【鉄道】銚子電鉄横領事件、前社長に懲役3年・執行猶予4年の判決 [07/06/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
銚子電鉄(千葉県銚子市)名義の借入金約1億1000万円を着服したとして
業務上横領罪に問われた同社前社長、内山健治郎被告(62)(千葉市中央区院内)の判決が11日、千葉地裁であった。

古閑(こが)美津恵裁判官は「会社に債務だけが残る結果をもたらすなど刑事責任は重い」として
懲役3年、執行猶予4年(求刑・懲役5年)を言い渡した。

判決によると、内山被告は2003年5〜7月、6回にわたり、
銚子電鉄が新規事業名目で神奈川県内の会社役員から借りた1億950万円を着服し、
被告が経営する別の会社の運転資金などに充てた。

古閑裁判官は量刑理由について、着服金のうち約5000万円を返済する内容で示談が成立していることを挙げ、
「(被告は)事実を認めて反省の態度を示している」などと述べた。

ソース:YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070611i515.htm

銚子電気鉄道
http://www.choshi-dentetsu.jp/
2名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 23:25:24 ID:NJTOzQCB
全額返せよw
3名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 23:26:32 ID:G6BDRGj4
半分しか返してないのに執行猶予付きか
甘すぎるな
4名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 23:27:21 ID:IjvhkdPd
犬吠駅前で公開処刑キボンヌ
5遊軍@経済部 :2007/06/11(月) 23:31:09 ID:QtXNbZms
軽すぎる。控訴して実刑を
周辺の市民に与えた甚大な影響を考慮し、公共交通機関を瀕死にさせた罪は重すぎる。
6名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 23:32:14 ID:uclOm6gq

臓器を全部売っても 200万くらいか。
7名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 23:34:02 ID:+WtDFhTc
ここって、あのせんべいのとこ?
8名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 23:40:12 ID:m4M0QeeL
>>7
そうだよ。
ネットショップが販売再開したら酒と濡れ煎の甘じょうゆ買いたい。
9名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 23:41:04 ID:jC0xmIJ3
ふざけんな
一地方とはいえ鉄道インフラ潰しかけた詐欺師に執行猶予だと??
10名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 23:43:47 ID:Obt3gqZP
銚電スレは消えていたんだな。
11名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 23:49:49 ID:KNRw8SI2
まあ、金さえ返せば良いよ。
12名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 23:51:26 ID:S6nnUElC
貧乏神でも付いた?
13名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 23:52:29 ID:WWwoyYtD
執行猶予の間に金払うならそれでいいが、ちょっと甘すぎる。
14名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 23:52:41 ID:dOwB2AVR
うはwwwwwwwww
おまいら、散々濡れ煎餅とか買ったり、煽って援助してたのは、横領の穴埋めに過ぎなかったんだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
無能ねらーバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 23:57:07 ID:g0xewbfG
司法は暗に
執行猶予が付かなかった時より
ひどい目に遭いなさいと言っているのか?
16名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 00:02:41 ID:fpWHioIk
>着服金のうち約5000万円を返済する内容で示談が成立している


 これでぬれ煎バブルも終了だな。こんな意味不明の妥協を購入者は許さんだろ
17名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 00:02:44 ID:vpuD0AQZ
6000万円ボロ儲けwwwwwwwwwwww
これで執行猶予期間は遊べますwwwwwっうぇうぇうぇw
18名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 00:03:22 ID:JO8iumz8
>>15
そりゃそうだ
シャバに戻った瞬間、鉄ヲタに袋叩きにされるだろうからな
19名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 00:07:07 ID:0R8y9J80
示談が成立しても返すとはかぎらない
20名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 00:08:31 ID:4iXMB1UP
アメリカなら特別背任は懲役20年異常だぞ?
日本の量刑はおかしいだろ
21名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 00:31:42 ID:pQ9Je+V3
なんでこんなに軽いんだ?

生命保険で払わせろよ。
22名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 00:38:50 ID:7MQ1rC9m
TBSと時事だと一部返還済み 残りは分割返済になってる
どっちだ?
23名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 00:41:15 ID:QM3b9VE8
他のソースじゃ先に3300を払って残りを分割でって事らしいが
執行猶予中に駐車違反でもやらかして収監されたらどーすんだ?

結局回収不能なんジャマイカ?('A`)

昨日、煎餅買いに行ったら
お姉様方あいかわらずマターリ営業中だったのが・・・・もうちっと欲出してくれ(つД`)
24本多工務店φ ★:2007/06/12(火) 00:43:49 ID:???
>>22

時事ドットコムでは以下のように出てますね。
ちょっと他のニュースサイトも回ってみます。


銚子電鉄元社長に有罪=1億円横領−千葉地裁

会社名義で借り入れた約1億円を着服したとして、
業務上横領罪に問われた銚子電気鉄道(千葉県銚子市)の元社長内山健治郎被告(62)の判決公判が11日、千葉地裁であり、
古閑美津恵裁判官は懲役3年、執行猶予4年(求刑懲役5年)を言い渡した。

古閑裁判官は「銚子電鉄に債務だけが残る結果となり、会社に損害を与えた刑事責任は重い」と非難。
一方で、内山被告側に支払い義務のある1億450万円のうち、3300万円を同社と債権者に弁済し、
残りを分割で支払うことで両者との示談が成立した事情を酌んだ。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007061100502
25名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 00:50:57 ID:TOEC+M3a
>>23
今じゃあちこちで買えるからな、卸が中心なんだろ
東京に出張にくるリーマンは羽田でも買えるし
26名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 00:51:26 ID:bWl/XUSJ
債権者にも払うわけだろ?銚子は優先して返済されるのか?
27本多工務店φ ★:2007/06/12(火) 00:53:01 ID:???
TBSとMSN毎日も残りを分割返済となってますね。


横領:銚子電鉄元社長に有罪判決 千葉地裁

会社名義で借り入れた1億円余を着服したとして、
業務上横領罪に問われた千葉県銚子市の銚子電鉄元社長、内山健治郎被告(62)=千葉市中央区院内=に対し、
千葉地裁は11日、懲役3年、執行猶予4年(求刑・懲役5年)を言い渡した。
古閑美津恵裁判官は「会社に債務を残し、損害を与えた責任は重い」と指摘した。

判決によると、内山被告は社長だった03年5月から7月の間に6回にわたり、
同社の事業資金として借り入れた計1億950万円を横領。
自分が経営する別会社の資金などに流用した。

一方で、古閑裁判官は、内山被告が計3300万円を同社と債権者に弁済し、
残りを分割して支払うことで示談が成立していることを情状として認めた。

銚子電鉄は銚子−外川間6.4キロで営業する私鉄。
横領事件を機に資金不足となり06年11月、
副業で売る「ぬれ煎餅(せんべい)を買ってください」とホームページで呼び掛けて反響を呼んだ。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070612k0000m040082000c.html


1億円横領、銚子電鉄元社長に有罪

会社名義で借りた1億円を着服したとして業務上横領の罪に問われていた、
千葉県の銚子電気鉄道の元社長に対し、千葉地裁は、懲役3年、執行猶予4年の有罪判決を言い渡しました。

千葉県銚子市にある銚子電鉄の元社長、内山健治郎被告(62)は、2003年5月から7月にかけて、
6回にわたって、会社の事業資金として借り入れた1億950万円を着服した業務上横領の罪に問われています。

11日の判決、で千葉地裁は「銚子電鉄に債務だけが残る結果となり、会社に存在を与えた刑事責任は重い」と指摘。
その一方で、横領した金の一部をすでに返済し、残りについても示談が成立していることなどから、
内山被告に対し、懲役3年、執行猶予4年の有罪判決を言い渡しました。

銚子電鉄は、この横領事件をきっかけに資金繰りが悪化し、
副業として販売している「ぬれ煎餅」の購入を呼びかけるなど一時期、注目を集めました。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3583644.html
28本多工務店φ ★:2007/06/12(火) 00:54:15 ID:???
スポニチは示談内容については触れてませんでした。


「銚子電鉄」(千葉県銚子市)の経営難につながった1億円余の借入資金流用事件で、
業務上横領の罪に問われた元社長内山健治郎被告(62)の判決公判が11日、千葉地裁であり、
古閑美津恵裁判官は懲役3年、執行猶予4年(求刑懲役5年)を言い渡した。

同社は事件の影響で銀行融資が受けにくくなり資金繰りが悪化。
副業の「ぬれ煎餅(せんべい)」の販売てこ入れで車両の補修費を賄ったり、
地元有志の呼び掛けで集まった基金を枕木の交換費用に充てるなど厳しい経営が続いている。

古閑裁判官は判決理由で
「会社は借入先から差し押さえを受け、重要な収入源となっている“ぬれ煎餅”の取引を3カ月間停止されたこともあるなど打撃を受けた」
と指摘した。
判決によると、内山被告は社長だった2003年5〜7月、新規事業資金として会社名義で知人らから借り入れた計1億950万円を、
借金返済や自ら経営する別会社の運転資金に流用した。

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20070611055.html
29ぱふぱふ:2007/06/12(火) 01:02:47 ID:qMyqCtZH
>>11日の判決、で千葉地裁は「銚子電鉄に債務だけが残る結果となり、会社に存在を与えた刑事責任は重い」と指摘。

確かに銚子電鉄を経営し生き殺しにした責任はあるが、
さすがに、これは裁判所も銚子電鉄の存在意義までも罪として追求するとは・・。
30名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 01:13:23 ID:QM3b9VE8
>>25
アチコチで買えるとは言っても関東ローカルだし
「緊急報告」で全然関係ない地域の人にも通販で救ってもらったのも事実。

せっかく遠方の人達にも味を知ってもらえたのに
みすみすリピーターを取りこぼすのはもったいないんジャマイカ?
って事で、欲を出してもらえたらなぁ・・・と(^^;
31名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 01:15:22 ID:tSNhvQaV
持ち逃げ社長か。甘い判決だな。
32名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 01:15:33 ID:kZkEuHl2
ぬれ煎はなんだったんだろう・・・・
33名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 01:18:21 ID:YZyXyZg6
桃太郎が栄えて
 稲の川が枯れる。
 お爺さんは山に芝刈りに、お婆さんは川に洗濯に。
 半島の悪党共を滅ぼす桃太郎には猿と犬と雉を連れている。
 強兵共よ、鬼退治の時は来る。
 赤鬼も青鬼も滅ぼすが良い。
 100万柱の英霊が七生報国を誓い。
 時至る。
 平成の千早城を守りぬいた者どもよ、鬼退治に邁進せよ。
非理法権天
 
34名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 01:24:00 ID:7MQ1rC9m
>>29
さすがTBS
捏造ではなくミスって本当かもw
35名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 01:41:37 ID:ef6Gn3tN
>>33
○柴
×芝
36名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 01:54:25 ID:ISHSsF+6
ようするに3年ほど刑務所で寝泊りするだけで約6千万ほどゲットできるのか。
37名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 02:08:46 ID:oCXPQdzg


あの濡れ煎餅代で、腕のいい経営コンサルタント雇ってたらいいんだけど・・・
38名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 02:09:00 ID:JDr+Jvmy
差し押さえでぬれ煎3ヶ月取引停止、というのははじめて聞いたな。
いつごろの話だったんだろう。
39名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 02:14:25 ID:ogKsVV7w
今銚子電鉄はスーパーや店舗向けの供給が間に合ってなくてそっちへ回すのが優先だから当分ネットショップには来ない。
どれくらいの店舗が注文してるかわからないけど、全国レベルだったらすごい収入になるでしょ。
40名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 02:16:43 ID:CPvVj9sm
務所にぶちこんでおくよりは娑婆に出して早期に返済させた方が会社のためっていう見方もある。
41遊軍@経済部 :2007/06/12(火) 02:21:32 ID:vUl+JorC
たぶん示談の総額が5000万で、うち3300万を即金、残り1700万を
不動産やらガラクタを処分して弁済ということではないか。

被告勝利の判決、、、
42名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 02:31:08 ID:6E70qenn
>>36
お前執行猶予って知ってる?
43名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 03:23:00 ID:R9bcSoXr
>>2
まぁそれはこの際置いておいて
「約5000万円を返済する内容で」
問題はまだ返してないだよw
44名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 03:44:43 ID:Jmb1og8E
残り6千万は民事で取り立てろ
45名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 04:06:13 ID:30uWrOaB
社員と支援する日本全国の人々の熱意(ちゃねらーも随分貢献したと思う)で
銚子電鉄はなんとか廃線の危機を乗り越えたのに、示談が成立で執行猶予ですか
日本は犯罪者に甘いなぁ。
46名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 04:27:31 ID:Rb3XbZDm
>>14
知ってたよ。
だからこの前社長は許せないし、応援する気にもなったんじゃなかったのか?
俺はそのつもりで注文したよ。
通販の再開まだかな?
47名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 04:38:20 ID:TyFW4qIM
>>46
同意。 ま、>>14は2ちゃんねる憎しで荒らし行為をする左巻きでしょ。
48名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 06:46:32 ID:WKBNWWM+
>>47
鉄ヲタを見下すことでちっぽけな自尊心を満足させる
カスみたいな存在でしょ
49名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 07:17:26 ID:NlMLoadJ
結論 : >>14は人間のクズって事で。
50名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 07:19:19 ID:UrMw0+jL
6000万円丸儲けで実質無罪放免。
犯罪者天国日本。
51名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 07:23:17 ID:0aYAgG7d
刑事事件の罰金は国が潤うだけで被害者には一円も入らない。
それどころか、優先債権だから、罰金を払うために被害者に賠償が出来ないなんてことにもなる。
52名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 07:25:21 ID:99qYnMaN
濡れ煎餅売りの強制労働20年くらいが妥当だろ
53名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 07:28:44 ID:Os0Kb6XO
>>40
だよな。自己破産で逃げたはずが、この件については義務が生じた。

銚電の負債が確定して、補助金の見込みが立ったと考えていいのか?
公的な援助も前社長の犯罪がネックになって下りなかったんだよね?

あと前社長は、ここ半年で自分がどれだけ極悪人と(一部ネット住人にとはいえ)思われているのか把握してる?
そして前社長が出てきたら、その周囲のどこかにいるよな、ねらーが。
俺だったら、おっかなくて全力で払うぞw
54名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 09:32:29 ID:gyMSNPwm
>53
社長の負債は相手との示談で決着ついたが、
銚子電鉄が抱える負債については示談が成立してない。
というか、判決が出てなかったので負債額が確定せず
示談のしようがなかった。

上告がなければ一歩前進、上告されたらまた待ちの状態。

また、負債の相手先もいろいろ問題があり、そこに公金が
流れるのを行政がいやがってる。道は険しい。
55名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 11:06:40 ID:n14oJ7AM
桃子電鉄か乗ったこと無い
56名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 18:24:03 ID:yxrMjYMp
>>14
なんも知らないんだな。
このせいで銀行から融資を受けられなくなって、最低限のメンテナンス費用が稼げない、という事態になったし、
それを煎餅でなんとかしようという職員の姿がTVにも取り上げられたわけで。
57名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 18:42:13 ID:LGEdXJHS
>>55
俺もない。皆もなかろう。
58名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 22:12:27 ID:qHlP6v/7
( ´w`)< 銚子電鉄に乗った事はないが,調子に乗っている.
59名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 22:40:11 ID:2Ey2IX/h
おれなんて調布に住んでる。
60名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 23:03:05 ID:ri1PRTNA
漏れなんか豆腐が大好きだ。
61名刺は切らしておりまして:2007/06/14(木) 00:23:09 ID:9/9rSgWV
【デハ1001】銚子電鉄を救え 13【新塗装!?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1177175392/441

441 :名無しでGO!:2007/06/14(木) 00:18:00 ID:nT/BbL1T0
http://www.choshi-dentetsu.jp/
みろ
62名刺は切らしておりまして:2007/06/14(木) 00:33:29 ID:8Zsq9anJ
>>61
全国の皆様って、精巣とかは2ちゃんがほとんどだろ?
ちゃんとそういう団体名出せよ、ケチくさいな
63名刺は切らしておりまして:2007/06/14(木) 00:42:03 ID:+m5CO/wz
>62
マジレスすると、清掃は地元自治会と、銚子市の
ボランティア団体が毎朝、駅を変えてやってる。
2ちゃんねらーは祭りの時にわさわさ来るがさほど頻度高くない。
64名刺は切らしておりまして:2007/06/14(木) 09:04:36 ID:65XfMApl
>>63
毎週来る猛者が居ると聞いたがw
65202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2007/06/14(木) 10:06:44 ID:DlWOwr4d
一応、2ちゃんねら主体の清掃も月イチでやってますよ〜。
66名刺は切らしておりまして:2007/06/14(木) 23:01:34 ID:rnnO0Hj8
ボランティアの窓口は、2ちゃんねらーと地元の人たちが協力して
毎回やってますよ〜。
67名刺は切らしておりまして:2007/06/15(金) 10:34:13 ID:jTczvRZa
この話題もすっかり下火だな
68名刺は切らしておりまして:2007/06/15(金) 11:44:46 ID:DCyBJTxi
k氏ブログのランキングもTop100から落ちたからなぁε- (´ー`*)
69名刺は切らしておりまして:2007/06/15(金) 11:58:32 ID:WC5h/QtE
ひとまず当座のピンチは脱したからね。先は長いけど。
早く通販復活しないかなぁ。
70名刺は切らしておりまして:2007/06/15(金) 18:12:16 ID:eYUI/xyR
サポブログより
投稿者:名無しさん2007/6/15 11:49

銚子電鉄のHPに報告が出ましたね。踏切の危険看板は交換が終わっているようなので
澪つくしとデハ702(たぶん)の車検代を稼がねばならないと書いてありましたので
サポーターズの基金を供出してあげてはどうでしょうか?
71名刺は切らしておりまして:2007/06/15(金) 18:32:37 ID:jfJSYhce
test
72名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 01:05:54 ID:MR6gwyIM
>>68
6月10日はついにコメントゼロだったね。
73名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 01:21:51 ID:+8SPS24y
そろそろNetメインの支援から
地元メインの支援に移行する時期なんだろねぇε- (´ー`*)

もうじき復活するNet通販の受注状況が見物だわな。

もう一度パンクする勢いが欲しい所ではあるが・・・。
74名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 18:16:10 ID:IiQ+YSGR
何故か近所のダイエーに
ぬれ煎餅手焼きセットが売ってる…
75名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 01:23:39 ID:SIQHc8EC
執行猶予ってあほか
76名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 01:28:36 ID:FIb8MUy1
コメント(1)
訪問者が多い割りに日記廃止反対の声が余り上がってこないのは寂しいですね。

削除用パスワードを入力してください`

2007/6/18(月) 午前 0:58 [ 安全第一 ]
77名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 05:57:14 ID:x43oEB2f
>>72
当初、毎日真っ先にコメント付けてた女性はどうしたのかな?
統合失調症だった雰囲気がしたけど
78名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 10:16:26 ID:udlwEwEP
>>77
他人の事より自分の心配しなw
79名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 09:21:08 ID:0NoW7JFo
で、美乳板的にはサポーターズの会計ってどうなの?
LRWCのとばっちりでマトモな疑問の提示すらできなくなっているOFF系板のガキとは違う視点で話を進められるのかな?

とりあえず、法的根拠もはっきりせず維持管理に手間のかかる踏切警告板に400万円ってのはおかしいと思うんだが。
また再び狂いが出てきているレールの補修や残りの車両の検査代のほうが重要じゃないのかな?
犬吠駅の外壁タイルだって危険だよ。

それとも時期的に株主総会待ちなのか?
80名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 11:43:30 ID:Joru/PNo
サポの会計どうよって言われてもねぇ・・・
動きのトロさと報告の粗さでみんな呆れちゃってるんじゃ?(^o^;
現地民の様子を現地行って見てても、やっぱおまいらが思ってる以上に動きはトロいよw
まぁ、そこントコが銚子の味わい深いトコでもあるんだけどね^^

それに本体の株主総会もあるしねぇ。
総会終われば報告書を公表するって市に言ってんだから、もうちっと待ってるしか無いわな。
今回の騒動でどれだけ良くなったか、B/S P/Lを楽しみにしてよう( ´ー`)y-。oO


以前は、犬吠のタイルの欠片が地面に落ちてたりしたけど、最近それが見られない。
タイル点検してヤヴァイやつはナンボか取り除いたんだろう。
路盤の除草もやってるし、駅横の鉄箱(制御系?)昼間イジってたのも見掛けてる。
黒生駅の横に「かしてつ」から買ってきた(?)鉄箱が3個並んでるのも見た。
君ヶ浜のトイレも、漏れが一回掃除した後は以前と比べて割とキレイなままになってるw


まぁ、徐々にではあるけど改善されつつあるよーだ。
もうちっと生暖かく見守ってやってくれないか?
・・・とは思うが、
もっとガンガン攻めの経営をして稼いでいかないと
変電器やら車両やらのリプレースが控えてるから、「TimeUp」になり兼ねないのも確かだわなε- (´ー`*)
81名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 13:33:45 ID:0NoW7JFo
動きの遅さは仕方ないとも思うしかないか。
だけど、そこに付け込んでアレコレ言う椰子が居るとの噂もあるから腹立たしい。(ソースは友人の嫁の実家@本銚子)
幸い友人は証券会社勤務なので、株主総会前のよくある怪情報として無視するよう実家に連絡してあるようだ。
あまりにも荒唐無稽で個人への誹謗中傷だから、詳細は書かない。
でも、こんな地元のオバチャンの噂ってのは、2ちゃんから遠いところだけに難しい。
彼女らが「敵に回した時の2ちゃんねらーの怖さ」を知っていれば大丈夫なんだろうけどww
田舎のオバチャンにとっては、2ちゃんねるって何?なんだろうな。
82名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 20:55:13 ID:MWV3AK8D
東京の1年は銚子では10年だと思え
戦前の電車しかないんだぜ
83名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 21:23:52 ID:Iuf1QKI9
戦前って湾岸戦争か?イラン・イラク戦争か?それともベトナム戦争か?
84名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 21:46:42 ID:kZorFT3M
>>83
この前の戦争といえば応仁の乱だろ
85名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 22:39:28 ID:MWV3AK8D
どんだけ(ry
86名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 22:41:07 ID:i5aMJO1+
>>84
京都人、乙
87名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 08:14:56 ID:2X9Pgt3a
>>81
2ちゃんねる?映らないわよ!ヽ(`Д´)ノ プンプン
88名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 11:27:30 ID:or8y9Z2x
>>87
ビデオかファミコンの専用チャンネルってとこかいw
うちの2チャンネルはチバテレビだが・・・
89名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 17:37:14 ID:dSlmDwcl
2チャンネルを御覧になるには30分\100を
テレビの横にございます、料金箱にお入れ下さいませ
90名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 00:17:57 ID:N469Hl0h
客「テレビの横の箱に100円入れたけど映らないぞゴルァ」
フロント「その箱をよくご覧ください」
客「貯金箱って書いてある・・・」
91名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 12:15:51 ID:oJQnbrQf
>>79には踏切警告板に400万円ぁゃι ぃと言われ(w
某管理人には無駄に食い付かれ、
税務署は虎視眈々と狙ってる?

警告板じゃなくて遮断機1〜2台で400だとは思うが・・・
それとも警告板なら沿線全部交換か?ポール込みか?
沿線全部のクロスマークをステンレス化して交換費用込みとかなら400位行くだろ?

某管理人は今のところ放置プレイでおkだとは思うが(w
余計なイベントやらチラシに¥使わなければ基金パンクしないかも知れんが・・・


これから開催されるキンメ祭り等のイベントとかに
積極的に受付コーナー出して基金を集めつつ基金を積み上げ
税務関係各位に「一時所得」についての見解を聞きつつ、
銚電が暇になる(?)晩秋〜初冬の頃に使い道どうするか?
ってトコじゃないかなぁ・・・。


とりあえず、夏場のトップシーズンを迎える今は
銚電本体もサポも、稼げるだけ稼いでおくのがイイと思われ。
92名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 02:25:47 ID:l4aTftIc
zzz
93名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 06:43:54 ID:G9PHSYsU
確か廃線するのにも金かかるんだっけ?
94名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 18:29:26 ID:KCT7di4+
廃線にする方が金掛かるかも知れん。

てか、銚子〜外川の道路狭杉でバス廃止してもらいたい位だw
95名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 18:54:53 ID:DwJo0Lu4
96名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 20:15:37 ID:3NxjLtU7
鉄ヲタの美少女アイドル木村裕子「鉄ヲタ=キモイを打破したい!」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182568472/
97名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 20:19:27 ID:3NxjLtU7
変電器やら変電器やら変電器やら変電器やら変電器やら変電器やら変電器やら
98番組が名無しです:2007/06/24(日) 22:18:28 ID:CC9kIJyB
フジテレビで
せんべい復活“銚子電鉄物語”熱血鉄道マン感動秘話
やるってさ
99名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 22:41:00 ID:bEmmbDPV
2ちゃんの鉄板に救えスレが立ったから盛り上がったんだよね
あれから半年を越えたね
100名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 22:43:42 ID:hRHk7e1d
フジTV見てるか?
101名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 22:51:18 ID:bEmmbDPV
コーナーが終わった
通販が再開されたらまた銚子に行ってみよう
いたこ丸で飯を食べて犬吠埼で温泉に入って
ぬれ煎餅を買ってこよう
102名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 22:58:14 ID:gO0ZrAEw
存在にすら触れられなかったOFF板現地コテ(K氏シンパ)は涙目だろうな?<フジの構成
既に社内にK氏の居場所が無いって実感させる放送だった。
こりゃ、あっち方面の板はしばらく荒れるぞ。
美乳の諸君には冷静な対応を望んで止まない(悩)
103名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 23:01:40 ID:Mgh5FaPj
誰かの居場所がなくなるほど暇な会社じゃねえだろ。
104名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 23:12:32 ID:V5bVuJGl
ワタミにも置いて貰えたらいいんだけどねぇ。
コレを機会に。
105名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 23:16:59 ID:KCT7di4+
他のコテ達には未だ目撃されていない漏れのようなコテも居る訳だがw
106名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 23:21:39 ID:xoqmhLvJ
オフ板に書き込むつもりなど全くない一人乗り鉄の俺もいるわけだが。
107名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 23:21:41 ID:76u9LBw8
>>102
これでふて腐れるような連中なら最初からいらねぇよ。

>>104
うちでも同じこと言ってた。
余談だが、銚子のセブンイレブンで銚電のぬれせん売ってたんだが
他の千葉県内のセブンでも手に入る?
108名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 23:28:42 ID:/K8jGGiM
>>98
過剰な演出と
ウジサンケイにありがちな捏造に次長さんも
静にお怒りだね
-------------------------------------
>2007.6.24
>2007/6/24(日) 午後 11:19無題練習用 今日も無事に運行を終了しました。
>
>今日は梅雨空で、それでもツアーの皆さまの沢山の
>利用ありがとうございます。
>
>今夜、フジテレビで放送がありました。
>誇大な表現がちょっときになりましたが、社員の頑張り
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>総てはなかなかテレビの短い枠の中だけでは表現できません。
>もっと、沢山のドラマがその裏にあることを、このブログを
>読んでいただいている皆さん、そして遠方で応援していただいている
>皆さん、銚子までわざわざ足を運んでいただいた皆さんも
>銚子市民の皆さんもきっと承知してくださっていることに、
>私は感謝したいです。
>いつもコメントに、社員に対するエールを残してくれていることに
>このブログを見て感激している社員がいます。
>ここでも紹介した、K森運転士、O運転士、K出運転士、A運転士など、
>最前線で活躍してる運転士や駅員さんたちが一番身にしみて感じていると
>思います。
>
>安全に終わりはなく、確実に実施しなければならないことが
>まだまだ、沢山残されています。
>この沢山の課題を解決しても、安全対策と利便性の向上という
>私たちが提供すべき責任とサービスは終わることがありません。
>
>これからが、真の意味で沢山の皆さんとの協調で存続を考えて
>いかなければならないスタートラインだと思います。
>
>地方鉄道全体の存続を、考えていく切っ掛けができたのでは
>ないでしょうか?
>
>突然ですが、ここでのブログは今日をもって書き込みを終了させて
>戴きます。
>7ヶ月の間だ、応援を戴きありがとうございました。
>
>実は、すでに別のサーバーを使って新しいブログを書き始めています。
>銚子電鉄の社員としてではなく、銚子を元気にしたい一市民として
>個人の視点から毎日見た物を感じたことを書き続けていきたいと
>思います。
>
>銚子電鉄の話題からは離れることになるかもしれませんが、
>これからは銚子の一部として銚子電鉄のことを書いていきたいと
>思っています。
>
>http://blog.livedoor.jp/kugkusk3/
>
>これからもお付き合いいただける方は新しいブログへお願いいたします。
109名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 23:40:53 ID:1gvbobDX
執行猶予付く程度の犯罪犯して一儲けする奴もやっぱいるのかなぁ?
誰でも初犯で執行猶予付く程度の犯罪でお金稼げるね・・・なんてねw
110名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 00:15:57 ID:xUPlAkU2
>>108  彼は会社辞めるんだよ。 これは確定。
しかし大学に行ったからまちつくりが成功するってもんじゃないと思うが
彼が手がけてきた今までの銚子電鉄をからめたまちつくりの成果
NPO法人銚子ローカル鉄道ネットワーク
代表 千葉大教授 副代表 琥珀が好きな人 事務局長 工作員

ttp://www.teinenjidai.com/syumi/burari/burari16_9.html
ttp://www.city.choshi.chiba.jp/kurashi/sa_shinkou/kikin.html
ttp://www.pref.chiba.jp/syozoku/b_kouhou/dayori/0401/pdf/8.pdf

現在の彼の行動
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kougokousaku/
浮かれて現場へ行ったらトロッコに足を引かれる(安全靴を着用してなかった)
治療療養中の彼の行動
ttp://www.tcs-net.ne.jp/~rc/report.htm

少なくとも年末あたりから新会社設立模索
サポーターズの基金は銚子電鉄が望んでいる車両整備代にはならないだろうな。
下手したらサポーターズの基金でまちつくりをやりかねん。






111名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 00:53:32 ID:sx7wRMBK
φ(・_・)
112名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 21:15:20 ID:kjIGdcGW
まあ今まで朝日系でサポーターズを持ち上げてきたからな。
フジサンケイとしては専務側に付いたのだろ?
市民による企業支援よりも企業努力による自力での危機脱出のほうが産経っぽいからww
どっかの板の一部コテのような次長個人崇拝じゃ実社会は成り立っていかないって事だ。
113名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 22:10:13 ID:xZ1sV1FZ
なんか便所の虫がわいてきたように思えるのは気のせいか。
114名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 22:23:45 ID:kjIGdcGW
なんかお花畑がわいてきたように思えるのは気のせいか。

って、軍板のネタを美乳に持ち込むんじゃネーヨw
115名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 23:15:16 ID:++4fQ3yT
お花隊2号とLPWC管理人、歴史的和解へ!!!
6月26日、仲ノ町駅前で直接会談の予定。
116名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 00:31:34 ID:Dvv90/kl
次長が独立して「まちづくり会社」作りたいとか思うのは別に構わないけどな。

まぁ、銚電のために集めたサポ基金を別会社の設立資金に使うのは
さすがに「チト違うだろー」とは思うし
「あれ?銚電に骨埋めるんじゃ?」って個人的には思ってたけど・・・(^^;

完全独立で提携なのか銚電の分社化なのかで意味が違ってくるわな。
夢や希望を語ってるのか具体的に準備してるのか、想像の域を出ないからワカランな。

それとも
銚子電鉄ホールディングスとか作って
その傘下に、銚電フーズとか銚電観光(まちづくり会社)なんて考えなんかな?w


てか、「まちづくり会社」って何で儲けるんだろ?
・・・今イチイメージが湧きにくいな(^^;


それにしても
日曜の放送直後に通販再開出来なかったのは、もったいなかったな(´・ω・`)
117名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 00:35:52 ID:4C7GWvZm
おいおいこんな稚拙な工作に釣られんな。
ON AIR前は静かだったのに。
118名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 00:37:22 ID:VV8Qnwo1
また執行猶予か。
ほんと、日本は犯罪天国だな。悪いことした者勝ち。悪いのは立法か、司法か。おそらくみんなグルなんだろうな。
119名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 01:05:46 ID:9pL0z+lA
>浮かれて現場へ行ったらトロッコに足を引かれる(安全靴を着用してなかった)
安全靴履いててもトロッコに乗り上げられたら意味無いだろ
120名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 01:08:20 ID:gmTBmOx6
>大学に行ったからまちつくりが成功するってもんじゃないと思うが
そんなことより、どこの馬の骨とも知れない
ブームに乗ってるような胡散臭いシンクタンクの
http://choshidayori.at.webry.info/に金吸い上げられてるのに気づけよ
銚子市よ
121名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 01:55:59 ID:YMI/cnAS
こんな奴に執行猶予が付くのか
122名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 02:35:39 ID:QfUQqe7l
>>116
銚子電鉄HDか、それいいかもしれんね
電鉄とぬれ煎餅をそれぞれ連結子会社にあとは(ry
123名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 13:09:56 ID:Dvv90/kl
>>120
次長オススメのブログだな。

ココのおねいさんはリサーチ&観光客に銚子を紹介と言いつつ
友人呼んで飲み食いしてるのか?w

まぁ、知り合いが居ない銚子に単身赴任?して淋しいんだろうが・・・経費なんだろなw


この後どんな成果を出してくれる事やら(´ー`*)
124名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 13:33:50 ID:d5vUVjJE
せめて自画像はワイン(?)なんか気取って持たずにイワシとか醤油瓶手に取るくらいのことして欲しいとオモタ
125名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 13:34:27 ID:HBMAFbHC
お花隊2号とLPWC管理人、歴史的和解へ!!!
6月26日15時から、仲ノ町駅前で直接会談の予定。
126名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 13:51:57 ID:Dvv90/kl
ブログの一日目は和服着てモエ・エ・シャンドンの15gのヤツと2ショットだw

銚子の窮状を知ってか知らずか、随分バブリーな自己紹介だなε- (´ー`*)

市や銚電に気を使って、でんでん酒かヒゲタの醤油差しでも持ってろよと小(ry
127名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 01:07:11 ID:RO5/wkIo
>>132
成果なんて、悪くても、良くても成果だからな
いい成果なんて出ないだろ

てか、街づくりで金儲けしようとしてる時点で無理無理

介護のような、金にならないことで金儲けしようとしているコムスンと同じ穴のムジナ
128名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 01:16:57 ID:02YXOObJ
http://choshidayori.at.webry.info/200706/article_64.html
そんな断続的な写真の羅列で見せるより
ALPSLABとか使えよこのカス女
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=906a060e236d22a91a5af02e060dcd2a
129名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 03:25:59 ID:18pBwUDP
サポーターズに群がるネラーの皆さんへ

先にっておくが全員がとは言わない。

誰かに踊らされていることをまず気づけ。
サポーターズあっての銚子電鉄ではない。
サポの金の行方なんておまいらどうでもいいんだろ。
結局はおまいらがサポで馴れ合ってる間に目的が違ってきてねえかと問いただしたい。
踏切警告看板なんて銚電が欲しがっているんですか。
銚子電鉄が真に望むべきもの見極め基金を出すように誘導しとけ。
このまま行ったら銚電を語ったただの金集め集団に過ぎない。
会計報告すらままならないサポが炎上したときにお前らは責任取れるのか?
そしてネットのお前らは確信犯か騙されてるのかもしれないが善意の第3者には間違いなくならない。
はたから見たらネットの盲目人間が状況を読めなかっただけのあほなやつになるだろう。

じゃなければおまいらはただの名無しに戻ってくれ。
130名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 06:45:40 ID:JQtq4+GF
先にっておくが
131名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 06:55:48 ID:g9sHnPrA
129
てか脳内理解だけではなく
誰が読んで分かる内容で書いてくれ

それから
掲示板に書き込むときは内容を5回は推敲しろ
132123:2007/06/27(水) 08:29:00 ID:7aNTKpFj
>>127
余計な箱物とか出費を市に提案しなけりゃイイんだがなw

まぁ、叩くにはまだ早いけどな。

ちなみに、おねいさん所属の団体代表んトコ見た?
・・・・ε- (´ー`*)フゥ ってカンジになれるよw

>>128
ラリーのコマ図みたいだw

あ、チャリンコでラリーやったらオモロイかも?^^
「RALLYとっぱずれ」とか「ツール・ド・銚子」なんてなw
133名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 13:20:46 ID:R7DOllmL
>おねいさん所属の団体代表

ttp://www.as-tokyo.com/index.html
↑ここに代表って出ている?
しかしデザイン優先の分かりにくいサイトだな。
金山町もここがからんでいたのか・・・たしかに工人祭りはある程度成功しているようだが。
134名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 16:54:36 ID:7aNTKpFj
index→INFORMATION→COMPANY PROFILE→代表名あり。
index→Link→Sxxxxxxx Sxxxxxxにも同じ名字があるから代表の兄弟?(^^;

確かに判りづらいサイトではあるw
135名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 18:34:51 ID:LemEv4+x
テロ朝で銚子キタ━━(゚∀゚)━━!!!
136名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 19:49:58 ID:cdyMrhEm
>デザイン優先の分かりにくいサイトだな。
だよね
ユニバーサルアクセスの観点で落第だよな
137名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 21:00:35 ID:2NL5WIz+
10. Posted by 便所掃除屋 2007年06月26日 18:05
K君、君の苗字のルーツは、【参勤交代】にあるらしいじゃないか。つまり、大名
が江戸への参勤を、毎年から一年おき、すなわち交互に行うように改めたのが徳
川吉宗だが、そうするよう具申した武士に「交互」の姓が与えられ、なまって「向後」
に変わったようだ。勉強になっただろう。感謝しなさい。
138名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:02:26 ID:7aNTKpFj
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007062701000708.html

煎餅代1億円&6万人うpかぁ・・・・ヨカッタ(´ー`)


でも見方変えれば
あのお願いがなければ乗客70万人切ってて
今でも運休のまま危篤状態だったのか・・・(´・ω・`)
139名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 00:06:27 ID:yFjDzKYp
>>138
乗客が1割の増加で売上一億(約5割強)の増加って、とんでもない効果だな。
うまい宣伝したもんだ。
やっぱり交通ってのはコンテンツ産業だわな。
140名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 00:27:37 ID:5bV0GFGO
結局、一連の騒動のきっかけになったあの名キャッチコピーを作ったのは誰だったの?
やっぱりK次長かな
141名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 00:30:05 ID:mZHEgjl2
おいおい。再生するのに煎餅売れて持ち直したら困るだろ。
142名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 00:35:48 ID:TB119HZX
>>140 経理・企画担当のY氏 フジの再現ドラマの主人公の人
143名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 00:35:50 ID:yFjDzKYp
そう簡単には再生しねえよ
煎餅売上二億円の時に煎餅部門の利益が3400万円だったってことだから
それに従った場合今年の煎餅部門の利益は大体5000万円弱。
鉄道部門の赤字を埋めて、路線の修理をしたら、、
まあ地道にやって九しかないだろうな・
144138:2007/06/28(木) 00:37:10 ID:y+HMhzMf
>>139
まるで、集中治療室から一般病棟ってカンジだな。
コレじゃ、2匹目の泥鰌を狙う他の鉄道会社が出てくるのも無理はないわなw

当然コンテンツってのもあるけど、「CS」もあるんだろうな。
支援でもナンでも「行きたい」「買いたい」「食いたい」とか思って客が金出して
「旨かった」「ヨカッタよ」「応援してます頑張って!」と満足する。

交通に限らず、あらゆる客商売の基本だわな。



前年比煎餅代1億うp+1人一回平均の乗車賃\500としたら×6万人=3000万うp
この1億増と6万人増は実質、騒動後の売上が大半だろう。

て事は、一年通しでこのうp分が持続出来れば、中期目標の5億も夢ではないし、
とりあえず判決も出たんで、銀行も融資再開出来るかも知れんが・・・
この調子で行ければ公的資金or民事再生無しの自主再建も夢ではないかも知れんが・・・

まぁ「タラレバ」言ってても仕方ないが・・・今月もあと3日、通販再開出来るんだろうか?
まさかとは思うが、この「結果」に胡座をかいてなければイイんだけどなぁ(^^;


短期目標(改善命令込)の3000万うpは「お願い」とサポ基金で達成だろう。
でも、中期目標の5億と長期目標の10億・・・先は長いε- (´ー`*)

145名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 01:00:07 ID:gcL+od0G
ぬれ煎餅を買ってください
「電車の修理代を稼がなくちゃいけないんです」ストーリー
プレミアAのだよ 見逃した人は見とけ。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=cysdVKwX-KM
ttp://jp.youtube.com/watch?v=BSj8OGYvKUE

ちなみにY崎氏の師匠は専務だ。専務はかなり「おっかない人」Y崎氏談 だったらしい。

Y崎氏のハニカミながら「みんな暖かい人が多いな〜」の笑顔もよいが
最後の場面の専務の笑顔がとても良い 
あの顔見てるとこっちまで嬉しくなる。
専務 「煎餅やっててよかったなぁ〜」これも名言だな。

この暖かい人って喪前ら ほとんどネラーのことだな。
祭りから転じてとんでもない事やらかしたな。
146名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 01:00:48 ID:60STjE5B
まだまだ、支援は必要という事ですよね。
お客さんを呼び込む通年通してのアイデアが必要ですね。
147名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 01:05:16 ID:60STjE5B
>>145
実はとんでもない事やらかすのは、これからなんだと思う。
フジの再現ドラマは、時間の関係でかなり割愛されていると思いますが
本当の物語は,まだまだ当分続くって事だと思います。
オイラも、あの専務の笑顔すごく良いと思いました。
だけど現地では、11月以来月が進むにつれ
どんどん笑顔も増えて来ているんだよね。
物語のおわりはやっぱり、ハッピーエンドでしょ。
まだまだ終わりじゃないさ!
148名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 01:06:17 ID:yFjDzKYp
じゃあ今度はマヨネーズでも作るか
149名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 09:34:59 ID:3+Ii67G/
大変な思いをしているのは銚電だけじゃないぞ?
十和田、津軽、三陸、上信、万葉、えちぜん、一畑、熊本……

もしかしたら、俺らの地元にも「車両の修理代を稼がなくちゃいけない」鉄道が
まだまだあるかも知れない。ローカル私鉄マジガンガレ!
150名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 20:18:00 ID:60l+XQeF
>>149 のあげた会社では十和田、津軽、三陸、万葉、一畑あたりがネット通販しているな。
銚電のぬれ煎餅のようにリピートできる品はなかなかないけれど、とりあえず応援がてら注文してみるってどう?

明智鉄道の煎餅は通販していないんだな・・・
151名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 20:51:57 ID:5OW7qWKy
>>145
ボソボソした女のナレーションが気持ち悪いな
最近、CMとかでも偽善ぽいのはみんなボソボソしゃべりだよな
クルマ会社や石油会社のEco CMとか
152名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 21:01:15 ID:1Su6SzXf
関東近郊で気軽に行ける+ぬれ煎餅という気軽に食べられて(結構美味だしw)リピートできる武器を持ってる。
2chのネタでも頭ごなしに否定せず、会社の人が話を聞いてくれる気安さ。
そして何より今回は現場の人が頑張ってるのに個人の不正行為によって負債を抱え込んでしまったことに対する同情(つか義侠心?)

盛り上がったのはこんな理由からじゃねぇかな?
153名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 22:36:31 ID:w5+TbA1R
蛆サンケイの幼稚っぽさ、馬鹿っぽさ、偽善っぽさ
不倫ババア安藤優子、ワタミに胡散臭さ
154名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 22:09:00 ID:XIFahIW+
6月30日追記 
オンラインショップの再開が大変遅くなり申し訳ございません。
再開が決まりましたので皆様にご報告申し上げます。7月15日を予定しております。
度重なる延期をお詫び申し上げます。いま、しばらくお待ちくださるようお願いいたします。
155名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 22:37:10 ID:0BefIscX
それにしてもあの文章(85周年のヤツ)は誰が書いたんだ?
推敲って言葉を知らないのか、それとも11月のストレートすぎる文章に味をしめたか?
156名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 22:50:14 ID:8EY1GAbG
定期券の景品というのは、商品価値の多寡をうまくごまかすにはいい(決してほめているだけではない)アイディアだが、
オマケとしてつけるグッズの選択を誤ったんじゃないか?

喫煙者しか使えないし、このご時世に喫煙具を企業が提供するというのは企業イメージとしていかがなものかと。
しかも銚電は食品製造業でもあるし、でんでん焼きなんか無添加をウリにしてるわけだから。
157名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 22:56:09 ID:0BefIscX
いや、ジッポはコレクターズアイテムとして認知されてるので、それはそれでいいとは思うんだ。
デザインもそれなりにキレイだし、ヲタじゃなくても許容範囲なものだと思う。
HPの文章は無茶苦茶だけどねwww
それに今まで2chの人と思われてたイラスト作者が商売っ気出したような文章書かれると、2の人は引くんジャマイカ?
158名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:20:52 ID:8EY1GAbG
>>157
作者さんが売り込んだんだろうか、銚電の人主導なんだろうか。
初期の2ch勢応援の旗印みたいな存在だったからねえ、認知度は抜群だろうが。
確かにいきなり商品化されると、なんか「あっち」に行っちゃったようで寂しいね。

煎餅にデキ3の模様がつけられる焼きゴテだったら喜んで買ったんだけどな
(んな変なもんあるかよ)
159名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 23:50:18 ID:G8aCODC5
デキトコに次ぐ2ch発のグッズとして歓迎したいが俺はタバコ吸わないからなぁ
160名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 00:11:09 ID:EkMNXwAh
久しぶりにこのスレ来たけど、これがいわゆる総合スレなのかな
敢えてageで書くけど、これは何桁目なのか分からないから…
161名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 00:17:05 ID:eNQxZfzA
>>160
おひさしぶりです。
総合スレは終了してしまいました。。
本スレは単独ニューススレになります。
http://nuresenbei.web.fc2.com/
162:2007/07/01(日) 00:19:58 ID:jNU30xdC
お久しぶりです。イラストを見て下さり、嬉しいかぎりです。
これまでの間、グッズ化を進めるために沈黙していたことをお詫びします。
>157さま
はじめの1行目、どちらもです。
1月14日、銚子電鉄関係者の方にイラストの入ったファイルをお渡しし、その後をお任せしていました。
当初2chでイラストを使って通販するといお話が出ていましたが、
品質が保てない、送金方法に問題があるとして、立ち消えになってしまいました。
ある日、バイク板の方紹介して下さった銚電関係者の方から連絡があり
「イラストを使ってグッズ作りたい」という申し出がありました。

163銀@言わせて下され:2007/07/01(日) 00:50:32 ID:jNU30xdC
162より続き

数日後の1月末日、都内で打ち合わせに参加しイラスト入りのCD−Rを持参。
1月14日の時と同様に「このイラストは差し上げます」と申し上げたところ、
「イラストを無償で使う事は銚電の本意ではありません。これはあなたの仕事として考えてほしい」
という言葉を頂きました。そのかわり
「イラストをグッズにする際、訂正してもらったり、こちらで手直しする事もある」と。
この時期から、自分が2chにコメントを書き込む事は自粛しようと考えたのです。
164名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 01:01:16 ID:dYtdcnjb
せんべいが売れてるから余裕か、銚子電鉄
全額返すまで元社長を発送担当としてコキ使え
165名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 01:58:33 ID:v/Il3v9M
>銀氏
こうやって形になるまで人知れずご苦労もあったかと思います。
クリエイターの立場から2chへの書き込みを自粛されたというお気持ちは理解できる気がします。
ともあれ製品化おめでとうございます。
今回のジッポーに続くモノも期待してます。
166銀@言わせて下され:2007/07/01(日) 02:00:12 ID:jNU30xdC
164より続き

2chで書き込みを自粛している間、ミクシの銚電2chコミュに属していました。
支援か?商いか?
時には意見の食い違いで仲間を失ったり、貴重な意見を貰って励まされたり、怒る事柄もありました。
自分は支援者としてコミュでの役目は終わったと判断し、春先(5月ころ?)に脱会しました。
その間リアルでは、夜勤の合間を縫って打ち合わせをしたり、ダメだしを受けて手直しをしたり……
逃げたい事柄や聞きたくない噂も山ほどありました。ここまで来ると、己の欲や意地もありました。
ここで投下したイラストを売り物にするなんて不快だ、と仰る方も居るかも知れません。
グッズとして欲しいと仰る方も居るかと思います。この判断は皆さんにお任せしたいと思います。

長文にて大変失礼致しました。








167名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 02:16:08 ID:jNU30xdC
>165さま
ありがとうございます。
趣味であれ、本気であれ、人と関わってモノを作るのは
大変な作業だということを実感しました。
試行錯誤はまだまだありますが、どうぞご期待ください
168:2007/07/01(日) 03:03:52 ID:jNU30xdC
162訂正

>158さまの1行目でした
重ね重ね失礼しました
169名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 03:08:45 ID:0sTIELkI
これをメディアで応援させて着服か。
どこまでメディアは腐敗したか。
170名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 03:15:51 ID:jLyNC2le
7月15日からまたネットで濡れせんべいが買えるんだな。
東京で引きこもって暮らしてる俺には朗報だw
171名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 05:25:28 ID:s4FcMQPI
銀サンGJ!! つか「おめ!」
手探り支援の過程でここに提示してくれた数々のキャラクターデザインやイラストたち。
私たちもこれをダシにして楽しく盛り上がらせてもらったなぁ。
これらのものは、どこに出しても恥ずかしくないと皆思ってたんだ。

でも、改めて銚子電鉄という法人「組織」が自社のいわば「商品」として認めてくれた。
いろいろ言う人もこれから出てくるかも知れんが、おれは凄くうれしいぜ。
172名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 09:15:18 ID:6lKxFcqS
あーあ、やっちゃったなあ・・・・
なんで一言スジ通さなかったんだろ。。。
173名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 11:02:22 ID:Yq7slvHT
銚子電鉄に関わるやつは二枚舌ばっかりだよな(藁)
正直な話、真面目に運行している電鉄会社を応援して行きたかったけど、内部も取り巻きもここまで他人を馬鹿にするやり方を続けられると気力も失せるわwww
174名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 13:49:37 ID:xyJABx4D
元々支援する気も無かったくせにw
175名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 13:53:56 ID:Nn16haYZ
↓ちょっとコイツを挑発して殴られて来いや
176名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 13:54:43 ID:pQZ/ABXC
執行猶予4年で6000万貰えるのかー
俺もそんなぼろい商売してみたい
177名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 17:32:52 ID:NTh9BBK6
過疎
178名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 20:17:28 ID:0geaspUI
電車の大好きな従業員一同、だったから応援する気になったわけで。

外野が残したがっても肝心の会社にその気がなければ存続は難しい。
今までどれだけ多くのローカル私鉄が、
住民の反対がありながらも「会社の経営方針」によって消えてきたか。
今回、鉄道存続には不可欠な「地元自治体の働きかけ」も怪しい。

グッズ売れば何とかなるのか?
日銭は稼げても将来存続させる気があるのか?
内野屋のよこした社長はとんでもないことをしでかしたが、少なくとも犬吠駅は今でも役に立っている。
安普請の手抜き工事だが一応は設備投資をした。

600Vじゃ先が暗いとか、経過措置切れで現有車輌は次の車検が通せないとか言われているときに、
グッズにうつつを抜かしている暇はないと思うのだが...。

左右便所が久しぶりに更新されてるが、その辺のことも考えずに新規グッズが銚電「本体」から出たことに
小躍りして載せちゃうあたり、グッズ頼みの勢力と同じ浅はかさを感じるよ。
179名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 20:29:51 ID:eNQxZfzA
便所は所詮便所
180名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 20:53:25 ID:Yq7slvHT
そしてまたグッズが悪徳業者だったりしたらwww
今回も騙されました!ってHPに書いて2ちゃんねるの同情をかおうって作戦だったりして(爆笑)
ジッポの制作費を考えれば完売しても40万円くらいの利益だろ?
発送だってライター+有価証券(記名の定期券も含まれると考えていいだろう)だったら約款上メール便は無理だし。
もう素人考えのめちゃくちゃな話だよw
181名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 22:15:58 ID:aePQbkeV
どんどん嵐の質が下がっている件について
182名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 22:49:50 ID:7rm1csQq
し,執行猶予?あほか
183名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 01:05:06 ID:h5edWwcz
駅が禁煙なのにここ一番の記念品がライターか。
銚子電鉄らしいよ。
こういうので目が離せなくて、ほっとけなくなるんだなぁ。


184名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 04:47:02 ID:meo/kfKB
電車が好きで電車を走らせてるからこそ応援したいんだわ
直接乗りに行く事は無いんだけど、煎餅は買った。
なんつーか、応援したいんだわな、潰れてほしくないと思う
185名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 10:11:11 ID:TyHOCb+v
遠足の小学生で満員になっている中、ホームと反対側のドアを開けるのは危険です
186名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 10:11:30 ID:KR8qb4l1
グッズの製作は、たぶん ttp://www.tandjjapan.com/ だとは思うが
ま、実績もある事だし大丈夫でしょ。

定期券自体は原価0みたいなモンだし
100個だけで今後作らないってんなら原価高く付くだろうけど
S/N打刻しないVerも作れば量販も出来るし原価落とせるでしょ^^

それに、多少安い値段でライター製作請け負っても
今の銚電知名度に乗っかれるメリットもあるから、意外と安く請けたかも知れんw


もし問題があるとすれば、製作費よりデザイン料じゃないの?
187名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 12:21:21 ID:KR8qb4l1
商品でもサービスでも何でも
お客が欲しがる物を年中売る、種類多く売る、沢山売るってのが商売な訳で。

それをやるのに、売価と仕切、手間とか在庫とか設備投資などと
色々考えて日々やってる訳だし、そうした日銭の積み重ねが未来に繋がる訳だ。

制作費でもデザイン料でも、仕入れる銚電が納得出来て
予定の売価と数量が捌ければ、それで儲けが出るはずだし、
各納入業者が いつまでも変わらずに 電車が好きな銚電と付き合ってくれれば心配無い。

一番怖いのが、銚電や納入業者の過剰な欲によって目が見えなくなって
死に筋商品を企画してみたり、イケイケで過剰在庫。

188名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 15:16:51 ID:oD+Q7kkw
ライターの製作はT&Jじゃないよ
ミクシィみてれば解る話なんだが、ゴタゴタが多すぎてここに書けない
まあ詳しいやつ捕まえて聞いてくれ
189名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 16:12:46 ID:t0fWr4Ko
トウガラシ乙
190名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 21:44:46 ID:5I0aQgws
グッズのページの日本語がマトモになってるな。
191名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 22:26:09 ID:KKHFwOcW
>>185
情報源は?
192名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 21:44:58 ID:sI8psZQs
>>162(銀氏)
まずは作品が商品となりおめでとうございます。
今回のTEAM2CHのシンボルとなるようなデキのイラストなので、私も嬉しく思ってます。
ところで、ちょっと確認しておきたいのですが、イラストは最初画像掲示板に投下されて事実上『銚子電鉄のためなら誰でも使える』状態にありましたよね?
商品化されるということは商標登録などの手続きにより他の人の使用が制限されるということでよいのでしょうか?
今回の件ではイラスト作者が最初から明確だったので問題はおきないと思いますが、今後似たようなケースが発生したときのためにあえて質問させてください。

1:作者の本人確認の件
イラスト作者(=著作権者)がスレでの発言者と同一であることの証明は必要かと思いますがいかがでしょうか?
その場合、どのような方法で証明できるでしょうか?
コテ&トリップで事足りると思われますか?

2:一旦流出した画像の保護の件
もちろん商品となりうる精密で大きなデータは投下しているとは思えませんが、一旦投下してしまったデータは無限にコピーされかねません。
このような状況下で知的財産としての保護が有効なのでしょうか?

3:特定の意図を持った業者の前例となり得ないか
活動の初期段階で、ほぼ誰でも使用できる状態にしておき、シンボルとして必要不可欠な画像という認識が定着した後に著作権を主張して使用料を徴収する。
このようなビジネスモデルに悪用される前例となってしまわないか?
(今回の件で、銀氏を疑っているわけではないことをご了解ください)
今回の件で唯一残念なのは商品化の経緯がリアルタイムで見えなかった事です。
もちろん、契約の微妙な段階で全てを明らかにする訳には行かないでしょう。
この商品化を見て、他の悪意ある業者が真似をしないとも限りません。
少なくとも去年の末の段階で2ちゃんねるの共通財産(もしくはTeam2chのイラスト)と認識されていたものが利益を生む商品に変換される過程が見えないというのは次回の活動に対する教訓とすべきでは無いでしょうか?

4:イラスト作成者としての継続性
銀氏がどのようなご職業かは知りません。
もしかするとプロの方かも知れませんね。
ただ、氏がアマチュアであった場合(特に転勤を必要とするサラリーマン等)は商品化する業者さんとしても契約が難しいのでは無いでしょうか。
サラリーマンの場合は兼業禁止規定のある社も多く見受けられます。
氏が副業としてイラストを売るという事を公認されない立場だった場合、氏の正業が危機に晒されるかもしれませんし、次回作が必要となった場合に身動きが取れなくなる可能性もあります。
キャラクター単品であれば、一度作画すれば後は手をかけなくて済むとも思いますが、たとえば今後デハ301などのイラストの商品化企画があった場合は継続的に作業に関われる保障があるでしょうか?

上記の件についての考えを是非お聞かせください。
なかなかビジネスとしてやっていくのは難しい業界だとは思いますが、氏のイラストは素敵です。
頑張ってください!
193名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 23:36:18 ID:Np5vPNO7
>>192氏が質問した件、俺もちょっと気になっていた。
銀氏作のイラストは支援ポスターなどのワンポイントにも使われているけれど、今後こういった使用はどうなるのかな?
銚電との契約があるなら勝手に使えなくなりそうなんだが。
194名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 03:26:50 ID:Smztw3/d
C つけときゃいいんじゃね?
195名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 09:33:21 ID:WMFmBUe/
横レスすまん
質問者に質問。
1はどんな状況を推定してる?
イラストを描いた人が銀さん以外の誰かってこと?
それなら当事者同士の問題だから、2ちゃんは関係ないんじゃないかな。
2の話、恐らくデキ3は超ローカルネタなので、複製したとしても利益をだせる市場は無いと思うなあ。
狭い世界なんで、販売したらバレバレだしね。
4もある意味余計なお世話(失礼w)
銀さんが契約したのなら、後は本人に頑張ってもらうしかないよ。
3は難しくてワカンネ。
のまねこ騒動みたいなのが起きないか心配してる?
何か例題で説明きぼん。
196名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 11:52:39 ID:gNq76IOm
同じく横レスすまん。

1>
過去ログを漁ってみたら、名刺代わりに貼られていた自サイトへのリンクがあった。
もし『銀路画報』が銀氏ではない別の人間によって運営されていたり、デキ3に別の著作権者がいたとしたら、これまでの期間中、どこかから異議が出たはず。
これは証明にならないだろうか。

「異議が出ないことを証明する」のは難しいな。


2>
著作者が持っているのは、創作した時点で発生する著作権。
絵師さんたちは、著作権の中の「複製権」を条件付き(銚電のために使ってください)で、一時的に(あるいは半永久的に)放棄してくれた。
当然著作権そのものは放棄されていない。

で、銚電が「自社のために使う」と正式に契約されたイラストがある。
契約されたイラストについては、銚電が商標権を持つ。
(ただ現時点では登録申請はされていないかもしれない)

商標権が設定されているイラストは、知的財産として法律で保護される。
これは著作権者が複製権を放棄したこととは、全く別の話になるはず。

銚電のために使われているわけだから、著作権者と2次創作に関わる支援者の意向に沿っている。
ただ今後は支援であっても「契約されたイラスト」については、自由に使うことは制限される。
この一点を支援者に納得してもらう必要がある。

で、おk?

俺も銀氏のデザインを使わせてもらってましたから、デキ3以外にも譲渡されているイラストがあったら、詳細キボン
197続き:2007/07/04(水) 11:54:05 ID:gNq76IOm
3>著作権を主張して使用料を徴収する。
これはのまネコの時のことを踏まえてかもしれないが。

あの時に問題になったのは
シンボルとして広く受け入れられていて、多くの2次創作が行われ、商品化もされていたキャラクターの著作権者が見つからなかったこと。
2次創作者の一人がデザインをちょっと変えて「著作者」を名乗ったこと。
それが譲渡され、商標登録を申請し、「正式な権利を持っている」と言った企業があったということ。

今回の件との違いは、
●デキ3の著作者がはっきりしている。
→第三者が著作者を名乗ることはできない。それを他の媒体に譲渡することもできない。

●デザインの目的がはっきりしている。
→銚電のために使ってくださいと提供されたものを、銚電本体が「使わせてもらう」と言った。今後の利益は銚電に還元される。

おそらくそれ以外の目的に使おうとすれば、まず間違いなく炎上する。
この「敵に回すと面倒くさい」ことが抑止力になるのではないかと、以前の書き込みで読んだ気がする。


4>継続的に作業に関わる保障
ここは俺やあなたのように、銀氏に敬意を払っている人だけが読むわけではない。
どう答えても、なんらかの言葉尻を捉えられて、銀氏が個人的に責められそうに思えるんだが。




長文でスマン
198銀@胃痛で早退スミマセン…:2007/07/04(水) 12:09:54 ID:Yr7PyNcF
>192さま、193さま、195さま、ご質問やご意見を下さり有難うございます。
できる限りお答えさせて頂きます。

1:作者の本人確認の件
今回は商品化するにあたって、業者の方が「コイツは本当に作者かどうか?」
という事を確かめて頂くため、手元にある手書きの原版とデータを持参し、相互確認しました。
また、今回の場合192さまの仰るとおり、当初の投下目的は商用ではなく
『銚子電鉄のためなら誰でも使える』状態にありました。
この旨を先方に伝え、商品化をお任せすることを伝えしました。

2:一旦流出した画像の保護の件
>このような状況下で知的財産としての保護が有効なのでしょうか?
今回のイラスト群に関しては、保護は有効だとは思えません。
結果、車内広告になりましたが、商品化は全く想定しておらず、
ファンイラストとして個人で楽しんでいただく目的もありました。
これからも個人的に楽しんで頂きたいですし、
それを制限するのは無粋だと考えています。
個人的に、この考えは全く変わりません。

3:特定の意図を持った業者の前例となり得ないか
ご指摘の通りだと思います。今回の投下銚電イラスト群→商品化については、
想定できなかった事柄、後付けで著作権(使用する権利)などが発生し、
この点に疎かった私には、とても抱えきれない問題でもありました。
ネットで個人的に楽しみたい人にも、商用で使いたい人にも、同等に。
という考えは甘かったのかな、と自問自答しています。
商用イラスト、自由に使えるイラストを、きちんと分ける手立てが必要でしたが、
自分のいまの生活リズムを崩すわけにもいかず……orz

4:イラスト作成者としての継続性
どうぞご心配なく(笑)
恥ずかしながら「副業はご自由に」と言われる立場ですので、
必要とあらば、そして時間が許せば、
創作としてのイラストも、商いとしてのイラストも描いて行きたいと思います。

実際、ステッカーにされたり、Tシャツにプリントされたりと、
個人的に楽しむ方もたくさんいらっしゃいました。(感激しましたアリガトウ)
しかし、今回の銚電イラストを公の場で使われる場合(有料、無料は関係なく)
「これから使います」「こうやって使いましたよ」という連絡を
銚電あるいは作者に入れてほしいというのが本心です。
(これが把握できていない場合、事情を知らない方が銚電に質問された時、
何もお答えできないという状況ができてしまうので)

今回の反省点、改善すべきところが解決できた際には
また何らかのイラストを投下できたら、と思います。
199196:2007/07/04(水) 13:26:16 ID:gNq76IOm
>>198
申し訳ない。
回答を待たずに、出過ぎた書き込みをしたことをお詫びします。
200名刺は切らしておりまして:2007/07/05(木) 17:02:24 ID:Nv/hivas
銀氏乙 
201P太郎 ◆mf/coooooo :2007/07/05(木) 17:03:45 ID:xAcUNQ6D
ニュース板だし
思ったこと書けばいいでしょ?
202192:2007/07/05(木) 20:26:18 ID:XXElIVzi
レスくださった皆様、ありがとうございます。
今回の画像投下〜商品化の流れについて皆様と共に考えてみたいと思い質問させていただきました。
銀氏の回答にてほぼ納得がいく結果になったと思います。
(多少の個人的な意見の相違がある方も居ることでしょうけど)
この体験を元に、より良い次回作ができる事を期待しております。
また銀氏以外の方が他にこのような活動をされる際に、(銚子電鉄に関わらず2ちゃんねる全体としても)今回の反省点や問題点、作者様の悩みなどを含め広くアドバイスができるようになっていけば嬉しい限りです。
ネット世界にとっても、クリエイター世界にとっても有意義な体験として語り継いで行きたいものですね。

最後になりましたが銀氏の今後のご活躍と体調の快復を心よりお祈りしています。
203名刺は切らしておりまして:2007/07/07(土) 00:04:37 ID:ggNGPKXd
美乳らしい落ち着いたやりとりだったね
今後の銀氏の活躍に期待
204名刺は切らしておりまして:2007/07/07(土) 00:33:56 ID:3R/Gl9J3
個人的には色々あったけど、喧嘩したり文句垂れても前に進める訳じゃないしね。
グッズが成功する事、それが銚子電鉄のためになるんだから。
良い意味で「目的の為には手段を選ばず」で納得するしかない。
イラスト自体は今でも素敵だと思う。
205名刺は切らしておりまして:2007/07/07(土) 00:47:31 ID:nOD6/CAK
>204
お前誰だ?
206名刺は切らしておりまして:2007/07/07(土) 13:23:28 ID:Af6JEwR/
>204 アリガトウ
貴方とは手段は違ったかもしれない。非礼も沢山あったと思う。
けれど、少しでも銚電の糧になってほしかったし、
それを手に取った人が大切にしてくれたらと思います。

いまさらキレイ事は言わん。
商品化がいよいよリアルで動いた際、先方の趣旨を伝えたり、己の考えを発言して、
それが上手く伝わらず仲間を失うこともありました。
本当に辛かったし、勉強になったよ。
銚電を取り巻く様々な人々と関わって、自分の糧にもなりました。

またこの板の方々とは、銚子にどんな方法で観光客を呼び込むか?
というネタで盛り上がれたらいいな、と思います。
207名刺は切らしておりまして:2007/07/07(土) 13:49:29 ID:NJMtzTsQ
まぁまぁおまいら、次はきっともう少し上手くやれるさ。
208名刺は切らしておりまして:2007/07/07(土) 19:17:40 ID:Z8ytBp5T
次のグッズ企画というとこれかな
ttp://rail-g.net/
デキちゃん擬人化がアニメ化、どんな製品になるのか楽しみだ
209名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 18:11:55 ID:32O5Oi7c
これから、グッズ販売で利益を上げることによって車両の修理代を稼ぐのですね
210名刺は切らしておりまして:2007/07/11(水) 01:01:57 ID:XNU5q2qi
念のため保守
211名刺は切らしておりまして:2007/07/11(水) 10:04:05 ID:G7wHjnCQ
age
212名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 15:13:42 ID:M3idMVSr
通販再開はまだか?
213名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 14:12:28 ID:apj4Hoe8
コメント一覧
1. Posted by 便所掃除屋 2007年07月16日 12:10
K君、こんにちは。元気なようで何よりだ。ところで、さっき、新潟県と長野県で震度6強
の大地震が発生し、多数の被害が出ているようだ。困ったときはお互い様だ。K君たちも、
去年秋ピンチに陥って、全国から助けてもらっただろう。一息ついた今は、K君たちが新潟
長野を助ける番だ。今すぐ行動しなさい。
214名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 22:23:49 ID:vVcHbLhi
ジッポの受付する前に通販再開が先だろ。

2回延長で詫びの一つもHPに載せられないのは異常事態。
215名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 01:18:11 ID:8Ubu7nna
通販再開マダーチンチン(AA略
216名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 19:25:02 ID:hFWm8POj
http://www.choshi-dentetsu.jp/
7月18日追記で再開延期のお知らせが出ましたね。
217名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 23:27:37 ID:HG3ZQK3U
>216
ええ話や未だにあの騒ぎが続いておるとわ。









中毒性食品は違うなぁ。
本当に良かった。
218名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 22:35:07 ID:ALcHXvN/
サポーターで煎餅の生産設備をサポートするのはダメかな。
そうすれば、その設備を使って会社は自力で稼げるし、設備不具合に際しての冗長性を持たせられる。
219横浜市民:2007/07/19(木) 23:39:27 ID:jxCJt3+o
リビング横浜南ていう無料新聞?がポストに入ってたんだが
その中に阪急交通社が旅行企画・実施してる
「銚子電鉄ローカル列車 夏の旅」という日帰りバスツアーの広告あったぞ。

6980円〜7980円で、出発地は横浜以外に川崎、新宿や東京などあり。

これって案外いい?
220名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 06:28:44 ID:kd04hfh5
昼飯付きならそんなもんじゃね?
バックマージン払ってでも格安バスツアー呼ぶような土産物屋も無さそうだしな。
221名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 06:28:49 ID:jZLelW6+
http://www.hankyu-travel.com/bus/tyo.html
・銚子電鉄ご乗車10,000名様大突破謝恩!
ってあるし、バスツアーのトップに記載されて、売れ筋みたいだな。

参加者の感想が知りたいところだ。
222名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 13:30:40 ID:S0pd7Lr7
通販なんでまた中止になってんの?
再開できるから告知したんだろうに。
どっかから妨害や圧力がかかったんだろうな。
223名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 13:26:45 ID:1uhlSNUc
通販の再開遅延の理由として考えられる物。

1 生産出荷能力、設備が限界or不具合
2 卸向の出荷でいっぱいいっぱい
3 外川の生地屋が限界or原材料の不具合
4 卸業者からのプレッシャー
5 買掛金大杉or納金スト・・・じゃなかったら従業員が金持ち逃げ?w
6 派閥の対立により生産設備のロックアウト

あと何かあるか?

普通に考えられるのは1〜3だけど、5と6は超大穴だなw

やはり4か?(( ;゚Д゚))
224名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 17:29:23 ID:sGuhzprM
>>223
一番考えられることは
通販サイトの不具合。
225名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 14:55:59 ID:qaK1/1qZ
千葉のスーパーで普通に濡れ煎売ってるので
別に通販に頼る必要はないな。

ちゃんと銚電の。5枚で440円。
226名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 19:57:17 ID:hjJEnmmd
ふわふわageせんを一袋一気に食ってしまう俺は通販再開熱望派
227名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 05:01:51 ID:/ulrsnhH
age
228名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 21:30:45 ID:elrb62Xo
うすむらさきにガーリックトースト用のペースト塗ってトースター・・・最強w

通販再開熱望に一票だ!w
229名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 23:06:37 ID:YeKk7jRL
保守
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:55:16 ID:mru685a+
ここは実質何桁目のスレですか?
お久しぶりです(*´ー`)
231名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:13:14 ID:pSfDpn0c
>>223
生産・流通能力は増やせないから。
増強した所で売れなくなったらあぼんだし(苦笑)
232名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:44:50 ID:ZDoyT5nX
つーか、もっと売って稼がないとどのみちアボーンだし(苦笑)
233名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:46:49 ID:nCHBrfh+
>>230
おお。もしやあなたは桁氏?

旧スレが14まで、中継ぎが一つ、総合が5まで、スレッド倉庫にあります。
21スレくらいですかね。
234名刺は切らしておりまして:2007/07/29(日) 21:39:57 ID:M4O5URcV
>>230
桁氏キテタ━━━(゜∀゜)━━━━ッ!
235名刺は切らしておりまして:2007/07/31(火) 15:30:34 ID:QpnD3Tmh
千葉県のNPO団体一覧から、某ローカル鉄道ネットワークの収支報告や規約のpdfが見られるのだがね。
もう、何と言って良いやらw。
悪いがこれについてはどこぞのHP管理人の疑問のほうがマトモだわw。
あっちの板の連中には理解できないんだろうけどな。
236名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 11:00:20 ID:9iLqXXZr
銚子電鉄サポーターズは銚子電鉄現経営陣を駆逐させる組織なのです。
と、同時に社員の持っている株を無効化してしまう事を目的とする組織でもあるのです。
ノットリ派VS銚子電鉄派なのです。
銚子電鉄の社員の中にノットリ派もいます。
サポーターズの役員の中には組織の狙いがノットリにある事を気づいて参加しない人も多くおります。
237名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 14:35:39 ID:sTTjXbh4
犬吠でDVD発売イベントやるとか
コスプレは目立って良いかもな
ttp://www.kk.iij4u.or.jp/~bishoujo/dvd.htm
238名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 14:49:11 ID:cCytVwru
ここで銚子を舞台にしたまったり萌えアニメ放映ですよ。
239名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 15:02:42 ID:hzD6zkk6
財産没収とかできんの?
家とか車とか家具とかなんかあるだろ。
240名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 15:12:44 ID:9IWhFnou
動きの無かったスレが、いきなり動き出したとは。
やはり、何かあるな。
241名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 19:56:46 ID:Mec4oFbm
なにせ、OFF板のほうの幹事様が何も言わずに逃げ出したくらいだからな。
よっぽどやヴぁい事があるんだろ。
242名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 01:31:20 ID:k1LtlvJz
亜大の先生主宰のセミナートレイン行った香具師はおらんのか?
社長の外部向け発言はサポ立ち上げ以来じゃないのか、どんなこと話したかキニナル
243名刺は切らしておりまして:2007/08/04(土) 10:40:27 ID:CCprmoyF
濡れ煎で10億円くらい売れば経営危機脱するんだっけ?
いま評判なんだから株式公開すればいいのにな。
そうすりゃ10奥なんてあっという間に集まる。
244名刺は切らしておりまして:2007/08/06(月) 20:04:02 ID:igV1D0Cy
「桃鉄」で銚子電鉄を支援する第2弾「しあわせ三像」設置
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0708/06/news057.html

【ゲーム/鉄道】銚子電鉄犬吠駅で貧乏神+イヌ・サル・キジ「しあわせ三像」の除幕・入魂の儀
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1186285492/
245名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 23:50:51 ID:v9CynJ5P
終わったな。
お疲れさまでした。
246名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 17:21:58 ID:PeocZxHp
銚子電鉄は滅びぬ!何度でも蘇るさ!
ひざまづけ!命乞いをしろ!濡れ煎のありかを言え!
247名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 14:45:15 ID:baJ5e67Z
ttp://rail-g.net/diary/070805_choden.html
犬吠でのDVDイベント
なんか楽しそうだな
行けば良かった・・・
248名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 15:39:19 ID:7F3EcGii
なんで執行猶予がつくんだよ。
249名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 17:44:40 ID:du5ZFeKP
執行猶予? 鉄道存続の危機は、単に会社だけでなく、地域の崩壊の危険性もあった。
単なる汚職では無い、破壊活動だ。

この執行猶予は不要。
250銚子に津波の恐れ:2007/08/16(木) 22:56:33 ID:1yVfjUA/
気象庁は16日、ペルー沿岸で起きたM7.9の地震をめぐり、太平洋沿岸で20センチを超える津波が到達する可能性があると発表した。北海道沿岸への到達が最も早く、17日午前4時ごろとみられる。

 気象庁は、到達後、半日程度は潮位の変化が継続するおそれがあるとして、釣りや海水浴は控えるよう呼びかけている。
251名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 23:06:21 ID:+pPRl6hE
>>250
え? そんなやばい波高値か?
252名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 00:14:57 ID:mMxJLD/B
津波の怖さは波高だけじゃないからな
253名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 20:01:42 ID:RhQTtZVE
今日の朝日新聞千葉版によると、ぬれ煎餅を始めとする物販で3億円(昨対150%くらい)の売り上げ。
法人税900万円を納税したそうだ。
施設修繕に4700万円ほど支出できちゃったんだねw
残りの借金を3年で返済するんだっけ?

今の勢いを維持できれば2年で返して3年目には施設を更新できそうだ。
254名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 23:34:05 ID:T3BQ7+W2
執行猶予が出てるのなら今も娑婆でのうのうと暮らしてんだよな
前社長を囲んで横領した金の全額返済を迫るオフとかやんねーの?
255名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 00:54:23 ID:JOn/heV0
そういや俺仲ノ町で元社長見たことあるわ
ちょうどトイレから出てきたとこだったw
256名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 01:05:27 ID:tm9Al6o8
>>255
パンツ降ろしてやれば良かったのにwwwww
257名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 17:00:36 ID:eKncpO/2
ゴリラに服はいらない、全部売って少しでも借金返せ、と言ってやればよかったw
258名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 18:56:41 ID:9GT8C4RH
今NHKで千葉の産廃処理場設置の市の許可が取り消しの判決って出てたな。
これ前社長の借金返済のプランだったはずだけど、ちとヤバスかも。

最近見てないけど銚電で地力でいけそうな程、最近は上々で信用回復出来てんのかな?
259名刺は切らしておりまして:2007/08/25(土) 22:34:11 ID:M0BF9wQn
age
260名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 21:53:51 ID:dNfbm2mE
117 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2007/08/30(木) 20:58:37 ID:JpjFkrVw0
嵐じゃないのよwww いちいち断らなくてはいかんのがなんとも情けない。。。

収支報告を見る限り、銚子電鉄が目論む年間乗客100万人が実現しても
鉄道部門単体の赤字脱却はおそらく不可能な訳だわな。
ソースつ 
ttp://rasu.dojin.com/rasulist/lrwc/lrwc-wiki/index.php?%A5%CB%A5%E5%A1%BC%A5%B9-2007.08#y7573992
試算するとこんな感じ
100万人達成時の予側収入 160,000千円(過去3年の収入/乗客数の平均)*100万人 
   〃   予測経費  235,000千円(  〃 経費/乗客数の平均)*100万人
損益 △75,000千円 営業係数146.875
国鉄末期の地方ローカルよりはましな係数ではあるが、赤字スパイラルに
陥っている状態には変わりない

他方副業部門では乗客増に比例して増収・増益が見込まれる
100万人達成時の売上予測 359,666千円(過去3年の収入/乗客数の平均)*100万人
     〃  経費予測 272,000千円(過去3年の経費/乗客数の平均)*100万人
損益 87,666千円 製造・小売業としてはなかなかの数字ではないだろうか

結果トータルではかろうじて黒字となる予測であるが、経営上の課題は諸々ある
・鉄道部門は乗客増に比例して増大するであろう経費をいかに抑制しながら
 安全輸送体制を確保するか
・車体の塗装更新、若しくは新規車両確保による話題作りでマニア系客の集客を
 経費抑制策の中でいついかに行うか
・副業部門ではネット販売体制の早期確立
・より付加価値の高い新商品の開発 

と、まぁ色々やってもね、電車走らすために煎餅売るという
構図は変わらないんだよな それがちと歯がゆい
261名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 22:07:12 ID:uhH89cYz
ふーん。
262名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 22:27:48 ID:WcKCQw7G
まぁ引用しているソース自体よりもそこの管理人に信用が無いので
ソース自体も、信用ならないんだがな。。。
263名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 22:37:50 ID:WQidLfwh
桃太郎電鉄
264名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 23:33:44 ID:LTQKrO/w
>電車走らすために煎餅売るという構図は変わらない

それの一体何が悪い事なのかサパーリワカラン。
煎餅と電車の異業種交流会みたいなノリがウケての銚電だと思うし
万が一分社化したら、いずれ両方ガタ落ちでヤヴァくなると思うんだがw
265名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 23:37:24 ID:oeY5yB/p
じゃあ乗客を1000万人に増やせばいいんだよ
266名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 06:09:42 ID:AIuu7lWn
賃金収入のみだと赤字というのは普通に仕方がないと思う。
例えば最近は100円程度で市内を回る市営バスを至る所で良く見かける。
あれはあからさまに赤字運行だと思われるが市民の利便性を重視しているわけだ。
つまり収益は二の次。
しかし銚電は公的交通機関として市民の利便性を重視しつつも他の事業をすることにより
赤字を埋めるという例え公的機関でも税源による支出を抑えなくてはいけない現代社会に
おいてまさに理想的な経営をしているといえよう。
267名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 17:02:46 ID:vJT+iaq8
>266
駅ナカとかSuicaを展開している鉄道会社と
似た様なもんなんだけどねぇ。旅客以外で稼ぐという事。
268名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 22:48:50 ID:k0NGNVk+
他スレにて紹介されていた動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm978510

ぼちぼちに人乗ってるね、相変わらず閑散路線なのはしょうがないが。

この前設置された「しあわせ三像」がちょっとだけ写ってるよ。
http://momotetsu.com/event_event03.html
269名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 07:02:58 ID:FssozdIG
>>268
こういうのいいね。

コマワリの日付がよく見えなかったけど、平日かな?
犬吠にもサポブースが出てなかったし。
270名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 17:30:33 ID:M8Se39NJ
age
271名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 17:50:32 ID:Brjh7Nkv
>>267
税制の裏をかいた半分インチキだからなあ>駅ナカ
272名刺は切らしておりまして
最近、どのスレも全然書き込みないですね。
銚子電鉄支援の熱はすっかり冷めちまったか?