【葬儀用品 】棺(ひつぎ)内に敷く畳を開発−室蘭・アイスジャパン 年内にも全国販売へ [07/06/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
保冷剤製造・販売のアイスジャパン(本社室蘭市)は、
葬儀用の棺(ひつぎ)内に敷く畳の企画・開発に乗り出し、年内にも全国販売する。
「故人を敬い、棺にもぬくもりを」と考案された。

大手商社と提携し、火葬の際に完全焼却できる畳を技術開発、吸水シートを組み込むなどの
工夫を凝らし、特許取得を目指す。既に葬祭業者などから引き合いがあるという。

現在、使用されていそうだが、実は実用化されておらず、初の商品化となる。
通常は棺に直接薄い布団が敷かれているが、
松岡社長は「畳を使用することで、日本古来の文化が持つ、安らかなぬくもりを醸し出すのでは」として、
保冷剤販売で取引のあった室蘭市内の葬祭業者などに相談。
「遺族の方々には感謝されるのではないか」などの感想があり、本格的に商品化に向けて取り組んでいた。

これまで商品化されなかった大きな要因は、火葬の際に畳の燃えかすが
残る可能性があったため。これに対し、同社は大手商社と業務提携を結び、
燃えかすの残らない畳の開発を進めている。
畳の裏に段ボールを使用して、その間に吸水シートを敷くことなども検討している。
今後、商社などと焼却などの試験を行い、「年内をめどに商品化する」(松岡社長)としている。

畳はM(1・8メートル×0・5メートル)と、L(1・9メートル×0・5メートル)の2サイズを用意する。
価格は1枚8000円程度に抑えることを検討。
松岡社長は「焼却や価格などの課題はあるが、気持ちのこもった品質の高い製品を提供していけば、
必ず使っていただけると思う」と話している。

ソース
http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2007/06/30/20070630m_04.html
2世耕工作:2007/06/30(土) 20:53:35 ID:KafBUCPM

美しい日本

3名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 20:57:13 ID:tay672au
硬い畳よりやわらかい布団に寝かしたい。
4名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 20:59:26 ID:tdfx6/Yx
これでやっと、畳の上で死ねるな
5名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 21:01:14 ID:Hr1xRCMq
>>4
もう死んでる
6名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 21:04:07 ID:Khm9JSLD
>>4-5
ワロタw
7名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 21:05:56 ID:qa5aA+yY
いつ死んでも安心な背中に貼る畳というのはどうか
8名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 21:13:15 ID:iHG4eQ66
>>7
俯せで死んだらどうする
9名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 21:18:12 ID:YjnUcriR
畳の下敷き・・・ヤダヨー
10名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 21:18:59 ID:ULs1m5Hh
ならば着る畳はどうだ
11名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 21:20:59 ID:zAqGOvoS
茣蓙に簀巻き
12名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 21:22:32 ID:zAqGOvoS
死に装束ビジネスはいいかもな
13名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 21:26:08 ID:OS9KbW6i
こういうのって、いざ納棺・出棺ってときに
「〜〜円で○○もお付けいたしますが、いかがでしょう」
とか薦めてきやがんの
雰囲気が雰囲気だけにはっきり断り辛いし、つくづく最低なビジネスだ
14名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 21:37:41 ID:+eWYFZs3
>その間に吸水シートを敷く
シートって、死体からしみ出した腐汁を吸い取るっての?
不気味〜。
15名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 21:41:40 ID:zAH0IJ5W
一方アリス・ファイブは9月に解散する
16名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 21:44:30 ID:NcE5oG++
古い畳のリサイクルならともかく燃やすゴミを増やすなよ。
17名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 21:50:02 ID:4GekuFxw
水吸って結局燃えなくて焼いてる途中で取り出して余分なものを取り外してまた釜に入れる仕事が始まるのか?
18世耕工作:2007/06/30(土) 21:56:44 ID:KafBUCPM

>>1
火葬にはエネルギーを使うし、地球温暖化と繋げる。
CO2を吸収する樹の下で埋めよ。



19名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 22:05:19 ID:LscHTBIS
やすーい中国産使うなよ?
どうせ生きた人間用じゃないからといって有害物質塗れでは近隣に汚染が
広がるぞ
20名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 22:32:22 ID:eyIdEThN
>>13
客が支払い時に値引き要求してくるので安心です。
21名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:43:01 ID:chyOSzhX
高けーよ。ケーヨーD2なんて、一畳の
たたみが1,980円だぞ。半畳なんて980円。
22名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 01:08:45 ID:ij0GhVvq
>>14
棺に入れたドライアイスで結露した水分だろ たぶん
23名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 04:48:43 ID:RWDrMpEX
>>22
棺にドライアイスは入れないだろう、どうせ数時間後には燃やすんだし
それより納棺前の安置中に凍りついた霜が解けるせいかと
24名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 16:02:59 ID:rVeKoE7o
【グッズ】畳ネクタイに、畳ギター 畳業界が新分野へ挑戦[07/05/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1180062130/l50
25名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 21:39:43 ID:ij0GhVvq
>>23
いや 葬儀が近場じゃないときとか 火葬まで日数があるときとか よく使われるよ。
http://www.funeral.co.jp/catalog/options/syaryou/hansou.html


こんなこと必死に調べて回答してる俺もどうかと思うが orz
26名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 02:42:04 ID:YsvMjoqD
>>25
それ、移動に使ってるのは棺桶じゃなくね?
27名刺は切らしておりまして
>>26
いや葬儀屋の見積もり内容を見ると 軒並み kg単位でドライアイスの料金書いてるし。
腐敗防止でよく使ってるはずだよ。
http://www.funeral.co.jp/qanda/q12.html

それに この畳を開発した会社も保冷剤のメーカーだ。

って そんなにまじめに議論するほどの話題か!? もう、そろそろいいでしょ?
棺、ドライアイスでググってくれよ。