【貿易】ロシア、輸出をルーブル建てへ切り替え--プーチン大統領方針 [06/10]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
ロシアのプーチン大統領は10日、ロシアの輸出をルーブル建てに切り替えていく方針を示した。
同国の輸出はエネルギーや希少金属など一次産品が大半を占める。大統領は切り替えの時期や
方法は明らかにしなかったが、これまで国際商品取引の基軸通貨だったドルの相場に影響を与える
可能性がある。
プーチン大統領はロシア第二の都市サンクトペテルブルクで開催中の「国際経済フォーラム」の中で
演説した。「1、2の通貨が支配する国際金融体制は世界の現状を反映していない」、「ルーブルを
準備通貨に高めたい」などと述べ、ルーブル建て輸出に言及した。
◎ソース 日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070610AT2M1000310062007.html
ルーブル出されてぶ〜るぶる。
2げと。
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 22:39:24 ID:bi3/ce31
スーパーナショナリスト
4 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 22:43:07 ID:3GWB5miD
開戦する気か?
3次来たコレ
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 22:46:18 ID:2sk3ZBbF
日本あんまり関係ないの?
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 22:59:16 ID:9Mru5z/E
意味わかんない。中卒の俺に教えてエロいひと。
>>5-6 自動車の代金はルーブルで払ってやるよ(プゲラ
ってこと。
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 23:08:39 ID:9Mru5z/E
>>8 俺はやればできる子。
スレタイに「輸出をルーブル〜」と書いてあるの気がついた。
>>9 輸出がルーブルってことは当然輸入もルーブルになるよ。
代金欲しかったらロシアまで取りに来いってことになる。
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 23:11:03 ID:4vc1Upbw
プチンは自分の国の信用度が世界から見て、どれだけあるか判ってないね。
国に信用が無ければルーブルなんて流通するか、ボケプチン。
13 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 23:12:48 ID:MrRzf1r6
最近ロシアはやりたい放題だな。
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 23:13:18 ID:w45zvYho
もっとも、ロシア人はルーブルで受け取ったら直ぐにドルに変えるけどな。w
ドル -> ルーブル <=支払い=> ルーブル -> ドル
だから。w
>>12 地下資源を握った軍事独裁国家って怖いぞ。
払わねーんだったらガスの供給止めるぞ、貿易用決済口座封鎖するぞってなる。
16 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 23:17:30 ID:oq/EUGHY
暴落の匂いがするな
17 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 23:18:14 ID:htusTuGo
ロシアとの貿易は、できるだけ少なくした方がいいと思う。
18 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 23:19:41 ID:J1cPPik6
まずそれなりに流通してからやるべきなんじゃねーの?
19 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 23:21:27 ID:MrRzf1r6
結局はドルやユーロに対抗したいだけなんだろ。
米・欧州と関係が良くないようだし
>>11 >>輸出がルーブルってことは当然輸入もルーブルになるよ。
ロシアのことだから、輸入は「ツケ」だろう。
21 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 23:32:34 ID:IPezvvOD
ルーブルで取引したくなくなるから、ロシア国内インフレになるな
ロシア、だいぶ経済が安定してきたのか?
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 23:35:23 ID:tkGYTyoo
これはまた面倒な事を……
>>20 ロシア国内の銀行口座にはシッカリ入金されるだろ。
が、ある日突然脱税で摘発されて没収ってことになるだろうけど。
これは一大事になるかもね
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 23:41:01 ID:o1ib7ms5
プーチンが金融を理解していないのが明らかになりました
27 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 23:43:16 ID:MrRzf1r6
>>26 プーチンはロシアの闇出身だからしょうがない。
>>15 すでにそうなっっとる。
他国の企業が出資してた油田かガス田を、
環境うんぬんで停止させて奪い取った。
今まで金がなくて存在が消えてたけど、
原油高で空前絶後の好景気だから
ロシアはこれからいろいろしてくるとおもうぜ。
世界的には中国以上にかなりやばい!!!!
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 23:49:41 ID:5Xdg+mJb
>>28 鱸もそのへんどう考えているんだろう。工場が動き出したらすぐ
環境だの何だのといちゃもんつけられそうな悪寒。
30 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 23:50:21 ID:w45zvYho
<`∀´> 「じつは中国、ロシア以上にヤバイのが韓国ニダ・・・」
<*`∀´> 「お、おい、無視すんなよ、おい・・・・おーーーい・・・・・・みんなあぁぁ・・・」
31 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 23:52:17 ID:MrRzf1r6
>>30 GSがBRICsの次に投資対象と考えてるNEXT11という投資対象が
韓国、メキシコ、トルコ、インドネシア、イラン、パキスタン、ナイジェリア、フィリピン、エジプト、バングラディッシュ、ベトナムで
含まれている
>>29 そうなるだろうね。
今までは、金がなくて
外資に金出してもらわないと産業回らないから
多少不利な条件でも受け入れていたのだと思う。
ただ、
原油高で鬼のように儲かるようになったから、
外資と結んだ不利な契約を無視したいんだろうね。
今までは無視すると次の出資がなくなるからしなかったんだろうが、
金が余ってるから、
むしろ今は途中で逃げてくれ見たいな感じなんだろうね。
33 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 00:02:40 ID:Wa26RR/Y
でも輸出側がドルで欲しがるだろw
34 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 00:03:58 ID:jQ3Gh5zn
やばい、大惨事世界大戦だ…
この強引さにちょっと憧れる俺はMなのか
36 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 00:25:07 ID:/e8hj8kp
ドル建てで輸出すると、最終的に儲けたドルをルーブルに換金しないといけないので、ルーブル高(ドル安)への圧力が掛かることになる。
日本がかつて貿易黒字で円高に悩まされたのと同じ現象。
これが無くなるわけだから、ルーブルはドルに対して相対的に安く設定でき、輸出が有利になるわけだわな。
逆に言えばドル高要因になるってことでもある。
>>36 でも輸出が多少有利になっても露西亜の輸出する商品て
資源ばっかり。
武器ならルーブルで強かろうが弱かろうがあんまり関係ないのでは?
38 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 02:00:18 ID:Zvk2v3j0
旧ソ連時代みたいに、かえって闇ドルがはびこる可能性がある
そのうち、国内にドルじゃないと買い物ができない店が再び現れたりして
39 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 02:04:51 ID:n14e5Uxn
ルーブル買ってドル売れば、サルでも儲かる相場到来ですか?
40 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 02:08:53 ID:0pDRaziP
プチンの本性が現れてきた
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 02:13:24 ID:lvNga10Q
アメリカがインフレになりそうだな。
アメ国債大量に抱えた日本経済もおかしくなりそう。
43 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 02:30:36 ID:QcqtMt/K
イラク→ユーロに切り替えたらアメリカにボコられた
イラン→ユーロに切り替えるとか言ってるのでアメリカにボコられる可能性あり
ロシア→アメリカ全土を廃墟にするだけの核戦力を持ってるのでアメリカでも手を出せない
今のロシアを見てるとな・・・・・
ルーブル建てで契約しても、
ルーブル高のときは契約どおりルーブルでの支払いを求め、
ルーブル安になったとたん、やっぱ今回は契約時換算のでドルで支払え。と言い出しそうな気が・・・
45 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 04:52:58 ID:TOcTxC1h
ロシア板は、低レベルな批判ばかり。
アメリカの強さは、軍事力と石油と基軸通貨で成り立っている。
軍事力はイラクでも証明されたように、死者を出しても思いどうりにさせないと強い
意志を持つ国には役に立たない。(虐殺を許せば可能だがメディアがそれを許さない)
石油と基軸通貨は依存関係にある。石油は世界で最も価値のある製品だから、石油を買
える通貨が基軸通貨となる。今までは石油の産油国は、イランを除けばアメリ
カの同盟国だけだった。
基軸通貨を発行できるアメリカは、世界中の物を紙に印刷するだけで買うこと
ができた。しかし、あまりにドルを発行しすぎたためドルの価値が大きく減っ
た。その代わりに登場したのがユーロなのだが、ユーロでは石油が買えないた
め基軸通貨にはなれない。そこでロシアの登場となるわけだ。これでユーロで
石油が買えるようになり、ドルが紙くずになる日が近づいたことになる。
46 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 05:00:14 ID:gHsL+kvh
それがさ
ロシアの油田があたったのと
平行で軍事展開両方こなしてる
彼は怒らせない方がいいんじゃないか
47 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 05:23:02 ID:TOcTxC1h
>ロシアの油田があたったのと
>平行で軍事展開両方こなしてる
できれば、もう少し詳しく。
>彼は怒らせない方がいいんじゃないか
彼?プーチンのこと?怒らせるも何も、ロシアは日本の技術なしでは
単なる資源大国で終わる。ドルが基軸通貨でなくなればアメリカの消
費が落ち込み世界経済全体が低迷する。そうなれば資源価格も暴落す
る可能性がある。今が高すぎるので、妥当な水準に戻るということ。
ルーブルが石油・天然ガス引換券になるわけだな
49 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 05:53:47 ID:TOcTxC1h
>ルーブルが石油・天然ガス引換券になるわけだな
そうなります。
EU側がどんな条件を出したかは分かりませんが、ロシアがアメリカ
と対立するのは間違いなさそうです。
イラク戦争も実際は、フランス+ドイツ+ロシアVSアメリカ+イギリス
という基軸通貨をめぐる代理戦争でしかない。
50 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 06:42:18 ID:6/gMPN5+
ロシアファンドに手を出さなくて
正解、どうか…
つか外国の迷惑になるからプーチン交代で良いよ
ドル体制への挑戦だな
53 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 07:57:05 ID:bWWeklxp
北朝鮮はこれでまた助かる道ができたね
元々ロシアでマネロンしてたって噂もあったし
54 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 08:09:24 ID:g4vuXKLh
ロシアってプーチン以外の人間が経営できなくなりつつあるな。
プーチンが死んだら、頭目クラスの人間の暗闘で国が疲弊するだろうな。
ゴルバチョフのような、現実路線ではまとめきれないほど大きな国なんだな。
プーチンは法律の規定で次期大統領にはなれないらしい。
ところが抜け道があって、次の次なら法的にも可能なんだと。
56 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 08:29:34 ID:ZQh36lKE
ドル覇権の崩壊が近いし
通貨の覇権はユーロに移ってる
プーチンのやってることは、あながち間違ってはいないよ
バブってるだけなのを勘違いしてるよな・・・・
石油が暴落するまでの夢見心地だな。
58 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 08:42:34 ID:fJYrwlJ4
米が黙ってるわけがない。
59 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 08:50:06 ID:3xGrpn3c
アメリカの抱える三つ子の赤字、そこを突く強烈な一撃になるかもしれないな。
永遠に続くかに思えた超大国アメリカの繁栄はそれほど長く続かないかもしれない。
しかしプーチンは厄介だねぇ、、、
>>55 ほほ〜 これはいい情報だ
だから今年のロシア大統領はプーチン体制を維持できるやつを置いて
院政を敷いて、次回の大統領選で復帰のシナリオか
確認してみるよ
サンクス
あと為替ではドルが買われているね>サミット以降
いつごろからHFがネタに使うんだろうな〜
>>54 ロシアはいつもKGBか軍部が政権を握って来たんだろ。
プーチンが滅ぶとしたら、軍部の力が強くなったときかな。
63 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 08:54:11 ID:JAnLIhrQ
プーチンは法改正して次もとかうあったような
64 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 08:56:36 ID:Gbm6gn5X
中国もウォン決済なんてことを言い出すだろ
印度はルピー決済
世界同時大恐慌発生確実
65 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 08:56:39 ID:Gdjw94i8
基軸通貨の後ろ楯は、金→石油と来たわけだが、次は何になるんだろ。
ならず者国家の ルーブルや人民元を外貨準備するわけないわな
>>66 しかし自国通貨を強くしたいのは普通だよ
日本だけだよ おかしいのはw
韓国とニュージーランドは高すぎてヒィヒィいっているけどね
68 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 09:03:42 ID:DkjAXdsN
>>55 >>60 ロシアのようなツァーリズム国家で、政治家が一旦握った権力を手放すはずが
ありません。
傀儡を立てたつもりが、いつの間にか完全な引退に追い込まれるのがおち。
現代の政治で院政なんて無理。
バイオエタノールの話が出てきたのはこれが原因かな?
これからは石油代替エネルギーの開発に拍車がかかりそうだ
アメリカとしても管理出来ない石油を今までみたいに支持する事もないだろう
70 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 09:35:08 ID:TOcTxC1h
>ロシアファンドに手を出さなくて
>正解、どうか…
実を言うと、現時点でアメリカとロシアが対立する理由はない。アメリカとロシアが今まで
やってきたように組んで石油と天然ガスの価格を調整すればロシアが損をすることはない。
アメリカの土俵で戦う限りロシアが覇権を握ることはない。そこでEUと組んで一時的に
アメリカをつぶし、ユーロを中心とした体制に移行させる。世界最大の市場が縮小する
のだから、一時的にはロシア経済も被害をこうむることとなる。
しかし、もしEUとの間に資源を一定以上の価格で安定した量を購入する契約が存在した
としよう(仮説)、そうすればロシアは被害を最小にとどめアメリカを葬ることができ
る。また、仮にドルからユーロに基軸通貨が移行しなくてもアメリカとの交渉を有利に
進めることができる。
もしユーロが基軸通貨になれば、中東や中国で余った金はEUに流れ込むことになる。
しかし、バイオエタノールは人類の限りある貴重な食料を削る
なんとも微妙な策であった
ブラジルの庶民はトウモロコシが買えなくて泣いてます
幸い日本は放置され荒れ捲くった農地が結構あるのでそこを使ってやるみたいですが、果たして採算がとれるんだろうか?
石油が使えなくなった場合を考えて用意しとくのは、必要だと思うが
72 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 09:50:28 ID:3xGrpn3c
>>70 既に外貨はユーロにスライドしつつある。
しかしEUの経済規模では余った金を受け取るキャパシティはない。
よく漫画とかゲームである、相手の力を取り込んだがそれに耐え切れず自滅ってパターンだ。
まだまだ時間が掛かると思われる。
73 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 09:52:46 ID:3xGrpn3c
>>71 石油が取れなくなったときの代替案としてはいい代物じゃまいか?
これに核エネルギーとエコエネルギーである程度エネルギー確保ができそうだ。
74 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 10:04:13 ID:VA27OdfL
KGB出身者が政権を握ったのはプーチンが初めてなんだけど
75 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 10:12:46 ID:TOcTxC1h
>しかし、バイオエタノールは人類の限りある貴重な食料を削る
>なんとも微妙な策であった
生産者は儲かればいいのであって、消費者が泣こうが喚こうが儲かればいいと考えている
需要より供給を少なくすれば、石油のように価格は高騰する。穀物業者は儲かって、さらに
アメリカが中東から石油を輸入しなくてもすむようになる。ドルも強くなって一石二鳥。
>基軸通貨の後ろ楯は、金→石油と来たわけだが、次は何になるんだろ。
原子力で水素を供給できるかによって変わってくる。しかし、ロシアもアメリカも
それを望まないから現実的に考えて無理だろう。
石油と天然ガスとウランと地下資源と環境技術のバランス・・・いまいちいい答えが
思い浮かばない。
76 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 10:22:51 ID:Jq8Wrrpo
77 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 10:26:08 ID:s7OZuCIl
破綻したり、インフレが凄かったりするルーブルを国際通貨の仲間入り
させようとしてるんだろうな、ロシア大国化の一環と・・・
でも、ルーブルなんか持ちたくないや、、、、
紙切れになりそうな紙幣で決算するなんて
企業は自殺行為にちかくないこれ?
79 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 10:50:02 ID:xnkGr+ZA
超大型ハリケーンが毎年来たら
その度に大暴騰。
80 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 10:59:49 ID:BJrWM+TU
>>78 石油関連は立場が強いからね。有無を言わさず決済させるだろう。
その他の輸出品なんて、たいしたモノないから、資源以外は影響ないよ。
81 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 11:01:21 ID:3xGrpn3c
>>75 次は軍事力。
世界の資源を力で集める。
とバイオレンスな未来図を想定してみる罠
82 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 12:30:11 ID:6m7KIfZr
ロシアは歴史上、一度たりとも条約を守ったことがない国。
「 ロシアに契約の概念なし 」
こんなの国際的常識。
契約の概念が存在しない国と、契約結んで破棄されてwww
日本側がマヌケに決まってんじゃんw
ロシアの場合は最初から分かってんだからw
そこに落とし穴があると分かってて落ちたようなもんだ。
前科10犯の詐欺師と分かってて、今度は大丈夫だろうと大金を貸したようなものだ。
これをマヌケと言わずしてなんと言う?www
83 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 13:16:14 ID:TOcTxC1h
>でも、ルーブルなんか持ちたくないや、、、、
紙幣が永久に価値が保障されるという前提で話しているが百年に一度紙くずにな
るか、五十年に一度紙くずになるかの違いでしかない。だから、賢いやつはリス
クを分散して投資する。ルーブルは紙くずにもなるし、金にもなる。ドルと円は
間違いなく価値が低下する。今でも十分高いからユーロは微妙。
>ロシアは歴史上、一度たりとも条約を守ったことがない国。
契約社会(法治社会)を前提に話しているが、そんな社会がすべてではない。
相手が契約を守らないのなら、それを前提に付き合えばいい。例えば、取引量
を十に分けて、まず一つだけ渡す。相手が約束どうり一つ渡せば、次にこちら
も一つ渡す。これを繰り返す。そうすれば契約などいらない。
逆に契約社会の場合、契約期間中に価値が変わっても継続して提供しなければ
いけないことが多い。そうすると損をしている方の不満がたまり。仲がこじれる
原因になる。(契約の内容次第だか)
84 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 13:36:32 ID:yd/ROo95
アホしか居ないな
そんなロシアに工場を作る日本自動車会社
これは朗報なのだろうか
ルーブルの国際的価値を上げたいんだろうけどサ。
むしろユーロに統合したほうがあとあといいんじゃね?>プーチン
87 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 15:20:59 ID:TOcTxC1h
>そんなロシアに工場を作る日本自動車会社
日本の戦略としては、アメリカ・イギリス・フランス・ドイツの仲間はずれ
にされないためにロシア・中国・インドを大国にして日本に圧力がかからな
いようにする方法が考えられる。
だが、これは諸刃の剣で経済上の競争相手を自分の手で育てていることになる
だからベストな戦略は自分が強くなることであり、敵の敵を強くすることでは
ない。
>むしろユーロに統合したほうがあとあといいんじゃね?>プーチン
ロシアにとってはEUも一時的な利用しあう相手でしかない、WTOに入って自由
に貿易をして、軍事力を使って相手を従わせたいと考えている。
アメリカに許可なしで自由に行動できるなら、EUとはロシアは敵同士です。
そうそう すでにロシアとEUはほぼ敵対関係に近い
日本がガスを取られた云々騒いでるけど東欧はもっと酷い目にあってる・・
なんで日本マスコミがこれをスルーすんのかが良くわかんね
そうすると、原発回帰の動きも大々的に報道しないといけないから
そっち系大好きのマスコミとしてはという感じでは?
91 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 07:20:17 ID:oJq7Ii3W
>>36 日本や中国みたいに黒字分をことごとく米国債にまわして無理矢理ドルを
支える必要が無くなったわけで、どう見てもドル安要因だが?
しかも、地下資源価格は急速に上昇し続けており、ロシアが大シェア
を占めるレアメタル類は少なくない。
あんまりスレが伸びてないところを見てると、それほど注目を集めていない
ニュースのようだが、これは下手すると世界史の転換点になりかねない
ニュースだな。
92 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 07:26:10 ID:y7sFXznB
注目を集めていないというか・・
93 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 07:27:51 ID:m/H7snhq
アメリカ中国の冷戦
と
アメリカロシアの冷戦
どっちが儲るかしかみんな考えない
プーチン様には是非ツァーリになって頂きたい!
95 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/13(水) 19:38:27 ID:YmeDKV21
そのうち中国が同じことをやりそうだなw
日本の輸出企業\(^o^)/オワタ
ロシアはユダヤ資本に国の資産端から奪われたんだよ。小泉竹中って比じゃないぜ。
プーチンは覇権どころか、復讐に萌えているんだよ
アジアでは、元決済もすでに増えてきてるとか聞いたけど
独裁軍事国家に資源か。
こうなるとアメリカがまともに見えてくるから不思議だ。
99 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/14(木) 04:17:37 ID:5fLEHyM7
プーチンになってから資源高も相まって財政黒字だもんな...
フルチンが大統領の時代が日本にとっては北方領土を取り返す、
最後のチャンスだったと後世に言われそう。
64 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2007/06/11(月) 08:56:36 ID:Gbm6gn5X
中国もウォン決済なんてことを言い出すだろ
印度はルピー決済
世界同時大恐慌発生確実
ウォンじゃなくて元だろ
つか
パッションアメリカの時代が懐かしいな
もう世界の警察アメリカは帰ってこない
101 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 10:09:25 ID:SIQHc8EC
国が決済通貨を決めるなんて無理だろうな
結局は企業ベースの契約だよ
国営は?