【海運】フェリーで神戸の水を輸送 水不足に悩む高松市へ [07/06/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1企画屋φ ★
 水不足に悩む高松市に水を届けようと、同市と神戸を結ぶ定期航路を持つ
ジャンボフェリー(神戸市)が28日午前、定期便に約40トンの水を積み込み、
高松市へ運んだ。
 高松東港に到着した水はトラックで同市内のやしま幼稚園のプールへ運ばれた。
 神戸港の岸壁の船舶用水道から船内の飲料水タンクに注水した「りつりん2」
(3、664トン)が、同日午前6時に出港し、約4時間かけて高松に到着した。
 同社は95年の阪神大震災の際、高松から神戸に水を運んだ実績があり、
今後も自治体などから要請があれば1日5往復(片道3時間40分)する
同航路を活用し、水の運搬に協力するという。

ソース:朝日新聞
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200706280018.html

関連記事
日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/40747.html
神戸新聞 http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000420407.shtml
四国新聞 http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/article.aspx?id=20070628000314
2名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 00:55:01 ID:pBeEcK52
2っぽい
3名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 01:03:32 ID:aFKc2dE1
つい最近、水を船で引いて運ぶ実験してたよね。
今こそあれを生かすべきときじゃね?
4名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 01:05:09 ID:kCb86Apm
これがほんとの水商売。
5名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 01:07:34 ID:n0BuZw6D
瀬戸大橋経由で導水管ひいてなかったっけ?
6名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 01:08:26 ID:tgRv1mmk
あんまり人が乗ってなさそうな航路だから、ちょうどいいのかも
7名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 01:10:20 ID:R+t+ay/J
40トンて…  早明浦ダムの放水量は毎秒約50トンなのだが…
8名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 01:22:35 ID:yTQa2uLE
>>3
塩水混じって大失敗です
9名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 01:28:15 ID:L8+TBtW6
神戸は借金多そうだから、足元見て売ったほうがいいんじゃないの?
10名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 01:40:37 ID:cixW5f6w
ってか明石海峡大橋&鳴門大橋に水道管は通せないのか?
11名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 01:46:05 ID:MruLcHSN
>>10
もちろん技術的には可能だが、日常使うインフラではないので
費用対効果が悪すぎる
12名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 01:47:56 ID:a+VBhaFc
この水何に使うの?
まさか本当にガキどもの水遊び用じゃないだろうな
13名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 01:51:30 ID:EAte5Q8V
↓風が恋を運ぶ 禁止
14名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 03:32:07 ID:5g0RnOnp
うどん禁止
15名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 03:43:13 ID:nZQmO6QF
何故 毎回毎回水不足なのか?県の対策が無さすぎる!
供給量の制限だけしてあとはひたすら雨乞いのみ 馬鹿じゃないか?
16名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 03:46:42 ID:tE+Nxhxw
恩返しできてよかったわぁ・・・
まだまだ足りないけど。
17名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 04:51:06 ID:gHHlV9eg
>>15
同意。ただ空を見上げて口を開けてるだけなら誰にでもできる。
危機管理ってのは災害だけじゃない。
役人の無策。それに尽きる。
18名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 05:19:00 ID:27713Z/V
各家庭に雨水をためるタンクの設置を義務づけるべきではないでしょうか
19名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 05:37:31 ID:VJtWX4IL
水不足でなくても不足だと言わないと朝日の記事が書けなくなり、公務員の仕事も無くなるだけさ
20名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 06:16:42 ID:MpaiKwJC
うどんをゆでるの止めれば解決。
21名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 06:45:58 ID:+EfpXBFJ
水不足ひどいオーストラリアは各家庭が雨水とかためる設備があるんだが
なんでも役人頼みは良くないねえ小泉支持してたんだろ?
四国に住むのも行政サービスが悪いのも自己責任ですから
22名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 06:46:27 ID:vpC573iZ
うどんを海水でゆでればOK
23名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 07:19:49 ID:7DtW82MH
徳島がケチだから水を分けてくれないと聞いたことがある。
24名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 07:25:17 ID:dr3ZaEq1
四国民を集めて戦車部隊を作り砂漠に派遣したら、
うどんを茹でるために冷却水を使い果たしてしまい、立ち往生するに100ロンメル。

つーかうどんを海水で茹でれば水不足も解消するだろ。
25名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 07:29:36 ID:h0LiGt9F
あのさ、海水から逆浸透膜で真水を作るのはどうなのよ。
コスト的に採算あわないの?
世界中で広く使われている技術だと思うんだけど。
しかもその逆浸透膜の世界的シェアは日本の企業で占めている。
26名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 08:51:11 ID:oWPQATCu
【韓国】 日本海で不法捕鯨、また増加〜漁場枯渇と油価上昇で漁民が不法捕鯨団組織[06/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183038569/
27名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 09:28:38 ID:ocevIbrs
>>25
サウジアラビアぐらいのお金があればね…
28名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 09:56:15 ID:wqzwJxbR
27 :名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 09:28:38 ID:ocevIbrs
>>25
サウジアラビアぐらいのお金があればね…
29名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 10:53:27 ID:TsDLX7kG
>>15
つまり、雨乞いの回数、規模をもっと多くしろと?
30名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 11:02:35 ID:4uXgi8co
>>15
>馬鹿じゃないのか?

 疑問符付けなくてよろしい。 馬鹿なんですw
31名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 11:03:21 ID:pvMtIZOD
よし、皆で雨乞いだ!
32名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 11:06:47 ID:0eecvGG/
海が近いから海水を淡水化するとか、
ダム作るとか出来ないもんかねえ。
毎年のように水不足じゃ四国には住めねえや。
33名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 11:16:06 ID:lDhE9LB/
橋に水道管ひいたらいいのでは?
それで岡山から水をもらう。
34名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 11:16:54 ID:DYlGFG0B
流石に家庭用の雨水設備に補助金とかくらいの制度はあるんだろ?
降水量少ないとは言え、世界レベルから見たら充分降ってるハズなんだから、
まともに取り組めば解決しそうなもんだが。
35名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 11:33:41 ID:hzU9zQnJ
>>25
採算に合わなさ過ぎる
36名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 11:35:27 ID:2zeKL391
>>23
香川に水やるくいらいなら川に流すお
37名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 11:42:50 ID:2n4Eugrq
日本の河川は距離が短いからすぐに海へ流れ出てしまう。
単純な比較は無意味だよ。

福岡市なんか節水コマの設置は全国一じゃなかったっけな?
それでも足りずに、筑後川から水引いて凌いでる。
香川も四万十川や吉野川から水引いてきたらいいのに。
38名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 12:01:32 ID:FAKn8NyM
>>6
おいおい、ジャンボフェリーには根強い利用者がいるぞ
39名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 12:48:01 ID:0eecvGG/
四国と言う一つの州にしてしまえば
解決するのかもな。
40名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 14:36:05 ID:YRZFw1Uo
香川人はせめて水不足の時くらいうどん食うのやめろよ
どうみても水使いすぎ
いやなら溜め池の水で茹でろ
41名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 14:42:01 ID:v/Ldak3v
>>15
まあ、今回は梅雨に入る前から既に事態が悪化していて制限始めてたからなあ。
どうにもならなかった部分も大きいと思うけど。
42名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 14:47:42 ID:8szu2wrb
降雨量を最大2割程度増やせる方法は確立されているのに、未だに日本は実験と称して実行していない。
アメリカじゃ雨雲に硝酸銀とかを航空機で撒いて人工的に雨を降らせているし、中国だとロケット砲を雨雲
目掛けて発射して降雨量を増やしている。

降雪量を増やすドライアイスを撒く実験はいいが、ある程度効果があるのは分かっているんだから
とっとと実施しろや。
43名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 15:03:54 ID:4Kz0jQLx
四国はプロ市民が多くてね、

 「ダムを作るなーー」「自然を守れーー」


で、毎年水不足。
おかげで工場誘致も出来ない。

四国の優秀な若者は大学入学と同時に本土に出るのが慣わしです。
44名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 15:17:41 ID:N1X0Ts3N

中東みたいでカコイイな
45名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 15:41:55 ID:NwdY0yDU
風が恋を運ぶ 海を遠く渡り 二人を結ぶ ジャンボフェリー
風の中感じる あなたの声感じる 届けてよ ジャンボフェリー
海と空のあいだ 白い海鳥が飛ぶ
どこまでも どこまでも 続いている
白い雲よ 白い波よ この声を伝えて
風が恋を運ぶ 海を遠く渡り 二人を結ぶ ジャンボフェリー
風の中感じる あなたの声感じる 届けてよ ジャンボフェリー
46名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 15:47:40 ID:33zK6EhM
ニュー速+に年数回立つ四国のダム関連スレは
各県の思惑が絡み合った暴露レス合戦が展開されて、いつも熱く面白い。
47名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 15:50:38 ID:NwdY0yDU
火力発電で発生した蒸気煙突で放出するんじゃなくて、
それを冷却して真水の工業用水にでもできるんじゃないの?
48名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 15:54:29 ID:/NxP32J9
そんな面倒なことをするより、高松をがらがらのポートアイランドに
持ってきたほうが早いぞ。
49名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 15:55:47 ID:/KNAFT+F
焼け石に水
50名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 16:07:57 ID:HthcqRvv
早明浦ダムって今みたいな水不足のときのためにあるんだよね?
だったら渇水期のときにこそ、水を満々と湛えてないといけないのでは?
それとも早明浦ダムがなかったらもっと酷い渇水になっていたの?
51名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 16:09:33 ID:PNP4gptU
これが本当の焼け石に水
52名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 16:51:59 ID:DaPJQIHt
>>37
福岡市は節水コマの設置は条例で義務化されているから。
香川県もうどん禁止条例作ればオケ。
53名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 16:55:13 ID:El1OggqR
いや、釜飯くうのやめたら、今現地は大雨です
 
嘘ばっかり言うなよ瀬戸内海放送くん
54名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 17:10:48 ID:xrG8A8vK
徳島は1秒で50トン海に流している
55名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 17:53:57 ID:ALrDompC
水道局に「雨乞い課」作ればいんじゃね。
56名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 18:16:49 ID:o1oMUzhs
海水淡水化施設は大量の電力を消費するから、
原子力発電所と淡水化施設をセットで作ればいい
原発から入ってくる税金や交付金で電気料金まかなえるだろ
57名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 18:33:26 ID:dat098f2
うどんを海水でゆでるのはマジで良いアイデアだな
塩味がきいてうまいんじゃね?
58名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 18:53:52 ID:u76cRlu7
>>47>>56

発電機のタービンを回すには
高圧の蒸気を当てて、その蒸気を冷やさなきゃならない。
日本は大体海水で冷やしているんだが
海水を温めて蒸気で淡水化すれば良いはずだ。
発電の熱効率が40%未満だから
火力や原子力からでる発電量の2倍の熱を捨てていること。
もったいないだろ。
59名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 18:59:22 ID:y7KYCAv6
蒸気発生器の分解掃除を毎日しないと詰まるぞ
60名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 19:09:02 ID:8J1H67bi

水なんか不足してないのに、不足してるといい不安や衆目を集めて仕事をしてる事にする
 
地元ではあるが、ほんとマスコミとくにKSB創価学会の嘘にはあきあきだね
 
61名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 19:40:26 ID:X1R5HCv/
>42
ダンスパウダーですか
62名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 02:17:22 ID:OEgYFbK+
>>50
早明浦ダムは利水目的だけではなく治水、発電などの
目的を兼ね備えた多目的ダムなんですよ。
だから豪雨の危険がある梅雨の時季を前にすると
満々と湛えた水を5月中旬からわざと放水し洪水の危険に備えることになる。
今年のように年初から貯水量の少ない状態ならともかく
過去の渇水時では5月中旬まで満水状態でありながら
6月初旬まで治水容量を確保するために半月分ぐらいの水を無駄に捨てておいて
その後の小雨で地獄を見るという有様だったりする。
まあ、この資料をみて多目的ダムの間抜けな実態を笑ってやってくれ。
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://www.water.go.jp/yoshino/yoshino/pdf/11gyon.pdf

利水ダムは満水が理想、治水ダムは空っぽが理想、
さらに発電ダムは流しつづけるのが理想。
この三律背反を具現化した存在なのよ、早明浦ダムは。
63名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 02:27:44 ID:W9xTo+7K
徳島県の海に出る直前のところに、香川県の第二取水口を
つくればいいんじゃないか、というのは素人の考え?
徳島県内は従来と同じ川の水量が流れるし、
海水さえ混じらなければ香川県で再利用が可能かと・・・
64名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 03:09:00 ID:h7J/zn33
無洗米を「六甲のおいしい水」で炊け
うどんなんか食うな、バカモン!
65名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 07:03:05 ID:XNhNqrvx
スカスカのフェリーにどうやって?、と思ったら定期便の飲料タンクか。
いい小遣い稼ぎになるんじゃないの。
66名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 18:31:23 ID:dYxRahGd
トルコがイスラエルに水を輸出してたな。
なんかすげーでかいビニール袋を船で牽引してさ。
67名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 18:53:31 ID:afS1jYIk
フェラーリで運送と間違えた俺がきましたよっと

記念ぱぴこ
68名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 20:57:51 ID:JSaZfpMF
日本は水資源輸入大国だ
69名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 20:59:26 ID:cg1odxj7
この路線懐かしいな、、、大学生のころよく乗ったぜ

バイクをのせて、のんびり四時間寝て過ごしたな また乗りたい
うどんがうまかった
70名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 21:00:42 ID:kVuRnttw
なんか天気予報では 高松周辺は梅雨で連日 豪雨の心配をしたほうが良いようなことを 言っていたが。結局 あの雨マークは全部はずれなのかよ。
71名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 21:05:23 ID:tXsCVVlz
香川と徳島だけ廃県置県せい。んで吉野川疏水を作る。満濃池を整備しなされ。
72名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 21:07:59 ID:rmISoaxQ
>日本は水資源輸入大国だ

アホ抜かせ
逆に大阪では水は余ってるんだボケ!
73名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 21:09:30 ID:JSaZfpMF
>>72
輸入食料を栽培するには水が必要だろ?
そういうのも含める統計もあるのだよ。
74名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 21:11:15 ID:nD6GgPQW
琵琶湖の水
75名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 23:06:32 ID:ImJsveL1
>>70
>>なんか天気予報では 高松周辺は梅雨で連日 豪雨の心配をしたほうが良いようなことを 言っていたが。

上流で雨が降らないと無意味。
東京は雨が少ないけど、上流で降ってるから水不足にはならない模様。

76名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 23:45:53 ID:iXGObXal
>>62
>利水ダムは満水が理想、治水ダムは空っぽが理想、
これには同意
ただ 利水と治水が1:1とした場合
それぞれ用に小さなダムを作るよりも
大きなダムを1つ作って50%維持という考え方もあるんだ

>さらに発電ダムは流しつづけるのが理想。
これは同意できない
発電量を変化させやすい水力発電は
電力消費ピーク時に補う電力として使うべきだから
垂れ流しはイクナイよ
77名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 22:07:02 ID:4Prshzkt
ベースは原子力で、火力と水力で調整する方式だな
78名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 22:09:02 ID:Auorv6A7
うどん喰いすぎ。
79名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 22:35:39 ID:HBTtCfdT
>>71
歴史的には
 
香川県はむかしなかった
正確には片方が昔の愛媛、片方が昔の徳島で、まあ朝鮮半島が統一されたような状態なんだな



その中間に高松がある、インフラは江戸のころからのもんは無い
昭和のころできたもので盛り上がりはあっただろうが、軟弱さ
80名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 22:48:34 ID:mOdiMboQ
うどん食うのを止めれば半減か。
81名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 23:09:42 ID:IKb+mZPJ
阿波踊り工作員がうどんを嫌っているようですね。
82名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 13:03:03 ID:izeZB4xO
まあ、結局は小さな島だからな。
水不足になるのは必然だよ。
83名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 13:17:25 ID:mszawwpd
対策とか言ってもダムはあっても雨が降らないからダム増やしても仕方ないんだろうね。
産業を興して金持ちになって、設備投資して岡山から水を買うくらいしか思い浮かばないが
今さら無理なんだろう。本当に神頼みしか無さそうだね。
84名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 13:23:10 ID:wW2i+Xyi
その内過疎化で水も不要になるさ
85名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 14:11:14 ID:T9JoArV0
>>83
岡山も瀬戸内なんで他県に配るほど水量豊富ではない気がする
産業興すっていっても工業だと大量の水が必要になることが多いからなぁ
さてどうするか
86名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 15:23:40 ID:HDs7Qu3z
とりあえず人工降雨等の対症療法だな。
岡山が水が豊富というなら、瀬戸大橋に導水管敷設するだな。
87名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 11:15:44 ID:Kx6mBurq
今日は弱い雨がずっと降ってるみたいだね高知
88名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 12:56:26 ID:9b+Di+3F
兵庫に商機が生まれたな。
89名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 13:19:16 ID:5qEu5IO6
水が足らないなら、人を減らせばいいじゃない。

子供は一人だけの産児制限、本土への強制移住、うどんの生産、所持、消費の禁止
四国に住民票があるヤツにたいしての懲罰的課税

それがいやなら、大作先生に溜め池を掘ってもらう
90名刺は切らしておりまして:2007/07/08(日) 03:20:46 ID:kML4jqBO
>>89
アホか
91名刺は切らしておりまして:2007/07/08(日) 03:39:51 ID:IwpSJeW4
人口
40位 香川県 1,009,328
44位 徳島県 804,849

元々たいして人は住んでない、人が何割か減ろうと生活用水の消費量はあまり変わらない。
しかし、地形が良ければ極少人数でも大規模農業で続けられる。
今ですら、一番消費量の多いのは農業用水だと思う。
92名刺は切らしておりまして:2007/07/08(日) 03:49:25 ID:BlT8pwOK
産業とかアレなのかもしれんが、まあ、アホみてえだよ。
ちょっとダムに水が貯まったらすぐ規制解除、
そしてすぐにまた水がねえ大変だって、コントでもやってのかと。
せめて半分ぐらい貯まるまで規制続けりゃいいのにと思うよ。
93名刺は切らしておりまして:2007/07/08(日) 03:54:14 ID:2ivil0yX
ECOや二酸化炭素削減との整合性はないの?これ。
94名刺は切らしておりまして:2007/07/08(日) 04:08:50 ID:QiMOkheI
>>92
あのダムは四国のいんちき政治の象徴
 
水があってもなくても無いと言って不安を煽って役人が偉そうに仕事してるふりをするもの
湯絶ち ができればいいんだ、うどんなんて風呂にくらべればなんてことはない
95名刺は切らしておりまして:2007/07/08(日) 04:18:54 ID:7J0PyBpL
>>37
>福岡市なんか節水コマの設置は全国一じゃなかったっけな?
福岡市の節水コマはなぁ、良いアイデアだと思うんだけど、根本的な対策になってない。
昭和53年の渇水後土木工事で水源を確保し、その後楽になった北九州市を見習うべき。
96名刺は切らしておりまして
去年初めて四国に視察に行ったが、結構人がいるんだよ。
俺の予想は誰も住んでいないと思っていたからだけど。