335名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 03:13:47 ID:XRDlvNsf
法人税を下げて、固定資産税を上げる。
ついでに、配当にも税金をかける。
消費税は今のままでよいが、未納の分をしっかり回収しろ。
336名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 11:59:20 ID:+t+GI771
固定資産税はむしろ廃止すべき。
消費税を思い切り上げるべき。
337名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 22:14:25 ID:DyEEfa7n
理系もはるかに医者のほうが2~3倍給料もらえるし、先生と呼ばれてまわりを
こきつかえるし、失業0だから、優秀なやつは理工系からぞくぞくと
医学部いってるし、この国大丈夫か?官僚はあいかわらず、天下りで
国家のことをまったくかんがえていないし、こいつらの給料国家財政に
連動して欲しい。
338名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 22:40:15 ID:emk3GKsm
>>337
GDPに連動してる。
339名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 00:41:44 ID:hTTH6ISs
>>335
配当には既に税金がかかってるよ。
ちなみに海外では二重課税だから廃止しようって話になってる。
長期投資を呼び込むには配当課税より売買益に課税する方がよいと思う。
340名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 00:43:14 ID:GQFqgWf2


パチンコに賭博税課せよ。



違法私営ギャンブルが日本国中氾濫してるなんて法治国家じゃない
341名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 03:13:14 ID:aScwBfl3
実効税率の勉強になるサイト見つけたぜ
でも、このサイトにジャンプする前に必ずスレageてから行くように
そうしないとすぐアボンしちゃうからね
http://www.webtelevi.com/sokuho/intkeizai/061125intkeizai.htm
342名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 03:23:30 ID:DptmhnHR
法人税高いからって確かに企業が出て行くことは少ない
でも法人税高い国にあえて進出する企業も少ない
343名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 04:09:19 ID:pvNomZOk
>>316
その個人と事業主の負担の折半の割合ってのは意味がないと思うんだが。
税とかは無視して簡単なモデルにすると、
フランス式に、
手取り60万円 個人負担社会保障費10万円 会社負担社会保障費30万円の場合、
会社は、合計100万円の労務費を計上してる。内訳は労務副費が30万円、労務主費70万円。
この労務主費が個人給与で、個人の手取り60万円と個人負担社会保障費10万円の分けられるが、会社の労務費は100万円。
日本式だと、
手取り手取り60万円 個人負担社会保障費20万円 会社負担社会保障費20万円の場合、
会社は、合計100万円の労務費を計上してる。内訳は労務副費20万円、労務主費80万円。
どっちにしろ、会社の労務費は100万円。
本人負担率って言っても、それは会社から見れば給与の中からの支払いなんで、トータルで労務費を見るから、
関係ないっていえば関係ない。
344名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 04:15:41 ID:pvNomZOk
>>339
その考えは間違ってると思うよ。
売買益に課税しない方がいいと思う。
配当でもらうと課税されないなら、投資家は配当を寄越せって言いたくなる。
企業が投資して、商売して利益が出る。
その利益を再投資して事業を拡大して更なる株価の上昇を目指すと、株価の上昇が得られるが、
それは課税の対象になる。それなら、株主さんは事業で得た利益を会社が再投資してくれるな、
手持ちのキャッシュを再投資に回さずに配当しろよって言いたくなる。
将来の事業の更なる発展の為に、研究開発費に投資する、生産能力を増強するより、
将来の株高よりも現在のキャッシュでの配当にしてくれってね。
345名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 04:40:13 ID:ei9pPc0X
>>344
そりゃ2重課税を正当化する理由にはならんよ。
設備投資の税金を安くしろっていうのは同意だが。
346名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 04:41:14 ID:DPNhWDy6
止まらないインフラと文句言わない従業員を使えるんだから対価は払え。
347名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 04:44:22 ID:ei9pPc0X
>>346
文句を言わない従業員はかなりありがたいとおもうが
過剰にカネを掛けた使わないインフラにまで払いたくないだろう。

掛けたコストと効果を考えようよ。
こういう点ではシンガポールみたいに一切無駄な公共投資をしない国は強いんだよな。
348名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 04:47:46 ID:ei9pPc0X
従業員に対価を払うんだったら給料上げればいい話だしね。

メガバンのアホどもが法人税払わなくて
バンククラークごときが高給を食んでるんだから投資立国なんて
349名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 05:04:47 ID:fKZwcJ6o
>>345
貴方の言っているのはLLPやLLCだろ、むしろ逆だよ、投資ファンドなんかがパススルー税制の適用を受けて巨額の資金運用をしてそれが課税対象法人との運用に差が出すぎてしまっているのでファンド規制をやろうとしている。
基本的に米国でも利益を計上する法人はそれ自体人格を持つと考えて課税対象になる。
ファンド非課税なのは、基本が組合からの派生だからで全員出資しているからだよ、出資者以外に役務提供者がいる利益主体の非課税はあり得ない。
それに、パススルー税制の適用を受けている受益者は分離課税対象では無くて所得通算されて所得税や地方税の適用を受けるのが一般的。だって事業目的投資とみなされる。
まあ、日本の法人税が高いのは事実だが、低金利政策により家庭から法人への所得移転がかなり起きているから税金と利息負担を考慮すれば日本の企業が高負担とも言えない。
350名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 05:23:15 ID:pvNomZOk
>>345
私は法人税を徴収して、残余の税引き利益を株主に分配するだけで課税する配当課税にも反対だけどね。
というよりも、配当課税を推奨して、売却益を貶している訳ではない。
また、設備投資の税金を安くしろとも言ってない。
設備投資は残存価額の問題が解消されつつあるで、全額損金参入されてるし、これ以上安くさせるとなると、
償却期間の調整による、貨幣の時間価値の問題ぐらいしかない。
そういう話はしていない。
株価上昇による売却益も、配当益も、同様に扱うべきという話をしてるつもり。
投資家の投下資本回収手段がキャピタルゲインであれ、インカムゲインであれ、同様に扱わないなら、
投資家のビヘイビアはより有利な投下資本回収手段を選択するように振舞うようになるよって話。
長期投資を促すためには、配当課税よりも売却益に課税すべきって議論におかしいと言ってるの。

>>349
信託のトンネル理論という英米法概念を勉強されることをお勧めする。
日本では大陸法的な組合の概念で捉えているが、米国では完全に信託法に拠る理解と運用である。
351名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 00:48:44 ID:QGFAOBgn
>>344

現状の日本では、資本効率を害してまで投資に回している企業が多々ある。
たとえば食品業界なんて、どこもブルドックみたいにROE2%とかだよ。
これでは国際的な競争力もつかないし、社会全体の資本生産性もどんどん悪化する。

それなら配当で株主に返すのは理に適っている。
実際、日本株の保有主体における国内資本の割合はいまだに7割程度あるのだから(多くは公的・企業年金資金)、
この出資者からの資本を企業部門において効率よく運用してもらえば、国民の生活向上に非常に役立つことは疑いない。

今のように、無闇矢鱈に設備や研究投資に回すことは絶対に問題だ。
資本コストを意識しない経営をしていれば、社会全体の成長阻害要因になる。
これがわからないようでは困る。
352名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 02:02:22 ID:Bd94TJ+7
>>351
文章も読めないのかい、君は
353名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 02:35:08 ID:uQHVry1i
最適課税論って最適な税率どうやってきめんの?
354名刺は切らしておりまして:2007/08/26(日) 12:42:34 ID:xpIa78HF
周りの国より余りにも高い税率はまずいよな。

とくに日本はアジアに近く、欧米企業がアジア拠点をどこに置くかを考えた時の一候補になれるように、税率はなるべく下げる方がいいと思うんだが。
355名刺は切らしておりまして:2007/08/26(日) 21:32:36 ID:IGqW2eZ0
ついでに、所得税率もNo1
356名刺は切らしておりまして:2007/08/26(日) 21:40:58 ID:oWPVpw97
でも総合的な国民負担率は低い。
357名刺は切らしておりまして:2007/08/26(日) 21:46:53 ID:IGqW2eZ0
でも、福祉がほぼゼロ
358名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 02:54:01 ID:LmfibF8u
>>356
将来世代負担はぶっちぎり。

>>357
中の低負担、中の高負担、将来世代バリバリ高負担だよ。
359名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 08:44:05 ID:IVAluV5M
>>358
次の世代の富を食いつぶしているからな
360名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 00:24:59 ID:Y8QOnIxS
>>357
日本の福祉は充実しているよ。
高度な心臓外科や、ガンの放射線治療でも数十万円程度で受けられる国なんて日本くらいだろ。
普通は家が一軒建つくらいのカネがかかるもんだよ。
361名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 12:36:08 ID:Ac6Bgejm
それアメリカだけじゃね?
362名刺は切らしておりまして:2007/09/01(土) 22:28:35 ID:Qq73MZKj
>普通は家が一軒建つくらいのカネがかかるもんだよ。

ソレハナイナ。
363名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 00:46:51 ID:b9BuF91t
>>362
アメリカでは家が建つんじゃないか?
364名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 03:23:40 ID:wzN/HoBJ
>363
どんだけ安い家なんだよw
365名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 09:37:03 ID:b9BuF91t
>>364
ちょっと大きな病気や手術で中流家庭が破産するって言われてるけど?

なら家ぐらい立てられる金額なんだろう。
366名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 12:50:13 ID:wzN/HoBJ
>365
医療保険が充実してるから、ソレハナイナ
367名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 02:33:58 ID:bkPO2SX5
>>366
はぁ・・・アメリカの手術費用の凄まじさをご存じないのね。
日本で数十万程度で受けられる動脈や心臓病治療なんかでも、
保険に加入していても500万程度はふつーにかかるし、加入していなければ3000万は軽くかかるよ?
さらに合併症が出ればプラス1000から2000万は見ないといけない。

368名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 02:05:38 ID:BFozNu9j
>367
アクサダイレクト、チューリッヒ等
369名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 21:27:28 ID:nTf4BZnj
>>367
それは激安の医療保険を加入してるから。

てか、自分の給与明細から年額の医療費を考えてみろよ。
任意加入になったら殆どの香具師が払わん額だぞ。
370名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 21:46:35 ID:7bwT/1Tt
>>143
税率が低い国は小国で、産業の「さ」の文字もなさそうな後進国ばかりだな。
税率を引き下げても、元々低い税引前利益率が改善しなければ課税額は少ないから無意味。
371名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 00:07:42 ID:pVoJ3Xlt
医療保険を任意加入なんかにしたら逆選抜おきるというな。
1・病気になる可能性の低い人は保険に入る可能性も低い
2・保険に入る人が病気にかかりやすい人ばかりになる
3・保険料が高くなる
4・1,2の傾向がさらにひどくなる。以下繰り返し。

>>370
アイルランドとアイスランドをなめすぎちゃいませんか。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1168945089/756
05   54,858   2005   アイスランド
06   52,440   2005   アイルランド
20   34,188   2005   日本

まぁどっちにしても小さい国ってことには変わりないけどぉ
372名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:33:18 ID:dmHGmD/Q
どうでもいいから法人税さげろよ。
373名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:45:46 ID:63Acz45d
>>372
またトヨタと松下に補助金増やせと?
あほらしい
374名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 09:31:54 ID:dmHGmD/Q
現実問題として法人税が高すぎるんだから、下げるのは当然だと思う。
375名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 09:43:35 ID:uZ+WmpfA
減税する事はよいことだ。
その財源に消費税を充てない限り。
376名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 09:44:45 ID:6RmoBT8L
法人税なんか公務員の給料にしかならないんだから0%でいいんだよ。
377名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 09:53:19 ID:AipVccHy
まずは個人を強くする政策を先に実行すべきだろう。配当金の二重課税の廃止、相続税・贈与税の廃止。
内部保留金課税の撤廃、特殊同族会社の損金不参入廃止。

そのうえで法人税はまず累進課税の導入により中小企業の税率を低減しつつ、最高税率に引き下げは最
小限に留める。
378名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 10:18:07 ID:6RmoBT8L
中小は色々ごまかして赤字にして法人税払ってないから、あんまり関係ないよ。
379名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 13:25:30 ID:dmHGmD/Q
>>377
アメリカは法人税が日本と同水準だけど、配当課税や譲渡益課税がないんだよな。

だから、今の法制度だと日本が一番エクイティにかかる税金が高いってことになっちゃう。
こりゃ問題だよ。
どうしてそのまま放置し続けているのかわからん。
380名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 13:59:22 ID:b7HJ0WuF
消費税は最低限の生活してようと負担しなきゃいけない税金だから
他の税を撤廃して消費税大幅増税したら
低所得者層がしぬw
381名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 14:12:43 ID:JdUBHhjX
まぁまさに低所得者はおにぎりも食えずに死ねって感じですがね
382名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 14:15:22 ID:uZ+WmpfA
法人税減税の財源は、法人税減税によって活性化する将来の経済成長。
そうでなければ減税する意味ないし。
383名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 15:11:22 ID:014hYm+L
世界一、ニを争う高さの法人税なんてもっと下げていいだろ。
実態を隠して企業叩きしてる何も生産できない革命家なんて北朝鮮に置いてこればいい。
384名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 16:17:32 ID:dmHGmD/Q
>>380
こんなに好景気なのに「貧乏だ」とか「底辺が死ぬ」だの言ってる連中はなんなんだ、と。

周りにおんぶにだっこの連中は、もっと自助努力をしたらいいんじゃないのか?
昔の人はもっと働いたぞ。
385名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 16:53:17 ID:uZ+WmpfA
景気拡大期ではあるが好景気とは言いがたい。
386名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 20:42:23 ID:P7TQT+6n
>>384
本当の貧乏を知らないってか自分で飯食ってないんだと思うけど。
パソコンで2ちゃんやってるんだし、とりあえず食うに困ってはいないんだろう。
387名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 20:43:57 ID:a2u2rX7e
>>384
自分が貧乏から抜け出せるとは思っていない人は、貧乏から抜け出す方法を考えることすらしない。

でそういう人が社会に負担をかける。さてどうすればいい?
388名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 06:23:10 ID:6t/tZ6k5
>>386
だよな。
ネットやってる暇があったら働けよ、と。

俺みたいな金持ち時間持ちだけがネットやってりゃいいんだよ。
こんな生産性の低いこと、貧乏人のすることじゃねぇよ。

>>387
うーん
とにかく働け、と思うが。
貧乏から抜け出せなくても、働いていれば食うには困らんぞ。

そして、この好景気の環境下、働く場所はいっぱいある。
みんな選びすぎなだけ。
389名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 06:39:59 ID:V9BEiiD/
OECD→DECO→タイガーバズーカじゃ
390名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 06:56:51 ID:nZHTOqYI
法人税が下がるときは消費税が上がるときw
消費税10%は仕方ないとか言ってる議員は献金たんまり貰ってるんだろうなw
391名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 07:26:32 ID:6t/tZ6k5
>>390
日本は世界的に類をみないほど消費税が低い。
消費税を上げるのは当然だろ。
392名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 07:48:28 ID:n2ASvB6q
減税して経済成長するわけ無いじゃん
393名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 07:54:11 ID:9aggIueq
なんで消費税は上げろ上げろって言うのに
法人税は下げろ下げろなん?


また自民党か!
394名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 08:52:00 ID:gvppJ71X
>>391
そういって5%に上げ大失敗したのが橋本内閣
395名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:55:05 ID:O/nKacI1
>>36
最終課税所得と賃金給与(役員報酬を除く)を比較して課税所得がデカかったらその分課税する『所得再配分促進的留保金課税』はどうかなぁ。
その財源は生活保護とか低所得者医療とか、福祉向けに使う。
396名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 23:34:23 ID:gvppJ71X
現時点で高い日本の税率を避けて日本から企業が出ていってないのに
企業が出ていくから法人税を下げろという理屈が全くわからん
397名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 04:26:08 ID:sVtggHbq
それもそうだな。
危うく腐れ財界人共に騙されるところだったw
398名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 04:37:37 ID:raf4dTZW
もうめんどくさいから、法人税下げて、その分の補填を消費税アップで賄えよ

もういいよそんなに破滅させたければ、破滅したらいいじゃん

どーーんといこうや!
399名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 04:43:41 ID:uployDeI
>>396
>現時点で高い日本の税率を避けて日本から企業が出ていってないのに
>企業が出ていくから法人税を下げろという理屈が全くわからん

あほ?
国内企業が出て行くからではなく、国内企業の新規投資先が国内より海外に向かってしまったり
海外企業の投資先が日本を回避するように流れることが問題なんだよ。

実際、この十年で国内資本の投資先は随分と海外比率が高まっているだろ。
日本国内より海外への投資を選好しているのはジェトロなり国際収支の統計からでも十分にわかること。
本社拠点が移らないからヨシ、みたいな安易な考えは脳味噌を疑うわ。
400名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 04:45:11 ID:uployDeI
国内に投資が少なければ、それだけ国内の雇用と生産に影響するのは中学生でも知っていること。
なんで日本に投資を増やそうって考えないのか、それこそ売国政策だよ。
401名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 06:05:40 ID:yHvYIEGn
流出始まったら止められないぞ
といってもアホには脅しくらいにしか思えないんだろうな
402名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 11:18:37 ID:ANo4PtKC
>>399
それが正しいなら、全世界の投資は中国じゃなくタックスヘイブンの国に集中してるよ。
それから投資という形で所得移転して、税金逃れすると移転価格税制で追徴される。
403名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 13:32:54 ID:J/7MCi4U
脱税の話はしてないだろ
404名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 00:55:56 ID:M4HeY5J7
>>401
実際に中国に生産拠点はどんどん流出しているよなぁ
日本より工員の人件費が高い北米や欧州にも生産拠点が向かっちゃってるし。
特に欧州はオランダで資金管理しているところが多いよね。

有名な例だと海運の船籍をどこに置くかって話だってそう。
船会社は
「日本に置いてあげるよ、税金落として上げるよ、だから税率を下げてよ。」
「リベリアやパナマみたいに激安とまでは行かなくていいから、税率をトンベースで測ってよ」
って言ってたのに、随分と曲折したしな。

なんで政府ってこうも遅いんだろ?
国民がバカだから反発するのかな。
絶対に国益を考えたら税率を下げるべきなのに。
405名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 01:25:29 ID:ov0gqjET
>>404
日本は人口減による市場縮小していくのが痛いな
消費地に近い所で作った方が何かと便利だし
406名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 01:33:17 ID:voVLa6wH
日本は、公務員や医者の高給、天下りを支えるために、
法人経由で個人サラリーマンが吸い取られてるのが問題だ。
税金上げる前に、こいつら一人当たりほぼ全員1500万~2000万
受け取ってるほうが問題。雇用にもほとんど貢献してないし。
407名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 01:41:32 ID:xPpWKtsQ
赤字や経費圧縮による節税策を抑えた上で法人税下げればいいんじゃないか?
たくさん稼げば実効税率が下がる(とまではいかなくても)、
利益だしたらいかんという経営者がいるのは良くないと思う。
408名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 02:17:35 ID:M4HeY5J7
そうだねぇ
ぶっちゃけ外形標準課税中心に組みなおした方がいいのかもね。
409名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 02:25:00 ID:Vlin63Qe
税率下げる代わりに労働時間を短くしろ
かつ、親会社の作業を子会社に押し付ける事がないように
日本全国、パート・アルバイトなどの時間労働者以外は残業禁止にしろ

以上
410名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 02:30:16 ID:krZDQFhi
こういうチキンレースやめて欲しいよね
デフレスパイラルみたいな構図じゃん
411名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 02:32:56 ID:oz5weS81
欧州は消費税と社会保障費が多い
企業の負担は決して軽くない
412名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 02:34:52 ID:krZDQFhi
>>411
欧州を十把一絡げに語るのはどうかと思うな
413名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 02:36:45 ID:TdCFsqGI
日本は公務員の人件費が高いから、どうしても税率が高くなる。
414名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 04:43:09 ID:vUX++fKg
>>399
新規投資先が海外に移るから法人税を下げろ
なんてトンデモ論は初めて聞いた。
御手洗が参加してる経済財政諮問会議でも、
日本は今後、投資立国を目指すと宣言してるんだが。
415名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 11:07:10 ID:ZxU9Ohpp
>>407
法人税内で収支ニュートラルになるように調整するというのは
あるかもしれない。
そうするとより利益を生んだ方が得ということで生産性もあがりそう。
416名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 12:09:05 ID:M4HeY5J7
>>411
消費税は基本的に最終消費者が負担することになるだろ。

それと、社会保障を例に出す人はちゃんと日本との比較を出してくれないかな?
具体的な数字がないと何ともいえないよ。

ちなみに、欧州企業も最近では社会保障費を削ってるようだけどね

【社会保障】確定給付年金、英米企業で加入凍結進む…英国全体で約24兆円の積み立て不足 [07/08/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1186353051/l50
417名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 12:15:39 ID:XILNYZHm
>>414
投資立国ってのは、投資される立国じゃなくて、投資する立国じゃねーの?

418名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 02:40:32 ID:gk5s/1iW
>>417
そうだよ。日本企業は今後、どんどん海外に投資して
グローバル市場の寡占化を進め、所得収支の黒字で
喰っていこうつってる。産業革命時のイギリスのようにね。

だから法人税を安くしたら逆に海外投資が増えるんじゃないか?
企業にとって日本市場など、世界市場の一部にしか過ぎん。

その前に役員報酬をたんまりアップして、法人税の減少を
消費税増税で埋め合わせるだろうけど。貧富の差は広がるだろうね。
世界展開する企業にとって日本国民がどうなろうとしったこっちゃない。
419名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 16:53:17 ID:GyLXVCKb
>>418
>海外投資が増えるんじゃないか?

国内は金余りなのに…
420名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 04:29:20 ID:GvVDvFvd
>>419
企業にとって儲けた利益を母国に投資しなければ
ならないという決めごとはないからね。
日本だろうが中国だろうが、交易条件が良く市場拡大の
余地があり、リターンが望める場所に投資する。

所得黒字で喰っていこうってのは日本国民に
言ってるんじゃなく、企業と政府の目標であって
国内で金が余っていようと、それを国民に還元する気はないよ。
421名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 09:51:21 ID:H8EPrukW
>>418
>だから法人税を安くしたら逆に海外投資が増えるんじゃないか?
>企業にとって日本市場など、世界市場の一部にしか過ぎん。

根拠がさっぱりわからない。
じゃ、逆に法人税を上げたら日本国内に投資が増えるの?

漏れが学校でならったことと正反対のことを仰ってるのだけど、どういう根拠なのかな?
422名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 20:37:56 ID:mgxiPQgl
>>418
レスがない
ただの屍のようだ
423名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 20:47:17 ID:fRQMNQcZ
 経団連の愚かさは、日本人の1億2000万という市場を、自らの欲望のために捨てようとしているところだ。
 本来、この優良顧客1億2000万人にかつてのように総中流で、派遣なる人的費用抑制などしていないときは、金は回っていた。
 ところが、いまやほとんどが下流になってしまい、本来日本市場としてあるべき顧客が買えなくなってしまった。
 車が売れないと嘆いた馬鹿奥田の、自業自得のブーメランが返ってきているだけ。人件費削減は、一番やってはいけない。なぜなら、将来の優良顧客を失うことになるからだ。
 国際競争力なんて、本来必要の無いものである。
 今は、経団連はホクホクだが、国民に還元しない場合、必ず社会不安と、それから経団連のクビは危うくなる。テロしても奪うというのが当然の社会の到来になるからだ。経団連はその本来労働者に還元するべき金を簒奪した強盗であるから、まあ自業自得になるだろうけれど。
424名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 20:48:03 ID:HFaariuW
社会主義思想の人が大好きな欧州は高消費税、低法人税。
425名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 21:00:02 ID:LowKjPpa
実態は旧物品税のようなもんだろ
一律税率とかどこの阿呆国家だよ
426名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 07:00:00 ID:iWgmtVvS
法人税下げた分が労働者に還元されるならいいけどな
427名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 07:01:37 ID:Ujn/Rm41
428名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 07:03:46 ID:ekk8N/zw
そういえば共産党っていつも、
「大企業から欧米並みの税金を取って財源を確保する」
って言ってたよね??
429名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 07:15:44 ID:g4M7Xbmk
>>420

公務員の人件費ぐらい払ってほしいな…
430名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 23:45:38 ID:xssBnzUI
とにかく世界標準よりあからさまに高い国内法人税は下げるべき。
431名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 00:04:41 ID:So62yjoX
国益を考えるなら法人税を下げる方が絶対によい
これに反対するのはアナクロな左翼ども。

432名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 11:23:16 ID:eoRzwesg
世界一高い法人税を払ってる大企業に感謝するどころか、盲目的に叩くからな。
信じられない国だよ。
433名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 12:52:56 ID:8L+5DOtW
国際競争力っていうけど、コレ見るとまだまだ値下げできそう
ちゅーか、社員に少し還元するか法人で吸わないと金回らん
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189425635/l50
434名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 20:38:45 ID:faEByoHd
法人税を下げることで国際競争力がつくのは企業ではなくて国なんだがな。
バカには主体の違いがわからない。
435名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 21:14:33 ID:D27IsJbQ
法人税が高い分、配当は少なくても許されるよう
あの手この手でファンドを封じこめたり、円安誘導したりして
競争力が付くようにしてるじゃないか
436名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 23:47:11 ID:jpO0TAgF
>>434
外資呼び込むため?
でも、結局は同じじゃね?
日本の企業がなんだかんだで利益溜め込んでるんだから、外資系が日本きても溜め込めるんじゃね?
437名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 22:24:08 ID:iWrgLd35
>>435
バカはファンドを封じ込めると競争力がつくと本気で思っているんだな。

いいか?
ファンドは合理的な判断を企業にもたらす救世主なんだぞ。
企業が内輪の議論に終始せず、しっかりと外部の監視を受けるためにはファンドは欠かせない存在なのだ。
それを日本の社会は極端に忌避する。

あほらしい。
安っぽい攘夷論ほど害悪の大きなものはない。
438名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 22:26:32 ID:KaAyaIZF
実効税率に戻し税での返還分は含まれているの?
439名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 22:36:29 ID:/0lxp5Uu
>>437
企業が何をどうやろうと勝手だし
市場競争の結果はファンドではなく消費者が決定する


ファンドは経済の寄生虫らしくおとなしくしてなさい
440名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 22:44:02 ID:/0lxp5Uu
>>434
欧州は消費税と社会保障負担が多いんで企業負担は比較にならないほど高い
倒産も非常に多い

アメリカは日本と変わらない
ニューヨーク州などは日本よりも高い


結論:日本の法人税制は世界一企業優遇
441名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 22:49:33 ID:s0DkSw1u
法人税上げろ
は自称ネトウヨ=売国=クズ
442名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 22:55:03 ID:O6jfxJ8/
>>439
盲目的な消費者が無能な経営者を支持するということか。
443名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 22:59:28 ID:61FmudJY
>>440
フランスは社会保障込で38%ぐらいみたいだけど。
http://www3.jetro.go.jp/jetro-file/search-text.do?url=010022500304

これ以外は消費税(相当?)と地方税がかかるの?
どっかに比較ページでもあるとわかりやすいのだけど。
444名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 23:03:46 ID:ZHJAGF33
法人税が高いから企業が流出するなら今頃ケイマンなんかのタックスヘイブンは
世界中の大企業の本社とエリートビジネスマンが集結して航空路線が発達している筈

紙の本社ではなく実際に意思決定を行う本社は税率よりビジネスが有る国や地域に集まるんじゃないのか
445名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 23:04:34 ID:HQsPnY2M
ファンドが外部からの監視ねえwそんなの別に経営コンサルタントでいいじゃんww
IT業者みたいに経営を効率化する案を出して、効果が出た分報酬を貰えばいい
446名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 23:08:24 ID:/0lxp5Uu
>>443
フランスの消費税は20%
利益の20%を問答無用で持っていかれる(食料品販売などは別)
447名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 23:11:08 ID:/0lxp5Uu
>>442
ファンドがそれほど優れた経営に資するなら
自前の資金で事業を立ち上げればいい
それだけのことだろ?


ただグリーンメールしたいだけなんだから
寄生虫は寄生虫らしく自重しなさい
448名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 23:21:19 ID:aVtFO9UF
結局日本の法人負担はかなり高いけど、
そこそこ経済が活発だから日本に本社をおいてるわけで。
今後は日本経済の世界的地位が微妙になってくるから、法人税下げるしかないわな。
449名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 23:25:20 ID:iWrgLd35
>>439 :名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 22:36:29 ID:/0lxp5Uu
>企業が何をどうやろうと勝手だし

勝手じゃありません。
まず法令を遵守する必要はありますし、
当然のことながら善管注意義務、忠実義務を無視することはできません。

>市場競争の結果はファンドではなく消費者が決定する

消費者も決めますし、資本家も決めます。

あなたは歴史をご存じない。
もっとお勉強なさい。
450名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 23:25:56 ID:61FmudJY
>>446
消費税はどうせ最終消費者が負担するんだから
あまり法人の負担という気もしないけど。
日本で100円のものを俺が買ったら、
俺の代わりに店やメーカーが
俺の預けた5円分の消費税納めてるだけでしょ。
もちろん企業が最終消費者になってる分もあるだろうし、
20%は馬鹿にならないだろうけど。
451名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 23:27:22 ID:iWrgLd35
>>447 :名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 23:11:08 ID:/0lxp5Uu
>ファンドがそれほど優れた経営に資するなら

ファンドは経営をする主体では必ずしもありません。
資本の効率性を追求する主体ではあるでしょうが。
経営はファンドが連れてきた人材がすることもあるでしょうし、現状の経営陣が行なうこともあるでしょう。

>自前の資金で事業を立ち上げればいい

ファンドは資本によって時間を買っているのです。
わざわざ一から立ち上げる必要なんてありません。
どういう投資手法をとろうが、法令を守っている以上は自由です。
452名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 23:33:54 ID:JfdfM7qo
日本の場合は法人税さげると消費税があがる そもそも財政事情が大赤字なのに法人税下げる理由がないだろ
453名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 23:39:38 ID:s0DkSw1u
>>452
率は率でしかない

1打数1安打 1.000
600打数200安打 .333

後者の方が評価されるのは当然
454名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 19:13:21 ID:41eaOxtj
>>452
日本の消費税はかなり低いだろ。
まだ上げる余地は十分にあるよ。
455名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 19:18:57 ID:yeAVTcO1
生活必需品とかには消費税かからなくするよね?よね?
一律とかアホな事しないよね?よね?
456名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 19:34:00 ID:kyB+Pm2m
日本はそれ以上に派遣を増やして賃金下げまくってるからなぁ
米国なんかに比べ賃金を含めると負担軽すぎだろ。
457名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 21:22:46 ID:hEmse3G0
>>54
gdpにあがるのは給与とカ経費引いた数字だよ
458名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 23:49:20 ID:VTnN72hf
>>456
賃金まで含めて社会保障負担を語るなら、日本は世界中のほとんどの国よりも多くの負担を企業に強いていることになるぞ。
459名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 17:02:53 ID:bxNiHP7S
あげ
460名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 19:47:55 ID:d7W9jc9R
企業が生産拠点を海外に移転すると非難するくせに
じゃあ企業の移転を阻止するために何をするかという議論になると全く無策

他国より高いなら、法人税を下げるのは当然だろ。
あれも反対、これも反対は土井たかこと同じだよ。
461名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 08:03:05 ID:fjT0NQUc
>>24
それまでは、円安で日本人の労働コストが低かったのでやれた。
もっと円安になれば、法人税が高くても日本での操業が継続できる。
462名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 08:05:12 ID:fjT0NQUc
>>26
日本は奴隷憲法の国、だから日本人は奴隷。
463名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 23:00:41 ID:0TXji8dR
法人税が高すぎるのは確かだな。
世界から見たら投資先は地域ごとにみるのが普通。
日本だったらアジア圏だ。(イギリスを欧州とひとくくりにするのと似ている)

アジアの各国と比べて、高い税率は下げるべきだ。
464名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 23:31:14 ID:herlv+aT
厚生年金や国民年金を企業が天引きするより、社員に納めさせろと
465名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 00:01:19 ID:iOIh4/Uf
法人税もだけど企業の社会保障費ってかなりの重荷だから
セットで減税するべきだと思うけど財源が問題だな
466名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 00:22:39 ID:woeuVjb1
こんな法人税が高けりゃグローバル市場で戦えるわけねえな。
日本オワタ。
467名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 00:32:27 ID:pY6WqQmM
GDP第二位のわりに外資は少ない
中国のほうが当然多そうだな
468名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 01:22:07 ID:9fLSG9g8
>>464
そうなってくれたら給与計算が楽になっていいな。
469名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 18:36:19 ID:eNmfXMUF
まずは財源ありきという感覚をやめてほしいな。
老人向けの社会保障費を削ることで、法人税率を下げることは可能なはずだ。
法人税率を下げれば現役世代が潤う。(実際、法人部門の好調のおかげで新卒採用は空前の活況)

トリクルダウンは現実におきているんだよ。
小泉、竹中の方針は何も間違っていない。
あとはそれを軌道に乗せるまで続けるかどうかだ。
あと一押し、法人税の減免は必要だと思うぞ。
470名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 18:42:47 ID:zyjnDOM7
税率が低くてても業績は悪いだろう。
471名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 19:57:03 ID:I5eWoEBX
>>469

>老人向けの社会保障費を削る
具体的にどこを削って、そこの保障の代替はどうするの?
472名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 11:40:45 ID:3XSf2VR5
>>471
医療費の自己負担を上げる
代替は、社会全体での互助でなく、家庭内においての互助に切り替える。
そうすれば、親は老後のことを考えて子供の教育に責任を持つようになるだろう。
473名刺は切らしておりまして:2007/10/21(日) 10:41:49 ID:fCz8VD+B
あげ
474名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 22:07:58 ID:Ox1lrM4f
社会保障費を削ると将来不安から貯蓄率が伸びて消費が落ち込むよ
475名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 14:27:08 ID:l+Kujav6
あげ、
476名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 14:44:20 ID:LPxmup78
納付状況をみると、日本の法人税は大企業税と読み替えてもいいくらいだな。
全法人の一lにも満たない法人がほとんどを負担していて、好景気時を含む
ずっと昔から毎年半数近くの法人はビタ一文も法人税を払っていないし、
その他税金を払っていても「お賽銭」程度のところも驚くほど多いらしい。

では日本で高額高級品市場の主要顧客層といえば大企業のリーマン役員や
大企業リーマンかといえばこれは全く違っていて中小同族会社ファミリー
等が最も多くを占めているようだ。
開業医等も中小同族ファミリー会社等に近い存在ともいえよう。
477名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 14:44:47 ID:eniEUqjG

「実効税率」が高いのは、企業が社会保障費を支払っているから。
そして、そのカネは運用と称して官僚が使い込むだけで、社会に還元されない。
企業は、そんな社会保障費を払わさせられるのがいやなので、非正規社員をどんどん雇う。
若い人たちは、賃金が下がって子供をますます産まなくなる。
超少子化が起こって内需縮小、税収減⇒財政破綻。
官僚支配を終わらせないと、日本は終わる。

478名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 14:49:27 ID:eniEUqjG

官僚利権「ファミリー企業」の例。

社名 日本○○○○○株式会社
資本金 300億円
売上高 148,212百万円(平成17年度)
株主 独立行政法人都市再生機構 他19法人

資本金300億円も、国民の税金から。
売上高1482億円も、国民の税金から。
天下り官僚の渡りの退職金たんまり。
こんな企業が、日本に約3000社ある。
特別会計のカネは、ここで止まってしまって地方や一般国民にまで落ちない。

⇒ 自民・民主に関わらず「官僚出身の政治家」当選させない運動をよろしく!w

479名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 03:01:17 ID:TLm0BPRX
官僚は本当に糞
480名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 03:22:41 ID:FSAT+NWg
>>476
なら所得税を累進強化すればいいだけじゃん
481名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 05:09:16 ID:UJgFkPrf
>>480
だね。
482名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 09:47:36 ID:Kdcsg2+a
公務員の給料下げればいいだけなのに、
法人税を上げたがる心理がようわからん。
483名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 10:04:04 ID:2/jfYYF5
>>476
日本は中小・零細企業を優遇しているからな。
これが日本の経済効率を落としている一つの原因。

>>480
企業が大きければ大きいほど、儲ければ儲けるほど
すなわち効率的であるほど高い税金を払っているという事は
逆に言えば非効率な企業の存続を許している事に他ならない。
所得税の累進課税よりタチが悪い。
484名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 10:05:35 ID:XHcQPVOO
バーチャル法案作成SNS 運営開始しました。
2007/10/26〜2007/11/30迄
新規登録受付開始!!
ttp://bapan.jp/press/
485名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 12:30:54 ID:68ynew8Q
>>483
非効率な弱小企業が、景気と雇用を支えてもいるんだがな
全員が東証一部上場企業で働けるわけではないよ

大企業が税金を払うべきなのは、
税金に、社会資本に対する投資の意味合いもあるから
社会が整備され、豊かになれば、大企業であるほどその恩恵を享受できる
486名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 12:43:08 ID:rtY36Ei1
>>485
主張点が微妙に違う気がするが。

非効率でもやっていけるから弱小企業が生き残っていて、
その結果としてそれら弱小企業が景気と雇用を支える事になっている。
非効率な企業を排除したら、効率的な企業が雇用と景気を支えるようになるよ。
487名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 13:37:02 ID:68ynew8Q
>>486
だからそこで働いてる人間は漏れなく効率的な企業に入れるのかと言う話
能力で劣る人間にも雇用の機会は必要だろ?

効率を求めればアウトソーシングが進む
効率は雇用を支えたりしないよ
488名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 16:14:59 ID:rtY36Ei1
>>487
あぶれた人材を利用する新たな産業が生まれる。
警備とかコンビニ店員とか誰でも出来るだろ。

儲けられる企業がキチンと儲けていれば、
こういう底辺の職業でも金が回るようになる。
489名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 13:18:50 ID:dgS3aoJB
>>488が正しい
重要なのは企業部門が付加価値をどれだけ生み出したかどうかということ。
その伸びがどれだけあるか、ということ。

これがなければ国民の生活水準の上昇もままならない。
490名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 18:19:38 ID:1GJxdSmv
>>489
今は企業は最高益を出してる
しかし底辺は拡大している

数字上の景気はよくなっているだろうが
果たして生活水準は上がっているのだろうか
491名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 15:36:05 ID:kYsLwsFN
>>490
企業部門の利益拡大が底辺までいきわたるには時間がかかるんだよ。

特に日本のような新卒採用主義の場合、そこからあぶれた連中はなかなか這い上がれない。
ただ、当然新卒は今の好景気を享受できている。
もしも不景気が継続していたら、新卒だって大変だったろう。

そういう意味で、>>489で書いたことは正しい。
ただし、日本では万民が公平にその恩恵に与れないってだけ。
これは社会システムのせいであって、企業部門の利益拡大のせいじゃない。
492名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 16:09:57 ID:M87Q2Vk6
供給は需要と供給で決まるんだよ
高収益?高付加価値?だから何って感じ

結局、景気が良くないと人材の移動も産業の転換もスムーズにはいかないよね

>>491
ベテランが退職して新卒にリプレースすると給与総額減るよね
493名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 19:27:07 ID:6V0qZcv2
>>490
日本での生産と販売に限定すれば企業の利益は減ってる。
494名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 21:54:35 ID:8y9iPqRV
内需は凹んでるね
消費税も上げるみたいだし、内需は無理でしょ
495名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 22:06:15 ID:SNYCwvoA
法人税が高いなんて妄想

日本は商社含めて、わざと赤字だして法人税を逃れてる

そういう意味では外形標準なんか取り入れてる国のほうが
きついっちゃきつい。

496名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 22:22:25 ID:uiIVwEKr
やはり法人税下げるべきだな。
ドイツの英断を見習うべき
497名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 22:23:08 ID:LCwKmGhR
>>496
好調なEU圏でただ1カ国不景気まっしぐらじゃん
498名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 22:24:53 ID:LCwKmGhR
>>488
警備員やコンビニ店員のどこが新たな産業なんだ
バカ言ってないで死ねよ
499名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 22:25:45 ID:KonWYLsC
うちは小さな会社だけど、
実際には30%〜35%くらいな感覚かな。
それに殆どの会社が役員報酬を沢山取って計画赤字でしょ。
他の会社はどうか知らないけど。
500名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 22:25:50 ID:TB9Vg+KA
ゆるいかきついかの前段階として申告書の数値自体に疑念が多い。
例えれば球速を測るのにスピードガンの機器が壊れていて不正確な数値を
その都度出しているなら各投手の比較などできっこない。
そこで、欧州他先進的な文明諸国で公正な課税のために採用されている
インボイス方式に消費税を改正することから始めようではありませんか。
これによってスピードガンの計測数値が正確になるということですね。
そうすればエセ弱者の不正蓄財を防止して、真の弱者への救済が図れるのです。
501名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 22:26:21 ID:+66Y3xcC
法人税大減税すべき。そうすれば株価も2万円台になる。
502名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 22:28:08 ID:0ckdA22t
役員報酬っていったって
限度あるでしょ
503名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 22:47:08 ID:gjXQNdzv
>>495
何故わざと赤字ださなきゃいけないかっていうと税金が高いから
稼いだ金の半分もっていかれたんじゃたまったもんじゃない
504名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 22:57:08 ID:urTjOMxs
アメリカが40%でうまく行ってるなら日本も40%でいいな。欧州とは政治も地理も異なる
から追随する必要はない。
505名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 23:13:27 ID:uiIVwEKr
>>497
はあ?
今、ドイツ経済はめちゃくちゃ好調ですが
506名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 23:27:13 ID:55RhO4BQ
>>497
出生率が低いせいでは
507名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 09:15:15 ID:yC9Fe58+
EUはEU内で法人税の取り合いしてるだけ
日本で同じことしたいなら都道府県別に法人税を変えればいい
508名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 15:05:43 ID:4/1HMy7J
それだと東京が法人税0にする罠
509名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 16:12:23 ID:AmlqMJHt
それでいいじゃん
510名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 01:15:06 ID:9fb0c/7i
>>499
そんなことしてないよ。
511名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 20:42:03 ID:xx6Xeje/
どうせ中小企業は払ってないんだから非課税でいいだろ。
512名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 22:53:14 ID:SRHg9LKp
>>511
フリーライダーが許されるご時世じゃないだろw

むしろ外形標準課税を導入して、
税金を納めさせるべき。

税金で整備された社会インフラを使って商売してるんだから。
513名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 23:12:08 ID:bEf1cjuU
難しいことはわからんが、個人税を厚く取るかわりに
法人税を軽減して、企業の内部留保が増える政策を
取るとどんなメリットがあるんだ。
514名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 23:17:09 ID:w6dWTa5U
もう法人税0で
所得税百パーセントでいいじゃん
みんなで公平に不幸のどん底に行こうぜ
515名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 23:19:29 ID:SRHg9LKp
>>513
買収に対抗する体力が付くとか言うけど、
巨大な内部保留があると狙われるんだけどw


516名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 23:20:26 ID:Irinr72m
だから、法人税が高いって言ったのに、下げたと言って
吠えまくる白痴民主党(元社会)支持者。
517名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 00:31:47 ID:RwhiQeUC
外形標準課税を中小零細にまで徹底させればいいんだよ。
資本金1000万円以下はお目こぼしとかってのはやめればいい。

日本じゃ弱者は善良だという解釈なんだよなぁ・・・
実際にはタカってるだけの連中がほとんどなんだけど。
518名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 00:49:57 ID:4rtcdd+O
法人税も所得税も酒税もガソリン税もタバコ税も自動車税もやめて、消費税に統一しようぜ。
どれだけ税制が簡素化かつ透明化することか。
あ、衣食住の基本出費は無税ね。
519名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 00:55:23 ID:/omnHRBj
つーか法人税払ってない法人が多すぎるからな。
外形標準課税にするかわりに減税すれば不満は出まいw

>>518
一見すると平等公平に見えるが、かなり歪みが大きくならないか?
同じ人間である以上、大金持ちと庶民で、所得に比例した
消費になることはないからなぁ。
あと消費税の場合、ネコババする業者が多いのもあるし。
520名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 01:02:22 ID:bcR8g05z
外形標準課税にして法人税を減税するのは賛成だな
ゾンビ企業には死んでもらいたいし
521名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 01:19:19 ID:tylAVeBg
ゾンビ企業なのでお断りします
法人税なんていくら高くてもいいです
決算チョイ黒にしとくだけですから

って税金払わないかわりに、経費いっぱい使ってるんだけどなあ
内需に貢献してるつもりなんだけどwww
522名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 11:10:34 ID:FX8AncoW
>>512
税金で整備された社会インフラを使って商売してる中小企業は税金払ってないのだが。
523522:2007/11/06(火) 11:13:07 ID:FX8AncoW
ミス。スルーよろしく。
524名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 11:13:34 ID:RwhiQeUC
外形標準課税でゾンビを排除するのはいいね。
そうすれば適正な競争環境になるでしょ。
525名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 11:24:29 ID:cCFkUx3v
日経新聞

経団連の要望で記事作りました
526名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 00:14:09 ID:zHzbJQu8
外形標準課税の導入をすすめろ
527名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 00:15:20 ID:NBDynJPR
シナチョンに貢いでるのをなんとかしろ
528名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 04:43:05 ID:7ziMan8L
どうせ他の課税と総合したら安いのに
高い部分だけ出して来たってところだろ
福祉関連の企業負担は日本が世界でも軽い方だって記事が出てたじゃないか
529名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 04:58:24 ID:x76iwDgw
欧米は法人税以外が日本より数倍高くつくからな。
例えば雇用保険などの強制的な雇用者保護コストが馬鹿高い。
なので法人税という項目だけでの比較なんて意味無し。

それにトヨタ、キヤノンあたりはまともに払ってないし。
日本の税で儲けてるこいつらは欧米に移転して欲しいくらい。

530名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 05:27:56 ID:Z3n18qt3
4%ぐらい下げてもいいんじゃないかな
531名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 06:09:14 ID:wGn9Sz7L
過疎の進む地方都市だけ経済特区として税率低減し、海外企業を誘致すれば良い
532名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 06:27:39 ID:rJ8LAHvG
引き下げの財源は消費税で
533名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 06:33:14 ID:m97THCFt
税率だけで比較するなんて無駄
企業が社会や労働者、環境に対して負担している額で比較しろっての
534名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 10:17:25 ID:zHzbJQu8
>>533
だったら人件費の安い中国やベトナムとも比較しないとな。
社会保障費だって先進国はどこも高いんだから、新興国よりも税率を下げるべきだな。
535名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 10:18:03 ID:zHzbJQu8
>>531
過疎地はそのまま潰すのが一番だろ。
536名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 10:32:19 ID:r8C6RShB
ますはどんぶり計算の現行消費税改正ですよ。
生活必需品は3パーセントに減税、贅沢三昧品は10%に増税。
当然技術的にもインボイスを全ての財サービスについて事業者番号記載で発行。
税務署はより危険業種、危険取引にその限られたマンパワーを集中。
異常な税の不公平と正直者がバカを見る現状を改善するだけで
自動的に税収もUPするはずだし、税の基本中の基本を整えることになる。

これをせずして企業増税すればそのしわ寄せは労働者に行くし、減税しても
最も恩恵を受けられないのは労働者つまり現代の年貢税金被害者の勤労者です。
537名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 10:36:25 ID:/ZBSDkZG
Biz+でもこの程度知識かよ
538名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 10:41:36 ID:q8hz/iYW
20%の消費税プラスしたら欧米の方が遙かに高いっての。
539名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 10:43:43 ID:crgyvvGx
過疎地は完全に更地にして、大規模な農業をやるのがいい
補助金を出すとしても取り残された人を都市部に移住させたり
廃屋を取り潰すのに使ってくれ、維持するために金を出すのは無意味
540名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 16:15:41 ID:raKKvU+w
ある一定以下に人数が減ったら、都市部に移住させた方がよっぽど安上がりじゃないかな?
541名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 23:33:12 ID:zYd5UG7p
法人実効税率と配当や譲渡益税を加えたら、日本は資本にかかる税金が一番高い事になる。
二位に10%以上の差があることになる。

これはあまりにもおかしくないか?
542名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 14:57:13 ID:c2uSzrTA
法人実効税率が高いのは事実だろ。
下げろ。
543名刺は切らしておりまして:2007/11/21(水) 12:49:33 ID:fI3yvWZD
税率が高いのがわかっていがら、政治的圧力でできないんだよな。

法人にも投票権を認めろよ。
544名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 00:26:11 ID:jHp3q9jk
あげ
545名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 12:20:11 ID:KRgIKDN4
無料ポイント分でうまくいけば会える。けっこうオススメ。
http://ooiwakuwaku.kagechiyo.net/
546名刺は切らしておりまして:2007/11/27(火) 01:20:12 ID:Y1CZVfN8
法人税を高くし、しかも研究投資への課税免除が少ない。

こんなことをやっていたら日本企業は国際競争力を失うぞ・・・。
547名刺は切らしておりまして:2007/11/27(火) 20:21:46 ID:aHXCq9Wb
>>546
国際競争力って何?

貿易はWin-Winの関係にしか成らないのに。
548名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 21:42:38 ID:zhH85EuT
法人税を今のまま維持したら、日本はアジアの中での拠点にはなりえん。
もっと下げる方がよい。
549名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 19:05:24 ID:SBPP0xu/
証券税制も上げるんだもんな
これで金融業を日本に誘致とか言ってんだからちゃんちゃらおかしい
550名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 23:54:39 ID:cyS3ytw1
官僚は自分達よりも豊かな連中を見ると僻むのだよ
だからわざわざ景気を失速させるようなことをするw
551名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 00:04:58 ID:gDWtklMT
>>549
金融業は株の譲渡益も法人税だし、
プロ専門市場作るとか言ってるし、
個人にはやらせたくないだけだろ。
552名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 00:08:33 ID:vjhK215q
>>58
税金を払わない企業は非上場の零細企業。
上場企業の場合は、利益を上げることが求められるため、結果的に税払いも多くなる。
得てしてそういう企業の方が雇用貢献度が高いため、実効税率を高めると雇用の海外流出につながる。
553名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 00:11:59 ID:27RWhTEr
>>548
日本には愛国心があるから、法人税を上げても世界中から
日本に企業がやってくるよ。
554名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 21:23:10 ID:eDI3XP7e
なんで外国企業が日本に対して愛国心をもたにゃあかんの?
555名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 21:54:17 ID:E+vVpaRP
別にやってこなくてもいいよ、てか法人税下げたって
どうせほとんど来ないだろうし
556きゃら:2007/12/09(日) 13:28:16 ID:qy1N95HR
自由競争じゃないのは、日本が官僚天国だから
霞ヶ関にミサイルぶち込まないと日本はこのままジワジワ衰弱するだけ
557名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 13:51:31 ID:Z+e4M/sa
経済的な面だけでなく、いろんな面で、企業や社会にとって最も優秀なのが日本人なんだから、
雇うために高いコストを払うのは当たり前。
558すてる
>>557
× ケインジアンの考え方は、不況は勤労者の就業がままならない事から起こる
○ ケインジアンの考え方は、不況は購買力に裏打ちされた需要が不足する事から起こる