【調査】 首都圏・近畿圏に住む大学生と第二新卒者の6割超が、中部地区で就職することに抵抗感 [07/06/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅φ ★
 首都圏・近畿圏に住む大学生と第二新卒者の6割超が、中部地区で就職することに抵抗感が
あると考えていることが日本経済新聞社の調査で明らかになった。製造業を中心に有力企業を
多く擁する中部だが、職場としてのイメージはいまひとつのようだ。

 調査はインターネットで全国の4年制大学の3年生以上・大学院生、正社員として就職してから
1―3年目の若者を対象に実施。調査該当者の回収数は1775人。

 中部での就職に「かなり抵抗を感じる」「やや抵抗を感じる」と答えた人の合計は南関東地区
(東京・埼玉・千葉・神奈川)で64%、近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀)地区で60%と高く、
中部(愛知・岐阜・三重・静岡)の9%を大きく上回った。

 中部のイメージについて、全国では「地元志向が強い」が42%で最多。中部在住者よりも他地域に
多かった回答としては「食事が口に合わなそう」が南関東で5%、近畿で10%だった。

NIKKEI NET:地域経済ニュース
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070615c3d1501m15.html
2名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 12:24:13 ID:+mXN+0SU
差別ニダ
3名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 12:24:21 ID:b/MY0Jmk
◆地域を先導する中核大学が確定いたしました◆
http://www.jsps.go.jp/j-globalcoe/data/shinsa/sinsakekka.pdf

【北海道・東北地区】
 北大、東北大
【北陸・甲信越地区】
 信州大
【首都圏】
 東大、東工大、
 東京外大、お茶の水女子大
 筑波大、群馬大、横浜国立大
 早稲田大、慶応義塾大
【中京圏】
 名大、豊橋技科大、静岡県立大
【近畿圏】
 京大、阪大、
 神大、奈良先端大
 大阪市立大、兵庫県立大
 立命館大、関西大
【中国・四国地区】
 鳥取大、愛媛大
【九州・沖縄地区】
 九大、熊本大、長崎大
4名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 12:24:25 ID:68hhZw0y
田舎者は田舎かえれよ
5名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 12:27:32 ID:TG28RRXi
そりゃそうだろ
雇用対策のために
トヨタの工場を都内につくるか
6名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 12:27:43 ID:DKJh9Hn3


大企業だと 簡単に外に飛ばされるからなぁ
7名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 12:30:27 ID:TrhuXfsp
近畿よりマシじゃね?
まぁ名古屋の某会社の面接官はまじ糞だったが
8名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 12:30:51 ID:TG28RRXi
理系はまだまし
文系だと地元の県庁しかないからな
9名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 12:32:43 ID:HbfgAXdy
中部は工場と外国人のイメージ。
まともな人間ならそんな底辺地区なんかに行く必要が無いよ。人手不足は工場だけじゃないんだから
10名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 12:37:34 ID:mBWTZ0Om
大阪よりはマシだと思うけどな。ま、東京で経営者してる俺には無関係
11名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 12:37:34 ID:uzVxma4V
地方に行って寂しく思うのがTV番組。
東京ローカルがやってないのが辛い。
12名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 12:39:09 ID:z4JHMkNE
工場勤めするなら名古屋の方が職場が中心部に近くていいよ
東京だとかなり田舎まで飛ばされるからねえ
13名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 12:40:30 ID:RRNcCZ11
名古屋は大阪よりマシ。
14名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 12:40:42 ID:Hbq9bD8o
通勤に楽なイメージはあるね
ただし車限定だが
15名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 12:45:05 ID:3wS1baKM
まあ、都市に住んでる奴は基本的に、地元周辺を離れたがらんからな。
16名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 12:51:57 ID:hYiK5wM4
日本国としては、どうあるのが一番いいのかね。
田舎は早々に潰して、全員殺すか、東京に詰め込むのがいいのか。
田舎に金ばらまいて延命し続けるのか。
17名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 12:54:49 ID:avwzDTvX
>>7>>10>>13
マシ×3
18名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 12:55:24 ID:KLI99q2u
大阪に矛先逸らそうとするなよ、情けないな。
てかこの記事意味あるのか
19名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 13:03:01 ID:qbO6GfID
いっしょに味噌まみれになろうや♪
20名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 13:07:23 ID:+HtSU/ib
名古屋は交通網も整備された商業都市なんだが。

まあ、どこでアンケートとっても似たような結果になるだろ。
中部の学生に聞けば、首都圏や近畿で就職する事に
やはり6割くらいは抵抗感を感じると思うぞ。
どこも住めば都だろうけどな。
21名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 13:08:31 ID:qCuWQhjA
四国とか東北とか北陸よりはましだろ
22名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 13:09:57 ID:1JiyDWBF
>>11
東京の人間は自己中だな。
地方の人間が東京に行っても同じ事だろ。
というか東京にいると東京の情報しか得られないから
ある意味世間知らずになる。
23名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 13:10:31 ID:4KLA3lQS
名古屋って、パチンコ屋だらけなんだろ?
味噌煮込みうどんとか、ういろうとかは土産でもらってうまいけど、
住みたいとは思わないなぁ。
24名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 13:11:54 ID:wh6zV85s
簡単じゃん、中部圏の地元の意向を排除すれば良いだけじゃん。
中部圏の関東化と関西化だよ。

地元が発展するにはそれぐらいの覚悟は必要だろ?

愛知万博を観に行った時に万博土産を地元の連中は地元外の常識的にはグループ単位で
一箱買うところを地元民は一人一箱買うっつう話を土産物屋で並ぶ列の中で地元民が
自嘲的に言ってるのを聞いて馬鹿じゃなかろうかと思った事に起因しているわ。
あれは悪習以外のなんでもないよ。
25名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 13:12:49 ID:5Ny+3/3t
パチンコ屋、ぜんぜん流行ってないよ
26名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 13:14:22 ID:+6ubjfVe
名古屋って何であんなにネチネチしてるの
名古屋から大阪に向かって、津あたりまでくると
何かほっとするんだよね
空気が違うっていう・・・


27名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 13:14:54 ID:lPwwUKuF
キャハハハハハハ新たな新事実の発覚♪♪♪^∀^関西・関東の2大都市圏から名古屋への就職への抵抗感は、
南関東地区(東京・埼玉・千葉・神奈川)で64%、近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀)地区で60%と、
日本総人口の約半分2大都市圏の住民は左遷と感じ毛嫌いしている事が日経調査で公式に発覚したわねwww^^
■6割超が「中部での就職に抵抗感」・本社調査■ (天下の日本経済新聞公認 2007年6月16日)
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070615c3d1501m15.html
 首都圏・近畿圏に住む大学生と第二新卒者の6割超が、
中部地区で就職することに抵抗感があると考えていることが日本経済新聞社の調査で明らかになった。
製造業を中心に有力企業を多く擁する中部だが、職場としてのイメージはいまひとつのようだ。
 調査はインターネットで全国の4年制大学の3年生以上・大学院生、
正社員として就職してから1―3年目の若者を対象に実施。調査該当者の回収数は1775人。
 中部での就職に「かなり抵抗を感じる」「やや抵抗を感じる」と答えた人の合計は
南関東地区(東京・埼玉・千葉・神奈川)で64%、近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀)地区で60%と高く、
中部(愛知・岐阜・三重・静岡)の9%を大きく上回った。
 中部のイメージについて、全国では「地元志向が強い」が42%で最多。
中部在住者よりも他地域に多かった回答としては「食事が口に合わなそう」が南関東で5%、近畿で10%だった。
28名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 13:16:50 ID:J7X7W1dY
大阪も名古屋も東京よりはマシ。
環境的にも精神的にも一番腐り果てた土地。それが首都圏。
29名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 13:19:09 ID:NU0VBBn7
なんというか、意味のない記事だよね・・。
中国地方や北陸地方ならもっと数字が悪いわけだろ?

要は、中部地方は日本で3番目ってこと。
30名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 13:20:01 ID:tKsLVHBr
意味の無い記事だよな。
どこの地方の人間も大半は仕事の都合で仕方なく東京に出てるのだが。
好き好んであんな集まってるわけじゃないよ
31名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 13:21:16 ID:wh6zV85s
>>28

大阪をどんなに悪く言われても良いけど、ただ名古屋と同じように
言われるのだけは勘弁。
32名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 13:21:44 ID:mPlobqks
名古屋の肩を持つワケじゃないけど、
地元以外の就職は抵抗があって当然
首都圏・近畿圏だってそれなりに抵抗感はあるはず
33名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 13:24:09 ID:iU8bRM3p
>>31
関東人乙。
34名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 13:26:14 ID:CoKRP1cK
首都圏って書いてあるくせに、中身は南関東圏
中部って書いてあるのに、北陸や甲信越が抜けてる。

記事としてまず、どうなのかと

35名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 13:26:38 ID:wh6zV85s
>>30

仕事外でも趣味で言えば東京はやはり飛び抜けているよ。
クラシック音楽の「熱狂の日」なんて中部圏では今の所ありえないもの。
36名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 13:29:36 ID:DN93x4UP
京都>神戸>>>>>大阪
大阪は行きたくない
37名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 13:30:04 ID:dOdI20Hq
名古屋人必死だなw
38名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 13:33:22 ID:xKA641ZW
>>35
そのかわり東京は住環境とか格差社会化とかが酷いけどね。
マスコミも必死で誤魔化してきたけど、最近は隠しきれなくなってきた。
それに、東京だけ、というのがあれば、大阪だけ、名古屋だけというのもあるけど
マスコミがそういうのはスルーするし、関東人は東京限定、というのに
弱いんだよな。
39名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 13:33:56 ID:tKsLVHBr
>>35
そういうのが見たければその時だけ東京に行けばいいだけかと。
基本的に趣味程度じゃ人口大量移動は起きんよ。

物だけなら東京で手に入る物は大阪(近畿圏)ならほぼ手に入るし、
名古屋でもまぁ手に入る形にはなってる。

それ以下の都市ならそういう理由で動く人もいるかもしれないが
やっぱ仕事があれば地元志向の人間は多い。
40名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 13:37:35 ID:lPwwUKuF
一番嫌なのは、名古屋出身とか思われる事なのよね。。。。
東海を除く日本で北朝鮮のようなイメージが根付いてる名古屋に住んでいたら、
他のエリアの人達から馬鹿にされるのは確実じゃないの。
まだ、札幌や福岡なら、期間限定で観光がてらに一時的に転勤とか言い訳できるけど、
名古屋だと、陰口叩かれるのは100%よねw
とにかくあの汚い方言、日本一のドケチ、ゲテモノ食い、ジョークタウン、工場汚染都市、
遊ぶ所が無い、閉鎖的で排他的な地元民の性格など嫌われる要素が多すぎなのよ^^
名古屋にいたら、リアル名古屋民と勘違いされるのが一番嫌なのよ。
41名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 13:38:37 ID:8gRfKeSc
>>40
ルンルンはお国板から出てくるなよ
42名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 13:40:22 ID:QnKR2+lI
名古屋人はケチだし、トヨタ系列しかないから嫌だ。
43名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 13:41:58 ID:CoKRP1cK
名古屋って3大都市圏の中でも車がないと移動できないイメージがある
44名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 13:42:02 ID:+9yobbVr
トヨタ王国だけだろ、あとはカス
45名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 13:44:56 ID:QnKR2+lI
ところで、何で中日新聞って反日・親朝鮮なの?
46名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 13:48:38 ID:lPwwUKuF
【修学旅行先都道府県別ベスト12】(偶数年は中学、奇数は高校、**はランク外)

      北 東 神 千 愛 大 京 福
      海 京 奈 葉 知 阪 都 岡
      道 都 川 県 県 府 府 県
08年度 10 03 07 04 ** 09 01 06
09年度 02 07 ** 08 ** 10 01 11
10年度 10 03 05 04 ** 08 01 **
11年度 01 07 ** ** ** 09 02 10
12年度 10 03 05 04 ** 06 01 08
13年度 03 04 ** ** ** 01 02 **
14年度 10 02 07 05 ** 04 01 09
15年度 02 06 ** 11 ** 04 03 12
16年度 02 04 ** ** ** 06 03 11

http://www.jstb.or.jp/chosa.html
47三重県人:2007/06/16(土) 13:49:29 ID:rBvB/7xC
野蛮人と一緒しないでもらいたい、不愉快だ
名古屋人なんて仲間でもないし中部なんて関係ないから
あんな下品で文化もない野蛮人種
あいつらがどれだけの歴史ある三重県人ん殺めたか、歴史くらい勉強しろ。
48名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 13:49:58 ID:tWLysUGe
そりゃそうだろ。
49名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 13:50:21 ID:+JeNkzQL
よいニュースだな。
50名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 13:50:37 ID:lPwwUKuF
名古屋がないね。
☆東アジアからの日本の人気観光都市ランキング
   ソウル     香港      台北      上海
第1位東京      北海道     北海道     北海道
第2位北海道     東京       東京      東京
第3位沖縄      沖縄      京都      大阪
第4位京都      仙台      大阪      横浜
第5位大阪      金沢               京都
第6位広島      大阪               神戸
第7位横浜                        広島
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/7220.html
51名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 13:51:09 ID:JBllG/Js
自動車メーカーを希望していたときは日産(神奈川)、ホンダ(埼玉、栃木)、スバル(群馬)しか考えてなかった。
やっぱりトヨタ(愛知)、マツダ(広島)、三菱(愛知)は行きたくなかった。
結局、自動車メーカーじゃないところにしたけど。
52名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 13:53:11 ID:lPwwUKuF
■またまた新事実の発覚■日本最大の辞書である岩波書店の広辞苑で名古屋だけ紹介されていない現実www^^
この差はいったいw大阪はほとんどの地名や名所が広辞苑紹介されているのに、名古屋はゼロwww

●大  阪●←さすが大阪ほとんどの名所が、あの岩波書店の広辞苑で紹介♪^^天王寺や日本橋ですら掲載されてます♪^^
■梅  田■大阪市北区にある商業・娯楽地区。鉄道のターミナルが集中し、ビジネス機関や百貨店・劇場が多い。
■心斎橋筋■大阪市中央区にある繁華街。御堂筋の一筋東側の通りで、心斎橋から道頓堀川の戎(えびす)橋に至る間。
■道頓 堀■大阪市中央区にある市中第一の盛り場。安い道頓の開削した道頓堀川の南、東は日本橋詰から西は戎橋筋にいたる。
■難  波■大阪市中央区道頓堀以南、浪速区の北部にわたる一帯のばん汎称。私鉄・地下鉄の難波駅がある。
■日本 橋■(にっぽんばし)大阪中央区にある橋。道頓堀川に架す。
■天王 寺■A(四天王寺があるから名づけた)大阪市南東部の区名。
■北 きた■C大阪市北区の、南東一帯の繁華街の俗称。
■御堂 筋■大阪市北区の梅田から浪速区の難波に至る通り。ビジネス街。
       通りに沿う本願寺別院の北御堂・南御堂に因む名。
■京  橋■B大阪市中央区と都島区を結ぶ橋。また、その付近の地区の称。
■船  場■大阪市の中央部。東西をかつての東・西横堀川、北と南を大川および長堀川に囲まれた南北に細長い地。
      北浜や御堂筋などを含む問屋街・金融街。
■北  浜■大阪中央区船場(せんば)北端の地。江戸初期から商業経済の中心地。古く淀屋辰五郎に起源する
      米市場(後に北浜会所)や金相場会所もあった。北脇ともいう。今は大阪証券取引所がある。
■堂  島■大阪市北区の地名。もと中之島と並んだ大川の砂洲であったが、今は北側が陸続きとなった。
■阿倍 野■大阪市南部の地。阿倍野区から住吉区にわたる。1338年(暦応1)北畠顕家戦士の地と伝え、
      阿倍野神社や住吉大社・天下茶屋などがある。天王寺一帯は一大交通ターミナル。
■新  地■B新開地にできた遊里。大坂(阪)の曽根崎新地。江戸深川の新地など。転じて、遊里。遊郭。
■大阪 弁■大阪地方で話される方言。

さすが全国一の不人気嫌われ都市の名古屋www^^
大阪は天王寺や京橋ですら広辞苑で紹介されてるのに名古屋一の繁華街である栄や矢場町でさえ載っていない現実www^^

●名古屋● ←キャハハハハハハ〜♪ 天下の広辞苑からも全く相手にされない名古屋w^^ プ〜w
■ 栄  ■該当なしwww
■ 栄え ■さかえること。繁栄。繁昌。www
■名  駅■該当なしwww
■大  須■該当なしwww
■金  山■金や銅をを掘り出す山。鉱山。
■久屋大通■該当なしwww
■矢 場 町■該当なしwww
■今 池■該当なしwww
■千 種■(チクサク)とも種類の多いこと。www
■丸 の 内■東京都千代田区、皇居の東方一帯の地。もと、内堀と外堀に挟まれ、大名屋敷のち
     陸軍練兵場があったが、東京駅改築後は丸ビル・新丸ビルなどが建設され、ビジネス街となった。www
53名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 13:59:36 ID:lPwwUKuF
さすが関西は平均400万以上の所得の所が続出で、その数は中部地方の3倍以上の16の自治体にも♪♪♪^^
そして日本一とほざいていた名古屋っぺの嘘がまた発覚w^^
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/etc/kakusa/nara.html
1位_全国05位__芦屋市_兵庫県_595
2位_全国18位__箕面市_大阪府_464
3位_全国21位__生駒市_奈良県_448
4位_全国28位__西宮市_兵庫県_438
5位_全国30位__宝塚市_兵庫県_428
6位_全国36位__吹田市_大阪府_421
7位_全国37位__豊中市_大阪府_420
8位_全国41位__豊能町_大阪府_418
9位_全国50位__木津町_京都府_412
10位_全国52位__精華町_京都府_410
11位_全国53位__河合町_奈良県_410
12位_全国54位__広陵町_奈良県_410
13位_全国58位__奈良市_奈良県_407
14位_全国61位__三田市_兵庫県_406
15位_全国66位__猪名川_兵庫県_402
16位_全国63位__池田市_大阪府_403

1位_全国22位__日進市_哀恥犬_447w
2位_全国27位__三好町_哀恥犬_440w
3位_全国45位__長久手_哀恥犬_414w
4位_全国67位__豊田市_哀恥犬_401w
5位_全国72位__刈谷市_哀恥犬_400w
54三重県人:2007/06/16(土) 14:00:57 ID:rBvB/7xC
>>45
日本じゃないから、チョンだから。
55名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 14:04:06 ID:lPwwUKuF
今回のGoogleの検索での名古屋の異常な嫌われ方から判断して天下のニッセイや日経がだした統計結果は正しかったんですねw^^

■天下のニッセイのソース■魅力を感じない都市 二度と訪れたくない都市 ニッセイ基礎研レポート
http://www.nli-research.co.jp/doc/li0010d.pdf
1位 名古屋 ←2位以下を倍近く引き離してダントツの日本一 祝!
------------------断トツの日本一の壁----------------------------
2位 大阪
3位 川崎
4位 千葉
5位 北九州
6位 福島
7位 大宮
8位 広島   
9位 前橋
10位 熱海
56名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 14:04:29 ID:xtiE6FCe
外国人旅行者訪問先ランキング
1東京
2京都
3大阪
4名古屋
5横浜
6福岡
7TDL
8奈良
9神戸
10箱根
http://www.cgr.mlit.go.jp/toshiken/data/01_kadai.pdf
57名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 14:04:36 ID:KS/hIMe/
関西在住だが、こっちの人間は
東京に行くか、関西に残るか、がまず頭にある。
わざわざ中部という発想はレア
58名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 14:06:22 ID:lPwwUKuF
■天下の日経のソース♪■日本6大スーパーブランド都道府県 (科学的地域ブランド知覚指数【PQ】800以上)
http://www.nikkei-r.co.jp/area_brand/map.html
日本6大スーパーブランド都道府県 (科学的地域ブランド知覚指数【PQ】800以上)
1位 北海道 (北海道) 2度のオリンピック開催で世界的知名度抜群。日本4大拠点都市の一角♪^^
2位 京都府 (関 西) 世界の古都。世界的文化遺産の宝庫♪^^
3位 沖縄県 (沖 縄) 日本を代表するリゾート地。サミット開催で世界的都市に♪^^
4位 大阪府 (関 西) 世界十大都市圏の中心地。経済規模はNYと同レベル。万博動因世界最高記録を保持し世界のUSJが認める♪^^
5位 東京都 (首都圏) 日本の首都。オリンピック開催。近隣にTDLを所有♪^^
6位 神奈川 (首都圏) 世界最大のベッドタウンで。日本第3位経済力を持ち、近年日本三大都市に昇格♪^^
準ブランド都市  (科学的地域ブランド知覚指数【PQ】700〜799)
7位 兵庫県 (関 西) 甲子園 宝塚歌劇、有馬温泉、六甲山、中華街、北野異人館、芦屋など知名度抜群♪^^
8位 福岡県 (九 州) 大阪並みの食文化を持ち、リトル大阪的ノリ。日本4大拠点都市の一角♪^^
9位 鹿児島 (九 州) トップ10ランクイン0の中部を押しのけ、またまた九州からランクイン♪^^
ブランド価値0の雑魚都市w (科学的地域ブランド知覚指数【PQ】700〜799)
30位 愛知ケン (中 部) 万博失敗w経済規模で横浜に抜かされ、拠点・人気度で札幌、福岡以下w
59名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 14:06:36 ID:LXLJvTvH
>>57
★「関西→中部」若者が流出──日本総研リポート「派遣の正社員化など必要」

 日本総合研究所の関西経済研究センターは7日、関西の若年層雇用について
リポートをまとめた。関西に比べて経済状況が良い中部に転出する若年層が
増えていると指摘。関西で若年層の就業を促進するために
「関西企業は派遣社員の正社員化などに取り組む必要がある」とまとめている。

 愛知県の「愛知県統計年鑑」によると、2004年の近畿2府4県から愛知県への
転出者数から転入者数を差し引いた「転出超過者数」は20―29歳で3074人。
30―64歳の1195人を大幅に上回っている。
 関西の非正社員の割合は全国平均を上回っており、特に15―34歳の若年層では
その傾向が目立つ。総務省の就業構造基本調査によれば、1997年から2002年までの
間に正社員の割合は15―24歳で17ポイント、25―29歳では11ポイントそれぞれ
低下しており、全国平均の8ポイントより低下幅が大きい。

 日本総研は関西では中部に比べ電機や機械などの製造業の生産量が伸びていない
ことが、若年層の非正社員の増加や失業につながっているとみている。
大企業に比べて景気回復が遅れている中小企業で雇用が伸び悩んだことも
影響しているという。

日経ネット関西版 「http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/38222.html
60名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 14:08:29 ID:asUVqdlh
名古屋は給料が低い。
最低時給も都市圏なのに700切ってるからなぁ。
名古屋だけはちょっと避けたいと思ってしまうのは仕方ない。
61名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 14:09:28 ID:LXLJvTvH
平均年収ランキング

東京    592.5
名古屋   581.8
神戸    568.5
広島    543.9
全国平均 541.4
京都    531.3
大阪    523.7
仙台    512.8
福岡    510.7
札幌    477.5
http://www.mapion.co.jp/topics/myhome_enq/enquete/enquete03.html
62名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 14:09:40 ID:9Tn3KVk9
片想いしてる女の子が、トヨタに就職したので
今から中部地区で就職してもいいっすよ。w

ただ、住所が関東の無職なんですが、それでも中部地区で就職できるんすかね?

就職には定住地が必要、部屋借りるには定職が必要のパラドックスでしょ?
63名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 14:09:41 ID:BkNVroDH
まあ大企業行けば好む好まないにかかわらずトバされるからこんな統計意味ない
64名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 14:10:13 ID:lPwwUKuF
キャハハハハハハ新たな新事実の発覚♪♪♪^∀^関西・関東の2大都市圏から名古屋への就職への抵抗感は、
南関東地区(東京・埼玉・千葉・神奈川)で64%、近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀)地区で60%と、
日本総人口の約半分2大都市圏の住民は左遷と感じ毛嫌いしている事が日経調査で公式に発覚したわねwww^^
■6割超が「中部での就職に抵抗感」・本社調査■ (天下の日本経済新聞公認 2007年6月16日)
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070615c3d1501m15.html
 首都圏・近畿圏に住む大学生と第二新卒者の6割超が、
中部地区で就職することに抵抗感があると考えていることが日本経済新聞社の調査で明らかになった。
製造業を中心に有力企業を多く擁する中部だが、職場としてのイメージはいまひとつのようだ。
 調査はインターネットで全国の4年制大学の3年生以上・大学院生、
正社員として就職してから1―3年目の若者を対象に実施。調査該当者の回収数は1775人。
 中部での就職に「かなり抵抗を感じる」「やや抵抗を感じる」と答えた人の合計は
南関東地区(東京・埼玉・千葉・神奈川)で64%、近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀)地区で60%と高く、
中部(愛知・岐阜・三重・静岡)の9%を大きく上回った。
 中部のイメージについて、全国では「地元志向が強い」が42%で最多。
中部在住者よりも他地域に多かった回答としては「食事が口に合わなそう」が南関東で5%、近畿で10%だった。
65名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 14:11:34 ID:8LcyLsCq
>>62
寮とかあるし、定職につけば住宅費くらいは
稼げるでしょ。
66三重県人:2007/06/16(土) 14:17:49 ID:rBvB/7xC
関西人は名古屋なんて日本人に入れてないから、馬鹿すぎて相手にもならない
シャープや松下が工場をたてるのは木曽川まで、東につくるときは名物名古屋飛ばして関東に。
67名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 14:19:17 ID:yG5Sf1NB
>>38

おまえ東京に住んだことないだろw
68名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 14:22:50 ID:XeOhnjRB
>>66
お前、ルンルンと交互に出てくるな。
69名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 14:24:12 ID:drVrwqB+
おまえら東京だ、名古屋だ、大阪だって小さいこと言ってるなぁw 今時w
日本限定で働ける職場につけてうらやましいよw
70名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 14:25:55 ID:jZ/b7RzV
>>67
東京人の中には何が何でも東京が一番じゃなければ気が済まないという人が多いし、
マイナス面はとにかく見て見ぬ振りをする。そして、他の地域を些細なことで叩く。
どこかの国の人達と同じなんだよ。
71名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 14:27:01 ID:D8LvFlNA
せっかく都会に出てきたのに地元でもないところに下りたくはないだろ
そのまま残るか地元に帰るかの二択だろ
72名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 14:27:40 ID:rBvB/7xC
東西の狭間で無視、名古屋飛ばし

コンプレックスでいつも発狂。
73名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 14:27:50 ID:lPwwUKuF
キャハハハハハハwww^^名古屋のイメージは『名古屋はどうしようもない田舎者』、『名古屋人はケチ』、『名古屋人は下品』、
『名古屋人はセコい』、『名古屋人は見栄っ張り』、『名古屋飛ばし(全国ツアーのコンサートが名古屋だけで行われなかったりすることの専門用語)』、
『三大ブスの名産地』などらしわよwww^^しかも英和辞典には『ジョークタウン』として名古屋が紹介される始末wwwさすが人気都市ネ♪♪♪^・^
2章 名古屋のイメージ
http://www.geocities.jp/takuichi_yuko/takuichi/hobby/nagoya/expo1/expo.html
「名古屋」と言うとどのような街を想像するだろうか。 名古屋は新幹線の停車駅なので名前を知っている人は多いが、
観光地でもなく魅力に欠ける都市なので単なる普通の街だと思っている人も多いだろう。 しかし、
名古屋について多少知っている(名古屋人以外の)人に聞くと、 一般に名古屋のイメージと言うと良いイメージはない。
街と文化はどのように評価されているかというと、大いなる田舎、
陸の孤島、(パスポートはいらんにしても)日本の中の外国…と言った具合に様々な表現 がある。
さらに、川のない街、緑のない街、下町のない街、白い街(注:コンクリートに囲まれていて何もないという意味)、
文化不毛の地、街全体がよどんでいて味噌煮込みって感じ、泥臭い、ジョークタウン(注意:「笑いのネタにされる街」という意味。
以前辞書に「例えば名古屋」 と書かれたことがあったそうだが、そのときに名古屋人は本気で怒ってその文字を消させたそうである)、
道路が広い (注:これは良いことだと言う人がいるかもしれないが、 名古屋を見ると広すぎる道路はいかに殺風景であるかがわかるだろう)、
地下に潜っている、 交通マナーが悪い(注:「名古屋っ走り」という専門用語まである)、 精神的に田舎、名古屋はどうしようもない田舎者、
名古屋人はケチ、 名古屋人は下品、名古屋人はセコい、名古屋人は見栄っ張り、名古屋人は祭 りが嫌い、
名古屋飛ばし(全国ツアーのコンサートが名古屋だけで行われなかったりすることの専門用語)、三大ブスの名産地、
冠婚葬祭が派手(地元ローカルのドラマ 「名古屋嫁入り物語」参照)、
排他的で身内だけで集団をつくる、徹底的な管理教育 …と言うようにこれまた良いイメージがない。
しかし、私にはこれらの言葉は全て当たっているように思える。日本の悪いイメージは名古屋が代表しているのである。
例えば、国際社会の中で日本人は自分の意見をはっきり言わず、人の意見に流されると言われる。また、
仲間同士で集団をつくり、よそ者を受け入れないともいわれるが、日本の中では特に名古屋においてそれらの特徴が顕著である。
74名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 14:35:51 ID:XZmkwVKB
>>63 同意
75名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 14:36:22 ID:rBvB/7xC
レッテル、ブランドが生めない地
76名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 14:36:41 ID:jGRDxB2L
>>73
『名古屋人は下品』だけは、違ってるな。
どんなことしも、大阪には勝てない。
77名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 14:41:29 ID:DN93x4UP
>>76
ルンルンみたいなヤツばかりだろ、生田区在住の
78名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 14:41:42 ID:CKnT+zn/
この調査はおかしいよ
基本的に地元離れること自体抵抗があるヤツも多いだろうし
他地域へ就職する場合の行きたくない就職先地域ランキングにでもしないと
79名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 14:46:11 ID:lPwwUKuF
3章 名古屋の異質性
http://www.geocities.jp/takuichi_yuko/takuichi/hobby/nagoya/expo1/expo.html
既にお気づきだと思うが2つの文化を比較するだけでも名古屋の文化は日本的、いや世界的に少し異質のものである。
ではなぜ名古屋は異質だと感じるのかを考えてみる。 まず、言葉による壁が挙げられる。名古屋弁は「みゃあみゃあ」、
「ぎゃー」、「だがや」に代表されるような発音を持つ。その特徴は濁音を多く含み、あまり綺麗な印象を与えない。
これを受け入れられない人もいるのは納得できるが、使ってみるとかなりエネルギーを節約して喋ることができるので、
効率的(この効率という言葉は名古屋を読む上でのキーワードでもある)であるし、馴染んでしまうことも多い。
次に、考え方の違いを挙げてみよう。名古屋は人口は多いにしても大都会の東京、大阪、 福岡などとは大きく異なり、
人の移動が極端に少ない。よってプライバシーなどを気にし なく、よそ者を受け入れない排他的な村社会になってしまうのである。
そこに転勤を命 じられた人が入っていったら面食わされることになるのは明らかである。
また、名古屋人 はケチであるとよく言われるように名古屋人は非常に合理的である。それゆえ映画を観た り、
音楽を演奏したり、絵を描いたりといったことは時間の無駄であると考え、文化不毛 の地とさえ言われるようになってしまったのである。
逆に直接金を儲ける生産活動には力 を入れる。名古屋人の価値観は「質より量」であり、
おみやげの「ういろう」や結婚式の引き出物はまさにそれを物語っている。
お金を出して買う物は大きさと重さのある物理的な物 として残らなければいけない。それが名古屋人の価値観なのである。
また、美的感覚も大きく異なる。名古屋のイメージキャラクターとも言うべき「金のシャ チホコ」、
略して金シャチは名古屋人以外の人が見たら成金主義的なものを想像し、またあの奇異な姿に嫌悪感を抱くものであるが、
名古屋人は金シャチを非常に好むのである。 金シャチの形をした船まで名古屋港に浮かんでおり、非常にダサ…いやパワフルである。
また以前「わかしゃち国体」という大会名の国体が開かれた程である。 さらに、名古屋はパチンコ発祥の地である。
以前デザイン博覧会というのを行った際に は会場にずらりとパチンコ台が並べられていたのだが、
私は「デザインが悪い街ということを宣伝したいのだろうか?」と疑問に思ってしまった。
このように名古屋人は成金主義的な見た目が派手なものを好む傾向にある。
次に、日本の中における名古屋の位置付けをみてみよう。日本の都市の人口を上から順番に見ると、東京、横浜、大阪、名古屋である。
ここで、横浜は東京のある首都圏の一部なので抜いて考えると人口的には名古屋は日本第三位だと言ってもいいだろう。
しかし、名古屋はなぜか文化の香りがしない。東京、大阪、横浜、神戸、札幌、仙台、 京都、
福岡などの都市の足元にも及ばない田舎だというイメージがあるのである。 しかしそのことには名古屋人も気づいており、
声に出しては言わないが心の中では わかっているのである。 だから東京人、大阪人に反抗して非常に排他的な態度を取り、
その他の地域の人には名古屋が都会だということをアピールして優越感に浸ろうとするのである(そこが田舎臭いのだ が)。
80三重県人:2007/06/16(土) 14:46:56 ID:rBvB/7xC
名古屋に文化がないのは木曽川が邪魔して届かなかったから
81名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 14:51:06 ID:35+X6W51
>>79
名古屋人が仙台よりも田舎だって自覚してるのには驚いたw
82名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 14:57:02 ID:2oySn+eu
東京ほど住みにくい所はない。まともな所住もうとすると最低10万以上の家賃がかかるしそれに見合う内容のものはない。
すねかじってるうちは身にしみないんだろうがとりあえず自活しなよ バカバカしくなる
ただ名古屋は嫌なの分かる
83名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 14:57:38 ID:5yH8FEa0
名古屋最悪だ。
早く脱出したい。
84名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 15:00:43 ID:cM/PMMmi
漏れは車関係に飛ばされそうだから厭なだけだな。
そんなガチな所に行くくらいなら、制御なんかせずに電気でもやってたわ。
85名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 15:01:51 ID:rBvB/7xC
歴史的に定められている
伊勢や京都や関西はブランド、人が集まるもの
名古屋や中部はレッテル
86名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 15:02:56 ID:HUrz2fjI
>>84
制御と電気のわかる組み込みのできる人はどこでも引っ張りだこ
その上人手不足ときているが・・・
87名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 15:04:17 ID:QnKR2+lI
名古屋人の金への執着は異常。
88名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 15:04:22 ID:lPwwUKuF
北ーーー!!!世界最大の超大国アメリカの世界的土地使用専門研究所が世界の不動産投資機関に世界の投資価値を発表♪^^
この機関のメンバーにはシティ・グループ、バンク・オブ・アメリカ、ゴールドマン・ザックス、JPモーガン、ラサール・インベスメント、リーマン・ブラザーズ、
メリル・リンチ、モルガン・スタンレー、プルーデンシャル・リアル・エステート、
ウォルト・ディズニー・イマジニアリング、ウェルズ・ファーゴなど世界的な銀行の投資部門などが名を連ねています。
そして、世界1位にはあのNYやワシントンを押しのけ、アジアの、それも日本の、それも大阪が頂点にランクされたようです♪♪♪^^
最近の大阪の再開発ラッシュは外資が絡んだ本物の関西の景気回復を示唆するものでしょうネ♪♪♪^^(※世界4位〜10位は変動あり)
http://www.uli.org/AM/Template.cfm?Section=News&CONTENTID=87075&TEMPLATE=/CM/ContentDisplay.cfm
http://www.uli.org/AM/Template.cfm?Section=Home&CONTENTID=69253&TEMPLATE=/CM/ContentDisplay.cfm
世界1位 大 阪(日 本)
======NYさえ勝てない世界1位の壁======
世界2位 N Y(アメリカ)
世界3位 ワシントン(アメリカ)
=========世界トップ3の壁=========
世界4位 上 海(中 国)
世界5位 東 京(日 本)
世界6位 パ リ(フランス)
世界7位 ロサンゼルス(アメリカ)
世界8位 シンガポール(シンガポール)
世界9位 台 北(台 湾)
世界10位 ロンドン(イギリス)
89名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 15:05:18 ID:mPlobqks
2ちゃんでもナゴヤンの排他性は垣間見ることが出来るよね。


>名古屋の地元志向は劣等感からきてるものである。

歴史的に優秀な人材は東西二大都市圏に流れ、
名古屋には製造業を中心に落ちこぼれが残り、集まる構造になっている。
時代を積み重ねダメ人間ネットワークを構築した。

特に地元に残った人間の排他性は半端なものではなく、
人間だけでなく企業までもが排他性を発揮しているほどである。
90名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 15:05:48 ID:lPwwUKuF
世界の大学ランキング
http://www.yokohama-cu.ac.jp/01pr/061221ranking.html
1位 ハーバード大学(米国)
2位 ケンブリッジ大学(英国)
3位 オックスフォード大学(英国)
4位 マサチューセッツ工科大学(米国)
4位 イェール大学(米国)
6位 スタンフォード大学(米国)
7位 カリフォルニア工科大学(米国)
8位 UCバークレ(米国)
9位 Imperial College London(英国)
10位 プリンストン大学(米国)
=====世界のトップの超名門アングロサクソンの壁=====
19位 東京大学
29位 京都大学
70位 大阪大学
===========世界トップ100の壁========
118位 東京工業大学、120位 慶応義塾大学、128位 九州大学、
128位 ★名古屋大学★、133位 北海道大学、158位 早稲田大学、
168位 東北大学、181位 神戸大学、232位 大阪市立大学、
269位 筑波大学、314位 一橋大学、354位 横浜市立大学、
459位 青山学院大学、468位 東京理科大学、472位 同志社大学
91名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 15:07:22 ID:lPwwUKuF
新宿を超え日本一の座に就任する梅田様♪♪♪^^
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/86927.html

北朝鮮のピョンヤン都心部を越えたナ駅wどれもSSS級の超豪華画像^・^
大阪で言えば西成の500倍を軽〜く超える汚さw日本ではいまだ見たことないエグさの名駅の実態が明らかにwww^^

名古屋一の超高級ホテルであるナ駅に聳える『ホテル新幹線』には大阪のリッツ・カールトンやセント・レジスも真っ青^^
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/noritake0964.jpg
ナ駅の超高級歓楽街 大門横丁!!!
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/omon2354.jpg
ナ駅最大百貨店であるユニー^^
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/kotobukiyu1108.jpg
ナ駅の駅前ストーリート
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/tsubaki1023.jpg
駅西。笹島交差点から太閤通を西へ。 中村警察署向かいのビル。
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/taikou0971.jpg
ナ駅最大の繁華街 駅西銀座商店街
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/takebashi0960.jpg
ナ駅前の駅西銀座ストリート メイン部分
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/takebashi0952.jpg
これがパゴヤ御自慢の自称みなとみらいを超えたとホザくナ駅摩天楼w^^
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/fukakawa1000.jpg
92名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 15:07:54 ID:nxsXDjow
今の若者は地元志向だから当然の結果。

93名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 15:10:00 ID:lPwwUKuF
94名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 15:12:21 ID:lPwwUKuF
キャハハハハハハwww^^名古屋のイメージは『名古屋はどうしようもない田舎者』、『名古屋人はケチ』、『名古屋人は下品』、
『名古屋人はセコい』、『名古屋人は見栄っ張り』、『名古屋飛ばし(全国ツアーのコンサートが名古屋だけで行われなかったりすることの専門用語)』、
『三大ブスの名産地』などらしわよwww^^しかも英和辞典には『ジョークタウン』として名古屋が紹介される始末wwwさすが人気都市ネ♪♪♪^・^
2章 名古屋のイメージ
http://www.geocities.jp/takuichi_yuko/takuichi/hobby/nagoya/expo1/expo.html
「名古屋」と言うとどのような街を想像するだろうか。 名古屋は新幹線の停車駅なので名前を知っている人は多いが、
観光地でもなく魅力に欠ける都市なので単なる普通の街だと思っている人も多いだろう。 しかし、
名古屋について多少知っている(名古屋人以外の)人に聞くと、 一般に名古屋のイメージと言うと良いイメージはない。
街と文化はどのように評価されているかというと、大いなる田舎、
陸の孤島、(パスポートはいらんにしても)日本の中の外国…と言った具合に様々な表現 がある。
さらに、川のない街、緑のない街、下町のない街、白い街(注:コンクリートに囲まれていて何もないという意味)、
文化不毛の地、街全体がよどんでいて味噌煮込みって感じ、泥臭い、ジョークタウン(注意:「笑いのネタにされる街」という意味。
以前辞書に「例えば名古屋」 と書かれたことがあったそうだが、そのときに名古屋人は本気で怒ってその文字を消させたそうである)、
道路が広い (注:これは良いことだと言う人がいるかもしれないが、 名古屋を見ると広すぎる道路はいかに殺風景であるかがわかるだろう)、
地下に潜っている、 交通マナーが悪い(注:「名古屋っ走り」という専門用語まである)、 精神的に田舎、名古屋はどうしようもない田舎者、
名古屋人はケチ、 名古屋人は下品、名古屋人はセコい、名古屋人は見栄っ張り、名古屋人は祭 りが嫌い、
名古屋飛ばし(全国ツアーのコンサートが名古屋だけで行われなかったりすることの専門用語)、三大ブスの名産地、
冠婚葬祭が派手(地元ローカルのドラマ 「名古屋嫁入り物語」参照)、
排他的で身内だけで集団をつくる、徹底的な管理教育 …と言うようにこれまた良いイメージがない。
しかし、私にはこれらの言葉は全て当たっているように思える。日本の悪いイメージは名古屋が代表しているのである。
例えば、国際社会の中で日本人は自分の意見をはっきり言わず、人の意見に流されると言われる。また、
仲間同士で集団をつくり、よそ者を受け入れないともいわれるが、日本の中では特に名古屋においてそれらの特徴が顕著である。
95名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 15:13:16 ID:lPwwUKuF
3章 名古屋の異質性
http://www.geocities.jp/takuichi_yuko/takuichi/hobby/nagoya/expo1/expo.html
既にお気づきだと思うが2つの文化を比較するだけでも名古屋の文化は日本的、いや世界的に少し異質のものである。
ではなぜ名古屋は異質だと感じるのかを考えてみる。 まず、言葉による壁が挙げられる。名古屋弁は「みゃあみゃあ」、
「ぎゃー」、「だがや」に代表されるような発音を持つ。その特徴は濁音を多く含み、あまり綺麗な印象を与えない。
これを受け入れられない人もいるのは納得できるが、使ってみるとかなりエネルギーを節約して喋ることができるので、
効率的(この効率という言葉は名古屋を読む上でのキーワードでもある)であるし、馴染んでしまうことも多い。
次に、考え方の違いを挙げてみよう。名古屋は人口は多いにしても大都会の東京、大阪、 福岡などとは大きく異なり、
人の移動が極端に少ない。よってプライバシーなどを気にし なく、よそ者を受け入れない排他的な村社会になってしまうのである。
そこに転勤を命 じられた人が入っていったら面食わされることになるのは明らかである。
また、名古屋人 はケチであるとよく言われるように名古屋人は非常に合理的である。それゆえ映画を観た り、
音楽を演奏したり、絵を描いたりといったことは時間の無駄であると考え、文化不毛 の地とさえ言われるようになってしまったのである。
逆に直接金を儲ける生産活動には力 を入れる。名古屋人の価値観は「質より量」であり、
おみやげの「ういろう」や結婚式の引き出物はまさにそれを物語っている。
お金を出して買う物は大きさと重さのある物理的な物 として残らなければいけない。それが名古屋人の価値観なのである。
また、美的感覚も大きく異なる。名古屋のイメージキャラクターとも言うべき「金のシャ チホコ」、
略して金シャチは名古屋人以外の人が見たら成金主義的なものを想像し、またあの奇異な姿に嫌悪感を抱くものであるが、
名古屋人は金シャチを非常に好むのである。 金シャチの形をした船まで名古屋港に浮かんでおり、非常にダサ…いやパワフルである。
また以前「わかしゃち国体」という大会名の国体が開かれた程である。 さらに、名古屋はパチンコ発祥の地である。
以前デザイン博覧会というのを行った際に は会場にずらりとパチンコ台が並べられていたのだが、
私は「デザインが悪い街ということを宣伝したいのだろうか?」と疑問に思ってしまった。
このように名古屋人は成金主義的な見た目が派手なものを好む傾向にある。
次に、日本の中における名古屋の位置付けをみてみよう。日本の都市の人口を上から順番に見ると、東京、横浜、大阪、名古屋である。
ここで、横浜は東京のある首都圏の一部なので抜いて考えると人口的には名古屋は日本第三位だと言ってもいいだろう。
しかし、名古屋はなぜか文化の香りがしない。東京、大阪、横浜、神戸、札幌、仙台、 京都、
福岡などの都市の足元にも及ばない田舎だというイメージがあるのである。 しかしそのことには名古屋人も気づいており、
声に出しては言わないが心の中では わかっているのである。 だから東京人、大阪人に反抗して非常に排他的な態度を取り、
その他の地域の人には名古屋が都会だということをアピールして優越感に浸ろうとするのである(そこが田舎臭いのだ が)。
96名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 15:13:57 ID:lPwwUKuF
キャハハハハハハ新たな新事実の発覚♪♪♪^∀^関西・関東の2大都市圏から名古屋への就職への抵抗感は、
南関東地区(東京・埼玉・千葉・神奈川)で64%、近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀)地区で60%と、
日本総人口の約半分2大都市圏の住民は左遷と感じ毛嫌いしている事が日経調査で公式に発覚したわねwww^^
■6割超が「中部での就職に抵抗感」・本社調査■ (天下の日本経済新聞公認 2007年6月16日)
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070615c3d1501m15.html
 首都圏・近畿圏に住む大学生と第二新卒者の6割超が、
中部地区で就職することに抵抗感があると考えていることが日本経済新聞社の調査で明らかになった。
製造業を中心に有力企業を多く擁する中部だが、職場としてのイメージはいまひとつのようだ。
 調査はインターネットで全国の4年制大学の3年生以上・大学院生、
正社員として就職してから1―3年目の若者を対象に実施。調査該当者の回収数は1775人。
 中部での就職に「かなり抵抗を感じる」「やや抵抗を感じる」と答えた人の合計は
南関東地区(東京・埼玉・千葉・神奈川)で64%、近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀)地区で60%と高く、
中部(愛知・岐阜・三重・静岡)の9%を大きく上回った。
 中部のイメージについて、全国では「地元志向が強い」が42%で最多。
中部在住者よりも他地域に多かった回答としては「食事が口に合わなそう」が南関東で5%、近畿で10%だった。
97名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 15:16:10 ID:lPwwUKuF
みんな名古屋が嫌いのようネw科学的データは誤魔化せないわねwww^^

■天下のニッセイのソース■魅力を感じない都市 二度と訪れたくない都市 ニッセイ基礎研レポート
http://www.nli-research.co.jp/doc/li0010d.pdf
1位 名古屋 ←2位以下を倍近く引き離してダントツの日本一 祝!
------------------断トツの日本一の壁----------------------------
2位 大阪
3位 川崎
4位 千葉
5位 北九州
6位 福島
7位 大宮
8位 広島   
9位 前橋
10位 熱海

■天下の日経のソース♪■日本6大スーパーブランド都道府県 (科学的地域ブランド知覚指数【PQ】800以上)
http://www.nikkei-r.co.jp/area_brand/map.html
日本6大スーパーブランド都道府県 (科学的地域ブランド知覚指数【PQ】800以上)
1位 北海道 (北海道) 2度のオリンピック開催で世界的知名度抜群。日本4大拠点都市の一角♪^^
2位 京都府 (関 西) 世界の古都。世界的文化遺産の宝庫♪^^
3位 沖縄県 (沖 縄) 日本を代表するリゾート地。サミット開催で世界的都市に♪^^
4位 大阪府 (関 西) 世界十大都市圏の中心地。経済規模はNYと同レベル。万博動因世界最高記録を保持し世界のUSJが認める♪^^
5位 東京都 (首都圏) 日本の首都。オリンピック開催。近隣にTDLを所有♪^^
6位 神奈川 (首都圏) 世界最大のベッドタウンで。日本第3位経済力を持ち、近年日本三大都市に昇格♪^^
準ブランド都市  (科学的地域ブランド知覚指数【PQ】700〜799)
7位 兵庫県 (関 西) 甲子園 宝塚歌劇、有馬温泉、六甲山、中華街、北野異人館、芦屋など知名度抜群♪^^
8位 福岡県 (九 州) 大阪並みの食文化を持ち、リトル大阪的ノリ。日本4大拠点都市の一角♪^^
9位 鹿児島 (九 州) トップ10ランクイン0の中部を押しのけ、またまた九州からランクイン♪^^
ブランド価値0の雑魚都市w (科学的地域ブランド知覚指数【PQ】700〜799)
30位 愛知ケン (中 部) 万博失敗w経済規模で横浜に抜かされ、拠点・人気度で札幌、福岡以下w
98名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 15:20:00 ID:lPwwUKuF
政令指定都市の中で、名古屋だけ修学旅行生が0%なんだネw^^
【修学旅行先都道府県別ベスト12】(偶数年は中学、奇数は高校、**はランク外)
http://www.jstb.or.jp/chosa.html
      北 東 神 千 愛 大 京 福
      海 京 奈 葉 知 阪 都 岡
      道 都 川 県 県 府 府 県
08年度 10 03 07 04 ** 09 01 06
09年度 02 07 ** 08 ** 10 01 11
10年度 10 03 05 04 ** 08 01 **
11年度 01 07 ** ** ** 09 02 10
12年度 10 03 05 04 ** 06 01 08
13年度 03 04 ** ** ** 01 02 **
14年度 10 02 07 05 ** 04 01 09
15年度 02 06 ** 11 ** 04 03 12
16年度 02 04 ** ** ** 06 03 11

政令指定都市で唯一名古屋がないねw^^
☆東アジアからの日本の人気観光都市ランキング
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/7220.html
   ソウル     香港      台北      上海
第1位東京      北海道     北海道     北海道
第2位北海道     東京       東京      東京
第3位沖縄      沖縄      京都      大阪
第4位京都      仙台      大阪      横浜
第5位大阪      金沢               京都
第6位広島      大阪               神戸
第7位横浜                        広島
99名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 15:22:07 ID:lPwwUKuF
■またまた新事実の発覚■日本最大の辞書である岩波書店の広辞苑で名古屋だけ紹介されていない現実www^^
この差はいったいw大阪はほとんどの地名や名所が広辞苑紹介されているのに、名古屋はゼロwww

●大  阪●←さすが大阪ほとんどの名所が、あの岩波書店の広辞苑で紹介♪^^天王寺や日本橋ですら掲載されてます♪^^
■梅  田■大阪市北区にある商業・娯楽地区。鉄道のターミナルが集中し、ビジネス機関や百貨店・劇場が多い。
■心斎橋筋■大阪市中央区にある繁華街。御堂筋の一筋東側の通りで、心斎橋から道頓堀川の戎(えびす)橋に至る間。
■道頓 堀■大阪市中央区にある市中第一の盛り場。安い道頓の開削した道頓堀川の南、東は日本橋詰から西は戎橋筋にいたる。
■難  波■大阪市中央区道頓堀以南、浪速区の北部にわたる一帯のばん汎称。私鉄・地下鉄の難波駅がある。
■日本 橋■(にっぽんばし)大阪中央区にある橋。道頓堀川に架す。
■天王 寺■A(四天王寺があるから名づけた)大阪市南東部の区名。
■北 きた■C大阪市北区の、南東一帯の繁華街の俗称。
■御堂 筋■大阪市北区の梅田から浪速区の難波に至る通り。ビジネス街。
       通りに沿う本願寺別院の北御堂・南御堂に因む名。
■京  橋■B大阪市中央区と都島区を結ぶ橋。また、その付近の地区の称。
■船  場■大阪市の中央部。東西をかつての東・西横堀川、北と南を大川および長堀川に囲まれた南北に細長い地。
      北浜や御堂筋などを含む問屋街・金融街。
■北  浜■大阪中央区船場(せんば)北端の地。江戸初期から商業経済の中心地。古く淀屋辰五郎に起源する
      米市場(後に北浜会所)や金相場会所もあった。北脇ともいう。今は大阪証券取引所がある。
■堂  島■大阪市北区の地名。もと中之島と並んだ大川の砂洲であったが、今は北側が陸続きとなった。
■阿倍 野■大阪市南部の地。阿倍野区から住吉区にわたる。1338年(暦応1)北畠顕家戦士の地と伝え、
      阿倍野神社や住吉大社・天下茶屋などがある。天王寺一帯は一大交通ターミナル。
■新  地■B新開地にできた遊里。大坂(阪)の曽根崎新地。江戸深川の新地など。転じて、遊里。遊郭。
■大阪 弁■大阪地方で話される方言。

さすが全国一の不人気嫌われ都市の名古屋www^^
大阪は天王寺や京橋ですら広辞苑で紹介されてるのに名古屋一の繁華街である栄や矢場町でさえ載っていない現実www^^

●名古屋● ←キャハハハハハハ〜♪ 天下の広辞苑からも全く相手にされない名古屋w^^ プ〜w
■ 栄  ■該当なしwww
■ 栄え ■該当なしwwwさかえること。繁栄。繁昌。www
■名  駅■該当なしwww
■大  須■該当なしwww
■金  山■該当なしwww金や銅をを掘り出す山。鉱山。
■久屋大通■該当なしwww
■矢 場 町■該当なしwww
■今   池■該当なしwww
■千  種■該当なしwww(チクサク)とも種類の多いこと。www
■丸 の 内■該当なしwww東京都千代田区、皇居の東方一帯の地。もと、内堀と外堀に挟まれ、大名屋敷のち
     陸軍練兵場があったが、東京駅改築後は丸ビル・新丸ビルなどが建設され、ビジネス街となった。www
100名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 15:25:00 ID:lPwwUKuF
新宿を超え日本一の座に就任する梅田様♪♪♪^^
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/86927.html

北朝鮮のピョンヤン都心部を越えたナ駅wどれもSSS級の超豪華画像^・^
大阪で言えば西成の500倍を軽〜く超える汚さw日本ではいまだ見たことないエグさの名駅の実態が明らかにwww^^

名古屋一の超高級ホテルであるナ駅に聳える『ホテル新幹線』には大阪のリッツ・カールトンやセント・レジスも真っ青^^
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/noritake0964.jpg
ナ駅の超高級歓楽街 大門横丁!!!
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/omon2354.jpg
ナ駅最大百貨店であるユニー^^
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/kotobukiyu1108.jpg
ナ駅の駅前ストーリート
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/tsubaki1023.jpg
駅西。笹島交差点から太閤通を西へ。 中村警察署向かいのビル。
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/taikou0971.jpg
ナ駅最大の繁華街 駅西銀座商店街
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/takebashi0960.jpg
ナ駅前の駅西銀座ストリート メイン部分
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/takebashi0952.jpg
これがパゴヤ御自慢の自称みなとみらいを超えたとホザくナ駅摩天楼w^^
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/fukakawa1000.jpg
101名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 15:30:02 ID:jGRDxB2L
>>99
大阪必死だな。
大阪そんなにやばいのか?
102名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 15:30:56 ID:lPwwUKuF
キャハハハハハハwww^^名古屋のイメージは『名古屋はどうしようもない田舎者』、『名古屋人はケチ』、『名古屋人は下品』、
『名古屋人はセコい』、『名古屋人は見栄っ張り』、『名古屋飛ばし(全国ツアーのコンサートが名古屋だけで行われなかったりすることの専門用語)』、
『三大ブスの名産地』などらしわよwww^^しかも英和辞典には『ジョークタウン』として名古屋が紹介される始末wwwさすが人気都市ネ♪♪♪^・^
2章 名古屋のイメージ
http://www.geocities.jp/takuichi_yuko/takuichi/hobby/nagoya/expo1/expo.html
「名古屋」と言うとどのような街を想像するだろうか。 名古屋は新幹線の停車駅なので名前を知っている人は多いが、
観光地でもなく魅力に欠ける都市なので単なる普通の街だと思っている人も多いだろう。 しかし、
名古屋について多少知っている(名古屋人以外の)人に聞くと、 一般に名古屋のイメージと言うと良いイメージはない。
街と文化はどのように評価されているかというと、大いなる田舎、
陸の孤島、(パスポートはいらんにしても)日本の中の外国…と言った具合に様々な表現 がある。
さらに、川のない街、緑のない街、下町のない街、白い街(注:コンクリートに囲まれていて何もないという意味)、
文化不毛の地、街全体がよどんでいて味噌煮込みって感じ、泥臭い、ジョークタウン(注意:「笑いのネタにされる街」という意味。
以前辞書に「例えば名古屋」 と書かれたことがあったそうだが、そのときに名古屋人は本気で怒ってその文字を消させたそうである)、
道路が広い (注:これは良いことだと言う人がいるかもしれないが、 名古屋を見ると広すぎる道路はいかに殺風景であるかがわかるだろう)、
地下に潜っている、 交通マナーが悪い(注:「名古屋っ走り」という専門用語まである)、 精神的に田舎、名古屋はどうしようもない田舎者、
名古屋人はケチ、 名古屋人は下品、名古屋人はセコい、名古屋人は見栄っ張り、名古屋人は祭 りが嫌い、
名古屋飛ばし(全国ツアーのコンサートが名古屋だけで行われなかったりすることの専門用語)、三大ブスの名産地、
冠婚葬祭が派手(地元ローカルのドラマ 「名古屋嫁入り物語」参照)、
排他的で身内だけで集団をつくる、徹底的な管理教育 …と言うようにこれまた良いイメージがない。
しかし、私にはこれらの言葉は全て当たっているように思える。日本の悪いイメージは名古屋が代表しているのである。
例えば、国際社会の中で日本人は自分の意見をはっきり言わず、人の意見に流されると言われる。また、
仲間同士で集団をつくり、よそ者を受け入れないともいわれるが、日本の中では特に名古屋においてそれらの特徴が顕著である。
103名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 15:32:45 ID:lPwwUKuF
3章 名古屋の異質性
http://www.geocities.jp/takuichi_yuko/takuichi/hobby/nagoya/expo1/expo.html
既にお気づきだと思うが2つの文化を比較するだけでも名古屋の文化は日本的、いや世界的に少し異質のものである。
ではなぜ名古屋は異質だと感じるのかを考えてみる。 まず、言葉による壁が挙げられる。名古屋弁は「みゃあみゃあ」、
「ぎゃー」、「だがや」に代表されるような発音を持つ。その特徴は濁音を多く含み、あまり綺麗な印象を与えない。
これを受け入れられない人もいるのは納得できるが、使ってみるとかなりエネルギーを節約して喋ることができるので、
効率的(この効率という言葉は名古屋を読む上でのキーワードでもある)であるし、馴染んでしまうことも多い。
次に、考え方の違いを挙げてみよう。名古屋は人口は多いにしても大都会の東京、大阪、 福岡などとは大きく異なり、
人の移動が極端に少ない。よってプライバシーなどを気にし なく、よそ者を受け入れない排他的な村社会になってしまうのである。
そこに転勤を命 じられた人が入っていったら面食わされることになるのは明らかである。
また、名古屋人 はケチであるとよく言われるように名古屋人は非常に合理的である。それゆえ映画を観た り、
音楽を演奏したり、絵を描いたりといったことは時間の無駄であると考え、文化不毛 の地とさえ言われるようになってしまったのである。
逆に直接金を儲ける生産活動には力 を入れる。名古屋人の価値観は「質より量」であり、
おみやげの「ういろう」や結婚式の引き出物はまさにそれを物語っている。
お金を出して買う物は大きさと重さのある物理的な物 として残らなければいけない。それが名古屋人の価値観なのである。
また、美的感覚も大きく異なる。名古屋のイメージキャラクターとも言うべき「金のシャ チホコ」、
略して金シャチは名古屋人以外の人が見たら成金主義的なものを想像し、またあの奇異な姿に嫌悪感を抱くものであるが、
名古屋人は金シャチを非常に好むのである。 金シャチの形をした船まで名古屋港に浮かんでおり、非常にダサ…いやパワフルである。
また以前「わかしゃち国体」という大会名の国体が開かれた程である。 さらに、名古屋はパチンコ発祥の地である。
以前デザイン博覧会というのを行った際に は会場にずらりとパチンコ台が並べられていたのだが、
私は「デザインが悪い街ということを宣伝したいのだろうか?」と疑問に思ってしまった。
このように名古屋人は成金主義的な見た目が派手なものを好む傾向にある。
次に、日本の中における名古屋の位置付けをみてみよう。日本の都市の人口を上から順番に見ると、東京、横浜、大阪、名古屋である。
ここで、横浜は東京のある首都圏の一部なので抜いて考えると人口的には名古屋は日本第三位だと言ってもいいだろう。
しかし、名古屋はなぜか文化の香りがしない。東京、大阪、横浜、神戸、札幌、仙台、 京都、
福岡などの都市の足元にも及ばない田舎だというイメージがあるのである。 しかしそのことには名古屋人も気づいており、
声に出しては言わないが心の中では わかっているのである。 だから東京人、大阪人に反抗して非常に排他的な態度を取り、
その他の地域の人には名古屋が都会だということをアピールして優越感に浸ろうとするのである(そこが田舎臭いのだ が)。
104名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 15:36:52 ID:lPwwUKuF
名古屋が、みんなから嫌われるだけの理由は十分過ぎるほどあるね^^
105名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 15:37:21 ID:2yyDnZzZ
自宅から駅までの時間、自宅から空港までの時間など道路、路線の充実が最も大事だろう。

東京なら問題ない、名古屋なら便利などと考えていると貧乏くじを引かされる。
106名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 15:38:04 ID:lPwwUKuF
キャハハハハハハ新たな新事実の発覚♪♪♪^∀^関西・関東の2大都市圏から名古屋への就職への抵抗感は、
南関東地区(東京・埼玉・千葉・神奈川)で64%、近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀)地区で60%と、
日本総人口の約半分2大都市圏の住民は左遷と感じ毛嫌いしている事が日経調査で公式に発覚したわねwww^^
■6割超が「中部での就職に抵抗感」・本社調査■ (天下の日本経済新聞公認 2007年6月16日)
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070615c3d1501m15.html
 首都圏・近畿圏に住む大学生と第二新卒者の6割超が、
中部地区で就職することに抵抗感があると考えていることが日本経済新聞社の調査で明らかになった。
製造業を中心に有力企業を多く擁する中部だが、職場としてのイメージはいまひとつのようだ。
 調査はインターネットで全国の4年制大学の3年生以上・大学院生、
正社員として就職してから1―3年目の若者を対象に実施。調査該当者の回収数は1775人。
 中部での就職に「かなり抵抗を感じる」「やや抵抗を感じる」と答えた人の合計は
南関東地区(東京・埼玉・千葉・神奈川)で64%、近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀)地区で60%と高く、
中部(愛知・岐阜・三重・静岡)の9%を大きく上回った。
 中部のイメージについて、全国では「地元志向が強い」が42%で最多。
中部在住者よりも他地域に多かった回答としては「食事が口に合わなそう」が南関東で5%、近畿で10%だった。
107名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 15:38:05 ID:1tLu6rTf
最近こういうスレがたつようになったのは、
名古屋・愛知を意識する人が増えてきたからだろうなあ
とプラスに感じるんだけど。
108名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 15:41:06 ID:lPwwUKuF
大阪圏の活気は日本一、工場建設など4分野で
 ◆JPモルガンリポート「高成長は当分続く」

 大阪圏(大阪府、京都府、兵庫県)は、工場着工やデパート設備投資、鉄道建設、
港湾物流施設建設の4分野で日本一活気があり、高成長は当分持続する
――JPモルガン証券が関西経済の先行きを有望視するリポート「30年間の低迷を脱して再び成長軌道へ」をまとめた。

 リポートでは、大阪圏の経済が低迷した要因について、「(1964年制定の)工場等制限法の影響で製造業の成長が鈍り、
本社機能の東京移転も招いた」と分析。サービス業主体の経済に転換した東京圏(東京都、神奈川県、埼玉県)や、
法規制のなかった愛知県より打撃を受けたとした。

 しかし、2002年に同法が廃止され、大阪圏の工場建築面積が03年度は前年度比48・6%増、
04年度は23・7%増になったと指摘。60年度以降で、東京圏を2年続けて上回ったのは初めてで、
「工場の更新や拡張の需要が今後数年間続く」としている。

 また、大阪・キタ地区の百貨店の進出・建て替えラッシュや、京阪電気鉄道が建設中の中之島新線などが、
生産や消費活動を活性化させ、「今後3〜5年のうちに、大阪圏は人口流出地域から流入地域に転換する」と予測している。
109名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 15:41:53 ID:7zVsyR9/
名古屋wwwwwだがやwwwww
110名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 15:45:53 ID:2yyDnZzZ
名古屋はようやくスタートラインに立ったんじゃない?
これから名古屋大学生は頑張らないと。
111名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 15:51:16 ID:VxgOPLdk
>>1
愛知の治安は福岡に次ぐ治安の悪さ
あとトヨタのイメージ

これが原因。
112名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 15:52:16 ID:jGRDxB2L
>>110
>>これから名古屋大学生は頑張らないと。

これが田舎者といわれるところ。
113名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 15:52:29 ID:7H45xbHx
乳のでかい女が多ければ抵抗感じません。
114名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 15:54:47 ID:jAMca51T
名古屋って
青木さやか・光浦やすこだよな
生理的に無理
115名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 15:54:58 ID:2yyDnZzZ
>>112
東京で働いてますが。まあ生まれは関西と中部の境ですけど。
116名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 16:03:24 ID:+nO57maN
馬鹿にしてる訳じゃないですが
なぜ名古屋人は名古屋弁でしゃべらないのですか?
他都府県の人達にどう言われようが気にしなければいいのではないですか?



117名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 16:06:40 ID:s/Z0DQzu
誰も味噌の国には逝きたくないの
118名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 16:10:06 ID:lPwwUKuF
ANA:中部空港の国際貨物事業から秋にも撤退 毎日新聞 2007年6月14日 22時59分
関西国際空港で8月に2本目の滑走路が稼働し完全24時間化することから、関空に貨物機を集中させ効率性を高める。
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20070615k0000m020129000c.html
 全日本空輸(ANA)が中部国際空港での貨物専用機による国際貨物事業から今秋にも撤退する方針を固めたことが14日、
分かった。関西国際空港で8月に2本目の滑走路が稼働し完全24時間化することから、関空に貨物機を集中させ効率性を高める。
 ANAは6月初旬に中部国際空港会社に撤退の意向を伝えた。これに対し平野幸久中部空港社長や地元経済界の代表が今週、
山元峯生ANA社長と面会。撤退が地域経済の停滞を招くとして存続を要請していた。
 中部空港はトヨタ自動車など自動車関連メーカーが集積し、航空会社間の貨物争奪が激しい。
ANAは十分な利益が確保できておらず、燃料費用の高騰など経営環境が厳しさを増しており、
関空に集中することで収益改善につなげる。ただ、旅客機を使った国際貨物事業は続ける。【辻本貴洋】
119名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 16:10:42 ID:1tLu6rTf
>>116
みぃんなナゴヤ弁でしゃべっとるがね。

120名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 16:19:48 ID:4dUqTlBJ
なんか変なのが湧いてるね
121名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 16:27:06 ID:OmqmK/Uz
>>114
でも2人とも名古屋市出身じゃない。
122名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 16:28:22 ID:+nO57maN
>>119
名古屋人がもっと名古屋弁で自己アピールすれば
いいと思いませんか?名古屋弁の漫才師とか・・・
イチロー選手や浅田真央ちゃんが名古屋弁でしゃべればいいのに
123名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 16:29:38 ID:1tLu6rTf
>>114
名古屋出身は川島なお美と伊藤みどり
124名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 16:31:31 ID:1tLu6rTf
>>122
確かにいないですね。
名古屋弁で話す浅田真央ちゃんかw

今まではやっぱり引け目を感じてたんでしょうね。
今後は出てくるかも。
125名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 16:47:06 ID:oku8GhW5 BE:890684257-2BP(0)
東京よりマシだろ?
あそこなんて肉体的にも精神的にも疲れるぞ
面白くもないし。
まぁ大阪で経営者してる俺には関係ないがな
126名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 16:48:31 ID:fhc+nh7D
メシまずい、女ブサイク、見栄張り文化、トヨタ天国…絶対無理
127名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 16:56:49 ID:Y7XVKKIn
いや名古屋のほうが気持ち悪いけどな
あのマンセーマンセー教
少しでも名古屋批判すれば火病して八つ裂きらしい
128名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 16:58:58 ID:cTUkn/mp
現在の首都圏(一都三県)の大学の学生は、一昔前と違って
地元出身者の割合が8割を超えている。
東大・一橋大・芸大・筑波大等の例外は一部あるけど、
早大でさえ随分前から7割以上に達している。
要するに、地元から出たくないって事だろう。行き先に関係なく。
129名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 17:04:16 ID:Y7XVKKIn
営業の手土産松坂屋の包装紙でなければい塩まかれる気持ち悪い地域
経験者は語る
130名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 17:06:17 ID:rOkEFvmN
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
必死に大阪に矛先向けようとしてるなごやんマジ受けるwwwwwwwwwww
よっぽどショックだったらしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 17:08:15 ID:Y7XVKKIn
高橋尚子(岐阜出身)→大阪学院大→大阪の積水ハウス

正しい選択だな味噌行かなくて良かったな
132名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 17:09:20 ID:Y7XVKKIn
車トヨタでなければ営業門前払い
手土産松坂屋の包装紙でなければ塩まかれる

体験談
133名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 17:09:35 ID:bnbBJ48k
ていうか名古屋って名前は知ってるけど何があるのか、どんな町なのか何にも知らない。
大学も名大以外何にも知らん
134名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 17:19:42 ID:TGGRFzGg
南山大、愛知大、金城なんとか、東海大、
135名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 17:21:33 ID:+0Q6uQBs
静岡にテレ東系列のテレビ局ができれば人が増えるよ
136名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 17:23:25 ID:sjjmTI4Q
>>132
そういう捏造はネット時代には通じないよw
これまでは公共の電波で文字どおり電波を垂れ流してくれたけど。
137名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 17:24:14 ID:KsUaX1zS
東京に不都合な真実
エイズ東京が断トツでワースト1
ttp://gakubu.blog.shinobi.jp/Entry/5/

先進国の中で唯一、HIV感染者・エイズ患者が急激に増え続けている日本。
この事実があまり報道されていないのはなぜか。

都道府県別のHIV感染者数、エイズ患者数を見てみよう。

 1位:東京都  HIV感染者3,109名 エイズ患者1,160名
 2位:大阪府  HIV感染者752名 エイズ患者231名
 3位:神奈川県 HIV感染者625名 エイズ患者329名
 4位:千葉県  HIV感染者459名 エイズ患者306名
  (累計報告数、2006年11月01日現在)

はっきりとデータを大々的に報じて、注意を呼びかけるべきではないだろうか?
特定の地域・地方で病気が流行ったときは地名連呼で報道するメディア。
世界的問題のエイズが東京で増えていることをきちんと報道して、国民に意識させる必要があるのでは。

都道府県別患者数−エイズHIVドットジェイピー
ttp://aids-hiv.jp/data20061101.html
138名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 17:31:16 ID:Y7XVKKIn
>>136
HPとか検索してごらん
俺と同じ体験した人がよくブログで語ってるし
139名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 17:34:22 ID:1tLu6rTf
>>138
具体的によろしく。
140名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 17:36:25 ID:6PnTsh6c
トヨタ系列にトヨタ車は聞くが、それはどこでもやってるらしいしな
141名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 17:37:15 ID:Y7XVKKIn
だから、営業行った先で車がトヨタじゃないとケチつけられ門前払いかと思いきや手土産見せたら腹黒い名古屋人つられてきただが松坂屋の包装紙じゃ無かったらキレられ塩まかれたって話し

実話
142名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 17:37:49 ID:jGRDxB2L
>>137
東京は多いけど、今年になって愛知、大阪の伸びはおおきいな。
143名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 17:38:15 ID:1tLu6rTf
> HPとか検索してごらん
> 俺と同じ体験した人がよくブログで語ってるし
いや、普通にあるというブログを紹介してほしいの。
そんなブログ見たことないもんで。
144名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 17:40:58 ID:zSW9Z8gG
電車で30分も行けば、名古屋文化の影響を受けない所に住めるよ
北だったら大垣、南だったら岡崎、西なら四日市、東なら多治見ぐらいか
145名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 17:43:04 ID:Pjhi6yzN
東海地区(愛知・岐阜・三重・静岡)出身者、私立大学受験者
2007年度

全受験者:20万2070人
東海:11万6090人
東京:3万6371人
近畿:3万0377人
その他:1万9232人

スマン間違えた

東海:57.6%
東京:18.0%
近畿(三重県除く):15.0%
その他:9.5%

東京が急上昇中。名古屋の私大=糞が定着

以前は地元定着だったけど、優秀な人材は東京へ進出。
146名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 17:43:08 ID:fshe8ac3
一方、神奈川県は大阪の人口を抜いていた。
147名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 17:47:04 ID:1tLu6rTf
> 東京が急上昇中。名古屋の私大=糞が定着
えー、昔からそうですけど。
名古屋圏は国公立しかないでしょ。そこそこなのは。
148名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 17:50:13 ID:C3MlO/H2
学生も結構みんなわかってるんだね。
目先の待遇に釣られてブラック地帯にはまり込む奴はいないらしいw
149名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 17:54:06 ID:TgLUlDtq
最近お国厨の跋扈が激しいな
板に帰れよマジで
150名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 17:55:38 ID:DZaBjSGR
名古屋ってより三河人がなんかいや
だもんで星人
151名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 18:03:51 ID:xeCT5U92
152名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 18:05:10 ID:N/OYR4hy
>>141
犬は犬好きにしか懐かんよ。
153名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 18:05:50 ID:6tqlEP/a
第二新卒者ってなに?
154名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 18:19:13 ID:OH/9CC4d
「食事が口にあわなさそう」ってどんな日本だ。失礼なw
155名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 18:35:29 ID:N/OYR4hy
>「食事が口にあわなさそう」
味噌関連でいえば、
何年たっても、やはり馴染めない人と
逆に病みつきになっちゃう人と両極端。
156名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 19:08:56 ID:I9G1P4BH
>>155
俺、ジャンジャン焼きという(みそ味で鉄板焼き肉っぽい)料理にハマったよw
157名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 19:15:12 ID:g+2RT1Lp
ローカルニュース板出来ればいいのにな
そっちならお国自慢厨房がいっても別に
158名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 19:21:38 ID:MzSAHfHR
高橋は、積水化学。。。。。。。
159名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 19:22:32 ID:Y7XVKKIn
高橋は積水ハウスですが
160名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 19:24:02 ID:HkFUk3uW
そりゃ大学のある所や故郷以外の所に就職するのには抵抗あるだろ
こんな記事意味あるの?
161名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 19:24:22 ID:Y7XVKKIn
お隣岐阜ですら名古屋嫌がってるW

高橋尚子は岐阜出身→大阪学院大→大阪の積水ハウス

名古屋市嫌いらしいよ
162名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 19:25:16 ID:aaydGnTa
自分も今の仕事がなければ
中京圏に住んでないと思う
163名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 19:26:17 ID:aZkSKPiv
岐阜新聞と中日新聞の関係が最悪だからな。
164名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 19:26:42 ID:M4qJbPi0
誰でも一度は、出身地方を離れて暮らしてみるべき
165名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 19:39:04 ID:xk8Ey+C9
@投票ネット

あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県
http://www.to-hyo.net/enquete/vote.cgi/id/2244/

1 朝鮮民主主義人民共和国 421
2 東京都 256
3 大韓民国 248
4 中華人民共和国 164
5 大阪府 71
6 神奈川県 68
7 埼玉県 66
8 千葉県 63
9 愛知県 44
10 福岡県 35
166名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 19:41:39 ID:zvCiAiRO
都内のクソ私大生よりマシだろ
167名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 19:42:50 ID:Nu1MB2hH
名古屋は東南海地震+東海地震で壊滅的打撃を受ける予定ですw
168名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 19:47:30 ID:HVbJUIyR
で。。。救援食糧は持ち込み禁止でぼったくり弁当でぼろ儲けか〜
169名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 19:49:45 ID:Y7XVKKIn
名古屋空港は自国の首都平壌と便があるW

名古屋市ー平壌お似合いW
170名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 19:55:49 ID:A75NNcl9
>>161
あの在日の営業を全面擁護した積水ハウスか
171名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 19:58:12 ID:A75NNcl9
>>169
大阪だって自国の首都ソウルとの直通便あるだろw
172名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 20:05:18 ID:lPwwUKuF
キャハハハハハハwww^^名古屋のイメージは『名古屋はどうしようもない田舎者』、『名古屋人はケチ』、『名古屋人は下品』、
『名古屋人はセコい』、『名古屋人は見栄っ張り』、『名古屋飛ばし(全国ツアーのコンサートが名古屋だけで行われなかったりすることの専門用語)』、
『三大ブスの名産地』などらしわよwww^^しかも英和辞典には『ジョークタウン』として名古屋が紹介される始末wwwさすが人気都市ネ♪♪♪^・^
2章 名古屋のイメージ
http://www.geocities.jp/takuichi_yuko/takuichi/hobby/nagoya/expo1/expo.html
「名古屋」と言うとどのような街を想像するだろうか。 名古屋は新幹線の停車駅なので名前を知っている人は多いが、
観光地でもなく魅力に欠ける都市なので単なる普通の街だと思っている人も多いだろう。 しかし、
名古屋について多少知っている(名古屋人以外の)人に聞くと、 一般に名古屋のイメージと言うと良いイメージはない。
街と文化はどのように評価されているかというと、大いなる田舎、
陸の孤島、(パスポートはいらんにしても)日本の中の外国…と言った具合に様々な表現 がある。
さらに、川のない街、緑のない街、下町のない街、白い街(注:コンクリートに囲まれていて何もないという意味)、
文化不毛の地、街全体がよどんでいて味噌煮込みって感じ、泥臭い、ジョークタウン(注意:「笑いのネタにされる街」という意味。
以前辞書に「例えば名古屋」 と書かれたことがあったそうだが、そのときに名古屋人は本気で怒ってその文字を消させたそうである)、
道路が広い (注:これは良いことだと言う人がいるかもしれないが、 名古屋を見ると広すぎる道路はいかに殺風景であるかがわかるだろう)、
地下に潜っている、 交通マナーが悪い(注:「名古屋っ走り」という専門用語まである)、 精神的に田舎、名古屋はどうしようもない田舎者、
名古屋人はケチ、 名古屋人は下品、名古屋人はセコい、名古屋人は見栄っ張り、名古屋人は祭 りが嫌い、
名古屋飛ばし(全国ツアーのコンサートが名古屋だけで行われなかったりすることの専門用語)、三大ブスの名産地、
冠婚葬祭が派手(地元ローカルのドラマ 「名古屋嫁入り物語」参照)、
排他的で身内だけで集団をつくる、徹底的な管理教育 …と言うようにこれまた良いイメージがない。
しかし、私にはこれらの言葉は全て当たっているように思える。日本の悪いイメージは名古屋が代表しているのである。
例えば、国際社会の中で日本人は自分の意見をはっきり言わず、人の意見に流されると言われる。また、
仲間同士で集団をつくり、よそ者を受け入れないともいわれるが、日本の中では特に名古屋においてそれらの特徴が顕著である。
173名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 20:06:33 ID:lPwwUKuF
3章 名古屋の異質性
http://www.geocities.jp/takuichi_yuko/takuichi/hobby/nagoya/expo1/expo.html
既にお気づきだと思うが2つの文化を比較するだけでも名古屋の文化は日本的、いや世界的に少し異質のものである。
ではなぜ名古屋は異質だと感じるのかを考えてみる。 まず、言葉による壁が挙げられる。名古屋弁は「みゃあみゃあ」、
「ぎゃー」、「だがや」に代表されるような発音を持つ。その特徴は濁音を多く含み、あまり綺麗な印象を与えない。
これを受け入れられない人もいるのは納得できるが、使ってみるとかなりエネルギーを節約して喋ることができるので、
効率的(この効率という言葉は名古屋を読む上でのキーワードでもある)であるし、馴染んでしまうことも多い。
次に、考え方の違いを挙げてみよう。名古屋は人口は多いにしても大都会の東京、大阪、 福岡などとは大きく異なり、
人の移動が極端に少ない。よってプライバシーなどを気にし なく、よそ者を受け入れない排他的な村社会になってしまうのである。
そこに転勤を命 じられた人が入っていったら面食わされることになるのは明らかである。
また、名古屋人 はケチであるとよく言われるように名古屋人は非常に合理的である。それゆえ映画を観た り、
音楽を演奏したり、絵を描いたりといったことは時間の無駄であると考え、文化不毛 の地とさえ言われるようになってしまったのである。
逆に直接金を儲ける生産活動には力 を入れる。名古屋人の価値観は「質より量」であり、
おみやげの「ういろう」や結婚式の引き出物はまさにそれを物語っている。
お金を出して買う物は大きさと重さのある物理的な物 として残らなければいけない。それが名古屋人の価値観なのである。
また、美的感覚も大きく異なる。名古屋のイメージキャラクターとも言うべき「金のシャ チホコ」、
略して金シャチは名古屋人以外の人が見たら成金主義的なものを想像し、またあの奇異な姿に嫌悪感を抱くものであるが、
名古屋人は金シャチを非常に好むのである。 金シャチの形をした船まで名古屋港に浮かんでおり、非常にダサ…いやパワフルである。
また以前「わかしゃち国体」という大会名の国体が開かれた程である。 さらに、名古屋はパチンコ発祥の地である。
以前デザイン博覧会というのを行った際に は会場にずらりとパチンコ台が並べられていたのだが、
私は「デザインが悪い街ということを宣伝したいのだろうか?」と疑問に思ってしまった。
このように名古屋人は成金主義的な見た目が派手なものを好む傾向にある。
次に、日本の中における名古屋の位置付けをみてみよう。日本の都市の人口を上から順番に見ると、東京、横浜、大阪、名古屋である。
ここで、横浜は東京のある首都圏の一部なので抜いて考えると人口的には名古屋は日本第三位だと言ってもいいだろう。
しかし、名古屋はなぜか文化の香りがしない。東京、大阪、横浜、神戸、札幌、仙台、 京都、
福岡などの都市の足元にも及ばない田舎だというイメージがあるのである。 しかしそのことには名古屋人も気づいており、
声に出しては言わないが心の中では わかっているのである。 だから東京人、大阪人に反抗して非常に排他的な態度を取り、
その他の地域の人には名古屋が都会だということをアピールして優越感に浸ろうとするのである(そこが田舎臭いのだ が)。
174名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 20:08:42 ID:NVFolbCR
175名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 20:14:35 ID:wYUgZkio
ID:lPwwUKuF


またこいつかよ

こいつビジネス版に来れるだけの知識ないだろ
こういうのがレベルを下げるんだよ
議論も糞もない、ただのコピペばっかりじゃん

現時点で30回も貼り続けているし
176名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 20:14:53 ID:5v7Q3t5x
名古屋はマジで田舎。福岡とか札幌以下じゃないかな。
177名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 20:17:03 ID:6PnTsh6c
福岡や札幌みたいな田舎とはさすがに格が違う
178名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 20:17:26 ID:HVbJUIyR
山形レベルだからなあ。。。
179名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 20:17:32 ID:lPwwUKuF
元気大阪の勢いは止まらないネ♪♪♪^^それにひきかえ、万博を境に急に元気の無くなった名古屋可哀想だわw^^

ANA:中部空港の国際貨物事業から秋にも撤退 毎日新聞 2007年6月14日 22時59分
関西国際空港で8月に2本目の滑走路が稼働し完全24時間化することから、関空に貨物機を集中させ効率性を高める。
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20070615k0000m020129000c.html
 全日本空輸(ANA)が中部国際空港での貨物専用機による国際貨物事業から今秋にも撤退する方針を固めたことが14日、
分かった。関西国際空港で8月に2本目の滑走路が稼働し完全24時間化することから、関空に貨物機を集中させ効率性を高める。
 ANAは6月初旬に中部国際空港会社に撤退の意向を伝えた。これに対し平野幸久中部空港社長や地元経済界の代表が今週、
山元峯生ANA社長と面会。撤退が地域経済の停滞を招くとして存続を要請していた。
 中部空港はトヨタ自動車など自動車関連メーカーが集積し、航空会社間の貨物争奪が激しい。
ANAは十分な利益が確保できておらず、燃料費用の高騰など経営環境が厳しさを増しており、
関空に集中することで収益改善につなげる。ただ、旅客機を使った国際貨物事業は続ける。【辻本貴洋】
180名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 20:19:13 ID:1tLu6rTf
> ID:Y7XVKKIn
よっぽどなにかあったのか粘着してるねw
てけとーなこと書いて。
名古屋の会社でも首になったの?
181名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 20:19:30 ID:lPwwUKuF
全日空が関空に貨物便拠点集約へ 10月にも (朝日新聞 2007年06月15日)
関空は昨年から、中国便を中心に国際貨物が好調で、第2滑走路を使った「国際貨物ハブ空港」を目標に掲げている♪^^
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200706150003.html
 全日本空輸が、中部空港での専用機による国際貨物事業から10月にも撤退する方向で検討していることが分かった。
8月に2本目の滑走路の運用が始まり、24時間空港化する関西空港に集約し、効率性を高めるのが狙いだ。
 8月2日に第2滑走路の供用が始まる予定の関西空港にとって、全日空の関空シフトは追い風となる可能性が高い。
全日空グループは今年5月に、関空と中国・大連などを結ぶ貨物便を増やすなど、関空の利用に力を入れている。
関空は昨年から、中国便を中心に国際貨物が好調で、第2滑走路を使った「国際貨物ハブ空港」を目標に掲げている。
182名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 20:29:22 ID:iaS8EYtO
ずっと名古屋だけど不況ってもんを全然実感しなかった。
どこの話?って感じ。
07年上期も名古屋の自動車・鉄鋼は絶好調。
ボーナスや給料なんかも全業種の中で自動車・鉄鋼が一番高いんじゃないかな?
調べたわけじゃないけど何となくカンでわかる。
183名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 20:29:54 ID:gCHJqGKh
名古屋は普通列車が2両の場合もあると聞いた。
江ノ電みたいだな。
184名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 20:31:48 ID:Y7XVKKIn
>>182
家電だが
185名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 20:31:50 ID:UlfLQBy6
愛知は美人が少ないような
186名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 20:33:33 ID:1tLu6rTf
>>185
沿うかも試練…。
187名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 20:34:05 ID:NVFolbCR
>>182
プライドが無いんだな
188名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 20:34:57 ID:lPwwUKuF
さすが関西は平均400万以上の所得の所が続出で、その数は中部地方の3倍以上の16の自治体にも♪♪♪^^
そして日本一とほざいていた名古屋っぺの嘘がまた発覚w^^
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/etc/kakusa/nara.html
1位_全国05位__芦屋市_兵庫県_595
2位_全国18位__箕面市_大阪府_464
3位_全国21位__生駒市_奈良県_448
4位_全国28位__西宮市_兵庫県_438
5位_全国30位__宝塚市_兵庫県_428
6位_全国36位__吹田市_大阪府_421
7位_全国37位__豊中市_大阪府_420
8位_全国41位__豊能町_大阪府_418
9位_全国50位__木津町_京都府_412
10位_全国52位__精華町_京都府_410
11位_全国53位__河合町_奈良県_410
12位_全国54位__広陵町_奈良県_410
13位_全国58位__奈良市_奈良県_407
14位_全国61位__三田市_兵庫県_406
15位_全国66位__猪名川_兵庫県_402
16位_全国63位__池田市_大阪府_403

1位_全国22位__日進市_哀恥犬_447w
2位_全国27位__三好町_哀恥犬_440w
3位_全国45位__長久手_哀恥犬_414w
4位_全国67位__豊田市_哀恥犬_401w
5位_全国72位__刈谷市_哀恥犬_400w
189名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 20:35:54 ID:lPwwUKuF
みんな名古屋が嫌いのようネw科学的データは誤魔化せないわねwww^^

■天下のニッセイのソース■魅力を感じない都市 二度と訪れたくない都市 ニッセイ基礎研レポート
http://www.nli-research.co.jp/doc/li0010d.pdf
1位 名古屋 ←2位以下を倍近く引き離してダントツの日本一 祝!
------------------断トツの日本一の壁----------------------------
2位 大阪
3位 川崎
4位 千葉
5位 北九州
6位 福島
7位 大宮
8位 広島   
9位 前橋
10位 熱海

■天下の日経のソース♪■日本6大スーパーブランド都道府県 (科学的地域ブランド知覚指数【PQ】800以上)
http://www.nikkei-r.co.jp/area_brand/map.html
日本6大スーパーブランド都道府県 (科学的地域ブランド知覚指数【PQ】800以上)
1位 北海道 (北海道) 2度のオリンピック開催で世界的知名度抜群。日本4大拠点都市の一角♪^^
2位 京都府 (関 西) 世界の古都。世界的文化遺産の宝庫♪^^
3位 沖縄県 (沖 縄) 日本を代表するリゾート地。サミット開催で世界的都市に♪^^
4位 大阪府 (関 西) 世界十大都市圏の中心地。経済規模はNYと同レベル。万博動因世界最高記録を保持し世界のUSJが認める♪^^
5位 東京都 (首都圏) 日本の首都。オリンピック開催。近隣にTDLを所有♪^^
6位 神奈川 (首都圏) 世界最大のベッドタウンで。日本第3位経済力を持ち、近年日本三大都市に昇格♪^^
準ブランド都市  (科学的地域ブランド知覚指数【PQ】700〜799)
7位 兵庫県 (関 西) 甲子園 宝塚歌劇、有馬温泉、六甲山、中華街、北野異人館、芦屋など知名度抜群♪^^
8位 福岡県 (九 州) 大阪並みの食文化を持ち、リトル大阪的ノリ。日本4大拠点都市の一角♪^^
9位 鹿児島 (九 州) トップ10ランクイン0の中部を押しのけ、またまた九州からランクイン♪^^
ブランド価値0の雑魚都市w (科学的地域ブランド知覚指数【PQ】700〜799)
30位 愛知ケン (中 部) 万博失敗w経済規模で横浜に抜かされ、拠点・人気度で札幌、福岡以下w
190名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 20:36:52 ID:lPwwUKuF
政令指定都市の中で、名古屋だけ修学旅行生が0%なんだネw^^
【修学旅行先都道府県別ベスト12】(偶数年は中学、奇数は高校、**はランク外)
http://www.jstb.or.jp/chosa.html
      北 東 神 千 愛 大 京 福
      海 京 奈 葉 知 阪 都 岡
      道 都 川 県 県 府 府 県
08年度 10 03 07 04 ** 09 01 06
09年度 02 07 ** 08 ** 10 01 11
10年度 10 03 05 04 ** 08 01 **
11年度 01 07 ** ** ** 09 02 10
12年度 10 03 05 04 ** 06 01 08
13年度 03 04 ** ** ** 01 02 **
14年度 10 02 07 05 ** 04 01 09
15年度 02 06 ** 11 ** 04 03 12
16年度 02 04 ** ** ** 06 03 11

政令指定都市で唯一名古屋がないねw^^
☆東アジアからの日本の人気観光都市ランキング
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/7220.html
   ソウル     香港      台北      上海
第1位東京      北海道     北海道     北海道
第2位北海道     東京       東京      東京
第3位沖縄      沖縄      京都      大阪
第4位京都      仙台      大阪      横浜
第5位大阪      金沢               京都
第6位広島      大阪               神戸
第7位横浜                        広島
191名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 20:37:38 ID:lPwwUKuF
■またまた新事実の発覚■日本最大の辞書である岩波書店の広辞苑で名古屋だけ紹介されていない現実www^^
この差はいったいw大阪はほとんどの地名や名所が広辞苑紹介されているのに、名古屋はゼロwww

●大  阪●←さすが大阪ほとんどの名所が、あの岩波書店の広辞苑で紹介♪^^天王寺や日本橋ですら掲載されてます♪^^
■梅  田■大阪市北区にある商業・娯楽地区。鉄道のターミナルが集中し、ビジネス機関や百貨店・劇場が多い。
■心斎橋筋■大阪市中央区にある繁華街。御堂筋の一筋東側の通りで、心斎橋から道頓堀川の戎(えびす)橋に至る間。
■道頓 堀■大阪市中央区にある市中第一の盛り場。安い道頓の開削した道頓堀川の南、東は日本橋詰から西は戎橋筋にいたる。
■難  波■大阪市中央区道頓堀以南、浪速区の北部にわたる一帯のばん汎称。私鉄・地下鉄の難波駅がある。
■日本 橋■(にっぽんばし)大阪中央区にある橋。道頓堀川に架す。
■天王 寺■A(四天王寺があるから名づけた)大阪市南東部の区名。
■北 きた■C大阪市北区の、南東一帯の繁華街の俗称。
■御堂 筋■大阪市北区の梅田から浪速区の難波に至る通り。ビジネス街。
       通りに沿う本願寺別院の北御堂・南御堂に因む名。
■京  橋■B大阪市中央区と都島区を結ぶ橋。また、その付近の地区の称。
■船  場■大阪市の中央部。東西をかつての東・西横堀川、北と南を大川および長堀川に囲まれた南北に細長い地。
      北浜や御堂筋などを含む問屋街・金融街。
■北  浜■大阪中央区船場(せんば)北端の地。江戸初期から商業経済の中心地。古く淀屋辰五郎に起源する
      米市場(後に北浜会所)や金相場会所もあった。北脇ともいう。今は大阪証券取引所がある。
■堂  島■大阪市北区の地名。もと中之島と並んだ大川の砂洲であったが、今は北側が陸続きとなった。
■阿倍 野■大阪市南部の地。阿倍野区から住吉区にわたる。1338年(暦応1)北畠顕家戦士の地と伝え、
      阿倍野神社や住吉大社・天下茶屋などがある。天王寺一帯は一大交通ターミナル。
■新  地■B新開地にできた遊里。大坂(阪)の曽根崎新地。江戸深川の新地など。転じて、遊里。遊郭。
■大阪 弁■大阪地方で話される方言。

さすが全国一の不人気嫌われ都市の名古屋www^^
大阪は天王寺や京橋ですら広辞苑で紹介されてるのに名古屋一の繁華街である栄や矢場町でさえ載っていない現実www^^

●名古屋● ←キャハハハハハハ〜♪ 天下の広辞苑からも全く相手にされない名古屋w^^ プ〜w
■ 栄  ■該当なしwww
■ 栄え ■該当なしwwwさかえること。繁栄。繁昌。www
■名  駅■該当なしwww
■大  須■該当なしwww
■金  山■該当なしwww金や銅をを掘り出す山。鉱山。
■久屋大通■該当なしwww
■矢 場 町■該当なしwww
■今   池■該当なしwww
■千  種■該当なしwww(チクサク)とも種類の多いこと。www
■丸 の 内■該当なしwww東京都千代田区、皇居の東方一帯の地。もと、内堀と外堀に挟まれ、大名屋敷のち
     陸軍練兵場があったが、東京駅改築後は丸ビル・新丸ビルなどが建設され、ビジネス街となった。www
192名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 20:38:42 ID:lPwwUKuF
世界の大学ランキング
http://www.yokohama-cu.ac.jp/01pr/061221ranking.html
1位 ハーバード大学(米国)
2位 ケンブリッジ大学(英国)
3位 オックスフォード大学(英国)
4位 マサチューセッツ工科大学(米国)
4位 イェール大学(米国)
6位 スタンフォード大学(米国)
7位 カリフォルニア工科大学(米国)
8位 UCバークレ(米国)
9位 Imperial College London(英国)
10位 プリンストン大学(米国)
=====世界のトップの超名門アングロサクソンの壁=====
19位 東京大学
29位 京都大学
70位 大阪大学
===========世界トップ100の壁========
118位 東京工業大学、120位 慶応義塾大学、128位 九州大学、
128位 ★名古屋大学★、133位 北海道大学、158位 早稲田大学、
168位 東北大学、181位 神戸大学、232位 大阪市立大学、
269位 筑波大学、314位 一橋大学、354位 横浜市立大学、
459位 青山学院大学、468位 東京理科大学、472位 同志社大学
193名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 20:40:01 ID:lPwwUKuF
北ーーー!!!世界最大の超大国アメリカの世界的土地使用専門研究所が世界の不動産投資機関に世界の投資価値を発表♪^^
この機関のメンバーにはシティ・グループ、バンク・オブ・アメリカ、ゴールドマン・ザックス、JPモーガン、ラサール・インベスメント、リーマン・ブラザーズ、
メリル・リンチ、モルガン・スタンレー、プルーデンシャル・リアル・エステート、
ウォルト・ディズニー・イマジニアリング、ウェルズ・ファーゴなど世界的な銀行の投資部門などが名を連ねています。
そして、世界1位にはあのNYやワシントンを押しのけ、アジアの、それも日本の、それも大阪が頂点にランクされたようです♪♪♪^^
最近の大阪の再開発ラッシュは外資が絡んだ本物の関西の景気回復を示唆するものでしょうネ♪♪♪^^(※世界4位〜10位は変動あり)
http://www.uli.org/AM/Template.cfm?Section=News&CONTENTID=87075&TEMPLATE=/CM/ContentDisplay.cfm
http://www.uli.org/AM/Template.cfm?Section=Home&CONTENTID=69253&TEMPLATE=/CM/ContentDisplay.cfm
世界1位 大 阪(日 本)
======NYさえ勝てない世界1位の壁======
世界2位 N Y(アメリカ)
世界3位 ワシントン(アメリカ)
=========世界トップ3の壁=========
世界4位 上 海(中 国)
世界5位 東 京(日 本)
世界6位 パ リ(フランス)
世界7位 ロサンゼルス(アメリカ)
世界8位 シンガポール(シンガポール)
世界9位 台 北(台 湾)
世界10位 ロンドン(イギリス)

世界10011位 名古屋(東朝鮮)
194名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 20:42:35 ID:htLJyFkW
中部? 東海三県+静岡じゃねーか
北信越は眼中なしかよ
195名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 20:47:53 ID:Jv4A6jWy
役に立たん子は要らんよ
196名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 20:57:07 ID:lPwwUKuF
全日空国際貨物撤退方針 「第2滑走路」に打撃

全日本空輸が中部国際空港からの国際貨物事業撤退を申し入れたことは、二本目滑走路建設
に向け、地元一丸となっての要求活動を続けてきた地元政財界や空港会社に大きな打撃を与えそうだ。

現在、全日空が運行する中部空港発の国際貨物の定期便は、ソウル、天津、シカゴ行きなど週14便。
日本航空など他の航空会社を引き離して最も多い。

今年五月に政府がまとめた「アジア・ゲートウェイ構想」は、大都市圏空港の完全二十四時間化を
盛り込んだ。中部空港は現在、整備のため週三日深夜に閉鎖しており、24時間化には2本目滑走路が
必要となるというのが地元の立場だ。

これに対し、国土交通省が今年二月に交通政策審議会航空分科会(国交相の諮問機関)で示した
2017年の将来推計では、中部空港の旅客便を含む発着回数は、関西国際空港拡張の条件と
されていた13万回以上に届かない12万7千回。このため国交省は二本目滑走路について否定的だ。

ただ、2006年12月以降、前年実績割れが続いて伸び悩んでいる国際貨物の取扱量については、
12年まで年率3・2%、17年まで5・5%と高い伸びを予想し、航空貨物の需要は拡大するとみていた。

全日空の撤退が現実となれば、需要予測も下方修正する必要に迫られ、二本目滑走路の早期実現は
ますます困難。航空分科会は今月21日に今後の空港整備に関する答申を行う予定でタイミングも悪い。
197名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 20:58:50 ID:lPwwUKuF
◆愛知県寝耳に水 情報収集追われる
 
寝耳に水−。全日空の中部国際空港での国際貨物事業の撤退方針について、愛知県は十四日夜、
本紙の取材に「事実関係を全く把握しておらず、コメントできない」と述べるのがやっと。
航空関係者への情報収集に追われた。

政府の「アジア・ゲートウェイ構想」には、中部空港の完全二十四時間化が盛りこまれ、
神田真秋知事も「地元が一体となって取り組んでいる二本目の滑走路の実現に向けて大きく
前進するものだ」と歓迎していただけに、今後、関係者の間には波紋が広がりそうだ。
198名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 21:02:06 ID:Jv4A6jWy
住んでるけどあの空港は使いづらいと思うよ
199名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 21:04:11 ID:KRPvcseE
そりゃ名古屋だっていつまでも調子良いわけじゃないからな。
名古屋に引っ越すのはよそ者にはリスキーだろう。
俺は名古屋に実家があるけど東京で働いてる。
なんでかよくわからんが、若いうちは東京に居たいかなw
200名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 21:08:57 ID:zrBK1nVk
生まれたところだから、リタイヤ用に1反ぐらい土地を持って、
冬の伊吹山や養老山地をみて老後を過ごしたい。変に背伸びしなくても
生きられる所じゃないのかなぁ?
201名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 21:11:31 ID:Xy/zFUxv
東京で一流企業に就職できなかったなら、田舎へ帰ったほうがいいと思うけどな。
東京での生活費はアパート代だけでも7万くらいするから、給料がよくないと生活無理。
または福利厚生がかなり手厚い会社で無いとな。
202名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 21:11:57 ID:zrBK1nVk
あと、御嶽山も見えるなぁ。
203名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 21:14:05 ID:mAdY/0LD
やっぱり国内がいいよね
204名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 21:26:07 ID:NFpFqMLc
出世コースは、愛知出身者か、愛知県の大卒しか乗れないからねw
歴代役員のデーター見れば、すぐ分かるw つか就職課が言ってる
205名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 21:30:19 ID:hag2/Vx4
山岳部行けば人材確保できるよ、名古屋じゃなくて長野だけど。
206名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 21:32:16 ID:NVFolbCR
回答者の中に、中部から関東関西の大学に行った人も多数いるよ。
よって、関東関西出身者はほとんど名古屋に来たくないんだねw

それに名古屋の高校生の上位層は受験でほとんど名古屋から消える。これは体験済み。
上位層で残るのは名医と名市医に行く人だけ。
207名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 21:36:48 ID:HkFUk3uW
大学生の時名古屋に住んでたけど良い所だったけどな
都会の割に家賃安くて、住んでる奴も陰湿じゃないし
できれば名古屋に就職したかったが当時金融危機でどこも就職難だったから地元に帰ってかろうじて就職できたが
208名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 21:43:08 ID:nASoJmrS
>中部のイメージについて、全国では「地元志向が強い」が42%で最多。

約半数って意外と全国的に知られてるんだな、名古屋の地元志向。
地元民が大多数だから、よそ者は肩身狭いっていうか、
下手すりゃ村八分や差別されそうなイメージがあるのかもな。
209名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 21:52:53 ID:nASoJmrS
>中部(愛知・岐阜・三重・静岡)の9%を大きく上回った。

地元民でも、約10人に1人が中部で就職することに抵抗感があるって、
結構多くないか??
210名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 21:59:16 ID:yzXVTz2E
大卒より高卒の方が暮らしやすいイメージがある
211名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 22:00:30 ID:lPwwUKuF
全日空国際貨物撤退方針 「第2滑走路」に大打撃 (中日新聞 2007年6月15日)
全日空が運行する定期便は、ソウル、天津、シカゴ行きなど週14便と日本航空など他の航空会社を大きく引き離して中部空港発の国際貨物便で最も多かった
http://www.chunichi.co.jp/article/centrair/news/CK2007061502024395.html
 全日本空輸が中部国際空港からの国際貨物事業撤退を申し入れたことは、二本目滑走路建設
に向け、地元一丸となっての要求活動を続けてきた地元政財界や空港会社に大きな打撃を与えそうだ。
 現在、全日空が運行する中部空港発の国際貨物の定期便は、ソウル、天津、シカゴ行きなど週14便。
日本航空など他の航空会社を引き離して最も多い。
 今年五月に政府がまとめた「アジア・ゲートウェイ構想」は、大都市圏空港の完全二十四時間化を
盛り込んだ。中部空港は現在、整備のため週三日深夜に閉鎖しており、24時間化には2本目滑走路が
必要となるというのが地元の立場だ。  
 これに対し、国土交通省が今年二月に交通政策審議会航空分科会(国交相の諮問機関)で示した
2017年の将来推計では、中部空港の旅客便を含む発着回数は、関西国際空港拡張の条件と
されていた13万回以上に届かない12万7千回。このため国交省は二本目滑走路について否定的だ。
 ただ、2006年12月以降、前年実績割れが続いて伸び悩んでいる国際貨物の取扱量については、
12年まで年率3・2%、17年まで5・5%と高い伸びを予想し、航空貨物の需要は拡大するとみていた。
 全日空の撤退が現実となれば、需要予測も下方修正する必要に迫られ、二本目滑走路の早期実現は
ますます困難。航空分科会は今月21日に今後の空港整備に関する答申を行う予定でタイミングも悪い。
212名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 22:02:44 ID:N/OYR4hy
>>210
中卒でも暮らせるよ。
真面目に働けば楽々家が持てる。
213名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 22:04:20 ID:NVFolbCR
さて、これから神田知事非難が始まろうとしている。
万博(もう忘れ去られた)、リニモ(大赤字、需要低迷)、空港(ご覧のとおり)の失敗の責任を取るべきだ。
214名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 22:06:54 ID:lPwwUKuF
なんかそれにしても、最近の大阪は、あらゆる面でかなり余裕がある感じに見えるわネ♪♪♪^^
それに引き換え、名古屋ときたら、数々の失態がアタクシに暴露され急にお得意の元気が影を潜めた感じねwww^^
名古屋って何の根拠も無くピエールが来るとか基地外過ぎだわw
大阪はセントレジスが来るのが確定してるのに、みんなそれほど話題にしないのに何なのその盛り上がりって感じw
それより、自称三大都市で一流ホテルや全国的大手百貨店がゼロの事を考えた方がいいんじゃないw^^

女帝によって発覚した数々の偽ブランド新事実の発覚
★ピエールの前に三流の自称マリオットえでさえ→でも本当はJR東海運営のアソシアホテルグループの現実www^^
 一方の天下の大阪はリッツ・カールトン、セントレジス、ハイアット、ウエスティン、ヒルトン、スイスと来て、
 北ヤードに世界最高峰のホテルが来るのは、ほぼ確実♪♪♪確実^^
http://www.associa.com/sth/
★名古屋の全国的百貨店はゼロの現実www^^松坂屋は大阪の大丸に買収とロイターが報道www^^
 残るは、スーパーの丸栄、名鉄百貨店、ユニーのみw
 一方の天下の大阪は高島屋、大丸、阪急、近鉄、そごう、阪神、松坂屋と全国一の百貨店王国♪♪♪^^
★名古屋の屈指の企業のJR東海は本社を東京に儲け、新幹線部門などドル箱を移転www^^
http://jr-central.co.jp/co.nsf/CorporateInfo/co_0110
★名古屋御自慢の勝組百貨店の高島屋→実はJR東海運営の偽高島屋www^^
 一方の天下の大阪の高島屋は本社♪♪♪近年は横浜人の誇りであり、ny民憧れの百貨店♪♪♪^^
http://www.jr-takashimaya.co.jp/
http://www.takashimaya.co.jp/corp/info/outline/index.html
★名古屋の三越→実は倒産寸前のオリエンタル中村百貨店が売名行為で名古屋三越と名乗り、近年三越に吸収www^^
http://homepage3.nifty.com/nanamas/nana54.html
★名古屋の吉兆→大阪の吉兆の分家である京都吉兆のフランチャイズ版www^^
 大阪の吉兆は本吉兆で、日本一の割烹料理である吉兆の総本山で唯一本吉兆と本店を名乗り、全ての吉兆を統括♪♪♪^^
http://www.kitcho.com/tenpo_text.html
★スガキヤは紛れも無く、名古屋の企業^^松坂屋、エディオン、JR東海、カゴメが逃げ出した今、名古屋最大の企業に昇格www^^
http://www.sugakico.co.jp/
215名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 22:11:07 ID:T6718ZGf
>>201

田舎じゃ仕事がないよ。
216名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 22:14:07 ID:NVFolbCR
>>215
トヨタの期間工
217名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 22:19:24 ID:QuTOHMxV
俺は勤務地が名古屋みたいな都会なら歓迎だな。
化学系はド田舎の勤務地が多くて困る。
218名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 23:01:46 ID:JIhse9tr
中野区民です。先日車で大阪迄出かけてきました。
世界一の大都市圏。その中で乗降客が一番多く都庁もある新宿に近い中野。
もう世界は俺の物って感じかな。
中野区民はいつもそう思っていた。

名神で千里中央で降り、新御堂筋を南下したのだが、

なんだ?この美しい街路は?東京にはこんな美しい幹線道路ないぞ!!少し驚く中野区民であった。

新御堂筋
http://www.wills.co.jp/service/object/suita/04/01.jpg

その奥の方には美しい住宅街が
http://www.toshohouse.co.jp/senri/newtown_more/area1_fujisirodai.html

へえ〜、大阪って蒲田みたいな下町と思ってたけど、意外に田園都市線よりキレイなんだね。。

もう少し進むと鉄道、高架、沿道の高層ビルが入り乱れる景観が!!

江坂の風景
http://www.youtube.com/watch?v=XLjufQysDk0

しかも、地図をみると、吹田市??えっ??何コレ?まだ、大阪市
じゃないの!?と二重のびっくり。本当ぶったまげた。
東京で言うと生田や鷺沼辺か!?あそこは山だぞ!おい!!大阪及び関西どうなってんの!?

中野ではとても吹田市に太刀打ちできない事を目の当たりにする中野区民であった。
うーん、まだまだ、こんなの一地域だよ。町田みたいなもんさ。。
そう自分に言い聞かせ新御堂筋を南下する中野区民であった。
219名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 23:04:03 ID:JIhse9tr
中野区民大阪へ行く Part2

そして、新大阪の高層ビル街が現れる

新大阪
http://hrscene.fc2web.com/pic/osaka/sinosaka3.html

おう、やっと、梅田か!?関西一の高層ビル街と聞いていたけど、まあ、こんなもんかな。
東京よりすごくなくてほっとしたよ。うん?うえっ!?新大阪?梅田ではない??

大阪には副都心はないと信じきっていた中野区民には許しがたい光景だった。


さらに車を走らせると、眼前に巨大な川が!

淀川が現れた!!
http://monkey-hunter.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/mvc003s_5.jpg

で、でけー川!!荒川なんて話になんないじゃん!!

しかも、その先には銀河鉄道999で子供の頃に見た未来都市の景観が!

大阪駅前
http://www.osaka-gardencity.jp/

うぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃ〜〜〜〜〜〜〜!!

思わず子供の頃に見た世界が目の前にある事に驚愕し号泣する
中野区民であった。
220名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 23:06:13 ID:JIhse9tr
中野区民大阪へ行く Part3

ぷるぷる振るえる手でハンドルを握り、自制心を抑えるのに必死だった。
そして、御堂筋へ降り中之島に到着

中之島
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/pvillage/42000/20070128116995297300023100.jpg

その、パリのような美しい景観に、東京マスコミに汚染された自分の悲しい大阪への
過小評価が、打ち砕かれる事となった中野区民であった。

大阪やっぱりすごすぎたよ!流石、日本文化の源流、関西だね!!
221名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 23:11:20 ID:1eQScUn7
耳元で「だぎゃーだぎゃーやっとかめ」とかなんか言われるんだったら
まだ津軽弁しか話せないお年寄りの介護をした方がマシ。

青森はりんごも美味しいし、鮪も美味しいし。
222名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 23:32:59 ID:NWVaZL4p
三大都市圏って東京大阪福岡だと思ってた。

中部国際空港は名古屋自慢の空港だけど
実際利用客は福岡以下。
国際線も福岡の場合船を含めるとあれ…

あ、俺は大阪人です。
中野区民は是非とも難波より南の新今宮周辺で遊んでいただきたいw
223名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 23:35:14 ID:mPlobqks
東京大阪福岡は、国土軸上でちょうど等間隔なんだよね
224名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 23:37:46 ID:NFpFqMLc
大阪は失墜したから、次に名古屋ネガティブキャンペーン
始めたんだろ、マスコミはw
シャープの記者質問は、本社移転はいつですか?だぞw
225名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 23:38:47 ID:rzjHZ37N
>>222
あほの人?
226名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 23:43:57 ID:Y7XVKKIn
でシャープ会長に「本社移転など全く考えてない」
「これからも大阪に本社を置いて頑張る」と一掃され最後にプッとまで一笑されてる情けない関東マスゴミW
227名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 23:46:25 ID:HvlIDUpn
関東マスコミはマジで糞だからな
王子wを追いかけるのがやっと
228名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 23:47:07 ID:VOwwYv5/
>>222
時刻表のピンクページだけ見てたおっさんか?
229名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 23:49:42 ID:Y7XVKKIn
三洋電機や松下の時も誘致キャンペーン結局動かずだったし
230名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 23:49:51 ID:N/OYR4hy
>>227
情けないというより失礼だな。
「これからも大阪に本社を置いて頑張る」って
大阪にいると余計な頑張りがいるのかな?
231名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 23:51:49 ID:Y7XVKKIn
>>224
既にやってたよ
気付いてない?
パロマやリンナイがそれ>誘致キャンペーン
232名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 23:52:02 ID:srMX29wB
投資的にはやはり
中部地方と北部九州が美味しい
北部九州は今次々に自動車工場が建設中だ

結局のところ日本って国自体が自動車製造工場でしかないんだよな
233名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 23:54:00 ID:Y7XVKKIn
>>230
先に失礼な事聞いたのは関東マスゴミ記者
だから失礼にするのは当たり前
234名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 00:03:53 ID:siQo75ib
>>208
関東圏の人からすると、一番就職のしやすい、異地域だから更に誤解が生じやすい。
近所付き合いが異常に希薄な感覚に慣れすぎてる関東人が
普通の近所付き合いの在る地域に行くと、なにかしらのトラブルを自分から起こし易い。
親切にされればウザイと答え、放置されれば村八部と思いこみ、マジでどーもならん馬鹿も多い。

まぁ、そんな奴は極少数なんだけど、その少数の人間ほど声がデカいからなぁ
235名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 00:07:44 ID:jHcfHtcP
>>233
>先に失礼な事聞いたのは関東マスゴミ記者
俺もそれが言いたかった。
236名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 00:09:09 ID:4z/r4aI6
>>233
つか、関東に「夢」を求めて移住する人は、関東が「世界最高の夢の都市」じゃないと
自分のアイデンティティが保てないのよ。

そういった、都会に出た田舎モンの「ユメノシマ」だからねぇ・・・・・東京は。
ゴミタメも整備すれば綺麗な土地になるけど、中に眠るゴミは、長い年月をかけないと
分解されて、との土地の土にはなれないんだよ。
237名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 00:09:32 ID:ZrZT4nS2
>>235
それならごめんな
238名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 00:15:33 ID:i0Ii9OZO
>>188
ど田舎な俺の町でも豊田市に勝ってるwwwうぇwwっうぇwうぇw
239名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 00:16:18 ID:JJ/Cn17l
道産子の俺にとっては収入面ではどこ行っても天国だった。20〜30迄本州で仕事してたよ
中部地区も行ったし
一生、本州(東京)で生活しようと思ってたが30代になり考えが変わった。
そろそろ家庭をもって落ち着こうと思ったがどうも本州の人はしきたりがきついというか考え方
が ねちねちしている 肌に合わないから結局地元に戻って落ち着いたよ やっぱり自由奔放
が根についてるから 努力してみたが駄目だったな 
240名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 00:22:18 ID:2FQ5cmkh
>>236
俺は日本最大のプロパガンダはあらゆるメディアで創作される「上京もの」の物語だと思うのだがどうか
あれのせいでせんd・・じゃなく「東京に行けばなんとかなるさ」と洗脳される田舎者が累計で何千万人いるのやら
241名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 00:22:20 ID:gZFMnlRd
 愛知県出身三十代サラリーマンだが、昨年勤務先の建設会社が倒産し、
事業継承で大手建設会社に再就職し、東京の子会社へ出向になった。
 ホワイトカラーの就職に関しては、中部圏は求人が少ない。
特に文系の漏れは悲惨だ。_| ̄|○ 
建設業事務士二級の資格は他業種で使えない。ナゴヤの地元ゼネコンもうだめぽ。
早く日商簿記二級の資格をとって、ナゴヤで再チャレンジしたい。
242名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 00:25:37 ID:uIKYCBsj
名古屋って首都圏、関西圏とちがって車がないと移動できないイメージがあるんよな
あとよく言えば広いってイメージだけど、
悪く言えばぱっとしない微妙な町が永遠と続くイメージがある。
243名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 00:30:25 ID:zXYD9NZX
冷酷で計算高い名古屋人のもとで働きたいとは思わないよな。
244名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 00:32:36 ID:q7yndjf2
仕事があるといっても名古屋人はごめんだよ。
逝った奴も嫌がってたし。。。
245名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 00:36:01 ID:LjUy305p
車が無いと移動出来ないイメージってのはプライベートで?それとも仕事で?
まあ確かに1kmでも車で出かけるけどな。駐車場そこら中にあるし。
246名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 00:37:57 ID:v02Dbgfp
静岡在住者だけど、中部と言われてもピンと来ない。
名古屋って、東京どころか京都よりも縁遠いしね。
247名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 00:43:55 ID:wQiRtZV7
違和感あるのは仕方ないのでは。
ただ、首都圏、関西圏からしたら当たり前の事が、名古屋では違うからな。
名古屋駅周辺でご飯食べようとしたら、8時前で店ほとんど閉まっちゃうし。
遊ぶところも少ないし、女の子も微妙。
ただ働いて寝るだけの人ならいいのでは?
248名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 00:46:10 ID:rUrlD/np
101 名前: 数学者(愛知県) sage New! 投稿日:2007/06/16(土) 22:45:58 ID:hE39Ditp0
中部民が通りますよ

・好景気といっても実際は派遣だらけ
・きついわりに給料あがらね。残業させんな
・つーか、車ってもう完成形だろ。車作りツマンネ
・ドラゴンズうぜー。TV番組しょっちゅう差し替え。今日もTV東京系で野球。
・地震来るし引っ越すか

249名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 00:47:00 ID:UzMwofJm
山陽地方に住みたい
250名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 00:47:23 ID:1G2HCAs0
まあ太平洋側はそれでもまだマシだよねと…
251名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 00:48:43 ID:ndExmPuN
名古屋がダメなのは、新聞が圧倒的に中日が強すぎて、
中日の色が無いメディアがメーテレ以外に無いんだよな。
(中京は決して中日との関係は悪くない)
だから番組もぬるいんだよな。

関西の局は、ABCのムーブとか、MBSのVOICEとか、
YTVのたかじんとか、キー局じゃ流せないことも
堂々と流すんだが・・・
252名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 00:55:05 ID:KnxxevH6
愛知なんて非文化代表のエコノミックアニマル。
排他的で陰気で汚らしい
子供のころから反日新聞に洗脳されるから
思考が単純で個性が無い、朝鮮そのもの
とにかく会社、人間、町、女、行動全てが醜い醜くすぎる。
253名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 01:44:20 ID:CXyI9AER
>>252愛知県民だが反論の余地がないわwww中日新聞はひどいwww
254名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 01:49:08 ID:csid+I74
トヨタや中日、名鉄、松坂屋、ユニーなど
特定の企業に支配されているイメージがあって怖い。
それらに逆らったら生きていけないような気がする。
255名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 01:53:44 ID:qrqir0HI
それなんよね。全体主義的っていうか北朝鮮みたいな。
地域全体が特定の新聞しか取らないなんてどう考えても普通じゃないよ。
256名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 01:57:43 ID:7iBCyu4A
文句あるなら来るな
257名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 02:09:39 ID:GmjxhH7W
愛知だけは行きたくないわ。
なんなんだろう。中途半端なんだろう。
土地柄もあんまり感じられないし。
258名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 02:16:39 ID:dZhqQ333
>>3
中四国の中心大学が何で愛媛と鳥取なんだよ。
愛媛は四国の中では一番だからまだいいにしても、なぜ広島や岡山をさし置いて鳥取?
259名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 02:18:07 ID:Obc4xpmz
名古屋ってデートするとこが無い。
そこが全てを物語っている
260名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 02:21:34 ID:/p837o/i
>258
COEに選ばれなかったからだろ
所詮はその程度の大学
261名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 02:47:06 ID:Sr8Tzh+n
関東の端から名古屋に転職した俺が一言。

良いとこだよ〜。

少なくとも、ファミリー層が生活するには、一番良いんじゃない?
もっともコレは、都市部に生活するって意味じゃない。
都市部と郊外住宅地のアクセスが、関東と比べて極端に良い。
15分〜20分の電車通勤で良い感じの住宅街に出られるからね。
都市の中で生活せざる得ない関東とは、ベクトルの違う意味で交通アクセスが良い。
だいたい、車使っても、都市部に駐車場が多いから、困ること無いし。
それに、住宅にかける費用が極端に違うから、自動車を買う感覚が全然違う。
無理して我慢して、電車が無い生活も遊びもままならない生活送ってた事思うと、
生活レベルに関しては極端に上がったよ、マジで。

郊外に居を構えて名古屋で働くスタイルを取ると、完璧だと思う。
子供安全に遊ばせて、のんびり生活できるし、関東ほどじゃなくても立派に都会してるし。
まぁ、野球に関してはアレだが、阪神ファンのウザさよりは巨人ファンに近い感じ。

あと、誤解が多いけど、メシ旨いよ。
なんかこっちの人、客に出すなら、他のところに無い物って事で珍品を選ぶ傾向に在るけど
普段の食事に関しては、サッパリ系が多いし煮物が旨い。
なんと言うか、味自体の種類が多い感じ。

ま、アレだ、引きこもっていないで、一度冒険するのも良いと思うよ。
関東の生活スタイルが最上とは言えない。
俺は、名古屋でそれを悟った。
262名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 02:53:59 ID:Ra198Exi
>>251
たかじん流れてるじゃんか
263名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 02:58:21 ID:+oM+K3Xp
>>254
それは、関東も関西も同じ。
地場産業、地場球団等、普段見るものが弱いと違和感を感じるだけの話。
つか、君の基準が、自分の生活圏に限定された「都会に住む田舎者」と
自ら宣言したような物だぞw
264名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 03:05:04 ID:pT5vMlKI
名古屋は暑い。
その上、ブスが多い。
でも彼女が名古屋市民だ。
265名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 03:11:12 ID:csid+I74
>>263
同じじゃない。
少なくとも関東関西にシェア85%の新聞なんてないし、私鉄も複数ある。
関西で松下が強いといってもシャープ三洋など対抗馬がある。
一社だけが地域内で異常に強くそれに対する対抗馬がいないのは名古屋の特徴。
昔は銀行もそうだった。
266名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 03:14:46 ID:LfgpJdov
俺は住むには東京は論外だと思う。とにかくイライラさせられる。
人生の相当の時間を待ち時間、殺人的通勤時間に費やして損してる気分。
大阪もそういう面で東京に近いが、未だ許容範囲。
都会生活である程度快適に暮らせるのは福岡、京都、名古屋、仙台、広島
だな。札幌は寒すぎるw。
大阪、神戸は都心に住めれば日本最高の都市だな。遊び歩くコンテンツに
事欠かない。
267名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 03:20:06 ID:csid+I74
>>266
京都も気候的にないんじゃね。
夏は暑すぎるし冬は寒い。
268名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 03:20:59 ID:aVpNAKrJ
東京に住んでるのに、殺人的通期時間に費やされるって意味わからん。

どんだけ、東京の端っこに住むんだよ。
269名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 03:22:49 ID:ryZcOoI/
ばかだなあ
今一番景気イイの名古屋なのに
270名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 03:37:18 ID:sAGqmfBc
>>268
東京はかなり広い。
家族持ってる普通のサラリーマンは都心には住むことができない。
271名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 03:39:29 ID:WkutWr/O
ひつまぶし美味かった。
テレビ番組もなんか独特だよね。
ま、田舎だけどいいとこだったよ
272名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 03:42:00 ID:vJjPmNyg
日本一つまらない都市(田舎ではない)
273名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 03:43:23 ID:t2txtFVl
>>249
晴れの国、岡山県が超おすすめ。
274名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 03:51:20 ID:aVpNAKrJ
>>270
狭義の東京を用いたのに、広義の東京を持ち出すクォリティ
275名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 03:59:07 ID:4z/r4aI6
名古屋で働いてる人の9割近くが電車通勤なんだが、何故車が無いとって話になるのか不思議。
276名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 03:59:25 ID:SRl6vRSb

夏が近づくと、毎年TUBEの話題が出るな。
ひとつの風物詩かもしれん。
277名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 04:11:18 ID:94y2syC0
ん?
都心は広すぎるから都心内に住んでたとしても移動するだけでえらい時間かかることがあるぞ
278名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 05:42:58 ID:yhX2u6Z0
>>264
ブスが多いなんてのも、東京人による情報操作の典型例。
東京嫌い。大嫌い。日本から出ていってほしい。
279名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 05:46:45 ID:c8x8Wcdv
母数が多い→
頭イイ奴も多いがヴァカも多い
美人も多いが不美人も多い
リッチも多いがプアも多い
280名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 06:22:26 ID:jCVbQPka
キャハハハハハハwww^^名古屋のイメージは『名古屋はどうしようもない田舎者』、『名古屋人はケチ』、『名古屋人は下品』、
『名古屋人はセコい』、『名古屋人は見栄っ張り』、『名古屋飛ばし(全国ツアーのコンサートが名古屋だけで行われなかったりすることの専門用語)』、
『三大ブスの名産地』などらしわよwww^^しかも英和辞典には『ジョークタウン』として名古屋が紹介される始末wwwさすが人気都市ネ♪♪♪^・^
2章 名古屋のイメージ
http://www.geocities.jp/takuichi_yuko/takuichi/hobby/nagoya/expo1/expo.html
「名古屋」と言うとどのような街を想像するだろうか。 名古屋は新幹線の停車駅なので名前を知っている人は多いが、
観光地でもなく魅力に欠ける都市なので単なる普通の街だと思っている人も多いだろう。 しかし、
名古屋について多少知っている(名古屋人以外の)人に聞くと、 一般に名古屋のイメージと言うと良いイメージはない。
街と文化はどのように評価されているかというと、大いなる田舎、
陸の孤島、(パスポートはいらんにしても)日本の中の外国…と言った具合に様々な表現 がある。
さらに、川のない街、緑のない街、下町のない街、白い街(注:コンクリートに囲まれていて何もないという意味)、
文化不毛の地、街全体がよどんでいて味噌煮込みって感じ、泥臭い、ジョークタウン(注意:「笑いのネタにされる街」という意味。
以前辞書に「例えば名古屋」 と書かれたことがあったそうだが、そのときに名古屋人は本気で怒ってその文字を消させたそうである)、
道路が広い (注:これは良いことだと言う人がいるかもしれないが、 名古屋を見ると広すぎる道路はいかに殺風景であるかがわかるだろう)、
地下に潜っている、 交通マナーが悪い(注:「名古屋っ走り」という専門用語まである)、 精神的に田舎、名古屋はどうしようもない田舎者、
名古屋人はケチ、 名古屋人は下品、名古屋人はセコい、名古屋人は見栄っ張り、名古屋人は祭 りが嫌い、
名古屋飛ばし(全国ツアーのコンサートが名古屋だけで行われなかったりすることの専門用語)、三大ブスの名産地、
冠婚葬祭が派手(地元ローカルのドラマ 「名古屋嫁入り物語」参照)、
排他的で身内だけで集団をつくる、徹底的な管理教育 …と言うようにこれまた良いイメージがない。
しかし、私にはこれらの言葉は全て当たっているように思える。日本の悪いイメージは名古屋が代表しているのである。
例えば、国際社会の中で日本人は自分の意見をはっきり言わず、人の意見に流されると言われる。また、
仲間同士で集団をつくり、よそ者を受け入れないともいわれるが、日本の中では特に名古屋においてそれらの特徴が顕著である。
281名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 06:23:16 ID:jCVbQPka
3章 名古屋の異質性
http://www.geocities.jp/takuichi_yuko/takuichi/hobby/nagoya/expo1/expo.html
既にお気づきだと思うが2つの文化を比較するだけでも名古屋の文化は日本的、いや世界的に少し異質のものである。
ではなぜ名古屋は異質だと感じるのかを考えてみる。 まず、言葉による壁が挙げられる。名古屋弁は「みゃあみゃあ」、
「ぎゃー」、「だがや」に代表されるような発音を持つ。その特徴は濁音を多く含み、あまり綺麗な印象を与えない。
これを受け入れられない人もいるのは納得できるが、使ってみるとかなりエネルギーを節約して喋ることができるので、
効率的(この効率という言葉は名古屋を読む上でのキーワードでもある)であるし、馴染んでしまうことも多い。
次に、考え方の違いを挙げてみよう。名古屋は人口は多いにしても大都会の東京、大阪、 福岡などとは大きく異なり、
人の移動が極端に少ない。よってプライバシーなどを気にし なく、よそ者を受け入れない排他的な村社会になってしまうのである。
そこに転勤を命 じられた人が入っていったら面食わされることになるのは明らかである。
また、名古屋人 はケチであるとよく言われるように名古屋人は非常に合理的である。それゆえ映画を観た り、
音楽を演奏したり、絵を描いたりといったことは時間の無駄であると考え、文化不毛 の地とさえ言われるようになってしまったのである。
逆に直接金を儲ける生産活動には力 を入れる。名古屋人の価値観は「質より量」であり、
おみやげの「ういろう」や結婚式の引き出物はまさにそれを物語っている。
お金を出して買う物は大きさと重さのある物理的な物 として残らなければいけない。それが名古屋人の価値観なのである。
また、美的感覚も大きく異なる。名古屋のイメージキャラクターとも言うべき「金のシャ チホコ」、
略して金シャチは名古屋人以外の人が見たら成金主義的なものを想像し、またあの奇異な姿に嫌悪感を抱くものであるが、
名古屋人は金シャチを非常に好むのである。 金シャチの形をした船まで名古屋港に浮かんでおり、非常にダサ…いやパワフルである。
また以前「わかしゃち国体」という大会名の国体が開かれた程である。 さらに、名古屋はパチンコ発祥の地である。
以前デザイン博覧会というのを行った際に は会場にずらりとパチンコ台が並べられていたのだが、
私は「デザインが悪い街ということを宣伝したいのだろうか?」と疑問に思ってしまった。
このように名古屋人は成金主義的な見た目が派手なものを好む傾向にある。
次に、日本の中における名古屋の位置付けをみてみよう。日本の都市の人口を上から順番に見ると、東京、横浜、大阪、名古屋である。
ここで、横浜は東京のある首都圏の一部なので抜いて考えると人口的には名古屋は日本第三位だと言ってもいいだろう。
しかし、名古屋はなぜか文化の香りがしない。東京、大阪、横浜、神戸、札幌、仙台、 京都、
福岡などの都市の足元にも及ばない田舎だというイメージがあるのである。 しかしそのことには名古屋人も気づいており、
声に出しては言わないが心の中では わかっているのである。 だから東京人、大阪人に反抗して非常に排他的な態度を取り、
その他の地域の人には名古屋が都会だということをアピールして優越感に浸ろうとするのである(そこが田舎臭いのだ が)。
282名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 06:26:45 ID:QFHPpKsZ
必死杉
283名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 06:46:43 ID:SpJTrOvJ
普通に考えれば、東京・名古屋・北九州が今後日本を支えてくだろ。
こんな馬鹿馬鹿しい調査よくやるわ。
284名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 08:43:29 ID:b65327KM
味噌必死wwww


常識的に考えると、
現在の東京や大阪を支えているのは現地出身の人間よりも
地方出身で上京した人が支えていると言っても過言じゃ無い。
実際、東京大阪で地元民以外を地方に帰したら東京大阪は機能しなくなる。
国会議員も地方出身者が居るから成り立ってるようなものだ。


そういう意味じゃ、今までも今後も日本を支えているのは地方。
285名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 09:02:21 ID:ESro7H19
>>275
また鉄ヲタの妄言かw

名古屋で通勤で電車使っているのは名駅、伏見、栄位の奴だけだぞ。
しかも製造業なども盛んだから、郊外へ車通勤する人も多いのに。
286名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 09:32:43 ID:2GEs2AWI
大阪は西日本から人が集まってくる。
東京は全国から人が集まってくる。
そういう中じゃ、中部はちょっと不利かもね。
287名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 09:39:59 ID:4z/r4aI6
>>285
「名古屋で」と書いてあるだろ。
いきなり誤魔化して逃げてどーするw

288名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 10:05:27 ID:UmDZ11Qn
車もそうだが、電車の利用に関し、誤解が在るので注意が必要。
関東圏の異常さを示す話だったりする。

関東圏の連中が「鉄道網発達してが便利」と言うのは、「何度も乗り換え」する
面倒で手間のかかる移動手段に慣れ切ってる事に起因する。
例えば、東京駅から晴海に移動するのに、1,2区間の電車を3回乗り換え、
ホームが繋がって無いので、一々駅を出て乗り継がなきゃならない。
こんな面倒な事をするぐらいなら、名古屋の人は車で直接乗り付けを選ぶ。

関東の人は認めたがらないが、関東は「電車は便利」なのではなく
「電車が無いと移動が出来ない」が正しい。

そもそも、道路交通網の整備が基本的に戦前の道路網に高速が乗っただけで
道が解りにくく、入り組んでいる。
幹線道路以外はかなーり狭いし、道路全体が慢性的に渋滞気味。
駐車場も整備も遅れており、駐車スペースに困るのも、自動車移動の妨げの一つ。
同じ理由で、バスの利用も難しいのが関東。
名古屋では一般公共交通機関として、バスも電車並みに利用されている。

実際には、関東の「電車が便利」は「電車が無いと生活できない」という交通網整備の
破綻を示す話で、それを「便利」って言葉でごまかし、優越感に浸ってると言う
お粗末な話にしか過ぎないんだよねぇ。
289名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 10:06:49 ID:i1NdXMTO
関東のマスゴミは大阪名古屋の最近の発展ぶりを知らないからなw
どうせ関東マンセー報道してる新聞記者やアナウンサーは元田舎っぺだろwww
290名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 10:10:51 ID:jCVbQPka
3章 名古屋の異質性
http://www.geocities.jp/takuichi_yuko/takuichi/hobby/nagoya/expo1/expo.html
既にお気づきだと思うが2つの文化を比較するだけでも名古屋の文化は日本的、いや世界的に少し異質のものである。
ではなぜ名古屋は異質だと感じるのかを考えてみる。 まず、言葉による壁が挙げられる。名古屋弁は「みゃあみゃあ」、
「ぎゃー」、「だがや」に代表されるような発音を持つ。その特徴は濁音を多く含み、あまり綺麗な印象を与えない。
これを受け入れられない人もいるのは納得できるが、使ってみるとかなりエネルギーを節約して喋ることができるので、
効率的(この効率という言葉は名古屋を読む上でのキーワードでもある)であるし、馴染んでしまうことも多い。
次に、考え方の違いを挙げてみよう。名古屋は人口は多いにしても大都会の東京、大阪、 福岡などとは大きく異なり、
人の移動が極端に少ない。よってプライバシーなどを気にし なく、よそ者を受け入れない排他的な村社会になってしまうのである。
そこに転勤を命 じられた人が入っていったら面食わされることになるのは明らかである。
また、名古屋人 はケチであるとよく言われるように名古屋人は非常に合理的である。それゆえ映画を観た り、
音楽を演奏したり、絵を描いたりといったことは時間の無駄であると考え、文化不毛 の地とさえ言われるようになってしまったのである。
逆に直接金を儲ける生産活動には力 を入れる。名古屋人の価値観は「質より量」であり、
おみやげの「ういろう」や結婚式の引き出物はまさにそれを物語っている。
お金を出して買う物は大きさと重さのある物理的な物 として残らなければいけない。それが名古屋人の価値観なのである。
また、美的感覚も大きく異なる。名古屋のイメージキャラクターとも言うべき「金のシャ チホコ」、
略して金シャチは名古屋人以外の人が見たら成金主義的なものを想像し、またあの奇異な姿に嫌悪感を抱くものであるが、
名古屋人は金シャチを非常に好むのである。 金シャチの形をした船まで名古屋港に浮かんでおり、非常にダサ…いやパワフルである。
また以前「わかしゃち国体」という大会名の国体が開かれた程である。 さらに、名古屋はパチンコ発祥の地である。
以前デザイン博覧会というのを行った際に は会場にずらりとパチンコ台が並べられていたのだが、
私は「デザインが悪い街ということを宣伝したいのだろうか?」と疑問に思ってしまった。
このように名古屋人は成金主義的な見た目が派手なものを好む傾向にある。
次に、日本の中における名古屋の位置付けをみてみよう。日本の都市の人口を上から順番に見ると、東京、横浜、大阪、名古屋である。
ここで、横浜は東京のある首都圏の一部なので抜いて考えると人口的には名古屋は日本第三位だと言ってもいいだろう。
しかし、名古屋はなぜか文化の香りがしない。東京、大阪、横浜、神戸、札幌、仙台、 京都、
福岡などの都市の足元にも及ばない田舎だというイメージがあるのである。 しかしそのことには名古屋人も気づいており、
声に出しては言わないが心の中では わかっているのである。 だから東京人、大阪人に反抗して非常に排他的な態度を取り、
その他の地域の人には名古屋が都会だということをアピールして優越感に浸ろうとするのである(そこが田舎臭いのだ が)。
291名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 10:11:15 ID:4z/r4aI6
確かに、交通網全体を見ると、東京は明らかに欠陥都市だな
292名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 10:11:51 ID:i1NdXMTO
>>253
厨日の電波度の前には朝日もたじたじだからなw
名古屋では朝日はまだ購読率高いほうだよ。読売毎日取ってる家は僅かだし…
293名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 10:15:08 ID:jCVbQPka
元気大阪の勢いは止まらないネ♪♪♪^^それにひきかえ、万博を境に急に元気の無くなった名古屋可哀想だわw^^

ANA:中部空港の国際貨物事業から秋にも撤退 毎日新聞 2007年6月14日 22時59分
関西国際空港で8月に2本目の滑走路が稼働し完全24時間化することから、関空に貨物機を集中させ効率性を高める。
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20070615k0000m020129000c.html
 全日本空輸(ANA)が中部国際空港での貨物専用機による国際貨物事業から今秋にも撤退する方針を固めたことが14日、
分かった。関西国際空港で8月に2本目の滑走路が稼働し完全24時間化することから、関空に貨物機を集中させ効率性を高める。
 ANAは6月初旬に中部国際空港会社に撤退の意向を伝えた。これに対し平野幸久中部空港社長や地元経済界の代表が今週、
山元峯生ANA社長と面会。撤退が地域経済の停滞を招くとして存続を要請していた。
 中部空港はトヨタ自動車など自動車関連メーカーが集積し、航空会社間の貨物争奪が激しい。
ANAは十分な利益が確保できておらず、燃料費用の高騰など経営環境が厳しさを増しており、
関空に集中することで収益改善につなげる。ただ、旅客機を使った国際貨物事業は続ける。【辻本貴洋】

全日空が関空に貨物便拠点集約へ 10月にも (朝日新聞 2007年06月15日)
関空は昨年から、中国便を中心に国際貨物が好調で、第2滑走路を使った「国際貨物ハブ空港」を目標に掲げている♪^^
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200706150003.html
 全日本空輸が、中部空港での専用機による国際貨物事業から10月にも撤退する方向で検討していることが分かった。
8月に2本目の滑走路の運用が始まり、24時間空港化する関西空港に集約し、効率性を高めるのが狙いだ。
 8月2日に第2滑走路の供用が始まる予定の関西空港にとって、全日空の関空シフトは追い風となる可能性が高い。
全日空グループは今年5月に、関空と中国・大連などを結ぶ貨物便を増やすなど、関空の利用に力を入れている。
関空は昨年から、中国便を中心に国際貨物が好調で、第2滑走路を使った「国際貨物ハブ空港」を目標に掲げている。
294名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 10:17:24 ID:Qw4dkOyD
日本のアメリカ化は止まらない
あぁ
295名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 10:18:23 ID:Y78p6/9A
慢性の道路渋滞に、時間ずらし通勤を推奨しないと、殺人的な満員状態で機能しない電車。

しかも電車網が入り組みすぎて、最適な移動手順は、地元の人間でもガイドブック頼り。

そんな状態を自慢されても、他の地域の人は笑うだけだぞww
296名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 10:31:05 ID:9JxhQrpx
東京が、というか官公庁の集中する首都が陥りやすい弊害だな

一極集中は行きすぎるとマイナスばかりが目立つ
賃金の高さ以上に地価が上がり、いくら働いても家賃や家のローンに消え
通勤時間も他の都市の数倍掛かる
また地価(=家賃)の上昇により都心は食の2極化が極端に進む
高級料理屋とファーストフードしか出店できなくなり
東京ではすでに安くて質の悪い食事か
バカ高くて美味しい料理しか食べられなくなっている

東京より他の100万都市が住みよいのも全て地価による
297名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 10:32:30 ID:M+c9fJDQ
別に笑えないな。

車でなんでもこなそうとしていくと確実に都市がスカスカでショボくなる。
298名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 10:33:52 ID:ndExmPuN
>>262
確かにそうだが、じゃあCTVがたかじんレベルの番組を作れる?
ムーブやVOICEのような番組があるか?
って考えた場合、絶望的なんだよな。

名古屋はそういう意味では「文化」が貧弱なんだよなあ。
299名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 10:34:16 ID:rUrlD/np
一極集中の場合大雪とかちょっと強い地震で大混乱になり機能しなくなるのが怖い。

300名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 10:36:17 ID:oIB5AGlC
落ち目の関西のクズどもがやってきて不景気うつされても困るし別にいいね
301名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 10:40:47 ID:y7/L8qa4
大阪なんかたくさん人が就職しに来てるのにいまの落ちぶれ具合なんでしょ
正直そんなチンカスしかいないとこから就職しに来られても迷惑ですわ
302名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 10:43:00 ID:4z/r4aI6
>>298
意外と知られてないけど、名古屋の放送局は、コンテンツ提供局でもある。
民間放送(ラジオだが)が最初にスタートした地域だし、放送技術は名古屋は強いよ。

調べれば解るけど、結構色々な番組が地方で作られてるのだが、関東マンセー君はキー局が全部作ってると思ってるようだ。
303名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 10:49:37 ID:+8f6nshK
そういえば初代ガンダムが・・・(w
304名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 11:23:23 ID:0lcF6gN6
愛知万博を叩きながら名古屋も叩く、悪意に満ちたHPを運営してる奴がいるけど、
どんな生まれの人間なんだろうか。俺は、そういう人間が生まれ育った土地こそ、
移り住みたくないと思う。名古屋では「ぎゃー」なんて言わないよ。
嘘の名古屋弁、嘘の名古屋のイメージを流布してる奴は何人なんだろう。
305名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 11:44:57 ID:IQU9Ycj+
新聞は中日
買い物はアピタ
スポーツはドラゴンズ
コーヒーはこめだ
ラーメンはすがきや
306名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 11:48:57 ID:6nChMUZ0
今いるところより明らかな田舎に行きたがる奴は珍しい
特に学生時代夜遊びしまくってた奴とか猛烈な上昇志向がある奴なら尚更

けど地味でまじめな奴なら良いところだと思うぞ中部(東海・北陸)
307名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 11:55:06 ID:WRqDmSgH
>>306
上昇志向があっても、コツコツ努力するタイプの人は中部の方が
あってるかもね。口から先に生まれてきたような人は関東の方がいいかも。
308名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 11:55:56 ID:DKUXIPn+
最近ブームになる昼ドラは大半がCBCか東海TVの制作


ただ愛知はそもそも「たかが娯楽(政治)」
「文化、芸術の道だの芸能人目指すとかたわけた事いっとらんで真面目にはたらきゃー」だしそういうのは育たないでしょ
309名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 12:00:31 ID:KQnV4rnO
>>302
それでも全国に流れている番組は在阪局>なごや
310個人情報は切らしておりまして ◆uNKo1072PU :2007/06/17(日) 12:05:03 ID:yjEDSUFl
>中部地区で就職

非正規雇用(偽装請負)も就職って言うのかw
311名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 12:07:07 ID:h61zCPO8
東海地方で生まれ、大学進学で東京に行き、そのまま東京で就職して
10年が経過した今年、一念発起して地元に帰って来たけど、正直東京に帰りたい。正直食い物は地元の方が口に合うけど、それ以外のものは・・・。職場の人達と飲みに行ったんだけど、2次会がスナック、3次会がフィリピンパブって東海地方では普通なんですか?
312名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 12:13:15 ID:lthi0E4N
>>311
あらかじめ時間を切っておいて、2次会の途中で帰ればケンチャナヨ。
313名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 12:13:46 ID:lbd+h6m3
愛知は他民族国家になりつつあって、治安も悪化してて何より人間が自己中心で陰湿だからね。
東京大阪も治安悪いけど東京は人間関係が希薄で楽だって人も多いし、大阪は馴れ馴れしいけど馴染み易いってのもある。

俺は福岡>愛知だな
314名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 12:15:57 ID:Prk6tfsE
>>311
日本中そんなものよ、特に土方や建設関係
ピーナならまだ良いんじゃないの?新宿なら中華系・・ヤバス
315名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 12:16:37 ID:vbPnZvRh
しかしなんで名古屋の人は東京、大阪を意識するかね。
歴史的にみても実際にも相手になってないだろw
316名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 12:19:23 ID:Y8/fb8Rs
>>1

出身地にこだわる新卒者が多いほど、競争力が弱くなるから
これは大変良いことだ
317名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 12:22:06 ID:6nChMUZ0
>>315
下が上を意識するのは不思議じゃないって

大阪人が必死に名古屋をコケにしてるのは大人気ないとは思うがな
318名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 12:22:55 ID:Prk6tfsE
意識しすぎの大阪人だろ、ここ数日き込んでいる暇人
名古屋モンロー主義は昔から言われている言葉、
他地域のことは全く気にしない、
そこがひがみ根性の大阪と違うところ。

外国人比率は名古屋が最も低い、大阪は公立に朝鮮人学級まである
東京は中国人が多く、層化信者も多い、ひがみたくもなるわな
319名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 12:30:35 ID:I1zOquRQ
>>315
おいおい、歴史で中部地区が関西もそうだが、関東なんかに負けるわけ無いじゃん。
江戸は三河の家康が作り上げた新しい地域だぞw
320名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 12:32:10 ID:rmmQR+2F
>>317
確かに東京、大阪をライバル視する名古屋人っていないと思う。
目標として目指すみたいな感覚はあったけど。

それが逆に意識されて、なおかつ攻撃(タモリ的な揶揄ではなく)する人がいるというほうが驚き。
名古屋もえらくなったものだなあ。
321名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 12:36:18 ID:wFuB4c9J
東京大阪が愛知を妬むから報復してるだけですが何か?
322名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 12:37:50 ID:zTa6i0dS
たかじんみたいな糞番組しか自慢できない大阪あわれwww
名古屋はキッズウォーと中学生日記作れる時点で神
323名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 12:40:42 ID:qnQHE49e
キッズヲー(笑)
324名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 12:42:09 ID:/lnlMvhB
>>278
医学的には
乳房発育→恥毛→初潮 の順らしい
325名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 12:43:57 ID:iYL4adhM
>>241
そのキャリア履歴なら、首都圏に完全移住してしまったほうがずっと楽だし
社会的地位も給料も得られて楽しいんじゃないか?
そのキャリアで簿記を取っても、やっぱり
商業高校卒と事実上同列で戦う羽目になるのが中京圏の現実だろう。
しかも保守的な企業が多く雇用の流動性がまだまだ低いので、
名古屋で再就職は大変だと思うよ。

中京圏の仕事口大杉というのは、あくまでも理系職種限定だからね。
最先端技術の研究者から期間工までw、どこまでも広義の「理系」ばかり。
逆に言えば、
N速+やこの板で、自分の社会的地位に嘆き
文系を腐してストレス発散している理系クンたちにとっては
中京圏は理想の地位と待遇を得られる地上の楽園。
2chなんかで腐ってないで、さっさ仕事を見つけて愛知に移住して満足汁と思う。
326名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 12:45:38 ID:fDOXVX1q
名古屋だったら別に抵抗ないけど
327名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 12:47:16 ID:kl/PoxL8
>>306
はぁ?上昇志向が都会に住む事って思ってる??
貧乏臭い奴だなー。
なんと言うか、成金志向の田舎者だな。

言っておくが、品の高い生活層の人ほど田舎に住む傾向にあるぞ。
貴族層だった「達磨大臣」と呼ばれた高橋元宰相「野にあれば土にまみれよ」と言って
大臣職を辞し、再召集されるまで野良仕事で生活してた「貴族」だぞ。
君らの憧れる欧州貴族も、社交界に出る傍ら、自分で農園経営して土にまみれてる。

TVや映画や漫画で描かれてる生活に憧れてて、本当の裕福を知らないのモロバレ。
まぁ、東京はそーいった、田舎の貧乏者ホイホイと化してるのは事実だがなww
328名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 12:47:49 ID:JJ29AdVm
神奈川の県境付近に住んでる静岡人だが、本気で関東圏に入りたいと思ってるのは俺だけか…???
329名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 12:48:17 ID:YdtDDecx
徴兵制ならぬ介護を2年間する全介護制を!
高校または大学を卒業したら2年間は介護職をすること。
330名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 12:49:46 ID:9JxhQrpx
金持ちって野良仕事が好きだよなw
あれは趣味というには大掛かりだし
何かステイタスみたいなもんがあるんだろうか?
331名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 12:51:14 ID:AC51WTHP
名古屋の優秀な奴は経費を優先して
東大、京大を諦める奴が多い

(ある意味)孝行息子娘め
332名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 12:54:01 ID:Y8/fb8Rs
首都で政治を掌る東京。

経済で圧倒する名古屋中部。

負け犬の大阪関西。
333名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 12:54:33 ID:H/Yk1l8R
名古屋、狭いからな、車で2時間も走れば森森してくる。
うみ近いし、山近いし、そこそこ都会、近所に有名人はいないけど
かわいい子は一杯いるぞww
レゲエの野外イベントとか、比較的楽、みんな車持ってるし。
(棒読み)



ぜんぜん本気でいいと思う所がない
334名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 12:59:51 ID:wUfXYrwP
>>328
君はいたって普通の感覚を持った人だから安心しろ
大抵の人はそう思ってる
335名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 13:14:14 ID:HOROGDnG
真面目に歴史勉強してると解るけど、歴史で中部地区に勝てる地域は少ない。
戦国期の事もそうだけど、3種の神器の内、2つまでもが中部地区にある事を知れば
京都ですら明確に勝ってるとは言い難い地域。

歴史好きなら、こんな馬鹿な事語るまでもない話だけに、叩いてた連中の馬鹿さ加減が解るなー。
336名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 13:14:53 ID:A5/rR0Ph
東京よりは落ちるけど、名古屋は大阪と比べるとずっと良いのに・・・
337名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 13:33:46 ID:ZJ2IciBo
>>330
つか、見識の低い奴らは野良仕事に対し差別的な程蔑視してるからねー。
特に関東圏。

元々関東圏以北は野良仕事に向かない地域で、農作業=貧乏と結びつき易い。
東北からの移住の多い東京は、なおさら、そんな誤解が強い。

ところが中部地区は、土地が豊かで水も豊富な為、豪農が多い。
サラリーマンやってると、収入が低いと馬鹿にされる事も多かったりする。
真面目に農業やってのは儲かる仕事。
大量の農機具を普通に持ってる事からも資産の多さが伺える。

このあたり、知らずに語ると成金志向と笑われるぞww
338名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 13:33:50 ID:V7RLCmKO

「東海」地区は嫌だが「日本海」地区ならいい。

339名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 13:37:56 ID:VYF7xAHW
>>56
悪いけど名古屋なんか行って何するんだろうね外人。
340名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 13:39:30 ID:MWDeXUDu
名古屋は
・何にでも味噌をつけて食べる
・女がケチなくせに見栄っ張り
・観光地が全く無い
・すべてトヨタ色
・期間工だらけで治安悪い

こんなとこだれが住みたがるんだよ。おかしいよ。洗脳されてるよ。
341名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 13:40:58 ID:SpJTrOvJ
自分が洗脳されてるという発想ない?
北が日本を批判してるみたいじゃん。
342名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 13:52:24 ID:3a71Io8M
>>340
一行目から全て間違ってますが何か?
元々名古屋は味の種類が多い。
昔から一般家庭ですら、醤油を3〜5種、味噌を3種ほど使い分けてきた土地柄。
上品な料理から、他地域に無い豆味噌(赤味噌)料理まで多岐にわたる。
つーか、君らが勝手に関東の味とか関西の味とか言ってる味は、中部の味でもあるって知ってた?
寿司に必須の酢や京料理に必須の白醤油が何処で作られてるか知ってる?

いい加減な事は言わない方が良いよw
343名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 14:02:14 ID:jCVbQPka
元気大阪の勢いは止まらないネ♪♪♪^^それにひきかえ、万博を境に急に元気の無くなった名古屋可哀想だわw^^

ANA:中部空港の国際貨物事業から秋にも撤退 毎日新聞 2007年6月14日 22時59分
関西国際空港で8月に2本目の滑走路が稼働し完全24時間化することから、関空に貨物機を集中させ効率性を高める。
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20070615k0000m020129000c.html
 全日本空輸(ANA)が中部国際空港での貨物専用機による国際貨物事業から今秋にも撤退する方針を固めたことが14日、
分かった。関西国際空港で8月に2本目の滑走路が稼働し完全24時間化することから、関空に貨物機を集中させ効率性を高める。
 ANAは6月初旬に中部国際空港会社に撤退の意向を伝えた。これに対し平野幸久中部空港社長や地元経済界の代表が今週、
山元峯生ANA社長と面会。撤退が地域経済の停滞を招くとして存続を要請していた。
 中部空港はトヨタ自動車など自動車関連メーカーが集積し、航空会社間の貨物争奪が激しい。
ANAは十分な利益が確保できておらず、燃料費用の高騰など経営環境が厳しさを増しており、
関空に集中することで収益改善につなげる。ただ、旅客機を使った国際貨物事業は続ける。【辻本貴洋】

全日空が関空に貨物便拠点集約へ 10月にも (朝日新聞 2007年06月15日)
関空は昨年から、中国便を中心に国際貨物が好調で、第2滑走路を使った「国際貨物ハブ空港」を目標に掲げている♪^^
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200706150003.html
 全日本空輸が、中部空港での専用機による国際貨物事業から10月にも撤退する方向で検討していることが分かった。
8月に2本目の滑走路の運用が始まり、24時間空港化する関西空港に集約し、効率性を高めるのが狙いだ。
 8月2日に第2滑走路の供用が始まる予定の関西空港にとって、全日空の関空シフトは追い風となる可能性が高い。
全日空グループは今年5月に、関空と中国・大連などを結ぶ貨物便を増やすなど、関空の利用に力を入れている。
関空は昨年から、中国便を中心に国際貨物が好調で、第2滑走路を使った「国際貨物ハブ空港」を目標に掲げている。
344名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 14:02:18 ID:jqZYW/i9
>342
340は、タワケがアホを書き散らしてるだけ。
ここは名古屋人の度量をみせて許してやって。

345名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 14:03:35 ID:jCVbQPka
キャハハハハハハwww^^名古屋のイメージは『名古屋はどうしようもない田舎者』、『名古屋人はケチ』、『名古屋人は下品』、
『名古屋人はセコい』、『名古屋人は見栄っ張り』、『名古屋飛ばし(全国ツアーのコンサートが名古屋だけで行われなかったりすることの専門用語)』、
『三大ブスの名産地』などらしわよwww^^しかも英和辞典には『ジョークタウン』として名古屋が紹介される始末wwwさすが人気都市ネ♪♪♪^・^
2章 名古屋のイメージ
http://www.geocities.jp/takuichi_yuko/takuichi/hobby/nagoya/expo1/expo.html
「名古屋」と言うとどのような街を想像するだろうか。 名古屋は新幹線の停車駅なので名前を知っている人は多いが、
観光地でもなく魅力に欠ける都市なので単なる普通の街だと思っている人も多いだろう。 しかし、
名古屋について多少知っている(名古屋人以外の)人に聞くと、 一般に名古屋のイメージと言うと良いイメージはない。
街と文化はどのように評価されているかというと、大いなる田舎、
陸の孤島、(パスポートはいらんにしても)日本の中の外国…と言った具合に様々な表現 がある。
さらに、川のない街、緑のない街、下町のない街、白い街(注:コンクリートに囲まれていて何もないという意味)、
文化不毛の地、街全体がよどんでいて味噌煮込みって感じ、泥臭い、ジョークタウン(注意:「笑いのネタにされる街」という意味。
以前辞書に「例えば名古屋」 と書かれたことがあったそうだが、そのときに名古屋人は本気で怒ってその文字を消させたそうである)、
道路が広い (注:これは良いことだと言う人がいるかもしれないが、 名古屋を見ると広すぎる道路はいかに殺風景であるかがわかるだろう)、
地下に潜っている、 交通マナーが悪い(注:「名古屋っ走り」という専門用語まである)、 精神的に田舎、名古屋はどうしようもない田舎者、
名古屋人はケチ、 名古屋人は下品、名古屋人はセコい、名古屋人は見栄っ張り、名古屋人は祭 りが嫌い、
名古屋飛ばし(全国ツアーのコンサートが名古屋だけで行われなかったりすることの専門用語)、三大ブスの名産地、
冠婚葬祭が派手(地元ローカルのドラマ 「名古屋嫁入り物語」参照)、
排他的で身内だけで集団をつくる、徹底的な管理教育 …と言うようにこれまた良いイメージがない。
しかし、私にはこれらの言葉は全て当たっているように思える。日本の悪いイメージは名古屋が代表しているのである。
例えば、国際社会の中で日本人は自分の意見をはっきり言わず、人の意見に流されると言われる。また、
仲間同士で集団をつくり、よそ者を受け入れないともいわれるが、日本の中では特に名古屋においてそれらの特徴が顕著である。
346名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 14:05:44 ID:jCVbQPka
3章 名古屋の異質性
http://www.geocities.jp/takuichi_yuko/takuichi/hobby/nagoya/expo1/expo.html
既にお気づきだと思うが2つの文化を比較するだけでも名古屋の文化は日本的、いや世界的に少し異質のものである。
ではなぜ名古屋は異質だと感じるのかを考えてみる。 まず、言葉による壁が挙げられる。名古屋弁は「みゃあみゃあ」、
「ぎゃー」、「だがや」に代表されるような発音を持つ。その特徴は濁音を多く含み、あまり綺麗な印象を与えない。
これを受け入れられない人もいるのは納得できるが、使ってみるとかなりエネルギーを節約して喋ることができるので、
効率的(この効率という言葉は名古屋を読む上でのキーワードでもある)であるし、馴染んでしまうことも多い。
次に、考え方の違いを挙げてみよう。名古屋は人口は多いにしても大都会の東京、大阪、 福岡などとは大きく異なり、
人の移動が極端に少ない。よってプライバシーなどを気にし なく、よそ者を受け入れない排他的な村社会になってしまうのである。
そこに転勤を命 じられた人が入っていったら面食わされることになるのは明らかである。
また、名古屋人 はケチであるとよく言われるように名古屋人は非常に合理的である。それゆえ映画を観た り、
音楽を演奏したり、絵を描いたりといったことは時間の無駄であると考え、文化不毛 の地とさえ言われるようになってしまったのである。
逆に直接金を儲ける生産活動には力 を入れる。名古屋人の価値観は「質より量」であり、
おみやげの「ういろう」や結婚式の引き出物はまさにそれを物語っている。
お金を出して買う物は大きさと重さのある物理的な物 として残らなければいけない。それが名古屋人の価値観なのである。
また、美的感覚も大きく異なる。名古屋のイメージキャラクターとも言うべき「金のシャ チホコ」、
略して金シャチは名古屋人以外の人が見たら成金主義的なものを想像し、またあの奇異な姿に嫌悪感を抱くものであるが、
名古屋人は金シャチを非常に好むのである。 金シャチの形をした船まで名古屋港に浮かんでおり、非常にダサ…いやパワフルである。
また以前「わかしゃち国体」という大会名の国体が開かれた程である。 さらに、名古屋はパチンコ発祥の地である。
以前デザイン博覧会というのを行った際に は会場にずらりとパチンコ台が並べられていたのだが、
私は「デザインが悪い街ということを宣伝したいのだろうか?」と疑問に思ってしまった。
このように名古屋人は成金主義的な見た目が派手なものを好む傾向にある。
次に、日本の中における名古屋の位置付けをみてみよう。日本の都市の人口を上から順番に見ると、東京、横浜、大阪、名古屋である。
ここで、横浜は東京のある首都圏の一部なので抜いて考えると人口的には名古屋は日本第三位だと言ってもいいだろう。
しかし、名古屋はなぜか文化の香りがしない。東京、大阪、横浜、神戸、札幌、仙台、 京都、
福岡などの都市の足元にも及ばない田舎だというイメージがあるのである。 しかしそのことには名古屋人も気づいており、
声に出しては言わないが心の中では わかっているのである。 だから東京人、大阪人に反抗して非常に排他的な態度を取り、
その他の地域の人には名古屋が都会だということをアピールして優越感に浸ろうとするのである(そこが田舎臭いのだ が)。
347名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 14:09:59 ID:jCVbQPka
全日空国際貨物撤退方針 「第2滑走路」に大打撃 (中日新聞 2007年6月15日)
全日空が運行する定期便は、ソウル、天津、シカゴ行きなど週14便と日本航空など他の航空会社を大きく引き離して中部空港発の国際貨物便で最も多かった
http://www.chunichi.co.jp/article/centrair/news/CK2007061502024395.html
 全日本空輸が中部国際空港からの国際貨物事業撤退を申し入れたことは、二本目滑走路建設
に向け、地元一丸となっての要求活動を続けてきた地元政財界や空港会社に大きな打撃を与えそうだ。
 現在、全日空が運行する中部空港発の国際貨物の定期便は、ソウル、天津、シカゴ行きなど週14便。
日本航空など他の航空会社を引き離して最も多い。
 今年五月に政府がまとめた「アジア・ゲートウェイ構想」は、大都市圏空港の完全二十四時間化を
盛り込んだ。中部空港は現在、整備のため週三日深夜に閉鎖しており、24時間化には2本目滑走路が
必要となるというのが地元の立場だ。  
 これに対し、国土交通省が今年二月に交通政策審議会航空分科会(国交相の諮問機関)で示した
2017年の将来推計では、中部空港の旅客便を含む発着回数は、関西国際空港拡張の条件と
されていた13万回以上に届かない12万7千回。このため国交省は二本目滑走路について否定的だ。
 ただ、2006年12月以降、前年実績割れが続いて伸び悩んでいる国際貨物の取扱量については、
12年まで年率3・2%、17年まで5・5%と高い伸びを予想し、航空貨物の需要は拡大するとみていた。
 全日空の撤退が現実となれば、需要予測も下方修正する必要に迫られ、二本目滑走路の早期実現は
ますます困難。航空分科会は今月21日に今後の空港整備に関する答申を行う予定でタイミングも悪い。
348名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 14:10:29 ID:Chj1rmkN
なぜ選択肢に「田舎だから」がない?
349名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 14:10:38 ID:jCVbQPka
さて、これから神田知事非難が始まろうとしている。
万博(もう忘れ去られた)、リニモ(大赤字、需要低迷)、空港(ご覧のとおり)の失敗の責任を取るべきだ。

214 :名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 22:06:54 ID:lPwwUKuF
なんかそれにしても、最近の大阪は、あらゆる面でかなり余裕がある感じに見えるわネ♪♪♪^^
それに引き換え、名古屋ときたら、数々の失態がアタクシに暴露され急にお得意の元気が影を潜めた感じねwww^^
名古屋って何の根拠も無くピエールが来るとか基地外過ぎだわw
大阪はセントレジスが来るのが確定してるのに、みんなそれほど話題にしないのに何なのその盛り上がりって感じw
それより、自称三大都市で一流ホテルや全国的大手百貨店がゼロの事を考えた方がいいんじゃないw^^

女帝によって発覚した数々の偽ブランド新事実の発覚
★ピエールの前に三流の自称マリオットえでさえ→でも本当はJR東海運営のアソシアホテルグループの現実www^^
 一方の天下の大阪はリッツ・カールトン、セントレジス、ハイアット、ウエスティン、ヒルトン、スイスと来て、
 北ヤードに世界最高峰のホテルが来るのは、ほぼ確実♪♪♪確実^^
http://www.associa.com/sth/
★名古屋の全国的百貨店はゼロの現実www^^松坂屋は大阪の大丸に買収とロイターが報道www^^
 残るは、スーパーの丸栄、名鉄百貨店、ユニーのみw
 一方の天下の大阪は高島屋、大丸、阪急、近鉄、そごう、阪神、松坂屋と全国一の百貨店王国♪♪♪^^
★名古屋の屈指の企業のJR東海は本社を東京に儲け、新幹線部門などドル箱を移転www^^
http://jr-central.co.jp/co.nsf/CorporateInfo/co_0110
★名古屋御自慢の勝組百貨店の高島屋→実はJR東海運営の偽高島屋www^^
 一方の天下の大阪の高島屋は本社♪♪♪近年は横浜人の誇りであり、ny民憧れの百貨店♪♪♪^^
http://www.jr-takashimaya.co.jp/
http://www.takashimaya.co.jp/corp/info/outline/index.html
★名古屋の三越→実は倒産寸前のオリエンタル中村百貨店が売名行為で名古屋三越と名乗り、近年三越に吸収www^^
http://homepage3.nifty.com/nanamas/nana54.html
★名古屋の吉兆→大阪の吉兆の分家である京都吉兆のフランチャイズ版www^^
 大阪の吉兆は本吉兆で、日本一の割烹料理である吉兆の総本山で唯一本吉兆と本店を名乗り、全ての吉兆を統括♪♪♪^^
http://www.kitcho.com/tenpo_text.html
★スガキヤは紛れも無く、名古屋の企業^^松坂屋、エディオン、JR東海、カゴメが逃げ出した今、名古屋最大の企業に昇格www^^
http://www.sugakico.co.jp/
350名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 14:14:24 ID:jCVbQPka
みんな名古屋が嫌いのようネw科学的データは誤魔化せないわねwww^^

■天下のニッセイのソース■魅力を感じない都市 二度と訪れたくない都市 ニッセイ基礎研レポート
http://www.nli-research.co.jp/doc/li0010d.pdf
1位 名古屋 ←2位以下を倍近く引き離してダントツの日本一 祝!
------------------断トツの日本一の壁----------------------------
2位 大阪
3位 川崎
4位 千葉
5位 北九州
6位 福島
7位 大宮
8位 広島   
9位 前橋
10位 熱海

■天下の日経のソース♪■日本6大スーパーブランド都道府県 (科学的地域ブランド知覚指数【PQ】800以上)
http://www.nikkei-r.co.jp/area_brand/map.html
日本6大スーパーブランド都道府県 (科学的地域ブランド知覚指数【PQ】800以上)
1位 北海道 (北海道) 2度のオリンピック開催で世界的知名度抜群。日本4大拠点都市の一角♪^^
2位 京都府 (関 西) 世界の古都。世界的文化遺産の宝庫♪^^
3位 沖縄県 (沖 縄) 日本を代表するリゾート地。サミット開催で世界的都市に♪^^
4位 大阪府 (関 西) 世界十大都市圏の中心地。経済規模はNYと同レベル。万博動因世界最高記録を保持し世界のUSJが認める♪^^
5位 東京都 (首都圏) 日本の首都。オリンピック開催。近隣にTDLを所有♪^^
6位 神奈川 (首都圏) 世界最大のベッドタウンで。日本第3位経済力を持ち、近年日本三大都市に昇格♪^^
準ブランド都市  (科学的地域ブランド知覚指数【PQ】700〜799)
7位 兵庫県 (関 西) 甲子園 宝塚歌劇、有馬温泉、六甲山、中華街、北野異人館、芦屋など知名度抜群♪^^
8位 福岡県 (九 州) 大阪並みの食文化を持ち、リトル大阪的ノリ。日本4大拠点都市の一角♪^^
9位 鹿児島 (九 州) トップ10ランクイン0の中部を押しのけ、またまた九州からランクイン♪^^
ブランド価値0の雑魚都市w (科学的地域ブランド知覚指数【PQ】700〜799)
30位 愛知ケン (中 部) 万博失敗w経済規模で横浜に抜かされ、拠点・人気度で札幌、福岡以下w
351名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 14:15:28 ID:jCVbQPka
政令指定都市の中で、名古屋だけ修学旅行生が0%なんだネw^^
【修学旅行先都道府県別ベスト12】(偶数年は中学、奇数は高校、**はランク外)
http://www.jstb.or.jp/chosa.html
      北 東 神 千 愛 大 京 福
      海 京 奈 葉 知 阪 都 岡
      道 都 川 県 県 府 府 県
08年度 10 03 07 04 ** 09 01 06
09年度 02 07 ** 08 ** 10 01 11
10年度 10 03 05 04 ** 08 01 **
11年度 01 07 ** ** ** 09 02 10
12年度 10 03 05 04 ** 06 01 08
13年度 03 04 ** ** ** 01 02 **
14年度 10 02 07 05 ** 04 01 09
15年度 02 06 ** 11 ** 04 03 12
16年度 02 04 ** ** ** 06 03 11

政令指定都市で唯一名古屋がないねw^^
☆東アジアからの日本の人気観光都市ランキング
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/7220.html
   ソウル     香港      台北      上海
第1位東京      北海道     北海道     北海道
第2位北海道     東京       東京      東京
第3位沖縄      沖縄      京都      大阪
第4位京都      仙台      大阪      横浜
第5位大阪      金沢               京都
第6位広島      大阪               神戸
第7位横浜                        広島
352名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 14:16:11 ID:jCVbQPka
■またまた新事実の発覚■日本最大の辞書である岩波書店の広辞苑で名古屋だけ紹介されていない現実www^^
この差はいったいw大阪はほとんどの地名や名所が広辞苑紹介されているのに、名古屋はゼロwww

●大  阪●←さすが大阪ほとんどの名所が、あの岩波書店の広辞苑で紹介♪^^天王寺や日本橋ですら掲載されてます♪^^
■梅  田■大阪市北区にある商業・娯楽地区。鉄道のターミナルが集中し、ビジネス機関や百貨店・劇場が多い。
■心斎橋筋■大阪市中央区にある繁華街。御堂筋の一筋東側の通りで、心斎橋から道頓堀川の戎(えびす)橋に至る間。
■道頓 堀■大阪市中央区にある市中第一の盛り場。安い道頓の開削した道頓堀川の南、東は日本橋詰から西は戎橋筋にいたる。
■難  波■大阪市中央区道頓堀以南、浪速区の北部にわたる一帯のばん汎称。私鉄・地下鉄の難波駅がある。
■日本 橋■(にっぽんばし)大阪中央区にある橋。道頓堀川に架す。
■天王 寺■A(四天王寺があるから名づけた)大阪市南東部の区名。
■北 きた■C大阪市北区の、南東一帯の繁華街の俗称。
■御堂 筋■大阪市北区の梅田から浪速区の難波に至る通り。ビジネス街。
       通りに沿う本願寺別院の北御堂・南御堂に因む名。
■京  橋■B大阪市中央区と都島区を結ぶ橋。また、その付近の地区の称。
■船  場■大阪市の中央部。東西をかつての東・西横堀川、北と南を大川および長堀川に囲まれた南北に細長い地。
      北浜や御堂筋などを含む問屋街・金融街。
■北  浜■大阪中央区船場(せんば)北端の地。江戸初期から商業経済の中心地。古く淀屋辰五郎に起源する
      米市場(後に北浜会所)や金相場会所もあった。北脇ともいう。今は大阪証券取引所がある。
■堂  島■大阪市北区の地名。もと中之島と並んだ大川の砂洲であったが、今は北側が陸続きとなった。
■阿倍 野■大阪市南部の地。阿倍野区から住吉区にわたる。1338年(暦応1)北畠顕家戦士の地と伝え、
      阿倍野神社や住吉大社・天下茶屋などがある。天王寺一帯は一大交通ターミナル。
■新  地■B新開地にできた遊里。大坂(阪)の曽根崎新地。江戸深川の新地など。転じて、遊里。遊郭。
■大阪 弁■大阪地方で話される方言。

さすが全国一の不人気嫌われ都市の名古屋www^^
大阪は天王寺や京橋ですら広辞苑で紹介されてるのに名古屋一の繁華街である栄や矢場町でさえ載っていない現実www^^

●名古屋● ←キャハハハハハハ〜♪ 天下の広辞苑からも全く相手にされない名古屋w^^ プ〜w
■ 栄  ■該当なしwww
■ 栄え ■該当なしwwwさかえること。繁栄。繁昌。www
■名  駅■該当なしwww
■大  須■該当なしwww
■金  山■該当なしwww金や銅をを掘り出す山。鉱山。
■久屋大通■該当なしwww
■矢 場 町■該当なしwww
■今   池■該当なしwww
■千  種■該当なしwww(チクサク)とも種類の多いこと。www
■丸 の 内■該当なしwww東京都千代田区、皇居の東方一帯の地。もと、内堀と外堀に挟まれ、大名屋敷のち
     陸軍練兵場があったが、東京駅改築後は丸ビル・新丸ビルなどが建設され、ビジネス街となった。www
353名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 14:18:26 ID:iYL4adhM
>>342
横レスだが、
どうしてホルホルした名古屋人は、こういう恥ずかしい夜郎自大なことを平気で書くんだろう?
赤だし味噌は、用途にあわせて京料理でも普通に使うんだが。
一例を挙げれば、甘い西京味噌は和え物などに使い、
米味噌や合わせ味噌は味噌汁などに、赤だしは田楽などに使い分ける。
名古屋は、もちろん西京味噌は知らないし、純粋な米味噌もほとんど使わない。
豆味噌と、せいぜい合わせ味噌(ミックス味噌)のバリエーションしかない。
しょうゆも、白醤油の起源を自慢する割には(一応正しいらしいが)、
煮物を濃口醤油で普通に煮てしまう。
それに、大抵の地元産醤油には、勝手にみりんがブレンドされていて、
醤油らしい風味を破壊している。地元民は全く自覚がないんだけどね。

意外かもしれないが、名古屋の伝統文化なるものの大半は、
京文化の劣化コピーだったりする。地理的にも近いからな。
よせばいいのに、いけずで閉鎖的なところまでコピーしてしまったらしいw
354名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 14:21:14 ID:fbNUFvyi
ぶっちゃけ名古屋人とは仲良くしたいとは思わない
そんな俺は、九州出身で大阪名古屋と流れつき、現在は東京でアパレル関係の仕事をしています
355名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 14:22:20 ID:iA+naoL2
名古屋は程よく田舎と都会が入り混じった感じで住みやすそう
東京は都会で娯楽も多くていい感じだけど
大阪に住みたがる奴は理解できないな
356名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 14:25:47 ID:0RJNOKc1
名古屋に転勤した友人が泣いてる。
なにもすることがないって。
名古屋は外の人間が想像する以上に
遊ぶところがないらしい。
一応3大都市圏のはずなのに。。
357名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 14:30:18 ID:4E2176b5
マジレスだが2ちゃんでは
大阪は物凄い叩かれようだが
世間では普通に人気のある都市でもあり
西日本を中心に住みたい、遊びに行きたいと思っている
人はかなり多い。関東など東日本では
好き嫌いがかなり分かれる傾向があるが
ハマる人にはとことんハマる。
まあそれだけ個性が強いって事だろうな。
近場に京都神戸奈良とか見所が多いのも大阪の魅力を
上げていることは否定できない。
358名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 14:31:43 ID:4z/r4aI6
>>353
いや、それが京都だけの調理法と言ってる時点で無知丸出しなんだが。
つか、京都でそこまで手が込んでるのは、料亭とか割烹とか外飯だけなんだが。
一般家庭の味はかなーり粗雑だよ。
代表的な所で、雑煮がねぇ・・・・・
味噌仕立ての具沢山で、何処が上品なのって感じ。

あと、君の大きな間違いは煮物の扱い。
中部地区ほど、一般家庭で煮物の醤油の使い分けをする所は少ない。

流通ってのは上りも下りも在り、お互いが影響しあうもの。
君の言ってるのは韓国人が日本の全ての文化は韓国発だと言ってるのと同じ事。

何でも間でも京都マンセーしてれば勝てると思わない方が良いよ。w
君の無知・無識を晒すだけだからww
359名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 14:46:06 ID:ZDTgSFBf
>>353
味の事で、適当な事言わない方がいいぞ
食品大手が結構中部地区に集中してる事実を知らんのか?
特にパン類は顕著で、日本3大パンメーカのうち、フジとシキシマが愛知の企業。
東京に本社を置くヤマザキですら、開発拠点を愛知に置く始末。

君らが普段、コンビニでウマウマ言ってるパン類の大半が愛知の味って知っておいた方が良いよ。
360名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 14:48:09 ID:eCNRBGsF
>>359
ラーメン食べながらアイスクリームを食べるのが普通なんですよね
361名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 14:55:03 ID:yH1flzNd
意外に知られていないかもしれないが、
名古屋において携帯はソフトバンクがトップシェア。
ソフトバンクは電波が入りにくいとか、使えないとかダサイとか言うと、
ムキになるのが名古屋人
362名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 14:55:04 ID:K+6BKMLr
名古屋って観光で行くなら何があるかってイメージが全くないんだよな…
363名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 14:55:08 ID:HzL54pRF
>>360
すがきやの事言ってるのかな?
すがきやは元々甘味屋で、学校帰りに寄る、子腹を空かせた女学生向けに
甘味以外のラーメンを出し始めたのが始まり。
だから、麺少なめ、スープぬるめ、値段安めの学生向けラーメン。
男性入店禁止の店が在ったほどの甘味中心の店だよ。
他のラーメン屋と一緒にするのはどうかと思う。

まぁ、学生の頃に良く食すから、在る意味ソウルフードと言えるかもねw
364名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 14:56:35 ID:NLJaJ4Au
>>359
愛知含め中部など東京、大阪から見たらただの製造工場地帯
日本から見て発展途上国に工場が多いのといっしょ。

問題は文化のレベル
関東は「粋」というかまぁ悪く言えば格好つけの文化
関西は「笑い」とかサービス精神の悪く言えばオチャラケ文化
東海は?  ケチの文化かwwww
365名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 14:56:53 ID:SdJ0a1Ey
>>53
北摂周辺最強だな。
366名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 14:58:20 ID:5aupqlPt
>>361
嘘をそこまで堂々と言うとは呆れるねぇ。
名古屋のトップシェアはAUだぞ。
つか、ドコモが唯一トップシェアを取れない地域として有名なんだが。
まぁ、AUはトヨタ系でもあるからねぇ・・・・・
367名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 14:58:27 ID:eCNRBGsF
>>361
尾張と三河が仲悪いのを象徴してるよね
auはトヨタの資本入ってるし
>>363
スガキヤの事だよw
368名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 14:59:24 ID:iYL4adhM
>>358
中京圏の一般家庭は、煮物なんてほとんど全部、
イチビキかサンビシかサンジルシの濃口醤油を突っ込んで終わりだよ。
家庭で使う醤油メーカーにはやたらこだわりがあるようだけどね。
澄まし汁を使う料理に時々見られるんだが、
出汁(旨み)が足りないと言って後から鰹節をかけるのも不思議な習慣。
最初から丁寧に出汁をとればいいのに。
雑煮と言う名前なのに、本当に餅菜と餅しか入れない中京式雑煮というのも
どうかと思うけどね。質素を通り越して貧相だよ。この手の議論は不毛だがw
>>359
全国進出している中京圏の食品メーカーは、
名古屋風味と全国の標準的な味との乖離を
きちんと自覚しているところ。ミツカンやカゴメなどが典型例。
そこで挙がった一般向けパンメーカーも同じ。
これをやらない(出来ない)ところは、当然地元限定となる。
サンジルシ、イチビキ、コーミあたりだな。
369名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 14:59:45 ID:eCNRBGsF
>>366
え?そうなの?
名古屋人は嘘つき人種だな

マジうぜー
370名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 15:01:15 ID:6nChMUZ0
ソフバンが他地域に比べて強いのは確か
ケチケチなごやんにとってメールサービスは魅力的だったみたい
371名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 15:02:16 ID:674m/7zg
>>366
ドコモが唯一50%割れなのがココ
で3位がAUってのが定説だったんだが・・・
ポータビリティー後は知らんが
372名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 15:05:14 ID:+euZiL3E
>>364
はい、ダウト。昔から芸人達には

「名古屋は西の芸も東の芸も見慣れている、名古屋で成功して初めて一人前だ」

って、芸人達から「芸所」と呼ばれてるのだが。
昔、コンサートで名古屋飛ばしをしたアルフィーが先輩芸人から
「自分の芸の未熟さを客に押し付けるとは何事だ」と怒られ、芸所の話をされたそうだ。

自分自身が知らないだけの事を世界の全てと思ってる時点で、ダメダメなのは間違い無いなww
373名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 15:06:34 ID:ZkCKGGPt
>>366
にわかには信じられないな。
一昔前はこの地域はドコモ、j-phone、auの順番で、
auとドコモは2.5倍近い開きがあったんだが、
ここ数年でj-phoneどころかドコモも抜き去ったのか?
ソースくれ。
374名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 15:10:28 ID:NLJaJ4Au
>>372
位置的に中間に居るから西も東も見慣れてるって
おまえんとこの芸はどうなのよww
自慢できるような分化ないじゃろうがwww

>名古屋飛ばしをしたアルフィーが先輩芸人から
名古屋自体がただの観客で自分とこにまともな芸能がないって告白してるジャンカwwwww
375名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 15:10:37 ID:yH1flzNd
このスレにはチョンみたいな名古屋人が湧いてきているなw
味が濃ければなんでもおいしいという味音痴の名古屋人乙。
376名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 15:11:55 ID:lnFVZBhx
>>368
で、京都の一般家庭はどうなのw
377名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 15:13:00 ID:S/cKxQ7D
名古屋人は大嫌いだったが嘘つきとまではおもってなかったよ。
378名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 15:13:41 ID:GM7XLFJa
新劇以降の芝居は、明治維新から高度経済成長期までのいわゆる「六大都市」に根強いファンがいるため、名古屋公演はリスクが低い。
これらの場合は名古屋を外す理由はあまりない。しかし、能や歌舞伎といった伝統芸能に関しては、
江戸時代にそれらの芸能が盛んだった大都市の上方(京都・大阪)と江戸(東京)には根強いファンがいるのに対し、
江戸時代の名古屋は現在の金沢に次ぐ5番目の都市だった事もあってファン層が薄く、頻繁な公演開催にはリスクが高いため、名古屋飛ばしが起きる
379名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 15:18:33 ID:thjwOaBY
なんか、明確に反論された後、まともに返事を返してる奴が居ないね。
アンチの程度が知れるな。
380名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 15:23:03 ID:NLJaJ4Au
だから名古屋・東海独自の文化・芸能ってなんなのよw

ただ単に人口多いだけの工場地帯だろうがww
381名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 15:32:52 ID:Prk6tfsE
>>375
大阪民国人に失礼だろ、あそこはほとんど朝鮮半島
名古屋は外人比率少ない

その比較一覧、朝鮮学校の多い大阪人には出せないわな
382名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 15:34:53 ID:Kqf3tZzj
ニュー速でバカみたいに大阪叩きしてる連中って名古屋人ばかりって本当?
383名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 15:38:53 ID:iA+naoL2
名古屋生まれ、大学は阪大、就職は東京だが、
俺は大阪に戻りたい。
二番目に名古屋。
てかさ、東京って東京(都内)生まれじゃないと不利だな
家なんて一生建たないじゃないか。
世間的にみたら一流企業で働いてるが、皆熊谷や宇都宮から新幹線で通ったりしてる。
千葉の房総半島の端から通うものもいる。
地方生まれリーマンは厳しいな。
ここまでして東京にこだわりもちたくねーよ。
ただ、年収4000万円ぐらいあれば東京はいいはずです。
便利な場所に家買えるはずだし
384名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 15:39:59 ID:RTnA0H4y
>>382
本当
因みに首都圏近郊に住んでる名古屋出身の人も叩いてる
385名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 15:41:45 ID:+/zinehC
>>1 
マジレスすると

名古屋には
・ライブハウスがない
・映画館がない
・クラブがない
・舞台がない
・小劇場がない
・遊ぶところがない
・写真や尖ったアートに触れる機会がない
・イベント屋にスルーされているのでエンタメ系、ビジネス系イベントもない

結果、大阪のほうが圧倒的に良いですよねらーの皆さまw
おおさか叩きはネタなんですが
日曜日は本気にしそうな人がたくさんいそうなのでww
文化で比べると、圧倒的に 大阪>>>>>>名古屋 ですよね
386名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 15:42:34 ID:Kqf3tZzj
>>384
そうなのか。
あれは酷い。ていうか迷惑。スレが成立しなくなってる。
387名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 15:42:55 ID:thXw9kQ+
マイナーなバンドは東名阪ツアーとかいって、
東京名古屋大阪だけで公演を済ますことが多いんだが
名古屋人はノリが悪いので公演を嫌がる連中も多いが
388名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 15:43:38 ID:Kqf3tZzj
>>387
それ、歌舞伎のマンガででていたね。
389名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 15:43:41 ID:GmjxhH7W
愛知に行くことすなわち、都落ちのイメージしかねーな。
街も人間もくそおもしろくねーし
390名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 15:44:19 ID:Ic4UYZxk
391名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 15:45:38 ID:iA+naoL2
>>389
メーカー志望なら悪くないよ
それ以外には厳しい街だね
392名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 15:45:48 ID:rCygXlKU
>>385
ライブハウスくらいはあるんじゃないの?
福井や石川にあるくらいだよ
393名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 15:52:50 ID:thXw9kQ+
>>388
ジャズ系アーチストの話なんだけど
歌舞伎も同じなのか・・・
394名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 16:32:17 ID:4uLvahhz
>>382
ニュー速は都道府県名出るから見て来いよ
ところでこの板で馬鹿みたいに名古屋を叩いてるのが大阪だろ
395名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 16:35:17 ID:YvpblOBo
>>389
そういいながら東京で奴隷みたいな生活してるんだろ。
家畜より劣悪な通勤電車に、狭い家、格差が広がっ所得。
東京は半分以下の世帯が年収500万未満だっけ?
正に奴隷だな。
396名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 16:51:45 ID:SSMzFb5e
愛知みたいな田舎に何の用があって行くんだろう?
397名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 16:57:37 ID:bfUp0nqO
>>389
都は、京都
東の京都では無い。
398名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 16:58:40 ID:iA+naoL2
>>395
しかも若い時は都内から通うのに
家族ができると千葉埼玉。
しかもさいたま市以北や千葉市以南ばかり。
年収1500万円あってもこれが現実。
親が東京で土地持ちなら話は別だがね
399名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 17:00:11 ID:mGGLpzkM
東京や大阪で最低の生活してる奴の僻みだろ。
400名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 17:02:25 ID:UBKEnWxi
>>385
エンタメ系の施設、イベントもあるんだろーけど
元々、家の外でお金を使わない風潮があって
名古屋は興行ものは厳しいつう話は聞くね

JR東海の偉い人と話したとき
東京なら六本木ヒルみたいな着飾って出かけるよーな場所が
あまりなくて、若い人は可哀想だよ
うちはこれから、そーいう場所を開発していくつもりだ
みたいなこと言ってたな

漏れは元々田舎モンだから、そーいう名古屋も居心地いいけどね
401名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 17:04:29 ID:nqulqDE5
本屋行ってみればわかるけど

旅行雑誌で名古屋のやつないから
るるぶとか
402名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 17:18:05 ID:4uLvahhz
年間イベント数の統計あったけど
東京の次が確か愛知だったぞ
403名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 17:19:18 ID:zWspKMQB
この統計にどういう意味があるのか誰か教えてくれ
404名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 17:28:02 ID:NK9XrS5x
>>403
正直ないだろ。
この間のセイコーの他愛ないアンケートが7スレくらいまで行ったように他地域叩きが食いつきやすいネタだから伸びているだけ。
405名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 17:33:40 ID:JVuscnz/
>>400
開発すればするほど、名古屋のイメージが「痛く」なる。
406名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 17:47:51 ID:iYL4adhM
「名古屋飛ばし」なるものは、
地図を見て全国ツアーを計画するアーティストには、
本当はごく普通の感覚であるはずなんだよ。
名古屋と大阪は、他の地方なら一つの地方と看做してもいい距離しか無いから。
名古屋くらいの位置に住むファンなら、
「まあ大阪でもやるから来てくれ、新大阪というおまえらも来易いところにしたから」
という話にでもなるはずで、
海外アーティストなどは、今でもそういう組み方をするヤシもいる。
ところが、これをやると、名古屋のファンが「飛ばされた」と拗ねだして、
「名古屋を侮辱した!」と臍を曲げてファンをやめたりするんだな。
しかもこれが一人や二人の酔狂なお国厨精神の持ち主だけでは無い。
大物タレントになると、地元マスコミまで巻き込むこともある。
それで、地理的に効率が悪いんだが、
興行上名古屋飛ばしは出来るだけ避ける慣習が出来てしまった。
「都市を侮辱」も何も無いと思うんだけどねえw
407名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 18:06:56 ID:4uLvahhz
馬鹿すぎ
○○に来て
どうして○○に来てくれないんだ
こうやっていってれば周ってくれるんだw
408名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 18:11:37 ID:4uLvahhz
これ首都圏中部圏に住む大学生と第二新卒者に
近畿地方で就職することに抵抗感があるかって聞けば
同じ結果だろ
409名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 18:12:13 ID:q7yndjf2
>>384
あれは朝鮮人と思ってたんだが。。。まあ同類なんだろうなあ。
このスレ見ててわかったよ。
410名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 18:15:01 ID:/igIj1be
そろそろ地震で潰れるしな
411名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 18:23:30 ID:4EuGIpn5
大阪は松下とかシャープとかいろいろあるみたいだけど、
トヨタ以外の名古屋の大企業って何がある?
412名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 18:34:22 ID:gobKfjwe
>>382
IDから県名が勝手にでちゃうニュー速で
大阪叩きのスレに愛知人が全くいなかった。名古屋のモンロー主義は本当みたい
413名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 18:37:20 ID:gobKfjwe
>>406
マジレスすると、名古屋飛ばしの一番の理由は「大きなホール」が無かったから
有名人はでっかいドームやホール系じゃないとライブをやりたがらない

公共工事バブルのときに
ヘタクソ名古屋系が開発にのりおくれ(おかげで財政状況がいいけど)、おおきな施設を作れなかったのが名古屋飛ばしの原因
414名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 18:37:48 ID:4z/r4aI6
>>385
映画館も劇場も激しく多いのだが。
特に駅前だけで40スクリーン程有ったりする。

単に君が知らないだけで、ライブハウスもクラブもそれなりに有るよ。
美術館も多いのだが、調べもせず書いてる所がダメダメ。
なんだかねぇ。
415名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 18:38:28 ID:euLhs7HL
>411
デンソー、JR東海、中部電力
416名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 18:41:36 ID:gobKfjwe
劇団四季とかあるし、芸術系もけっこうあるんだけどね
熱田神宮とか美術館とかもしっかりそろってんだけど、うまく使いこなしてない感じだね
情報発信がうまくないの
417名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 18:42:33 ID:4nVm4Zwr
>>415
デンソーはトヨタry
JRや電力会社は大阪にもあるだろw
418名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 18:43:26 ID:euLhs7HL
>417
そうは言うがデンソーより大きな会社など数えるほどしかない
419名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 18:45:31 ID:euLhs7HL
あとJR西日本は山陽しかないので、東海に比べて大きく見劣る
420名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 18:47:13 ID:4nVm4Zwr
>>418
だからトヨタ絡みの街と揶揄される
ホワイトカラーの街ではなくブルーカラーとね。
421名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 18:47:50 ID:4z/r4aI6
>>416
基本的に観光に頼ってる都市じゃ無いからねぇ。
知らずにアンチしてる連中は、単に痛いだけの結果に陥るのに、
自分から調べようともしないから痛さ倍増してるし。

名古屋は知る人ぞ知る待ちで良いよ。
つか、下手に自己主張して、俺が俺が的な街になって欲しくない。
外国人旅行者のリピータが増加傾向なのも、そのあたりに有る見たいだしなぁ。
422名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 18:50:10 ID:4nVm4Zwr
>>419
新幹線ねぇw
美味しい位置付けだもんな、セントラル。
423名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 18:50:27 ID:euLhs7HL
まあ、トヨタの巨大さは否定できないね
普通に生まれたところより田舎に行くなど抵抗があって当たり前
無意味な質問だ
424名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 18:50:53 ID:4z/r4aI6
JR東海は、JRグループの本社。
425名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 18:51:48 ID:VNS6jEvK
そうだよ、だから、名古屋のイメージを必死で悪くしようとしているのは
ここを見ても分かるように、大阪人か関西出身の今関東に住んでる奴、
名古屋人は、勝ったとか負けたとか、一々うっとうしい。 だから、関西人
が絡んで来ることが大嫌い。 
名古屋にくれば、大阪人の植えつけたマイナスイメージが、たいした事なく
名古屋人のマイペースぶりがわかる。
そしてだいたいの人が言う、結構住みやすいって。
426名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 18:51:53 ID:iYL4adhM
>>407
そりゃ客商売なんだから、各地方の評判を気にするのは当たり前w
ファンが減ればセールスに響くからね。
もちろん、無視するという選択肢もあるわけだが、
中京圏というのは、人口規模から見て無視して切り捨てるには大きすぎるんだな。
ということで、こんな近くでまたマンドクセと思いながら、名古屋も組み込む。

あくまで妄想ネタだが、もし埼玉人が一致団結して、
「東京でやるコンサートには行かない。埼玉を侮辱している!」と拗ねだしたら、
全国ツアーでは必ずさいたま公演を行う慣習が出来るかも知れないよw
427名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 18:55:27 ID:bfUp0nqO
なりすまし大阪人と、なりすまし名古屋人のいるスレはここか?

名阪の大都市圏化を好ましく思っていない連中がいるようだが。
428名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 18:58:43 ID:csid+I74
有名企業だと
INAX、日本碍子、ノリタケなどの窯業
リンナイ、パロマなどのガス機器
フジパン、敷島、ミツカン、カゴメ、ポッカ、東海漬物などの食品
マキタ、マスプロ、サンゲツ、シャチハタ、サークルKサンクス、ブラザー、ホシザキ
くらいか。
429名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 18:59:41 ID:VNS6jEvK
もう、マスコミに踊らされるのは、やめよう。 
テレビや雑誌を信用する時代じゃない。 
テレビの嘘や裏をみれなきゃ、一人前の社会人じゃない。
430名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 19:01:26 ID:gobKfjwe
世界の中で情報発信が下手な日本人、その日本の中でさらに情報発信が下手な名古屋人
こうやって真実でないデマで叩かれまくってるのも情報発信が下手だからこそ。昔から変わらん
まーしゃーない、名古屋は情報をうけとるほうに特化すればいい
苦手な情報発信や自己主張を頑張ってもカラマワリするだけだろーし

大量の情報や文化を読み取って、自分たちに使いやすいように名古屋流に組み合わせる方法で、今のとこはうまくまわってる。むしろ最近はいい感じ
ごちゃ混ぜ文化、ごちゃ混ぜ経済。特徴が薄いと言われても問題ない。周りの言われるがまま動いてかわまわりするよりはまし

一人ひとりが「オネウチ基準」というモノサシをもってるから、流行にふりまわされない
情報発信が下手なぶん、多様な情報を受け取って混ぜるのは非常にうまい。
食いモンでも経済でも情報でもなんでも、オネウチ基準で自分たちの使いやすいように混ぜてしまう、これも名古屋の強さの一つ
431名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 19:05:28 ID:4z/r4aI6
>>428
何を地域企業と呼ぶのかって問題もあるけどな。
法人税を納めてるって意味で言うと三菱エレベータは激しくデカイ企業で法人税を中部で納付してる。
しかし、三菱グループと言う事もあり、本社は三菱電機株式会社の東京本社内の一室にヒッソリ存在する。
こういった企業は結構多いんだよねぇ。
432名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 19:06:50 ID:x6gc9EeZ










名古屋セントラル病院、ばんざい!!









433名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 19:08:14 ID:eMXUebhF
中部いいぞ。
ブラ工いっぱい。だから何と言われたらそれまでだけど。
434名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 19:09:22 ID:csid+I74
>>430
名古屋人が情報発信が下手で東京人が上手いというより、
日本全国の情報発信の上手い奴が全部東京に集まるシステムになってるだけ。
○○人の問題というより情報一極集中の問題だわさ。
435名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 19:10:19 ID:vP62V9JH

名古屋人は人情に厚いよ、合言葉は「やろまいか、洗車!」
436名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 19:17:50 ID:VNS6jEvK
 情報発信という名の、嘘が見抜けないないのは、単純細胞。
 新聞やテレビ局の立場で見れば、嘘も見抜ける。     
437名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 19:31:47 ID:Q7pl5Q6E
当方、さいたま在住なんだけど、

なんで三河の知り合いが東京に出てくるときに車使いたがるのかわからん。
二人で出てくるなら新幹線+地下鉄で移動したほうが安心で快適だと思うんだが…

あの公共交通機関に対する徹底的な忌避感はどこからきてるのかね?
もう自分の車以外は何も信用できないという感じで引く。
438名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 19:35:57 ID:82pkNJER
>>425
俺は名古屋を叩きながら本当は大阪叩きへ誘導しているレスが多いように見える。
特にコピペ厨。
439名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 19:42:48 ID:csid+I74
>>437
プライベートスペースでの移動に慣れてしまうと、
他人との同乗は苦痛でしかなくなる。
特にガキができたりすると公共交通機関で子供に騒がれるのを考えると
GWレベルの大渋滞でもそっちのがマシと考える人も多い。
440名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 19:44:09 ID:4z/r4aI6
>>437
関東の人はそれが無いと生活できないから気づかないだろうけど、一般的には
交通機関を何度も乗り継ぐのは一般的に嫌われるんだよ。
人が望むのは、基本的にドアtoドア。

関東方面だと2人以上で料金はトントン。3人以上で安上がり。
無論、時間との兼ね合いも有るけど、余裕が有るなら、ドアtoドアで移動中も
自由に騒げる自動車を好むのは普通の事だよ。

つか、自動車を快適に使える環境に無い関東地区の方が正直異常。
パーソナルスペースの快適さってのは、公共交通機関で得るのは難しい。

あと、運転を楽しむ人も多いって話も有るだろうね。
441名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 19:44:10 ID:vP62V9JH
三河から二人でなら車のほう早いし安いからジャンダラリン!
442名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 19:44:35 ID:Prk6tfsE
ぽまいら明日から仕事じゃないか?オレは休みじゃ
443名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 19:49:26 ID:LYNdO0k2
なんで東京で生まれて東京の大学行ったのに名古屋で就職するのかわけわからん。
まだ関西の方が何倍もまし。
444名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 19:51:24 ID:Q7pl5Q6E
>>440
>つか、自動車を快適に使える環境に無い関東地区の方が正直異常。

いや、まさにそれが言いたいわけで。
彼らは山手線内の移動でも何が何でも全部車使おうとするなりよ。

青山で待ち合わせねー って 何時間たっても来なかったり、
都内で自動車使うと、時間いくらあっても足りないだろうに、
無理矢理移動して、高い駐車料金払ったりしてですね。

地下鉄なら15分で移動できるところを、1時間かけて移動して
かつ駐車場が見つからない〜 と電話してくるのはいかがなものかと。
445名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 19:56:44 ID:Prk6tfsE
おまいニートか?普通仕事で選ぶんじゃないの
トヨタ、三菱名航、川崎航、IHI、ファイザー・・
東大や京大の院卒ごろごろいる、阪大は知らん

貧乏くさい文化住宅にあこがれて大阪に就職するヤツも
いるかもしれんな
446名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 20:03:47 ID:QbPV5kkF
名古屋ならいいけど実際三河だからなぁ
田んぼしかない豊田市なんかだったら悲惨だからな
447名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 20:09:57 ID:4z/r4aI6
>>446
勘違いしてる人も多いけど、名古屋にもトヨタの本社は有るよ。
元々、自工の本社が豊田市で自販の本社が名古屋。
それは今でも引き継がれてる。
海外アクセスの問題から、海外販売系統の機能を東京に持ってたけど
中部空港の設立で、それも不要になり、名古屋に戻った。

トヨタのホワイトカラーは名古屋に集中しやすい傾向に有るよ。
448名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 20:17:18 ID:Uo2/YOUX
日本、中国に挟まれて火病る韓国
東京、大阪に挟まれて火病る名古屋
449名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 20:20:34 ID:4z/r4aI6
>>444
それぐらい、自動車を使えない不自由な都市空間に陥ってるって事実は認めようよ。
正直、東京の都市機能の麻痺具合は、かなり酷いレベルに達してるんだが、
誰も認めようとしないのが一番の問題なんだよね・・・・・。
これで、電車の輸送能力まで限界にきたら、東京、マジで都市として終わるよ。
450名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 20:22:03 ID:VNS6jEvK
>>438 大阪人の工作の巧みさがわかってないんじゃない。
    大阪人は、いろいろな角度から、相手の反応を楽しもうと言     ういやらしい考えというか、遊びが大好き。
    だから、なりすましや、わざと自分から大阪を叩く事もやる。
    関西テレビでもわかるように、捏造なんて日常茶飯事で、
    大阪では、子供の時から、重箱のスミのつつきあっこ。
    ボケとツッコミというやつ。
    それも、遊びなんだろうけど、
    名古屋人は、そういうのは、許せないわけ。
    
    
451名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 20:24:40 ID:8R1gDVnx
ν速で名古屋人は大阪を叩いてない?
よく見かけるんだが、【愛知】表示をw
それに、名古屋人は慎重でぬかりがないからν速では叩かず
ν速+やお国自慢で奴らはよく叩いてる

プロバによって地域が表示されないのもいっぱいあるが
それらもよく叩いてるなw
452名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 20:27:43 ID:K+6BKMLr
>>449
東京に住んでると車なんて金食い虫いらね
って考えになってくるんだよな…
公共交通機関がやたら充実してるから逆にそうなる。
453名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 20:28:07 ID:94y2syC0
自動車原理主義もねえ
454名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 20:30:07 ID:pmye67QO
大阪だと自転車至上主義になるけどな
455名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 20:30:50 ID:c8x8Wcdv
お前らヒマでいいな
とことん時間の無駄遣いすれば
思う存分遣り給へ
456名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 20:35:41 ID:8R1gDVnx
>>450
あるあるの事?
あれを制作したのは日本テレワークといって、東京の制作会社なわけ
その会社の社長はフジからの天下りなわけ
関西テレビの会長もフジからの天下りなわけ
収録はフジでアシスタントもフジのアナウンサーだったろ?

けど、放送する前に関西テレビもチェック出来たはずだから、それを問われてるの
でも、詳細なデータまで関西テレビがチェック出来ないんだよな

ボケとツッコミ=重箱の隅をつっつく??
457名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 20:36:24 ID:Q7pl5Q6E
>>449
田舎にいって、何が何でもバスと電車で移動しようとするのが不自然なのと同様、
東京都心で、何が何でも車使おうとするのも頭良くないと思うんだけどね。
要はTPOの問題じゃないかとおもうんだが。

そのうち、ヨーロッパみたいに自家用車の都心への進入規制が必要になるかもね。

>>454
大阪の中心部は本当にまったいらだね。
谷町筋のあたりだけ、上町台地で坂あるけど。
458名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 20:41:57 ID:vbPnZvRh
>>450
それ名古屋と大阪逆にしてもしっくりくるな
459名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 20:43:15 ID:l8aeBi95
いや、実際、外から見てると、首都圏の人間が都市機能が麻痺してる現状を
大都市の象徴で、便利な電車網が凄いだろって自慢してるのを見ると
違和感と言うより不安を感じるんだよ。

仮にも自国の首都が、そんな状態だって気付いてない所にね。

TPOとか言ってごまかす前に、首都なら首都らしく、全ての面で他地域を
圧倒する状況でなければ、今のように大きく出られるのは問題大きすぎだよ。
460名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 20:50:07 ID:aNASu86P
>459

>TPOとか言ってごまかす前に、首都なら首都らしく、全ての面で他地域を
>圧倒する状況でなければ、今のように大きく出られるのは問題大きすぎだよ。

全ての面で他地域を圧倒するって、言ってる意味わからんだろう・・・
常識的に考えて。
461名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 21:04:36 ID:csid+I74
>>457
現状のアホすぎな道路構造で進入規制は無理。
日本の道路は外環が完成するまでは
通りたくない人まで東京都心を通らざるをえない間抜けな構造になっている。
で外環が完成するのがいつになるのかすらわからん状況。
462名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 21:06:51 ID:bfUp0nqO
>>450
大阪がそこまで権謀術数に長けているのなら、
官僚によって手込めにされることは、なかったであろう。
権力に阿り、政商の如き振る舞いをする土地柄では、無い。
463名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 21:07:23 ID:8h4AjhU7
349 :名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 16:25:24 ID:SmOXpuTK0
この騒ぎとは無関係に最寄りの社保事務所に納付証明取り寄せたとき

電話口にでた女に「(たとえ裁判でも)証明になるものくれ」といったら
「公的証明になるものですね」で送ってきた。発行日つき事務所印とかなし。

2chでそれに押印がないのはどうだろうってのを知って
もう一度請求のはんこつきのをくれと電話。

「あれは証明にはならないんでねえ」(すっげめんどくさそう)
「でもこないだ公的証明っていってましたよ?」
「いや、なんないですね。 領収書しか(証明にはならない)」
「役所の文書にははんこがいるのでは?」
「だから証明には成らないんではんこ押してないんですよ」(超うざそう
「他の地域では押してるそうですよ」
「じゃあおくりますから。なまえ!基礎年金番号言って」(さらにうざそう

最後はガチャ切り

送られてきたのは
公文書みたいに、名前所在地部分に朱肉で押印したのではなく、
シャチハタの日付つき印が、隅っこにおされたやつ
464名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 21:11:51 ID:82pkNJER
>>450
コピペ厨は「巧み」ではなく、もっと低レベル。
地域関連スレの至る所に出没して、対立を煽っている。
だからこういうスレは彼らに取って大好物であり、
罵倒でスレが伸びるのを面白がっているだけ。
465名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 21:13:41 ID:GmjxhH7W
名古屋の何が嫌いって外からの人間に対する排他的な所
二度といきたくない。
この結果は妥当
466名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 21:14:53 ID:94y2syC0
首都クラスならどこも渋滞はあんだろ
規制してることもあるけど
467名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 21:19:00 ID:aLlSs9cf
>>465
東京ほど、他人に対し無関心じゃないだけ。
排他感ってのは、好意の反対語じゃないぞ。
好意の反対派無関心。

つーか、名古屋はかなりマシなほうだぞ。
大阪だって、笑いと言う共通項が無ければ同じだし。
468名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 21:23:09 ID:kQSVG1NS
中部って何もないでしょ
抵抗以前に、学生は視野にすら入ってない。
求人の正社員で中部の企業を見たことがない。トヨタくらいか。
でも首都圏近畿圏から中部にくるのは稀
飛ばされてきたか、派遣か、このどっちかだろ
469名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 21:34:03 ID:Kqf3tZzj
でも、20年ほど前までは何でも「東京・大阪」で名古屋なんて話の話題にも上らなかったのに
今はそれなりに話題にしてもらえるようになった
これだけでも大きな進歩じゃないか?
470名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 21:37:25 ID:4nVm4Zwr
>>469
名古屋の話題はトヨタの話題に摩り替っている。
これが崩壊の序幕。
つまり、東京と大阪並の地位になったのは名古屋ではなく、トヨタの地位が全てということだ。
誰が好んで名古屋の話題をしたがるんだ。偏屈経済アナリストとなごやんくらいだろ。
471名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 21:48:21 ID:7+w3SWFY
>>467
名古屋というか愛知は排他的だよ
大学でもそうだったが、最終的には必ず地元の人間だけで固まるんだよな
で、俺ら余所者同士が固まる
会社でもよっぽど能力のあるやつじゃないと地元の人間を優先的に出世させるから
就職は東京か関西にしろと大学の先輩に言われた

一番感じたのは、実力でのし上がっていけるのは東京と大阪
名古屋はやっぱり田舎気質でしかないと痛いほど思い知ったよ



472名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 21:51:47 ID:zDRZEKx6
ID:Kqf3tZzj ID:7+w3SWFY ID:7+w3SWFY
ねえどうしてID変えながら書き続けているの?
文体が同じだよ、少し考えたらどうよ

大阪が大好きなんだね
473名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 22:00:09 ID:vP62V9JH
名古屋人だけど、大阪の人は嫌いだよ、普通に。
474名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 22:01:42 ID:7+w3SWFY
>>472
はあ?勘ぐりすぎだろ
似たような文体なんていくらでもあるだろうよ
ID:Kqf3tZzjが出てきたら、おまえ大恥かくぞw
475名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 22:04:46 ID:zDRZEKx6
出てこないw

大阪人必死だな
476名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 22:06:55 ID:jHcfHtcP
お国自慢板に人いないですけどw

みんな帰ろうよ!
477名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 22:07:51 ID:KFh0wvHa
名古屋は周辺に名古屋を補完する大都市がないからな…
そこらへんが首都圏、近畿よりも不当にまで下に見られる一因のような気がする。
と、近畿出身東京在住の俺は思うな。
個人的には名古屋の街には将来性は感じるし、食べ物も悪くないとは思うけどさ。
478名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 22:12:48 ID:ZrZT4nS2
近鉄があるのになぁ
まあ行きたく無いけど
479名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 22:13:04 ID:7+w3SWFY
>>475
あのな、おまえ思い込みの激しいやつっぽいな…
思い込みの被害妄想も激しそうだなw

俺は大阪人でもないし、名古屋を嫌ってるのは大阪東京だけだと思ってるのか?
それに、東京大阪から愛知へ大学行くやつ少ないだろうよ
480名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 22:14:58 ID:ZrZT4nS2
また、関西コンプレックスかぁ対抗意識すごいね差は歴然なのに
481名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 22:16:47 ID:1/ibIeVS
あーあ。俺大学2年の21だけどさ20代のうちは就職せず、
日本全国世界各地を放浪すっかな。
趣味の格闘技でも続けながら。

同士おらんか〜?
482名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 22:18:32 ID:ZrZT4nS2
すぐに関西のせいにしたがる名古屋人
全国から嫌われてるのに

2chの工作活動とかのせいで
483名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 22:23:43 ID:M3+YTWqy
関西は徳島、岡山、福井とか隣接してる県からことごとく関西州に入りたいと
言われるほど人気があるけど、愛知は全く逆だね。
三重、静岡、滋賀などから凄く嫌われてる。やっぱり長い間に蓄積された
なんらかの嫌悪感があるんだろうね。
484名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 22:27:52 ID:ZrZT4nS2
>>483
2府4県+福井+徳島+三重で関西広域機構設立
関西州移行も国会承認得た
485名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 22:30:07 ID:4nVm4Zwr
>>483
独裁国家みたいなもんだからな。
何でも名古屋、名古屋、名古屋
トヨタ、トヨタ、トヨタ と馬鹿の一つ覚えの人間性で成立しているからね。
そんなに崇拝すべきものが凄いなら、トヨタ県にしちゃえば?とさえ思う。
外地から来た人にとっても非常に生活しにくい街であることは間違いではないだろうね。
486名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 22:30:43 ID:AjMRy+hX
たこ焼きと味噌の醜い罵りあいを他地方の住民が嘲笑しながら楽しむスレになりました
487名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 22:33:31 ID:ZrZT4nS2
>>483
大親友ってか運命共同体岐阜がいるじゃんW
静岡にラブコールするが片思い関東に媚びを売ってる
三重にラブコールするが関西に媚び売って関西広域機構に加盟
488名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 22:43:18 ID:4EuGIpn5
>>483
関西州は大阪、京都、神戸の三都市がバランスよく分散してるが、
中部は名古屋一極集中。この差は大きい。
というか、滋賀も関西州だろう。
489名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 22:51:01 ID:wL3lYlrJ
大阪・兵庫に住んで、現在首都圏在住なんですが
出張で三重に来ています。
名古屋までそれほど時間がかからず便利なんですが思った以上に田舎でした。
三重は伊勢や鳥羽など南部に観光箇所があるし、
下品な若者が多いことを除いてはそれほど問題ないかなって。
スタバが少ないのが寂しいですが。

名古屋に行ってみたのですが、買い物や遊びに行くなら時間かけても
大阪に行ったほうがいいですね私は。
名古屋駅前も少しあるけば中核都市?と思うような場所。
下品と書かれてる人がいましたが、確かに品はないように感じましたね。
ちょっと特殊な感じを受けました。
490名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 22:52:36 ID:4nVm4Zwr
>>488
静岡は関東志向だし、中部州が空中分解ってことにならなければいいが。
491名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 22:57:53 ID:6nChMUZ0
駅前の開発度で言えば福岡にも負けてるかもしれん
福岡はリアルA列車で行こうみたいに駅前の都市開発度が凄い
492名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 23:02:17 ID:viKfrfvc
静岡の最大都市は浜松(遠州)=名古屋圏
三重の最大都市は四日市=名古屋のベッドタウン

昔からかなりのねじれ現象、真ん中で分けてもいいんだが
静岡市と津市が大反対
493名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 23:04:34 ID:4EuGIpn5
>>489
名古屋駅は名古屋の中心から少し外れてないかな?
名古屋に遊びに行くなら栄まで出た方がいい。
494名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 23:08:47 ID:YtyfQ2dX
三重も桑名、四日市、鈴鹿?あたりまでは「広域名古屋人?」だからな
(2chで叩かれてる「なごやん」の特徴を持ってる地域:@尾張名古屋市人、A三河トヨタ人、B美濃地区岐阜人、C三重県北部人)

津あたりから微妙な位置、伊勢志摩鳥羽は独立王国、三重南部はわかやまん
逆に名張市は完全に大阪の属国
495名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 23:11:35 ID:1/ibIeVS
はあ?浜松が名古屋圏?
味噌と一緒にするな。なめんなよ。
496名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 23:18:51 ID:viKfrfvc
>>495
オレのばあちゃんは遠州人、名古屋は遠州のルーツ多いよ
親近感あるし、まだ浜松周辺には親戚も多い、
豊田さんも同じようなものだが。>>495は関西人だろw
497名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 23:20:56 ID:MtRCUacv
東三河と遠州は方言とか似てる。
498名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 23:22:47 ID:zPIGrGgf
首都を 名古屋か 豊田氏に 移したら・・・・・

499名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 23:26:14 ID:jHcfHtcP
浜松で一番多く読まれている新聞は中日新聞じゃなかったっけ?
この影響は結構大きいと思う。
500名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 23:31:51 ID:OQXNTtGL
500
501名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 23:43:58 ID:rHF/q4Pb
>495
出張で良く静岡行くが、外の人からすると
浜松は名古屋圏、静岡〜富士市が静岡独立、三島・沼津は神奈川県に帰属って感じだな
502名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 23:45:24 ID:/H3gRPHn
いや、大阪からだけは、来てもらいたくない
503名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 23:54:46 ID:1/ibIeVS
>>499
静岡新聞です。
大抵の家庭はそう。

BY中遠
504名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 23:55:31 ID:4EuGIpn5
三重県も西側はほぼ関西側の経済圏に入る。
滋賀は京都の通勤圏だし、中部には愛知、岐阜と三重静岡の一部しか残らんのじゃないかな。
505名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 23:56:19 ID:T6zZF1kQ
>>467東京の人って他人に無関心じゃないよ。
越してきて十年経つけど田舎なんかよりよっぽどいい。
田舎が過干渉すぎるんだよ。
506常時 3ちゃんねる住民:2007/06/17(日) 23:57:31 ID:1dP8wyU6
大阪低迷 
東京と愛知だけしょ 景気回復はトヨタ様様

車の排気ガスは原因じゃない。

中国の黄砂の光化学スモッグが夜にも日本全国で発生してんだよ
507名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 23:57:37 ID:R2mP2KwZ
どうでもよすぎる
508名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 23:58:31 ID:ALyPBJkx
中京だもんwwwwwwwwwwwwwwwwww

509名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 23:59:44 ID:KFh0wvHa
>>506が何を言いたいのかさっぱりわからないんだが?
前半と後半はどうつながっているんだ?
510名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 00:01:45 ID:7t/hKBqN
地方から出てきて東京で8年仕事してますが、東京が嫌いなので
神奈川から通勤してます
511名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 00:05:08 ID:DBWAkPgu
>>507
人材不足の名古屋経済には、わりとどうでもあることなんだけどね・・

@駅弁大学:岐阜、三重、静岡、豊橋技術科学
→名古屋で働いてくれる(人材不足解消に役立つ)
A私学:明治、法政、中央、カンカンドウリツ
→6割が抵抗感を持つ(人材不足に拍車がかかる・・)

つまり、、
Aの大学が就職難で東京や大阪からあぶれても、名古屋にこないということになる
人材不足の名古屋企業が卒業生をほしがっても、こんご駅弁は解体されてくから人材がとれなくなる
最近の国の政策って名古屋経済にとっては何気に一大事なんだよな・・・

駅弁大学のわずか数千億の経済効果とかは、正直どうでもいいんだが
こっちの駅弁解体による人材不足の名古屋経済へのダメージは数兆円くらいありそう・・・
512名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 00:05:36 ID:XLhVDRjA
>510
手っ取り早く田舎に帰った方が良いんじゃないか?
嫌いなのに、東京へ勤めてる方が苦痛じゃないのか??
513名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 00:11:44 ID:RVWguWdf
仕事の都合で一時名古屋に住んでた時、「住めば都」にも例外があるって事を学んだよ。
大阪は愛すべき部分も残っているが、愛知は環境も人も最悪。
二度と行きたくないし、愛知出身者とは関わりあいたくない。
514名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 00:13:42 ID:ZeOI9KU7
なるほど、この状況を憂いてただけか。
俺には、無駄にこんなところでアホ相手に議論して、
傷口を広げてるようにしか見えなかった。
515名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 00:13:50 ID:iZwUzffl
>>511
マーチカンカンドウリツ大学からUターン就職する
地元出身者が昔から腐るほどいるだろ。
俺の親戚だけでも3人いるわ。
516名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 00:17:12 ID:TZ6xEQ+J
>>504
>中部には愛知、岐阜と三重静岡の一部
実際、名古屋の経済規模からしたらそんなもんだよ。
517名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 00:18:19 ID:ZeOI9KU7
だからなんなんだっつうんだよ
518名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 00:18:22 ID:HS3hN6Va
トヨタ系列に牽引されて急速に力をつけてきた名古屋圏だが、名古屋社会は今でも基本的に田舎の閉鎖社会。

その証拠に、名古屋では公共工事はここ1年の間に瀬戸市や名古屋市の下水道、名古屋市の地下鉄、
更には高速道路(捜査中)で談合が行われていたように、談合が当たり前の旧体質から抜け切れていない。
519名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 00:20:01 ID:SW9lhgZk
地元を大事にしたらいいのに。
自分は代々東京だからここから離れる時は、海外移住しかないんだけどさ。移住するまでは育った土地を大事にしていく。
近畿方面の人は地元の企業に就職したらいいのに。

考えてごらん。関東だけ大地震が来てないんだよ。
東京に今より人口が増えて大地震が来たら助かるものも助からん。
地元に帰ってお仕事されてね>東京出身でない方。田舎を大事にしてね
520名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 00:22:01 ID:d6lyav0J
>>516
岐阜の飛騨地方は北陸経済圏

正しくは愛知と、岐阜三重静岡の一部
521名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 00:22:06 ID:D0DAMB+C
俺も名古屋人だが、笹島の開発しだいで名古屋の今後が変わると思う。
あそこはペンギン村にすべきだ。で、ドラゴンボールを含めた、
あられチャンワールドにすべき。
522名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 00:22:58 ID:14fXaz9L
工場三法による大阪経済圏つぶしがなくなった以上、
中部から関西への企業・人材流出が始まるかもわからんね。
523名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 00:23:24 ID:ZeOI9KU7
なるほど
524名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 00:29:26 ID:L7GYJhSt
>>519
地元に仕事が無いから、その土地を離れ都市部に出る。
国の庇護の下で、大した努力もせず肥え太らされた、
東京では現実が見えておらんようだな。

まあ、批判すべき敵は自治体の東京都や東京の人間では無く、
霞ヶ関に巣くう官僚共だが。
525名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 00:32:58 ID:6A/VpQSZ
そういや
このアンケート受けたかもw
名古屋のことボロクソ書いた覚えがあるなw

でも皆そう思ってるんだなw
526名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 00:33:32 ID:aqoxTL+q
都道府県、政令指令都市別、情報公開度ランキング最下位沖縄県と名古屋市

全国市民オンブズマン連絡会議(事務局・名古屋市)は16日、
全国の都道府県と政令市などを対象に毎年実施している「第11回全国情報公開度ランキング」を発表した。

首長の交際費や入札予定価格など6項目で情報公開請求を行った結果、
公開度が高かった上位3市は、札幌市、静岡市、大阪市だった。
最下位は名古屋市。


名古屋市はこっそり悪い事をやっている可能性が「大」という事ですね。コワイコワイ…。。

527名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 00:34:03 ID:vwcHSkmt
>>520
高山線が数年不通でも困らない飛騨、越美南線はつなげる必要も無い
判ってないね、長野の諏訪以南伊那谷は名古屋圏、
そこ出身の峰さんも中日ファン
528名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 00:39:59 ID:gLpWRCwj
>>519
無知って哀れだな。
大阪や名古屋は本社機能を東京へ移転してるから、人間も移動するんだよ。
田舎では仕事がないから、泣く泣く生まれ育った土地を離れて東京大阪名古屋への仕事を求めて移動する。

たまには外へ出て、人と話そうぜ。
529名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 00:44:59 ID:AvKjwCIZ
>>505
お前がネクラすぎるんだよ
530名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 00:45:59 ID:fYsXu8Hv
どこへ行っても朝鮮人だらけ。
朝鮮人のいないところで働きたいよね。

六本木、新宿、渋谷は朝鮮濃度がなかり高いよ。最高に気持ち悪い。
531名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 00:49:47 ID:2Lhac6mG
>>518
>その証拠に、名古屋では公共工事はここ1年の間に瀬戸市や名古屋市の下水道、名古屋市の地下鉄、
>更には高速道路(捜査中)で談合が行われていたように、談合が当たり前の旧体質から抜け切れていない。
これは本当にいい流れだよ
今までは名古屋の税金が、東京や大阪のゼネコン、政治家に流れてたってことだから
名古屋の税金は名古屋で使われるべき。なんで他地域のゼネコンや政治家にワイロやらにゃならんのか
532名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 00:50:04 ID:AvKjwCIZ
>>519は典型な東京的世間知らずの例。
地方の現状など丸で分からず、知る必要もないと思ってる人。
533名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 00:54:09 ID:14fXaz9L
大阪の新規高層ビル計画40本
名古屋は3本
案外名古屋の停滞はもう始まってるかもしれない。
534名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 00:54:44 ID:IlceCZW7
>>527
飛騨地方は東京へ出る際は、名古屋をスルーしてる感がある。
飛騨北部はマイカーで富山空港、高山周辺は安房トンネルを使って
長野県へ出たり。
535名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 00:55:37 ID:vwcHSkmt
F1まで時間があるな、暇だなぁ、ホンダもトヨタもがんばれ

土日書きまくってた大阪のおっさんも明日は仕事か、もう寝たみたいだな
でも休日やること無いのかな?
536名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 00:59:00 ID:h4WjFBFs
名古屋は教育・研究機関が十分とはいえないから、家庭持ちだと躊躇するな…
中高一貫の学校や名大以外の他地域からも学生を集められる学校が三大都市相応にほしいところ。
537名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 01:00:40 ID:2Lhac6mG
>>515
>マーチカンカンドウリツ大学からUターン就職する
>地元出身者が昔から腐るほどいるだろ。
>俺の親戚だけでも3人いるわ。
名古屋人は超地元志向が多いから、多少は助かってるけど
最近の急激な駅弁大学衰退化政策はちょっとやばいわぁ
たしかに駅弁大学がある地域は経済も弱くて、求人倍率0.6以下の地域とか多いから
雇用破壊にダイレクトにひびかないから、駅弁を有する他の地方は我慢しちゃうかもしれない

名古屋はやばい、この前でも求人倍率3.0以上をたたき出した地域だよ(東京でも1.5なのに)
静岡、三重、岐阜などの駅弁大学を崩壊させたら、雇用破壊で名古屋経済崩壊しちゃうじゃん
538名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 01:00:57 ID:vwcHSkmt
大阪もええよ、超高層ビルの廃墟WTCもあるし、破綻ドームもある
鶴橋駅は朝鮮焼肉の煙がたなびく、小さな文化住宅もある
生田は異国だし、公立学校に朝鮮学級まである
芸能は吉本だし、犯罪も多い、でもおまいら大阪馬鹿にしちゃいかん
就職はぜひ大阪へ!てへ
539名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 01:02:29 ID:b+zHy+5r
>>515
私大文系から名古屋圏に就職は甚だ苦しいだろw
関西私大どころか東京の総計でも苦しい。
一言で言えば、
「高校時代数学が出来なかった、実質的頭脳は中卒レベルの低脳」
と思われている。
ある意味間違いではないがw

文系を馬鹿にして吼えているN速+民とメンタリティーは同じで、
要するに「高校数学信仰」なんだよね。
高等教育ではなく、現実には中等教育のレベルで人材を測ってしまうという点では、
東北や中四国九州などの地方に多い、高校閥主義とさほど変わらないのかもしれない。
540名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 01:05:10 ID:vwcHSkmt
入試に数学の無い獨協大学をバカにしてるのか?
541名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 01:08:22 ID:h4WjFBFs
関関同立は知らんが、早慶に関しては、合格者の数学偏差値平均は65近辺らしいんだけどな、Z会の資料によれば。
とはいえ、経済系に行かなければ、使うこともないからサビるけどさ。
542名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 01:08:32 ID:14fXaz9L
関西には阪大、京大があるが、
それに匹敵する大学が中部にも必要ということかな?
543名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 01:10:33 ID:0GVPW+7m
>>538

77 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2007/06/16(土) 14:41:29 ID:DN93x4UP
>>76
ルンルンみたいなヤツばかりだろ、生田区在住の


これもお前だろw 
真性で間違ってるのがウケル
544名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 01:11:12 ID:2Lhac6mG
>>542
京大生は割と中部にも流れてくるから、非常にありがたい存在
東大と東京の関係とちがって、京都だけで吸収しきれてないから、ありがたや京都様
545名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 01:13:52 ID:R6A5rhUx
縁も所縁も無い人間が住みたくなる魅力が無いからな名古屋は。
都会派なら東京で暮らしたがるだろうし、田舎派ならもっと自然が多い所を好むだろうし。
名古屋は中途半端な田舎なんだよ。
546名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 01:14:44 ID:d6lyav0J
>>527
アフォかお前。
飛騨住人の足は圧倒的に車だ。
大きな買い物は富山か、高速バスで東京直行。
547名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 01:16:00 ID:vwcHSkmt
>>543
ID:0GVPW+7m
おっさん起きてるのか?明日仕事だろ
548バカな国民どもめフフフ:2007/06/18(月) 01:17:23 ID:D0DAMB+C
東区とかの一部以外は地元勢力なんぞ全然ウザくないのにねえ。
小売が今まで進出しないで、進出したら他より儲かる、
というのと同じ食わず嫌いなだけだな。
そんなバカは別に名古屋にこんでいいよ。フフフ。
549名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 01:23:50 ID:dcuNTF2p
>>451
景気のいい名古屋に流れ込んで、治安を悪化させている一因になっているからじゃーの?
近頃、名古屋はおろか三河地方でも関西弁をよく聞くしなw
550名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 01:24:39 ID:lF6DUL7G
◆地域を先導する中核大学が確定いたしました◆

平成19年度グローバルCOEプログラム
http://www.jsps.go.jp/j-globalcoe/data/shinsa/sinsakekka.pdf

【北海道・東北地区】 8件
 北大、東北大

【北陸・甲信越地区】 1件
 信州大

【首都圏】 23件
 東大、東工大、
 東京外大、お茶の水女子大
 筑波大、群馬大、横浜国立大
 早稲田大、慶応義塾大

【中京圏】 5件
 名大、豊橋技科大、静岡県立大

【近畿圏】 20件
 京大、阪大、
 神大、奈良先端大
 大阪市立大、兵庫県立大
 立命館大、関西大

【中国・四国地区】 2件
 鳥取大、愛媛大

【九州・沖縄地区】 4件
 九大、熊本大、長崎大
551名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 01:32:04 ID:b+zHy+5r
>>536
家庭餅と言う観点から見るなら、愛知や岐阜は悪い所じゃないよ。
公立のちゃんとした進学校がまだ機能しているので、
公立中学3年間さえなんとかやりすごして高校入試をパスすれば
結構質の高い進学コースに乗ることが出来る。
まあ「四年制高校」なんて言われている古き良き進学校もあったりするがw
どうしても私立中高一貫と言うのなら、東海などの選択肢もある。
但し、繰り返すが、まともな教育を受けられるのは理系生徒限定。
尾張や岐阜は少しは格差が穏やかだけど、三河などは本当に極端だからな。
進学校になればなるほど、「理系に非ずんば工業高校未満扱い」だからなーw
>>540
ちゃんと入試(できれば二次試験)で数学の問題を解いて合格していなければ
統計上の数字がどうであっても、信じられないってことじゃないか?
552名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 01:34:53 ID:N+2hvYC3
そりゃ地上の楽園
トヨタ人民共和国へ
いくのは・・
553名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 01:41:30 ID:moxonoiP
大阪の空室率4.6%
名古屋5.6%
三鬼商事調べ

名古屋の衰退始まったな
554名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 01:56:33 ID:R6A5rhUx
>>553
>名古屋の衰退始まったな
元から発展していないだろ。
東京や大阪と比較の対象になるほどには。
555名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 02:02:58 ID:firc9qPG
閉鎖的な県民性。
何かにつけて、某自動車会社の事を語るのが好きな人が多いよね。
そういうところが他地方出身者からみて、違和感があると思われる原因じゃないのかな?
556名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 02:04:00 ID:iZwUzffl
>>555
閉鎖的とは、具体的にはどういうことを指すの?
557名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 02:15:54 ID:m0dRGi0m
お国自慢の関西厨ばかりだな
558名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 02:22:05 ID:lF6DUL7G
427 名刺は切らしておりまして 2007/06/18(月) 02:17:49 ID:m0dRGi0m
名古屋関係スレの関西人比率の高さは異常
559名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 02:40:42 ID:QTjp4txi
はっきり言って愛知県民のあの排他的で陰湿な田舎モノ丸出しの性格にはがっかり。
女もブサイクが多いし、男も話が全然面白くない。
田舎過ぎて遊ぶ場所もないし、ブラジル人が暴れてるし、まともな人が住む場所じゃないよ。
最近は治安も最悪。誰でも鉄砲を持ち歩いてるんじゃないのか?w
560名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 02:48:36 ID:zDzWJVGK
>>557
このスレの最初にもあるけど、
名古屋のマイナスイメージに対して普通に反論すればいいのに
すぐ引き合いに大阪を出してそれよりマシとか言うから集まってくるんだよ
561名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 04:41:15 ID:97HB9cIv
ニュー速脳だろ。
そういう引きこもりニュー速脳が実際に大阪を訪れてそのギャップに驚く
562名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 04:49:59 ID:kYOHRdV4
こういう一般バカ大衆に嫌われている
=中部あたりは狙い目でまだまだ見込みがある、これからかも知れない、と逆に思えてくるなw

就職ランキングで糞ニーだとかテレビ局だとかをつい最近まで(いまだにか)神様扱いしている、
そういう感受性なわけだろ。
563名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 05:18:15 ID:J+v4hLv5
過去に都が置かれたわけでもないのに「中京」
片腹痛いわwww
564名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 06:20:05 ID:nFT78HST
日本人は基本的に閉鎖的だろ
565名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 06:44:53 ID:1nX5cOB/
キャハハハハハハ新たな新事実の発覚♪♪♪^∀^関西・関東の2大都市圏から名古屋への就職への抵抗感は、
南関東地区(東京・埼玉・千葉・神奈川)で64%、近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀)地区で60%と、
日本総人口の約半分2大都市圏の住民は左遷と感じ毛嫌いしている事が日経調査で公式に発覚したわねwww^^
■6割超が「中部での就職に抵抗感」・本社調査■ (天下の日本経済新聞公認 2007年6月16日)
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070615c3d1501m15.html
 首都圏・近畿圏に住む大学生と第二新卒者の6割超が、
中部地区で就職することに抵抗感があると考えていることが日本経済新聞社の調査で明らかになった。
製造業を中心に有力企業を多く擁する中部だが、職場としてのイメージはいまひとつのようだ。
 調査はインターネットで全国の4年制大学の3年生以上・大学院生、
正社員として就職してから1―3年目の若者を対象に実施。調査該当者の回収数は1775人。
 中部での就職に「かなり抵抗を感じる」「やや抵抗を感じる」と答えた人の合計は
南関東地区(東京・埼玉・千葉・神奈川)で64%、近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀)地区で60%と高く、
中部(愛知・岐阜・三重・静岡)の9%を大きく上回った。
 中部のイメージについて、全国では「地元志向が強い」が42%で最多。
中部在住者よりも他地域に多かった回答としては「食事が口に合わなそう」が南関東で5%、近畿で10%だった。
566名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 06:46:22 ID:1nX5cOB/
キャハハハハハハwww^^名古屋のイメージは『名古屋はどうしようもない田舎者』、『名古屋人はケチ』、『名古屋人は下品』、
『名古屋人はセコい』、『名古屋人は見栄っ張り』、『名古屋飛ばし(全国ツアーのコンサートが名古屋だけで行われなかったりすることの専門用語)』、
『三大ブスの名産地』などらしわよwww^^しかも英和辞典には『ジョークタウン』として名古屋が紹介される始末wwwさすが人気都市ネ♪♪♪^・^
2章 名古屋のイメージ
http://www.geocities.jp/takuichi_yuko/takuichi/hobby/nagoya/expo1/expo.html
「名古屋」と言うとどのような街を想像するだろうか。 名古屋は新幹線の停車駅なので名前を知っている人は多いが、
観光地でもなく魅力に欠ける都市なので単なる普通の街だと思っている人も多いだろう。 しかし、
名古屋について多少知っている(名古屋人以外の)人に聞くと、 一般に名古屋のイメージと言うと良いイメージはない。
街と文化はどのように評価されているかというと、大いなる田舎、
陸の孤島、(パスポートはいらんにしても)日本の中の外国…と言った具合に様々な表現 がある。
さらに、川のない街、緑のない街、下町のない街、白い街(注:コンクリートに囲まれていて何もないという意味)、
文化不毛の地、街全体がよどんでいて味噌煮込みって感じ、泥臭い、ジョークタウン(注意:「笑いのネタにされる街」という意味。
以前辞書に「例えば名古屋」 と書かれたことがあったそうだが、そのときに名古屋人は本気で怒ってその文字を消させたそうである)、
道路が広い (注:これは良いことだと言う人がいるかもしれないが、 名古屋を見ると広すぎる道路はいかに殺風景であるかがわかるだろう)、
地下に潜っている、 交通マナーが悪い(注:「名古屋っ走り」という専門用語まである)、 精神的に田舎、名古屋はどうしようもない田舎者、
名古屋人はケチ、 名古屋人は下品、名古屋人はセコい、名古屋人は見栄っ張り、名古屋人は祭 りが嫌い、
名古屋飛ばし(全国ツアーのコンサートが名古屋だけで行われなかったりすることの専門用語)、三大ブスの名産地、
冠婚葬祭が派手(地元ローカルのドラマ 「名古屋嫁入り物語」参照)、
排他的で身内だけで集団をつくる、徹底的な管理教育 …と言うようにこれまた良いイメージがない。
しかし、私にはこれらの言葉は全て当たっているように思える。日本の悪いイメージは名古屋が代表しているのである。
例えば、国際社会の中で日本人は自分の意見をはっきり言わず、人の意見に流されると言われる。また、
仲間同士で集団をつくり、よそ者を受け入れないともいわれるが、日本の中では特に名古屋においてそれらの特徴が顕著である。
567名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 06:47:58 ID:1nX5cOB/
3章 名古屋の異質性
http://www.geocities.jp/takuichi_yuko/takuichi/hobby/nagoya/expo1/expo.html
既にお気づきだと思うが2つの文化を比較するだけでも名古屋の文化は日本的、いや世界的に少し異質のものである。
ではなぜ名古屋は異質だと感じるのかを考えてみる。 まず、言葉による壁が挙げられる。名古屋弁は「みゃあみゃあ」、
「ぎゃー」、「だがや」に代表されるような発音を持つ。その特徴は濁音を多く含み、あまり綺麗な印象を与えない。
これを受け入れられない人もいるのは納得できるが、使ってみるとかなりエネルギーを節約して喋ることができるので、
効率的(この効率という言葉は名古屋を読む上でのキーワードでもある)であるし、馴染んでしまうことも多い。
次に、考え方の違いを挙げてみよう。名古屋は人口は多いにしても大都会の東京、大阪、 福岡などとは大きく異なり、
人の移動が極端に少ない。よってプライバシーなどを気にし なく、よそ者を受け入れない排他的な村社会になってしまうのである。
そこに転勤を命 じられた人が入っていったら面食わされることになるのは明らかである。
また、名古屋人 はケチであるとよく言われるように名古屋人は非常に合理的である。それゆえ映画を観た り、
音楽を演奏したり、絵を描いたりといったことは時間の無駄であると考え、文化不毛 の地とさえ言われるようになってしまったのである。
逆に直接金を儲ける生産活動には力 を入れる。名古屋人の価値観は「質より量」であり、
おみやげの「ういろう」や結婚式の引き出物はまさにそれを物語っている。
お金を出して買う物は大きさと重さのある物理的な物 として残らなければいけない。それが名古屋人の価値観なのである。
また、美的感覚も大きく異なる。名古屋のイメージキャラクターとも言うべき「金のシャ チホコ」、
略して金シャチは名古屋人以外の人が見たら成金主義的なものを想像し、またあの奇異な姿に嫌悪感を抱くものであるが、
名古屋人は金シャチを非常に好むのである。 金シャチの形をした船まで名古屋港に浮かんでおり、非常にダサ…いやパワフルである。
また以前「わかしゃち国体」という大会名の国体が開かれた程である。 さらに、名古屋はパチンコ発祥の地である。
以前デザイン博覧会というのを行った際に は会場にずらりとパチンコ台が並べられていたのだが、
私は「デザインが悪い街ということを宣伝したいのだろうか?」と疑問に思ってしまった。
このように名古屋人は成金主義的な見た目が派手なものを好む傾向にある。
次に、日本の中における名古屋の位置付けをみてみよう。日本の都市の人口を上から順番に見ると、東京、横浜、大阪、名古屋である。
ここで、横浜は東京のある首都圏の一部なので抜いて考えると人口的には名古屋は日本第三位だと言ってもいいだろう。
しかし、名古屋はなぜか文化の香りがしない。東京、大阪、横浜、神戸、札幌、仙台、 京都、
福岡などの都市の足元にも及ばない田舎だというイメージがあるのである。 しかしそのことには名古屋人も気づいており、
声に出しては言わないが心の中では わかっているのである。 だから東京人、大阪人に反抗して非常に排他的な態度を取り、
その他の地域の人には名古屋が都会だということをアピールして優越感に浸ろうとするのである(そこが田舎臭いのだ が)。
568名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 06:49:00 ID:1nX5cOB/
元気大阪の勢いは止まらないネ♪♪♪^^それにひきかえ、万博を境に急に元気の無くなった名古屋可哀想だわw^^

ANA:中部空港の国際貨物事業から秋にも撤退 毎日新聞 2007年6月14日 22時59分
関西国際空港で8月に2本目の滑走路が稼働し完全24時間化することから、関空に貨物機を集中させ効率性を高める。
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20070615k0000m020129000c.html
 全日本空輸(ANA)が中部国際空港での貨物専用機による国際貨物事業から今秋にも撤退する方針を固めたことが14日、
分かった。関西国際空港で8月に2本目の滑走路が稼働し完全24時間化することから、関空に貨物機を集中させ効率性を高める。
 ANAは6月初旬に中部国際空港会社に撤退の意向を伝えた。これに対し平野幸久中部空港社長や地元経済界の代表が今週、
山元峯生ANA社長と面会。撤退が地域経済の停滞を招くとして存続を要請していた。
 中部空港はトヨタ自動車など自動車関連メーカーが集積し、航空会社間の貨物争奪が激しい。
ANAは十分な利益が確保できておらず、燃料費用の高騰など経営環境が厳しさを増しており、
関空に集中することで収益改善につなげる。ただ、旅客機を使った国際貨物事業は続ける。【辻本貴洋】

全日空が関空に貨物便拠点集約へ 10月にも (朝日新聞 2007年06月15日)
関空は昨年から、中国便を中心に国際貨物が好調で、第2滑走路を使った「国際貨物ハブ空港」を目標に掲げている♪^^
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200706150003.html
 全日本空輸が、中部空港での専用機による国際貨物事業から10月にも撤退する方向で検討していることが分かった。
8月に2本目の滑走路の運用が始まり、24時間空港化する関西空港に集約し、効率性を高めるのが狙いだ。
 8月2日に第2滑走路の供用が始まる予定の関西空港にとって、全日空の関空シフトは追い風となる可能性が高い。
全日空グループは今年5月に、関空と中国・大連などを結ぶ貨物便を増やすなど、関空の利用に力を入れている。
関空は昨年から、中国便を中心に国際貨物が好調で、第2滑走路を使った「国際貨物ハブ空港」を目標に掲げている。
569名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 06:50:09 ID:1nX5cOB/
全日空国際貨物撤退方針 「第2滑走路」に大打撃 (中日新聞 2007年6月15日)
全日空が運行する定期便は、ソウル、天津、シカゴ行きなど週14便と日本航空など他の航空会社を大きく引き離して中部空港発の国際貨物便で最も多かった
http://www.chunichi.co.jp/article/centrair/news/CK2007061502024395.html
 全日本空輸が中部国際空港からの国際貨物事業撤退を申し入れたことは、二本目滑走路建設
に向け、地元一丸となっての要求活動を続けてきた地元政財界や空港会社に大きな打撃を与えそうだ。
 現在、全日空が運行する中部空港発の国際貨物の定期便は、ソウル、天津、シカゴ行きなど週14便。
日本航空など他の航空会社を引き離して最も多い。
 今年五月に政府がまとめた「アジア・ゲートウェイ構想」は、大都市圏空港の完全二十四時間化を
盛り込んだ。中部空港は現在、整備のため週三日深夜に閉鎖しており、24時間化には2本目滑走路が
必要となるというのが地元の立場だ。  
 これに対し、国土交通省が今年二月に交通政策審議会航空分科会(国交相の諮問機関)で示した
2017年の将来推計では、中部空港の旅客便を含む発着回数は、関西国際空港拡張の条件と
されていた13万回以上に届かない12万7千回。このため国交省は二本目滑走路について否定的だ。
 ただ、2006年12月以降、前年実績割れが続いて伸び悩んでいる国際貨物の取扱量については、
12年まで年率3・2%、17年まで5・5%と高い伸びを予想し、航空貨物の需要は拡大するとみていた。
 全日空の撤退が現実となれば、需要予測も下方修正する必要に迫られ、二本目滑走路の早期実現は
ますます困難。航空分科会は今月21日に今後の空港整備に関する答申を行う予定でタイミングも悪い。
570名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 06:52:54 ID:1nX5cOB/
◆愛知県寝耳に水 情報収集追われる (中日新聞 2007年6月15日)
http://www.chunichi.co.jp/article/centrair/news/CK2007061502024395.html
 寝耳に水−。全日空の中部国際空港での国際貨物事業の撤退方針について、
愛知県は十四日夜、本紙の取材に「事実関係を全く把握しておらず、コメントできない」と述べるのがやっと。
航空関係者への情報収集に追われた。
 政府の「アジア・ゲートウェイ構想」には、中部空港の完全二十四時間化が盛りこまれ、
神田真秋知事も「地元が一体となって取り組んでいる二本目の滑走路の実現に向けて大きく前進するものだ」と歓迎していただけに、
今後、関係者の間には波紋が広がりそうだ。

571名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 06:53:49 ID:nFT78HST
名古屋相手に必死だな北区民
572名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 06:53:53 ID:1nX5cOB/
なんかそれにしても、最近の大阪は、あらゆる面でかなり余裕がある感じに見えるわネ♪♪♪^^
それに引き換え、名古屋ときたら、数々の失態がアタクシに暴露され急にお得意の元気が影を潜めた感じねwww^^
名古屋って何の根拠も無くピエールが来るとか基地外過ぎだわw
大阪はセントレジスが来るのが確定してるのに、みんなそれほど話題にしないのに何なのその盛り上がりって感じw
それより、自称三大都市で一流ホテルや全国的大手百貨店がゼロの事を考えた方がいいんじゃないw^^

女帝によって発覚した数々の偽ブランド新事実の発覚
★ピエールの前に三流の自称マリオットえでさえ→でも本当はJR東海運営のアソシアホテルグループの現実www^^
 一方の天下の大阪はリッツ・カールトン、セントレジス、ハイアット、ウエスティン、ヒルトン、スイスと来て、
 北ヤードに世界最高峰のホテルが来るのは、ほぼ確実♪♪♪確実^^
http://www.associa.com/sth/
★名古屋の全国的百貨店はゼロの現実www^^松坂屋は大阪の大丸に買収とロイターが報道www^^
 残るは、スーパーの丸栄、名鉄百貨店、ユニーのみw
 一方の天下の大阪は高島屋、大丸、阪急、近鉄、そごう、阪神、松坂屋と全国一の百貨店王国♪♪♪^^
★名古屋の屈指の企業のJR東海は本社を東京に儲け、新幹線部門などドル箱を移転www^^
http://jr-central.co.jp/co.nsf/CorporateInfo/co_0110
★名古屋御自慢の勝組百貨店の高島屋→実はJR東海運営の偽高島屋www^^
 一方の天下の大阪の高島屋は本社♪♪♪近年は横浜人の誇りであり、ny民憧れの百貨店♪♪♪^^
http://www.jr-takashimaya.co.jp/
http://www.takashimaya.co.jp/corp/info/outline/index.html
★名古屋の三越→実は倒産寸前のオリエンタル中村百貨店が売名行為で名古屋三越と名乗り、近年三越に吸収www^^
http://homepage3.nifty.com/nanamas/nana54.html
★名古屋の吉兆→大阪の吉兆の分家である京都吉兆のフランチャイズ版www^^
 大阪の吉兆は本吉兆で、日本一の割烹料理である吉兆の総本山で唯一本吉兆と本店を名乗り、全ての吉兆を統括♪♪♪^^
http://www.kitcho.com/tenpo_text.html
★スガキヤは紛れも無く、名古屋の企業^^松坂屋、エディオン、JR東海、カゴメが逃げ出した今、名古屋最大の企業に昇格www^^
http://www.sugakico.co.jp/
573名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 06:55:08 ID:1nX5cOB/
みんな名古屋が嫌いのようネw科学的データは誤魔化せないわねwww^^

■天下のニッセイのソース■魅力を感じない都市 二度と訪れたくない都市 ニッセイ基礎研レポート
http://www.nli-research.co.jp/doc/li0010d.pdf
1位 名古屋 ←2位以下を倍近く引き離してダントツの日本一 祝!
------------------断トツの日本一の壁----------------------------
2位 大阪
3位 川崎
4位 千葉
5位 北九州
6位 福島
7位 大宮
8位 広島   
9位 前橋
10位 熱海

■天下の日経のソース♪■日本6大スーパーブランド都道府県 (科学的地域ブランド知覚指数【PQ】800以上)
http://www.nikkei-r.co.jp/area_brand/map.html
日本6大スーパーブランド都道府県 (科学的地域ブランド知覚指数【PQ】800以上)
1位 北海道 (北海道) 2度のオリンピック開催で世界的知名度抜群。日本4大拠点都市の一角♪^^
2位 京都府 (関 西) 世界の古都。世界的文化遺産の宝庫♪^^
3位 沖縄県 (沖 縄) 日本を代表するリゾート地。サミット開催で世界的都市に♪^^
4位 大阪府 (関 西) 世界十大都市圏の中心地。経済規模はNYと同レベル。万博動因世界最高記録を保持し世界のUSJが認める♪^^
5位 東京都 (首都圏) 日本の首都。オリンピック開催。近隣にTDLを所有♪^^
6位 神奈川 (首都圏) 世界最大のベッドタウンで。日本第3位経済力を持ち、近年日本三大都市に昇格♪^^
準ブランド都市  (科学的地域ブランド知覚指数【PQ】700〜799)
7位 兵庫県 (関 西) 甲子園 宝塚歌劇、有馬温泉、六甲山、中華街、北野異人館、芦屋など知名度抜群♪^^
8位 福岡県 (九 州) 大阪並みの食文化を持ち、リトル大阪的ノリ。日本4大拠点都市の一角♪^^
9位 鹿児島 (九 州) トップ10ランクイン0の中部を押しのけ、またまた九州からランクイン♪^^
ブランド価値0の雑魚都市w (科学的地域ブランド知覚指数【PQ】700〜799)
30位 愛知ケン (中 部) 万博失敗w経済規模で横浜に抜かされ、拠点・人気度で札幌、福岡以下w
574名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 06:56:24 ID:HEPfirGr
なんか大阪人の工作員がいるw
575名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 06:57:39 ID:1nX5cOB/
政令指定都市の中で、名古屋だけ修学旅行生が0%なんだネw^^
【修学旅行先都道府県別ベスト12】(偶数年は中学、奇数は高校、**はランク外)
http://www.jstb.or.jp/chosa.html
      北 東 神 千 愛 大 京 福
      海 京 奈 葉 知 阪 都 岡
      道 都 川 県 県 府 府 県
08年度 10 03 07 04 ** 09 01 06
09年度 02 07 ** 08 ** 10 01 11
10年度 10 03 05 04 ** 08 01 **
11年度 01 07 ** ** ** 09 02 10
12年度 10 03 05 04 ** 06 01 08
13年度 03 04 ** ** ** 01 02 **
14年度 10 02 07 05 ** 04 01 09
15年度 02 06 ** 11 ** 04 03 12
16年度 02 04 ** ** ** 06 03 11

政令指定都市で唯一名古屋がないねw^^
☆東アジアからの日本の人気観光都市ランキング
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/7220.html
   ソウル     香港      台北      上海
第1位東京      北海道     北海道     北海道
第2位北海道     東京       東京      東京
第3位沖縄      沖縄      京都      大阪
第4位京都      仙台      大阪      横浜
第5位大阪      金沢               京都
第6位広島      大阪               神戸
第7位横浜                        広島
576名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 06:58:53 ID:1nX5cOB/
■またまた新事実の発覚■日本最大の辞書である岩波書店の広辞苑で名古屋だけ紹介されていない現実www^^
この差はいったいw大阪はほとんどの地名や名所が広辞苑紹介されているのに、名古屋はゼロwww

●大  阪●←さすが大阪ほとんどの名所が、あの岩波書店の広辞苑で紹介♪^^天王寺や日本橋ですら掲載されてます♪^^
■梅  田■大阪市北区にある商業・娯楽地区。鉄道のターミナルが集中し、ビジネス機関や百貨店・劇場が多い。
■心斎橋筋■大阪市中央区にある繁華街。御堂筋の一筋東側の通りで、心斎橋から道頓堀川の戎(えびす)橋に至る間。
■道頓 堀■大阪市中央区にある市中第一の盛り場。安い道頓の開削した道頓堀川の南、東は日本橋詰から西は戎橋筋にいたる。
■難  波■大阪市中央区道頓堀以南、浪速区の北部にわたる一帯のばん汎称。私鉄・地下鉄の難波駅がある。
■日本 橋■(にっぽんばし)大阪中央区にある橋。道頓堀川に架す。
■天王 寺■A(四天王寺があるから名づけた)大阪市南東部の区名。
■北 きた■C大阪市北区の、南東一帯の繁華街の俗称。
■御堂 筋■大阪市北区の梅田から浪速区の難波に至る通り。ビジネス街。
       通りに沿う本願寺別院の北御堂・南御堂に因む名。
■京  橋■B大阪市中央区と都島区を結ぶ橋。また、その付近の地区の称。
■船  場■大阪市の中央部。東西をかつての東・西横堀川、北と南を大川および長堀川に囲まれた南北に細長い地。
      北浜や御堂筋などを含む問屋街・金融街。
■北  浜■大阪中央区船場(せんば)北端の地。江戸初期から商業経済の中心地。古く淀屋辰五郎に起源する
      米市場(後に北浜会所)や金相場会所もあった。北脇ともいう。今は大阪証券取引所がある。
■堂  島■大阪市北区の地名。もと中之島と並んだ大川の砂洲であったが、今は北側が陸続きとなった。
■阿倍 野■大阪市南部の地。阿倍野区から住吉区にわたる。1338年(暦応1)北畠顕家戦士の地と伝え、
      阿倍野神社や住吉大社・天下茶屋などがある。天王寺一帯は一大交通ターミナル。
■新  地■B新開地にできた遊里。大坂(阪)の曽根崎新地。江戸深川の新地など。転じて、遊里。遊郭。
■大阪 弁■大阪地方で話される方言。

さすが全国一の不人気嫌われ都市の名古屋www^^
大阪は天王寺や京橋ですら広辞苑で紹介されてるのに名古屋一の繁華街である栄や矢場町でさえ載っていない現実www^^

●名古屋● ←キャハハハハハハ〜♪ 天下の広辞苑からも全く相手にされない名古屋w^^ プ〜w
■ 栄  ■該当なしwww
■ 栄え ■該当なしwwwさかえること。繁栄。繁昌。www
■名  駅■該当なしwww
■大  須■該当なしwww
■金  山■該当なしwww金や銅をを掘り出す山。鉱山。
■久屋大通■該当なしwww
■矢 場 町■該当なしwww
■今   池■該当なしwww
■千  種■該当なしwww(チクサク)とも種類の多いこと。www
■丸 の 内■該当なしwww東京都千代田区、皇居の東方一帯の地。もと、内堀と外堀に挟まれ、大名屋敷のち
     陸軍練兵場があったが、東京駅改築後は丸ビル・新丸ビルなどが建設され、ビジネス街となった。www
577名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 07:03:02 ID:1nX5cOB/
キャハハハハハハ新たな新事実の発覚♪♪♪^∀^関西・関東の2大都市圏から名古屋への就職への抵抗感は、
南関東地区(東京・埼玉・千葉・神奈川)で64%、近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀)地区で60%と、
日本総人口の約半分2大都市圏の住民は左遷と感じ毛嫌いしている事が日経調査で公式に発覚したわねwww^^
■6割超が「中部での就職に抵抗感」・本社調査■ (天下の日本経済新聞公認 2007年6月16日)
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070615c3d1501m15.html
 首都圏・近畿圏に住む大学生と第二新卒者の6割超が、
中部地区で就職することに抵抗感があると考えていることが日本経済新聞社の調査で明らかになった。
製造業を中心に有力企業を多く擁する中部だが、職場としてのイメージはいまひとつのようだ。
 調査はインターネットで全国の4年制大学の3年生以上・大学院生、
正社員として就職してから1―3年目の若者を対象に実施。調査該当者の回収数は1775人。
 中部での就職に「かなり抵抗を感じる」「やや抵抗を感じる」と答えた人の合計は
南関東地区(東京・埼玉・千葉・神奈川)で64%、近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀)地区で60%と高く、
中部(愛知・岐阜・三重・静岡)の9%を大きく上回った。
 中部のイメージについて、全国では「地元志向が強い」が42%で最多。
中部在住者よりも他地域に多かった回答としては「食事が口に合わなそう」が南関東で5%、近畿で10%だった。
578名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 07:19:35 ID:zoCOmEUX
大阪から本社を東京に移す企業が続出してる。
こんなアホがいるところにはいられんってわけだ。
悪あがき、みっともないぞ。
579名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 07:22:42 ID:1nX5cOB/
■■■大阪に本社を置く日本人なら誰でも知っている超有名企業一覧■■■
松下電器産業、シャープ、三洋電機、オンキョー、フナイ、キーエンス、カプコン、ホシデン、京セラミタ、クボタ、
松下電工、ダイキン工業、ダイハツ工業、日東電工、日立造船、ヤンマー、山善、因幡(イナバ)電機産業、
武田薬品工業、塩野義製薬、田辺製薬、参天製薬、小林製薬、小野薬品工業、
常盤薬品工業、ロート製薬、サンスター、カイゲン、沢井製薬、ピップフジモト、
イオン化粧品、マンダム、エルセラーン化粧品、オッペン化粧品、ナリス化粧品、ミルボン、リーブ21
大和ハウス工業、積水ハウス、積水化学工業、象印マホービン、タイガー魔法瓶、
伊藤忠商事、住友金属工業(住友御三家)、日本触媒、住金物産、住友精化、
帝人、東洋紡、ユニチカ、クラボウ、シキボウ、新興産業、石原産業、永大産業、タカラスタンダード
竹中工務店、鴻池組、MID都市開発(松下興産)、奥村組、金剛組(578年創業の現存する世界最古の企業)、ダイビル、高松建設
りそなホールディングス、日本生命、大同生命保険、富士火災海上保険、コスモ証券、岡安証券、エース証券、木証券
日本ペイント、関西ペイント、アサヒペン、ロックペイント、大日本塗料、
高島屋、阪急、大丸、そごう、阪神百貨店、近鉄百貨店、松坂屋、エディオン
日清食品、ハウス食品、江崎グリコ、大塚化学ホールディングス、大塚食品、丸大ハム、日本ハム、
エースコック、イカリソース、旭松食品工業、サンガリア、ダイドードリンコ、シノブフーズ、
フルタ製菓、森下仁丹、マロニー、ニコニコのり、チョーヤ梅酒、ドギーマンハヤシ、ビタミン乳業
コクヨ、東洋シャッター、カネカ、シマノ(自動車パーツ世界最大)、ヤマヒサ、ナカバヤシ(アルバム)
NTT西日本、関西電力、JR西日本、阪急阪神ホールディングス、阪急電鉄、阪神電鉄、近畿日本鉄道(近鉄)、京阪電気鉄道、南海電気鉄道
エディオン(2007年7月移転)、イズミヤ、ライフ、ラウンドワン、上新電機、千趣会(ベルメゾン)、旭屋書店、
ミズノ、デサント、モンベル、サカイ引越センター、ダスキン、弘文社、英俊社(赤本でおなじみ)、
NOVA(英会話)、ECC総合教育機関(英語、予備校)、イトマンスイミングスクール
吉兆、なか卯、家族亭、ミスタードーナツ、くらコーポレーション(回転寿司)、かに道楽、くいだおれ、酔虎伝、
吉本興業、松竹芸能、日本ロングライフ、ピジョンメガネ、メガネの愛眼、コクミン薬局、ヒグチ薬局、コーナン、ジャパン
セキセイ、イトーキ、アプラス
580名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 07:23:28 ID:1nX5cOB/
★大阪に本社を置く製薬会社(大手〜中堅)だけでも、この数で名古屋を抹殺♪♪♪^^★

武田薬品工業、塩野義製薬、小野薬品工業、大日本住友製薬、小林製薬、共和薬品工業、沢井製薬、
参天製薬、千寿製薬、田辺製薬、シェリング・プラウ、東和薬品、日本オルガノン(東京から大阪に本社移転)、
日本臓器製薬、ニプロファーマ、日本シエーリング(東京から大阪に本社移転)、扶桑薬品工業、ベネシス、
丸石製薬、マルホ、三菱ウェルファーマ、森下仁丹、吉富薬品、メディコ、メドトロニック、ロート製薬、
アルフレッサファーマ、インテンディス、藤本製薬、常盤薬品工業、上野製薬、大塚化学、カネカ、堺化学工業、
サンスター、日本薬品開発、ナガセケムテックス、浜理薬品工業、湧永製薬、
小太郎漢方製薬、大阪製薬、アストラゼネカ、バイエル薬品、オール薬品工業、井藤漢方製薬、奥田製薬、
カイゲン、奥野製薬工業、川本産業、桐灰科学、白石薬品、生晃栄養薬品、大幸薬品、田村薬品工業、丹平製薬、
ヒサヤ大黒堂、ピップフジモト、和光純薬、樋屋製薬、福井製薬、米田薬品、ワダカルシウム製薬、オフテクス、
健栄製薬、コアメッド、小西製薬、サンヨーファイン、シオエ製薬、ジェイドルフ製薬、全星薬品工業、
鶴原製薬、東洋製薬化成、トキワ漢方製薬、日本粉末薬品、明星薬品
581名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 07:24:30 ID:1nX5cOB/
可愛い大阪の弟子達の京都、神戸の日本人なら誰でも知ってる企業一覧♪♪♪^^名古屋圏はこんなにある?^^

●京都:さすが京大など一流大学が犇めき合うだけあってそうそうたる企業が集結♪^^●
ローム、村田製作所、日本電産、任天堂、京セラ、
島図製作所、オムロン、ユーシン精機、三洋化成科学、
宝酒造、ダイニック、大日本スクリーン製造、TOWA、トーセ、第一工業製薬、
佐川急便、ワコール、グンゼ、ワタベウェディング、ニッセン、ロプロ、ファルコバイオシステムズ、
黄桜、餃子の王将、王将フードサービス、天下一品、たち吉、サン・クロレラ、おたべ、
ファイテン(高橋尚子、ランディ・ジョンソン)、エムケイタクシー、アイフル

◆兵庫:さすが大阪の弟分、川崎重工業などのトップ企業から海外の著名企業など種類豊富♪^^◆
川崎重工業(日本三大重工業企業)、川崎汽船、川崎造船、
ノーリツ、山陽特殊製鋼、住友精密工業、住友ゴム工業、住友チタニウム、東リ、
田崎真珠、ビオフェルミン製薬、TOA、シスメックス(野口みずき)、シャルレ(三屋裕子社長)、、
アシックス(ナイキのフィリップ・ナイトは鬼塚の弟子)、ワールド、ベルコ、日和産業、和田興産
伊藤ハム、カネテツデリカフーズ、ヒガシマル醤油、六甲バター、オリバーソース、フジッコ、トーホー食品、ロックフィールド、
菊正宗酒造、白鶴酒造、大関、キング酒造(日の出みりん)、ケンミン食品、いかりスーパーマーケット、伊勢屋
キムラタン、ジュンク堂書店、ダイエー、ミドリ電化、ファミリア、メガネの三城、
マックスファクター(マックスファクター、SKU)、ノエビア化粧品、
ネスレ、UCC上島珈琲、モロゾフ、ユーハイム、アンテノール、コスモポリタン製菓、ゴンチャロフ製菓
582名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 07:27:02 ID:1nX5cOB/
宇宙の名古屋っぺ公認www^^

世界の名古屋の一流世界企業
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
世界トヨタ(トヨタ連結売上対象173社を含む)、JR東海、名古屋鉄道、アイシン、デンソー、ブラザー工業、ミツカン、東邦ガス、
コーミ、浜乙女、アイカ工業、中部電力、シャチハタ、リンナイ、東建コーポ、
カゴメ、敷島パン、スガキヤ、めいらく、バッファロー、INAX、日本ガイシ、フジパン、パロマ、
ホシザキ、マスプロアンテナ、ノリタケカンパニー、メニコン、ポッカ、東海漬物・・・・・
無限だ

大阪松坂屋→大阪に超名門大丸に買収され実質大阪に本社移転w
エディオン→約9000億円の企業も停滞名古屋から大阪梅田(堂島)に本社移転w
東京カゴメ→カゴメも完全に本社機能を東京にwもはや名古屋に残る全国的な企業はトヨタという安もん自動車会社のみw

凄過ぎw世界的な超有名企業ばっかりだね^^
583名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 07:27:54 ID:1nX5cOB/
こうやって見ると大阪と東京がほとんどの業種を独占してるわね♪^^改めて大阪の偉大さを感じたわ♪♪♪^^

■総合家電業界■
松下電機(総合家電1位)を筆頭にシャープ、三洋電機と日本の名門が名を連ね、対抗する東京と双璧♪
■医薬品業界■
大阪市中央区道修町の本町界隈に日本の名門製薬会社が集中し武田や大塚を筆頭に大阪の独占市場状態♪^^
武田薬品工業(業界1位)、大塚製薬、塩野義製薬、田辺製薬、参天製薬、小林製薬、小野薬品工業、
常盤薬品工業、ロート製薬、サンスター、カイゲン、沢井製薬、ピップフジモトetc・・・
■百貨店業界■
大阪の業界王者島屋を筆頭に、業界2位躍進した大丸、阪急、そごう、阪神、近鉄、京阪とひしめき合い日本百貨店業の中枢♪^^
■鉄道業界(私鉄)■
大阪の阪神阪急グループとと東京の東急の2強体制で、電鉄部門単体では阪急阪神がトップ、レジャー施設やホテルを入れると
100以上の企業が協賛している東急が首位になる。それを追う単独私鉄日本最長路線を保有する大阪の近鉄が追う展開で
超一流だけで阪急、阪神、京阪、近鉄、南海を保有する私鉄王国の大阪が東京と並ぶ私鉄の二大聖地に君臨♪^^
■食品業界■
日清食品やハウス食品など、各部門の1位がひしめき合い、大阪は日本の食品業界のボスとして君臨♪^^
日清食品、ハウス食品、江崎グリコ、大塚食品、丸大ハム、日本ハム、
エースコック、イカリソース、旭松食品工業、サンガリア、ダイドードリンコ、シノブフーズ、
フルタ製菓、森下仁丹、マロニー、ニコニコのり、チョーヤ梅酒、ドギーマンハヤシ、ビタミン乳業etc・・・
■繊維産業■
帝人(総合2位、繊維1位)、東洋紡(総合3位、繊維2位)、ユニチカ(総合5位、繊維3位)を筆頭に、
クラボウ、シキボウなど数多くの繊維・アパレル企業がひしめき大阪の独壇場♪^^
■商社業界■
日本5大総合商社は三菱商事、三井物産、伊藤忠商事、住友商事、丸紅と言われていてる大阪は業界3位の伊藤忠商事を保有。
丸紅は大阪にも本社を構え東京に追随する形で大阪と東京が2強体制を形成。
伊藤忠商事は一企業としては大阪最大の売上で日本の全企業の中でも第5位に君臨している。売上高は松下と松下電工の3社合計だけで22兆円になる。
584名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 07:29:52 ID:97HB9cIv
元々、大阪や関西の人は東京のみをライバルとして名古屋なんてまったく眼中になかったものだ。
1nX5cOBみたいに騒ぐのは却ってみっともないぞ。
585名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 07:30:04 ID:1nX5cOB/
■不動産住宅業界■
大阪の名門積水ハウス(業界1位)と大和ハウス(業界2位)だけで他を圧倒し、大阪の独占市場♪^^
■建設業界■
鹿島建設、大成建設、清水建設、大林組、竹中工務店が業界5大大手として君臨する。
その内、大阪は竹中工務店本社と大林組大阪本店を保有し、
大阪はそれに続く松下興産、奥村組、高松建設などを保有する。東京と大阪がほぼ市場を独占♪^^
■生命保険業界■
日本のガリバーとして君臨し非上場企業ながら総資産は約47兆円、大阪の上場首位のりそなホールディングスの40兆円(日本4位)を超え
実質大阪首位日本4位。この2社だけで日本6位のトヨタの2倍の総資産を保有する。
生命保険は現在、大阪の日本生命vs外資(アリコ、アメリカンホームダイレクト)という構図で日本では他の追随を許さない。
株式上場が待たれる大阪の最後の眠れる獅子とも言われている。
■塗料業界■
業界日本1位の関西ペイントを筆頭に双璧状態にある日本ペイント(2位)、大日本塗料(3位)、ロックペイント(4位)、アサヒペン(5位)と、
1位から5位までを大阪が独占する、まさに大阪の一人勝ち状態の超完全独占市場♪^^
■銀行業界■
業界4位のりそなと信託銀行トップで総合5位の住友信託を保有する大阪が東京を追走する形。
特に住友信託銀行は単独総資産としては2位東京電力に倍近い差をつけ、4位トヨタの9兆円には倍以上の大差をつける潤沢な資金が特徴。
■鉄鋼業界■
東京の首位新日鉄とJEF(2位)と大阪の住友発祥御三家の重鎮である住友金属(3位)、神戸製鋼(4位)の阪神エリアの2強体制♪^^
■重工業・造船業界■
業界の大手6社は三菱重工業、川崎重工業、石川島播磨重工業、住友重機械工業、三井造船、日立造船と言われている。
この内、日立造船が大阪、川崎重工が神戸と関西が保有。事実上、関西と東京の独占市場♪^^
■レジャー施設■
大阪のUSJと千葉のTDLSの2強体制で他の追随を許さない
586名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 07:31:09 ID:y2wUaVjj
↑ヴァカ
587名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 07:33:21 ID:1nX5cOB/
横浜が日本三大都市に昇格&名古屋は日本三大都市から脱落♪^^
その経済規模を科学的データを見ながら、じっくり検証していきましょう^^ これは煽りぬきの真面目な資料です^^
★都道府県人口★神奈川県882万人≧大阪府882万人>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋720万人
★都市圏人口★大阪都市圏2000万人>>>>>>>>>>>名古屋都市圏500万人>>>横浜都市圏0人
★人口密度★大阪11,244人>>>>>>>>>>>>>>>>>>横浜7,992人>>>名古屋6,503人
政令指定都市の経済力指標
http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturank-seirei-keizai.htm
★市内総生産★大阪217555億円>>>>>>>>>>>>横浜131887億円>>>名古屋120548億円
★製造出荷額★大阪4314746億円>>>>>>>>>>>>横浜4025197億円>>>名古屋3382176億円
★小売販売額★大阪4524271億円>>>>>>>>>>>>横浜3618066億円>>>名古屋3179008億円
繁華街百貨店・売上高&乗降客数ランキング
http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturanku-hankagaikei.htm
★百貨店・売上高★大阪梅田5696億円>ミナミ3615億円>>>>>>横浜横浜駅3205億円>>>名古屋栄3014億円
★乗降客数★梅田287万人>>>>>>>>>>>横浜185万人>>>>>>>>>>名古屋106万人
http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturank-cyukanjinkou-maintosi.htm
★昼間人口比率★大阪147>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋119>>>横浜90
http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/tosi.htm
★100m以上の超高層ビル数★大阪105棟>>>>>>>>>>>>>>>横浜36棟>>>名古屋15棟
★90m以上の超高層ビル数★大阪130棟>>>>>>>>>>>>>>>横浜55棟>>>名古屋21棟
★都市高速距離数★大阪148キロ>>>>>>>>>>神戸72キロ>>>>>>名古屋61キロ≧横浜60キロ
★地下鉄営業距離数★大阪115` >>>>>>>>>>>>>>名古屋83キロ` >>>横浜40`
★上場企業数★368社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋95社>>>横浜53社
★市内百貨店店舗数★大阪12店舗>>>>>>>>>>>>>>>横浜10店舗>>>名古屋9店舗
588名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 07:34:03 ID:y2wUaVjj
↑ヴァカ
589名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 07:34:14 ID:1nX5cOB/
ていうか名古屋は横浜に勝ってから大阪に勝負挑まないとw^^都市格を決める市内総生産、小売販売額、製造出荷額に
百貨店売上高。さらには超高層ビル数、高さと主要部門を横浜に完全敗北状態なんだけどwww^^

大阪に1000のデータをもってしても、1つも勝てなく完敗を認めた名古屋っぺw^^
その日本一嫌われ者名古屋っぺが横浜に喧嘩売ってるようですが、妄想名古屋っぺの脳内は狂ってますので、
ここは科学的根拠、データに基づいて名古屋っぺの矛盾を吊るし上げましょう♪^^ 

↓の科学的データから横浜が12勝4敗という圧倒的大差で名古屋に勝利したことにより日本三大都市昇格♪^^
1 都市人口      勝 横浜350万人   VS 名古屋 220万人  負
2 人口密度      勝 横浜7992人   VS 名古屋 6503人   負
3 昼間人口比率   負 横浜 90%    VS 名古屋 119%    勝
4 市内総生産    勝 横浜131887億円  VS 名古屋120548億円  負
5 製造出荷額    勝 横浜4025197億円 VS 名古屋3382176億円  負
6 小売販売額    勝 横浜3618066億円 VS 名古屋3179008億円  負
7 百貨店売上高   勝 横浜3205億円  VS 名古屋3014億円  負
8 百貨店店舗数   勝 横浜 10店舗   VS 名古屋 9店舗    負
9 乗降客数      勝 横浜185万人   VS 名古屋106万人   負
10 最超高層ビル高  勝 横浜297m     VS 名古屋 247m    負
11 100m以上の数   勝 横浜 38棟    VS 名古屋 16棟     負
12 90m以上の数   勝 横浜 56棟    VS 名古屋 22棟     負
13 都市高速距離   負 横浜 60キロ   VS 名古屋 61キロ    勝(実質引き分け)
14 地下鉄営業距離  負 横浜 40キロ   VS 名古屋 83キロ    勝
15 上場企業数    負 横浜 53社    VS 名古屋 95社     勝
16 都市人気高感度  勝 横浜 日本上位  VS 名古屋 日本最下位 負
590名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 07:34:54 ID:y2wUaVjj
↑ヴァカ
591名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 07:35:51 ID:1nX5cOB/
全てが別格のbPの大阪様♪♪♪、名古屋は大阪に勝つ云々に、横浜にすら一つも勝ててないようねwていうか3位以下もあるわよwww^^
政令指定都市の経済力指標 http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturank-seirei-keizai.htm

■経済力指数 (比率:大阪基準)
王者 大阪市 100.0
2位 横浜市 70.6
3位 名古屋 65.7
4位 神戸市 37.2
5位 京都市 36.2
■市内総生産 (億円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 217555 (100.0)
2位 横浜市 131887 (60.6)
3位 名古屋 120548 (55.4)
4位 札幌市 71114  (32.7)
5位 福岡市 62925  (25.6)
■製造出荷額 (百万円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 4314746 (100.0)
2位 横浜市 4025197 (93.3)
3位 川崎市 3550479 (82.3)
4位 名古屋 3382176 (78.4)
5位 神戸市 2478771 (57.4)
■小売販売額 (百万円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 4524271 (100.0)
2位 横浜市 3618066 (80.0)
3位 名古屋 3179008 (70.3)
4位 札幌市 2263748 (50.0)
5位 神戸市 2005488 (44.3)
■預金総額 (億円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 290400 (100.0)
2位 名古屋 170500 (58.7)
3位 横浜市 140580 (48.4)
4位 京都市 81438  (28.8)
592名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 07:36:10 ID:y2wUaVjj
↑ヴァカ
593名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 07:36:45 ID:1nX5cOB/
横浜の1番目は296m、横浜の10番目は143m
名古の1番目は247m、名古の10番目は118m

横浜(2013年)
1 ランドマークタワー 70F               296m
2 北仲通北地区再開発 A地区タワーA4 52F   220m
3 クイーンズタワーA棟 36F              171.8m
4 北仲通北地区再開発 A地区タワーA2 42F   170m
5 横浜銀行本店 28F                 152.5m
6 三菱重工ビル 33F                  151.5m
7 ナビューレ横浜 タワーレジデンス 41F        150m
8 新横浜プリンスホテル 42F               149.35m    
9 ザ・ヨコハマタワーズ(イースト) 42F           143,55m
10 ザ・ヨコハマタワーズ(ウエスト) 42F           143.55m
11 パークタワー横浜ステーションプレミア 36F       140.3m

名古屋(2013年)
1 豊田毎日ビル(ミッドランド スクエア) 47F       247m   
2 JRセントラルタワーズ(オフィス棟) 51F        245.1m        
3 JRセントラルタワーズ(ホテル棟) 53F 226.0m
3 名古屋ルーセントタワー 42F             180.2m  
4 モード学園スパイラルタワーズ 36F          170m
5 ザ・ライオンズミッドキャピタルタワー 46F       161.0m
6 納屋橋ルネサンスタワーズ(ホテル棟) 41F 160.0m
7 ザ・シーン城北 45F                  160m
8 納屋橋ルネサンスタワーズ(住宅棟) 42F   145.0m
9 金山南ビル 31F                    135m
10 アクアタウン納屋橋 33F                 118m
594名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 07:36:59 ID:y2wUaVjj
↑ヴァカ
595名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 07:48:51 ID:yAd9XCqg
お国厨ってやっぱ全国の敵だな。
対立を煽るだけじゃないか。
596名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 07:51:03 ID:ylxjQkld
そりゃそうだろ、出身者の俺でもあの閉鎖性にはうんざりする
597名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 07:55:21 ID:Ma+bDA1P
生活保護も日本一は大阪
598名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 07:57:04 ID:JnI52QWQ
できれば実際に中部地区で就職した人がどう感じたかの
追加調査があれば面白いのにね。
599名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 08:26:10 ID:YIscWbfF
1nX5cOBってすげーな・・・。
こんな朝早くから、一生懸命コピペしてるんだろ?
スクリプトじゃなく、人間がやってるとしたら、マジでちょっとキモい・・・。
もし20歳以上だったら、更にキモ過ぎる・・・。
600名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 08:32:09 ID:oaEOF8ra
>>596
実際住んでみると、何が閉鎖的なのか解らんのだが。
つーか、オマイら言ってる事が「感覚」だけに収まってきてる事に気付いてるか?

君らがそこまで何に対して閉鎖性を感じたのか教えてくれ。
まさか、中日ファン以外は居ないからとは言わんよな?ww
601名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 08:42:23 ID:9qWoWFSJ
>>600
教えてあげる。
君の様なキモいのが住んでるとこ。
あと、感覚って意外と大事だよ。
602名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 08:56:48 ID:TZ6xEQ+J
>>601
あなたの様な素晴らしい感覚の持ち主の住んでる所はどこですか?
是非とも教えて下さい。
603名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 09:02:44 ID:moxonoiP
名古屋市内の高層ビル数たった15本WW
千葉や埼玉レベルWW
604名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 09:05:13 ID:DVu7RmQy
コピペのような迷惑な「ドキュソ」行為は、人格未熟な者が自己顕示欲の発露として行うというのが大方の定説となっている。だが、ひょっとして、ネットに巣くう「ドキュソ」の中には、
きちんとネットリテラシーに関する教育を受けることができなかった、軽度の知的障害者が混ざっている可能性はないだろうか。
証拠が皆無なので、単なる一つの可能性として書き留めるのみとするが、わたしは2ちゃんねるに代表される匿名掲示板に現れる、どうしようもなく息苦しいコピペに、知的障害の影を見てしまうのだ。
工夫のなさに能力の不足を、そして執拗な繰り返しに窒息しかけている自己顕示欲を感じるのである。
知的障害者であろうと自己顕示欲はあるし、生きていくのにプライドは必要だ。ネットにアクセスしてこないということもないだろう。
そしてなによりも、健常者と知的障害者の間は、明らかな断絶があるわけではなく連続しているのである。

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/bookreview/12/06.html
605名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 09:33:01 ID:IqCNQPTd
在阪放送局製作全国ネット番組

NHK大阪製作
その時 歴史が動いた
連続テレビ小説(年度後半を担当)
2007年度は、ちりとてちんを放送。
バラエティー生活笑百科

MBS製作
ドラマ30(CBCと2カ月交代で制作)
世界バリバリ☆バリュー
ランキンの楽園
知っとこ!
地球へ…(土曜夕方6時台前半のアニメ枠)
世界ウルルン滞在記"ルネサンス"
情熱大陸

ABC製作
上沼恵美子のおしゃべりクッキング
最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学
金曜9時枠の連続ドラマ(EXと共同制作)
朝だ!生です旅サラダ
土曜ワイド劇場(EX制作。第3土曜のみABCが制作担当)
Yes!プリキュア5(日曜午前8時台後半のアニメ枠)
にっぽん菜発見 そうだ、自然に帰ろう
サンデープロジェクト(EXと共同制作)
新婚さんいらっしゃい!
パネルクイズアタック25
笑いの金メダル
探偵!ナイトスクープ

KTV製作
さんまのまんま
SMAP×SMAP(CXと共同制作)
火曜10時枠の連続ドラマ
グータンヌーボ
うふふのぷ
新報道プレミアA(CXと共同制作)

ytv製作
ザ・ワイド(NTVと共同制作)
月アニメ7
結界師
名探偵コナン
芸恋リアル
ニッポン旅×旅ショー
ダウンタウンDX
嗚呼!花の料理人
ウェークアップ!ぷらす
遠くへ行きたい
浜ちゃんと!
606名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 09:56:18 ID:/zmEb6Mc
なんか、大阪スレだか名古屋スレだかわからんな。
607名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 10:18:03 ID:9qWoWFSJ
>>602
中部地区(特に名古屋)以外。
608名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 11:29:26 ID:TZ6xEQ+J
正直な人だね。
東京とでも大阪とでもいっとけばいいのにw
益々知りたくなるな〜
あなたの様なヘタレが住んでる所がw

609名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 12:02:23 ID:9qWoWFSJ
>>608
名古屋。
君、顔真っ赤だよ。
610名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 13:44:21 ID:KAbmGhVH
>>603
名古屋は景観を騒がれる以前から、「名古屋城より高い建築物は禁止」という
不文律が在った為、近年まで高層建築が立てられなかったって知ってる?

世間で景観問題が騒がれるようになって、逆に景観が保てれば建築許可が出るようになり
あっという間に15本も立ってしまった訳だが。
民度の高さを示す好例なんだが、解ってる?w
611名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 13:50:48 ID:EZxLeEps
中部に静岡は入れないでくれ。イメージが崩れる
612名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 13:55:46 ID:ry+oiOKe
>>611
ごめんな駿河の静岡市は入れたくないのだが、知事もアレだし

静岡県第一の都市浜松に静岡市は寄生している、
一般的に遠州浜松は北勢、三河、尾張の名古屋圏に含まれる
613名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 14:07:04 ID:L7GYJhSt
>>610
そういう風に書けば聞こえが良いけど、
結局、マスコミに煽られ、調子に乗って不文律を破っただけだろ。

それと、15本も一気に立ったとか書いてるが、
たったの15本。 並の政令指定都市ならそれぐらいの棟数は普通。
今年に入って、新規計画の発表を殆ど聞かないことを考えれば、
名古屋の高層ビル需要は、その程度ってことだ。
614名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 14:09:33 ID:a3Dxi69t
首都圏・近畿圏の人間が来られても、むしろ歓迎はしてないんだが
615名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 14:11:43 ID:wnamLHQy BE:246379744-2BP(0)
関東東海と関西の断絶の方が言葉などからして
深いと思うが。
616名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 14:24:42 ID:DWANUHsL
>>609
おいおいw
支離滅裂だな。
617名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 14:39:52 ID:xteuxt2Q
名古屋は15本で一段落したんだろ。
東京や大阪は依然開発ラッシュじゃん。
618名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 14:46:59 ID:DWANUHsL
あぁそうですか。
上海なんかもっと凄いそうですよ。
619名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 14:48:27 ID:CE73BTp7
関東の格付け
東京>横浜>神奈川県>町田>埼玉>千葉>さいたま>茨城>群馬>栃木
620名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 14:51:46 ID:97HB9cIv
>>610
名古屋の人って、名古屋で起こった全ての事象に
そういう都合の良いストーリーをこじつけるの好きだね。
そういうところが隣の国そっくりなんだよ。
621名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 14:56:16 ID:DWANUHsL
>そういうところが隣の国そっくりなんだよ。
と、都合の良いストーリーをこじつけてるあなたは
隣の国の人?
622名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 15:03:06 ID:uGG9Y6hP
愛知人は帰属意識が強いから、他府県出身者を自然と排除してしまってるんだよね。
他府県出身が愛知に住めば、見えない壁に覆われてるような気がする。
あとね、困ってる人がいても遠目から様子を窺ってるだけで、積極的に助けに行ってあげようとする人が少ない!
見栄張りが多いせいか、余計な事に足を突っ込みたくないとか自分の利益に繋がらない事はしたくない県民性なのか
親切な人が少ない!

名古屋Dでやってるフリマに行くために、観光がてら名古屋へ行ったんだけど、地下街から重たい荷物を持った御婆ちゃんが休憩しながら
階段を上ろうとしてる。
周りに結構、人がいたんだけどその御婆ちゃんに誰も気を止める事なく通りすがって行くんだよ。
なんて冷たい県民性なんだろうと思ったね。
で、俺が重たい荷物を背負って友達が御婆ちゃんの手を持って一緒に階段を上り松坂屋まで連れて行ってあげた(松坂屋までは御婆ちゃんの先導だけど)

そういう人間性が転勤族や愛知に出てきた学生らから嫌われる所以じゃないかなぁ。
623名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 15:08:45 ID:1nX5cOB/
100m以上の高層ビル(建設中、1年以内の着工予定含む、妄想は含まない)
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/index.htm
大阪市 256 210 200 200 195 189 187 179 179 177 177 176 174 173 173 169 167 161 161 160
       157 157 157 156 155 155 152 150 150 149 148 147 147 147 145 145 145 145 144 143
       142 142 141 140 138 136 135 135 135 134 134 134 133 133 132 132 132 132 130 130
       130 129 127 125 125 125 124 124 123 123 122 122 121 120 120 119 118 118 118 117
       116 115 115 115 114 114 113 112 111 111 110 107 107 106 106 106 105 105 105 105
       105 104 104 104 104 102 102 102 102 101 101 101 101 100 100 100 100 100 100 (119棟)

神戸市 183 170 158 156 151 150 142 140 135 135 132 131 131 123 123 122 120 118 118 118
       117 116 115 114 113 113 112 111 111 110 109 108 108 107 105 104 103 103 102 101
       101 101 100(43棟)
横浜市 296 171 152 151 149 149 143 143 140 139 137 132 132 128 126 120 119 119 119 114
       113 109 107 107 107 106 106 105 105 105 104 104 103 103 102 102 101 100 100 100 (40棟)

川崎市 203 165 162 161 161 160 155 140 140 135 134 134 130 130 128 124 124 117 111 105
       105 100 (22棟)
千葉市 180 157 157 151 139 123 122 116 112 112 111 110 108 106 106 106 101 100 100 (19棟)
==============所詮は千葉以下の名古屋 プププ www===============
名古屋 247 245 180 170 161 160 134 117 115 110 108 108 103 102 102 101 (16棟)
埼玉市 168 153 138 136 131 129 110 107 107 107 107 106 105 104 103 (15棟)
札幌市 185 173 143 135 135 115 108 107 106 104 102 102 101 100 (14棟)

仙台市 150 148 145 143 113 110 109 108 106 106 (10棟)
川口市 185 119 111 110 106 103 100 100 (8棟)
広島市 166 150 139 101 100 100 100 (7棟)
福岡市 145 145 145 143 115 110 100 (7棟)
624名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 15:10:07 ID:1nX5cOB/
どんなだけ元気とか曖昧な言葉で誤魔化しても、現実の数値は誤魔化せないねwww
結局、名古屋って大阪には単独だと像と蛆虫以上の差だしw
名古屋にさいたま、札幌、仙台、川口、広島、福岡を足して、大阪に勝負を挑んでも負けてしまうw
これが今の名古屋の現実でしょうねwww^^

大阪市119棟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋+埼玉市+札幌市+仙台市+川口市+広島市+福岡市=77棟www
100m以上の高層ビル(建設中、1年以内の着工予定含む、妄想は含まない)
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/index.htm
<119棟>
大阪市 256 210 200 200 195 189 187 179 179 177 177 176 174 173 173 169 167 161 161 160
       157 157 157 156 155 155 152 150 150 149 148 147 147 147 145 145 145 145 144 143
       142 142 141 140 138 136 135 135 135 134 134 134 133 133 132 132 132 132 130 130
       130 129 127 125 125 125 124 124 123 123 122 122 121 120 120 119 118 118 118 117
       116 115 115 115 114 114 113 112 111 111 110 107 107 106 106 106 105 105 105 105
       105 104 104 104 104 102 102 102 102 101 101 101 101 100 100 100 100 100 100 (119棟)

<77棟> ←プププ  大阪>>>名古屋さいたま札幌仙台川口広島福岡www
名古屋 247 245 180 170 161 160 134 117 115 110 108 108 103 102 102 101 (16棟)
埼玉市 168 153 138 136 131 129 110 107 107 107 107 106 105 104 103 (15棟)
札幌市 185 173 143 135 135 115 108 107 106 104 102 102 101 100 (14棟)
仙台市 150 148 145 143 113 110 109 108 106 106 (10棟)
川口市 185 119 111 110 106 103 100 100 (8棟)
広島市 166 150 139 101 100 100 100 (7棟)
福岡市 145 145 145 143 115 110 100 (7棟)
625名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 15:12:21 ID:1nX5cOB/
大阪の100m以上の超高層再開発の確定は53棟!!!日本歴代3位の神戸の40棟、4位の横浜の40棟をも上回る数字で名古屋の5倍を記録♪♪♪^^
そして50棟の内訳は、オフィスビル23棟!!!、複合ビル7棟!!、マンション22棟を圧倒♪♪♪^^

1位 ザ・北浜タワー&プラザ         54階 209m  2009年    ○複合ビル1棟目
2位 朝日新聞中之島大阪本社ビル   4X階 200m超 2013年    ◎オフィスビル1棟目
3位 朝日新聞中之島大阪本社ビル   4X階 200m超 2013年以降 ◎オフィスビル2棟目
4位 新阪神百貨店梅田本店ビル     4X階 190m  2012年着工 ◎オフィスビル3棟目(近鉄に対抗して190mは確実♪)
5位 新阪急ビル               4X階 190m   2012年着工 ◎オフィスビル4棟目
6位 新阪急百貨店うめだ本店ビル    41階 187m  2009年    ◎オフィスビル5棟目
7位 近鉄百貨店阿倍野店        4X階 180m〜 2013年    ◎オフィスビル6棟目(余裕の大阪は280mでなく180mで計算♪)
8位 大阪駅北ヤードAブロック       38階 179m  2011年    ◎オフィスビル7棟目
9位 大阪駅北ヤードナレッジ・キャピタル 38階 179m  2011年    ◎オフィスビル8棟目
10位 ザ・タワー・オオサカ          50階 177m  2008年    ○複合ビル2棟目
11位 西梅田プロジェクト          34階 175m  2008年    ◎オフィスビル9棟目
12位 大阪駅北ヤードC南ブロック     50階 173m  2011年    ◎オフィスビル10棟目
13位 中之島ダイビル            35階 160m  2009年    ◎オフィスビル11棟目
14位 ザ・なんばパークスタワーレジデンス 46階 156m  2007年8月   マンション1棟目
15位 北区天満計画            45階 155m   2010年1月  ○複合ビル3棟目
16位 淀屋橋アップルタワーレジデンス   46階 152m  2007年5月   マンション2棟目
626名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 15:13:13 ID:1nX5cOB/
17位 グラフォート大阪NYタワー・ヒゴバシ 46階 150m  2008年    ○複合ビル4棟目
18位 JR大阪駅北ビル           28階 150m  2011年    ◎オフィスビル12棟目
19位 ウェリス上本町ローレルタワー     41階 146m  2008年     マンション3棟目
20位 玉出地区第一種市街地再開発  41階 145m  2010年    ○複合ビル5棟目
21位 マルイト難波ビル           31階 144m  2009年     ◎オフィスビル13棟目
22位 ローレルタワーサンクタス梅田    44階 143m  2007年      マンション4棟目
23位 積水御堂筋セントレジスビル    27階 140m  2009年     ◎オフィスビル14棟目
24位 御堂筋淀屋橋ツインビル東棟   30階 140m  2012年頃    ◎オフィスビル15棟目
25位 御堂筋淀屋橋ツインビル西棟   30階 140m  2012年頃    ◎オフィスビル16棟目
26位 エルザグレース堀江タワー      38階 136m  2007年      マンション5棟目
27位 ビオール大阪大手前タワー     40階 135m  2007年      マンション6棟目
28位 梅田タワー              40階 134m  2009年      マンション7棟目
29位 都島区善源寺町計画          38階 134m   2010年3月  ○複合ビル6棟目  
30位 大阪駅梅田北ヤードCブロック   33階 132m  2011年     ◎オフィスビル17棟目
31位 ローレルタワー梅田万歳町     38階 130m  2008年      マンション8棟目
32位 シティータワー大阪福島       37階 130m  2009年      マンション9棟目
33位 桃坂コンフォガーデン上本町    37階 126m  2007年8月    マンション10棟目
34位 筆ヶ崎タワー計画           37階 122m  2009年      マンション11棟目
35位 中ノ島ダイビルウエスト        26階 120m  2010年     ◎オフィスビル18棟目
627名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 15:13:49 ID:DWANUHsL
>>622
へ〜〜あなた良いことしたね。
そういう素敵なあなたの住んでるところは何処?
興味あるな〜都道府県名だけでも教えてよ。
別に他意はないよ。

またルンルンかw
628名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 15:15:21 ID:1nX5cOB/
36位 東心斎橋マンション           37階 120m  2009年      マンション12棟目
37位 福島ガーデンズタワー         34階 119m  2008年      マンション13棟目
38位 アパホテル肥後橋           30階 118m  2007年9月   ◎オフィスビル19棟目
39位 ヴィークタワー南堀江         32階 118m  2010年3月    マンション14棟目
40位 中之島4丁目計画           34階 116m  2009年     ◎オフィスビル20棟目
41位 レジデンスタワー上本町        35階 115m  2009年      マンション15棟目
42位 豊崎4丁目集合住宅新築工事    35階 115m  2009年      マンション16棟目
43位 茶屋町東地区再開発ビル       31階 114m  2009年     ○複合ビル7棟目
44位 リーガル・タワー大阪淡路町     32階 113m  2008年      マンション17棟目
45位 アーバンライフ御堂筋本町タワー   33階 106m  2007年      マンション18棟目
46位 タワー ザ 上町台            31階 106m  2008年      マンション19棟目
47位 ローレルスクエア大阪ベイタワー   32階 106m  2007年7月   マンション20棟目
48位 グランドメゾン京町堀タワー      30階 103m  2009年      マンション21棟目
49位 清水谷ハウス              27階 102m  2007年9月    マンション22棟目
50位 阿倍野再開発・事業          25階 102m  2010年      ◎オフィスビル21棟目
51位 アーバン茶屋町・プロジェクト     23階 101m  2009年      ◎オフィスビル22棟目
52位 ザ・松屋タワー              29階 100m  2009年      マンション22棟目
53位 毎日・インテシオ            21階 100m  2007年7月   ◎オフィスビル23棟目
629名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 15:16:09 ID:1nX5cOB/
横浜の1番目は296m、横浜の10番目は143m
名古の1番目は247m、名古の10番目は118m

横浜(2013年)
1 ランドマークタワー 70F               296m
2 北仲通北地区再開発 A地区タワーA4 52F   220m
3 クイーンズタワーA棟 36F              171.8m
4 北仲通北地区再開発 A地区タワーA2 42F   170m
5 横浜銀行本店 28F                 152.5m
6 三菱重工ビル 33F                  151.5m
7 ナビューレ横浜 タワーレジデンス 41F        150m
8 新横浜プリンスホテル 42F               149.35m    
9 ザ・ヨコハマタワーズ(イースト) 42F           143,55m
10 ザ・ヨコハマタワーズ(ウエスト) 42F           143.55m
11 パークタワー横浜ステーションプレミア 36F       140.3m

名古屋(2013年)
1 豊田毎日ビル(ミッドランド スクエア) 47F       247m   
2 JRセントラルタワーズ(オフィス棟) 51F        245.1m        
3 JRセントラルタワーズ(ホテル棟) 53F 226.0m
3 名古屋ルーセントタワー 42F             180.2m  
4 モード学園スパイラルタワーズ 36F          170m
5 ザ・ライオンズミッドキャピタルタワー 46F       161.0m
6 納屋橋ルネサンスタワーズ(ホテル棟) 41F 160.0m
7 ザ・シーン城北 45F                  160m
8 納屋橋ルネサンスタワーズ(住宅棟) 42F   145.0m
9 金山南ビル 31F                    135m
10 アクアタウン納屋橋 33F                 118m
630名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 15:17:07 ID:1nX5cOB/
大阪の100m以上の超高層再開発の確定は53棟!!!日本歴代3位の神戸の40棟、4位の横浜の40棟をも上回る数字で名古屋の5倍を記録♪♪♪^^
そして50棟の内訳は、オフィスビル23棟!!!、複合ビル7棟!!、マンション22棟を圧倒♪♪♪^^

1位 ザ・北浜タワー&プラザ         54階 209m  2009年    ○複合ビル1棟目
2位 朝日新聞中之島大阪本社ビル   4X階 200m超 2013年    ◎オフィスビル1棟目
3位 朝日新聞中之島大阪本社ビル   4X階 200m超 2013年以降 ◎オフィスビル2棟目
4位 新阪神百貨店梅田本店ビル     4X階 190m  2012年着工 ◎オフィスビル3棟目(近鉄に対抗して190mは確実♪)
5位 新阪急ビル               4X階 190m   2012年着工 ◎オフィスビル4棟目
6位 新阪急百貨店うめだ本店ビル    41階 187m  2009年    ◎オフィスビル5棟目
7位 近鉄百貨店阿倍野店        4X階 180m〜 2013年    ◎オフィスビル6棟目(余裕の大阪は280mでなく180mで計算♪)
8位 大阪駅北ヤードAブロック       38階 179m  2011年    ◎オフィスビル7棟目
9位 大阪駅北ヤードナレッジ・キャピタル 38階 179m  2011年    ◎オフィスビル8棟目
10位 ザ・タワー・オオサカ          50階 177m  2008年    ○複合ビル2棟目
11位 西梅田プロジェクト          34階 175m  2008年    ◎オフィスビル9棟目
12位 大阪駅北ヤードC南ブロック     50階 173m  2011年    ◎オフィスビル10棟目
13位 中之島ダイビル            35階 160m  2009年    ◎オフィスビル11棟目
14位 ザ・なんばパークスタワーレジデンス 46階 156m  2007年8月   マンション1棟目
15位 北区天満計画            45階 155m   2010年1月  ○複合ビル3棟目
16位 淀屋橋アップルタワーレジデンス   46階 152m  2007年5月   マンション2棟目
631名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 15:18:06 ID:1nX5cOB/
17位 グラフォート大阪NYタワー・ヒゴバシ 46階 150m  2008年    ○複合ビル4棟目
18位 JR大阪駅北ビル           28階 150m  2011年    ◎オフィスビル12棟目
19位 ウェリス上本町ローレルタワー     41階 146m  2008年     マンション3棟目
20位 玉出地区第一種市街地再開発  41階 145m  2010年    ○複合ビル5棟目
21位 マルイト難波ビル           31階 144m  2009年     ◎オフィスビル13棟目
22位 ローレルタワーサンクタス梅田    44階 143m  2007年      マンション4棟目
23位 積水御堂筋セントレジスビル    27階 140m  2009年     ◎オフィスビル14棟目
24位 御堂筋淀屋橋ツインビル東棟   30階 140m  2012年頃    ◎オフィスビル15棟目
25位 御堂筋淀屋橋ツインビル西棟   30階 140m  2012年頃    ◎オフィスビル16棟目
26位 エルザグレース堀江タワー      38階 136m  2007年      マンション5棟目
27位 ビオール大阪大手前タワー     40階 135m  2007年      マンション6棟目
28位 梅田タワー              40階 134m  2009年      マンション7棟目
29位 都島区善源寺町計画          38階 134m   2010年3月  ○複合ビル6棟目  
30位 大阪駅梅田北ヤードCブロック   33階 132m  2011年     ◎オフィスビル17棟目
31位 ローレルタワー梅田万歳町     38階 130m  2008年      マンション8棟目
32位 シティータワー大阪福島       37階 130m  2009年      マンション9棟目
33位 桃坂コンフォガーデン上本町    37階 126m  2007年8月    マンション10棟目
34位 筆ヶ崎タワー計画           37階 122m  2009年      マンション11棟目
35位 中ノ島ダイビルウエスト        26階 120m  2010年     ◎オフィスビル18棟目
632名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 15:19:01 ID:DWANUHsL
ブルマッ!

うざいって!
633名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 15:19:07 ID:1nX5cOB/
36位 東心斎橋マンション           37階 120m  2009年      マンション12棟目
37位 福島ガーデンズタワー         34階 119m  2008年      マンション13棟目
38位 アパホテル肥後橋           30階 118m  2007年9月   ◎オフィスビル19棟目
39位 ヴィークタワー南堀江         32階 118m  2010年3月    マンション14棟目
40位 中之島4丁目計画           34階 116m  2009年     ◎オフィスビル20棟目
41位 レジデンスタワー上本町        35階 115m  2009年      マンション15棟目
42位 豊崎4丁目集合住宅新築工事    35階 115m  2009年      マンション16棟目
43位 茶屋町東地区再開発ビル       31階 114m  2009年     ○複合ビル7棟目
44位 リーガル・タワー大阪淡路町     32階 113m  2008年      マンション17棟目
45位 アーバンライフ御堂筋本町タワー   33階 106m  2007年      マンション18棟目
46位 タワー ザ 上町台            31階 106m  2008年      マンション19棟目
47位 ローレルスクエア大阪ベイタワー   32階 106m  2007年7月   マンション20棟目
48位 グランドメゾン京町堀タワー      30階 103m  2009年      マンション21棟目
49位 清水谷ハウス              27階 102m  2007年9月    マンション22棟目
50位 阿倍野再開発・事業          25階 102m  2010年      ◎オフィスビル21棟目
51位 アーバン茶屋町・プロジェクト     23階 101m  2009年      ◎オフィスビル22棟目
52位 ザ・松屋タワー              29階 100m  2009年      マンション22棟目
53位 毎日・インテシオ            21階 100m  2007年7月   ◎オフィスビル23棟目
634名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 15:20:14 ID:1nX5cOB/
大阪の100m以上の超高層再開発の確定は53棟!!!日本歴代3位の神戸の40棟、4位の横浜の40棟をも上回る数字で名古屋の5倍を記録♪♪♪^^
そして50棟の内訳は、オフィスビル23棟!!!、複合ビル7棟!!、マンション22棟を圧倒♪♪♪^^

1位 ザ・北浜タワー&プラザ         54階 209m  2009年    ○複合ビル1棟目
2位 朝日新聞中之島大阪本社ビル   4X階 200m超 2013年    ◎オフィスビル1棟目
3位 朝日新聞中之島大阪本社ビル   4X階 200m超 2013年以降 ◎オフィスビル2棟目
4位 新阪神百貨店梅田本店ビル     4X階 190m  2012年着工 ◎オフィスビル3棟目(近鉄に対抗して190mは確実♪)
5位 新阪急ビル               4X階 190m   2012年着工 ◎オフィスビル4棟目
6位 新阪急百貨店うめだ本店ビル    41階 187m  2009年    ◎オフィスビル5棟目
7位 近鉄百貨店阿倍野店        4X階 180m〜 2013年    ◎オフィスビル6棟目(余裕の大阪は280mでなく180mで計算♪)
8位 大阪駅北ヤードAブロック       38階 179m  2011年    ◎オフィスビル7棟目
9位 大阪駅北ヤードナレッジ・キャピタル 38階 179m  2011年    ◎オフィスビル8棟目
10位 ザ・タワー・オオサカ          50階 177m  2008年    ○複合ビル2棟目
11位 西梅田プロジェクト          34階 175m  2008年    ◎オフィスビル9棟目
12位 大阪駅北ヤードC南ブロック     50階 173m  2011年    ◎オフィスビル10棟目
13位 中之島ダイビル            35階 160m  2009年    ◎オフィスビル11棟目
14位 ザ・なんばパークスタワーレジデンス 46階 156m  2007年8月   マンション1棟目
15位 北区天満計画            45階 155m   2010年1月  ○複合ビル3棟目
16位 淀屋橋アップルタワーレジデンス   46階 152m  2007年5月   マンション2棟目
635名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 15:21:18 ID:1nX5cOB/
17位 グラフォート大阪NYタワー・ヒゴバシ 46階 150m  2008年    ○複合ビル4棟目
18位 JR大阪駅北ビル           28階 150m  2011年    ◎オフィスビル12棟目
19位 ウェリス上本町ローレルタワー     41階 146m  2008年     マンション3棟目
20位 玉出地区第一種市街地再開発  41階 145m  2010年    ○複合ビル5棟目
21位 マルイト難波ビル           31階 144m  2009年     ◎オフィスビル13棟目
22位 ローレルタワーサンクタス梅田    44階 143m  2007年      マンション4棟目
23位 積水御堂筋セントレジスビル    27階 140m  2009年     ◎オフィスビル14棟目
24位 御堂筋淀屋橋ツインビル東棟   30階 140m  2012年頃    ◎オフィスビル15棟目
25位 御堂筋淀屋橋ツインビル西棟   30階 140m  2012年頃    ◎オフィスビル16棟目
26位 エルザグレース堀江タワー      38階 136m  2007年      マンション5棟目
27位 ビオール大阪大手前タワー     40階 135m  2007年      マンション6棟目
28位 梅田タワー              40階 134m  2009年      マンション7棟目
29位 都島区善源寺町計画          38階 134m   2010年3月  ○複合ビル6棟目  
30位 大阪駅梅田北ヤードCブロック   33階 132m  2011年     ◎オフィスビル17棟目
31位 ローレルタワー梅田万歳町     38階 130m  2008年      マンション8棟目
32位 シティータワー大阪福島       37階 130m  2009年      マンション9棟目
33位 桃坂コンフォガーデン上本町    37階 126m  2007年8月    マンション10棟目
34位 筆ヶ崎タワー計画           37階 122m  2009年      マンション11棟目
35位 中ノ島ダイビルウエスト        26階 120m  2010年     ◎オフィスビル18棟目
636名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 15:41:18 ID:v8uULk04
コピペキチガイ死ね
637名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 15:46:10 ID:kuYI2OTm
味噌の味付けの悪口を聞こえるように言うのやめてよ関西人。
638名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 15:51:56 ID:PjMQb5IL
>>289
禿同
東京は景気良いけど、
その屋台骨を支えている大阪、名古屋、北九州はさらに活気があるわけで
ヤバいのは地方の県庁所在地な
639名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 15:54:08 ID:V/vTBa7i
まあ、名古屋がイメージが悪いのは事実だな

日本の大都市で一番イメージが悪いんじゃないか
640名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 16:09:10 ID:gOhrfY3u
>>620
お前の頭には常に特亜が住み着いているんだな
哀れ
641名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 21:41:39 ID:y2wUaVjj
やればやるほど大阪キライになるのわかってんのかな?
もしかして、それが狙い
642名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 21:45:48 ID:Y45SToVG
名古屋スレは例外なく大阪叩きスレになります。
643名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 21:53:53 ID:KJH4we+z
ある意味濃い生活を望む人以外は名古屋に特別な魅力は感じないと思います
644名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 23:07:08 ID:/zmEb6Mc
コピペしてる人すげーなあ。
なんでそこまで名古屋を意識してエネルギーを掛けてるんだ。
645名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 23:38:47 ID:1nX5cOB/
大阪の100m以上の超高層再開発の確定は53棟!!!日本歴代3位の神戸の40棟、4位の横浜の40棟をも上回る数字で名古屋の5倍を記録♪♪♪^^
そして50棟の内訳は、オフィスビル23棟!!!、複合ビル7棟!!、マンション22棟を圧倒♪♪♪^^

1位 ザ・北浜タワー&プラザ         54階 209m  2009年    ○複合ビル1棟目
2位 朝日新聞中之島大阪本社ビル   4X階 200m超 2013年    ◎オフィスビル1棟目
3位 朝日新聞中之島大阪本社ビル   4X階 200m超 2013年以降 ◎オフィスビル2棟目
4位 新阪神百貨店梅田本店ビル     4X階 190m  2012年着工 ◎オフィスビル3棟目(近鉄に対抗して190mは確実♪)
5位 新阪急ビル               4X階 190m   2012年着工 ◎オフィスビル4棟目
6位 新阪急百貨店うめだ本店ビル    41階 187m  2009年    ◎オフィスビル5棟目
7位 近鉄百貨店阿倍野店        4X階 180m〜 2013年    ◎オフィスビル6棟目(余裕の大阪は280mでなく180mで計算♪)
8位 大阪駅北ヤードAブロック       38階 179m  2011年    ◎オフィスビル7棟目
9位 大阪駅北ヤードナレッジ・キャピタル 38階 179m  2011年    ◎オフィスビル8棟目
10位 ザ・タワー・オオサカ          50階 177m  2008年    ○複合ビル2棟目
11位 西梅田プロジェクト          34階 175m  2008年    ◎オフィスビル9棟目
12位 大阪駅北ヤードC南ブロック     50階 173m  2011年    ◎オフィスビル10棟目
13位 中之島ダイビル            35階 160m  2009年    ◎オフィスビル11棟目
14位 ザ・なんばパークスタワーレジデンス 46階 156m  2007年8月   マンション1棟目
15位 北区天満計画            45階 155m   2010年1月  ○複合ビル3棟目
16位 淀屋橋アップルタワーレジデンス   46階 152m  2007年5月   マンション2棟目
646名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 23:40:17 ID:1nX5cOB/
17位 グラフォート大阪NYタワー・ヒゴバシ 46階 150m  2008年    ○複合ビル4棟目
18位 JR大阪駅北ビル           28階 150m  2011年    ◎オフィスビル12棟目
19位 ウェリス上本町ローレルタワー     41階 146m  2008年     マンション3棟目
20位 玉出地区第一種市街地再開発  41階 145m  2010年    ○複合ビル5棟目
21位 マルイト難波ビル           31階 144m  2009年     ◎オフィスビル13棟目
22位 ローレルタワーサンクタス梅田    44階 143m  2007年      マンション4棟目
23位 積水御堂筋セントレジスビル    27階 140m  2009年     ◎オフィスビル14棟目
24位 御堂筋淀屋橋ツインビル東棟   30階 140m  2012年頃    ◎オフィスビル15棟目
25位 御堂筋淀屋橋ツインビル西棟   30階 140m  2012年頃    ◎オフィスビル16棟目
26位 エルザグレース堀江タワー      38階 136m  2007年      マンション5棟目
27位 ビオール大阪大手前タワー     40階 135m  2007年      マンション6棟目
28位 梅田タワー              40階 134m  2009年      マンション7棟目
29位 都島区善源寺町計画          38階 134m   2010年3月  ○複合ビル6棟目  
30位 大阪駅梅田北ヤードCブロック   33階 132m  2011年     ◎オフィスビル17棟目
31位 ローレルタワー梅田万歳町     38階 130m  2008年      マンション8棟目
32位 シティータワー大阪福島       37階 130m  2009年      マンション9棟目
33位 桃坂コンフォガーデン上本町    37階 126m  2007年8月    マンション10棟目
34位 筆ヶ崎タワー計画           37階 122m  2009年      マンション11棟目
35位 中ノ島ダイビルウエスト        26階 120m  2010年     ◎オフィスビル18棟目
647名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 23:41:20 ID:1nX5cOB/
36位 東心斎橋マンション           37階 120m  2009年      マンション12棟目
37位 福島ガーデンズタワー         34階 119m  2008年      マンション13棟目
38位 アパホテル肥後橋           30階 118m  2007年9月   ◎オフィスビル19棟目
39位 ヴィークタワー南堀江         32階 118m  2010年3月    マンション14棟目
40位 中之島4丁目計画           34階 116m  2009年     ◎オフィスビル20棟目
41位 レジデンスタワー上本町        35階 115m  2009年      マンション15棟目
42位 豊崎4丁目集合住宅新築工事    35階 115m  2009年      マンション16棟目
43位 茶屋町東地区再開発ビル       31階 114m  2009年     ○複合ビル7棟目
44位 リーガル・タワー大阪淡路町     32階 113m  2008年      マンション17棟目
45位 アーバンライフ御堂筋本町タワー   33階 106m  2007年      マンション18棟目
46位 タワー ザ 上町台            31階 106m  2008年      マンション19棟目
47位 ローレルスクエア大阪ベイタワー   32階 106m  2007年7月   マンション20棟目
48位 グランドメゾン京町堀タワー      30階 103m  2009年      マンション21棟目
49位 清水谷ハウス              27階 102m  2007年9月    マンション22棟目
50位 阿倍野再開発・事業          25階 102m  2010年      ◎オフィスビル21棟目
51位 アーバン茶屋町・プロジェクト     23階 101m  2009年      ◎オフィスビル22棟目
52位 ザ・松屋タワー              29階 100m  2009年      マンション22棟目
53位 毎日・インテシオ            21階 100m  2007年7月   ◎オフィスビル23棟目
648名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 23:42:05 ID:d7mo70wr
昼間はお勤めリーマン、ネカマのルンルン
大阪最強、だぁ〜い好き
649名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 23:42:15 ID:1nX5cOB/
【大笑い指標w福岡にも抜かされた感が否めない名古屋市内全域の既存と2010年までに完成の超高層ビル(オフィスビルたった12棟w)の最新データwww】

ちょっと何よこれw!?既存で名古屋市内全域の全ての100m以上の超高層ビルだと、大阪の建設確定50棟とは相手にならないから、
名古屋市内全域の既存の超高層に2010年までの新規未完成超高層ビルまでいれてあげて、たった18棟wwwオフィスビルは12棟
これじゃあ、大阪市内全域の200棟近い超高層とは相手にならず、大阪新規確定50棟(オフィスビル22棟)にさえ完敗w^^

1位 ミッドランド スクエア        47階 247m
2位 JRセントラルタワーズ       51階 245m(世界200ヶ国の法律で1棟扱いのビルにもかかわらず名古屋では無理やり2棟扱いw)
3位 名古屋ルーセントタワー      40階 180m
4位  モード学園スパイラルタワーズ  36階 170m (2008年2月完成の未完成w)
5位 ザ・ライオンズ ミッドキャピタルタワー 47階 161m (2009年3月完成の未完成w)
6位 ザ・シーン城北           45階 160m
7位 金山南ビル             31階 134m
8位 ヘラルドシネプラザ跡地再開発  28階 126m(2010年完成の未完成w)
9位 アクアタウン納屋橋         33階 117m
10位 アルペン本社ビル         25階 115m(2007年6月完成の未完成w)
11位 ヒルトン名古屋          28階 110m
12位 アクシオス千種          31階 108m
13位 ナディアパーク           23階 108m
14位 Nagoya-Center Tower    29階 103m(2008年1月完成予定の未完成w)
15位 住友生命名古屋ビル       26階 102m
16位 名古屋国際センタービル     26階 102m
17位 ドコモ東海名古屋ビル       21階 101m
18位 ヤマザキマザック駐車場再開発  22階 100m(2009年12月完成予定の未完成w)
650名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 23:52:06 ID:1nX5cOB/
大阪の100m以上の超高層再開発の確定は53棟!!!日本歴代3位の神戸の40棟、4位の横浜の40棟をも上回る数字で名古屋の5倍を記録♪♪♪^^
そして50棟の内訳は、オフィスビル23棟!!!、複合ビル7棟!!、マンション22棟を圧倒♪♪♪^^

1位 ザ・北浜タワー&プラザ         54階 209m  2009年    ○複合ビル1棟目
2位 朝日新聞中之島大阪本社ビル   4X階 200m超 2013年    ◎オフィスビル1棟目
3位 朝日新聞中之島大阪本社ビル   4X階 200m超 2013年以降 ◎オフィスビル2棟目
4位 新阪神百貨店梅田本店ビル     4X階 190m  2012年着工 ◎オフィスビル3棟目(近鉄に対抗して190mは確実♪)
5位 新阪急ビル               4X階 190m   2012年着工 ◎オフィスビル4棟目
6位 新阪急百貨店うめだ本店ビル    41階 187m  2009年    ◎オフィスビル5棟目
7位 近鉄百貨店阿倍野店        4X階 180m〜 2013年    ◎オフィスビル6棟目(余裕の大阪は280mでなく180mで計算♪)
8位 大阪駅北ヤードAブロック       38階 179m  2011年    ◎オフィスビル7棟目
9位 大阪駅北ヤードナレッジ・キャピタル 38階 179m  2011年    ◎オフィスビル8棟目
10位 ザ・タワー・オオサカ          50階 177m  2008年    ○複合ビル2棟目
11位 西梅田プロジェクト          34階 175m  2008年    ◎オフィスビル9棟目
12位 大阪駅北ヤードC南ブロック     50階 173m  2011年    ◎オフィスビル10棟目
13位 中之島ダイビル            35階 160m  2009年    ◎オフィスビル11棟目
14位 ザ・なんばパークスタワーレジデンス 46階 156m  2007年8月   マンション1棟目
15位 北区天満計画            45階 155m   2010年1月  ○複合ビル3棟目
16位 淀屋橋アップルタワーレジデンス   46階 152m  2007年5月   マンション2棟目
651名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 23:53:11 ID:1nX5cOB/
17位 グラフォート大阪NYタワー・ヒゴバシ 46階 150m  2008年    ○複合ビル4棟目
18位 JR大阪駅北ビル           28階 150m  2011年    ◎オフィスビル12棟目
19位 ウェリス上本町ローレルタワー     41階 146m  2008年     マンション3棟目
20位 玉出地区第一種市街地再開発  41階 145m  2010年    ○複合ビル5棟目
21位 マルイト難波ビル           31階 144m  2009年     ◎オフィスビル13棟目
22位 ローレルタワーサンクタス梅田    44階 143m  2007年      マンション4棟目
23位 積水御堂筋セントレジスビル    27階 140m  2009年     ◎オフィスビル14棟目
24位 御堂筋淀屋橋ツインビル東棟   30階 140m  2012年頃    ◎オフィスビル15棟目
25位 御堂筋淀屋橋ツインビル西棟   30階 140m  2012年頃    ◎オフィスビル16棟目
26位 エルザグレース堀江タワー      38階 136m  2007年      マンション5棟目
27位 ビオール大阪大手前タワー     40階 135m  2007年      マンション6棟目
28位 梅田タワー              40階 134m  2009年      マンション7棟目
29位 都島区善源寺町計画          38階 134m   2010年3月  ○複合ビル6棟目  
30位 大阪駅梅田北ヤードCブロック   33階 132m  2011年     ◎オフィスビル17棟目
31位 ローレルタワー梅田万歳町     38階 130m  2008年      マンション8棟目
32位 シティータワー大阪福島       37階 130m  2009年      マンション9棟目
33位 桃坂コンフォガーデン上本町    37階 126m  2007年8月    マンション10棟目
34位 筆ヶ崎タワー計画           37階 122m  2009年      マンション11棟目
35位 中ノ島ダイビルウエスト        26階 120m  2010年     ◎オフィスビル18棟目
652名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 23:53:12 ID:WHjRSLYJ
名古屋の住みやすさを知らん奴が多いな
653名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 23:53:56 ID:1nX5cOB/
36位 東心斎橋マンション           37階 120m  2009年      マンション12棟目
37位 福島ガーデンズタワー         34階 119m  2008年      マンション13棟目
38位 アパホテル肥後橋           30階 118m  2007年9月   ◎オフィスビル19棟目
39位 ヴィークタワー南堀江         32階 118m  2010年3月    マンション14棟目
40位 中之島4丁目計画           34階 116m  2009年     ◎オフィスビル20棟目
41位 レジデンスタワー上本町        35階 115m  2009年      マンション15棟目
42位 豊崎4丁目集合住宅新築工事    35階 115m  2009年      マンション16棟目
43位 茶屋町東地区再開発ビル       31階 114m  2009年     ○複合ビル7棟目
44位 リーガル・タワー大阪淡路町     32階 113m  2008年      マンション17棟目
45位 アーバンライフ御堂筋本町タワー   33階 106m  2007年      マンション18棟目
46位 タワー ザ 上町台            31階 106m  2008年      マンション19棟目
47位 ローレルスクエア大阪ベイタワー   32階 106m  2007年7月   マンション20棟目
48位 グランドメゾン京町堀タワー      30階 103m  2009年      マンション21棟目
49位 清水谷ハウス              27階 102m  2007年9月    マンション22棟目
50位 阿倍野再開発・事業          25階 102m  2010年      ◎オフィスビル21棟目
51位 アーバン茶屋町・プロジェクト     23階 101m  2009年      ◎オフィスビル22棟目
52位 ザ・松屋タワー              29階 100m  2009年      マンション22棟目
53位 毎日・インテシオ            21階 100m  2007年7月   ◎オフィスビル23棟目
654名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 23:57:09 ID:d7mo70wr
ねえ大阪の外国人比率も見たいな、名古屋との比較とか
在日やパチンコ屋の多さとか、おねがいルンルン

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【コラム】女子校出身者の憂鬱[07/06/17] [美人ニュース+]
www
655名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 00:05:25 ID:1nX5cOB/
大阪の100m以上の超高層再開発の確定は53棟!!!日本歴代3位の神戸の40棟、4位の横浜の40棟をも上回る数字で名古屋の5倍を記録♪♪♪^^
そして50棟の内訳は、オフィスビル23棟!!!、複合ビル7棟!!、マンション22棟を圧倒♪♪♪^^

1位 ザ・北浜タワー&プラザ         54階 209m  2009年    ○複合ビル1棟目
2位 朝日新聞中之島大阪本社ビル   4X階 200m超 2013年    ◎オフィスビル1棟目
3位 朝日新聞中之島大阪本社ビル   4X階 200m超 2013年以降 ◎オフィスビル2棟目
4位 新阪神百貨店梅田本店ビル     4X階 190m  2012年着工 ◎オフィスビル3棟目(近鉄に対抗して190mは確実♪)
5位 新阪急ビル               4X階 190m   2012年着工 ◎オフィスビル4棟目
6位 新阪急百貨店うめだ本店ビル    41階 187m  2009年    ◎オフィスビル5棟目
7位 近鉄百貨店阿倍野店        4X階 180m〜 2013年    ◎オフィスビル6棟目(余裕の大阪は280mでなく180mで計算♪)
8位 大阪駅北ヤードAブロック       38階 179m  2011年    ◎オフィスビル7棟目
9位 大阪駅北ヤードナレッジ・キャピタル 38階 179m  2011年    ◎オフィスビル8棟目
10位 ザ・タワー・オオサカ          50階 177m  2008年    ○複合ビル2棟目
11位 西梅田プロジェクト          34階 175m  2008年    ◎オフィスビル9棟目
12位 大阪駅北ヤードC南ブロック     50階 173m  2011年    ◎オフィスビル10棟目
13位 中之島ダイビル            35階 160m  2009年    ◎オフィスビル11棟目
14位 ザ・なんばパークスタワーレジデンス 46階 156m  2007年8月   マンション1棟目
15位 北区天満計画            45階 155m   2010年1月  ○複合ビル3棟目
16位 淀屋橋アップルタワーレジデンス   46階 152m  2007年5月   マンション2棟目
656名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 00:06:25 ID:HchTRmPr
17位 グラフォート大阪NYタワー・ヒゴバシ 46階 150m  2008年    ○複合ビル4棟目
18位 JR大阪駅北ビル           28階 150m  2011年    ◎オフィスビル12棟目
19位 ウェリス上本町ローレルタワー     41階 146m  2008年     マンション3棟目
20位 玉出地区第一種市街地再開発  41階 145m  2010年    ○複合ビル5棟目
21位 マルイト難波ビル           31階 144m  2009年     ◎オフィスビル13棟目
22位 ローレルタワーサンクタス梅田    44階 143m  2007年      マンション4棟目
23位 積水御堂筋セントレジスビル    27階 140m  2009年     ◎オフィスビル14棟目
24位 御堂筋淀屋橋ツインビル東棟   30階 140m  2012年頃    ◎オフィスビル15棟目
25位 御堂筋淀屋橋ツインビル西棟   30階 140m  2012年頃    ◎オフィスビル16棟目
26位 エルザグレース堀江タワー      38階 136m  2007年      マンション5棟目
27位 ビオール大阪大手前タワー     40階 135m  2007年      マンション6棟目
28位 梅田タワー              40階 134m  2009年      マンション7棟目
29位 都島区善源寺町計画          38階 134m   2010年3月  ○複合ビル6棟目  
30位 大阪駅梅田北ヤードCブロック   33階 132m  2011年     ◎オフィスビル17棟目
31位 ローレルタワー梅田万歳町     38階 130m  2008年      マンション8棟目
32位 シティータワー大阪福島       37階 130m  2009年      マンション9棟目
33位 桃坂コンフォガーデン上本町    37階 126m  2007年8月    マンション10棟目
34位 筆ヶ崎タワー計画           37階 122m  2009年      マンション11棟目
35位 中ノ島ダイビルウエスト        26階 120m  2010年     ◎オフィスビル18棟目
657名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 00:07:15 ID:HchTRmPr
36位 東心斎橋マンション           37階 120m  2009年      マンション12棟目
37位 福島ガーデンズタワー         34階 119m  2008年      マンション13棟目
38位 アパホテル肥後橋           30階 118m  2007年9月   ◎オフィスビル19棟目
39位 ヴィークタワー南堀江         32階 118m  2010年3月    マンション14棟目
40位 中之島4丁目計画           34階 116m  2009年     ◎オフィスビル20棟目
41位 レジデンスタワー上本町        35階 115m  2009年      マンション15棟目
42位 豊崎4丁目集合住宅新築工事    35階 115m  2009年      マンション16棟目
43位 茶屋町東地区再開発ビル       31階 114m  2009年     ○複合ビル7棟目
44位 リーガル・タワー大阪淡路町     32階 113m  2008年      マンション17棟目
45位 アーバンライフ御堂筋本町タワー   33階 106m  2007年      マンション18棟目
46位 タワー ザ 上町台            31階 106m  2008年      マンション19棟目
47位 ローレルスクエア大阪ベイタワー   32階 106m  2007年7月   マンション20棟目
48位 グランドメゾン京町堀タワー      30階 103m  2009年      マンション21棟目
49位 清水谷ハウス              27階 102m  2007年9月    マンション22棟目
50位 阿倍野再開発・事業          25階 102m  2010年      ◎オフィスビル21棟目
51位 アーバン茶屋町・プロジェクト     23階 101m  2009年      ◎オフィスビル22棟目
52位 ザ・松屋タワー              29階 100m  2009年      マンション22棟目
53位 毎日・インテシオ            21階 100m  2007年7月   ◎オフィスビル23棟目
658名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 00:08:17 ID:HchTRmPr
【大笑い指標w福岡にも抜かされた感が否めない名古屋市内全域の既存と2010年までに完成の超高層ビル(オフィスビルたった12棟w)の最新データwww】

ちょっと何よこれw!?既存で名古屋市内全域の全ての100m以上の超高層ビルだと、大阪の建設確定50棟とは相手にならないから、
名古屋市内全域の既存の超高層に2010年までの新規未完成超高層ビルまでいれてあげて、たった18棟wwwオフィスビルは12棟
これじゃあ、大阪市内全域の200棟近い超高層とは相手にならず、大阪新規確定50棟(オフィスビル22棟)にさえ完敗w^^

1位 ミッドランド スクエア        47階 247m
2位 JRセントラルタワーズ       51階 245m(世界200ヶ国の法律で1棟扱いのビルにもかかわらず名古屋では無理やり2棟扱いw)
3位 名古屋ルーセントタワー      40階 180m
4位  モード学園スパイラルタワーズ  36階 170m (2008年2月完成の未完成w)
5位 ザ・ライオンズ ミッドキャピタルタワー 47階 161m (2009年3月完成の未完成w)
6位 ザ・シーン城北           45階 160m
7位 金山南ビル             31階 134m
8位 ヘラルドシネプラザ跡地再開発  28階 126m(2010年完成の未完成w)
9位 アクアタウン納屋橋         33階 117m
10位 アルペン本社ビル         25階 115m(2007年6月完成の未完成w)
11位 ヒルトン名古屋          28階 110m
12位 アクシオス千種          31階 108m
13位 ナディアパーク           23階 108m
14位 Nagoya-Center Tower    29階 103m(2008年1月完成予定の未完成w)
15位 住友生命名古屋ビル       26階 102m
16位 名古屋国際センタービル     26階 102m
17位 ドコモ東海名古屋ビル       21階 101m
18位 ヤマザキマザック駐車場再開発  22階 100m(2009年12月完成予定の未完成w)
659名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 00:11:51 ID:wk+AyenK
首都圏から、近畿圏・中京圏へ引っ越すうえで抵抗感を持つ一番の理由、それは、

名古屋や大阪では見られるアニメが東京より少ないことじゃー。嫌じゃー、絶対逝きたくねー。

独自文化とかほざいて誰も見たがらないローカルバラエティなぞ放送してんじゃねぇー。

アニメ見せろー。東京で見られるアニメ全部見せろー。大阪ならではとかいうのは、

東京で見られるもの全部見られるようにしてからほざけ。くそが、氏ねー。
660名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 00:16:46 ID:cgQTk8or
GDPが世界2位の国で、世界的知名度の大都市が
東京しかないのは寂しい。残念ながら大阪も無名。
経済規模では、東京圏が世界一、大阪圏がLAと並び3位レベル、
名古屋圏も10〜15位レベル。
661名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 00:22:10 ID:HchTRmPr
大阪の100m以上の超高層再開発の確定は53棟!!!日本歴代3位の神戸の40棟、4位の横浜の40棟をも上回る数字で名古屋の5倍を記録♪♪♪^^
そして50棟の内訳は、オフィスビル23棟!!!、複合ビル7棟!!、マンション22棟を圧倒♪♪♪^^

1位 ザ・北浜タワー&プラザ         54階 209m  2009年    ○複合ビル1棟目
2位 朝日新聞中之島大阪本社ビル   4X階 200m超 2013年    ◎オフィスビル1棟目
3位 朝日新聞中之島大阪本社ビル   4X階 200m超 2013年以降 ◎オフィスビル2棟目
4位 新阪神百貨店梅田本店ビル     4X階 190m  2012年着工 ◎オフィスビル3棟目(近鉄に対抗して190mは確実♪)
5位 新阪急ビル               4X階 190m   2012年着工 ◎オフィスビル4棟目
6位 新阪急百貨店うめだ本店ビル    41階 187m  2009年    ◎オフィスビル5棟目
7位 近鉄百貨店阿倍野店        4X階 180m〜 2013年    ◎オフィスビル6棟目(余裕の大阪は280mでなく180mで計算♪)
8位 大阪駅北ヤードAブロック       38階 179m  2011年    ◎オフィスビル7棟目
9位 大阪駅北ヤードナレッジ・キャピタル 38階 179m  2011年    ◎オフィスビル8棟目
10位 ザ・タワー・オオサカ          50階 177m  2008年    ○複合ビル2棟目
11位 西梅田プロジェクト          34階 175m  2008年    ◎オフィスビル9棟目
12位 大阪駅北ヤードC南ブロック     50階 173m  2011年    ◎オフィスビル10棟目
13位 中之島ダイビル            35階 160m  2009年    ◎オフィスビル11棟目
14位 ザ・なんばパークスタワーレジデンス 46階 156m  2007年8月   マンション1棟目
15位 北区天満計画            45階 155m   2010年1月  ○複合ビル3棟目
16位 淀屋橋アップルタワーレジデンス   46階 152m  2007年5月   マンション2棟目
662名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 00:23:08 ID:HchTRmPr
17位 グラフォート大阪NYタワー・ヒゴバシ 46階 150m  2008年    ○複合ビル4棟目
18位 JR大阪駅北ビル           28階 150m  2011年    ◎オフィスビル12棟目
19位 ウェリス上本町ローレルタワー     41階 146m  2008年     マンション3棟目
20位 玉出地区第一種市街地再開発  41階 145m  2010年    ○複合ビル5棟目
21位 マルイト難波ビル           31階 144m  2009年     ◎オフィスビル13棟目
22位 ローレルタワーサンクタス梅田    44階 143m  2007年      マンション4棟目
23位 積水御堂筋セントレジスビル    27階 140m  2009年     ◎オフィスビル14棟目
24位 御堂筋淀屋橋ツインビル東棟   30階 140m  2012年頃    ◎オフィスビル15棟目
25位 御堂筋淀屋橋ツインビル西棟   30階 140m  2012年頃    ◎オフィスビル16棟目
26位 エルザグレース堀江タワー      38階 136m  2007年      マンション5棟目
27位 ビオール大阪大手前タワー     40階 135m  2007年      マンション6棟目
28位 梅田タワー              40階 134m  2009年      マンション7棟目
29位 都島区善源寺町計画          38階 134m   2010年3月  ○複合ビル6棟目  
30位 大阪駅梅田北ヤードCブロック   33階 132m  2011年     ◎オフィスビル17棟目
31位 ローレルタワー梅田万歳町     38階 130m  2008年      マンション8棟目
32位 シティータワー大阪福島       37階 130m  2009年      マンション9棟目
33位 桃坂コンフォガーデン上本町    37階 126m  2007年8月    マンション10棟目
34位 筆ヶ崎タワー計画           37階 122m  2009年      マンション11棟目
35位 中ノ島ダイビルウエスト        26階 120m  2010年     ◎オフィスビル18棟目
663名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 00:25:40 ID:HchTRmPr
36位 東心斎橋マンション           37階 120m  2009年      マンション12棟目
37位 福島ガーデンズタワー         34階 119m  2008年      マンション13棟目
38位 アパホテル肥後橋           30階 118m  2007年9月   ◎オフィスビル19棟目
39位 ヴィークタワー南堀江         32階 118m  2010年3月    マンション14棟目
40位 中之島4丁目計画           34階 116m  2009年     ◎オフィスビル20棟目
41位 レジデンスタワー上本町        35階 115m  2009年      マンション15棟目
42位 豊崎4丁目集合住宅新築工事    35階 115m  2009年      マンション16棟目
43位 茶屋町東地区再開発ビル       31階 114m  2009年     ○複合ビル7棟目
44位 リーガル・タワー大阪淡路町     32階 113m  2008年      マンション17棟目
45位 アーバンライフ御堂筋本町タワー   33階 106m  2007年      マンション18棟目
46位 タワー ザ 上町台            31階 106m  2008年      マンション19棟目
47位 ローレルスクエア大阪ベイタワー   32階 106m  2007年7月   マンション20棟目
48位 グランドメゾン京町堀タワー      30階 103m  2009年      マンション21棟目
49位 清水谷ハウス              27階 102m  2007年9月    マンション22棟目
50位 阿倍野再開発・事業          25階 102m  2010年      ◎オフィスビル21棟目
51位 アーバン茶屋町・プロジェクト     23階 101m  2009年      ◎オフィスビル22棟目
52位 ザ・松屋タワー              29階 100m  2009年      マンション22棟目
53位 毎日・インテシオ            21階 100m  2007年7月   ◎オフィスビル23棟目
664名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 00:26:57 ID:HchTRmPr
【大笑い指標w福岡にも抜かされた感が否めない名古屋市内全域の既存と2010年までに完成の超高層ビル(オフィスビルたった12棟w)の最新データwww】

ちょっと何よこれw!?既存で名古屋市内全域の全ての100m以上の超高層ビルだと、大阪の建設確定50棟とは相手にならないから、
名古屋市内全域の既存の超高層に2010年までの新規未完成超高層ビルまでいれてあげて、たった18棟wwwオフィスビルは12棟
これじゃあ、大阪市内全域の200棟近い超高層とは相手にならず、大阪新規確定50棟(オフィスビル22棟)にさえ完敗w^^

1位 ミッドランド スクエア        47階 247m
2位 JRセントラルタワーズ       51階 245m(世界200ヶ国の法律で1棟扱いのビルにもかかわらず名古屋では無理やり2棟扱いw)
3位 名古屋ルーセントタワー      40階 180m
4位  モード学園スパイラルタワーズ  36階 170m (2008年2月完成の未完成w)
5位 ザ・ライオンズ ミッドキャピタルタワー 47階 161m (2009年3月完成の未完成w)
6位 ザ・シーン城北           45階 160m
7位 金山南ビル             31階 134m
8位 ヘラルドシネプラザ跡地再開発  28階 126m(2010年完成の未完成w)
9位 アクアタウン納屋橋         33階 117m
10位 アルペン本社ビル         25階 115m(2007年6月完成の未完成w)
11位 ヒルトン名古屋          28階 110m
12位 アクシオス千種          31階 108m
13位 ナディアパーク           23階 108m
14位 Nagoya-Center Tower    29階 103m(2008年1月完成予定の未完成w)
15位 住友生命名古屋ビル       26階 102m
16位 名古屋国際センタービル     26階 102m
17位 ドコモ東海名古屋ビル       21階 101m
18位 ヤマザキマザック駐車場再開発  22階 100m(2009年12月完成予定の未完成w)
665名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 00:34:31 ID:7r7j3JT9
TOYOTA CITY なら世界でも有数の知名度
トヨタ市への首都遷都まだ・・・・・・♪

666名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 00:44:36 ID:hjTZMZYl
名古屋で1年間暮らした感想
食事   安くて旨い、味噌以外も色々ある、きしめん最悪
遊び   パチンコかゲーセンしかない
夜遊   ゲーセンとカラオケしかない
風俗   ふざけんなよ
デパート 数は少ないが売ってる物は東京と変わらん
家賃   激安・広い
女の子  大阪にも2年いたけど、可愛い子率一番高いし、みんな控えめ

5年くらい前の話だが・・・
667名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 01:29:49 ID:cF/U5C91
>>654
パチンコ・スロット機メーカー 名古屋の金3兄弟は有名
名古屋朝鮮総連と信金融資 北朝鮮へ迂回送金額 
668名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 01:38:22 ID:HchTRmPr
大阪の100m以上の超高層再開発の確定は53棟!!!日本歴代3位の神戸の40棟、4位の横浜の40棟をも上回る数字で名古屋の5倍を記録♪♪♪^^
そして50棟の内訳は、オフィスビル23棟!!!、複合ビル7棟!!、マンション22棟を圧倒♪♪♪^^

1位 ザ・北浜タワー&プラザ         54階 209m  2009年    ○複合ビル1棟目
2位 朝日新聞中之島大阪本社ビル   4X階 200m超 2013年    ◎オフィスビル1棟目
3位 朝日新聞中之島大阪本社ビル   4X階 200m超 2013年以降 ◎オフィスビル2棟目
4位 新阪神百貨店梅田本店ビル     4X階 190m  2012年着工 ◎オフィスビル3棟目(近鉄に対抗して190mは確実♪)
5位 新阪急ビル               4X階 190m   2012年着工 ◎オフィスビル4棟目
6位 新阪急百貨店うめだ本店ビル    41階 187m  2009年    ◎オフィスビル5棟目
7位 近鉄百貨店阿倍野店        4X階 180m〜 2013年    ◎オフィスビル6棟目(余裕の大阪は280mでなく180mで計算♪)
8位 大阪駅北ヤードAブロック       38階 179m  2011年    ◎オフィスビル7棟目
9位 大阪駅北ヤードナレッジ・キャピタル 38階 179m  2011年    ◎オフィスビル8棟目
10位 ザ・タワー・オオサカ          50階 177m  2008年    ○複合ビル2棟目
11位 西梅田プロジェクト          34階 175m  2008年    ◎オフィスビル9棟目
12位 大阪駅北ヤードC南ブロック     50階 173m  2011年    ◎オフィスビル10棟目
13位 中之島ダイビル            35階 160m  2009年    ◎オフィスビル11棟目
14位 ザ・なんばパークスタワーレジデンス 46階 156m  2007年8月   マンション1棟目
15位 北区天満計画            45階 155m   2010年1月  ○複合ビル3棟目
16位 淀屋橋アップルタワーレジデンス   46階 152m  2007年5月   マンション2棟目
669名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 01:39:21 ID:HchTRmPr
17位 グラフォート大阪NYタワー・ヒゴバシ 46階 150m  2008年    ○複合ビル4棟目
18位 JR大阪駅北ビル           28階 150m  2011年    ◎オフィスビル12棟目
19位 ウェリス上本町ローレルタワー     41階 146m  2008年     マンション3棟目
20位 玉出地区第一種市街地再開発  41階 145m  2010年    ○複合ビル5棟目
21位 マルイト難波ビル           31階 144m  2009年     ◎オフィスビル13棟目
22位 ローレルタワーサンクタス梅田    44階 143m  2007年      マンション4棟目
23位 積水御堂筋セントレジスビル    27階 140m  2009年     ◎オフィスビル14棟目
24位 御堂筋淀屋橋ツインビル東棟   30階 140m  2012年頃    ◎オフィスビル15棟目
25位 御堂筋淀屋橋ツインビル西棟   30階 140m  2012年頃    ◎オフィスビル16棟目
26位 エルザグレース堀江タワー      38階 136m  2007年      マンション5棟目
27位 ビオール大阪大手前タワー     40階 135m  2007年      マンション6棟目
28位 梅田タワー              40階 134m  2009年      マンション7棟目
29位 都島区善源寺町計画          38階 134m   2010年3月  ○複合ビル6棟目  
30位 大阪駅梅田北ヤードCブロック   33階 132m  2011年     ◎オフィスビル17棟目
31位 ローレルタワー梅田万歳町     38階 130m  2008年      マンション8棟目
32位 シティータワー大阪福島       37階 130m  2009年      マンション9棟目
33位 桃坂コンフォガーデン上本町    37階 126m  2007年8月    マンション10棟目
34位 筆ヶ崎タワー計画           37階 122m  2009年      マンション11棟目
35位 中ノ島ダイビルウエスト        26階 120m  2010年     ◎オフィスビル18棟目
670名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 01:40:17 ID:HchTRmPr
36位 東心斎橋マンション           37階 120m  2009年      マンション12棟目
37位 福島ガーデンズタワー         34階 119m  2008年      マンション13棟目
38位 アパホテル肥後橋           30階 118m  2007年9月   ◎オフィスビル19棟目
39位 ヴィークタワー南堀江         32階 118m  2010年3月    マンション14棟目
40位 中之島4丁目計画           34階 116m  2009年     ◎オフィスビル20棟目
41位 レジデンスタワー上本町        35階 115m  2009年      マンション15棟目
42位 豊崎4丁目集合住宅新築工事    35階 115m  2009年      マンション16棟目
43位 茶屋町東地区再開発ビル       31階 114m  2009年     ○複合ビル7棟目
44位 リーガル・タワー大阪淡路町     32階 113m  2008年      マンション17棟目
45位 アーバンライフ御堂筋本町タワー   33階 106m  2007年      マンション18棟目
46位 タワー ザ 上町台            31階 106m  2008年      マンション19棟目
47位 ローレルスクエア大阪ベイタワー   32階 106m  2007年7月   マンション20棟目
48位 グランドメゾン京町堀タワー      30階 103m  2009年      マンション21棟目
49位 清水谷ハウス              27階 102m  2007年9月    マンション22棟目
50位 阿倍野再開発・事業          25階 102m  2010年      ◎オフィスビル21棟目
51位 アーバン茶屋町・プロジェクト     23階 101m  2009年      ◎オフィスビル22棟目
52位 ザ・松屋タワー              29階 100m  2009年      マンション22棟目
53位 毎日・インテシオ            21階 100m  2007年7月   ◎オフィスビル23棟目
671名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 01:41:25 ID:HchTRmPr
【大笑い指標w福岡にも抜かされた感が否めない名古屋市内全域の既存と2010年までに完成の超高層ビル(オフィスビルたった12棟w)の最新データwww】

ちょっと何よこれw!?既存で名古屋市内全域の全ての100m以上の超高層ビルだと、大阪の建設確定50棟とは相手にならないから、
名古屋市内全域の既存の超高層に2010年までの新規未完成超高層ビルまでいれてあげて、たった18棟wwwオフィスビルは12棟
これじゃあ、大阪市内全域の200棟近い超高層とは相手にならず、大阪新規確定50棟(オフィスビル22棟)にさえ完敗w^^

1位 ミッドランド スクエア        47階 247m
2位 JRセントラルタワーズ       51階 245m(世界200ヶ国の法律で1棟扱いのビルにもかかわらず名古屋では無理やり2棟扱いw)
3位 名古屋ルーセントタワー      40階 180m
4位  モード学園スパイラルタワーズ  36階 170m (2008年2月完成の未完成w)
5位 ザ・ライオンズ ミッドキャピタルタワー 47階 161m (2009年3月完成の未完成w)
6位 ザ・シーン城北           45階 160m
7位 金山南ビル             31階 134m
8位 ヘラルドシネプラザ跡地再開発  28階 126m(2010年完成の未完成w)
9位 アクアタウン納屋橋         33階 117m
10位 アルペン本社ビル         25階 115m(2007年6月完成の未完成w)
11位 ヒルトン名古屋          28階 110m
12位 アクシオス千種          31階 108m
13位 ナディアパーク           23階 108m
14位 Nagoya-Center Tower    29階 103m(2008年1月完成予定の未完成w)
15位 住友生命名古屋ビル       26階 102m
16位 名古屋国際センタービル     26階 102m
17位 ドコモ東海名古屋ビル       21階 101m
18位 ヤマザキマザック駐車場再開発  22階 100m(2009年12月完成予定の未完成w)
672名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 01:43:28 ID:HchTRmPr
>>660 :名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 00:16:46 ID:cgQTk8or
>>GDPが世界2位の国で、世界的知名度の大都市が
>>東京しかないのは寂しい。残念ながら大阪も無名。
>>経済規模では、東京圏が世界一、大阪圏がLAと並び3位レベル、
>>名古屋圏も10〜15位レベル。

プッwww
イエローモンキーってほんと井の中の蛙よねw
673名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 01:54:06 ID:t2kAkULM
>>652
そもそも車を運転したくない。
不便じゃん歩いて動ける範囲で生活できないの
674名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 02:53:38 ID:HchTRmPr
大阪の100m以上の超高層再開発の確定は53棟!!!日本歴代3位の神戸の40棟、4位の横浜の40棟をも上回る数字で名古屋の5倍を記録♪♪♪^^
そして50棟の内訳は、オフィスビル23棟!!!、複合ビル7棟!!、マンション22棟を圧倒♪♪♪^^

1位 ザ・北浜タワー&プラザ         54階 209m  2009年    ○複合ビル1棟目
2位 朝日新聞中之島大阪本社ビル   4X階 200m超 2013年    ◎オフィスビル1棟目
3位 朝日新聞中之島大阪本社ビル   4X階 200m超 2013年以降 ◎オフィスビル2棟目
4位 新阪神百貨店梅田本店ビル     4X階 190m  2012年着工 ◎オフィスビル3棟目(近鉄に対抗して190mは確実♪)
5位 新阪急ビル               4X階 190m   2012年着工 ◎オフィスビル4棟目
6位 新阪急百貨店うめだ本店ビル    41階 187m  2009年    ◎オフィスビル5棟目
7位 近鉄百貨店阿倍野店        4X階 180m〜 2013年    ◎オフィスビル6棟目(余裕の大阪は280mでなく180mで計算♪)
8位 大阪駅北ヤードAブロック       38階 179m  2011年    ◎オフィスビル7棟目
9位 大阪駅北ヤードナレッジ・キャピタル 38階 179m  2011年    ◎オフィスビル8棟目
10位 ザ・タワー・オオサカ          50階 177m  2008年    ○複合ビル2棟目
11位 西梅田プロジェクト          34階 175m  2008年    ◎オフィスビル9棟目
12位 大阪駅北ヤードC南ブロック     50階 173m  2011年    ◎オフィスビル10棟目
13位 中之島ダイビル            35階 160m  2009年    ◎オフィスビル11棟目
14位 ザ・なんばパークスタワーレジデンス 46階 156m  2007年8月   マンション1棟目
15位 北区天満計画            45階 155m   2010年1月  ○複合ビル3棟目
16位 淀屋橋アップルタワーレジデンス   46階 152m  2007年5月   マンション2棟目
675名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 02:55:20 ID:HchTRmPr
17位 グラフォート大阪NYタワー・ヒゴバシ 46階 150m  2008年    ○複合ビル4棟目
18位 JR大阪駅北ビル           28階 150m  2011年    ◎オフィスビル12棟目
19位 ウェリス上本町ローレルタワー     41階 146m  2008年     マンション3棟目
20位 玉出地区第一種市街地再開発  41階 145m  2010年    ○複合ビル5棟目
21位 マルイト難波ビル           31階 144m  2009年     ◎オフィスビル13棟目
22位 ローレルタワーサンクタス梅田    44階 143m  2007年      マンション4棟目
23位 積水御堂筋セントレジスビル    27階 140m  2009年     ◎オフィスビル14棟目
24位 御堂筋淀屋橋ツインビル東棟   30階 140m  2012年頃    ◎オフィスビル15棟目
25位 御堂筋淀屋橋ツインビル西棟   30階 140m  2012年頃    ◎オフィスビル16棟目
26位 エルザグレース堀江タワー      38階 136m  2007年      マンション5棟目
27位 ビオール大阪大手前タワー     40階 135m  2007年      マンション6棟目
28位 梅田タワー              40階 134m  2009年      マンション7棟目
29位 都島区善源寺町計画          38階 134m   2010年3月  ○複合ビル6棟目  
30位 大阪駅梅田北ヤードCブロック   33階 132m  2011年     ◎オフィスビル17棟目
31位 ローレルタワー梅田万歳町     38階 130m  2008年      マンション8棟目
32位 シティータワー大阪福島       37階 130m  2009年      マンション9棟目
33位 桃坂コンフォガーデン上本町    37階 126m  2007年8月    マンション10棟目
34位 筆ヶ崎タワー計画           37階 122m  2009年      マンション11棟目
35位 中ノ島ダイビルウエスト        26階 120m  2010年     ◎オフィスビル18棟目
676名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 02:56:17 ID:HchTRmPr
36位 東心斎橋マンション           37階 120m  2009年      マンション12棟目
37位 福島ガーデンズタワー         34階 119m  2008年      マンション13棟目
38位 アパホテル肥後橋           30階 118m  2007年9月   ◎オフィスビル19棟目
39位 ヴィークタワー南堀江         32階 118m  2010年3月    マンション14棟目
40位 中之島4丁目計画           34階 116m  2009年     ◎オフィスビル20棟目
41位 レジデンスタワー上本町        35階 115m  2009年      マンション15棟目
42位 豊崎4丁目集合住宅新築工事    35階 115m  2009年      マンション16棟目
43位 茶屋町東地区再開発ビル       31階 114m  2009年     ○複合ビル7棟目
44位 リーガル・タワー大阪淡路町     32階 113m  2008年      マンション17棟目
45位 アーバンライフ御堂筋本町タワー   33階 106m  2007年      マンション18棟目
46位 タワー ザ 上町台            31階 106m  2008年      マンション19棟目
47位 ローレルスクエア大阪ベイタワー   32階 106m  2007年7月   マンション20棟目
48位 グランドメゾン京町堀タワー      30階 103m  2009年      マンション21棟目
49位 清水谷ハウス              27階 102m  2007年9月    マンション22棟目
50位 阿倍野再開発・事業          25階 102m  2010年      ◎オフィスビル21棟目
51位 アーバン茶屋町・プロジェクト     23階 101m  2009年      ◎オフィスビル22棟目
52位 ザ・松屋タワー              29階 100m  2009年      マンション22棟目
53位 毎日・インテシオ            21階 100m  2007年7月   ◎オフィスビル23棟目
677名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 02:57:20 ID:HchTRmPr
【大笑い指標w福岡にも抜かされた感が否めない名古屋市内全域の既存と2010年までに完成の超高層ビル(オフィスビルたった12棟w)の最新データwww】

ちょっと何よこれw!?既存で名古屋市内全域の全ての100m以上の超高層ビルだと、大阪の建設確定50棟とは相手にならないから、
名古屋市内全域の既存の超高層に2010年までの新規未完成超高層ビルまでいれてあげて、たった18棟wwwオフィスビルは12棟
これじゃあ、大阪市内全域の200棟近い超高層とは相手にならず、大阪新規確定50棟(オフィスビル22棟)にさえ完敗w^^

1位 ミッドランド スクエア        47階 247m
2位 JRセントラルタワーズ       51階 245m(世界200ヶ国の法律で1棟扱いのビルにもかかわらず名古屋では無理やり2棟扱いw)
3位 名古屋ルーセントタワー      40階 180m
4位  モード学園スパイラルタワーズ  36階 170m (2008年2月完成の未完成w)
5位 ザ・ライオンズ ミッドキャピタルタワー 47階 161m (2009年3月完成の未完成w)
6位 ザ・シーン城北           45階 160m
7位 金山南ビル             31階 134m
8位 ヘラルドシネプラザ跡地再開発  28階 126m(2010年完成の未完成w)
9位 アクアタウン納屋橋         33階 117m
10位 アルペン本社ビル         25階 115m(2007年6月完成の未完成w)
11位 ヒルトン名古屋          28階 110m
12位 アクシオス千種          31階 108m
13位 ナディアパーク           23階 108m
14位 Nagoya-Center Tower    29階 103m(2008年1月完成予定の未完成w)
15位 住友生命名古屋ビル       26階 102m
16位 名古屋国際センタービル     26階 102m
17位 ドコモ東海名古屋ビル       21階 101m
18位 ヤマザキマザック駐車場再開発  22階 100m(2009年12月完成予定の未完成w)
678名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 03:11:20 ID:HchTRmPr
大阪の100m以上の超高層再開発の確定は53棟!!!日本歴代3位の神戸の40棟、4位の横浜の40棟をも上回る数字で名古屋の5倍を記録♪♪♪^^
そして50棟の内訳は、オフィスビル23棟!!!、複合ビル7棟!!、マンション22棟を圧倒♪♪♪^^

1位 ザ・北浜タワー&プラザ         54階 209m  2009年    ○複合ビル1棟目
2位 朝日新聞中之島大阪本社ビル   4X階 200m超 2013年    ◎オフィスビル1棟目
3位 朝日新聞中之島大阪本社ビル   4X階 200m超 2013年以降 ◎オフィスビル2棟目
4位 新阪神百貨店梅田本店ビル     4X階 190m  2012年着工 ◎オフィスビル3棟目(近鉄に対抗して190mは確実♪)
5位 新阪急ビル               4X階 190m   2012年着工 ◎オフィスビル4棟目
6位 新阪急百貨店うめだ本店ビル    41階 187m  2009年    ◎オフィスビル5棟目
7位 近鉄百貨店阿倍野店        4X階 180m〜 2013年    ◎オフィスビル6棟目(余裕の大阪は280mでなく180mで計算♪)
8位 大阪駅北ヤードAブロック       38階 179m  2011年    ◎オフィスビル7棟目
9位 大阪駅北ヤードナレッジ・キャピタル 38階 179m  2011年    ◎オフィスビル8棟目
10位 ザ・タワー・オオサカ          50階 177m  2008年    ○複合ビル2棟目
11位 西梅田プロジェクト          34階 175m  2008年    ◎オフィスビル9棟目
12位 大阪駅北ヤードC南ブロック     50階 173m  2011年    ◎オフィスビル10棟目
13位 中之島ダイビル            35階 160m  2009年    ◎オフィスビル11棟目
14位 ザ・なんばパークスタワーレジデンス 46階 156m  2007年8月   マンション1棟目
15位 北区天満計画            45階 155m   2010年1月  ○複合ビル3棟目
16位 淀屋橋アップルタワーレジデンス   46階 152m  2007年5月   マンション2棟目
679名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 03:11:36 ID:TFfTXFzf
最近、名古屋が景気良いからヒガんでるんじゃね?
680名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 03:12:53 ID:HchTRmPr
17位 グラフォート大阪NYタワー・ヒゴバシ 46階 150m  2008年    ○複合ビル4棟目
18位 JR大阪駅北ビル           28階 150m  2011年    ◎オフィスビル12棟目
19位 ウェリス上本町ローレルタワー     41階 146m  2008年     マンション3棟目
20位 玉出地区第一種市街地再開発  41階 145m  2010年    ○複合ビル5棟目
21位 マルイト難波ビル           31階 144m  2009年     ◎オフィスビル13棟目
22位 ローレルタワーサンクタス梅田    44階 143m  2007年      マンション4棟目
23位 積水御堂筋セントレジスビル    27階 140m  2009年     ◎オフィスビル14棟目
24位 御堂筋淀屋橋ツインビル東棟   30階 140m  2012年頃    ◎オフィスビル15棟目
25位 御堂筋淀屋橋ツインビル西棟   30階 140m  2012年頃    ◎オフィスビル16棟目
26位 エルザグレース堀江タワー      38階 136m  2007年      マンション5棟目
27位 ビオール大阪大手前タワー     40階 135m  2007年      マンション6棟目
28位 梅田タワー              40階 134m  2009年      マンション7棟目
29位 都島区善源寺町計画          38階 134m   2010年3月  ○複合ビル6棟目  
30位 大阪駅梅田北ヤードCブロック   33階 132m  2011年     ◎オフィスビル17棟目
31位 ローレルタワー梅田万歳町     38階 130m  2008年      マンション8棟目
32位 シティータワー大阪福島       37階 130m  2009年      マンション9棟目
33位 桃坂コンフォガーデン上本町    37階 126m  2007年8月    マンション10棟目
34位 筆ヶ崎タワー計画           37階 122m  2009年      マンション11棟目
35位 中ノ島ダイビルウエスト        26階 120m  2010年     ◎オフィスビル18棟目
681名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 03:51:17 ID:HchTRmPr
大阪の100m以上の超高層再開発の確定は53棟!!!日本歴代3位の神戸の40棟、4位の横浜の40棟をも上回る数字で名古屋の5倍を記録♪♪♪^^
そして50棟の内訳は、オフィスビル23棟!!!、複合ビル7棟!!、マンション22棟を圧倒♪♪♪^^

1位 ザ・北浜タワー&プラザ         54階 209m  2009年    ○複合ビル1棟目
2位 朝日新聞中之島大阪本社ビル   4X階 200m超 2013年    ◎オフィスビル1棟目
3位 朝日新聞中之島大阪本社ビル   4X階 200m超 2013年以降 ◎オフィスビル2棟目
4位 新阪神百貨店梅田本店ビル     4X階 190m  2012年着工 ◎オフィスビル3棟目(近鉄に対抗して190mは確実♪)
5位 新阪急ビル               4X階 190m   2012年着工 ◎オフィスビル4棟目
6位 新阪急百貨店うめだ本店ビル    41階 187m  2009年    ◎オフィスビル5棟目
7位 近鉄百貨店阿倍野店        4X階 180m〜 2013年    ◎オフィスビル6棟目(余裕の大阪は280mでなく180mで計算♪)
8位 大阪駅北ヤードAブロック       38階 179m  2011年    ◎オフィスビル7棟目
9位 大阪駅北ヤードナレッジ・キャピタル 38階 179m  2011年    ◎オフィスビル8棟目
10位 ザ・タワー・オオサカ          50階 177m  2008年    ○複合ビル2棟目
11位 西梅田プロジェクト          34階 175m  2008年    ◎オフィスビル9棟目
12位 大阪駅北ヤードC南ブロック     50階 173m  2011年    ◎オフィスビル10棟目
13位 中之島ダイビル            35階 160m  2009年    ◎オフィスビル11棟目
14位 ザ・なんばパークスタワーレジデンス 46階 156m  2007年8月   マンション1棟目
15位 北区天満計画            45階 155m   2010年1月  ○複合ビル3棟目
16位 淀屋橋アップルタワーレジデンス   46階 152m  2007年5月   マンション2棟目
682名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 03:52:39 ID:HchTRmPr
17位 グラフォート大阪NYタワー・ヒゴバシ 46階 150m  2008年    ○複合ビル4棟目
18位 JR大阪駅北ビル           28階 150m  2011年    ◎オフィスビル12棟目
19位 ウェリス上本町ローレルタワー     41階 146m  2008年     マンション3棟目
20位 玉出地区第一種市街地再開発  41階 145m  2010年    ○複合ビル5棟目
21位 マルイト難波ビル           31階 144m  2009年     ◎オフィスビル13棟目
22位 ローレルタワーサンクタス梅田    44階 143m  2007年      マンション4棟目
23位 積水御堂筋セントレジスビル    27階 140m  2009年     ◎オフィスビル14棟目
24位 御堂筋淀屋橋ツインビル東棟   30階 140m  2012年頃    ◎オフィスビル15棟目
25位 御堂筋淀屋橋ツインビル西棟   30階 140m  2012年頃    ◎オフィスビル16棟目
26位 エルザグレース堀江タワー      38階 136m  2007年      マンション5棟目
27位 ビオール大阪大手前タワー     40階 135m  2007年      マンション6棟目
28位 梅田タワー              40階 134m  2009年      マンション7棟目
29位 都島区善源寺町計画          38階 134m   2010年3月  ○複合ビル6棟目  
30位 大阪駅梅田北ヤードCブロック   33階 132m  2011年     ◎オフィスビル17棟目
31位 ローレルタワー梅田万歳町     38階 130m  2008年      マンション8棟目
32位 シティータワー大阪福島       37階 130m  2009年      マンション9棟目
33位 桃坂コンフォガーデン上本町    37階 126m  2007年8月    マンション10棟目
34位 筆ヶ崎タワー計画           37階 122m  2009年      マンション11棟目
35位 中ノ島ダイビルウエスト        26階 120m  2010年     ◎オフィスビル18棟目
683名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 03:53:28 ID:HchTRmPr
36位 東心斎橋マンション           37階 120m  2009年      マンション12棟目
37位 福島ガーデンズタワー         34階 119m  2008年      マンション13棟目
38位 アパホテル肥後橋           30階 118m  2007年9月   ◎オフィスビル19棟目
39位 ヴィークタワー南堀江         32階 118m  2010年3月    マンション14棟目
40位 中之島4丁目計画           34階 116m  2009年     ◎オフィスビル20棟目
41位 レジデンスタワー上本町        35階 115m  2009年      マンション15棟目
42位 豊崎4丁目集合住宅新築工事    35階 115m  2009年      マンション16棟目
43位 茶屋町東地区再開発ビル       31階 114m  2009年     ○複合ビル7棟目
44位 リーガル・タワー大阪淡路町     32階 113m  2008年      マンション17棟目
45位 アーバンライフ御堂筋本町タワー   33階 106m  2007年      マンション18棟目
46位 タワー ザ 上町台            31階 106m  2008年      マンション19棟目
47位 ローレルスクエア大阪ベイタワー   32階 106m  2007年7月   マンション20棟目
48位 グランドメゾン京町堀タワー      30階 103m  2009年      マンション21棟目
49位 清水谷ハウス              27階 102m  2007年9月    マンション22棟目
50位 阿倍野再開発・事業          25階 102m  2010年      ◎オフィスビル21棟目
51位 アーバン茶屋町・プロジェクト     23階 101m  2009年      ◎オフィスビル22棟目
52位 ザ・松屋タワー              29階 100m  2009年      マンション22棟目
53位 毎日・インテシオ            21階 100m  2007年7月   ◎オフィスビル23棟目
684名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 03:55:21 ID:HchTRmPr
【大笑い指標w福岡にも抜かされた感が否めない名古屋市内全域の既存と2010年までに完成の超高層ビル(オフィスビルたった12棟w)の最新データwww】

ちょっと何よこれw!?既存で名古屋市内全域の全ての100m以上の超高層ビルだと、大阪の建設確定50棟とは相手にならないから、
名古屋市内全域の既存の超高層に2010年までの新規未完成超高層ビルまでいれてあげて、たった18棟wwwオフィスビルは12棟
これじゃあ、大阪市内全域の200棟近い超高層とは相手にならず、大阪新規確定50棟(オフィスビル22棟)にさえ完敗w^^

1位 ミッドランド スクエア        47階 247m
2位 JRセントラルタワーズ       51階 245m(世界200ヶ国の法律で1棟扱いのビルにもかかわらず名古屋では無理やり2棟扱いw)
3位 名古屋ルーセントタワー      40階 180m
4位  モード学園スパイラルタワーズ  36階 170m (2008年2月完成の未完成w)
5位 ザ・ライオンズ ミッドキャピタルタワー 47階 161m (2009年3月完成の未完成w)
6位 ザ・シーン城北           45階 160m
7位 金山南ビル             31階 134m
8位 ヘラルドシネプラザ跡地再開発  28階 126m(2010年完成の未完成w)
9位 アクアタウン納屋橋         33階 117m
10位 アルペン本社ビル         25階 115m(2007年6月完成の未完成w)
11位 ヒルトン名古屋          28階 110m
12位 アクシオス千種          31階 108m
13位 ナディアパーク           23階 108m
14位 Nagoya-Center Tower    29階 103m(2008年1月完成予定の未完成w)
15位 住友生命名古屋ビル       26階 102m
16位 名古屋国際センタービル     26階 102m
17位 ドコモ東海名古屋ビル       21階 101m
18位 ヤマザキマザック駐車場再開発  22階 100m(2009年12月完成予定の未完成w)
685名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 04:17:22 ID:HchTRmPr
2015年頃には、100m以上の世界標準の超高層ビルは160棟以上♪♪♪
200m以上は7棟♪♪♪10棟高さ平均値は213m、20棟平均値でも196mという驚異的な数値になる大阪♪♪♪^^

1位 280m 近鉄安部野本店
2位 256m WTC
3位 209m 北浜日本一の超高層セレブマンション
4位 203m 朝日新聞大阪本社 東館
5位 203m 朝日新聞大阪本社 西館
6位 200m 弁天町の現在日本一の超高層セレブマンション
7位 200m 弁天町オーク200
8位 195m 新関電ビル大阪本社
9位 190m 阪神大阪本店
10位 190m 新阪急ビル建てかえ
11位 190m ハービス大阪
12位 187m 阪急大阪本店
13位 179m 北ヤードA地区
14位 179m 北ヤードB地区
15位 177m シティータワー西梅田
16位 177m ザ・タワー・オオサカ
17位 176m OAPタワー
18位 175m 西梅田プロジェクト
19位 173m 北ヤードC地区
20位 173m 梅田スカイビル
686名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 04:18:12 ID:OIhHKw7E
名古屋だいすき
687名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 04:22:14 ID:OIhHKw7E
名古屋だいすき
688名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 04:24:36 ID:OIhHKw7E
名古屋だいすき
689名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 04:28:34 ID:OIhHKw7E
名古屋だいすき
690名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 04:30:20 ID:OIhHKw7E
名古屋だいすき
691名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 04:36:05 ID:OIhHKw7E
名古屋だいすき
692名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 04:39:09 ID:OIhHKw7E
名古屋だいすき
693名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 04:41:27 ID:OIhHKw7E
名古屋だいすき
694名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 04:42:50 ID:OIhHKw7E
名古屋だいすき
695名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 04:43:51 ID:OIhHKw7E
名古屋だいすき
696名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 04:49:35 ID:OIhHKw7E
名古屋だいすき
697名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 04:59:30 ID:NTK10WgN
名古屋→東京→名古屋と住んできて正直なとこ大抵の事は名古屋でも出来るし楽だが
でもひとつ違いを挙げるとしたら何とも言えないワクワク感かな。
698名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 05:13:29 ID:Drj2d+BH
>>51 ホンダは三重ですよ

東海は自然と都会が上手く融合していると思うよ
ちょっと出かけると香嵐渓とかに行けるしね。
あと熱田や伊勢もある
699名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 05:44:02 ID:ZIYk5+kN
なんで?
愛知県とかいったことはないけど、
東名阪といわれるくらい、
名古屋は人気がないわりには実力のある企業がおおいよ、
ミツカンとかマルサン、トヨタとか
700名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 05:47:06 ID:Drj2d+BH
>>699
俺もそう思う
山崎MAZAKとかあるし
701名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 06:00:43 ID:N72bXHgp
名古屋ではアニメどれくらい見られるの?
702名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 06:20:32 ID:HchTRmPr
こういうのは日本のみんなが見るとガックリするから載せたくなかったんだけど、
現実的にはこんな感じなの。ちょっと古いし、最近は少しだけ上昇してるから順位はわからないけど、
アメリカはここ2〜3年で、、不動産価格は3倍に高騰してるから差が広がってるのは間違いないわ。
嫌だったけど、でもこれが現実だから載せてみたわ。

最高はNY5番街、韓国は銀座抜く 世界の商業地区家賃 (2002年 日本経済新聞社)←ちょっと古い記事よ^^
http://www.nikkei.co.jp/weekend/news/20021121e3mi02b121.html
不動産サービスの米クッシュマン・アンド・ウェイクフィールドが世界の有名商業地区の賃料を調査したところ、
世界で最も高いのは米ニューヨーク・マンハッタン地区の5番街周辺で1平方メートル当たり日本円で換算すると
90万円余りに達することがわかった。東京・銀座は世界10位に転落した。
 調査では、5番街(52―58丁目)と東57丁目の2つの通り沿いにある商業施設は、
1平方フィート(0.0929平方メートル)の家賃が平均700ドル。5番街に平行したマジソン街でも650ドルに達した。
 昨年9月の米同時テロ以降、市内の家賃は下落しているが、フランス・パリのシャンゼリゼ通りに比べて約2割も高い水準を維持している。
 5番街と57丁目の角にはティファニーやブルガリが旗艦店を構え、2003年にはLVMHモエヘネシー・ルイヴィトンも店舗を開く。
大型商業施設の賃料は全米平均で1平方フィート当たり28ドル。
5番街は25倍も高い水準だ。ティファニーに隣接するトランプタワーなど一部の商業ビルでは、1000ドルを超える契約もあるという。
 アジアでは、香港の銅鑼湾が500ドルで最高額だが、前年に比べ約4%低下した。東京・銀座は203ドル(前年は226ドル)で、
10位に転落した。逆に韓国・ソウルの明洞は8位に上昇、243ドル(同188ドル)と銀座を逆転、アジアで2番目となった。(ニューヨーク=山室純)
703名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 06:21:18 ID:HchTRmPr
最高はNY5番街、韓国は銀座抜く 世界の商業地区家賃 (2002年 日本経済新聞社)←ちょっと古い記事よ^^
http://www.nikkei.co.jp/weekend/news/20021121e3mi02b121.html
世界の有名商業地区
の施設賃料(ドル)
1(1) ニュヨーク・5番街周辺 700
2(3) パリ・シャンゼリゼ通り 577
3(2) 香港・銅鑼湾 500
4(5) ロンドン・オックスフォード通り 434
5(4) シドニーピット・ストリート・モール 314
----------------------
8(12) ソウル・明洞 243
10(9) 東京・銀座 203
704名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 06:22:56 ID:HchTRmPr
NYは世界一、日本は5位。アジアの中でもだいぶ前に香港に抜かれ2位 これが今の現実なのね。
NYは東京の家賃の約2倍! トランプタワーの家賃は月350万円!! タイムワーナービルは一室50億円するものもあるし、フィットネスクラブの年会費300万円!!!
NYのダコタハウスにマドンナが年間2億4千万(月1200万円)で入居希望したけど、住民の反対で不可。アメリカはお金もってても成金じゃダメなのよね〜w
あとね〜NYって観光客が異常に多いのとホテル供給不足で中級クラスのホテルは平均3万〜4万円よ。ホリデイ・インですら3万円くらいするはずよ。
日本って中級クラスのホテルって15000円程度でしょw あ〜ロンドンも全てにおいて強烈ね。あそこマクドは倍よw飯糞不味いのに高すぎ!!!
バリューセットみたいなもんで普通に1200円くらいするから^^日本が物価高いと言われるのは、安もんばっか。例えばコーンや牛肉。
こういったものは、アメリカより微妙に高いと思うけど、家賃とか肝心要の物が違いすぎるし、アメリカは外食になるとチップいったり、
ドリンクは貧乏人以外は頼むのが必須など、結局、日本より高くなるのよね。観光客を抜いて地元NYっぺは、チップ30%くらい平均実際払からネw
ま〜海外に1ヶ月でも住む事をお薦めするわ^^こう言った事がすぐにわかるから。日本にいる日本人は世界情勢を知らなさ過ぎネ^^次元が違いすぎwww^^

1坪47万円!NY5番街は、3年連続世界一に NYの家賃は東京の約2倍 (2006年10月26日 読売新聞)
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06102621.cfm
 トップは3年連続でニューヨークの5番街。高級ブランド店が軒を並べる57丁目付近は
月間賃貸料が円換算で1坪(3.3平方メートル)当たり47.6万円に達した。 
2位以下は香港の銅鑼湾(40万円)、パリのシャンゼリゼ通り(28.4万円)、ロンドンのニューボンド通り(23.7万円)の順だった。
日本では東京・銀座(23万円)が前年に続いて5位に入った。
この調査は世界47か国の繁華街233か所を対象に行われた。ランキングは各国で最も賃貸料の高い通りを比較した。
705名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 06:23:57 ID:HchTRmPr
物価世界一、今年もオスロ=東京は5位、大阪6位に後退−英社番付 (2007年 3月09日 6時0分配信 時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070309-00000015-jij-int
 【ロンドン8日時事】英経済誌エコノミストの調査部門、エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)が、
8日までにまとめた世界主要都市の生活費番付によると、ノルウェーのオスロが昨年に続き「最も物価の高い都市」の座を維持した。
東京は5位(昨年は2位)、大阪・神戸は6位(同4位)とそれぞれランクを下げた。
 2位にはパリが入り、以下コペンハーゲン、ロンドンと欧州の都市が上位を占めた。このほか、
経済の急成長を背景にモスクワが29位から26位に順位を上げ、ニューヨーク(28位)を上回った。
EIUでは「欧州通貨高の影響が大きいが、日本の物価はほとんど変化がないのに対し、欧州の物価は上昇している」と分析している。

【調査】 物価の高さ、東京・大阪・神戸ともランク下がる…1位はオスロ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173409131/
706名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 06:24:12 ID:AmXe0lwq
日本一の企業がある愛知を日本の首都にするべきだと思うの
707名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 06:25:09 ID:HchTRmPr
長者番付の世界首位はアメリカのビル・ゲイツの約6兆5500億円=日本の国家予算の10分の1以上
ビル・ゲイツたった一人の総資産約6兆5500億円は日本10億ドルの資産を持つ孫正義などの24人合計は640億ドル7兆6800億円に匹敵!!!
日本は87年に長者番付が始まって以来、初めてインドに抜かれアジアトップの座から転落した。

日本、長者数のアジア首位陥落 インドに抜かれる (2007年 03月09日12時03分 朝日新聞)
http://www.asahi.com/business/update/0309/109.html
 「日本はもはやアジア一の長者スポットではない」。米経済誌フォーブスが8日発表した07年版の世界長者番付で、
日本はランク入りした資産家の数で急成長中のインドに抜かれ、87年に長者番付が始まって以来、初めてアジアトップの座から転落した。
世界一は、コンピューターソフトウエア最大手マイクロソフトのビル・ゲイツ会長が560億ドル(約6兆5500億円)で、13年連続だった。
 10億ドル(約1170億円)以上の資産を持つ富豪は世界で計946人。このうち日本人は24人(合計の資産額は計640億ドル)だったのに対し、
インドは36人(同1910億ドル)だった。国別では米国が415人と最も多かった。
 日本人のトップは、ソフトバンクの孫正義社長(資産額58億ドル)で全体の129位だった。
2位は森トラストの森章社長・森家(同57億ドル)で全体の132位。
87年には全体で首位に立ったこともある旧コクド元会長の堤義明氏は今回初めてランク外になった。
インドは世界鉄鋼最大手のアルセロール・ミッタルを率いるラクシュミ・ミッタル氏が全体の5位。

【世界長者番付】日本、長者数のアジア首位陥落 インドに抜かれる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173414178/
708名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 06:26:09 ID:HchTRmPr
日本は人口激減、アメリカは人口が急増してるのに、日本は一人当たりの国民所得は大幅に落ち、アメリカは一人当たりの国民所得は急上昇で逆転。
これではアメリカに大差をつけられるのも無理ないわ。今じゃ、アメリカは日本なんて眼中無いからねwww 正直、今の現状はアタクシも歯がゆいわ!!!
絶対、朝鮮やファッキンチャイニーズにだけは負けてほしくないわね。こっちでも国単位で日本の大阪や東京のように派閥、覇権争いがあるからねw
アメリカは一人当たりの国民所得でもトップクラスに躍り出てきたけど、これでもまだ世界一じゃなく、上にはスイスやルクセンブルグなどがいるのよ。
後、日本は単純に平均だけど、アメリカは平均といっても黒人は平均よりかなり低く、黄色人種も一部を除いて白人より給料いのが一般的だから、
実質、アメリカの白人の平均所得は65000ドル(800万円)くらいあるかもね^^
http://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/databook/documents/1-1.pdf#search='%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%20%E4%B8%80%E4%BA%BA%E5%BD%93%E3%81%9F%E3%82%8A%E3%81%AE%E5%9B%BD%E6%B0%91%E6%89%80%E5%BE%97'
1985年 日本  8000ドル×1億2千万人
      米国 14000ドル×2億4千万人

1995年 日本 32000ドル×1億2千万人
      米国 23000ドル×2億6千万人

2003年 日本 25000ドル×1億2千万人
      米国 31000ドル×2億8千万人

2006年 一人当たりのGDP (国民所得とは実質違うけど、国民所得と連動&ほぼ同じ数値に落ち着く)
       日本 29400ドル(352万円)×1億2千万人=4兆1670億ドル
       米国 41399ドル(496万円)×3億人=12兆3600億ドル=世界一
  ルクセンブルグ 55000ドル(660万円)=一人当たりのGDP世界一
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AF
709名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 06:27:36 ID:HchTRmPr
東京の千代田区って5万円で住めんのねw NYのマンハッタン・ミッドドタウンではありえないわwww
マンハッタン内にある1000ドル(120000万円)以下はたった1件だけ。
でも、築100年のボロボロでネズミ、ゴキブリは覚悟だし、シェアよwww
シェアってわかる?垢の他人と住むのよ。キッチン、便所、風呂は共同よ NY市内全域でもたった12件しか無いし。

東京って千代田区すらこのお値段なんて、ほんと安いのねwww 千代田区ですら10万円以下が山ほど出てくるわねw
http://www.heyanavi.com/house/cgi-bin/fr/frkensaku.cgi?BA=FR&MG=000020&PG=000020&GA=000022&SE=135&PS=20&AR=030&AP=301&P=98&C=9801

NY市内全域でも1000ドル(120000円)以下ははたった12件だけ。
築100年の1ベッドルーム(日本で言う1Kで1.5畳のキッチンに6畳くらいベッドルーム)ですら僻地のブロンクスやクイーンズまで行かないと無いのよ^^
しかも実際は1000ドルって言ってても1200ドルくらいになるか、1年住めば賃上げられ1200ドルだからね^^
そして、こんな僻地で150000円以下の安もんに住むのはNYの負け組の人達ヨw^^
http://livingquestny.com/search/search.cgi
NY全域で1000(120000円)ドルで調べてみて御覧なさいw
http://livingquestny.com/?OVRAW=%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF%20%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3&OVKEY=%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF%20%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3&OVMTC=standard
710名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 06:28:05 ID:Drj2d+BH
702-704

あほか土地の値段でぎゃーぎゃー言うな
アメリカなんて干からびた土地がけっこうあるだろーが
なんも役にも立たないよ
711名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 06:28:24 ID:HchTRmPr
NYマンハッタンなら20万円以下ならハーレム確定。ていうかハーレムですら最低20万円くらいは余裕でするけどねw^^
もしくはそれすらも住めないけど、東京は千代田区で10万円以下が74件も出てきたわよw
しかも最安値が5万4千円って、NYの1泊のホテル代金じゃないのwww
中野区最安値2万5千円w、新宿区2万9千円w ほんと貧乏人が住める環境が整ってていいわねwww^^
NYで120000円以下はマンハッタン内なら1件よwしかも便所、風呂、トイレ共同の他人とシェアの下宿ヨwww
貧乏人が余裕で住める街東京には、日本中から金の無いおバカな貧乏人が磁石のように吸いついて来るのねw 貧乏人の住めないNYマンハッタンと大違いね^^

千代田区 10万円以下  74件w 最安値5万4千円www
http://www.heyanavi.com/house/cgi-bin/fr/frbranch.cgi
中 野区 10万円以下 683件w 最安値2万5千円www
http://www.heyanavi.com/house/cgi-bin/fr/frbranch.cgi
新 宿区 10万円以下1465件w 最安値2万9千円www
712名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 06:30:09 ID:HchTRmPr
皆様、日本の映画でハリウッドでリメイクされたTHE JUON/呪怨って映画御存知かしら?
アタクシ、最近この映画をDVDで見たんだけど、この映画って東京が舞台なのね。
で、そこに写る風景は日本の汚い民家と新宿の山手線と裏に見える超低層の汚い看板ネオンだらけの雑居ビルが頻繁に写るのねw
日本人が見ると、えっ日本てこんな汚くないし、ダサくないって文句言いたくなるようなとこばっか写してるのねwww
でも、これが世界の人から見た日本のトキオというイメージに最も近いイメージなのよネw
つまりアメリカ人は東京をバンコクにちょっと毛が生えた程度の街としてしか認識してない。これが現実なのよねwww^^

THE JUON/呪怨
http://www.thejuon.com/flash.html
東京の街の象徴として何度も映し出された新宿の山手線&汚い雑居ビルの風景
アングルといい、色彩といい全く↓の画像と一緒で正直ちょっとビビっつたわwwwでも怖いくらい全く一緒よw
http://fusenneko.fc2web.com/9635.jpg

最近は日本の有能な学者や芸能界やスポーツ界の日本トップの人の日本離れが目立つわね^^
画期的な青色発光ダイオードを世界で最初に発明した中村修二ちゃんも、金のもらえない日本を捨て、
今ではアメリカのカリフォルニア大学サンタバーバラ校で年収数億円で教授やっちゃてるし、
球界トップのイチローや松井に松坂までもが日本を見切り、あっさり渡米w
俳優でも日本のトップの 渡辺謙、真田広之に桃井かおりなどがアメリカに流出。
歌手でも、かつての女王である松田聖子に始まり、現女王の宇多田ヒカルが挑戦と日本を離れるw
でも、日本断トツのトップが全精力を注ぎ込んでも、結果はチョイ役もしくは脇役w
歌手に至っては、日本を圧巻した人達ですら、泣かず飛ばずで帰国www
所詮、日本のプロなんてオママゴトと一緒w 全く通用しないし、その程度しか無いのよねwww^^
713名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 06:31:54 ID:HchTRmPr
あなた達は、黄色人種の分際で生意気なのよ^^
じゃあ、聞くけど、nyのワーナーやプラザホテルのスイートを改造して建てたコンドのように、
平均売り出し価格が50億円というマンションはトキオにあるの?^^
そしてダコタハウスのような貴族的な身分で月1000万円以上のお家賃はトキオにあるの?^^
NYでは、現在マンハッタンベイエリアに平均売り出し価格85億円のコンドを建設中だけど、同規模の計画はある?^^
さらにリーマン・ブラザーズのように社員1万人以上いる世界的企業の平均年収が、
ソニーの社長並み年収7600万円というアベレージの会社は日本あるの?
また、日本の地価や不動産、市場規模、観光客数、国際会議数などトキオがnyを抜いたという公式ソースはあるの?^^
アメリカ人に浅黒いつり目の眼鏡出っ歯猿的な曖昧な意見はダメw yesかnoどっちかヨ^^
アタクシが思うに、日本は20年前位の方が、世界的地位が高かったんじゃないかしら^^
だって、今の国民所得は世界ランクで3位から→13位に急降下wで世界で異例の20年前の給料より賃金が減り、
物価が20年連続で下がったデフレ大国ヨ^^これで、日本が成長してるとかってのは無理があるわね。
日本もきっと成長してるんだろうけど、世界はもっと変わってるのw浦島太郎さん^^
とにかくアタクシのような世界的な公式データが必要よw^
714名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 06:33:34 ID:HchTRmPr
世界経済の中心、アメリカNYの実体を教えてあげるわ^^
NYウォール街に本拠を置く世界最大の投資会社のゴールドマン・サックスの年収について。
CEO(最高経営責任者)は、2006年に63億円の給料!!!、幹部は平均値で7600万円!!!
新卒社員の平均はちょっと少ないけど1500万円!!!、日本法人の新卒社員で1000万円!!!ヨ♪♪♪^^
東京ならどうなの?トヨタはの工場だと、どう?w^^

アメリカで「ゴールドマン・サックス」社員の法外な報酬に批判集まる (FNN フジテレビ系 3月25日日7時52分更新)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20070325/20070325-00000615-fnn-bus_all.html
景気後退への懸念が出始めたアメリカで、「ゴールドマン・サックス」の待遇が話題になっている。
時価総額最大の投資銀行、ゴールドマン・サックス社員の暮らしぶりが、批判の矢面に立っている。
きっかけは、今週、株主が起こした訴訟で、ゴールドマンの幹部が不当に高額な報酬を受け取っていると訴えたもの。
四半期ごとに最高益を更新しているゴールドマンでは、社員の平均年収が7,600万円、
CEO(最高経営責任者)は、2006年に63億円を受け取った。
社員が衣装代に700万円をつぎ込んだ例が、「成功の鍵は、ブランドスーツ」と、メディアでやゆされたこともあり、
ゴールドマンの稼ぎの行方は、好奇の目にさらされている。アナリストのリチャード・ボブ氏は「日本の金利上昇で、
米国への資金流入が少なくなれば、ゴールドマンは減益」と語った。
裁判の行方だけでなく、日銀の利上げ状況までが、高級ブランドスーツに身を固め、
ウォール街を闊歩(かっぽ)するゴールドマン社員のさっそうとした姿を変える要因として注目されている。

【海外/金融】アメリカで「ゴールドマン・サックス」社員の法外な報酬に批判集まる[07/03/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1174780308/
715名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 06:34:24 ID:OIhHKw7E
名古屋大好き
716名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 06:35:58 ID:OIhHKw7E
名古屋大好き
717名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 06:36:02 ID:AmXe0lwq
バブル崩壊後でいまだに回復途上の日本と
イケイケ景気のアメリカの土地の値段を比較して
都市熟成度をくらべようなんてナンセンスすぎる
718名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 06:45:46 ID:OIhHKw7E
名古屋大好き
719名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 06:47:55 ID:OIhHKw7E
名古屋大好き
720名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 06:49:26 ID:OIhHKw7E
名古屋大好き
721名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 07:25:29 ID:9VH2MUZF
マジな話、俺は中京地区のある所(マジでヤバイので完全に伏せる)に就職し、その地位を
利用して、某地区に住む旧家で地域で私のやっている仕事を手広くやっている人物の令嬢と、
それに私がその仕事をやっている以上、関わりを持たざるを得ない会社を経営している人物
の娘(当時女子大生)を二股してた。両方とも結婚の約束までして(これがマズかった)。

その後、結婚話、しかもいわゆる養子縁組という方向での話しが双方から出てきたところで
調査が入り、私の私生活がバレバレ。二股掛けてることだけでなく、クラブのホステスとも
一時半同棲状態だったことがバレ、立場がなくなった。

もし養子縁組してたら、中京地区(愛知県内)で私はかなりの金&土地持ちになれた可能性
があったのだが、とんでもないことになってしまった。やんわりと脅迫じみたことまで言わ
れ、この先ここで俺は生きてゆけないと思った。

結局、逃げるが勝ちと思い、実家のある東京へとトンズラ。

現在、東京近郊で開業(仕事内容は察してね)

結論、中京地区は堅実。下手を打つと暮らしてゆけない。
ヤ●ザが出てきたときは死ぬかと思った。
中京って、意外とヤ●ザ、強いのね
722名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 07:34:23 ID:8cDKsOKE
名古屋と横浜、どっちがでかい?
723名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 07:36:14 ID:Drj2d+BH
>>721
お前は自分が悪いということを自覚していないようだね

カスが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
724名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 07:40:01 ID:k9KBkU9J
ビジネス板と思えないほど荒れてんな
725名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 07:57:34 ID:9JESTmTI
>>724

お国板出張所になってますから

726名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 09:07:20 ID:HchTRmPr
■大笑いwww^^■ほんと世界一醜い、ジャップ、チョン、チュンの東アジアの出っ歯つり目眼鏡猿は現実を見た方がいいかもね♪♪♪^^

日本人らしき出っ歯、眼鏡、ハゲ、デブ日本猿雄による『Banzai   バンザイ』が英国で放送され人気を博し、米国に飛び火♪♪♪^^
「バンザイ」製作発表に際し、すぐさまアジア系の団体が、偏見に根ざした番組であり、差別を助長するとして、番組製作反対運動を起こした。
実際にFOXで「バンザイ」の番宣が始まると、やっぱり、アジア人、というか、日本人が見ると、これ、多少は憂鬱になるよなと思ってしまった。
いかにもアメリカ人の目から見た日本人的なやつらが、ただ奇声を発しているだけ (にしか見えない) の番宣コマーシャルで、
」いくらなんでも、これが典型的な日本人だと思われるのは癪に障る。確かに、アジア系があまりいないアメリカ中西部でこの番組をいきなり見せられたら、
間違った先入観を植え付けられてしまう子供たちが跡を絶たなくなりそうだ。
いくら平等を謳うアメリカという国においても、人種差別がないかといえば、それはまだまだ根強く残っているとしか言いようがない。
もちろん日本人だって、実は白人から見れば差別される側なのだが、アンチ・ジャパニーズ的番組「バンザイ」は、そのことを改めて認識させた感がある。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/4222/tvs/banzai.htm
フィンランドでも、出っ歯、眼鏡、かつらで変装したフィンランド人女優が日本猿に扮し下手糞英語で人間にインタビューし笑いをとる^^
http://www.moimoifinland.com/thisweek/noriko04.html
デンマークでも出っ歯で眼鏡の気持ちの悪い雌日本猿が人間に直撃インタビューするという楽しい番組^^
http://www.tvnyt.com/artikel/default.asp?id=4974
ハンガリーの大人気番組は3月に放送開始されたTV2の「ミツコ つり上がった目で見た世界」。出っ歯、眼鏡、つり目、かつらのミツコが大活躍^^
かつらや義歯で日本人女性を装ったリポーターがインタビューするという内容に大使館が「日本への偏見を助長する」とし抗議し打ち切りにw^^(共同通信)
http://www.asyura.com/0310/bd29/msg/236.html
727名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 09:08:59 ID:HchTRmPr
ハンガリーの大人気番組は3月に放送開始されたTV2の「ミツコ つり上がった目で見た世界」。って題名からして差別意識満載よねwww
しかも出っ歯、眼鏡、つり目、かつらのミツコが大活躍って(汗)^^
日本大使館も義歯でつり目で眼鏡の雌日本猿ミツコを見て即効「日本への偏見を助長する」とし抗議し打ち切りにと依頼したらしいわよw^^(共同通信)
http://www.asyura.com/0310/bd29/msg/236.html
「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」
「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」
「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」
「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」
「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」
「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」
「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」
「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」
「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」
「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」
「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」
「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」
「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」
「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」
「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」
「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」
「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」「ミツコ つり上がった目で見た世界」
728名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 09:10:25 ID:HchTRmPr
東京が人口増えてるっていっても、それは日本国内での移動でしかないの。
NY市はこの前800万人を突破し、東京23区850万人と近い数字だけど、そこに住む人種で両者は明らかに違うのね。
東京の人口増加は、単に地方からフリーターやニートが集まってるだけの事w人口を単に増やすだけなんてベトナムでもできる事よwww
NYは世界から日本では想像もつかないよなIQ150以上の高IQ者や世界のトップクラスの大学の中のトップの人材を招聘し、
音楽、演劇、スポーツなど各分野のトップの人間達によって構成されてるのね。経済界、政界、医学分野などでトップに君臨する人々、
歌手、役者、モデル、スポーツ選手などで世界一を争う人達が常に切磋琢磨してる街なのね^^
だけど東京って日本という小国の中のお山の大将w渋谷や原宿にはお馬鹿なニートが変な格好で仕事もろくにせずウロウロ徘徊w
はっきし言えば東京は今の人口の半分程度でも有能な人材がいれば、今以上の地位に就けたはずだと思うわ。
NYというよりアメリカは何もかもがトップクラスだから、あらゆる分野で情報発信基地となってるし、NYも世界標準になれるわけ。
NY市場は世界最高峰♪ドルは世界の基軸通貨♪世界経済はアメリカが独占♪軍事力も世界一で国連でも最も発言力の強い国♪
さらには音楽や映画でもアメリカで一番になる事は世界一を意味するし、ビルボードやグラミー、アカデミーは世界最高を競う場♪
スポーツでも全米一は世界一に直結してること多いわよね♪さらにはCBSは世界中に流され、NYタイムスやタイムは世界中で読まれる♪^^
そうやってアメリカは世界からエリートを集めてるのね^^そしてその中枢の大部分を担ってるのがNYなわけね♪♪♪^^
日本でもNY市場の情勢や、アメリカのニュースは常に流れてるし、東京のお馬鹿な子達は、米国の映画や音楽を聴き、大リーグを見るw
そして渋谷や原宿のニート達は、NYやLAで流行った物を我先にとマネをするwNYは情報発信する側、東京は情報を受ける側。
東京はNYの猿真似 I Love TokyoのTシャツに 自由の女神w大阪のアメ村のギャグの自由の女神程度ならいいけど本気で模倣だものw
発想がチョンと一緒w早く東京が日本の恥さらし都市として世界に発信されてる事に気づいた方がいいわねwww^^
729名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 09:11:12 ID:vTDvUXh6
とくに問題ないだろ。
差別されてから訴訟起こしてふんだくれよ
730名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 09:11:49 ID:HchTRmPr
日本だと、目覚ましテレビや特ダネなどのワイドショーで嬉しそうに四六時中アメリカの話題を流している。
映画はハリウッド映画が日本の大規模スクリーンを独占し、お洒落っ子は邦楽より洋楽を聴きフッっと優越感に浸る。
そして、邦楽アーティストは必死で黒人のR&Bを模倣し、日本の俳優のトップクラスがアメリカに渡り、
野球でもイチロー、ゴジラ松井に松坂までも大リーグに行く。これが世界一のトキオの現実。
東京ミッドタウンって何?それはnyでもロンドンでも全く知られてないと思うわよ。大阪?のサントリーミュージアムnyのものと比べるのはど〜かしら?
あなた達、世界4大美術館と世界中の人が認定している美術館はどこにあるか知ってるの?
ミッドタウンって248mだっけ?それが世界一って基地外みたいなこと言わないでね。
nyにはwtcの跡地だけでも500m以上1棟、300m超級2棟、200m超級1棟が総合開発されるのよ^^
ロンドンも300m級1棟、288m1棟を筆頭に200m以上が13棟だっけ?開発されるのよ^^
東京は、ほんと世界一ネw^
731名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 09:13:10 ID:HchTRmPr
メトロポリタン美術館は大英博物館やルーブル美術館と並ぶ世界4大美術館よ。
恐竜の化石や世界最大サファイアなど展示するアメリカ自然史博物館は世界最大の自然博物館。
グッゲンハイム美術館やNY近代美術館(MOMA)などのレベルは日本いかなる美術館より格上だし、知名度もあるわ^^
オペラでは世界三大テノールのルチアーノ・パバロッティとプラシド・ドミンゴがNYのメトロポリタン・オペラ・ハウスを実質の本拠地にし世界最高峰のオペラを形成。
また、アメリカ最大の世界的なバレエ団体でミハイル・バシリニコフなどでお馴染みのアメリカン・バレエ・シアターもココが本拠地ヨ^^
さらには、あのチャイコフスキーがこけら落としを飾り、NYフィルのかつての本拠地のカーネギーホール。
ブロードウェイでは、世界最高の舞台劇が連日上演され、マジソンスクエア・ガーデンやヤンキース・タジアムでは世界最高レベルのスポーツを観戦出来る^^
ラジオシティではミュージック・アウォードやMTV賞が開催され世界に発信される。
で、ハーレムではアポロシアターやコットンクラブ、ブルーノートなどで世界一のジャズを聴ける
ピューリッツァー賞はコロンビア大学が代々母体で開催し受賞者を決め世界に発信^^
そして、五番街は世界最高のブランド街として、その名は世界で認知され、そこで店をする賃貸料も断トツの世界一^^
国連本部では、連日のように世界的な会議が開かれ、NY市場は世界を完全制覇。それにともないウォール街も世界一の金融街に成長。
そして、マンハッタンには世界トップ200に入る世界的企業が、東京の似非事務所と違って世界最重要拠点にしているわ^^
自由の女神、セントラルパーク、コロンバスサークル、エンパイアーステートビルとどれも世界中の人が知ってる驚異的な知名度のものばかり^^
いったい、東京のどこにそのグレードを求め得られるというのwww^^
732名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 09:14:37 ID:HchTRmPr
 似非自由の女神に似非ドコモ・エンパイア・ステートビル、似非ディズニーw
さらには、無名トキオシティマラソンwwwこんな臭い都市が世界一のny楯突くことは、
アタクシ達ny市民から見て許されないことなの^^
トキオは確かに経済は合格点だけど、観光人口(1位フランス、2位スペイン、3位アメリカ)、世界会議数(1位ウイーン、2位パリ)、
世界遺産の数、域内最高学府の世界ランキング、世界メディア露出度など三流都市波に見劣りするわ^^
アメリカや欧州によるトキオの評価は、あなた達が思ってるほど高くないわ^^
逆に、中国や韓国、台湾などは日本を批判したりしてるけど、なんだかんだ言って認めてる感じねw^^悔しいのかもね^^
トキオは白人と競わず、アジアのお山の大将でいいんじゃないの^^
733名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 09:15:43 ID:HchTRmPr
あなた達は、黄色人種の分際で生意気なのよ^^
じゃあ、聞くけど、nyのワーナーやプラザホテルのスイートを改造して建てたコンドのように、
平均売り出し価格が50億円というマンションはトキオにあるの?^^
そしてダコタハウスのような貴族的な身分で月1000万円以上のお家賃はトキオにあるの?^^
NYでは、現在マンハッタンベイエリアに平均売り出し価格85億円のコンドを建設中だけど、同規模の計画はある?^^
さらにリーマン・ブラザーズのように社員1万人以上いる世界的企業の平均年収が、
ソニーの社長並み年収7600万円というアベレージの会社は日本あるの?
また、日本の地価や不動産、市場規模、観光客数、国際会議数などトキオがnyを抜いたという公式ソースはあるの?^^
アメリカ人に浅黒いつり目の眼鏡出っ歯猿的な曖昧な意見はダメw yesかnoどっちかヨ^^
アタクシが思うに、日本は20年前位の方が、世界的地位が高かったんじゃないかしら^^
だって、今の国民所得は世界ランクで3位から→13位に急降下wで世界で異例の20年前の給料より賃金が減り、
物価が20年連続で下がったデフレ大国ヨ^^これで、日本が成長してるとかってのは無理があるわね。
日本もきっと成長してるんだろうけど、世界はもっと変わってるのw浦島太郎さん^^
とにかくアタクシのような世界的な公式データが必要よw^^
734名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 09:16:57 ID:HchTRmPr
あなた馬鹿じゃないのw nyは異常な地価上昇でハーレムですら1000ドル以下はただの1件もないのw
ハーレムで1Kのお値段は最低1500ドル(18万円)が相場^^
3LDKで3000ドル(35万円)、4LDKで4500ドル(55万円)が相場^^
東京の都心部の千代田区でさえ、1Kとかで5万円とかから住めていいわねwwwさすがトキオ^^
アタクシが家賃で唯一似非ペントハウスと認めれるのは六本木ヒルズくらいじゃないwあくまで似非としてだけどwww^^

ハーレムの家賃の一部
http://livingquestny.com/search/search.cgi

千代田区 10万円以下  74件w 最安値5万4千円www
http://www.heyanavi.com/house/cgi-bin/fr/frbranch.cgi

アタクシが前に実際に見た事のある物件なんだけど、
築4年で3畳のキッチンと12畳くらい1Kで東京の千代田区ならおいくらなの?
55万以上はするの?まさか25万円以下じゃないでしょうね?^^
貧乏人がセレブの真似事しないでねw

このコンドの物件見たことあるけど、アタクシが見た階のは、
3畳のキッチンと12畳くらい1K程度で4600ドル(55万2千円)っだったわ。
もちろん、あまりの狭さと、ショボさで申し込みしなかったけどネw^^
場所は超一等地とは言えないけど、NYマンハッタン内では中レベルで悪くないんだけど、とにかく狭いのが問題。
http://livingquestny.com/search/search.cgi?mode=view&group=3&data_num=1823
735名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 09:18:12 ID:HchTRmPr
日本は人口激減、アメリカは人口が急増してるのに、日本は一人当たりの国民所得は大幅に落ち、アメリカは一人当たりの国民所得は急上昇で逆転。
これではアメリカに大差をつけられるのも無理ないわ。今じゃ、アメリカは日本なんて眼中無いからねwww 正直、今の現状はアタクシも歯がゆいわ!!!
絶対、朝鮮やファッキンチャイニーズにだけは負けてほしくないわね。こっちでも国単位で日本の大阪や東京のように派閥、覇権争いがあるからねw
アメリカは一人当たりの国民所得でもトップクラスに躍り出てきたけど、これでもまだ世界一じゃなく、上にはスイスやルクセンブルグなどがいるのよ。
後、日本は単純に平均だけど、アメリカは平均といっても黒人は平均よりかなり低く、黄色人種も一部を除いて白人より給料いのが一般的だから、
実質、アメリカの白人の平均所得は65000ドル(800万円)くらいあるかもね^^
http://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/databook/documents/1-1.pdf#search='%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%20%E4%B8%80%E4%BA%BA%E5%BD%93%E3%81%9F%E3%82%8A%E3%81%AE%E5%9B%BD%E6%B0%91%E6%89%80%E5%BE%97'
1985年 日本  8000ドル×1億2千万人
      米国 14000ドル×2億4千万人

1995年 日本 32000ドル×1億2千万人
      米国 23000ドル×2億6千万人

2003年 日本 25000ドル×1億2千万人
      米国 31000ドル×2億8千万人

2006年 一人当たりのGDP (国民所得とは実質違うけど、国民所得と連動&ほぼ同じ数値に落ち着く)
       日本 29400ドル(352万円)×1億2千万人=4兆1670億ドル
       米国 41399ドル(496万円)×3億人=12兆3600億ドル=世界一
  ルクセンブルグ 55000ドル(660万円)=一人当たりのGDP世界一
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AF
736名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 09:18:26 ID:GRf3l8X0
ヲイヲイ第二新卒って人生捨ててるやつだろ、なぜ東京に固執するのかな?
ニート予備軍になるな
737名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 09:35:55 ID:j3QvTDRV
なんだ、お国自慢板のキチガイがでばってるのか。
みんなホっとけ。
相手を誹謗中傷するのが目的で、地域愛てきな発言は手段でしかない
それだけが生き甲斐の、哀れなババアだ。
まぁ、ジジイかもしれんがな。

ちなみに、奴の海外の発言はかなーり嘘ってーか妄想が混じってるので無視した方が良い。
相手にしないのが一番の対策。

とりあえず、専ブラ使ってるなら、ID指定であぼーんしとけ。
738名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 09:42:01 ID:j3QvTDRV
>>722
昼人口:名古屋>横浜
夜人口:名古屋<横浜

コレが全てを物語ってると思う。

歴史的に見ても、江戸の海外貿易港として開発された地域で
経済、文化、都市機能等全ての面で東京依存。
ってーか、関東圏の移動で車で30かからない所だし、東京の一部と言っても過言じゃないな。
神奈川県としては、反論とか不満は有るだろうが、周知の事実だし認めといた方が良いよ。
739名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 10:53:34 ID:HchTRmPr
横浜が日本三大都市に昇格&名古屋は日本三大都市から脱落♪^^
その経済規模を科学的データを見ながら、じっくり検証していきましょう^^ これは煽りぬきの真面目な資料です^^
★都道府県人口★神奈川県882万人≧大阪府882万人>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋720万人
★都市圏人口★大阪都市圏2000万人>>>>>>>>>>>名古屋都市圏500万人>>>横浜都市圏0人
★人口密度★大阪11,244人>>>>>>>>>>>>>>>>>>横浜7,992人>>>名古屋6,503人
政令指定都市の経済力指標
http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturank-seirei-keizai.htm
★市内総生産★大阪217555億円>>>>>>>>>>>>横浜131887億円>>>名古屋120548億円
★製造出荷額★大阪4314746億円>>>>>>>>>>>>横浜4025197億円>>>名古屋3382176億円
★小売販売額★大阪4524271億円>>>>>>>>>>>>横浜3618066億円>>>名古屋3179008億円
繁華街百貨店・売上高&乗降客数ランキング
http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturanku-hankagaikei.htm
★百貨店・売上高★大阪梅田5696億円>ミナミ3615億円>>>>>>横浜横浜駅3205億円>>>名古屋栄3014億円
★乗降客数★梅田287万人>>>>>>>>>>>横浜185万人>>>>>>>>>>名古屋106万人
http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturank-cyukanjinkou-maintosi.htm
★昼間人口比率★大阪147>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋119>>>横浜90
http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/tosi.htm
★100m以上の超高層ビル数★大阪105棟>>>>>>>>>>>>>>>横浜36棟>>>名古屋15棟
★90m以上の超高層ビル数★大阪130棟>>>>>>>>>>>>>>>横浜55棟>>>名古屋21棟
★都市高速距離数★大阪148キロ>>>>>>>>>>神戸72キロ>>>>>>名古屋61キロ≧横浜60キロ
★地下鉄営業距離数★大阪115` >>>>>>>>>>>>>>名古屋83キロ` >>>横浜40`
★上場企業数★368社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋95社>>>横浜53社
★市内百貨店店舗数★大阪12店舗>>>>>>>>>>>>>>>横浜10店舗>>>名古屋9店舗
740名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 11:32:38 ID:CV4XiUYP
>>721
いや、それはオマイが最悪の屑って宣言してるだけだろ。
正直、人としてどこかおかしいぞ。

名古屋とか関係無く、結婚というのは、本人同市の問題ではないのだよ。
日本の文化は「家族(非血族)」重視で、個人の結婚というのは、家同市の繋がりでもある。
マンガやドラマに踊らされて、結婚を全て本人間の問題で「家柄問題」が古臭いと
言ってるのであれば、相当な世間知らずかオコチャマと言える。

君自身が書いてるけど「養子縁組み」ってのは、文字どうり「縁」を組み交わすと言うこと。
極端な表現だが、自分の息子になりたいという人間が、オウム信者一家の人間だったら
まず、断ることを考えるだろ、それと同じ事。

相手と本当に一緒になりたいのなら、それ相応の、努力と成長で、己個人が
相手の親御さんに認められる必要が在るのだが、最悪な事に、君は逃げ出したのだろ?
それはね、相手が悪いのではなく、君自身が男として失格と言うことだぞ。

名古屋は、血筋の良い家系が数多く残ってる地域なのは事実。
持ち家志向や地元志向と取られるのは、それが転じているだけ。

オマイら、一度、自国の、日本の文化を見直した方が良いよ。
741名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 11:39:27 ID:JKJ41UZ5
お国自慢板でアク禁されたのかな?ルンルンじじい
目をつけられているのは確かだが
742名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 12:15:24 ID:HchTRmPr
世界の大学ランキング
http://www.yokohama-cu.ac.jp/01pr/061221ranking.html
1位 ハーバード大学(米国)
2位 ケンブリッジ大学(英国)
3位 オックスフォード大学(英国)
4位 マサチューセッツ工科大学(米国)
4位 イェール大学(米国)
6位 スタンフォード大学(米国)
7位 カリフォルニア工科大学(米国)
8位 UCバークレ(米国)
9位 Imperial College London(英国)
10位 プリンストン大学(米国)
=====世界のトップの超名門アングロサクソンの壁=====
19位 東京大学
29位 京都大学
70位 大阪大学
===========世界トップ100の壁========
118位 東京工業大学、120位 慶応義塾大学、128位 九州大学、
128位 ★名古屋大学★、133位 北海道大学、158位 早稲田大学、
168位 東北大学、181位 神戸大学、232位 大阪市立大学、
269位 筑波大学、314位 一橋大学、354位 横浜市立大学、
459位 青山学院大学、468位 東京理科大学、472位 同志社大学
743名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 12:23:53 ID:HchTRmPr
ていうか名古屋は横浜に勝ってから大阪に勝負挑まないとw^^都市格を決める市内総生産、小売販売額、製造出荷額に
百貨店売上高。さらには超高層ビル数、高さと主要部門を横浜に完全敗北状態なんだけどwww^^

大阪に1000のデータをもってしても、1つも勝てなく完敗を認めた名古屋っぺw^^
その日本一嫌われ者名古屋っぺが横浜に喧嘩売ってるようですが、妄想名古屋っぺの脳内は狂ってますので、
ここは科学的根拠、データに基づいて名古屋っぺの矛盾を吊るし上げましょう♪^^ 

↓の科学的データから横浜が12勝4敗という圧倒的大差で名古屋に勝利したことにより日本三大都市昇格♪^^
1 都市人口      勝 横浜350万人   VS 名古屋 220万人  負
2 人口密度      勝 横浜7992人   VS 名古屋 6503人   負
3 昼間人口比率   負 横浜 90%    VS 名古屋 119%    勝
4 市内総生産    勝 横浜131887億円  VS 名古屋120548億円  負
5 製造出荷額    勝 横浜4025197億円 VS 名古屋3382176億円  負
6 小売販売額    勝 横浜3618066億円 VS 名古屋3179008億円  負
7 百貨店売上高   勝 横浜3205億円  VS 名古屋3014億円  負
8 百貨店店舗数   勝 横浜 10店舗   VS 名古屋 9店舗    負
9 乗降客数      勝 横浜185万人   VS 名古屋106万人   負
10 最超高層ビル高  勝 横浜297m     VS 名古屋 247m    負
11 100m以上の数   勝 横浜 38棟    VS 名古屋 16棟     負
12 90m以上の数   勝 横浜 56棟    VS 名古屋 22棟     負
13 都市高速距離   負 横浜 60キロ   VS 名古屋 61キロ    勝(実質引き分け)
14 地下鉄営業距離  負 横浜 40キロ   VS 名古屋 83キロ    勝
15 上場企業数    負 横浜 53社    VS 名古屋 95社     勝
16 都市人気高感度  勝 横浜 日本上位  VS 名古屋 日本最下位 負
744名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 12:25:04 ID:HchTRmPr
全てが別格のbPの大阪様♪♪♪、名古屋は大阪に勝つ云々に、横浜にすら一つも勝ててないようねwていうか3位以下もあるわよwww^^
政令指定都市の経済力指標 http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturank-seirei-keizai.htm

■経済力指数 (比率:大阪基準)
王者 大阪市 100.0
2位 横浜市 70.6
3位 名古屋 65.7
4位 神戸市 37.2
5位 京都市 36.2
■市内総生産 (億円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 217555 (100.0)
2位 横浜市 131887 (60.6)
3位 名古屋 120548 (55.4)
4位 札幌市 71114  (32.7)
5位 福岡市 62925  (25.6)
■製造出荷額 (百万円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 4314746 (100.0)
2位 横浜市 4025197 (93.3)
3位 川崎市 3550479 (82.3)
4位 名古屋 3382176 (78.4)
5位 神戸市 2478771 (57.4)
■小売販売額 (百万円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 4524271 (100.0)
2位 横浜市 3618066 (80.0)
3位 名古屋 3179008 (70.3)
4位 札幌市 2263748 (50.0)
5位 神戸市 2005488 (44.3)
■預金総額 (億円) (比率:大阪基準)
王者 大阪市 290400 (100.0)
2位 名古屋 170500 (58.7)
3位 横浜市 140580 (48.4)
4位 京都市 81438  (28.8)
745名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 12:26:54 ID:HchTRmPr
新宿を超え日本一の座に就任する梅田様♪♪♪^^
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/86927.html

北朝鮮のピョンヤン都心部を越えたナ駅wどれもSSS級の超豪華画像^・^
大阪で言えば西成の500倍を軽〜く超える汚さw日本ではいまだ見たことないエグさの名駅の実態が明らかにwww^^

ナ駅の超高級歓楽街 大門横丁!!!
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/omon2354.jpg
ナ駅最大百貨店であるユニー^^
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/kotobukiyu1108.jpg
ナ駅の駅前ストーリート
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/tsubaki1023.jpg
駅西。笹島交差点から太閤通を西へ。 中村警察署向かいのビル。
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/taikou0971.jpg
ナ駅最大の繁華街 駅西銀座商店街
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/takebashi0960.jpg
ナ駅前の駅西銀座ストリート メイン部分
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/takebashi0952.jpg
名古屋一の超高級ホテルであるナ駅に聳える『ホテル新幹線』には大阪のリッツ・カールトンやセント・レジスも真っ青^^
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/noritake0964.jpg
これがパゴヤ御自慢の自称みなとみらいを超えたとホザくナ駅摩天楼w^^
http://blog20.fc2.com/r/retrovisit/file/fukakawa1000.jpg
746名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 12:37:27 ID:WmUSBmD0
>>741
そう言う発言自体も辞めよう。
僅かでも反応してもらえる事でオナニーするキチガイだから、無視が一番。
って、こーゆう俺の反応もダメだな。

ID判断で、一切無視という事でよろしく
747名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 12:49:14 ID:HchTRmPr
北ーーーーーー!!!北ヤード2期に都の代替機能を持った防災拠点機能、アジアの知的情報拠点建設♪♪♪^^
最近の大阪のこの勢いは一体ど〜なってるの^^日本一元気があるらしいけど、世界三大スポーツイベントの世界陸上に、
G8首脳サミットに、大阪の子分の神戸に世界一のスパコンときて、首都機能まで大阪のものとなるなんて凄すぎだわ♪♪♪^^

【大阪】北ヤードに防災拠点・首都代替機能を (2007/6/18)
http://www.kentsu.co.jp/osaka/news/p00747.html
 近畿管内の府県・政令市、国の地方行政機関、主な経済団体の代表で組織する
「近畿圏広域計画検討会議(会長・秋山喜久関西経済連合会相談役)」の第2回会合が15日、
リーガロイヤルホテル堺で開かれた。広域地方計画の基本的な方針となる「近畿圏の目指す姿」について、
13項目の主要な視点が提示された。また、会合後の会見では秋山会長が「大阪駅北地区(梅田北ヤード)再開発の
2期工事に首都の代替機能を持った防災拠点機能を含めていく」ことを明らかにした。
 会合では「物流の面から陸・海・空の全体の交通ネットワークの形成の必要性」「アジアの知的情報拠点、
防災拠点としての関西」「国民の視点に立ちすべての年代を対象に計画を策定するべき」などの意見が出された。
具体的な戦略や主要事業については第3回会合(10月ごろ)で議論する。
 その後、2008年3月に具体的な戦略や主要事業、同年7月に計画原案を固め、
国土交通大臣に提出するスケジュールが組まれている。
 広域防災拠点について秋山会長は、「関西には阪神大震災で蓄積した防災のノウハウがある。
首都の代替機能を持った防災拠点を、できれば北ヤードに整備したい。
これからゾーニングや基本計画を固めていく2期工事の中に含めていきたい」と語った。
748a:2007/06/19(火) 12:51:22 ID:PeLpfUAY
生まれも育ちも名古屋ですが、
別に何位でもいいよ♪
生まれ育った町だから。

それよりも関西圏の人が首都圏に就職するのと、
首都圏の人が関西圏に就職する場合はどう思っているのか
興味がありますね。
749名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 13:13:40 ID:1W0+LPsJ
首都圏の人が関西圏中部圏へ落ちる事を望んでおりません。
というか都落ちはしたくないだろうな。
750名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 13:51:37 ID:LB2flQ/F
>>749
すごい地元志向ですね。
日本で一番地元志向な地域ではないでしょうか。
751名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 14:03:26 ID:LjJfjuK/
その辺が情報過疎と言われる所以
弱点があるとすればそこだろう
752名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 14:06:23 ID:uYb8MUnt
逆に東京へ行くのも抵抗がある訳だが・・・




753名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 14:07:54 ID:HchTRmPr
北ヤード2期に首都機能やアジアを代表する知的拠点ってアタクシが前からできればいいって言っていたものばかりだわ♪^^
首都機能に、東京のようなお馬鹿なニートの集まりでなく、アジア一の知的拠点として君臨する事が確定した日本最大の繁華街梅田に相応しいわね^^
アメリカの非営利の投資格付会社が世界の頂点を極めるシティバンクやバンクオブアメリカ、リーマンブラザーズ、
ゴールドマンサックスなどに送る格付資料で大阪を世界一にしただけの事はありますね^^
世界の評価は大阪は現在の価値と比較して世界で最も投資価値のある都市と位置付けられています。
その証拠に、大阪は驚異的な地価上昇や、北ヤードの市場価格の2倍以上の3000億円での落札、ヴィトンの市場価格の3倍での落札、セントレジス進出に加えて、
北ヤードに首都機能って、大阪の地価はこれから怒涛の上げを記録しそうですね♪♪♪^^
754名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 14:22:31 ID:HchTRmPr
北ーーーーーー!!!北ヤード2期に都の代替機能を持った防災拠点機能、アジアの知的情報拠点建設♪♪♪^^
最近の大阪のこの勢いは一体ど〜なってるの^^日本一元気があるらしいけど、世界三大スポーツイベントの世界陸上に、
G8首脳サミットに、大阪の子分の神戸に世界一のスパコンときて、首都機能まで大阪のものとなるなんて凄すぎだわ♪♪♪^^

【大阪】北ヤードに防災拠点・首都代替機能を (2007/6/18)
http://www.kentsu.co.jp/osaka/news/p00747.html
 近畿管内の府県・政令市、国の地方行政機関、主な経済団体の代表で組織する
「近畿圏広域計画検討会議(会長・秋山喜久関西経済連合会相談役)」の第2回会合が15日、
リーガロイヤルホテル堺で開かれた。広域地方計画の基本的な方針となる「近畿圏の目指す姿」について、
13項目の主要な視点が提示された。また、会合後の会見では秋山会長が「大阪駅北地区(梅田北ヤード)再開発の
2期工事に首都の代替機能を持った防災拠点機能を含めていく」ことを明らかにした。
 会合では「物流の面から陸・海・空の全体の交通ネットワークの形成の必要性」「アジアの知的情報拠点、
防災拠点としての関西」「国民の視点に立ちすべての年代を対象に計画を策定するべき」などの意見が出された。
具体的な戦略や主要事業については第3回会合(10月ごろ)で議論する。
 その後、2008年3月に具体的な戦略や主要事業、同年7月に計画原案を固め、
国土交通大臣に提出するスケジュールが組まれている。
 広域防災拠点について秋山会長は、「関西には阪神大震災で蓄積した防災のノウハウがある。
首都の代替機能を持った防災拠点を、できれば北ヤードに整備したい。
これからゾーニングや基本計画を固めていく2期工事の中に含めていきたい」と語った。
755名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 14:29:02 ID:IRULPgAo
結局、関東圏の人は、関東の事しか興味の無い、坂東武者と言うか
威勢は良いが、外の世界を知らない田舎物が多いんだよねぇ。
都市に住むのか都会人ではないと気づかないから、東京のカッペの出来上がり。

これこそ、排他の極みなんだが、それを認めたく無いから、他地域をけなして
事故矛盾を無視して事故満足するんだよね・・・・・
自分は悪くない、自分はカッコイイ、自分は都会人だと思いたいが為にね。
上昇志向の「上昇」が都会で生活することと誤解してる奴が一番馬鹿なんだよなぁ・・・・・。
756名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 15:32:34 ID:N6HaorNr
首都代替機能の話しも先に他地区から出たのに味噌はクレクレだったな
757名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 16:23:05 ID:HchTRmPr
北ヤード2期に首都機能やアジアを代表する知的拠点ってアタクシが前からできればいいって言っていたものばかりだわ♪^^
首都機能に、東京のようなお馬鹿なニートの集まりでなく、アジア一の知的拠点として君臨する事が確定した日本最大の繁華街梅田に相応しいわね^^
アメリカの非営利の投資格付会社が世界の頂点を極めるシティバンクやバンクオブアメリカ、リーマンブラザーズ、
ゴールドマンサックスなどに送る格付資料で大阪を世界一にしただけの事はありますね^^
世界の評価は大阪は現在の価値と比較して世界で最も投資価値のある都市と位置付けられています。
その証拠に、大阪は驚異的な地価上昇や、北ヤードの市場価格の2倍以上の3000億円での落札、ヴィトンの市場価格の3倍での落札、セントレジス進出に加えて、
北ヤードに首都機能って、大阪の地価はこれから怒涛の上げを記録しそうですね♪♪♪^^
758名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 20:17:42 ID:LFc+4Pdg
>>756
首都機能移転の計画に名古屋市も愛知県も参加してませんが何か?
つか、むしろ来るなって立場ですよw

まぁ、大きな意味での中部経済圏(君ら馬鹿が言う名古屋圏)という意味では参加してるけどね。www
759名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 22:05:23 ID:OIhHKw7E
うあっ、ナゴヤ(758)
760名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 02:51:06 ID:sXjNmNg0
都合が悪くなると 来るな って立場とかいうなごやんw
761名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 07:10:45 ID:tGsTuxbh
会社辞めて実家に帰りたい
愛知から出たい
762名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 08:39:53 ID:8lnPVsdg
>>751
昔も今も中部は東西の情報が集まる要地だよ。
関東関西の良い面、悪い面が良く見える。
逆に東京なんかは、東京以外の情報に乏しいと思うけどね。
763名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 08:40:27 ID:wAC+pVY3
会社辞めて実家に帰りたい
東京から出たい
764名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 09:20:41 ID:5NyLJ74B
首都圏、近畿圏、中部地区?……中京圏だがや!
765名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 09:42:39 ID:T+UUdiD+
>>763

俺と交替しよう
愛知から出たい
766名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 11:14:59 ID:ni6MTBxj
>>760
首都機能移転計画に関しては、マジで来るなと言ってるつーか、立候補すらしてねぇw

馬鹿が勘違いして適当な事言ってんじゃねーよww
767名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 11:53:23 ID:eElshVBu
遷都の誘致をしてたのは岐阜と伊勢のあたりだった気がする。
岐阜はいまだに看板たってたな。東濃へ首都を、だっけか。
768名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 13:16:28 ID:tcE6yV+J
>都市に住むのか都会人ではないと気づかないから、東京のカッペの出来上がり。

田舎に住むのが都会人ではないだろww
769名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 14:42:31 ID:ws9J1Jem
一度も都になってない名古屋に京って
しかも中京

どこまで見栄張りなんだW
770名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 14:53:55 ID:Q+VOjpLX
>>769
もっと歴史を勉強しようねw
何故中部に、3種の神器の内、2つもが中部地区の神社に奉納されてるのか知っておこう。ww
ちなみに「京都」の前にも「都」はあちらこちらで移動してましたw

771名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 15:04:48 ID:ws9J1Jem
だから何かな?
三種の神器があるから京ってか
屁理屈だな

京は都になった京都と東京
772名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 15:05:27 ID:efekiSS6
源頼朝、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、4人の天下人を生んだ愛知県……でも首都になったことは1度もありませんからw
773名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 15:07:46 ID:ws9J1Jem
信長は天下人じゃない
774名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 15:08:56 ID:ws9J1Jem
都になった事無いのに中京W
775名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 15:16:19 ID:VftYuSjj
名古屋とか、喫茶店の変なメニューとか味噌カツばっかりクローズアップされるから
食い物不味そうなイメージだもんなあ。。
喫茶店でモーニングのサービスが豪華らしいというのはうらやましいが
776名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 15:26:38 ID:TK5YMMlR
京たる東京と京都の間にあるから中京、って習ったな
そんなこといったら間の県はみんな中京なんだけどw
777名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 15:32:43 ID:l22zmK73
また馬鹿どもが名古屋を叩いているスレか。
778名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 15:35:45 ID:YJBwyHL/
職が増えていると言ってもトヨタやシャープの期間工ばかりでは

東京や大阪も似たようなもんだが
779名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 15:59:08 ID:uaBlA+LX
お馬鹿さん向けに解説。

崇神天皇の時代、中部地区で崇神天皇が座した(都を構えた)時代が在ります。
その、宮殿の跡地に現在存在するのが尾張大国霊大社、通称「国府宮神社」。
その通称で解ると思いますが、「国府」であり「宮殿」でもあった場所です。
この神社が尾張地区の神道の総本山に相当します。
草薙の剣が奉られる熱田神宮は、この国府宮神社の副社。

で、この国府宮神社の傍には、近年まで広大な沼地が存在しました。
またその沼地には大蛇伝説が存在しました。
これがどう言うことか。
歴史に詳しい人じゃなくても、日本人であり、学校の授業をまともに受けた人なら
ピンと来る話だと思いますがw
780名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 16:03:28 ID:2JqnizPa
要するに島根県と同じということだね
781名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 16:45:30 ID:H0rCPJTN
>>772
源頼朝の出生は愛知県か京都という説があって、父方が京都で母方が愛知。
勝手に愛知と断定してんじゃねーよ、嘘つき人種め。
それに、徳川や織田(勝手に名乗ったという噂もあるが)武田信玄などもともと河内源氏(関西)の流れを汲む武家だぞ。

782名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 17:11:37 ID:INjwhmQ+
>>781
いわゆる、「侍大将」とか「将軍」として、天皇から任命されるには、
皇家に縁の在る一族である事が必須。
つまり貴族で無ければ、侍の頂点には立てない。

ゆえに、婚姻による家系の取り込みが頻繁だった。
で、信長が名乗ったのは「平家」。秀吉は「源氏」名乗ろうとするも認められず、
家康が名乗る事となる。
ちなみに、信長の正式な名前は

「平 織田 上総介 信長(たいらの おだ かずさのすけ のぶなが)」

であり、正式な文書には、この名前が書かれる。

781氏はあまり知ったかぶりしない方が良いよ。
783名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 17:23:39 ID:7zx9pHzC
歴代日本の首都一覧

# 飛鳥宮(奈良県明日香村)- 592年〜645年 - 豊浦宮、小墾田宮、岡本宮、板蓋宮
# 難波宮(大阪府大阪市)- 645年〜655年 - 難波長柄豊埼宮
# 飛鳥宮(奈良県明日香村)- 655年〜667年 - 川原宮、後岡本宮 等
# 大津京(滋賀県大津市)- 667年〜672年 - 近江宮
# 飛鳥宮(奈良県明日香村)- 672年〜694年 - 飛鳥浄御原宮
# 藤原京(奈良県橿原市)- 694年〜710年
# 平城京(奈良県奈良市)- 710年〜740年
# 恭仁京(京都府木津川市加茂町)- 740年〜744年
# 難波京(大阪府大阪市)- 744年〜744年
# 紫香楽宮(滋賀県甲賀市信楽)- 745年1月〜5月
# 平城京(奈良県奈良市)- 745年5月〜784年
# 長岡京(京都府長岡京市)- 784年〜794年
# 平安京(京都府京都市)- 794年〜1180年
# 福原京(兵庫県神戸市)- 1180年6月〜1180年11月
# 平安京(京都府京都市)- 1180年11月〜1868年
# 東京都千代田区- 東京府:1868年5月〜
784名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 17:27:06 ID:H0rCPJTN
>>782
織田はそうだったのか、、
指摘どうも、ありがとう。これじゃあ、>>772と変わらないねorz

正しくは家康は源氏でも平氏でもないんだよな?
785名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 17:29:13 ID:bgk1Uz+B
詳しいことは知らんが、名古屋人が韓国並みに歴史を捏造していることは分かった。
786名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 17:32:00 ID:qwpopbxC
>>785
大阪が韓国だという事はわかった、確かにキムチくさい
大阪民国の首都は鶴橋
787名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 17:32:05 ID:Ptno7mMk
過 去 な ん か 
ど ー で も い い か らww
関 係 な い ム ダ ス レ 多 しww
788名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 17:34:19 ID:bgk1Uz+B
>>786
否定的な意見を述べたら大阪人認定ですか。頭おかしいんじゃないの?
789名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 17:46:07 ID:Lrw2jvKv
誰も大阪人とは言ってないがなw
頭おかしいのはどっちなんだか・・・
まあその程度の知能だからこんなスレで嫉妬するしかできないんだろうがw
790名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 17:51:14 ID:H0rCPJTN
IDコロコロ変えて何やってんの?ニートさん
791名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 17:55:21 ID:bgk1Uz+B
>誰も大阪人とは言ってないがなw

屁理屈w

>まあその程度の知能だからこんなスレで嫉妬するしかできないんだろうがw

自意識過剰w
792名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 17:59:54 ID:KkJCpzqQ
日経は相変わらずくだらない記事書くな
793名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 18:01:42 ID:qwpopbxC
いやオレのレスにバカな大阪人が勘違いしてるだけ

神戸と京都の友人に、大阪に就職するってどうと聞いたけど
すごい拒否反応だった、名古屋どころではない
794名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 18:11:43 ID:u3GUYVBV
>>793
京都西京区出身で大阪の専門学校を経て、大阪で医療関係の仕事に就いてますが
岸和田出身で京都老舗の染物職人やってる知人もいますが

ここで言われてるほど、現実は仲いいよ
匿名掲示板の書込みを鵜呑みにしてて恥ずかしくない?
たまには外へ出て人と交流しなさい
795名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 18:14:00 ID:bgk1Uz+B
>793
引きこもりに友人が居るわけねーだろw
796名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 18:14:38 ID:lwPBHY8v
京都で学び、神戸に暮らし、大阪で働く
これ関西人の理想形態

俺も神戸人だけど、
大阪で働くのが拒否反応ってさすがにそれはないな
そこまで洗脳されてないから
797名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 18:16:03 ID:qwpopbxC
>>796
なぜ大阪に住まないの?日本一の環境でしょ
798名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 18:19:22 ID:UfZLh9Uv
名古屋を中心に中部地区はとにかく蒸し暑いよ。慣れないと地獄だよ。
799名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 18:26:07 ID:lwPBHY8v
>>797
利便性では大阪だけど、神戸は住環境がいいから
ブランドステータスなら芦屋なんかを言うんだろうね
800名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 18:27:34 ID:bgk1Uz+B
>>797
おい、>>794の話はスルーかよw
また嘘がばれたなw
お前みたいなキチガイが一匹いるから名古屋のイメージが悪くなるんだよ
801名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 18:34:55 ID:RKi7CLiw
味噌?
絶対にいかねぇよwそんな糞田舎wwwww
っていうか、横浜以下の名古屋はすっこんでろw
by東京より
802名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 18:36:42 ID:2IdbzxB+
もう、関西人も関東人も名古屋人を相手にするなって。
息を吐くように平気で嘘をつく県民性なんだから。。
まともに相手してたら、こっちまで。頭がおかしくなっちゃう
803名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 18:36:58 ID:7zx9pHzC
>>793
京都・神戸から見れば大阪なんて生活臭のしない
ただのビジネスセンターもしくは繁華街でしかないんだけど
嫌とかいう理由は見あたらない
804名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 18:47:07 ID:n8cGLfhY
名古屋に転勤=死の宣告ですからw
805名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 19:03:34 ID:YCihQdwh
>>784
それは誰にも解らない。
日本の「家」システムは、貴族以下に関しては「血統」を重視しつつも、
それが絶対では無いからね。

ちなみに、本当は「血統」としては継いでいる家系でも、その印象が薄いと
印象を高める為に、本家筋と婚姻を行い「血統」の印象を強める事は、ままある。

こういった、複雑怪奇な状況の為にも、一番重視されるのは「家名」。
戦国時代、侍が名を名乗って戦ったのは自分の「家名」を宣伝する為。
周囲に対し、印象の薄い「家名」では出世が難しいからね。

まぁ、こーいった事情も在り、他地域で活躍する人を「血統」でごまかすのは難しい。
源頼朝や三英傑を生んだ土壌という事実は曲げようも無いので、認めた方が良いよ。

ちなみに、今の日本のトップ企業の創業者やその時期の主要メンバーにも
中部地区の人間の名は多い事を付け加えておく。

806名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 19:06:55 ID:ZZIOKvqP
名古屋は落ち目の関西なんて相手にしてないってw
807名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 19:08:38 ID:J/6u5L6u
>>795
プw
反論できなくなったら妄想で叩くしかないのかよw
さすが低脳地方のクズは違いますな
808名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 19:14:43 ID:E77DxQ5u
田舎だからこそ、外に出ようとして上昇志向のある
良い人材が生まれるんだろうな。
名古屋は田舎じゃなくなったら強烈な地元志向だけが残って
ダメになる気がする。
809名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 19:28:26 ID:ws9J1Jem
まだ落ち目とかわけのわからない妄想してるなぁ
810名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 19:30:57 ID:bBeYCaf6
名古屋が相手にするのは ・世界一


もう大阪など 眼中にないわい
811名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 19:49:10 ID:z+p4AWRn
(ノ∀`)アチャー・・・・・・
812名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 20:05:56 ID:bgk1Uz+B
ID変えながら必死ですねニート君wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名古屋マンセー(笑)
813名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 20:14:52 ID:xfwVLIwX
神戸も名古屋もたいした都市でもないのにプライドだけは高いからなぁ。不思議。
814名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 20:39:44 ID:HCRkeVvO
生粋の東京人からすれば、

京都人:底意地悪い「いけず」揃い
大阪人:下品なバカ
神戸人:ブランド基地外
名古屋人:見栄っ張りの貧乏部落
広島人:遠慮を知らないいけ図々しいピカ

結論:関西はでっかいB地区


ぜってーこんなとこ住まねーだろ普通www
815名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 20:45:46 ID:Ow7YNKMF
大阪と名古屋は遠い親戚みたいなモノだから仲良くしましょ。
ttp://www.nikkei.co.jp/kansai/kansai/29192.html
816名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 20:48:39 ID:+GwszStj
東京は一軒家とか自家用車とか、当たり前のモノが手に入らないから無理
繁華街が大きいとか劇団の公演がライブがどうこうとか、どうでもいいし
スーパーと100均とデパートとデカイ本屋があれば十分なんだよ
817名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 20:56:14 ID:HYAkq7Vz
>>814
親の陰湿な田舎者根性が見事に遺伝してるな
818名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 21:10:31 ID:EtuR10zW
>>814
東京の戦後の高度経済成長を支えたのは生粋の江戸っ子じゃなく、地方出身者らしいよw
当の江戸っ子はむしろ、気性が短気で仕事が長く続かず今で言うニートが多かったらしい
生粋の東京人は人の事を言える立場ではないよ

819名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 21:17:46 ID:ANL8WVGI
>>814
ふんふん、それでお前は何なの?
820名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 21:21:16 ID:bfTZIXWN
>>814
関東以西を全て関西と言ってる時点で程度が知れる。
関東以外は興味の無い、東京のカッペだねw
もしくは、東北から出てきたマジカッペw
関東は、東北からの出稼ぎ多いからなぁww

ちなみに、名古屋は昔から土地が豊かで、住民一人一人の個人資産が高いのは有名。
生活に余裕が在った為、部落単位、下手すると総本家単位で、住民の出資で
菩提寺が建立された為、神社仏閣が非常に多い。
数だけなら、京都に負けず劣らずの規模が在ったりする。

だからこそ、持家志向が強いし、君らの言う地元信仰も強い。
地元に不満が無く、愛着を持てる物が在るなら当然だが。

君が世間知らずの馬鹿なのは良く解ったよww
821名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 21:45:01 ID:z6EL0b4O
箱根より西に
日本人住んでないだろ
822名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 21:46:28 ID:4SKF2TeH
>>821
大阪民国のことか?
823名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 21:47:10 ID:wAwMLd9E
はっきりいって関東とそれ以外では格差は歴然。

そういう政策なんだろうけど、
中央集権ってどこの共産主義国家だっての。
824名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 21:59:48 ID:+GwszStj
箱根より東に住んでる蝦夷が何故だかやたら日本人面したがるようだ
825名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 22:56:32 ID:H+I8F+Bd
え?


小田原って東海地方だろ?
826名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 23:03:14 ID:exwhdUvK
>>822
大韓民国人乙。
827名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 23:17:48 ID:rDrEsKC/





征夷大将軍ってどういう役職だっけ?




828名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 23:36:10 ID:1WNieFFD
これって逆に言えば4割近く≒約半分の人は抵抗感がないということだろ。

首都圏や近畿圏でのアンケート結果ということ考えれば、
中部の職場、あるいは住む場所としての魅力(所得、仕事の中身、
住環境、交通の便、商業施設とかいろいろ)が反映されている
結果だと思うのだが。

829名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 23:38:39 ID:fGM9/Vmm
>>823
関東内の格差は激しいが、それ以外はそうでもない。
つーか、生活実態が、極端な貧困層になってるのは、関東が圧倒的に多い。
正直地方に、ネカフェ難民は殆ど居ない。

まぁ、君のように嘯いてないと、今の君自身を認められないんだろうけどなw
830名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 23:39:31 ID:TpewwhBt
そうじゃなくて、抵抗感がないのが普通です。
831名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 23:59:15 ID:0+ZvAzif
>>829
関東の味方はしたくないが、
極端な貧困層やその予備軍が、地方から上京してきてるというのが正しい。
田舎で食いっぱぐれると都会に出てきてホームレスや最下層になるのは
飢饉があった大昔からかわらない構造。
832名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 03:53:43 ID:2Okw00rM
所用でいったが、とにかくどこへ行っても愛想がなく、感じが悪い。
ホテル、飲食店、他サービス業すべてで気分を害したのは、後にも先にも名古屋だけ。
愛想がよく気分よく利用できたのは、2回乗ったタクシーだけだった(笑)
名古屋駅周辺の店が、8時でほとんど閉まっていく光景にカルチャーショック受けた。
さすが物作りの町(笑)
サービス業に関しては、首都圏、関西圏より10年遅れている。
833名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 06:25:21 ID:2QZ8I6Lo
暗くなったら早く寝な
834名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 06:31:25 ID:ov9vEvoQ
>>827
武家の最高位じゃなかったっけ?
835名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 08:57:03 ID:ogjv6gYZ
>>827
夷敵(日本国内の共通の敵)に対し対抗する為の軍事組織の総司令長官。
一般的には、元攻の際の話が出される事が多いが、一説には大和王朝時代にまで遡るという話も。
836名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 09:16:31 ID:TYwzGGdh
いっそ、共産圏みたく強制的に他県に移れないようにすべきじゃね?
837名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 11:38:29 ID:WUGwsHMM
>>832
ライブとかでも名古屋は盛り上がらないって聴くなあ
大阪とは対照的なんじゃないかな
838名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 12:02:18 ID:vV4MgYvA
>>837
タモリが名古屋叩きをやった時代に、調子にのって、その理由でライブの名古屋飛ばしをやったのがアルフィー。

が、芸能会の先輩の方々に「自分の未熟を客の責任にするとは何事だ!!」と激怒される事が続いたそうな。
結果、現在では、大物アーティストの全国ツアーで名古屋を飛ばす例は無い。

オマイのような奴らは、誰が誰の為に何をしてるのかも理解せず、地域叩きの為に
そーいった根も葉もない戯言を語るから馬鹿なんだよ。
839名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 12:19:01 ID:8gfmkL6L
アーティスト自身が言ってるんだから間違ないと思うけど
俺も地方コンにも行ったりするけど名古屋は盛り上がり方を知らないという感じを受けた
田舎と都会が錯そうしてる町だと思うよ名古屋
840名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 12:40:53 ID:V0rxH+Jr
>>839
言い訳は恥の上塗りだよ。
「盛り上がらない」と「盛り上げれない」はまったく意味が異なるのだが。
841名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 12:44:03 ID:BAaqMDkP
>>839
正直、都会だから盛り上がるって思考はキチガイとしか思えない。
関東人が、ノリだけで全て動く馬鹿だと言いたいの?
842名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 12:48:52 ID:F5RFC/2y
ライブって何する物かわかってる?
843名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 12:54:43 ID:BAaqMDkP
>>842
ノって騒いで、ハイテンションで盛り上がるのがライブと思ってるのか??
844名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 13:30:25 ID:80Fd3Bn9
>>835
自分の記憶によれば
坂上田村麻呂の関東征伐の時にに使われたのが最初だと思う。
転じて武家の頭領が付く役だったような気が。
元功→元寇では。
でも、元寇では将軍はあまり関係ないからな。
845名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 14:07:04 ID:/zKJyCBd
鎌倉以前は東夷を制圧する為の官職
鎌倉以降は武家の棟梁
846名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 14:08:23 ID:Cb7j8/K4
>>835
いくら何でも間違いすぎ。
征夷の夷は東夷といって東側の蛮族をさす。(他方面は、西戎・南蛮・北狄)
つまり東北の蝦夷を討伐するための軍の大将が征夷大将軍でもともとは征夷使、征東使という名称だった。
実質的な最初の将軍は720年の多治比県守(持節征夷将軍)、征夷大将軍という名前の最初は(多分)797年の坂上田村麻呂。
変わったところでは万葉集で有名な大伴家持もその位につき在任中に死んでいる。(784年持節征東将軍)

源頼朝が征夷大将軍となって鎌倉幕府を開いてからは武士の統領という意味も持つようになり幕府を開くのに必要な地位となった。
そのため鎌倉時代には実際には執権の北条氏が政治を司っていたが別に藤原氏や皇族から人を迎えて将軍をおいていた。
元寇の時の征夷大将軍は鎌倉幕府の7代将軍惟康親王。
当時10歳、(弘安の役の時は17歳)で当然執権北条時宗の繰り人形だった。

847名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 14:23:18 ID:/oRXLONI
そりゃトヨタの下請けなんかで働きたくないだろ
848名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 14:27:24 ID:W+taZf84
名古屋人がライブで盛り上がらないのは、
2ちゃんで良く言う、民度が高いからじゃないのw
総立ちにしたって前の方から順序を守って立ち上がっていく
前の奴が座り込んだままだと、皆ずっと座ったまんまで、
ノリが悪いとアーチストがブチ切れるw
849名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 14:39:22 ID:YUnNoaAY
社長のAV時代の画像みつけた。
画像1でドゾー( ・∀・)っ旦
http://d.hatena.ne.jp/news0110av/

動画はお金がかかるようなので注意。
850名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 14:49:13 ID:0i2ogOiW
盛り上がる盛り上がらないはアーティストによるでしょ。
ドラゴンアッシュインタビュー:
「名古屋で成功して次は大阪だったけど、最悪。二度と行きたくない。」

これ読んだ時、単におまえらの力量不足だろ、と思った。
851名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 14:49:41 ID:2XNsVjiW
>>847
下請けかよっ!トヨタ本社に入れよ
せめてデンソーかアイシン狙え、おまいが優秀なら
852名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 14:57:48 ID:6NycFl1c
>>851
トヨタの「一次下請け」って大手しか無いよ。
「下請け」って言葉だけで誤解する馬鹿も多いけどな。
ちなみに、LEDで有名な豊田合成もトヨタの下請け。

結局、世間の事を知らない馬鹿が、適当な事言ってるんだよなぁ・・・・・・
853名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 15:13:07 ID:VP/BHc+G
外からわざわざ住みに来る魅力はないな。
地元民にとっては「適度に開発された田舎」って感じで住み良いけど。
854名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 15:17:02 ID:0i2ogOiW
趣味でスノボとか海、山が好きとかならオススメできるけどな。
受動的に楽しむ都市型の娯楽はもの凄く弱い。
855名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 15:44:30 ID:8Ev80jzR
>>849
あーそれ最後に中田氏する奴だろwもっとるわw
ぬけるよwおすすめw
856名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 17:55:03 ID:EyUhDGo0
>>854
君の言う「受動的な娯楽」も実はかなーり在ったりするのだが
活動的な人の多い土地柄の為か、そういった情報は降ってくるものではなく
自分から探す情報となってるのも誤解の要因と思われ。

まぁ、自分で考える頭の無い奴は、東京で貧乏しながら、搾取され続けろってこったw
857名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 18:01:15 ID:DAdQWehK
中日新聞購読率80%
地元マンセーマンセーに洗脳されて・・

いやだわなこんな地域
858名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 18:56:40 ID:Oykc6G9T
名古屋はマスコミは地元紙が牛耳り、金融は地元銀行が牛耳るという、
典型的な地方都市モデルだった。
銀行が大阪に合併されてなくなったけど、マスコミは残ってる。
東阪の住民から見れば異様なんだが、地方都市として見れば当たり前の姿。
859名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 19:01:40 ID:jwxB2A6J
>>857
中日新聞に何か恨みでもありそうだね
860名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 19:02:14 ID:Oykc6G9T
ライブは演者の力量もあるが、観客が演者をのせるという面もある。
そういう相乗効果なんだから、
一方的に楽しむだけでいいならフィルムコンサートで十分じゃねえの。
861名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 19:06:45 ID:WUGwsHMM
>>857
東京と大阪以外の地方では
地元紙が圧倒的に優勢なのはどこも同じだよ
862名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 20:20:32 ID:LpbJjCEg
ロサンゼルスにもワシントンにもニューヨークにも地元紙がある。
日本くらいじゃない?これだけの人口がいて、全国紙を崇拝する人が多いのは。
地方の人って東京のマスコミに弱いよね。で、他の地方を叩く。
大阪はその象徴。
863名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 20:22:58 ID:LpbJjCEg
何が言いたかったかというと、大阪にはメジャーな地元紙がないということ。
864名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 20:25:45 ID:X/UlQEp3



ジワリジワリと『中日新聞』に侵食されていることを知らない人はカワイソウだね。



試しに、朝の各局の番組でどの新聞が取り上げられてるか確認してみるといいよ。



『東京新聞』ってのが『中日新聞』だから。

865名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 20:27:43 ID:5TOIHRHc
大阪の場合、地元に全国紙があったおかげで
地元紙作れなかったし、全国紙まで東京移動したら
他の地域より悲惨だろ。
866名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 20:28:27 ID:DohAOdde
名古屋みたいに地元に愛着があったりすると叩かれる。
それが日本という国。

名古屋は他に影響されずに、今のままマイペースでやっていけば
いいと思う。名古屋を叩いているような人間のいる地域は
遅かれ早かれ沈むよ。
867名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 20:34:11 ID:6gqbaGNr
>>863
産経が大阪の地元紙みたいなもんだよ
868名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 20:35:42 ID:0r1o8U4l
>>866
郷土愛と排他的は全然違う
869名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 20:53:12 ID:9sHnyGok
>865
朝日毎日は大阪出身だったしね
なのになぜあんなにキー局と同じくらい東京マンセー偏向やるのか全く理解できん
870名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 21:03:38 ID:oUO8zYv0

>1922年、大阪府大阪市で前田久吉が『夕刊大阪新聞』(後の大阪新聞)の前身である
>旬刊『南大阪新聞』として創刊したのが始まりで、1933年、夕刊大阪新聞の僚紙として『日本工業新聞』を創刊。
>1942年11月1日、政府の新聞統合令により、愛知県以西の産業経済関連の日刊紙が統合、『日本工業新聞』を母体に『産業経済新聞』が創刊された

>全国紙であるが、近畿地方、なかでも大阪府では地元紙として位置付けられている。
>産経は大阪府と奈良県の一部など京阪神通勤圏で全国の発行部数でトップシェアを誇っている
>(総発行部数200万部のうち100万部)
>大阪、奈良でのシェアは2割。
871名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 22:29:23 ID:LTITqUsu
>>866
都内でも地元に愛着強い奴は変な目で見られる、大阪なんか地元マンセーが強すぎてよく叩かれてる。
確かに他所の人間からしたらうぜーの一言。
872名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 22:38:47 ID:CkNnoqpY
>>871
自分の住んでる所に自信を持てない場所は、ろくなもんじゃ無い証拠なんだが。
社会党が日本をたたくようなもんだ。

正直、異常。普通じゃ無いよ
873名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 23:09:17 ID:q6eFUKXJ
>>858
東京も大阪も地元銀行が圧倒的優勢なのは同じ。
合併で少々図式は変わったが。
874名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 01:28:14 ID:R/om5e0k
>>869
わかってるとは思うが、東京マンセーするのが一番売れるからでしょ。
875名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 08:21:43 ID:WSAGzzRU
北ーーーーーー!!!!!!財務局が大阪市内全土を超高層ビルの海にすると宣言!!!!!!これで低層規制東京を完全抹殺♪♪♪^^
世界一の超大国アメリカが大阪を世界一の投資価値として認定したり、JPモルガンが工場着工やデパート設備投資、鉄道建設、
港湾物流施設建設の4分野で日本一活気と公式発表し、特に工場設備では1960年代以来で日本初の2年連続東京を上回る、
脅威の設備投資と名古屋の空元気と違って科学的勢いが立証済♪♪しかも、この大阪の高度成長は当分続くと予想♪♪♪^^
■■■官舎売却、近畿では128カ所──1200億円、総面積は甲子園の11倍相当 【2007年6月16日】■■■
低容積率や老朽化したもの128カ所売却面積は甲子園球場の11.6倍に相当し優良な土地の放出で都市部の再開発が進みそうだ。
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/40519.html
 近畿財務局は15日、管内の大都市圏に国が保有する庁舎や宿舎の売却計画を公表した。
地価が高い2府1県の16市にある施設のうち、容積率が低いものや老朽化したもの128カ所を選び、2015年度までに廃止する。
売却面積は甲子園球場の11.6倍に相当する46万6000平方メートルで、売却額は1200億円を見込む。優良な土地の放出で都市部の再開発が進みそうだ。
 廃止するのは阿倍野宿舎(大阪市阿倍野区、2180平方メートル)や八尾宿舎(大阪府八尾市、3万3648平方メートル)など128カ所。
利便性が高く地価も高い大阪市、京都市、神戸市の半径20キロ圏内の16市にある施設が対象になる。
 国の方針を受けて財務局が大学教授らからなる「地方有識者会議」を設置。大和ハウス工業や住友信託銀行など民間の意見を聞いたうえで、
(1)法定容積率に対する利用率が5割未満(2)敷地が1000平方メートル未満(3)15年度までに耐用年数を迎える――といった条件を満たすものを選んだ。
 城東寮(大阪市城東区、5431平方メートル)など11施設は建て替え、高層化するなどして戸数を増やす。
統廃合により、現在203カ所ある施設は75カ所に減少。戸数は1万890戸から約22%減の8480戸になる
876名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 08:27:38 ID:7qiszxQB
名古屋生まれ名古屋育ちで大学から東京に来てはや10年だけど、名古屋に戻るつもりはないなぁ。
877名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 08:41:52 ID:GcSQ28ll
名古屋企業のブラザー工業が、米スティールに株を大幅に買われ
そしてスティールが他の株主に、配当の大幅増配を呼びかけた



スティールの提案に対する賛同者ゼロ、株主総会で他の株主は逆に「研究開発費」にまわせとの言葉
すさまじき郷土愛、名古屋王国。金がからんでのこの郷土愛はさすがにすごい、配当金があがれば儲かるのに

このなごやんてきな極端な思考は時代に逆行してるのは確か。
でも独自性をつらぬいたトヨタだって成功してるし、企業が答えられるかどうか
これがうまくいくのか悪い方向にいくのか・・・
878名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 08:44:40 ID:N5+huMdJ
都心なんて人の住む所じゃないね
879名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 08:45:23 ID:qwsCBUTs
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

〜社会保険庁前で老後を叫ぶオフ会〜

 日時 : 2007年6月29日(金) (「満額」ボーナス支給日)
       第一部 : 17:00集合
       第二部 : 20:00集合
 集合 : 【東京】 社会保険庁 東京都千代田区霞が関1-2-2(地下鉄霞ヶ関下車0分)
       【大阪】 社会保険庁 大阪社会保険事務局 大阪府大阪市中央区備後町2-6-8
       【各地】 社会保険庁 各社会保険事務局
            http://www.sia.go.jp/sodan/madoguchi/shaho/index.htm

社保庁前で老後を叫ぶオフ (大規模オフ板)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1182430094/

※行けない人はコピペで協力お願いします。1人1スレ。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
880名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 08:58:26 ID:gRxSAwv/
>>857
ドラゴンズ情報満載!

ほかに野球チームは無いのかい!?





あっ、無いね。
881名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 09:10:40 ID:N5+huMdJ
風呂は吹っ飛ぶわ
電車は止まるわ
バーガー値上げだわ
大変ですね
882名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 09:18:10 ID:WSAGzzRU
キャハハハハハハハハハハハハハハハ〜名古屋高層化絶望的だってwww^^
名古屋市での宿舎跡地の高層化  ― 絶望的
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070615c3d1501o15.html
財務省の有識者会議が15日まとめた提言は、2008年度から廃止・売却する国家公務員宿舎として
名古屋市内の57カ所(敷地総面積13ヘクタール)を明記した。東海財務局は、すでに廃止決定し
た宿舎の敷地6ヘクタール分を合わせた売却額を423億円と見込む。
ただ愛知県や名古屋市も公有地売却を進めている現状で、売却が予定通り実現するかは不透明だ。
 国側は「売却地は再開発や地域活性化の核になるだろう」(厚木進東海財務局長)と期待し、
売却先として名古屋市などを想定している。だが市側は「市有地売却を推進している状況。
規模が小さく都市計画にも乗りにくいのでは」と慎重で、県側も「現在の財政状況からみれば、
よほど目的がない限り買わない」と話す。
 同局は宿舎跡の買い手がつかない場合、一般競争入札を実施する方針。商業施設の誘致など
には、住宅用地からの用途変更が必要となるなど課題もある。
883名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 09:20:13 ID:N5+huMdJ
キャハって猿ですか?
884名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 09:21:51 ID:WSAGzzRU
キャハハハハハハハハハハハハハハハ〜名古屋高層化絶望的だってwww^^
名古屋市での宿舎跡地の高層化  ― 絶望的
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070615c3d1501o15.html
財務省の有識者会議が15日まとめた提言は、2008年度から廃止・売却する国家公務員宿舎として
名古屋市内の57カ所(敷地総面積13ヘクタール)を明記した。東海財務局は、すでに廃止決定し
た宿舎の敷地6ヘクタール分を合わせた売却額を423億円と見込む。
ただ愛知県や名古屋市も公有地売却を進めている現状で、売却が予定通り実現するかは不透明だ。
 国側は「売却地は再開発や地域活性化の核になるだろう」(厚木進東海財務局長)と期待し、
売却先として名古屋市などを想定している。だが市側は「市有地売却を推進している状況。
規模が小さく都市計画にも乗りにくいのでは」と慎重で、県側も「現在の財政状況からみれば、
よほど目的がない限り買わない」と話す。
 同局は宿舎跡の買い手がつかない場合、一般競争入札を実施する方針。商業施設の誘致など
には、住宅用地からの用途変更が必要となるなど課題もある。
885名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 09:26:53 ID:N5+huMdJ
さる2匹目
886名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 09:38:31 ID:gmPBEo4T
>>877
即物・拝金主義に染まってる成金思考だと理解できないんだろうなぁ・・・・・。
一次的に配当額が上がっても、それが持続しなければ意味が無い。
むしろ、会社を疲弊させ潰れるだけだ。
だったら、むしろ、世界で争える会社で居続けられるよう、技術と教育に金を回させる。
とりわけ、以上でも何でも無い普通の思考だぞ。

そもそも、株を金の為の物と思ってる時点で、終わってる。
企業の起業に立ち会い、親的な視点で会社を見守る存在。それが本来の株式だ。
配当金というのは、子供が親の為に家に収める物だと思えばいい。

887名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 09:53:25 ID:gRxSAwv/
>>859
漏れ、857じゃないけど、新聞広告が欲しいと、こいつしかない。
読朝毎、まして日Kは広告はいらないし、選択の余地なし。異常です。

で、1面の記事は他紙が外国や政治のときでも、こいつは地元のマターリとしたニュース。

>>861
名古屋を都市としてみるから怒れてくるのか。
東京と大阪以外の「地方」だったか。
地方と考えれば、理解できる。
888名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 10:39:34 ID:3lMtgXDJ
ちなみに、その土地の経済規模を示す一つのバロメータとして、その地域に存在する
石油精製所の精製能力があげられる。
要は、どれだけの油を必要としてる地域なのかって事。

関東:1678000バレル/日
中部: 525000バレル/日

関東圏はさすがに凄いよ。中部圏なんて関東の1/3だもん。
都市規模から言っても、妥当の差だと思う。




と・こ・ろ・が。

大阪: 365000バレル/日

コレ、マジです。
和歌山の分を足して、関西圏全体でもこれだけ。

関西: 535000バレル/日

中部よりも人が多いと誇る関西人が、必要とする油がこれだけというのはねぇ・・・・・。
889名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 11:11:18 ID:LEn+42fb
>>880
神戸在住の阪神以外のファンとしては関西の状況の方がひどいと思う。
地上波とBSで3局で野球中継しながら全部同じカードというのは勘弁してほしい。
一番ひどいときはラジオを含めて7局すべて阪神戦ていうことがあったからなあ。
890名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 11:38:50 ID:N2mbK9AX
六甲おろしに颯爽(さっそう)と
 蒼天(そうてん)翔ける日輪の
 青春の覇気麗しく
 輝く我が名ぞ阪神タイガース
 オウ オウ オウオウ
 阪神タイガース フレ フレフレフレー
891名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 12:35:40 ID:DxPenGAr
>>888
ヒント:関電と中電の発電方法
892名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 12:37:00 ID:bO2AU9oV
>>864
『中日新聞』ってのはテレビ番組覧の付いた折り込み広告カバーのことだ。
せいぜい他に見るといえば、地域面に掲載されるの絵画コンクールの入賞者に、
知り合いがいないか探す程度で、政治面や社説を読むヤツなんていない。
893名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 12:39:46 ID:KiOS7Jtv
>>888
ヒント:自家用車の依存度
894名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 12:55:58 ID:z6wWeGkk
>>891
それはヒントにはならんと思うぞ。
895名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 13:19:24 ID:lLRUkN61
>>893
大阪も名古屋も自家用車の依存度は大差無いよ。
何もかもが、関東基準が一般敵と思わない方が良い。
896名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 14:12:14 ID:jAFMiEkJ
石油は半永久的じゃないので次世代や環境考えたら使わないほうがいいが
自己中名古屋人は自分さえあればいいんだな

同じ日本人と思いたくない
897名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 14:18:40 ID:N5+huMdJ
お前の発言自体が自己中そのもの
898名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 15:17:27 ID:jnUlS9Gr
ふるさと納税 人気投票

 出身地や将来の居住予定地など「払いたい地域」の都道府県を複数回答で尋ねると、
1位が北海道(18.6%)、2位が沖縄(12.6%)。

 以下も大阪(7.1%)、京都(7.0%)、東京(6.9%)と続き、知名度やイメージが
「集金力」に直結している。 逆に、最下位は岡山(1.8%)。
899名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 15:21:21 ID:ul6obLxu
関西が原子力発電に頼って、石油を使う量が少ないのが
そんなに不満なのか
900名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 15:23:29 ID:+MeaxIr+
名古屋叩れば何でも良いのかよ
901名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 16:32:39 ID:woM8pohf
こーゆう時だけ福井県を関西圏と言うとは、都合の良さにも程が有りますねw

ちなみに、社名が「関西電力」とはいえ、電力供給先が関西圏だけとは限らないので注意しよう。
油と違って電気は、輸送コストが極端に低い。

こう言った時の地域指標にはならないんだよねぇ・・・・・。

ちなみに、電力会社の配電先を地域と呼ぶなら、中部は静岡と長野も中部になる。
で、三重県の熊野市以南が関西になるなw
902名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 17:26:58 ID:DxPenGAr
>>901
>こーゆう時だけ福井県を関西圏と言うとは、都合の良さにも程が有りますねw
だれもそんな事いっとらんが。
903名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 17:42:16 ID:4bJ51vjw
味噌カツは旨いな。
904名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 17:53:18 ID:pWox3uFT
>>902
ほんまやー
905名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 17:56:11 ID:osivIuwb
無職愛知民って面白いね
906名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 18:05:48 ID:O3ydyDXR
やば豚って価格がヤバイ気がするけど。
別にあの程度の味だったら、他にいいものは
いくらでもあると思うな。
最近食べた、福井のソースカツどん、あれは
コスパ高いと思う。まぁ諸経費がだいぶ安いから
比較できないけどね。名古屋は。
907名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 09:32:06 ID:LBfko0p4
昨夜のNHK「日本の、これから」
「なんで雇用のある地域へ行かないの」発言に
誰も答えられないのはなんかワラタ
908名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 09:36:40 ID:ygX7DS/P
家族の都合とかあるからな
909名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 09:45:44 ID:cVKBkRyY
それは自分の地域の繁栄を願って止まないからだろう
910名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 10:07:26 ID:LBfko0p4
若者は家族も地域もカンケーねんじゃねーの?
911名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 10:16:53 ID:ygX7DS/P
若者でも嫁や可愛いい子供と一緒にいたいだろ
912名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 10:18:12 ID:LBfko0p4
連れてきゃいいじゃん
未婚者は?
913名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 10:25:55 ID:ygX7DS/P
学校やら嫁のパート先とか
914名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 10:56:08 ID:/H80Bex5
マクドナルドの価格改正

東京=値上げ =3000万都市圏である首都圏中枢
川崎=値上げ =首都圏のベッドタウン
横浜=値上げ =首都圏のベッドタウン
京都=値上げ =世界の古都で大阪の部下
大阪=値上げ =世界7位の1800万都市圏の中枢で日本二大都市♪♪♪^^
堺=値上げ  =大阪から二つも値上げでランクイン♪♪♪^^
======日本の主役の二大都市である大阪東京とそのおこぼれの壁^^======
札幌=据え置き
さいたま=据え置き
千葉=据え置き
静岡=据え置き
浜松=据え置き
名古屋=据え置き←自称三大都市のその中枢名古屋はまた蚊帳の外www^^
神戸=据え置き←震災に配慮し値上げを断念した心優しいマクド♪♪♪^^
広島=据え置き
北九州=据え置き
福岡=据え置き
 新潟=据え置き

仙台=値下げ

参考/マクドナルド総合スレ 84
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1182430127/11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1182430127/18
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1182430127/21
915名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 10:57:29 ID:txDkcVUZ
Tube を連想するからだけだろ

とでも言ってほしいのかな
916名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 13:18:04 ID:LBfko0p4
放送では「愛知県とか」と明言してたよ
中部がキライならキライでも構わないが
執拗に攻撃する理由を知りたいだけ
917名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 13:29:03 ID:OzYMHPOs
トヨタ(笑)関連企業による三河のスラム化を考えたら、それは恐ろしいだろ。
918名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 13:37:11 ID:2WlR6iPJ
大阪ってやっぱショボイね!
これを余裕で超える大阪の画像を早く見せてくれよ http://f22.aaa.livedoor.jp/~city/imgboardphp/src/1164536558047.jpg
http://img.photoworks.co.jp/weblog/20060327140012.jpg
250m級が林立する超高層ビル群は東京でも新宿のみ、大阪には存在しない
http://image.blog.livedoor.jp/spiraltowers/imgs/d/6/d6db8c48.jpg
大阪では決して見ることの出来ない都会的遠景
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/13/06beb117e5ce14ed4653a5c09bd72669.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200604/03/90/d0042090_1523563.jpg
919名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 13:37:58 ID:LBfko0p4
スラム化つーのがよくわからん
kwsk
920名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 13:40:06 ID:LBfko0p4
よそのことを誹謗中傷してるヒマがあったら
自分の地域の問題について真面目に考えたほうが建設的だぞ
921名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 13:54:40 ID:YkHrGX6T
現実は>>1
優秀なやつは中部には行かない これだけ分かってりゃ十分
922名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 13:57:08 ID:LBfko0p4
中部人もそれほど来て欲しいと思っていないよ
上の人間はしらんけど
923名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 14:40:49 ID:ygX7DS/P
画像みたら名古屋しょぼいW
924名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 15:42:07 ID:ilSg3FYX
>>922
愛知の企業には、東京6大学卒の奴は掃いて捨てるほど居るのだが・・・・・
925名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 16:03:38 ID:YHN+YjKQ
>>924
この調査はマーチ程度以下の連中だよ
三菱名航、JR東海、トヨタなんて旧帝大トップクラスじゃなきゃ入れない
まあ幹部候補生以外は奴隷扱いだが、それが判ってるんだろ
926名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 16:07:52 ID:7TeL9y/X
>>914
首都圏の人と関西圏の人はマック不買すればいいんじゃない?
927名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 16:24:16 ID:LBfko0p4
現場系は地方の人が多いっぽい
928名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 16:42:33 ID:SCstN0w6
日系ブラジル人?3人、コンビニ駐車場で刺される…豊田

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070624i302.htm
929名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 16:43:22 ID:SCstN0w6
213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/05/19(金) 17:47:52
トヨタって不景気だった頃、残業代減ってローン払えなくなった
某住宅団地に密集するトヨタ奥さまが集団売春やってタイーホされたよね?
その間、旦那さんが子の面倒みてて「いってらっしゃ〜い」って。
新聞社根回しして記事書かせなかったけど、朝日だったっけ、一社だけ書いてた。

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/05/21(日) 01:21:27
>>213
俺もその話聞いた事がある、某住宅団地って五○丘じゃなかったかな。
たしか、三菱が全盛期の頃の話だよね。あの頃のトヨタは予想をかなり
下回る売れ行きで社員の家計をかなり直撃したのだよね。

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/03(土) 23:03:06
>>230
あの、その団地・・・

俺の実家があるところなんですけど(´・ω・`)ショボーン
そこはね、造成された当初は『豊田市のビバリーヒルズ』と呼ばれていたぐらいの
小奇麗なところだったんですよ。平均して年収が500万円以上はないと住めない、
って聞いたことがある。
その援交騒動は確か93,4年頃だったっけな。大体の地区の見当は付いているけど・・・

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/03(土) 23:51:10
豊田市でも他にヤバい?地区
保○団地・・・日本一南米系住民の割合が高い。かつては焼け焦げた廃車が散乱していた通称『豊田のスラム』
東梅○町・・・上記の団地に次いで南米系住民が割りと多く住んでいる。自動車がらみの犯罪は市内一
○心町  ・・・期間工や出稼ぎ、派遣社員が多い。自殺者や鬱病患者が多く裏の別名は『転落者の街』
秋○町  ・・・未指定B。昔から小・中の不登校が多い。未成年結婚も珍しくないややDQNな場所
土○町  ・・・一昔前まで裏で『豊田の川崎』と言われた工業地区。引ったくり、空き巣、暴走族が多い
美里○丁・・・少し前まで市内有数の中学生が荒れていた不良地区。自営業が多く放任主義的な土地柄
930名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 18:46:00 ID:PoiGdRkI
>>925
その奴隷の中でも最下層の外国人労働者ですら、月収25−35万だってね。
で、君らの月収は?w
931名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 18:58:07 ID:UXRnKisr
>>925
JR東海とトヨタだったらトヨタの方がずっと入りやすいぞ。

中級大学からトヨタなら入れる。
JR東海は東大でも難しいと言われるが。
932名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 19:06:37 ID:PbkRxEQ+
>>914
プギャーとか思ってコピペしてると名古屋人から
なんでうちは下がらないんだ!って腹を立てられるぞw
あいつらのがめつさは
933名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 20:18:06 ID:LBfko0p4
豊田市は中心部以外は新興地域だから
伝統とか地域の連帯感とかは薄いかもしれないね
男は寝に帰るだけだし
934名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 20:42:07 ID:cVKBkRyY
935名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 20:46:23 ID:LBfko0p4
特殊な例を持ち出して一般化しようとするのは悪い癖
936名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 22:45:56 ID:9kDPTlB5
>>931
トヨタは実力重視だからねぇ・・・・・

東大卒も高卒も、同じ職場に配属されてるなら、殆ど同じ仕事するからねぇ。
937名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 00:45:29 ID:30F6eF9x
平成16年国籍別日本国内の犯罪分析
日本国内における犯罪者率比較 (10万人当り犯罪者率)

                                   ( 注目!)
                       全外国人      ■  朝鮮        中国          ブラジル
                      来日_在日   来日__在日     来日__在日      来日__在日
刑法犯__________  41%_193% __12%_252%___154%_ 209%___162%____ _96%
凶悪犯(殺人強盗放火強姦)__104%_244% __20%_287%___362%_ 232% ___843%__ 286%
粗暴犯(暴行傷害脅迫恐喝)__23%_296% __16%_443%_____51%_ 155%___ 106%_ _94%
窃盗犯___________44%_163% __11%_195% __165%_ 226% ___158%__ 101%
知能犯___________69%_267% __14%_353% __361%_ 355%_____ 91%__ 62%
覚醒罪取締法________55%_306% __12%_472% ___ 48%_  58% __ 359%_ _233%
                          
                数値を見たらすぐ解りますが ↑在日韓国人の犯罪者率だけが飛び抜けて高いのがわかります!!!
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/20060310hanzai.html
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200603101425.html


悪人は自分の身元を隠すために偽名を使う ヨタヲタもな
938名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 23:18:02 ID:jNepRSDW
さて、今日、ブルドックソースが他の株主に利益を申し出たのを、株主が否定した訳ですが、

>>877 氏には、その感想を聞きたいものだ。

彼は、同じ状況だったブラザーの株主の行為を、地域叩き以前の誹謗中傷するが為のネタに使った訳で。
人として、恥ずかしく無いのなら、謝罪か反論をしてもらおうかw

939名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 11:36:33 ID:W/kWBq+h
なんで他所に引っ越してまで就職しようとする人間の統計を取ろうと思ったのか
日経の中の人のほうがよっぽど興味をそそる。

バカなの?
940名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:46:15 ID:jwIXmCXC
ある意味
開拓魂かもしれんね
941名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 00:08:24 ID:jybfZqD1
ブラジル人同士がトラブル、男が3人刺す 愛知・豊田
2007年06月24日21時35分

24日午前5時半ごろ、愛知県豊田市東保見町のコンビニエンスストアの駐車場で、ブラジル人の男性3人
が口論になった男に次々とナイフで刺され、腹や肩などにけがをした。男は約30分後に「知人を刺した」
と豊田署に出頭。同署はこの男を殺人未遂の疑いで逮捕した。
逮捕されたのは同市保見ケ丘4丁目、トレーラー運転手でブラジル国籍のバルーラ・ジョン・ロベルト容疑
者(36)。
調べでは、近くに住む20代から30代の知人3人と口論になり、持っていたバタフライナイフ(刃渡り
10.5センチ)で次々と刺した疑い。刺したことは認めているが、殺意は否認している。同署で口論の
原因などを調べている。

http://www.asahi.com/national/update/0624/NGY200706240018.html
942名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 00:20:12 ID:dXEBitTG
新潟も中部なんだぜ
943名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 00:28:41 ID:ZHmTgDQJ
ID:jybfZqD1(笑)

ひがみいっぱいなんだね、仕事がうまく行かないんだろうな
負け組みでもがんばれば何とかなるさ、勝ち組をうらむな
944名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 01:40:40 ID:pSbvZ9NB
>>288
亀レススマソ
バスが使われてるのは実は関西だったりする

中京交通圏 自家用車72.8%、私鉄8.4%、地下鉄7.3%、バス5.1%、JR4.4%、
ハイヤー・タクシー2.0%、路面電車0.1%

首都交通圏 自家用車34.5%、私鉄20.8%、地下鉄12.3%、バス7.0%、JR22.2%、
ハイヤー・タクシー3.0%、路面電車0.2%

京阪交通圏 自家用車42.6%、私鉄22.2%、地下鉄10.7%、バス7.9%、JR13.4%、
ハイヤー・タクシー3.0%、路面電車0.3%

2002年度のデータだから現在は首都圏の自家用車の比率は下がってると思う。
945名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 04:18:20 ID:EyRgwtg5
>>944
地下鉄あるとはいえ京都が完全に市バス社会だから。
946名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 05:46:21 ID:g1M3H+It
どんな人にも郷土愛ってもんがあるんだね
よそを叩くより地元をよりよくするためにエナジー使ってね
947名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 08:17:33 ID:9XAjEC7b
>>944
中京圏はパーク&ライド形式が一般的なので、その比率は無理があるよ。
948名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 08:43:39 ID:iAPb6fXk
>>857
中日新聞のキチガイっぷりに関しては反論できん。
「東京」新聞には劣るがw
949名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 08:44:42 ID:CZ3OuV/s
4割も抵抗感がないなら、優秀な人材は集められるだろ。
中部圏は優良企業が多いから、学生にとっては魅力的だろうし。
950名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 08:45:57 ID:zPvW+f1v
新幹線で名古屋に止まるたびに気持ち悪くなる。
乗ってくる奴も降りる奴もキモイ。たぶん一生降りない。
951名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 09:18:29 ID:MIZTEifs
よくわからないけど、つまらなそうなイメージがある
952名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 09:20:07 ID:SgaDds7m
おれも味噌と海老は好きじゃない
953名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 09:20:21 ID:8ih+yBIw
重度のアレルギー患者は早く病院行け
954名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 11:36:21 ID:72qSzntq
まあ名古屋みたいに人が気持ち悪くて、嫌みな土地柄
にはだれもいかないだろうw
955名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 21:21:03 ID:g1M3H+It
妬み嫉みくんはこなくていいよーだ
956名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 22:17:54 ID:pSbvZ9NB
>>947
比率はおかしくないと思うけど。
名古屋市が公共交通対車の割合が3:7だから、岐阜とか西三河周辺も
合わせるとこの程度になるのでは。
957名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 22:31:43 ID:g1M3H+It
あのね
958名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 22:32:40 ID:g1M3H+It
人知れず
959名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 22:36:00 ID:g1M3H+It
ゆっくりと
960名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 22:37:00 ID:g1M3H+It
1000目指しちゃうもんね
961名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 22:37:56 ID:g1M3H+It
明日の朝にはこのスレ、もうないからね
962名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 22:39:44 ID:g1M3H+It
アレルガーは他当たってちょんまげ
963名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 22:41:51 ID:g1M3H+It
しかし暑い
964名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 22:45:14 ID:g1M3H+It
一回も来たことないのに
よくそんだけ文句言えるよな
965名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 22:47:47 ID:g1M3H+It
てゆーか、文句マンだろ
966名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 22:50:23 ID:g1M3H+It
反論がないまま1000を迎えそうですね
967名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 22:51:50 ID:g1M3H+It
980あたりでageようかな
968名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:15:38 ID:g1M3H+It
気付け
969名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:20:48 ID:g1M3H+It
反応ないので続行
970名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:22:39 ID:g1M3H+It
10回書くとペナ食らうのか
971名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:23:25 ID:Scpqt/DJ
しょうがないな。大阪府民がスレ埋めるの手伝ってあげるよ。
972名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:24:06 ID:Scpqt/DJ
織田信長
973名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:24:21 ID:g1M3H+It
でも案外解除早かったぞ
974名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:24:47 ID:Scpqt/DJ
武田信玄
975名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:25:30 ID:g1M3H+It
おぉ、助太刀感謝いたしまする
976名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:25:35 ID:Scpqt/DJ
上杉謙信
977名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:26:21 ID:Scpqt/DJ
伊達政宗
978名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:26:50 ID:g1M3H+It
武将フェチ参戦か
979名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:27:19 ID:Scpqt/DJ
毛利元就
980名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:28:10 ID:Scpqt/DJ
前田利家
981名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:28:59 ID:g1M3H+It
まぁでもいろいろイヤな思いもしたけど
参考になるスレだったな
982名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:29:10 ID:Scpqt/DJ
島津義弘
983名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:30:13 ID:g1M3H+It
いや、大河フェチかもわからんな
984名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:30:36 ID:Scpqt/DJ
地域叩きのスレって気分悪いよな。

卑弥呼
985名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:31:45 ID:Scpqt/DJ
徳川吉宗
986名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:31:58 ID:g1M3H+It
おーい!
名古屋アレルギーの野郎ども
あと15レスぐらいしかないけど反論ないかー?
987名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:32:28 ID:Scpqt/DJ
西郷隆盛
988名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:33:42 ID:g1M3H+It
ageるの忘れた
989名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:33:47 ID:qdxd7fBl
連投規制受けた

楠木正成
990名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:34:31 ID:qdxd7fBl
北条時宗
991名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:35:23 ID:qdxd7fBl
東国原英夫
992名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:36:08 ID:g1M3H+It
5こぐらい残してあげようよ
993名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:36:19 ID:Zo6BMDyf
どちらも東西の中心的な文化圏で名古屋を見下してるからだと思う。
994名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:36:21 ID:qdxd7fBl
一休さん
995名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:37:22 ID:qdxd7fBl
母上様
996名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:37:56 ID:DrRf9a0U
東京にいる名古屋人て何かにつけ名古屋が〜
名古屋がてウルセーの多いね。
997名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:38:17 ID:Zo6BMDyf
最近はミートホープみたいにズルいことをやっている企業が
儲かっているから中部が景気いいのはDQN企業ばかりだからだと思う。
998名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:38:50 ID:4OoT3BmQ
気楽でいいだろ。名古屋。
ただ
東南海大地震で壊滅するがな
999名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:39:30 ID:qdxd7fBl
宅八郎
1000名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:40:11 ID:qdxd7fBl
1000!!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。