【携帯/PHS】PHS端末「AH-J3003S」「WX220J」の電池を自主回収 ウィルコム[07/06/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際店長見習φφφ ★
 ウイルコムは13日、日本無線製のPHS端末「AH−J3003S」と「WX220J」の
一部で、電池パックが強い衝撃を受けると発熱し、電池ケースが膨張するトラブル
があったと発表し、自主回収を始めた。

 対象となる電池パックは、AH−J3003S用の昨年秋以降の製造分と、WX220J
用の全品で、合計約13万4000個。このうちの一部製品で製造工程に問題が生じ、
衝撃によって絶縁不良を起こす恐れがある。

 ウィルコムによると、これまで発熱は5件報告されたが、ケガなど人的被害は
なかった。安全装置が組み込まれているため、発火や破裂に至る可能性はないと
している。

 問い合わせは同社の特設電話窓口(フリーダイアル0120・686・156)へ。
午前9時〜午後7時。土日祝日も開いている。

http://www.sankei.co.jp/seikatsu/seikatsu/070613/skt070613000.htm
2???????:2007/06/14(木) 06:07:49 ID:TANFgFQx

2?

3名刺は切らしておりまして:2007/06/14(木) 06:21:17 ID:eF14uD48
なんでまたこれはられてんの
4名刺は切らしておりまして:2007/06/14(木) 06:59:31 ID:rkjWXTO3
禿厨必死だな(笑)
5名刺は切らしておりまして:2007/06/14(木) 07:57:19 ID:ZCbQ1AKt
膨張だけならどこのメーカーでも起こっていそうだが…
破裂を公表したのは三菱と松下だけだな。
6名刺は切らしておりまして:2007/06/14(木) 08:48:23 ID:yZYXa7ge
>電池パックが強い衝撃を受けると発熱
なにこのホッカイロ
7名刺は切らしておりまして:2007/06/14(木) 08:51:00 ID:lGlgMJdg
>電池ケースが膨張するトラブル

俺の京ポンは既に膨張して裏ぶたが閉まらないのだが、、、
8名刺は切らしておりまして:2007/06/14(木) 08:54:23 ID:ZcBoOg+g
衝撃を受けると妊娠するのか・・・
9名刺は切らしておりまして:2007/06/14(木) 09:03:01 ID:lfWHcTb6
おれが今使ってるヤツだ・・
10名刺は切らしておりまして:2007/06/14(木) 09:34:53 ID:lnQi8zzy
>>8
そして臨月になると増えます
11名刺は切らしておりまして:2007/06/14(木) 10:32:29 ID:RZspqnfO
パックの「セル」は何処の製造よ?

まさかソ○ー?

それともシナ......

セル、公表して無いのは国産の為?
12名刺は切らしておりまして:2007/06/14(木) 10:43:02 ID:V3iTwTua
(´・ω・`)おれのはSanyo製………

電池は大丈夫だよね?
13名刺は切らしておりまして:2007/06/14(木) 11:19:08 ID:VwJpbEfp
京ぽんは膨張したってメールしても
安全だから大丈夫、怖かったら新しい電池パック4200円です
だったのに、なんだこの差は
14名刺は切らしておりまして:2007/06/14(木) 11:29:22 ID:OYWN19mg
携帯もノートも電力消費しまくりで、もう今の電池では限界なのかなー
157:2007/06/14(木) 11:34:03 ID:lGlgMJdg
>>13
安全なら放っておくか、、
16名刺は切らしておりまして:2007/06/14(木) 11:50:25 ID:3QzVK0j4
充電台に乗らなくなると思うが
全部 USB でまかなってるなら問題ないのかもしれん
17名刺は切らしておりまして:2007/06/14(木) 15:28:24 ID:Uoij1U0Y
>>12
サンヨーのリチウムイオン電池も回収されてたじゃん。
リチウムイオン電池自体がやばいんだよ。
18名刺は切らしておりまして:2007/06/14(木) 16:06:11 ID:3UEIo6Ii
俺のwx310kも熱くなるなー
1年過ぎる前に面倒だけど店いくか・・・
19名刺は切らしておりまして:2007/06/15(金) 04:38:04 ID:0X9YZzEC
>>11
NECトーキン
20名刺は切らしておりまして:2007/06/15(金) 19:38:10 ID:6+wAVqaz
WindowsケータイFAN (advanced/W-ZERO3[es]の情報)
  http://x-w.windows-keitai.com/
21名刺は切らしておりまして
こういう報道あってからというもの、充電しながら外出できなくなった
どうにかしてくれ