【通信】金属加工のハタ研削、光ファイバーの回線同士をつなぐ接続具を開発 作業時間はこれまでの10分の1以下に[07/06/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際店長見習φφφ ★
 金属加工のハタ研削(長野県安曇野市、畠山泰彦社長)は光ファイバーの回線同士を
つなぐ接続具を開発し、年内に量産を始める。コネクターで着脱できる方式を採用、特殊
技術を持たない作業員でも簡単に接続できるようにした。作業時間もこれまでの10分の1
以下で済む。光回線は地方都市にも普及しており、需要は多いとみている。

 開発した接続具は基幹となるファイバー回線を複数に分岐させ、マンションなどの集合
住宅の各家庭に敷設するのに使う。1つの接続具で1本の回線を2―16本に分岐できる。
さらに複数の接続具を併用すれば1000本以上の回線に分岐させることも可能だ。

 分岐させた回線と各家庭まで敷設する回線との接続にはコネクターを使う。ファイバー
回線の接続は先端を高温で溶かしてつなげる手法が一般的で、作業は1本あたり数分
から10分程度かかるという。コネクターなら特殊技術を持たない作業員でも1本あたり
数秒―10秒で接続できる。この方法ですでに特許を取得した。

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070604c3b0404b04.html
2名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 07:04:53 ID:M6RB3vip
2
3名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 07:05:33 ID:CSlt8l1N
世界的にも需要がありそう
4名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 07:07:30 ID:vkSdsWO8
今はメカスプとガイヒハジT
融着はたまにしかやらん
5名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 07:07:53 ID:erwW9pPC
んなに分けまくったら速度落ちませぬのか?
6名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 07:20:04 ID:ScdEZCfm
瞬く間にパクられる。
7名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 07:26:44 ID:Ioj2jCP8
なあ、10分が10秒になるなら、1/10じゃなくて1/60だろ。
8名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 07:30:56 ID:QQ6Svfmu
どことは言わないが中国とか韓国とかでパクられまくるんだろうね・・・
9名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 07:32:04 ID:9LNASp3d
>>7
その通りだなw
10名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 07:37:57 ID:SYDDcPDe
>>7
>>1には「10分の1以下で済む。」と書いてあるから
あながち間違いではないw
11名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 07:54:51 ID:4dDnF8UF
>>7
大人になれよw
12名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 08:20:32 ID:dDYnTGZ4
これはすごい
13名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 08:22:21 ID:FPxbLhvb
こういう技術はすばらしい。
14名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 08:28:28 ID:1w2270Zh
速度低下は心配だけど、工事が早くなるのはうれしいかも。
15名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 08:53:29 ID:6Oap6DZK
長野県の会社か・・・ さもありなんって感じだね
16名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 09:09:53 ID:pIVjev6D
>>15
同意。長野、新潟、石川などの地場産業はなんで優秀なんだろう
17名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 10:18:24 ID:a9+HWZ/b
結構な工賃取ってたのだが、こういうのが顧客にバレると
工賃大幅削減されちゃう
18名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 11:02:29 ID:WjfqL3C6
作業する人は楽でいいだろうけど、こういう手抜き工事が横行するのはユーザーとしてはたまらんな
せっかく高い金を払って光に乗り換えても、期待したような速度が出ないわけだから
しかも、こういうハードの部分で手を抜かれると、ユーザーには手の出しようが無い
19名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 11:09:55 ID:Aw2EE62R
作業単価が下がることは好ましくないことだ
20名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 11:11:07 ID:Ccqog8B+
>>18
コネクターによる信号減衰がどの程度かわからんが、
作業員の腕次第で品質に差が出る現状よりは、
マシになるんじゃないか?
21名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 11:11:09 ID:fIReUFBn
よくわからんが、メカニカルスプライスとは違うのか。
ファイバの両端を工具でドッキングさせるイメージ?
22名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 11:13:51 ID:fgipqtct
>>18
制度は向上するだろ。作業バラツキも抑えられるし。
ttp://www.v-hataken.co.jp/seihin2.html
23名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 11:17:45 ID:8lwADVSw
Fasコネクタとちがうの?
光の支持線をつなげる工具つくれよ。
2,3と2,6とかせめて、2,6同士ぐらいはできるだろ?
電柱動くたびに毎回張り替えアホい

24名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 11:26:14 ID:vvTIrtal
>>19
需要増でおK。
25名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 11:34:11 ID:rFmIoec5
>>19
既得権益は消えてください。
26名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 11:47:34 ID:Aw2EE62R
ピンハネ業者は消えてください
27名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 15:34:57 ID:OR58ei5E
エアバスA380スレから来ました
28名刺は切らしておりまして
新しいP2P技術?