【調査】情報源、「新聞」93%・「テレビ」90%・「インターネット」60%…経済広報センター調査[06/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) φ ★
一般的な社会の動きを知ろうとするときに利用する情報源は新聞(93%)、テレビ(90%)が
2本柱――。日本経団連の外郭団体、経済広報センターが26日発表した情報源に関するアンケート
調査で、こんな結果が明らかになった。
インターネットも60%と、雑誌(18%)やラジオ(16%)を引き離した。同センターは「インター
ネットは第三の情報源として確実に台頭してきている」とみている。
企業情報を収集する際に最も信頼する情報源としても新聞が57%。インターネットは26%だった。

日本経済新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070626AT3S2601E26062007.html
プレスリリース http://www.kkc.or.jp/society/survey/enq_070626.pdf
2名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:13:40 ID:Dbl9qceK
わしは2CH以外の情報は信じないことにしている
3名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:14:39 ID:d509eeq/
ネット、テレビ、新聞の順では?
4名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:15:05 ID:nudQr26b
インターネット上の新聞サイトはどうなるんですかい
5名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:17:12 ID:uWuOhKlq
これ嘘だろ
新聞読んでない人間沢山いるぞ
6名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:18:05 ID:fXLbw1RW
>>5
そんな情報弱者は「情報源」を持ってないのでノーカウントとなりました☆
7名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:20:44 ID:w8Wjs5RK
ちょw井戸端会議が入ってない
8名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:23:15 ID:Jg31J72t
これって、年代別にアンケートを取ったら、
各世代で違う結果が出るね。
9名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:23:25 ID:H1vVjb0q
>>5
そりゃそうだ、調査したのが新聞社w
10名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:28:30 ID:xXSpN6Ay
口コミはインターネットに含まれるの?

一番信頼できる気がするよ
11名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:28:42 ID:uWuOhKlq
>>9
リンク先見たけど調査方法正確に書いてないね
特にサンプリングのところ

多分織り込みチラシに挟んでたんじゃないの
だとすると新聞100%じゃないところが笑う
12名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:30:09 ID:oXQ55IAf
新聞90%はありえないわ
インターネットでアンケート取ったら違う結果になるだろ
13名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:31:06 ID:AOMjn2X8
ちょっと待てよ。90%も新聞購読者が居るはず無いだろ。
どういうサンプルなんだ?
14名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:31:49 ID:sr+1ry+z
日経新聞の読者を対象にしたんじゃないの?
15名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:33:05 ID:0lTkU8mK
ありえね。情報が一番先に手に入るのは速報Headlineだろ。
どこをどう比べたら新聞になるんだよ?

翌朝に朝刊を読む頃には、そんな話題もあったっけ?
テレビで見る頃には、何こいつら?キメー偏重報道、、
つかテレビでそもそも情報なんて流れてなくていつも頭にきてるんだが。
こんな感じなのは俺だけじゃないだろ?
16名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:35:21 ID:B9Pmye2r
今更色が白黒ばっかりの新聞ばかりなんて、どうかしてるよ、みんな
17名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:35:33 ID:pzPIJX2d
>>13

たぶん、スポンサーを説得する為に使う資料かと思われ。

ところで、去年のメモの続編どうなったのよ?w
18名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:36:18 ID:3DEYjNLO
>>新聞(93%)、

うそつけww
19名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:37:25 ID:obswIoDi
90%も新聞読んでるんだぜ!!
どうだ?凄いだろ????
少数派は不安だろ?????
20名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:38:29 ID:TCDHCpMs
新聞は情報が偏りすぎなんだが。
読売の編集手帳は行き当たりばったりで変なことばっかり
書いてる。
21名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:39:27 ID:JQewmDOq
>経済広報センター調査
何これwww
頭おかしいんじゃないのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:39:29 ID:oXQ55IAf
というか、部数から計算すれば、新聞が90越えるわけ無いよな
テレビならまだしも
23名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:40:58 ID:81uN7Tee
想像とは違ってインターネットからの情報を頼りにしているのは
若者とは限らない。年齢で分断されるというよりは、職種とか所得で
分断されている。

低所得者やブルーカラーは携帯しか持ってない。
24名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:43:26 ID:oifF3pkV
ネットやってるせいでテレビはほとんど見なくなったな
新聞は割りと見ているが以前より信憑性はなくなったな
25名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:44:13 ID:gIAqUt6p
30代は3割しか新聞とってないはず、早朝のマンション(オートロック)の郵便受けとか見ると新聞入ってない部屋多いよ
26名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:44:17 ID:Uw9AGnMU
ネットの情報ってだいたい新聞ソースだから、そうそう間違ってはいないんじゃないか。
テレビは情報源としての価値は信憑性が低すぎてほとんどないな。

うまく情報を整理できれば新聞や雑誌も活路はありそうなのだけれど。
ネットは情報の量はいいが質がよくない。
27名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:45:22 ID:HwGFrbst
>>1
【話題】東京電力と三菱商事…決算「公告」の日経掲載やめる[06/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1182855063/

ようするにこれ対策w
28名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:45:57 ID:3qo7OiOD
新聞とインターネットだな。
雑誌は買わなくなった。
29名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:48:18 ID:1VzU7JnE
ニュー速+のソースって、大抵新聞だろ。
30名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:51:32 ID:0Iv+DFbb
新聞90だと?あほすぎて意味がないね
捏造じゃね?ちなみに俺の知り合い関係、新聞解約してる人多いよ
ネットが普及してる今の時代、一日遅れ、半日遅れのニュースなんて鮮度が時代にあってないから
31名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:52:20 ID:mvBiMmiT
インテリぶって新聞読んでますって嘘ついてる学生とかもいるんじゃね?
32名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:52:21 ID:YjJpMFjQ
新聞を読んでいる人の九割は、他のメディアより新聞を信用している。という調査じゃないの?
普通に考えたらそういうことだとおもうけどなあ
33名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:52:30 ID:X5ANK9DM
>>23
職業、収入関係無いと思うけど…
ホワイトでも会社が取ってる新聞読んでる人が多い。(今じゃその新聞見る人も少なくなったが)
34名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:53:38 ID:4C6VKM19
ネットで新聞社のニュース見てたら新聞社としてカウントしたんだろ。
Yahooとかほとんどそうだし。

新聞紙でないところがミソ
35名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:54:59 ID:HTcM/H00
俺は95%ネット。残りの5%は新聞
詳細に情報が知りたいものだけ新聞で確認するけど、
ネットだけで十分だな
毎日知識とか情報とかを把握してれば端的に書いてくれてる
ネットのほうが遙かに効率的だし。
36名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 21:00:52 ID:fXLbw1RW
>>35
自分が読むネットソースの何割までが新聞社ソースか、今度計算でもしてくれ。
俺は大体日本の新聞社が4割で、5割が海外の通信社。残りは専門誌/サイト。
37名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 21:02:28 ID:llsCpyX7
いやいや、キオスクで東スポやゲンダイの見出し見るだけでも
りっぱな新聞ソースだ。
38名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 21:03:22 ID:BwkFXXM7
ネット意外に多いな。
時間が経てば立つほどネットが新聞とテレビを駆逐していくよ。
この時点でネットが60%も持ってるんじゃオワタな。

・見たいときに見れる
ネット>新聞>>>>>テレビ

・好きなニュースだけ見れる
ネット>>>>新聞>>>>>テレビ

・ニュースの鮮度
ネット>>>>テレビ>>>>新聞

・過去のニュースを遡ったり、関連ニュースを調べられる
ネット>>>>>>新聞・テレビ

・情報の信頼性
何とも言えない。
39名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 21:03:35 ID:Ufcit5Ns
いまどきTVなんて見てるやついんな
40名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 21:03:55 ID:UYuzr/bz
新聞が1位? 嘘くせー
41名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 21:04:15 ID:oXQ55IAf
海外の新聞社のニュースを直接読めるのも
ネット時代の利点だわな
42名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 21:05:43 ID:6lYZxcFg
答える方も新聞と答えてりゃ無難だろって程度
43名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 21:05:49 ID:uF6mpTiG
>>30
速報性でいえば、新聞は時代ヽ(´ー` )ノオクレ
なのは、わかるんだけど
新聞は速報性だけじゃないんだぜ?擁護してみる
44名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 21:06:40 ID:UxmGgZVM
FTとかわざわざ取るのは敷居が高いが
ネットだとなんでもないもんな
45名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 21:07:18 ID:CVgbI5+e
テレビなんて貧弱な媒体で情報収集なんてできねーだろ
あほかといかお
46名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 21:09:20 ID:puEEbhgo
調査報道とかやればいいんだけどね
テレビはアナウンサーをタレント扱いするし、発表したことをそのまま垂れ流すだけ
ならネットで十分だ
47名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 21:11:55 ID:oXQ55IAf
テレビはどのチャンネルを見ても同じニュースは同じ切り口でしか報道してなくて
何時間見ても何チャンネル見ても情報量は増えない(ただし最初の5分くらいの速報性はさすが)

テレビのニュース速報→ネットで新聞社のサイトを見る→2chで
重大ニュースならこんな感じかな
48名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 21:21:29 ID:CUHhr0I6
若い人は新聞読まない、これマジ本当

20代30代にインタビューしてみな、新聞読んでるやつほとんどいないよ

実家に住んでる人が実家が新聞取ってるから読むって人はテレビ欄ぐらいしか

読んでないはず、都市も地方も若い人たちに聞いてみたらいいよ

新聞読む人いないって
49名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 21:25:52 ID:yWK4frzt
これが本当だったら新聞購読数が減少しているとか言う訴えは無視して良いな(w
50名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 21:26:44 ID:pzPIJX2d


朝日新聞なんて、3ヶ月前のニュースすら消してるからなぁ・・・

流石朝日っていうか、なんと言うかデータを蓄積されたら不味いんですか?と。
51名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 21:27:35 ID:1gX5JwFh
自分は大体新聞が多いな。テレビはあんまり見ない。しかし新聞が93%
と言うのはどうもおかしいな・・・"情報源"ということだから、>>1のような
ものも「新聞」に含まれるのだろうか。
52名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 21:28:26 ID:n0dKyOV6
俺は3紙読んでる。
53名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 21:28:28 ID:fGIbhF/I
>>48
20代・30代に一番読まれているのは聖教新聞と赤旗
これはガチ
54名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 21:31:07 ID:D67q30o8
何、この新聞買って下さいキャンペーンw
メディア接触時間の調査と新聞の売り上げ状況を考えれば、

テレビ>ネット>雑誌>新聞だろ?

そして、新聞は日経だけで十分。
55名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 21:40:31 ID:5RGuCg1S
情報源の93%が新聞か
マスゴミの偏向報道に騙される人間が沢山いるわけだな
56名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 21:42:58 ID:XfdDfYwc
>>54
脊髄レスしないでソースよく見ろ

別に新聞の優位性について書いたわけでなく
既存メディアの使い分けとインターネットの
利用の拡大について書いてある
57名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 21:48:41 ID:uF6mpTiG
>>55
かといって、2chのような井戸端BBSを
うのみにするのも危険だけどな。最近の2chみてると
新聞の偏向とさほど変わらないと思うがね
58名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 21:51:03 ID:sD8JGbTE
また捏造か
また数字遊びか
59名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 21:55:16 ID:1gX5JwFh
>>59
偏向されてるといえば、どういうメディアであろうがそうだともいえる。
一番偏向・捏造がしやすいのはネットであるし、センセーショナルな表現
ができるのはテレビ。そう考えると新聞は一番まともなんじゃないかな?
2chのニュース系板のソースは基本的には新聞からだし。「一番まともだけ
どあまり鵜呑みにしないほうがいい」というのが本当のところだと思う。
60名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 21:56:32 ID:oXQ55IAf
「新聞もネットも信用できない」というのが一番正しいだろ
61名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 22:06:58 ID:039Bs2eX
>>26
記者クラブ制度が無くならないと質は上がらないと思う。
62名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 22:20:46 ID:dkdWNot3
誰を対象にしたんだ
サラリーマン?
主婦とか学生じゃまったく違う答えが出るだろ
63名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 22:22:33 ID:NSaNICbk
教祖様の本に書いてある事しか信じない。
64名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 22:36:15 ID:7vnPzs5N
読売:ナベツネ日記
朝日:中共広報
毎日:朝鮮FC会報
産経:世界日報
日経:ギャンブル新聞
聖教:犬作日記
65名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 22:36:27 ID:mJkygKPG
今の若者は新聞なんか見ないぞ
殆ど見ない。
テレビはなんだかんだいいながらも見てるだろうが
新聞は読まない。たまにスポニチ買う程度
66(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/06/26(火) 22:49:13 ID:wWD5bKwL
メディアを広告媒体として見た場合、新聞やテレビは選挙や
プロパガンダには有力だろうが、新しいもの好きで、結婚やら
なにやら物を買う機会の多い若い世代での情報源になっている
だろうか? そういう分析がされていないね

セグメント広告だったらもうネットの方が有利だし、
時代の流れがどこにむかってるかははっきりしてる
67名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 23:04:43 ID:039Bs2eX
既存メディアで構成される記者クラブ制度は時代にそぐわなくなるのではないだろうか。
68名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 23:20:59 ID:oDs/I7fK
ここって当然マスゴミ広告連中の息がかかってんだよね?
「日本経団連の外郭団体」って胡散臭すぎ
69名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 23:46:47 ID:sr+1ry+z
日刊ゲンダイも新聞だしな
70名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 23:49:16 ID:StjGJjDT
一次情報は結局新聞社発、もしくは通信社発か。
ネット上の一次情報をうまく整理する仕組みができるとまた変わるんだろうな。

あ、オーマイなんとかがあったな…
71名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 23:51:39 ID:hj9Q5Kwh
「マスゴミwww」とか言ってる奴はすぐ2chに踊らされるから困る
72名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 23:54:36 ID:k9BbL1oG
73名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 23:54:50 ID:Kum4KPEW
>>69
あれはただの日刊雑誌
74名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 00:12:15 ID:rlVKneFJ
新聞盲信の団塊様が上にいる間は新聞って言っとくよ(´,_ゝ`)
記事のレベルがあそこまで低下してると読む意味ないんだが
75名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 00:16:19 ID:RAmLLUq0
どうせ、スポーツ新聞のことだろ

76名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 00:21:42 ID:Cv0Syagq
最近また文字が多きくなって中身が薄くなったような
77名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 00:23:41 ID:H819aiv6
これも、世論誘導か。
「新聞、テレビが2本柱」と書いて、新聞、テレビはやっぱり凄いんだな、これ
からも新聞、テレビを信用しなさい、という誘導がミエミエ。
本来は、インターネットが6割で新聞、テレビが9割ってことは、1.5倍程度に過
ぎず、インターネットが6割超える、情報源として確固たる地位、と書かれるべ
き所。少なくともインターネットメディアなら、そう書くだろう。
ついでに言えば、アンケート先も偏向しているだろう。
今時、新聞が93%とは信じられない。
78名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 00:40:50 ID:UYk1O36M
2chで、ニュー速があれば新聞イラネといくら言っていたとしても、
ニュー速のソースは新聞記事がほとんどというジレンマについて
79名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 00:55:18 ID:5nG3NIAz
大新聞は言いたいことが言えないからメディアとして失格
むしろゲンダイとかザクザクや週刊誌の方が言いたいこといってる
だからそういうとこも飛ばし記事を減らしていけば
信頼性があがってくると思うよ。
80名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 01:00:32 ID:ber89NcG
新聞は情報は少ない
言いたいことはいわないと読む価値がない。
81名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 01:10:06 ID:e1dvHbNI
日本経団連の外郭団体,まで読んだ
82名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 01:28:39 ID:fzP2TI7G
おまえらも
新聞の記事ネットで読んでるやんけ
83名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 01:42:32 ID:ny/u6JuR
新聞購読など無駄、休日に図書館でまとめ読みすれば事足りる。
あんなメディアに月々\3,000の価値は無い。
84名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 03:01:00 ID:o2/5Z/cS
>78
暗黙知と認識知と言う問題があって
今の新聞は認識知のそれも入り


にもなって無いんじゃ無いのかな
85名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 03:02:09 ID:2n5E+PMn
>>34
それインチキだろ
86名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 03:10:47 ID:54slXYvb
ネットで新聞記事を読んでいるともいえるけど
その記事の偏向や死角までフォローできるのはネットしかないだろ
87名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 03:26:19 ID:86w7QNl3
インターネッツで見てしばらくたってからテレビでやるよね
88REI KAI TSUSHIN:2007/06/27(水) 03:44:24 ID:f1a/vY69
【政府】・【官庁】・【海外情報】は【Internet】の方が【USO-800 タラセTV】よりも正確です。m(__)m

【政府】・【官庁】・【海外情報】は【Internet】の方が【USO-800 タラセTV】よりも正確です。m(__)m

【政府】・【官庁】・【海外情報】は【Internet】の方が【USO-800 タラセTV】よりも正確です。m(__)m

【政府】・【官庁】・【海外情報】は【Internet】の方が【USO-800 タラセTV】よりも正確です。m(__)m
89名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 03:51:26 ID:o2/5Z/cS
アメリカの英語情報が日本のサイトに翻訳紹介されて、十年はたってからnhkに流れる
90名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 04:06:00 ID:XmPfmNuO
信頼する情報源で新聞が57%とはまた随分低くなったものだな
事後の分確実性が高いのがウリだったのに
91名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 04:22:57 ID:QwVzdfRj
2ちゃん情報の嘘を見分けられない人間に、
マスコミの意図的な演出入り偏向報道を疑ってかかって見られるわけがねえ。
2ちゃんの情報にはせめてもの情けで一握りの真実が紛れ込んでるが、
マスコミの情報は百パーセント差し支えない事実だけ。
差し支える情報は基本的には隠蔽されているからな。
つまりはそういうことだ。
92名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 04:30:28 ID:rOy4YLAv
世代別で違うだろうね。

現状は メディア → 機関紙 → インターネット だろう。
この構図は数十年変化無い。 メディアが依然として大きな力(権力) を放っている。
電通やスポンサーが絡む、構造的な問題もあるだろう。

これが、今の若い世代、すなわち20〜30代後半からの世代になれば
時代が変わる。 朝日やTBS等のプロバカンバの威力が縮小することとなるだろう。
勿論それに付随する勢力や団体や宗教など。
だから今のうちに 「ジャーナリスト宣言」 し 「言葉の力」 で世論を誘導する必要がある。

だが、もう遅い。 統計やデータでは図れない、一人一人の深層に違和感が芽生え始めている。
93名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 05:24:18 ID:r4Huxu0x
ネット信者涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
94名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 05:30:18 ID:my4lh8I9
視聴率

その数字が上がると、枠の値段が上がる
上げたい枠があったとき、その数字を上げる

最大手広告代理店の子会社が視聴率調査
95名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 05:48:55 ID:ljSV2/ro
アンケート調査による世論操作も年々厳しくなってきますね
96名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 05:49:35 ID:jHMeVjt+
てか、ネット・テレビ・新聞を全部見れる環境の人間が答えたら面白そうだな。
まぁ俺なんだが、ネット100%・他0%なんだよな。
テレビはディスプレイを置く台として機能しているし、
新聞も日曜大工の時に使えるし、
どちらも必要なんだけど情報媒体としては機能してないな。
97名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 06:04:52 ID:V4S1MWJ7
>>95
アンケートなんて
調査の目的、調査の対象者、そのサンプリング方法を冒頭に書かなきゃ
まったく信用できるもんじゃない

それやってなければ結果の数字を利用したい調査者の意思だけで
作られているっていって過言ではない。
ほとんどのアンケートがバイアスかかってるけどね
98名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 06:06:26 ID:XNfXVB90
既存メディア必死wwwwwwwww
国民の代弁者として世論誘導できなくて涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 06:15:00 ID:/Cg90Ang
でもこのソースも新聞が持ってきたソースをネットにあげてるだけだから
新聞が情報源と言えなくもない
100名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 07:20:41 ID:SNcRUg/v
情報の流れを主従で例えたら新聞等マスコミが主でネットが従だと思う
市民記者やら出て来てはいるが大枠はまだ
101名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 08:29:40 ID:EkglCrpj
でも新聞社が「新聞」という大看板を掲げて商売できるのは、単に最大の情報供給者
だからではないと思う。新聞社としての権威というモノがあって、その権威というモノは
「新聞は各家庭でとって当然だよね」、という意識の上に成り立っていると思う。

そしてその意識が崩れてきているのが問題なんじゃないかと。
102名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 09:33:54 ID:o2/5Z/cS
>96
テレビ 衛星放送で映画を見るためのもの

新聞 窓(windows)を拭くとよごれがよく取れますね、新聞はドコモ北ないまま

ネット 本買うための窓口になってるだけかもしれんが、デジタルデータは検索できるので同じ読みもの利用が多いか
変なテレビだとそれらを読み上げる音声サービスをやっている、声が北無い人が増えてるが

滞空時間ではネットしか計測対象にしかならない、ほかは誤差
103名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 10:25:05 ID:Isg41wO+
これこの前やったヤツかも
ネットアンケートだから当然インターネットやってる人のみに聞いてるのに
それでもまだ60%なのか
104名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 10:29:25 ID:uX1j5vHJ
>>99-100
お前らはいい加減新聞紙と新聞社の区別をつけろよ
105名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 10:42:07 ID:CLUFvGDk
ライブドアのニュース部門が堀江前社長の逮捕を理由に気象庁記者クラブへの加盟を拒否されたのは痛かった。
これさえ無ければ今頃は通信社としてライブドアの収益の柱になっていたかもしれないのに。
106名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 10:47:47 ID:aeMvo0GZ
インターネットが低いね。
107名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 10:53:02 ID:o2/5Z/cS
天気が知りたい?
窓あければいいじゃないか


のはずなんだがな
108名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 12:58:57 ID:Y3v3VLSt
★新聞を読まなくなった日本人…30代で読んでいるのは30%以下
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1173347066/

もうテレビを捨てませんか 10台目
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1180135497/

テレビの【な い】生活〜3日目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1173953041/
109名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 16:03:16 ID:ikJDMgyK
フジサンケイはクークラックスクランの看板でもまたつくるのか
110名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 16:11:43 ID:2N9bimp+

もうテレビいらんなww
111名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 17:38:03 ID:tCa9wbS1
テレビは要らないなww
112名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 17:41:39 ID:gOq01e2g
新聞やテレビがなくなったらネット上の多くのニュースサイトが運営できなくなるが
ネットが無くなった場合、新聞にとって情報源を絶たれるわけでもなし
113名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 18:44:29 ID:Cv0Syagq
>>112
J-castニュースがあるじゃない!!
114名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 18:57:28 ID:O0W5WBlL
>112
人間には、知ったことを人にしゃべりたいという本能があるんです。
たとえ無料でも個人はニューズを発信しますよ。

記者クラブ、電通を通さないとニューズが流れない今の状況が異常なだけ。
115名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 20:09:17 ID:54slXYvb
新聞読めば分かるが、紙面の約半分は広告。
写真、ラテ欄、株などの流し込みモノを除いた記事スペースなどごくわずかなものだよ。
さらにその記事もほとんどは役所などからの発表を右から左に置き換えただけ。
116名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 02:13:42 ID:ruxHN5xj
新聞は、奨学生のためにあると思っている。
新聞は、奨学生のためにあると思っている。
新聞は、奨学生のためにあると思っている。
新聞は、奨学生のためにあると思っている。
新聞は、奨学生のためにあると思っている。

117名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 02:38:01 ID:VJtWX4IL
小学校の壁新聞か
118名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 03:33:10 ID:e0IL7TAU
スポーツ新聞の記事なんか信じねえよw
119名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 03:40:37 ID:VJtWX4IL
きみの存在がタブロイドか
120名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 03:58:30 ID:ka5sNs7s
>>117
懐かしいな・・・

学級新聞思いだしたわ(w
121名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 05:53:50 ID:up81aJ3z
つまり、国民は相変わらずアホって事ですね。

阿部さん良かったね
122名刺は切らしておりまして
>>114
無い