【スパコン】世界最速スパコンは引き続きIBMのBlueGene/L:日本勢はトップ10圏外に [07/06/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
IBMのBlue Gene/Lが引き続き最速スーパーコンピュータの座を獲得した。
前回9位に入っていた東工大のTSUBAMEは、14位にランクダウン。

世界最速スーパーコンピュータを決めるTop500リストが6月27日、
2007 International Supercomputer Conference(ISC)で発表された。
前回に続き、IBMが首位を維持した。

今回トップに立ったのはIBMのBlueGene/Lで、Linpackベンチマークスコアは280.6TFLOPS。
米エネルギー省のローレンスリバモア国立研究所で利用されている。
これで6回連続の1位となる。
2位はCrayのJaguarで101.7TFLOPS。米オークリッジ国立研究所に納入されたものだ。
3位は米サンディア国立研究所のRed Stormシステム。Cray製でベンチマークは101.4TFLOPS。
4〜7位はいずれもIBMのシステムで8位はDellのAbe、9位はIBMの MareNostrum、10位はSGIのHLRB-IIとなっている。

国別で見ると、1〜8位を米国で稼働するシステムが占め、9位はスペイン、10位はドイツとなっている。
日本勢は東工大のTSUBAME Grid Clusterが14位(48.9TFLOPS)、地球シミュレータが20位(35.9TFLOPS)となっている。

全体では、米国が500台中281台を占めた。欧州は127台、アジアは72台だった。
アジアの中では日本が23台で最多だったが、前回(2006年11月)の30台からは減少。
中国も18台から13台に減っている。

スーパーコンピュータTop500トップ10
順位 場所 コンピュータ ベンダー LINPACK(TFLOPS)
1 ローレンスリバモア国立研究所(米国) BlueGene/L IBM 280.6
2 オークリッジ国立研究所(米国) Jaguar Cray 101.7
3 サンディア国立研究所(米国) Red Storm Cray 101.4
4 IBMトーマス・ワトソン研究所(米国) BGW IBM 91.29
5 ストーニーブルック大学計算機センター(米国) New York Blue IBM 82.16
6 ローレンスリバモア国立研究所(米国) ASC Purple IBM 75.76
7 レンセラーポリテクニック研究所(米国) eServer Blue Gene Solution IBM 73.03
8 国立スーパーコンピュータ応用研究所(米国) Abe Dell 62.68
9 バルセロナスーパーコンピューティングセンター(スペイン) MareNostrum IBM 62.63
10 ライプニッツ研究センター(ドイツ) HLRB-II SGI 56.52

>>2に続く

ソース:ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/27/news099.html
ソースのソース:TOP500 Supercomputer Sites Recent Releases
29th TOP500 List of World’s Fastest Supercomputers Released
http://www.top500.org/news/2007/06/23/29th_top500_list_world_s_fastest_supercomputers_released
TOP500 List - June 2007 (1-100)
http://www.top500.org/list/2007/06/100
2本多工務店φ ★:2007/06/28(木) 00:03:51 ID:???
>>1の続き

ベンダー別では、IBMとHewlett-Packard(HP)のシステムが大半を占めた。
台数ベースではHP製システムが40.6%を占め(前回は31.6%)、IBMは38.4%(前回は47.2%)だった。
ベンチマークスコアベースでは、IBMが首位を維持し、41.9%のシェアを獲得した。
ただし前回の49.5%からは減少しており、その一方でHPは16.5%から24.5%へと伸ばしている。

プロセッサ別で見ると、Intelプロセッサ搭載システムが57.8%を占めた。前回の52.5%よりもわずかに増えている。
次に多かったのは AMDで21%、前回の22.6%からは減少した。
IBMのPowerプロセッサは17%だった。
また、デュアルコアプロセッサ搭載システムが増えており、
IntelのWoodcrest搭載システムは前回の31台から205台に、デュアルコアOpteron搭載システムは75台から90台に拡大した。

今回Top500リストの最下位のシステムのベンチマークスコアは4.005TFLOPS。
前回の2.737TFLOPSよりも大幅に上昇している。
この最下位のシステムは、前回は216位に入っていたという。
3名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 00:04:53 ID:ndexLlN+
日本がトップ10圏外に?
けっこうなことだ。こうやって油断させておいて。。。。
4名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 00:06:15 ID:V+rxPMaQ
10年後にはブルージーン並の家庭用ゲーム機が登場するわけか
5名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 00:07:01 ID:AyX3FRnt
俺の母校の東工大がぁああああああああ
6名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 00:08:15 ID:0tLrzIwZ
俺のネット用PCはセロリン600MHzで、500TWAROS
7名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 00:09:41 ID:Sl3E0Nya
べつにどうでも良いだろ、地球シミュレーターだって時間売りするほど暇なんだから
8名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 00:10:45 ID:ihjQLhR5
こういう記事を見ると、時々「日本人の嗜好」が解らなくなったりする。

投資の部分の最先端への視野を狭めておいて
PS3みたいな感じで、娯楽の部分の最先端へ過剰な投資をしてみたり。

金にならないかもしれない研究にも道楽で金を落としてくれる大尽が
アメリカに比べて少ないからなのかもしれない。
何でも金に直結させなきゃならない歪んだ成果主義の導入結果なのかも?
9名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 00:12:28 ID:cbkI10WD
>>1
世界第4位のスパコンがIBMの研究所にあるのか。
10名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 00:15:15 ID:OPjjQoor
>>7
同意。日本が何位だマンセーじゃなくて
アメリカがすさまじい勢いで使っていることに注目したほうがいいな
11名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 00:17:38 ID:e9RRFRzC
これ実際の能力の試算には向かないんだよね
ちょっと前のインテルのクロック主義みたいに○○FLOPSとか競ってるけどさ
12名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 00:19:24 ID:2N8wZz/m
日本のメーカーが開発するより
IBMから買ったほうが安くね
13名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 00:19:54 ID:MmFWlgvj
LINPACK以外のベンチマークでもやって欲しいな。
14名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 00:21:06 ID:5oDFoFrk
日本の企業スポンサーに問題ありだな〜

すぐ金にならなければ出し惜しみ

本気で日本製スパーCPUが欲しい
15名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 00:24:31 ID:Tbp+RlfV
ちょっとずれるが,東大金田教授のsuper πって今有るの??
16名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 00:26:38 ID:VLD2Ha3H
地球はまだ20位とはスゴイな
あれが発表された時米国は凄いショックだったらしいがホント?
17名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 00:31:31 ID:tvquc7NK
200と30じゃ比較にならない
18名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 00:39:52 ID:HCdAxtTE
スパコンって
CPUが凄いの?
それとも演算処理ルーチンがすごいの?

あとスパコン市場って儲かるの?
19名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 00:43:43 ID:VBUOOMJo
神戸に作る予定の次世代スパコンは、まさか、完成した時には時代遅れ
ということにはならない?

2010年稼働開始予定で10000TFLOPSが目標だそうだが。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070330/129838/?ST=observer
20名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 00:51:31 ID:Om9d1PFx
アメリカ人が、自負しているものよりもいいものを作ると、すぐに制裁措置だからな。
21名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 00:54:32 ID:zCgCqPJo
>>18
CPUの数が凄い。1万CPUとかザラ。
22名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 00:55:47 ID:gMwy8Yaw
地球シミュレーターって寸語彙装置だったけど
ブルージーンってあれの何倍もでかいのかな。
そんなのが何十台もあるアメリカって。。。。
23名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 01:01:06 ID:cbkI10WD
なんか、ペタとか言いやがってるわけだが。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1182957705/
24名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 01:01:50 ID:S4ibJWrC
んで
何を計算してんの
円周率の桁数でも増やしてんの
25名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 01:04:27 ID:S0P+hIoI
リバモアだから水爆だろ?
26名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 01:05:35 ID:ixMKySCO
あまり有効活用されてないっぽい地球シミュレータ、俺らで核爆弾設計に
使ってみるというのも楽しいんじゃないか?

もちろん実際に製造・爆発できないので「核爆弾製造ごっこ」なわけだが。
作ったら超話題の人になれそう。
27名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 01:07:01 ID:iu9vMz30
物じゃなくてさ、何に使うか、どれだけ使うかでしょ?
地球シミュだって、ツバメだって利用者いないらしいじゃん
28名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 01:07:20 ID:EVXoBux3
SGIって聞くとあの宗教団体しか思い浮かばない・・・
29名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 01:09:43 ID:l8i1azUo
ジャック・ドンガラです。
LINPACKをよろしく
30名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 01:13:39 ID:jnODW2h6
ドイツが入ってやがるが、WWU時点で航空機設計用に
既に在ったらしいな。
31名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 01:24:19 ID:uA8v9YY1
とりあえず首都高の慢性的な渋滞の緩和策のシミュレートに使えばいいんじゃね?
どうやっても回答出ないかもしれないけど。
32名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 01:25:57 ID:/Wf0GtoD
>>14
それがCellじゃないの?まあ純国産じゃないが
33名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 01:49:32 ID:hQjJsJhl
> 1 ローレンスリバモア国立研究所(米国) BlueGene/L IBM 280.6
> 2 オークリッジ国立研究所(米国) Jaguar Cray 101.7
> 3 サンディア国立研究所(米国) Red Storm Cray 101.4
> 6 ローレンスリバモア国立研究所(米国) ASC Purple IBM 75.76

これらはエネルギー省の研究所。基礎研究もやっているが、かなりの部分は核兵器・安全保障関係。
国防省や情報機関(NSA, CIA)はこれら以上のスーパーコンピュータをもっているものと思われ。
34名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 01:53:05 ID:/IkU/q0N
>>32
いやCELLは消費電力に比べて実際の演算性能は低い、国産CPUならNECのSX用が性能が高い、このIBMのよりも実際の性能は高い、但し電気を大量に消費するのと高価。
地球シミュレーターは現在でも流体計算ではトップだろう、但しNECのSX8Rがベクトルマシンとして数値で超えている。
35名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 02:02:24 ID:e4RwpL4d
>>11
実行効率が30%もある地球シミュレーターでも、これだけ差が付くと
実行効率が数%でもスカラー系スーパーコンピューターには太刀打ちできないけどね。
36名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 02:02:55 ID:qMIx478T
SX-8をフルノードで導入してくれる研究機関があったら上位取れるのに
37名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 06:32:48 ID:hzj7IBHX
>>2を読んでると、今は汎用CPUを並列に使ってるのが主流なのかねー
日本が弱いのはスパコン用OS?
38名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 06:55:09 ID:0Xm5BDEU
IBM
MICROSOFT
INTEL
39名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 06:55:10 ID:rdK+UwH6
日本人はスパコン一台置くより複数台のパソコンで分散処理の方が好きそう。なんとなく。
40名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 06:56:24 ID:8m8VzsVS
SX−8フルノードで65TFLOPSか
ぎりぎりトップ10入りできるな
41名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 07:09:08 ID:S5LUkUPg
>>34
CELLが1.5世代前の製造ラインで作られてるからそれは仕方がない。
42名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 07:16:10 ID:/t6wVdGW
米が何に使ってるって
そりゃ核実験とか軍事関係しか考えられないだろ

>>39
今はスパコン並べて分散処理の時代だぞ
43名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 07:18:51 ID:vm7LDBB6
やっぱ、アメリカが本気出したらすげーな。
44名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 07:25:52 ID:sWve5YED
パーソナライズド・クオンタム・コンピュータ(PQC)が出るまでの辛抱さ
45名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 07:38:07 ID:zoFcL1Y5
サイモックスパワー?
46名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 07:59:52 ID:s/HoVsbZ
>>34>>35
流石に効率や得意分野云々を越えた速度差が付いてしまっている。
47名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 08:19:40 ID:YDOe/bKn
>>31
通行料を10倍にする
48名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 08:41:32 ID:hJWCB5t1
日本はソフト技術がヘボだからダメだね。
それと、商売もね。
49名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 08:43:35 ID:HNrvW9mY
地球染みれーター!!!!!!!!!!!!
50名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 08:44:04 ID:YpG0Z51M
社保庁がワヤにした5000万件の年金記録も、これだと一発で解決ちゃうか?
51名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 08:52:47 ID:2mmNX9QA
>>50
無理
52名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 09:15:58 ID:mYyaXWll
そういうモノの便利な使い方を研究者にアピールしつづけてきたアメリカの勝ちだな
53名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 09:26:12 ID:YpG0Z51M
日本は予算を取って作った時点でお役目終了。
54名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 09:58:55 ID:lH9Kt0gB
軍事関連の産業が強いとこの手のコンピューターの進歩も早いんだろう。
55名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 10:00:49 ID:dQoFYr3V
日本全国のスパコンをつなげて並列処理させて最強スパコンその名もスーパーサイヤ陣の完成
56名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 10:15:46 ID:LX3zrBdR
>>54

逆に言うと、軍事関係だから予算が付きやすい。
57名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 11:04:06 ID:GKxQYQmw
どうでもいいけどちゃんと性能を使いこなせているのか?
58名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 11:41:13 ID:2eVsLKSQ
こういう事にじゃんじゃかお金を使ってきた日本電気が
非常に調子悪くなっているからなぁ。

あそこは変わった研究したり時代をだいぶ先取りした物を作ったりするんだが
大抵のは花開く前に撤退してしまうから寂しい。
流行が来頃には部門がなくなっていることがざらだから。
59名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 11:43:00 ID:p0JdxU2G
>>15
Superπベンチスレ 19回目のループ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181564932/l50
60名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 12:38:57 ID:eRWoO0rB
>>58
NECは、コストパフォーマンスが圧倒的に悪いベクトル機にこだわって、自爆した。

リバモアループで性能出すためにメモリバンド幅に金かけたって、何の意味もない。
61名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 12:46:02 ID:45wqcGpD
>>41
確かに65nmCellはかなり消費電力下がってるみたいだね
62名無しさん:2007/06/28(木) 13:12:35 ID:FRO2SAhB
>>57
ベンチ取るときは数千台並列で駆動して瞬間最大風速を取る。
使うときはせいぜい数十台並列で使う。

だから無駄は少ない。
63名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 20:01:53 ID:2mmNX9QA
来年はSonyがトップをとるかもな。PS3で







まあ、ありえないな、、
64名無しさん:2007/06/28(木) 21:05:27 ID:FRO2SAhB
Coreの設計は製造を請け負ったIBMが
「本当にこんな(明らかに間違った)設計でいいんですか?」
と聞いたほどの酷い設計。

CPUが多ければいいというものではなく、CPUが多くなれば
なるほどバスの転送能力が鍵となる。
また、メモリ転送にCPUの能力が割かれないことも重要。
65名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 22:04:09 ID:rKAmAKyF
>>64
CoreってIntelの?
それの製造をIBMが請け負った?
66名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 22:06:16 ID:/Wf0GtoD
これ(Core)は酷い
67名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 22:29:12 ID:2tVW/THW
金融関係と文系事務職が都心で働いてる構造を変えないと。
理系の研究者もヒルズやミッドタウンで研究できるようにすべき。

有能な奴がどんどん理系から逃げていく。

68名無しさん:2007/06/28(木) 23:29:01 ID:FRO2SAhB
>>65
PS3のメインプロセッサ。
69名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 23:30:11 ID:ixMKySCO
>>67
有能な奴は行った先で成功してる
=本来なら成功できなかった無能な奴も、残ったおかけで相対的に成功してる

となってそれだと問題ナッシング?
70名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 14:31:55 ID:mc/5izMV
>69
日本の場合、よほどいい会社でないと花開かないまま落ちぶれるよ。
世渡り上手なことが最優先されるからね。

評価制度が始まって更に悪化している。
71名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 23:38:45 ID:btTc1u7I
評価主義なんて一時の流行で今でも推進してる企業は外資くらいじゃないの?
72名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 01:59:10 ID:A+0Imy8B
「CELLの相対評価と絶対評価」を自己評価する。
http://www.ne.jp/asahi/comp/tarusan/main148.htm

----------------------------------------------------------------------------------------
CELLでは開発時にオンチップメモリとしてLSを使用するかキャッシュを使用するか大激論が闘わされ、
とある日本人技術者が懇々とLSのメリットを説いて回ったためLSに決まったと日経NEの記事で見かけた事がある。
このデータを見るとその努力は見事に結実したと言えると思う。
----------------------------------------------------------------------------------------

任豚フィルターを通すと・・・

 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人人_人_人人_人_人人_人_人
 )  /妊_娠\   Coreの設計は製造を請け負ったIBMが
 )  .|/-O-O-ヽ|   「本当にこんな(明らかに間違った)設計でいいんですか?」
< 6| . : )'e'( : . |9   と聞いたほどの酷い設計。>>64
 )   `‐-=-‐ '    
  ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
73名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 02:06:04 ID:A+0Imy8B
そもそもCELLの開発にはIBMも大きく関わってるのに

>>64の発言は何処から持ち出してきたんだろうwww
74名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 04:13:20 ID:Bab+nDgZ
スーパーコンピュータの話で、任天堂とか関係ない物は出さないように。

>71
外資の方がよっぽど年功序列だよ。残念ながらね。
米国では結構ドライだが、基本的には加点法だしね。
75名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 06:09:06 ID:cLMelLX9
>>73
くたらぎが自分で発表した自慢話を専門家があれは駄目って批評したのが事の始まり。
Cell内部の転送速度が遅く然も内部キャッシュメモリが各コアに分割されている為にキャッシュメモリ全体の容量を使った演算は出来ない。
これを、IBMが分割せず全体で使ったらと提案してきたが自分が拒否して分割させたって発言している。
76名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 06:41:54 ID:IqStWuuB
>>67
都心で働けるようになったら、遊びたくなるだろ。銀座で。
日産がダメになったのは、車が好きな人ではなく、銀座が好きな人が
日産で働いてるからと言われた。それで本社を横浜に移転したわな。

ソニーがダメになったのも、品川に研究所があるからってのも
関係してそう。夜のお姉ちゃんのことで頭一杯で研究に身が入らない。

そう考えると、都心で働いている文系や官僚って、何?
ホワイトカラーの生産性が低い理由もそこにあったか。



77名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 07:47:51 ID:vWpoKhiN
ターミネーター3みたいなことならないの?
78名無しさん@恐縮です:2007/06/30(土) 08:41:09 ID:XYlgayoU
>>30 V2号の弾道修正用じゃなかったかな?
79名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 13:18:55 ID:Bab+nDgZ
>76
銀座まで徒歩なり電車なりで10分圏内で働いてきたけれど全然行きたくならないなぁ。
喫茶店やらデパートやらでは行くが。
80名刺は切らしておりまして
>>76
横浜だって銀座ほどじゃ無いけど遊べるよ。
どうしても銀座が良いのなら30分で行けるし変わらないと思う。