【行政/広告】環境省の『クールビズキャンペーン』、博報堂への日当は1人当たり7万6300円 [06/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
245名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 15:31:24 ID:tDAcg2NJ
電通と博報堂にテポドンが落ちますように(ナムナム
246名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 15:35:13 ID:IGzirWWQ
スーツにネクタイでいいよ。

247名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 15:36:54 ID:iGp1Y26C
ワイシャツはワイシャツに決まってるだろ。
脱オタが無理してしったふうなこと言うな。
248名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 17:04:32 ID:YQsNlIXc
>>162に書いてある通りの回答しかしてないのが笑える
249名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 17:06:34 ID:YQsNlIXc
>>241
ワイシャツを下着コーナーに置いていない多くの衣料品店は非常識なのか?
250名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 17:08:59 ID:WOgk93Ku
博報堂に宣伝を任せるとこういうスレになってしまうのだな。
電通ならもっとましな誘導が出来るんだろうなぁ。
251名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 18:53:27 ID:EtpHKhx7
この時期中高生は夏服なわけですが
Yシャツは下着ですか?

下着の女子高生・・・・ ハアハア
252名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 03:24:59 ID:D8M/Vf4u

 上 着 ‐ と ネ ク タ イ ^ が 洋 服 で

 ワ イ シ ャ ツ は 下 着 だ よ 。

 お 気 を つ け あ そ ば せ 。
253名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 03:28:11 ID:D8M/Vf4u


 洋 服 は 洋 服 で あ っ て

 和 服 扱 い す る の は 無 理 。

 ノ ー ネ ク タ イ は 発 展 途 上 国 の 格 好 だ ぞ 。 み っ と も な い よ 。

 
254名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 08:54:28 ID:JGrLnNWD
ID:D8M/Vf4uは日当どれだけ貰っているのでしょうか?
255名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 13:59:11 ID:5SJhWI9c
上着とネクタイとワイシャツが洋服で、
その中でワイシャツは下着だと言いたいんじゃないの?
この人、洋服と上着の意味分かってんの?
256名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 14:03:24 ID:5SJhWI9c
>>255も変だった

上着は上着だな。上着の中でスーツは洋服。
257名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 01:06:38 ID:WVoXB3CK
ワイシャツが下着だという意見には賛成です。
ノーネクタイはだらしない。
258名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 08:49:49 ID:qtCVGRwf
省エネルック
259名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 13:16:12 ID:gmIti/yP
電通と反日議員必死杉w
260名刺は切らしておりまして:2007/07/05(木) 21:59:50 ID:yvqtruST
上着‐とネクタイ@が洋服で

ワイシャツは下着だな。
261名刺は切らしておりまして:2007/07/06(金) 19:12:29 ID:9bgjPd3M
@^−と”’%が洋服で
262名刺は切らしておりまして:2007/07/08(日) 07:31:21 ID:eMF0TkXS
ネクタイ☆と上着☆が洋服で

ワイシャツは下着だってさ。
263名刺は切らしておりまして:2007/07/08(日) 09:12:55 ID:BTPiGdys
>136
だから何?
264名刺は切らしておりまして:2007/07/08(日) 10:54:29 ID:SjoU/8LP
【衣料】くつ下もクールビズ[07/07/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1183430283/

クールビズ関連商品が、靴下や下着など周辺にも広がっている。
265名刺は切らしておりまして:2007/07/08(日) 18:51:12 ID:eMF0TkXS
>>264

ネクタイ☆と上着´が洋服で

ワイシャツは下着だからな。
266名刺は切らしておりまして:2007/07/08(日) 23:57:21 ID:htYtqbQM
クールビズとウォームビス両方対応の
富士紡績のサーマライブは蓄暖蓄冷自由自在
267名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 00:07:29 ID:juvy9nEx
ノーネクタイは、完全に定着したな。
268名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 00:25:47 ID:R0NLSk8B
>>267

全然定着してないじゃん。

ビジネスでノータイは失礼なんだから

定着は無理。
269名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 00:27:56 ID:y4sojLaZ
完全に定着しとるな。今年は金融系までクールビズだぞ。
270名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 00:38:26 ID:R0NLSk8B
>>269

定着してないよ。
271名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 00:41:21 ID:R0NLSk8B
クールビズ広告そのものが

定着していない証拠だよ。
272名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 00:43:18 ID:y4sojLaZ
いまどきノーネクタイばかりなのだが?

上下スーツのほうが珍しいだろ。
273名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 00:55:47 ID:R0NLSk8B
>>272

いまどきノータイのほうが

時代遅れだよ。

洋服は洋服であって

和服扱いできないんだよ。

君はダサい人民服を着ているのかね。

みっともないよ。

274名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 00:58:22 ID:+JxDqXEh
プロジェクトリーダが7〜8万って、別に他の業界でも大手なら普通な気がするけど。

キャンペーンガールのバイトが7〜8万かと思ってびっくりした。
275名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 00:58:50 ID:hjhrDvQZ
>>273
またおまえか
いい加減1行あけて書くのはやめろ
276名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 01:00:32 ID:l9i2Cals
人件費ってこんなもんじゃないの?
何が高いのかさっぱり分からん。
277名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 01:02:02 ID:juvy9nEx
>>273
君は一度、精神科へ行ったほうがいい。

ネクタイ病という病に
278名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 01:02:07 ID:QOewwf+g
プロジェクトリーダークラスで、1人月200万か
電機メーカーで平社員やってる俺の方が単価高いな
電通って意外に人件費が安いんだな
279名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 01:03:00 ID:R0NLSk8B
クールビズ広告は必死だが

定着は無理。

ノータイはどう見てもだらしないし

ワイシャツは下着だから。
280名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 01:03:24 ID:+JxDqXEh
>>276
蓮舫にそこらへんの常識をわかれというのが酷かも。
人件費と給料の違いもわかってないと思う。

とは言え、トータルコストが高すぎるというのはある。
値切るときは単価を値切るんじゃなく、
「この作業にそんな時間かかんねーよバカ」と言って値切る。
281名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 01:03:25 ID:QOewwf+g
電通じゃなくて博報堂だったか
282名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 01:05:19 ID:y4sojLaZ
今年もネクタイ屋必死ですな(・∀・)ニヤニヤ

くそ暑いのに、上下スーツ着用なんてご苦労さん。
283名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 01:15:56 ID:R0NLSk8B
>>282

ネクタイ屋ではなくて

普通のビジネスマンがノーネクタイを嫌がっていることに

気づけ。
284名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 01:18:23 ID:y4sojLaZ
一部上場企業は大抵クールビス導入しているけどね。

どこぞの零細企業(ネクタイ屋)のビジネスマン(営業職)さんですか
285名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 01:21:03 ID:R0NLSk8B
>>277

お前が

精神科へ行けば解決。
286名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 01:22:40 ID:R0NLSk8B
>>284

>>283を読め。

どうせどこぞの売れないカジュアルショップだろ。
287名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 01:25:19 ID:y4sojLaZ
ID:R0NLSk8B ビジネスマン(営業職)なら朝速いんだろ。 さっさと寝れよ。

俺はFLEXだから9時におきれば間に合うからさ。

288名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 01:31:31 ID:y4sojLaZ
朝の早いビジネスマン(営業職)がいつまで起きてていいのか?
ネクタイ屋に雇われたNEET工作員か。(・∀・)ニヤニヤ

やっぱFLEXはいいわ(・∀・)ニヤニヤ

289名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 01:40:45 ID:8zkc2Qlp
富士紡績社員発見
290名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 01:42:00 ID:wQp+cViB
>>281
名刺みりゃわかるだろw
291名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 11:01:45 ID:CfNWJ12i
富士紡ホールディングの蓄冷衣類
292名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 01:26:25 ID:fG7OJ87a
払いすぎ
293名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 01:42:43 ID:+iXHjs5V
3年で80億
これだから、いくら税金あっても、足りないわけだよね。
294名刺は切らしておりまして
博報堂,日立,NTTデータ,...


だいたいあぶり出されてきますたね。
民主党が政権とったら逮捕者続出だろうね。
そうなったら大変,会社を挙げて自民党大キャンペーンだね。

いずれにしても見物だ。