【消費】ゲイ、レズビアン市場に熱い視線、争奪戦が活発化:米ビジネス界・自治体 [07/06/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
米国の広告代理店Prime Access Inc.は4日、
ゲイやレズビアン向けの媒体への広告費は一般媒体に比べ3倍以上の伸びを示していると発表した。
米ビジネス界では、
レズビアン、ゲイ、バイセクシャル(両性愛)、トランスジェンダー(性同一性障害)の頭文字をとったLGBT市場の争奪戦が活発化している。
また、ニューヨーク市は5日、
同性婚をニューヨーク州で合法化すれば1億4200万ドル(約172億円)の経済効果を同市にもたらすとする試算を発表するなど、
自治体もLGBT市場に熱い視線を送っている。

Prime Accessらの共同調査「ゲイ・プレス・リポート」によると、
1996年以来すべての雑誌における広告収入の増加率が47%(年率換算で4%)なのに対して、
ゲイ向けの雑誌媒体では205%(年率換算11.8%)に達している。
最も広告が多い分野は不動産業。
ゲイやレズビアンの消費者は、一般消費者に比べて自由に過ごす時間が多く、
それだけFortune 500と呼ばれる優良大手企業には魅力があるという。
Prime Acces創業者Howard Buford氏は
「この数字で明らかなのは、米国企業はゲイ消費者の購買力と影響力に価値を見い出しているということだ」と語る。

米国のLGBTの人口は、2005年の米国勢調査局の調べで推定8800万人、
購買力はLGBT商工会議所(NGLCC)によると2006年で6600 億ドル(約80兆円)、
72%がLGBTを支持する企業のブランド商品を購入すると答えている。
一般消費者に比べ世帯収入が多く、子どもがいないだけ可処分所得も高く、消費に積極的でトレンドにも敏感な消費者層だという。
LGBT市場で人気が高いブランドはトヨタのレクサスやアメリカン航空など。
LGBTの良き理解者であるかどうかがポイントだ。

日本ではほとんどこの潜在市場が開拓されておらず、やっと最近になって関心が寄せられている程度だ。
米国LGBT商工会議所(NGLCC)と提携してコンサルティング事業に乗り出した「ゲイジャパンニュース」によると、
日本国内においても全人口の3〜6%、約360万〜720万人のLGBTが10兆円以上の潜在的な購買力を持っているという。
企業でこれまで女性や障害者などのマイノリティーを支援してきたダイバーシティー(多様性)の取り組みでも、
LGBTに目を向け始めたところも出てきたようだ。

ソース:アメーバニュース
http://news.ameba.jp/2007/06/5090.php

ソースのソース:Prime Access Inc.
2006 The Gay Press Report
http://www.primeaccess.net/downloads/news/GayPressReport_2006.pdf
2名刺は切らしておりまして:2007/06/07(木) 23:27:02 ID:OpIQ+CP5
2
3名刺は切らしておりまして:2007/06/07(木) 23:27:08 ID:kpL/fWvX
アッー!
4アッー!:2007/06/07(木) 23:28:23 ID:XR6rxJOB
アッー!
5名刺は切らしておりまして:2007/06/07(木) 23:29:46 ID:0nZsVQJQ BE:439070764-2BP(0)
しゃぶっていただけないでしょうか?
6名刺は切らしておりまして:2007/06/07(木) 23:33:19 ID:orSWUX5L
ゲイ市場向け新型車「YARANAIKA」
7名刺は切らしておりまして:2007/06/07(木) 23:35:15 ID:dO5ISCDO
LS買えば免許返していただけるんですね
8名刺は切らしておりまして:2007/06/07(木) 23:40:34 ID:oxCtUVS9
>>6
YEALANICA の方が発音がソレっぽいかも
やだな、こんな車名
9名刺は切らしておりまして:2007/06/07(木) 23:42:57 ID:WqAU5a2D
↓しゃぶれよ
10名刺は切らしておりまして:2007/06/07(木) 23:46:39 ID:h4+7sgXp
ペニパンとかレズ用の長いバイブとか
そんなのか?
11名刺は切らしておりまして:2007/06/07(木) 23:49:23 ID:I82Lqs4j
まあなんちゅうか、手前味噌なニュースソースだし、
毎年同じこと言ってるわけでアレなんだが…

あからさまに「ゲイフレンドリーですよ」ってふりをしたらゲイもノンケもヒクわけで
結局ふつーの戦略と変える部分はなにもなかったりする
12名刺は切らしておりまして:2007/06/07(木) 23:50:01 ID:Lnh88so/
去年か一昨年にも同じニュースを見た記憶があるわ。
13名刺は切らしておりまして:2007/06/07(木) 23:54:57 ID:F6A7KNCD
レズ・ゲイは全員トランスジェンダー(性同一性障害・心の病)

バイ(両性愛)は単なる変態・変質者


だと思ってた。違うのか…
14名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 00:15:16 ID:apEsoqf7


・・・双頭バイブとかかな?

市場狭いんじゃないか????
15名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 00:17:36 ID:RKrCh7CH
アッー!
16名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 00:19:19 ID:L5JUuiip
新型車 「SOIYA」
17名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 00:20:02 ID:TKjy2mEu
日本にもヌーディストビーチは作るべき
どこか特区申請しない?
温泉付の浜辺とか湖畔とかいいと思うんだけど
18名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 00:20:12 ID:RNxTsSJ9
一般人はこれだけ細かくジャンル分けして分析してきめ細かくマーケティング&販売
しているんだから、むちゃくちゃ大きな括りである「同性愛」ってマーケットが
一般商品のマーケティングにおいて無視されてきた方が不思議。

ゲイバーとかレストランとかそういう極端に最初から限定されたニッチな
サービスしかなかったし。一般の商品としてこういう視点を導入するのはありだと。
19名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 00:24:56 ID:9ui8EP3U
彼氏とよく旅行に行くから
ナイスミディパスとかフルムーンパスを同性だろうが
他人だろうが2人で対象年齢になったら使えるようにしてほしい。
20名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 00:25:47 ID:3+xzP0aI
アッー!や、うほっな業界にビジネスチャンスがあるのか
21名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 00:34:03 ID:jtvLqh6B
また、東京かっ!
22名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 00:49:28 ID:312jEAd/
別に性行為に関係する商品うんぬんの話じゃなく
>ゲイやレズビアンの消費者は、一般消費者に比べて自由に過ごす時間が多く、
ここを狙った商品展開をできるという話。

あと、同性愛者はほとんどが独身なので子供や家族にお金を割かない分
他の事にお金を使えるとかなんとか


>>19
2月ごろにUSJでやってた「キス割」が同性でも可だったの思い出した
(チケット購入時にキスした二人組が割引)
23名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 05:15:41 ID:c3ihiH88
温泉銭湯はゲイビジネスですよ

男女別裸風呂は法によるホモ・レズ推奨 【嫌悪感】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1180747558/
24名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 05:19:08 ID:CGMrD2lw
アッー!
25名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 05:32:00 ID:TYGdetcv
たまげたなあ
26名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 05:59:48 ID:c3ihiH88
中年女性はレズビアン
女性専用○×はレズビアンビジネス
27名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 07:27:40 ID:RAtsesVv

日本電気のソフトウェアはこの先陣をきっております
28名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 12:34:26 ID:11zOlToC
ンギモッヂイイッ!
29名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 12:41:10 ID:3HAdqLFi
なんでレクサスなんだろ。
30名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 14:43:46 ID:LM/wlDEd
>>29
セックスに似てるからだろ
31名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 17:56:54 ID:Psjac9uq
養子でも取るか、既婚の隠れゲイバイでもなければ
子供にお金掛けなくてもいいもんなあ。
32名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 19:55:40 ID:Pz7hbL4L
そのかわり将来まともに考えてないような
30代フリーターみたいなのも多いけどな
33名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 23:25:46 ID:s75ukgsl
温泉街という日本のゲイ文化の最先端の地で、
サミットを計画する日本政府の赤っ恥
34名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 00:31:16 ID:GIW8DhCT
ついに俺の時代きたわぁ
35名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 01:28:55 ID:4K0L+zKY
早くイケメン同士が付き合うドラマ作れよ
36名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 07:33:19 ID:QhcKKgDV
パタリロのスレはここかあ
37名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 07:41:51 ID:JtFpvLjt
おわってんなw
38名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 08:04:46 ID:ykfYke/z
しゃぶれよ
39名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 08:05:08 ID:SYO12md+
びあんの話もしろよ。
40名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 08:06:14 ID:rs1FRlpO
なぜ女なんだ!
41名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 08:07:54 ID:SYO12md+
男ともしまして。
42名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 08:07:59 ID:lG/XnsIz
ぼうやだからさ
43名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 08:30:12 ID:/MO6xBvq
44名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 07:38:27 ID:QZfh+QZU
獣姦市場にも熱い視線をキボンヌ
45名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 15:16:10 ID:Dog+9aV2
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【フランス】「生乳」カマンベールの製造を2大製造所が中止、広がる波紋[06/07] [news5plus]
【宇宙ヤバイ】今夏打ち上げ予定の月探査衛星「セレーネ」、愛称は「かぐや」 [痛いニュース+]
男女別裸風呂は法によるホモ・レズ推奨 【嫌悪感】 [社会・世評]
46名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 16:15:54 ID:KNZU9Dxn
ビジネスの話もしろ!
アーアー言いやがって。
47名刺は切らしておりまして
案外差別問題みたいのは、政治や市民運動?とかじゃなく
こういうところ(カネ)をきっかけに解決するような気もするな。