【資源】英BP、シベリアのガス田権益売却…ロシア政府が圧力 [07/06/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
石油メジャーの英BPは22日、
ロシアの合弁会社が保有する東シベリアのコビクタ・ガス田などの権益を
ロシア政府系エネルギー会社、ガスプロムに売却し、同ガス田の開発から撤退する、と発表した。
ロシア政府から圧力を受けたためだ。

日本企業も参加するサハリン沖の石油・ガス開発事業「サハリン2」に続き、
外資の権益が奪われたことで対ロ投資への不信感が一段と強まりそうだ。

権益を手放したのは2003年にロシア石油大手と合弁で設立したTNK―BP。
同社は1兆9000億立方メートルの世界有数の埋蔵量を持つコビクタ・ガス田の権益(62.9%分)と
ガスの輸送・販売会社、東シベリアガスの株式の50%をガスプロムに譲渡する。
売却額は7億―9億ドル(約870億―1100億円)。

同時にBPはガスプロムとの間で共同エネルギー事業の推進や資産交換などを
盛り込んだ戦略提携の覚書に調印した。
BP側は「ガスプロムとの協力拡大は将来に重要な意味を持つ」との声明を発表した。

ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070622AT2M2203822062007.html
2名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 21:27:46 ID:P+Pc9lOs
殺されるからな
3名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 21:31:25 ID:XKADwO5x
露助は国名をロシア帝国に変えた方がいい
4名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 21:34:47 ID:hPdGLvOA



ウラジーミル・プーチンとは リベラルか、独裁者か、KGBか (1)――フィナンシャル・タイムズ
http://news.goo.ne.jp/article/ft/world/ft-20070623-01.html

>大統領はこう言ったのだ。「ロシアはこれまで弱すぎた。弱いものは、やられる」

5名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 21:35:51 ID:Aab/hR82
ロシア、中国に投資する奴はバカ。
6名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 21:40:53 ID:u51GV0DL
こんなロシアに工場作ろうとしている自動車業界って一体・・・。
7名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 21:41:27 ID:OU55/JAg
おじいちゃんに、「ロスケのことは信じるな」って教わらなかったのか?
8名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 21:43:37 ID:u51GV0DL
で、日本の商社はこれでも利益あげられるの?
9名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 22:00:10 ID:OuSlrMw/
エリツィン時代の露にとっても屈辱的、契約は破棄したいんだろうな
メジャーも儲け過ぎた
此れからは資源のある国が強いのよ
日本が嫌なら進出しなければいいだけの話
でも、世界中から露に進出するだろうね
膨大な資源が眠っているからな

知ってたヨーロッパのテレビは韓国製が席巻しているよ
2では馬鹿にしているけど
SOOY製の電池回収は昔では考えられない、それだけ製造業は落ちてるわけ
10名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 22:01:35 ID:Lc2JVqmD
>>9
日本語でおk
11名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 22:05:01 ID:u51GV0DL
【自動車】スズキがロシア進出 8日に正式調印 [07/06/05]

スズキが工場建設地とする用地はロシア特有の腐葉土に覆われ、
工場建設には地表の土壌改良が必要。
その進行具合によるため、工場の開業、稼働時期は、最終的な検討が続いている。

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1181047681/l50
12名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 23:11:12 ID:8CLkJ0SW
>>11
こういうのって
ロシア事情に精通した社員がいるの?
外務省とかサポートしてくれるの?
13名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 23:55:17 ID:bZktr4KB
>>12
「そこに市場があるから」
インドの次はロシアと言うノリなのでは?

スズキは良い意味での中小企業気質が残ってて
お上のご機嫌を伺わないと動けないお利口ちゃんではないよ
14名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 01:36:41 ID:tAiO0wzS
こんなヤクザ未満の事やってても投資資金は集まるんだから羨ましい。
15名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 01:45:18 ID:t3ivxJq4
中国もひどいが、ロシア人が一番、残酷
16名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 01:55:49 ID:AfviwIn8
サハリン2も爆破した方がいいよ
17名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 02:00:25 ID:wAt4i0M9
場当たり政治も甚だしいな
近いうちjユーロ圏両方から追放処分扱いされるぞ
18名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 02:07:34 ID:mUcDOmKG
ルーブル以外では決算しないと言い出す日も近いな
19名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 03:58:48 ID:MIj3exoq
日本もロシアを見習ってユダヤ企業を全部叩き潰せ!!
20名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 12:26:52 ID:Rv7m9yv0
これわひどい
資源国なんぞつけあがるのは支那が買占めやってる弊害だろ
21名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 12:33:59 ID:aD+VEyz1
>>4
こういう指導者日本にも欲しいな
22名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 16:24:32 ID:tAiO0wzS
【ロシア】ガスプロムの膨脹手法に欧米警戒 ブルガリアまでパイプライン建設調印 [6/24]

世界最大級のロシア国営天然ガス独占企業体ガスプロムがロシア国内外で膨張を
続けている。国内では外資が開発してきたガス田権益を次々と奪取し、国外では
各国ガス供給会社の資産獲得などに手を広げている。23日には、親露的なイタリアの
石油大手との間で、黒海を経てブルガリアに至る欧州向け新パイプラインを建設する
覚書に調印、その動きには諸外国から懸念が強まっている。

新パイプライン構想は、ウクライナやベラルーシなどロシア離れを強める旧ソ連圏
諸国を回避して欧州への輸出経路を確保する狙いが指摘されている。ガスプロムは
すでに、同様の思惑から北欧バルト海底を経由するパイプライン計画も打ち出しており、
東西欧州を分断する構想として東欧やバルト三国から反発を買っている。

ほかにも、ガスプロムは欧州諸国でガス供給会社やパイプライン事業体の買収・
資本参加を進めており、こうした拡張主義は「資源を政治的武器として使う思惑が
見え隠れする」(欧州の専門家)と疑念を呼んでいる。その大きな理由は、ガスプロムが
いわばエネルギー供給の“下流”にばかり投資し、自国内では肝心の新規ガス田の
探査や開発への投資を怠っているからだ。

実際、ガスプロムの産出量は頭打ちで増大する消費に追いつきそうもない。その穴を
埋めるべく、国内では外資の開発案件を「横取り」(業界関係者)しての産出確保に
走っている。

22日には、東シベリアにあるコビクタ・ガス田の権益約63%を英BP社から6億〜9億ドル
(743億〜1115億円)で譲り受けると発表。コビクタは、BPが4億5000万ドルを
投じて開発したロシア最大級の有望田で、将来性を考えればガスプロムにとって破格の
買値だ。同ガス田は、ガスプロムが輸出パイプライン敷設を認めないために“塩漬け
状態”を余儀なくされていた経緯があり、BPはライセンス剥奪まで突きつけたロシア側の
圧力に屈した形だ。

昨年には、日本企業の出資する開発事業「サハリン2」の経営権が「環境問題」を口実に
ガスプロムに奪われており、今後も同様の手法による外資排除が進む可能性は高い。

http://www.sankei.co.jp/kokusai/world/070624/wld070624001.htm
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1182667385/-100

【資源】英BP、シベリアのガス田権益売却…ロシア政府が圧力 [07/06/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1182601446/
【ブルガリア】ブッシュ大統領、ブルガリア首脳とミサイル防衛で協議へ[06/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1181557800/
23名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 16:27:19 ID:gADq1dP6

   テロに見せかけて片っ端から爆破すれば良いだけ(w

   幾ら資源があっても採掘出来なきゃ無意味だからね
24名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 16:36:57 ID:MM9S2FVK
国内資源の利権を外国に渡してる先進国なんてないよ。
その意味で、エリツィン時代のロシアはアフリカ後進国並の売国ぶりだった。

自動車工場の進出と一緒くたにしてる奴もいるが、
自動車は輸入関税が高いから現地に組立工場作った方が利益が出るの。
25名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 16:50:09 ID:tAiO0wzS
つまりロシアとは契約するなって事だ。
26名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 17:39:09 ID:lBQlhl08
エリツィン時代に資源メジャーが調子に乗りすぎたのだよ。例えば古い話だが
スエズ運河の利権は英仏がかつて持っていた訳だが、これをかつてのナセル大統領が
国有化を宣言。英仏は出兵までして利権確保をしようとしたが世界中から非難を浴びて
撤退しスエズ運河の国有化が成された。資源メジャーは共産主義のソ連から
資本主義のロシアに変わった時の混乱に乗じロシアンマフィアと組んでやりたい放題
やったからね。当然の報いだろw
27名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 18:14:19 ID:DbRRL9+k
>>20
ロシアは中国にも石油は売らないと言い始めているw
 → http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=0620&f=business_0620_014.shtml
28名刺は切らしておりまして
大統領はこう言ったのだ。「ロシアはこれまで弱すぎた。弱いものは、やられる」

弱いとルール無用ってのは別だろ
敵をつくりすぎるとやばいだろ